< F2D93DE97C78CA78D9195DB8D4C88E689BB8E FB906A88C4>

Size: px
Start display at page:

Download "< F2D93DE97C78CA78D9195DB8D4C88E689BB8E FB906A88C4>"

Transcription

1 奈良県国民健康保険広域化等支援方針 平成 年 月 奈良県

2 [ 目次 ]. 広域化等支援方針の策定について () 策定の趣旨等 () 対象とする期間. 本県国保等の現状及び将来推計 () 被保険者数 () 医療費の将来推計 () 国保の収支見込み. 広域化に向けた本県の基本的な考え方. 広域化による共同事業の展開 () 健康づくり事業の推進 医療費の現状 取組内容 () 保険財政の安定化に向けた取組の充実 保険料の収納対策の充実 適正な医療受診に向けた啓発等. 財政運営の広域化の推進 () 保険財政共同安定化事業の拡充等 () 保険料統一に向けた検討. 広域化に向けた体制及び取組スケジュ - ル

3 . 広域化等支援方針の策定について () 策定の趣旨等本格的な高齢化の進展や医療の高度化に伴い 医療費が年々増加する一方 若年者の減少や非正規雇用の増加による若年者所得の低下により保険料収入の増加が見込めず国保運営は 構造的な問題に直面している こうした状況のもと この広域化等支援方針 ( 以下 方針 という ) は 国保運営を広域化し 健康づくり等の共同事業の推進や財政安定化方策を講じ 安定的で持続可能な国保運営に資するため 国民健康保険法 ( 昭和 年法律第 号 ) 第 条の 第 項に基づき策定するものである 方針の策定に当たっては 県と市町村との最適な協働の姿を模索する 奈良モデル検討会 に奈良県市町村国保のあり方検討の作業部会とそのワーキンググループ ( 県 市町村 国保連合会の職員で構成 ) を設置するとともに 南和の医療等に関する協議会 に健康 保険部会 ( 県 市町村で構成 ) を設け 検討を行ってきたところである () 対象とする期間平成 年 月から平成 年 月までとする 但し 平成 年度からの新制度実施を目指す国における高齢者医療制度改革の動向や本県において進める国保の広域化に向けた検討内容を踏まえ 適宜に必要な見直しを行うこととする. 本県国保等の現状及び将来推計 () 被保険者数国保の被保険者は 平成 年 ( 年 ) には, 人であるが 少子化等の影響により平成 年 ( 年 ) には, 人 平成 年 ( 年 ) には, 人と 徐々に減少する見込みである 一方 後期高齢者は 平成 年 ( 年 ) には, 人であるが 高齢化が本格化する中で平成 年 ( 年 ) には, 人 平成 年 ( 年 ) には, 人と 急増する見込みである 本県国保及び後期高齢者医療制度の被保険者数の動向 人,,,,,,,,,, 国保被保険者数,,, 後期被保険者数,,,,,, 年 年 年 年 年 - -

4 ( 参考 ) 本県人口構成の動向 年 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 年 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 年 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 年 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% 歳, 人.% ( 万人 ) () 医療費の将来推計医療費水準や保険制度が現状のままであるとの前提のもと 本県国保と後期高齢者医療制度の医療費の将来推計を行ったところ 国保については 平成 年 ( 年 ) には, 億円であったが 平成 年 ( 年 ) には, 億円 平成 年 ( 年 ) には, 億円と 被保険者の減少に伴い 徐々に減少する見込みである 一方 後期高齢者については 平成 年 ( 年 ) には, 億円であったものが 平成 年 ( 年 ) には, 億円 平成 年 ( 年 ) には, 億円と 著しい増加が見込まれる 本県国保及び後期高齢者医療制度の医療費推計 奈良県の将来医療費将来医療費の推移 ( 億円 ) 国保医療費, 後期医療費,,,,,,,,,,,,, 年 年 年 - -

5 () 国保の収支見込み医療費水準や保険制度を現状のままであるとの前提のもと 本県国保財政の収支を推計したところ 県全体での単年度収支は 平成 年 ( 年 ) には 億 千万円程度の赤字だったものが 後期高齢者の医療費が急増することなどから 平成 年 ( 年 ) には 億 千万円 平成 年 ( 年 ) には 億 千万円の赤字となり 急激に悪化する見込みである 国保単年度収支の推計 ( 県全体 ) ( 億円 ) 年 年 年 また 平成 年 ( 年 ) には単年度収支が黒字団体が 市町村 赤字団体が 市町村だったものが 後期高齢者の医療費が急増することなどから 平成 年 ( 年 ) には黒字団体が 市町村 赤字団体が 市町村となる見込みである 団体毎の単年度収支率 ( 単年度収支 / 財政規模 ( 歳入 )) 平成 年 ( 年 ) 平成 年 ( 年 ) +% 以上 +% % % % % 未満 - -

6 . 広域化に向けた本県の基本的な考え方 安心で健やかに暮らせる健康長寿県 の実現とともに 県民医療のセーフティネットの役割を担う国民健康保険の安定的で持続可能な運営の確保を目指す このためには 相互に関係性の高い医療 健康づくり 福祉及び保険を有機的に連携させ 本格的な少子高齢化に備えて医療費の適正化を図ることが不可欠であり 医療費分析に基づき 医療 健康 保険行政を展開するPDCAサイクルの確立 健康長寿文化の醸成 保険財政の安定化の確保を柱として 保険者機能を発揮した取組を推進する 県はこれらの施策を総合的 一体的に展開できる立場にあることから 従来からの指導 助言事務にとどまらず 保険運営にも積極的に関与する 一方 国保運営のリスクは 県及び市町村が共同して負うべきものであり 両者が協力してそれぞれの役割を果たすことが重要である 市町村は 従来からの保険運営に関する役割を担うとともに 運営の効率化 高度化のために本方針に掲げる共同事業等に積極的に取り組むことが必要である また 県及び市町村は 広域化を推進するために協力して体制を構築し 概ね 年後 ( 平成 年度 ) を目途に国保運営の県単位化に向けた環境整備を行う イメージ 目指すべき姿 安心で健やかに暮らせる健康長寿県 の実現 県民医療のセーフティネットの役割を担う国民健康保険の安定的な運営 取組の方向 取組の内容 保険者機能を発揮した取組の展開 医療費分析に基づく PDCA サイクルの構築 生活習慣病予防に重点を置いた健康づくりの推進 健康診断やがん検診の受診率の向上 健康長寿文化の醸成 健康長寿情報の発信 地域の草の根ネットワ - クの構築 保険財政の安定化の確保 保険料収納対策の充実 適切な医療受診についての啓発等 取組の体制 県 市町村の協力体制を構築 - -

7 . 広域化による共同事業の展開 () 健康づくり事業の推進 医療費の現状 平成 年度 年間を通した国保及び後期高齢者のレセプトデータ約 万件を活用して本県医療費を分析したところ 以下のような結果が得られた 年齢別状況 被保険者 人当たり医療費は 加齢とともに増加していく 特に 歳代からの増加が顕著である また 加齢とともに入院に係る医療費の割合が高くなっていく傾向がある 被保険者 人当たり年間医療費 ( 万円 ). 被保険者 人当たり外来医療費被保険者 人当たり入院医療費 歳 歳 以上 入院医療費及び入院外医療費の割合 % % % % % % % % % % % % % 歳 % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % 歳 外来入院 % % % % 以 上 - -

8 疾病別状況 年齢階層別の疾病件数を見ると 歳代以降の年齢で特に 循環器系の疾患 ( 例 : 高血圧 脳梗塞 ) 内分泌 栄養及び代謝疾患( 例 : 糖尿病 ) 筋骨格系及び結合組織の疾患 ( 例 : 関節症 脊髄障害 ) の増加が顕著となっている 年齢階層別疾病レセプト件数 ( 疾病 分類ベース ) ( 万件 ) その他損傷 中毒及びその他の外因の影響妊婦 分娩および産褥腎尿路生殖器系の疾患筋骨格系および結合組織の疾患消化器系の疾患呼吸器系の疾患循環器系の疾患眼および付属器の疾患精神および行動の障害内分泌 栄養および代謝疾患新生物 また 疾病 分類で医療費総額上位の疾病を見ると 高血圧 糖尿病 腎不全 脳梗塞 虚血性心疾患など いずれも生活習慣に起因する疾病が上位を占めている 医療費総額上位の疾病 ( 疾病 分類ベース ) ( 億円 ) 高血圧 糖尿病 腎不全 脳梗塞 虚血性心疾患 統合失調症 統合失調症型障害及び妄想性障害 関節症 後期国保 脊髄障害 肺炎 気管 気管支及び肺の悪性新生物 - -

9 地域別状況 県内を 地域に分けて被保険者 人当たり医療費を比較すると 歳までは差異 はないが 歳以上で平野部で高い傾向となっている 入院 ( 千円 ) 平野部東部山間部南部山間部 歳 以歳 上 入院外 東部山間部 宇陀市 山添村 曽爾村 御杖村南部山間部 五條市 吉野町 大淀町 下市町 黒滝村 天川村 野迫川村 十津川村 下北山村 上北山村 川上村 東吉野村平野部 上記以外のすべての市町村 また 国保被保険者及び後期高齢者医療対象者の 人当たりの医療費は平均, 円となっているが これを市町村別に見てみると 高齢化が進む南部山間部では ( 千円 ) 万円を超える町村があり 一方 平野部では 万円未満の市町もある 歳 歳 平野部東部山間部南部山間部 以 上 国保被保険者及び後期高齢者医療対象者の 人当たり年間医療費 - -

10 課題と対応の方向性 以上の医療費分析から明らかになった課題と対応の方向性は 次のとおりである 区分明らかになった問題点対応の方向性 年齢別医療費 歳 歳を境に医療費が 特定健診など 歳代 歳 の分析から 急増 代からの予防対策を展開 高齢者に対しては 就業や社会参加の機会を確保することが重要 疾病別医療費 疾病別医療費の高い順に並 生活習慣病の予防が急務で の分析から べると あり ライフステージに応 第 位高血圧 じ 正しい生活習慣の定着 第 位糖尿病 に向けた健康づくりの推進 第 位腎不全 が必要 第 位脳梗塞 なお 脳梗塞と虚血性心疾 第 位虚血性心疾患 患については 救急医療体 となっている 制の充実と在宅復帰のためのリハビリの充実が必要 地域別医療費 高齢者の医療費が 平野部 都市部( 団地等 ) における地 の分析から で入院 外来ともに高い 域レベルの健康づくり推進のための取組みを進めるとともに在宅医療体制の充実が必要 取組内容 上記の医療費分析結果のほか 山添村や長野県における先進的な取組事例についての調 査を踏まえ 県民の健康づくりを次のとおり推進することとし そのために必要に応じて 広域化等支援基金や県調整交付金の活用を検討する 医療費分析に基づく PDCA サイクルの構築 今後 健康づくりを進めていくため 引き続き医療費分析を実施し それに基づき計 画的に健康づくりの取組を展開する PDCA サイクルの構築を図る 生活習慣病予防に重点を置いた健康づくりの推進 今回の医療費分析で取組の必要性が明らかになった糖尿病 高血圧の発症予防対 策や重症化予防対策に重点を置いて健康づくりの取組を展開する 健康診断やがん検診の受診率の向上 予防重視の観点から 健康診断等の受診率を向上させるため 次の方策等を講じる 回で全ての健診が受診できる ワンストップ健診 を推進 特定健診の受診内容の充実 健診未受診者への受診勧奨や未治療者への治療勧奨を行うコールセンターを 保険者協働で運営 - -

11 健康長寿文化の醸成 健康長寿文化の醸成に向けて 次に掲げる取組を実施する 健康長寿情報の発信 県民の健康意識を向上させるため 次の方策を講じる ライフステージ別の健康情報戦略の構築 健康的な生活が身につくよう 日常生活の中で気軽に取り組める わたしの 健康づくり運動 を推進 地域の草の根ネットワークの構築 地域の概ね小学校区単位に 総合医 保健師 健康ボランティア等が中心になって 健康づくりに向けた啓発を進める草の根のネットワークの構築を全県的に展開する この取組を進めるために モデル事業の実施 健康づくりサポート医師 歯科医 師研修会を開催するとともに 取組の担い手となる保健師等の確保対策について検 討を行う 健康づくりに向けたその他の取組 南和地域において 地域特性を鑑み 次に掲げる共同事業の実施に向けて取り組む 不足する専門人材の確保 ( 総合医 保健師 管理栄養士 理学 作業療法士 訪 問看護師等 ) の確保 健康づくりの人的 物的資源の広域的な活用方法の検討 被保険者等の利便性に考慮した健診 ( 検診 ) 方法の統一 巡回検診の共同実施 過疎地 へき地の高齢者向け健康づくりプログラムの開発 導入 南和地域の取組の他地域への展開の可能性について検討 イメージ 安心で健やかに暮らせる健康長寿県の実現 医療費分析に基づくPDCA サイクルの構築 生活習慣病予防に重点を置いた健康づくりの推進 健康診断やがん検診の受診率の向上 健康長寿文化の醸成 健康長寿情報の発信 ライフステージ別の健康情報戦略の構築 わたしの健康づくり運動 の推進 地域の草の根ネットワークの構築 医療費の適正化 - -

12 () 保険財政の安定化に向けた取組の充実 保険料の収納対策の充実 保険料収納率の向上に向けて 次に掲げる取組を推進する 口座振替制度の推進口座振替世帯の割合の高い市町村については 一般的に収納率が高いことから 口 座振替による収納を促進する 県内市町村の口座振替等 ( 特別徴収分を含む ) 世帯の割合と収納率との関係 H 口座振替率 ( 特徴含む ) % % % R =. % % % % % % % %.%.%.%.%.%.%.%.%.% H 収納率 ( 退職除く ) 専門人材の活用市町村に対するアンケ - トによると 収納率の向上に最も効果的な取組として 滞納 者の預貯金等の差押えを有効とする回答が多い一方で ノウハウがないことや人員の不 足を理由に滞納処分が十分に行われていない実情がある このような課題の解消に向け て 以下に掲げる取組を共同事業として実施することを検討する 徴収実務に詳しい 収納アドバイザー を確保し 市町村を巡回させることにより 個別相談への助言 徴収や滞納整理の実務について補助等を行うとともに 徴収担当 職員のスキルアップのための研修会を開催する 滞納者に対する納付勧奨業務 徴収担当職員が行う公権力の行使 ( 公売 差押え 督促 立入調査など ) に関連する補助的業務等について 共同して民間事業者に委託 を行う - -

13 収納率の向上に最も効果的であると考えられる取組 ( 最大 つ ) アンケ - ト結果 現在行っている取組のうち効果的な取組 収納担当職員数が不足していると考える市町村の割合 アンケ - ト 収納率が良い市町村 % 収納率が良くない市町村 % 不足と考える不足と考えない % % 目標収納率の設定目標収納率については 本県及び全国の平均収納率や調整交付金の交付額の算定に関する省令別表第 を参考にして 次のとおり定め 目標収納率の達成に向けて積極的な収納対策が推進されるように 市町村に必要な助言 勧告等を行う 被保険者数被保険者数被保険者数 万人未満 万人以上 万人以上のの市町村 万人未満市町村の市町村 % % % - -

14 ( 参考 ) 平成 年度における本県及び全国の平均収納率 (%) 被保険者数 万人未満 万人以上 万人以上 の市町村万人未満の市万人未満の市年度 (%) 町村 (%) 町村 (%) 本 県 平成 年度. (). () 奈良市 万人超 平成 年度. (). (). ( ) 平成 年度. (). (). ( ) 全平成 年度. (). (). () 国平成 年度.(). (). () ( ) 内は 市町村数を示す 平成 年度における本県市町村の収納率の分布 被保険者数 万人未満 万人以上 万人以上 の市町村数万人未満の市万人未満の市収納率 (%) 町村数町村数 % 以上 %% 未満 %% 未満 %% 未満 %% 未満 %% 未満 %% 未満 % 未満 合計 調整交付金の減額基準 被保険者数 万人未満の市町村 万人以上 万人未満の市 万人以上 万人未満の市 町村 町村 収納率 % 未満 % 未満 % 未満 適正な医療受診に向けた啓発等 適正な医療受診に関する啓発の促進適正な受診を勧めるパンフレット等の共同制作を検討する 後発医薬品 ( ジェネリック医薬品 ) の普及促進患者負担の軽減や保険財政の安定化が見込まれることから ジェネリック医薬品希望カ-ド の印刷やジェネリック医薬品に切り替えた場合の自己負担額の差額について合わせて通知する医療費通知の発行について 共同事業の取組を検討する - -

15 . 財政運営の広域化の推進 () 保険財政共同安定化事業の拡充等 保険財政共同安定化事業は 高額医療の発生による国保財政への影響を小さくするた めの再保険制度であるが その拡充となる対象医療費の引き下げを行ったり 保険者の 拠出金算定方法を見直す場合 次の つの観点についてのバランスを探る必要がある 保険財政共同安定化事業を有効に機能させるためには 一定の拠出超過 交付超過 が発生することが必要 一方 個々の保険者にとっては 拠出超過が容認できる範囲で止まることが必要 こうした観点のもと 保険財政共同安定化事業の対象医療費の引き下げや保険者の拠 出金算定方法を見直しについてのシミュレーションを行ったところ 次のような結果と なった 対象医療費の引き下げについては 万円超に引き下げても現行と大きな変化はないが 円以上までに拡大 ( 実質的には都道府県単位での広域化となる ) すると被保険者 人当たりベースで大きな影響を受ける市町村 ( 下北山村 野迫川村等 ) がある 対象医療費の引下げによる影響額 万円超 万円超に 円以上に ( 現行 ) 拡大した場合拡大した場合 拠出超過市町村数 市町村 市町村 市町村交付超過市町村数 市町村 市町村 市町村最大拠出超過額市町村別, 千円奈良, 千円奈良, 千円五條 人当たり, 円野迫川, 円野迫川, 円下北山 保険者の拠出金算定方法の見直しについては 医療費実績割を被保険者割に振り替 えても現行と大きな変化はないが さらに被保険者割を所得割に振り替えると市町村 別ベースで大きな影響を受ける市町村 ( 奈良市 生駒市等 ) がある 拠出金算定方法の見直しによる影響額 被保険者割 被保険者割 被保険者割 医療費実績割 とした場合所得割 ( 現行 ) とした場合 拠出超過市町村数 市町村 市町村 市町村交付超過市町村数 市町村 市町村 市町村最大拠出超過額市町村別, 千円奈良, 千円奈良, 千円奈良 人当たり, 円野迫川, 円川上, 円奈良 - -

16 - - 以上のことから 次のように保険財政共同安定化事業の拡充等を進める 影響度合いに鑑み 当面 対象医療費の引き下げについては 万円超まででの拡充の実施について検討する また 保険者の拠出金算定方法の見直しについては 医療費実績割から被保険者割への振替えの実施について検討する さらなる対象医療費の拡充については 被保険者割から所得割への振替えを含め 保険者の拠出金算定方式の見直しとともに 継続して検討を行う また その際には 拠出超過額が著しく増加する市町村への影響を緩和するため 段階的な実施についても併せて検討を行う なお 事業の拡充等に伴って各市町村の拠出金額に激変の生ずる場合 その緩和を図るために一定の基準を超える拠出超過については 現行と同様に県調整交付金を充当して補填措置を行う 対象医療費を引き下げた場合のシミュレーション 市町村別ベースでの影響,,,,,,,,,, 奈良市大和高田市大和郡山市天理市橿原市桜井市五條市御所市生駒市香芝市葛城市宇陀市山添村平群町三郷町斑鳩町安堵町川西町三宅町田原本町曽爾村御杖村高取町明日香村上牧町王寺町広陵町河合町吉野町大淀町下市町黒滝村天川村野迫川村十津川村下北山村上北山村川上村東吉野村現行 ( 万円超 ) 万円超に拡充した場合 円以上に拡充した場合,, 拠出超過額 ( 単位 : 千円 )

17 - - 被保険者 人当たりベースでの影響 保険者の拠出金算定方法を見直した場合のシミュレーション 市町村別ベースでの影響,,,,,,,,,, 奈良市大和高田市大和郡山市天理市橿原市桜井市五條市御所市生駒市香芝市葛城市宇陀市山添村平群町三郷町斑鳩町安堵町川西町三宅町田原本町曽爾村御杖村高取町明日香村上牧町王寺町広陵町河合町吉野町大淀町下市町黒滝村天川村野迫川村十津川村下北山村上北山村川上村東吉野村, 現行 ( 被保険者割 医療費実績割 ) 被保険者割 にした場合被保険者割 所得割 にした場合拠出超過額 ( 単位 : 千円 ),,,,,,,, 奈良市大和高田市大和郡山市天理市橿原市桜井市五條市御所市生駒市香芝市葛城市宇陀市山添村平群町三郷町斑鳩町安堵町川西町三宅町田原本町曽爾村御杖村高取町明日香村上牧町王寺町広陵町河合町吉野町大淀町下市町黒滝村天川村野迫川村十津川村下北山村上北山村川上村東吉野村拠出超過額 ( 円 / 人 ) 現行 ( 万円超 ) 万円超に拡充した場合 円以上に拡充した場合,,,,

18 - - 被保険者 人当たりベースでの影響 ( 参考 ) 保険者の拠出金算定方法の見直しイメージ医被医被医所得割療保療保療所得割費険 費険 費 実者実者実被保険績割績割績者割被保険者割割割割 () 保険料統一に向けた取組現在 本県国保の被保険者 人当たり保険料は 最も高い団体と低い団体を比較すると 約. 倍の格差がある このため 標準保険料率を設定する場合には 公平性を確保しつつ できる限り現行の保険料と大きな差がないような保険料算定方法を探ることが重要である,,,,,,,, 奈良市大和高田市大和郡山市天理市橿原市桜井市五條市御所市生駒市香芝市葛城市宇陀市山添村平群町三郷町斑鳩町安堵町川西町三宅町田原本町曽爾村御杖村高取町明日香村上牧町王寺町広陵町河合町吉野町大淀町下市町黒滝村天川村野迫川村十津川村下北山村上北山村川上村東吉野村現行 ( 被保険者割 医療費実績割 ) 被保険者割 にした場合被保険者割 所得割 にした場合拠出超過額 ( 円 / 人 )

19 平成 年度における市町村別被保険者 人当たり国保保険料 ( 調定額 ) 標準保険料 ( 率 ) の設定に向けた賦課方式や応能 応益割合の見直しについて 資産割の有無 応能 : 応益の割合を : : : として 及び を組み合わ せた パターンによりシミュレーションを行ったところ 次のような結果となった 視点応能割を上げた場合の影響応益割を上げた場合の影響 県全体での影響 軽減額が少なくなることによ 軽減額が増加することにより 公費負担が減少し 保険り 公費負担が増加し 保険料調定総額は増加 料調定総額は減少 応能 : 応益が:の場合応能 : 応益が:の場合保険料調定総額 億円保険料調定総額 億円 市町村別での 被保険者 人当たり調定額が 被保険者 人当たり調定額が影響増加する市町村の方が多い 減少する市町村の方が多い 応能 : 応益が:の場合 応能 : 応益が:の場合 調定額増加 資産割資産割資産割資産割有り無し有り無し 調定額増加 調定額減少 市町村市町村市町村市町村 調定額減少 市町村市町村 市町村市町村 一方 いずれの場合おいても 一部の市町村 ( 下北山村 五條市 葛城市 山添村等 ) において被保険者 人当たり調定額が著しく増加する傾向 また いずれの場合おいても 被保険者 人当たり調定額の市町村間の格差は ほぼ同程度であり 現状 (. 倍 ) より縮小 資産割応能 : 応益保険料最大増加額 / 人保険料格差有り :, 円増 ( 下北山村 ). 倍 :, 円増 ( 下北山村 ). 倍無し :, 円増 ( 下北山村 ). 倍 :, 円増 ( 下北山村 ). 倍 - -

20 視点応能割を上げた場合の影響応益割を上げた場合の影響 世帯ごとの影響 調定額の増減 保険料調定額が減少する世帯 保険料調定額が増加する世帯世帯数の分布の割合が高い の割合が高くなるか 増加する世帯と減少する世帯がほぼ同数 所得階層別 応能 : 応益が:の場合応能 : 応益が:の場合資産割資産割資産割資産割有り無し有り無し調定額減少.%.% 調定額減少.%.% 増減なし.%.% 増減なし.%.% 調定額増加.%.% 調定額増加.%.% 資産割を設けた場合 現在 資産割を採用していない市町村 ( 市町 ) うち 市町において 保険料調定額が急増する世帯が発生 資産割を設けた場合応能 : 応益資産割を採用していない市町村において保険料調定額が 倍超となる世帯の割合 :.%( 生駒市 ).%( 大和郡山市 ) :.%( 生駒市 ).%( 橿原市 ) 被保険者 人当たり調定額が著しく増加する市町村において いずれの場合も調定額が急増する世帯が発生 資産割応能 : 応益半数以上世帯で保険料調定額が % 超負担増となる市町村有り : 市村最大.%( 下北山村 ) : 市村最大.%( 下北山村 ) 無し : 村.%( 下北山村 ) : 市村最大.%( 下北山村 ) 中間所得以上の世帯の調定額 低所得世帯の調定額が増加すでの影響が増加する傾向 る傾向 資産割を設けない場合では 特に低所得世帯の調定額が減少する傾向 世帯当たり調定額が増加する所得階層 ( 単位 : 市町村 ) 資産割応能所得 円 万円 万円 万円 : 応益 万円 万円 万円以上有り : : 無し : : 今後 上記のシミュレーション結果を踏まえ 次に掲げる方向で標準保険料の設定に向けて検討 調整を進める その際 保険料格差の是正を図るために広域化等支援基金 の活用についても検討する 資産割を設けた場合には 一部の市町村で保険料調定額が急増することや低所得世 帯の負担が大きくなること等から 資産割は廃止する方向で検討 - -

21 応能 : 応益の割合をどうするかについて 次の観点から検討 検討すべき観点 応益割を上げた場合には 被保険者の負担総額が減少することになることから 保険料調定総額をどのように定めるか 一方 応能割を上げた場合には 保険料調定額が減少する世帯の割合が高くなるとともに 低所得層など 世帯当たりの保険料調定額が減少する傾向にあることに鑑み 所得階層別負担等をどのように調整するか どのような賦課方式としても一部の市町村で保険料が急増することから 当該市町村における将来の保険料が現行制度のままで推移すると どうなるのかということを把握した上で 経過措置を含め どのような措置を講じるかについて検討. 広域化に向けた体制及び取組スケジュール 国民健康保険の広域化に向けた取組を推進するため 県と市町村は協力して体制を構築し 概ね 年後 ( 平成 年度 ) を目途として環境整備を行う 今後は 次のスケジュ - ルで検討 調整を進める このため 大局的な観点から国保の広域化の方向性について協議する必要があり 市町村長をメンバーとする協議の場を設置する また 複雑な国保制度について円滑な広域化を図 るため テ - マごとに実務レベルでの検討 調整を行う 内容 時期平成 年度平成 年度平成 年度平成 年度 全体企画 分 広域化等支援方針策定 PDCA 機能の 析等 確立への取組 健康づくり事 医療費分析 南和地域での 県 業の推進 取組の検討先行取組展開単 全県的な取組位 展開 化 に 保険料の収納 取組の検討 取組の推進 向 対策の充実 目標収納率の設定 け た適正な医療受 取組の検討 取組の推進環診の啓発等境整保険財政共同 シミュレーション 段階的拡充備 安定化事業の 完 拡充等 了 保険料統一に シミュレーション 標準保険料 向けた取組 設定 保険料統一検討 体制の構築 国保のあり方検討会 国保の広域化等に向けた協議会を設置 ( メンバ-は知事 市町村長 部会設置 ) 南和の医療等に関する協議会 ( 健康 保険部会 ) - -

奈良県における国民健康保険の現状

奈良県における国民健康保険の現状 資料 2 奈良県における国民健康保険の現状 平成 29 年 6 月 23 日 奈良県健康福祉部保険指導課 医療保険の各保険者の比較 国民健康保険への加入者割合は約 27%( 協会けんぽ約 3% に次ぐ ) 加入者の平均年齢は 51.5 歳 1 人当たり医療費は 33.3 万円で いずれも後期高齢者医療制度を除いて最も高い 厚生労働省作成資料 1 県内市町村国保の被保険者数 本県の国保の被保険者数は

More information

(\212T\227v.xls)

(\212T\227v.xls) 平成 22 年国勢調査従業地 通学地集計奈良県結果の概要 1 従業地 通学地別人口 ~ 平成 17 年に比べ従業従業 通学通学するする人の割合割合は低下 ~ 本県の総人口に占める従業地 通学地別人口の割合は 自市町村 ( 自宅 ) が 4.4% 自市町村 ( 自宅外 ) が 23.9% 他市町村 ( 県内 ) が 15.0% 他市町村 ( 県外 ) が 15.7% 従業も通学もしていない が 41.0%

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 重点健康指標の最新値について 資料 2 1. 主な重点健康指標 ( 最新値の状況 ) その 1 種類健康指標計画策定時の値前回の値 ( 調査時点 ) 最新値 ( 調査時点 ) 前回の値との比較目標値 ( 年度 ) 構造指標 (structure, input) 健康づくり地域活動参加者率 総合型地域スポーツクラブ会員数 クラブ数 15.9% (H24) 16.2% (H26) 17.4% (H27)

More information

平成 25 年度 報道資料 県内市町村普通会計決算の概要 平成 26 年 10 月 15 日市町村振興課石原 吉川内線 ( ) 平成 25 年度の県内市町村の財政状況をお知らせします 今回の概要については 国の全国的な調査である 地方財政状況調査 の結果に基づき速報値としてとりまとめ

平成 25 年度 報道資料 県内市町村普通会計決算の概要 平成 26 年 10 月 15 日市町村振興課石原 吉川内線 ( ) 平成 25 年度の県内市町村の財政状況をお知らせします 今回の概要については 国の全国的な調査である 地方財政状況調査 の結果に基づき速報値としてとりまとめ 平成 25 年度 報道資料 県内市町村普通会計決算の概要 平成 26 年 10 月 15 日市町村振興課石原 吉川内線 (2254 2261) 平成 25 年度の県内市町村の財政状況をお知らせします 今回の概要については 国の全国的な調査である 地方財政状況調査 の結果に基づき速報値としてとりまとめたものであり 数値については 今後変動する場合があります なお 国の全国集計の確定値をもとに 各市町村の財政指標や全国を

More information

市町村税徴収率 ( 市町村平均 ) は 5 年連続で上昇し 94.0% 別紙 3 5 年連続で上昇し 前年度と比較すると 0.7 ポイント上昇 (%) 全国平均との差 1.8 ポイント 91.5 市町村税徴収率 ( 全国 ) 93.7 全国平均との差 1.6

市町村税徴収率 ( 市町村平均 ) は 5 年連続で上昇し 94.0% 別紙 3 5 年連続で上昇し 前年度と比較すると 0.7 ポイント上昇 (%) 全国平均との差 1.8 ポイント 91.5 市町村税徴収率 ( 全国 ) 93.7 全国平均との差 1.6 平成 26 年度 報道資料 県内市町村普通会計決算の概要 平成 2 7 年 1 0 月 2 9 日市町村振興課尾﨑 吉川内線 ( 2 2 5 4 2 2 6 1 ) 平成 26 年度の県内市町村の財政状況をお知らせします 今回の概要については 国の全国的な調査である 地方財政状況調査 の結果に基づき速報値としてとりまとめたものであり 数値については 今後変動する場合があります なお 国の全国集計の確定値をもとに

More information

報道資料 平成 25 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があ

報道資料 平成 25 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があ 報道資料 平成 25 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があります 平成 25 年度県内市町村普通会計決算の全体像 3 年連続で県内市町村の全てが黒字団体に 平成

More information

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし) 1 都道府県単位化に係る財政措置の確実な実施 国の対応状況 昨年 5 月の国民健康保険法の改正により, 全国市町村国保の赤字総額約 3,500 億円に見合う, 約 3,400 億円の公費拡充を前提として, 平成 30 年度から, 都道府県が市町村とともに国保の運営を担うこととされた 市町村国保被保険者の一人あたりの医療費の状況 本県における平成 26 年度の市町村国保被保険者一人当りの医療費は,389,958

More information

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378>

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378> 第 1 回国保運営協議会 資料 2 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算 説明資料 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算見込 歳入 ( 単位 : 千円 ) 歳出 ( 単位 : 千円 ) H27 年度 H28 年度差引 H27 年度 H28 年度差引説明説明 (A) (B) (B-A) (A) (B) (B-A) 1 保険料 3,666,845 3,514,194 152,651

More information

市町村税徴収率 ( 市町村平均 ) は 7 年連続で上昇し 95.4% 別紙 3 7 年連続で上昇し 前年度と比較すると 0.5 ポイント上昇 (%) ポイント 91.5 市町村税徴収率 ( 全国 ) ポイント 92.1 Ⅱ 平

市町村税徴収率 ( 市町村平均 ) は 7 年連続で上昇し 95.4% 別紙 3 7 年連続で上昇し 前年度と比較すると 0.5 ポイント上昇 (%) ポイント 91.5 市町村税徴収率 ( 全国 ) ポイント 92.1 Ⅱ 平 平成 28 年度 報道資料 県内市町村普通会計決算の概要 平成 2 9 年 1 0 月 3 1 日市町村振興課吉川 中村内線 ( 2 2 5 4 2 2 6 1 ) 平成 28 年度の県内市町村の財政状況をお知らせします 今回の概要については 国の全国的な調査である 地方財政状況調査 の結果に基づき速報値としてとりまとめたものであり 数値については 今後変動する場合があります なお 国の全国集計の確定値をもとに

More information

県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 29 年 ) ( グラフ 図表編 )

県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 29 年 ) ( グラフ 図表編 ) 県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 年 ) ( グラフ 図表編 ) 資料 多 平成 年全国市町村人口 千人あたり職員数と奈良県内市町村の状況 比較的人口が多く 住宅地域が密集している団体ほど 人口 千人あたり職員数は少なくなる傾向がある 人口が少ない団体ほど 人口 千人あたり職員数が多くなる傾向がある 公営企業会計及び消防部門の職員数を除いた職員数で算出 平成 年定員管理調査の職員数と住民基本台帳に基づく人口

More information

スライド 1

スライド 1 H31 保険者努力支援制度 ( 県分 ) について 資料 4-1 交付額の算定方法 ( 体制構築加点 + 評価指標毎の加点 ) 被保険者数 ( 退職被保険者を含む ) により算出した点数を基準として 全保険者の算出点数の合計に占める割合に応じて保険者努力支援制度 ( 都道府県分 ) 交付額の範囲内で交付する 体制構築加点 保険者規模 ( 平成 30 年 6 月 1 日現在の被保険者数 退職被保険者を含む

More information

目 次 1. 広域連合の概要 1 (1) 奈良県後期高齢者医療広域連合の概要 2 (2) 広域連合の組織図 人員配置状況 3 2. 被保険者の状況 5 (1) 奈良県の年齢別 性別人口構造 6 (2) 被保険者 7 3. 保険料の状況 11 (1) 保険料率 12 (2) 保険料の賦課収納 12 (

目 次 1. 広域連合の概要 1 (1) 奈良県後期高齢者医療広域連合の概要 2 (2) 広域連合の組織図 人員配置状況 3 2. 被保険者の状況 5 (1) 奈良県の年齢別 性別人口構造 6 (2) 被保険者 7 3. 保険料の状況 11 (1) 保険料率 12 (2) 保険料の賦課収納 12 ( 平成 28 年度 奈良県後期高齢者医療の概況 奈良県後期高齢者医療広域連合 目 次 1. 広域連合の概要 1 (1) 奈良県後期高齢者医療広域連合の概要 2 (2) 広域連合の組織図 人員配置状況 3 2. 被保険者の状況 5 (1) 奈良県の年齢別 性別人口構造 6 (2) 被保険者 7 3. 保険料の状況 11 (1) 保険料率 12 (2) 保険料の賦課収納 12 (3) 保険料の軽減 13

More information

Microsoft PowerPoint - shiryouï¼fi.pptx

Microsoft PowerPoint - shiryouï¼fi.pptx 資料 3 昨年度の市町村長サミットにおいてお示しした医療 介護の一体的取組について 今年度の取組と進捗状況等を報告します 1. 在宅医療 介護連携の推進 1 在宅医療提供体制の整備 1 2 退院調整ルールの策定地域拡大とルールの充実 3 2. 介護保険制度の運営 1 地域ケア会議の機能充実 4 2ケアプラン点検体制の強化 4 3 要介護認定の適正化 5 3. 救急医療体制の確保 6 4. 健康づくりと予防の推進

More information

untitled

untitled 奈良県市町村合併推進構想 ( 素案 ) 奈良県市町村合併推進審議会 平成 18 年 3 月 目 次 Ⅰ 市町村合併の推進に関する基本的な事項 1 1 全国的な市町村を取り巻く環境変化 1 1) 市町村の役割の拡大と高度化 2) 人口減少と少子高齢化の進行 3) 厳しい財政状況 2 市町村合併推進の必要性 2 1) 日常社会生活圏の拡大への対応 2) 人口減少と少子高齢化の進行への対応 3) 逼迫する市町村財政への対応

More information

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・ 都道府県別医療費に関するレーダーチャート等 ( ) 平成 年度 2 ( 平成 年度 ) 医療費に関するレーダーチャート 全傷病 : 医療費 に関するレーダーチャート ( 男性 ) に関するレーダーチャート ( 女性 ) ( 入院 入院外計 ) 1 1 1 5 5 5 入院 入院外 ( 医療費の比率 ) データ : 協会けんぽ月報年次 : 平成 年度注 : 入院外医療費には調剤分が含まれている データ

More information

1 保健事業実施計画策定の背景 北海道の後期高齢者医療は 被保険者数が増加し 医療費についても増大している 全国的にも少子高齢化の進展 社会保障費の増大が見込まれる このような現状から 一層 被保険者の健康増進に資する保健事業の実施が重要となっており 国においても 保健事業実施計画 ( データヘルス

1 保健事業実施計画策定の背景 北海道の後期高齢者医療は 被保険者数が増加し 医療費についても増大している 全国的にも少子高齢化の進展 社会保障費の増大が見込まれる このような現状から 一層 被保険者の健康増進に資する保健事業の実施が重要となっており 国においても 保健事業実施計画 ( データヘルス 資料 2 平成 26 年 10 月 21 日第 2 回運営協議会用資料 北海道後期高齢者医療広域連合 保健事業実施計画骨子 ( 案 ) 概要 1 保健事業実施計画策定の背景 北海道の後期高齢者医療は 被保険者数が増加し 医療費についても増大している 全国的にも少子高齢化の進展 社会保障費の増大が見込まれる このような現状から 一層 被保険者の健康増進に資する保健事業の実施が重要となっており 国においても

More information

H23修正版

H23修正版 % 得比率結果の概要 1 の状況 図 1 対国内生産 及び対国民所得比率の年次推移 のは38 兆 5,850 億円 前年度の 37 兆 4,202 億円に比べ1 兆 1,648 億円 3.1% の増加となっている 兆円 40 35 12.0 10.0 人口一人当たりのは 30 万 30 1,900 円 前年度の29 万 2,200 円に比べ3.3 % 増加している の国内生産 (GDP) に対する比率は8.15%(

More information

<4D F736F F D F4390B381A B835E8D8791CC504D E6318FCD816082BB82CC91BC

<4D F736F F D F4390B381A B835E8D8791CC504D E6318FCD816082BB82CC91BC 第 3 章 県内の高齢者高齢者と介護保険サービスのと介護保険サービスの現状 単位未満を四捨五入しているため 内訳の計と合計が一致しない場合があります - 17 - 第 3 章県内の高齢者と介護保険サービスの現状 1 高齢者の現状 (1) 高齢者人口の推移及び将来推計 高齢者人口の推移 奈良県の高齢者 (65 歳以上 ) 人口は 平成 12(2000) 年の 239,432 人から平成 29(2017)

More information

県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 27 年 ) ( グラフ 図表編 )

県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 27 年 ) ( グラフ 図表編 ) 県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 7 年 ) ( グラフ 図表編 ) 資料 多 人台以上 平成 7 年全国市町村人口 千人あたり職員数と奈良県内市町村の状況 比較的人口が多く 住宅地域が密集している団体ほど 人口 千人あたり職員数は小さくなる傾向がある 人口が少ない団体ほど 人口 千人あたり職員数が多くなる傾向がある 公営企業会計及び消防部門の職員数を除いた職員数で算出 平成 7 年定員管理調査の職員数と住民基本台帳に基づく人口

More information

2. 徴収率の状況 (1) 合計徴収率 平成 29 年度の市町村税徴収率 ( 全国 ) は 平成 31 年 3 月に総務省より発表される予定 現年課税分と滞納繰越分を合算した平成 29 年度の合計徴収率は 96.0% で 前年度 95.4% より 0.6 ポイント上昇 平成 21 年度 91.3%

2. 徴収率の状況 (1) 合計徴収率 平成 29 年度の市町村税徴収率 ( 全国 ) は 平成 31 年 3 月に総務省より発表される予定 現年課税分と滞納繰越分を合算した平成 29 年度の合計徴収率は 96.0% で 前年度 95.4% より 0.6 ポイント上昇 平成 21 年度 91.3% 報道資料 平成 29 年度市町村税の徴収状況について < 速報 > 1. 市町村税収入額の状況 平成 29 年度の市町村税収入額は 1,710 億円で 前年度 1,694 億円から 16 億円の増加 税収入額に占める主要税目の割合は 個人住民税が 41.9%( 全国 34.6%) 固定資産税が 40.5%( 全国 41.4%) 全国の割合と比較すると 個人住民税の占める割合が高いことが奈良県の特徴

More information

避難勧告等の具体的具体的な発令基準発令基準の策定策定にかかるにかかる県の主な取組状況等 年月日種別内容等 H17.3 内閣府が避難勧告等の判断 伝達マニュアル等策定ガイドライン作成 ( ) H 梅雨期及び台風期における防災態勢強化について ( ) H 梅雨期及び台風期における

避難勧告等の具体的具体的な発令基準発令基準の策定策定にかかるにかかる県の主な取組状況等 年月日種別内容等 H17.3 内閣府が避難勧告等の判断 伝達マニュアル等策定ガイドライン作成 ( ) H 梅雨期及び台風期における防災態勢強化について ( ) H 梅雨期及び台風期における 第 9 回奈良県 市町村長サミット 風水害対策トップマネジメントセミナー 参考資料 避難勧告 避難指示 避難勧告等の具体的な発令基準の策定にかかる県の主な取組状況等 避難勧告等にかかる具体的な発令基準の策定状況 ( 平成 22 年 12 月現在 ) 災害時要援護者 災害時要援護者の避難支援プラン等 ( 全体計画 ) の策定にかかる県の主な取組状況等 災害時要援護者避難支援プラン ( 全体計画 ) 策定状況

More information

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264>

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264> 資料 1 国民健康保険料の 算定方式等について 国民健康保険料の構成について 1 医療分保険料川崎市の国保加入者の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 2 後期高齢者支援金等分保険料全国の後期高齢者医療制度の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 3 介護分保険料全国の介護保険給付費に充てる ( 介護保険第 2 号被保険者 (40 歳 ~64 歳 ) が負担 ) 1 国民健康保険料の算定方法

More information

1

1 奈良県国民健康保険運営方針 平成 29 年 11 月 奈良県 目 次 第 1 策定の趣旨 (1) 国民健康保険の現状と課題 1 (2) 改正法による国民健康保険の都道府県単位化 1 (3) 奈良県が目指す県単位化後の姿 1 第 2 基本的事項 (1) 策定の目的 2 (2) 策定の根拠規定 2 (3) 適用及び見直しの時期 2 (4)PDCAサイクルの実施 2 第 3 国民健康保険の医療に要する費用及び財政の見通し

More information

H28gaiyo01.xlsx

H28gaiyo01.xlsx 平成 28 年度 奈良県市町村税政の概要 奈良県地域振興部市町村振興課 目 次 第 1 編市町村税の概要一市町村税の現況 1 税率の採用状況 2 税目別の状況 (1) 市町村民税 (2) 固定資産税 (3) 軽自動車税 (4) 市町村たばこ税 (5) 都市計画税 (6) 国民健康保険税 ( 料 ) 3 決算等の状況 第 2 編総括資料一市町村民税平成 28 年度市町村民税等の納税義務者数等平成 28

More information

市原市国民健康保険 データヘルス計画書

市原市国民健康保険 データヘルス計画書 市原市国民健康保険保健事業実施計画 ( データヘルス計画 ) 概要版 平成 28 年 3 月 市原市 Ⅰ. 事業目的等 1. 策定の趣旨 近年 特定健康診査の実施や診療報酬明細書等の電子化の進展 国保データベースシステム等の整備により 保険者が健康や医療に関する情報を活用して被保険者の健康課題の分析 保健事業の評価等を行う基盤整備が進んでいます 本市においては これまでも 統計資料等を活用することにより

More information

Microsoft PowerPoint - 7.【資料3】国民健康保険料(税)の賦課(課税)限度額について

Microsoft PowerPoint - 7.【資料3】国民健康保険料(税)の賦課(課税)限度額について 平成 30 年 11 月 14 日第 11 回社会保障審議会医療保険部会資料 3 国民健康保険の保険料 ( 税 ) の 賦課 ( 課税 ) について 平成 30 年 11 月 14 日厚生労働省 社会保障制度改革国民会議報告書 ( 平成 年 8 月 6 日 )( 抄 ) 第 部社会保障 4 分野の改革 Ⅱ 医療 介護分野の改革 3 医療保険制度改革 (1) 財政基盤の安定化 保険料に係る国民の負担に関する公平の確保医療保険制度における保険料の負担についても

More information

国 都道府県による財政リスクの軽減 運営については 保険料徴収は市町村が行い 財政運営は都道府県単位で全市町村が加入する広域連合が行う 広域連合の財政リスクの軽減については 国 都道府県が共同して責任を果たす仕組みとする 2 年単位の財政運営 負担 負担 高額医療費に係る公費負担 給付増リスク 後期

国 都道府県による財政リスクの軽減 運営については 保険料徴収は市町村が行い 財政運営は都道府県単位で全市町村が加入する広域連合が行う 広域連合の財政リスクの軽減については 国 都道府県が共同して責任を果たす仕組みとする 2 年単位の財政運営 負担 負担 高額医療費に係る公費負担 給付増リスク 後期 後期高齢者医療制度の運営の仕組み (( 平成平成 20 20 年度年度 )) < 対象者数 > 75 歳以上の後期高齢者約 1,300 万人 < 後期高齢者医療費 > 11.4 兆円給付費 10.3 兆円患者負担 1.1 兆円 全市町村が加入する広域連合 患者 負担 高齢者の保険料 1 割 公費 ( 約 5 割 ) 国 : 都道府県 : 市町村 =4:1:1 後期高齢者支援金 ( 若年者の保険料 )

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 大阪市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 27001 大阪市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

1 疾患別医療費札幌市国保の総医療費に占める入院医療費では 悪性新生物が 21.2% 循環器疾患が 18.6% となっており 循環器疾患では 虚血性心疾患が 4.5% 脳梗塞が 2.8% を占めています 外来医療費では 糖尿病が 7.8% 高血圧症が 6.6% 脂質異常症が 4.3% となっています

1 疾患別医療費札幌市国保の総医療費に占める入院医療費では 悪性新生物が 21.2% 循環器疾患が 18.6% となっており 循環器疾患では 虚血性心疾患が 4.5% 脳梗塞が 2.8% を占めています 外来医療費では 糖尿病が 7.8% 高血圧症が 6.6% 脂質異常症が 4.3% となっています この章に掲載したデータは 主に 国保データベース (KDB) システム による 統計情報を用いています - 17 - 1 疾患別医療費札幌市国保の総医療費に占める入院医療費では 悪性新生物が 21.2% 循環器疾患が 18.6% となっており 循環器疾患では 虚血性心疾患が 4.5% 脳梗塞が 2.8% を占めています 外来医療費では 糖尿病が 7.8% 高血圧症が 6.6% 脂質異常症が 4.3%

More information

Microsoft Word - H27年度概況.doc

Microsoft Word - H27年度概況.doc 結果の概要 1 国民医療費の状況 図 1 国民医療費 対国内生産 対国民所得比率の年次推移 の国民医療費は42 兆 3,644 億円 前年度の40 兆 8,071 億円に比べ1 兆 5,573 億円 3.8% の増加となっている 人口一人当たりの国民医療費は33 万 3,300 円 前年度の32 万 1,100 円に比べ1 万 2,200 円 3.8% の増加となっている 国民医療費の国内生産 (GDP)

More information

< F193B98E9197BF288FDA8DD794C5292E786C73>

< F193B98E9197BF288FDA8DD794C5292E786C73> 報道資料 平成 23 年度県内市町村普通会計決算 平成 24 年 10 月 3 日市町村振興課石原 市橋内線 (2254 2261) 本資料は 県内市町村の財政状況を詳細にお知らせするものです 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があります 平成 23 年度 県内市町村普通会計決算の全体像 県内市町村の全てが黒字団体へ

More information

H27gaiyo01.xlsx

H27gaiyo01.xlsx 平成 27 年度 奈良県市町村税政の概要 奈良県地域振興部市町村振興課 目 次 第 1 編市町村税の概要一市町村税の現況 1 税率の採用状況 2 税目別の状況 (1) 市町村民税 (2) 固定資産税 (3) 軽自動車税 (4) 市町村たばこ税 (5) 都市計画税 (6) 国民健康保険税 ( 料 ) 3 決算等の状況 第 2 編総括資料一市町村民税平成 27 年度市町村民税等の納税義務者数等平成 27

More information

平成 28 年経済センサス - 活動調査 奈良県結果 ( 確報 ) ~ 事業所に関する集計の概要 ~ 概要 事業所数 46,487 事業所 ( 全国 40 位全国シェア 0.87%) 上位 3 産業 1 位 卸売業, 小売業 12,047 事業所 2 位 宿泊業, 飲食サービス業 5,278 事業所

平成 28 年経済センサス - 活動調査 奈良県結果 ( 確報 ) ~ 事業所に関する集計の概要 ~ 概要 事業所数 46,487 事業所 ( 全国 40 位全国シェア 0.87%) 上位 3 産業 1 位 卸売業, 小売業 12,047 事業所 2 位 宿泊業, 飲食サービス業 5,278 事業所 平成 28 年経済センサス - 活動調査 結果 ( 確報 ) ~ 事業所に関する集計の概要 ~ 概要 事業所数 46,487 事業所 ( 全国 40 位全国シェア 0.87%) 上位 3 産業 1 位 卸売業, 小売業 12,047 事業所 2 位 宿泊業, 飲食サービス業 5,278 事業所 3 位 製造業 4,651 事業所 従業者数 434,135 人 ( 全国 37 位全国シェア 0.76%)

More information

県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 26 年 ) ( グラフ 図表編 )

県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 26 年 ) ( グラフ 図表編 ) 県内市町村の定員と給与の状況について ( 平成 年 ) ( グラフ 図表編 ) 資料 多 平成 年全国市町村人口 千人あたり職員数と奈良県内市町村の状況 比較的人口が多く 住宅地域が密集している団体ほど 人口 千人あたり職員数は小さくなる傾向がある 人口が少ない団体ほど 人口 千人あたり職員数が多くなる傾向がある 公営企業会計及び消防部門の職員数を除いた職員数で算出 平成 年定員管理調査の職員数と住民基本台帳に基づく人口

More information

H26gaiyo01.xlsx

H26gaiyo01.xlsx 平成 26 年度 奈良県市町村税政の概要 奈良県地域振興部市町村振興課 目 次 第 1 編市町村税の概要一市町村税の現況 1 税率の採用状況 2 税目別の状況 (1) 市町村民税 (2) 固定資産税 (3) 軽自動車税 (4) 市町村たばこ税 (5) 都市計画税 (6) 国民健康保険税 ( 料 ) 3 決算等の状況 第 2 編総括資料一市町村民税平成 26 年度市町村民税等の納税義務者等平成 26

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 2 9 年 9 月 7 日 ( 木 ) 開催平成 29 年第 2 回旭川市国民健康保険運営協議会 会議資料 5 平成 30 年度以降の 旭川市の保険料及び一般会計繰入金 ( 検討事項 ) 平成 29 年 9 月福祉保険部国民健康保険課 保険料に係る検討事項 北海道から提示される納付金額と標準保険料率を参考に, 所得や世帯状況などに応じた保険料率を決定 賦課割合 ( 所得割 : 均等割 : 平等割の割合

More information

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3% 平成 24 年度国民健康保険税の税率改定案資料 ( その 1) ページ 1 国民健康保険税の改定案 (1) 平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 (2) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 1 2 (3) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 2 3 (4) 平成 24 年度国保税 (1 人世帯 ~4 人世帯 ) 4 2 国保税改定の背景 (1) 小平市国民健康保険事業特別会計収支推計

More information

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問) 資料 1 解説用添付資料 平成 29 年度安城市国民健康保険事業特別会計決算について 1 歳入 (1) 国保税国保税の税収は 被保険者の減などにより 前年度決算対比 94.32% の 3,808,182 千円となり 前年度より 229,383 千円減少しました また 収納率 ( 現年分 ) は 95.14% となり 収納対策の結果 前年度より 0.62% 向上しました (2) 国県支出金 交付金 1

More information

春日井市国民健康保険運営協議会資料 1 国民健康保険事業の状況について 平成 29 年 7 月 27 日開催

春日井市国民健康保険運営協議会資料 1 国民健康保険事業の状況について 平成 29 年 7 月 27 日開催 春日井市国民健康保険運営協議会資料 1 国民健康保険事業の状況について 平成 29 年 7 月 27 日開催 目 次 春日井市国民健康保険事業の状況について 1 被保険者等の状況 2 医療費の状況 3 保険税の収納状況 4 平成 28 年度国民健康保険特別会計決算見込 5 平成 29 年度保険税率等の状況 2 4 6 7 8 6 平成 29 年度課税状況 10 7 特定健診等の実施状況 12 春日井市国民健康保険事業の状況について

More information

<4D F736F F F696E74202D208ACF8CF58B7193AE91D492B28DB895F18D908F B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208ACF8CF58B7193AE91D492B28DB895F18D908F B8CDD8AB B83685D> 奈良県観光客動態調査報告書 (1 月 ~12 月 ) 奈良県観光局観光振興課 1 1. 奈良県への観光客数 ( 年別 ) 5,000 万人奈良県観光客数推移 ( 昭和 47 年 1972 ~ 2012 ) 4,500 4,464 4,000 4,046 4,094 3,983 3,819 3,841 3,881 3,877 3,932 3,920 3,916 3,848 3,834 3,821 3,837

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 平成 28 年度決算時点において 本市に解消すべき法定外繰入金及び赤字はない Ⅱ (3) 赤字解消の年次計画 ( 総括表国定義 ) 以下の法定外繰入にかかる項目は別紙の内訳を自動集計します 法定外繰入

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 平成 28 年度決算時点において 本市に解消すべき法定外繰入金及び赤字はない Ⅱ (3) 赤字解消の年次計画 ( 総括表国定義 ) 以下の法定外繰入にかかる項目は別紙の内訳を自動集計します 法定外繰入 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 堺市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 272 堺市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

~ 第 1 章計画策定にあたって ~ 1. データヘルス計画策定の背景及び位置付けこれからの高齢者の大幅な増加が見込まれる中で 高齢者ができる限り長く自立した日常生活を送ることができるよう 被保険者の健康の保持増進の取組みを支援することが重要です また 特定健康診査の実施やレセプト等の電子化の進展

~ 第 1 章計画策定にあたって ~ 1. データヘルス計画策定の背景及び位置付けこれからの高齢者の大幅な増加が見込まれる中で 高齢者ができる限り長く自立した日常生活を送ることができるよう 被保険者の健康の保持増進の取組みを支援することが重要です また 特定健康診査の実施やレセプト等の電子化の進展 福島県後期高齢者医療広域連合 保健事業実施計画 ( データヘルス計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 概要版 データヘルス計画の概念図 できる限り長く自立した日常生活を送ることができるよう 被保険者の主体的な健康保持増進を図る 健康寿命が全国に比べて短い 健康保持増進に繋がる取り組みが不足 循環器系の疾患や筋骨格系の疾患やなど 重症化や介護に繋がる疾病の割合が高い 今後取り組む保健事業

More information

<824F DB88C097D18B7982D197D1926E95DB91532E786C73>

<824F DB88C097D18B7982D197D1926E95DB91532E786C73> 7. 保安林及び林地保全 (1) 保安林の現況 1 流域別保安林面積 7. 保安林及び林地保全 単位 :ha 流域名 水保安林種 源土 か ん 養 保 安 林 砂土 流出防備保安林 崩壊防備保安林 砂干害落石防火保健風致防備防止合保安林保安林保安林保安林保安林 淀 川 紀ノ川 熊野川 合 () () () () () () (40) () (40) 139 41 1 67 92 340 () (273)

More information

untitled

untitled H20 H20 158.6 81.4100010003000 20H20 12,610 5,6001113,274252,203 1619 20 1 3 2 1 204 1 1 196 1868 1/3 30 180 130 880 資料 37 保険財政共同安定化事業の全医療費拡大化等に係る意向調査の結果について 1 調査結果 設問 1 都道府県における市町村間の財政調整

More information

4. 保険給付 給付に必要な費用を全額市町村に対して支払 市町村が行った保険給付の点検 保険給付の決定 個々の事情に応じた窓口負担減免等の実施 5. 保健事業 市町村に対し 必要な助言 支援 被保険者の特性に応じたきめ細 かい保健事業を実施 ( データヘルス事業等 ) 3. 都道府県単位化による主な

4. 保険給付 給付に必要な費用を全額市町村に対して支払 市町村が行った保険給付の点検 保険給付の決定 個々の事情に応じた窓口負担減免等の実施 5. 保健事業 市町村に対し 必要な助言 支援 被保険者の特性に応じたきめ細 かい保健事業を実施 ( データヘルス事業等 ) 3. 都道府県単位化による主な 国民健康保険の都道府県単位化について ( 概要 ) 1. 国民健康保険の都道府県単位化の目的 ( 目的 ) 国民健康保険が抱える財政的な構造問題や保険者の在り方に関する課題を解決することにより 国民皆保険制度を維持 ( 国保の抱える課題と解決の方向性 ) 国保の課題 新たな財政支援措置 被保険者の課題 国保財政の基盤強化 所得水準が低い ( 総額 3,400 億円 / 年の公費投入 ) 医療費水準が高い

More information

特定健康診査等実施計画 東京スター銀行健康保険組合 平成 25 年 4 月

特定健康診査等実施計画 東京スター銀行健康保険組合 平成 25 年 4 月 特定健康診査等実施計画 東京スター銀行健康保険組合 平成 25 年 4 月 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて 保険者は被保険者及び被扶養者に対し

More information

国民健康保険制度は, 国民誰もが, いつでも, どこでも, 等しく必要な医療を受けることができる国民皆保険を支える基盤となり, 医療のセーフティーネットとして地域住民の健康を支えてきました しかし, 国民健康保険は, 少子高齢化や産業構造の変化の中で高齢者や低所得者の割合が高いという制度の構造的な問題を抱えるとともに, 医療技術の高度化や疾病構造の変化などに伴い医療費も増加傾向となっていることから,

More information

一般会計繰入金保険基盤安定軽減世帯の軽減された国保料及び軽減された被保険者数に比例した支援金を積算した額を算定 財政安定化支援事業全国の総額が定まっているため 2008 年度と同額と仮定 その他 2008 年度と同額と仮定 その他の収入 2008 年度から 2025 年度の保険給付費の伸び率と同様と

一般会計繰入金保険基盤安定軽減世帯の軽減された国保料及び軽減された被保険者数に比例した支援金を積算した額を算定 財政安定化支援事業全国の総額が定まっているため 2008 年度と同額と仮定 その他 2008 年度と同額と仮定 その他の収入 2008 年度から 2025 年度の保険給付費の伸び率と同様と 2025 年度における国保保険料の推計について 前提 制度は将来においても現在と同様と仮定し 人口構成の変化に伴う国保被保険者の変化を踏まえながら 下記の前提に基づいて機械的に試算を行う 高齢化による医療費の増加は織り込んでいるものの 医療の高度化等の影響は織り込んでいない 介護保険分については試算の対象としない 2025 年のの年齢階層ごとの国保加入者割合は 平成 20 年 (2008 年 ) と同一と仮定

More information

医療費適正化計画の概要について 国民の高齢期における適切な医療の確保を図る観点から 医療費適正化を総合的かつ計画的に推進するため 国 都道府県は 医療費適正化計画を定めている 根拠法 : 高齢者の医療の確保に関する法律作成主体 : 国 都道府県計画期間 :5 年 ( 第 1 期 : 平成 20~24

医療費適正化計画の概要について 国民の高齢期における適切な医療の確保を図る観点から 医療費適正化を総合的かつ計画的に推進するため 国 都道府県は 医療費適正化計画を定めている 根拠法 : 高齢者の医療の確保に関する法律作成主体 : 国 都道府県計画期間 :5 年 ( 第 1 期 : 平成 20~24 資料 1 医療費適正化計画の概要 ( 厚生労働省提出資料 ) 医療費適正化計画の概要について 国民の高齢期における適切な医療の確保を図る観点から 医療費適正化を総合的かつ計画的に推進するため 国 都道府県は 医療費適正化計画を定めている 根拠法 : 高齢者の医療の確保に関する法律作成主体 : 国 都道府県計画期間 :5 年 ( 第 1 期 : 平成 20~24 年度 第 2 期 : 平成 25~29

More information

背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に

背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に 第 3 期特定健康診査等実施計画 全国印刷工業健康保険組合 平成 30 年 2 月 背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて 保険者は被保険者及び被扶養者に対し

More information

<4D F736F F D2091E F195F18D908F FC816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F195F18D908F FC816A2E646F63> 平成 22 年度 奈良県宿泊統計調査 第 4 回 調査報告書 ( 平成 22 年 10 月 ~ 12 月 ) 平成 23 年 3 月 奈良県文化観光局観光振興課 1 1. 奈良県内の宿泊施設立地宿泊施設立地の状況状況と調査調査の概要 エリア別の宿泊施設立地動向と調査票送付 回収状況 エリア 宿泊施設数 客室数 定員数 有効送付先数 送付比率 回収数 回収率 対全施設比 ( 件 ) ( 室 ) ( 人

More information

報道資料 平成 26 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があ

報道資料 平成 26 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があ 報道資料 平成 26 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があります 平成 26 年度県内市町村普通会計決算の全体像 4 年連続で県内市町村の全てが黒字団体に 平成

More information

国民健康保険制度改革の施行に向けて

国民健康保険制度改革の施行に向けて 糖尿病重症化予防の取組の必要性 資料 3 糖尿病重症化予防に取り組む意義 重症化予防の取組 ( 受診勧奨 保健指導 健康教育 健康相談等 ) による糖尿病性腎症の早期発見 早期介入には次のような意義がある 関係主体 患者及び家族 保険者である市町村 都道府県 かかりつけ医等 専門医等 取り組む意義 身体的 精神的な苦痛のみならず 行動の制限 金銭的支出などの負担を軽減 生涯にわたっての健康保持 増進

More information

<32362E89C689AE2E786C73>

<32362E89C689AE2E786C73> 第 20 表所有者による家屋に関する調 (H22.4.1 現在 ) ( 注 ) この調は平成 22 年度概要調書による 木造 総 数 法定免税点未満のもの 個人が所有する家屋法人が所有する家屋合計 単位当り 単位当り 単位当り 棟数 床面積 決定価格 価格 棟数 床面積 決定価格 価格 棟数 床面積 決定価格 価格 ( m2 ) ( 千円 ) ( 円 ) ( m2 ) ( 千円 ) ( 円 ) (

More information

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療 国民健康保険制度変更に関する Q&A 高槻市健康福祉部国民健康保険課 平成 30 年 2 月 1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療機関における窓口負担が同じであるにも関わらず

More information

特定健康診査等実施計画

特定健康診査等実施計画 特定健康診査等実施計画 東京貨物運送健康保険組合 平成 20 年 4 月 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて 保険者は被保険者及び被扶養者に対し

More information

三鷹市健康福祉総合計画2022

三鷹市健康福祉総合計画2022 Ⅰ 計画の施策 事業体系 第 4 生活支援計画 ( 生活支援の充実 ) 施策 事業 ( 大項目 ) ( 小項目 ) ( 種別 ) ( 事業名 ) 1 生活保護 (1) 生活支援の充実 主要 1 生活保護制度の適正な運用 < 推進 > 2 生活保護の運用体制の整備 3 相談体制の充実 (2) 自立支援の充実 主要 1 自立支援プログラムによる支援の推進 2 就労支援の充実 2 生活のセーフティーネット

More information

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長) 平成 2 6 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 厚生労働省 保険局総務課医療費適正化対策推進室 健康局がん対策 健康増進課結核感染症課 ) 制 度 名 特定健診 保健指導等における医療費控除の対象の拡大 税 目 所得税 要 望 の 高齢者の医療の確保に関する法律に基づき医療保険者が実施する特定健診 保健指導について 医療費控除の範囲を拡大し 現在 対象とされていない特定健診や特定保健指導の動機付け支援等の自己負担額について

More information

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147. 結果の概要 1 推計患者数 調査日に全国 ( 宮城県の石巻医療圏 気仙沼医療圏及び福島県を除く ) の医療施設で受療した推計患者数は 入院 1,341.0 千人 外来 7,260.5 千人である (1) 施設の種類 性 年齢階級別 入院 1,341.0 千人について 施設の種類別にみると 病院 1,290.1 千人 一般診療所 50.9 千人 性別にみると 男 613.6 千人 女 727.5 千人

More information

第2期データヘルス計画について

第2期データヘルス計画について 平成 30 年度高齢者保健事業推進研修 平成 30 年 8 月 22 日 ( 水 ) 23 日 ( 木 ) 第 2 期保健事業実施計画 ( デー ヘルス計画 ) について 北海道後期高齢者医療広域連合事務局次長 指真弓 ( 函館市派遣 ) じめに ( 後期高齢者医療制度等について ) 1 後期高齢者医療制度の加入者 ( 被保険者 ) 都道府県内に住所を有する 75 歳以上の方 65 歳 ~74 歳で一定の障がいのある方

More information

平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 )

平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 ) 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 ) 基礎賦課額 ( 医療給付費分 ) 平成 25 年度答申 基礎賦課額 ( 医療給付費分 ) のは 平成 26 年度から 4 ヵ年で解消する 原則 毎年度発生する自然増は当該年度に解消 なお残る は平成 29 年度までに解消

More information

Microsoft PowerPoint - 【がっちゃんこ版(分科会)】全国課長会議資料

Microsoft PowerPoint - 【がっちゃんこ版(分科会)】全国課長会議資料 資料 2-1 の精算等 全国高齢者医療 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長及び後期高齢者医療広域連合事務局長会議 < 国民健康保険分科会 > 保険局国民健康保険課説明資料より ( 平成 30 年 1 月 30 日 ) の取扱い ( 平成 30 年度 ) 平成 30 年度までは 改正法附則第 14 条第 1 項の規定に基づき 従前どおり 支払基金ととの間で 平成 29 年度分のの調整を行う このため

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 保険料減免制度について 府の統一基準に一致させることで急激な保険料増加となる世帯が生じることから 段階的に低所得者減免制度を解消していく 保険料の減免制度については 平成 30 年度からは災害 収入減

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 保険料減免制度について 府の統一基準に一致させることで急激な保険料増加となる世帯が生じることから 段階的に低所得者減免制度を解消していく 保険料の減免制度については 平成 30 年度からは災害 収入減 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 高石市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 26 高石市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会

平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会 平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会 あ 目次 はじめに 1 国保事業費納付金の算定結果等の分析 2 1 平成 31 年度国保事業費納付金の算定結果 2 2 標準保険税率の算定結果 2 3 一人当たり保険税額の比較 2 ⑴ 本市の状況 2 ⑵ 多摩 26 市平均 2 4

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 1 国民健康保険の保険料

平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 1 国民健康保険の保険料 平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市民健康保険運営協議会 資料 1 民健康保険の 1. 立川市民健康の賦課 1 と保険税の違い 主だった部分を記載根拠法徴収権の消滅時効徴収権の優先順位不服の申立て 民健康保険法第 76 条 2 年税及び地方税に次ぐ都道府県民健康保険審査会に審査請求 保険税地方税法第 703 条の4 5 年税 他の地方税と同順位直接の処分庁である市町村長に審査請求

More information

第9号様式(第10条、第19条、第20条関係)

第9号様式(第10条、第19条、第20条関係) 全員協議会資料 平成 年 11 月 日 東大和市国民健康保険税の ( 案 ) について 東大和市国民健康保険税の ( 案 ) について 全員協議会資料 1 国民健康保険の現状と課題について 国民健康保険制度は 年齢構成が高く医療費水準が高いという構造的な問題を抱えており 当市においては 6 歳以上の国民健康保険被保険者は平成 6 年度実績で36.パーセントに達し 医療費の合は8.6パーセントを占めている

More information

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上 今後の社会保障改革の実施について 平成 28 年 12 月 22 日 社会保障制度改革推進本部決定 医療保険制度改革骨子 ( 平成 27 年 1 月 13 日社会保障制度改革推進本部決定 以下 改革骨子 という ) における制度改革の実施については 社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 85 号

More information

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線 国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 186-8501 国立市富士見台 2-47-1 :042-576-2111( 代表 ) 内線 121 122 E-mail :sec_kenkozosin@city.kunitachi.tokyo.jp 国民健康保険とは 国民健康保険は 病気やけがをしたとき 安心して医療機関にかかれるようにする医療保険制度です 加入者がお互いに負担する保険税

More information

5 市町村における保険税の徴収の適正な実施 18 ページ 口座振替 口座振替の利用促進については 現状でも行っているのであれば 今までと違ってどのように取り組んでいくかしっかり考える必要があるのではないか 納期内納付の促進 取組 : 口座振替納付の促進 ( 原則化の推進等 ) 納期内納付の広報 に修

5 市町村における保険税の徴収の適正な実施 18 ページ 口座振替 口座振替の利用促進については 現状でも行っているのであれば 今までと違ってどのように取り組んでいくかしっかり考える必要があるのではないか 納期内納付の促進 取組 : 口座振替納付の促進 ( 原則化の推進等 ) 納期内納付の広報 に修 資料 1-1 埼玉県国民健康保険運営方針 ( 原案 ) に係る修正案 ( 運営協議会での審議関係 ) 項目ページ該当箇所埼玉県国民健康保険運営協議会の意見対応案 1 基本的事項 1 ページ (1) 策定の目的 7 行目 本県の市町村国保では 毎年約 300 億円以上の慢性的な赤字が続いています とあるが 慢性的な赤字 という表現は 法定外繰入金 と正しく記載した方が良いのではないか 本県の市町村国保では

More information

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな 7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいになると予想される 医療ニーズに応じて適切に医療資源を投入することが 効果的 効率的な入院医療の提供にとって重要

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月 特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月 背景 趣旨及び状況我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて

More information

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床 山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床 ) 7 名 身延山病院 (80 床 ) 9 名 脆弱な医療提供体制人口比の医師数は県下最低 しもべ病院

More information

第三期 特定健康診査等実施計画 ウシオ電機健康保険組合 平成 30 年 4 月

第三期 特定健康診査等実施計画 ウシオ電機健康保険組合 平成 30 年 4 月 第三期 特定健康診査等実施計画 ウシオ電機健康保険組合 平成 30 年 4 月 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと 世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を将来にわたり持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 平成 20 年 4 月より 高齢者の医療の確保に関する法律に基づき

More information

<32318C6F835A83938AEE A6D95F1816A8A FC92F994C5816A2E786C73>

<32318C6F835A83938AEE A6D95F1816A8A FC92F994C5816A2E786C73> Ⅰ 事業所数及びの状況 ( 事業所に関する集計 ) (1) 概況 * 奈良県の事業所数 ( 事業内容等が不詳の事業所を除く ) は 52,342 事業所 は 497,634 人 経済センサス - 基礎調査確報集計による平成 21 年 7 月 1 日現在の奈良県の総事業所数は 54,787 事業所となっています このうち 事業内容等が不詳の事業所を除いた事業所数は 52,342 事業所 ( 全国 40

More information

スライド 1

スライド 1 KDB システム等を活用した調査 分析結果 による今後の保健事業の取組みについて 1 大牟田市の概要 2 大牟田市国民健康保険の医療の状況 3 大牟田市の保健事業 佐賀県 福岡県 大牟田市 大分県 長崎県 熊本県 宮崎県 荒尾市 長洲町 南関町 鹿児島県 人口 :115,803 人 (H30.4.1 住民基本台帳 ) 世帯数 :56, 7 5 6 世帯 ( H 30. 4. 1 住民基本台帳 ) 高齢化率

More information

<4D F736F F F696E74202D F193B98E9197BF D8E968E778EA68CE3816A5F347468>

<4D F736F F F696E74202D F193B98E9197BF D8E968E778EA68CE3816A5F347468> 報道資料 H21.7.28 財政課歳入グループ ( 内線 2224) 市町村振興課財政グループ ( 内線 2263) 平成 21 年度普通交付税等の決定について ( 奈良県分 県内市町村分 ) 平成 21 年 7 月 28 日 ( 火 ) 総務省において平成 21 年度の普通交付税及び地方特例交付金等の交付額等が決定され 閣議報告 了承されたところです 本県の県分及び市町村分の交付額等及びその内容は

More information

目次 1. 趣旨 2. 計画の期間 3. 兵庫県の特徴 (1) 人口 後期高齢者数について (2) 平均寿命について (3) 医療 健診 介護 ( 有病状況 ) について 4. 目標 5. 実施事業 < 参考 > 別添資料 KDB の分析帳票等について

目次 1. 趣旨 2. 計画の期間 3. 兵庫県の特徴 (1) 人口 後期高齢者数について (2) 平均寿命について (3) 医療 健診 介護 ( 有病状況 ) について 4. 目標 5. 実施事業 < 参考 > 別添資料 KDB の分析帳票等について 兵庫県後期高齢者医療広域連合 第 1 期データヘルス計画 ( 平成 27~29 年度 )( 案 ) 平成 27 年 3 月 目次 1. 趣旨 2. 計画の期間 3. 兵庫県の特徴 (1) 人口 後期高齢者数について (2) 平均寿命について (3) 医療 健診 介護 ( 有病状況 ) について 4. 目標 5. 実施事業 < 参考 > 別添資料 KDB の分析帳票等について 1. 趣旨 高齢者の医療の確保に関する法律

More information

6 全般 新国保制度について 被保険者 地域住民の意見を聴取し 反映させるために 県が主催して説明会などを実施してほしい 運営方針策定に関して 県民の皆様から意見をお聴きするために 今回 県民コメントを実施したところです また 制度の詳細が全て決まった際には 出前講座などを開催することを検討していき

6 全般 新国保制度について 被保険者 地域住民の意見を聴取し 反映させるために 県が主催して説明会などを実施してほしい 運営方針策定に関して 県民の皆様から意見をお聴きするために 今回 県民コメントを実施したところです また 制度の詳細が全て決まった際には 出前講座などを開催することを検討していき 埼玉県国民健康保険運営方針 ( 案 ) に対する御意見と県の考え方 意見募集期間 平成 9 年 7 月 0 日 ~8 月 9 日 意見の提出者数及び意見件数 3 件 ( 個人 6 団体 6) 3 御意見及び反映状況 区分 件数 A 意見を反映し 案を修正したもの 38 既に案で対応済みのもの 0 案の修正はしないが 実施段階で参考とするもの 00 意見を反映できなかったもの その他 6 合計 3 番号該当箇所御意見の内容意見数県の考え方反映状況

More information

21

21 21 21 21 5 3 1 2 4 21 (n=2) 21 1.40 1.30 1.20 (n=12) (n=4) (n=5) (n=6) 1.10 1.00 0.70 0.80 0.90 1.00 1.10 1.20 1.30 0.90 0.80 0.70 0.60 214223 214223 100 100 2135 75 21 3539 40 100 cm2以上の者 ( ただし内臓脂肪面積の検査値がない場合は

More information

日本赤十字社健康保険組合特定健康診査等実施計画 Ⅰ 計画策定にあたって 1 背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務

日本赤十字社健康保険組合特定健康診査等実施計画 Ⅰ 計画策定にあたって 1 背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務 日本赤十字社健康保険組合特定健康診査等実施計画 Ⅰ 計画策定にあたって 1 背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 平成 20 より高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて

More information

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 : 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) リクルート健康保険組合 平成 25 年 4 月 1

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 : 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) リクルート健康保険組合 平成 25 年 4 月 1 特定健康診査等実施計画 ( 第二期 : 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) リクルート健康保険組合 平成 25 年 4 月 1 1. 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかしながら 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため

More information

第 2 章の健康を とりまく状況 ~ ~ 1 の概況は空知管内の中部西端に位置する町で 面積 1.k m2を有する 人口約 38 人の米や花 メロンやスイカ 果菜などの農業が基幹産業の町です 明治 14 年に樺戸集治監 ( 樺戸監獄 ) が開庁され 空知管内第 1 号の村として誕生しました (1) 人口構成 1 総人口 年齢 3 区分別人口 高齢化率の推移 4 3 1 人 4 4178 3888

More information

1 策定にあたって 本県の現状と課題 1 策定の趣旨 団塊の世代の高齢化を契機として 高齢化が一層 進行し 要介護者 認知症高齢者 単独 夫婦のみ の世帯の高齢者が増加する一方で 現役世代人口は 減少していきます 都市部と過疎地域では高齢化率が 2 倍以上の開き のある地域もありますが 10 年後には都市部での急 激な高齢化が見込まれます 高齢化の進展に伴う医療 介護サービス利用者の 増加等により

More information

特定健康診査等実施計画 豊田合成健康保険組合 平成 30 年 3 月

特定健康診査等実施計画 豊田合成健康保険組合 平成 30 年 3 月 特定健康診査等実施計画 豊田合成健康保険組合 平成 30 年 3 月 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続 可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて 保険者は被保険者及び被扶養者に対し

More information

芦屋市

芦屋市 資料 2 平成 26 年度芦屋市国民健康保険事業運営計画 ( 案 ) 平成 26 年 3 月 芦屋市 目次 第 1 章計画策定の趣旨 1 第 2 章国民健康保険事業運営の現状と課題 2 1 国民健康保険事業運営の現状 2 2 国民健康保険事業運営の課題 8 第 3 章事業運営の健全化に向けた取組 9 1 保健事業の推進 9 2 医療費の適正化 10 3 国民健康保険料の適正な賦課と収納率の向上 11

More information

目次 1. 基本事項... 1 (1) 計画策定の背景... 1 (2) データヘルス計画の位置づけ... 1 (3) 計画期間 北海道建設国民健康保険組合の特性把握... 2 (1) 被保険者の構成... 2 (2) 医療費の状況 これまでの取り組み... 6 (1

目次 1. 基本事項... 1 (1) 計画策定の背景... 1 (2) データヘルス計画の位置づけ... 1 (3) 計画期間 北海道建設国民健康保険組合の特性把握... 2 (1) 被保険者の構成... 2 (2) 医療費の状況 これまでの取り組み... 6 (1 北海道建設国民健康保険組合 データヘルス計画 平成 27 年 7 月 北海道建設国民健康保険組合 目次 1. 基本事項... 1 (1) 計画策定の背景... 1 (2) データヘルス計画の位置づけ... 1 (3) 計画期間... 1 2. 北海道建設国民健康保険組合の特性把握... 2 (1) 被保険者の構成... 2 (2) 医療費の状況... 4 3. これまでの取り組み... 6 (1)

More information

Ⅰ 目標達成

Ⅰ 目標達成 第二次特定健康診査等実施計画 旅行業健康保険組合 特定健康診査等の実施に関する背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて 保険者は被保険者及び被扶養者に対し

More information

Microsoft PowerPoint - è³⁄æŒŽï¼Łã••ä»‰è�·ä¿šéŽº.pptx

Microsoft PowerPoint - è³⁄æŒŽï¼Łã••ä»‰è�·ä¿šéŽº.pptx 資料5 介護給付や要介護認定の地域差分析等 県内の市町村の介護給付や要介護認定等について 市 町村間の地域差分析等の関係資料をご説明します 各市町村における介護給付に係る課題把握 介護給付 の適正化の取組の参考としてください 本日は次の2つの観点を中心に説明させていただきます 居宅サービスの適正化の必要性 ケアプラン点検の推進 強化 要介護認定の適正化 標準化の必要性 認定判定の検証 平成30年8月8日

More information

<4D F736F F D E944E8AD492B28DB895F18D908F91>

<4D F736F F D E944E8AD492B28DB895F18D908F91> 平成 24 年度 奈良県宿泊統計調査 年間報告書 ( 平成 24 年 1 月 ~ 12 月 ) 平成 25 年 1 月 奈良県観光局観光振興課 1. 奈良県内の宿泊施設立地の状況と調査の概要 エリア別の宿泊施設立地動向と調査票送付 回収状況 エリア 宿泊施設数 客室数 定員数 有効送付先数 送付比率 回収数 回収率 対全施設比 ( 件 ) ( 室 ) ( 人 ) ( 件 ) (%) ( 件 ) (%)

More information

4月20日(水)衆・厚労委 古屋範子議員の議事録(抜粋)

4月20日(水)衆・厚労委 古屋範子議員の議事録(抜粋) Ⅰ. 介護保険制度の現状と見直し 1. 現状 (1) 被保険者数 65 歳以上の被保険者数は 5 年 5 ヶ月で約 378 万人 (17%) 増加 2000 年 4 月末 2003 年 4 月末 2004 年 4 月末 2005 年 9 月末 被保険者数 2,165 万人 2,398 万人 2,453 万人 2,543 万人 (2) 認定者数 介護認定を受けた者は 5 年 5 ヶ月で約 207 万人

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 2 9 年 9 月 7 日 ( 木 ) 開催平成 29 年第 2 回旭川市国民健康保険運営協議会 会議資料 4 3 回目試算結果 平成 29 年 9 月旭川市福祉保険部国民健康保険課 3 回目試算結果 [ 納付金 ( 医療分 )] 医療分は, 医療費の財源とするための納付金 3 回目試算は, 平成 29 年 7 月 ~ 平成 29 年 8 月で実施 3 回目試算は, 各市町村の平成 29 年度予算をベースに試算

More information

特定健康診査等実施計画

特定健康診査等実施計画 特定健康診査等実施計画 文部科学省共済組合 平成 20 年 3 月 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律 に基づいて 保険者は被保険者及び被扶養者に対し

More information

<4D F736F F F696E74202D DE97C7817A8B438FDB91AC95F D C4816A2B2E >

<4D F736F F F696E74202D DE97C7817A8B438FDB91AC95F D C4816A2B2E > 平成 30 年 9 月 5 日 15 時現在気象速報奈良地方気象台 平成 30 年 9 月 3 日から 5 日にかけての台風第 21 号による大雨と暴風について ( 奈良県の気象速報 ) この資料は速報として取り急ぎまとめたものです そのため 後日内容の一部訂正や追加をすることがあります 概要 台風第 21 号は 8 月 28 日 09 時に南鳥島近海で発生し 急速に発達しながら日本の南海上を西進から北西進し

More information

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進 京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進 ( 第 16 条 - 第 18 条 ) 第 4 章 雑則 ( 第 19 条 第 20 条 ) 附則 第

More information

背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律

背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律 第 2 期特定健康診査 特定保健指導等実施計画 音羽健康保険組合 平成 25 年 4 月 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて

More information

歯科中間報告(案)概要

歯科中間報告(案)概要 平成 30 年 9 月 20 日 第 41 回地域保健健康増進栄養部会 資料 4 歯科口腔保健の推進に関する基本的事項 中間評価 ( 案 ) の概要 医政局歯科保健課歯科口腔保健推進室 歯科口腔保健の推進に関する法律と基本的事項について 目的 ( 第 1 条関係 ) 口腔の健康は 国民が健康で質の高い生活を営む上で基礎的かつ重要な役割 国民の日常生活における歯科疾患の予防に向けた取組が口腔の健康の保持に極めて有効国民保健の向上に寄与するため

More information