_乾癬外来に通院されるみなさんへ

Similar documents
2015 年 3 月 26 日放送 第 29 回日本乾癬学会 2 乾癬本音トーク乾癬治療とメトトレキサート 名古屋市立大学大学院加齢 環境皮膚科教授森田明理 はじめに乾癬は 鱗屑を伴う紅色局面を特徴とする炎症性角化症です 全身のどこにでも皮疹は生じますが 肘や膝などの力がかかりやすい場所や体幹 腰部

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました

IORRA32_P6_CS6.indd

治験だより(2010年春号)No.13

Microsoft PowerPoint - 免疫リウマチ HP 図 提出用21.3..ppt

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

乾癬の要因 遺伝的要因乾癬の原因ははっきりとはまだわかっていませんが発症にはサイトカインの TNFα IL-17 等の関連があり 近年 乾癬は関節リウマチやクローン病と並ぶ代表的な Th17 細胞性慢性炎症疾患と捉えられています 環境的要因 外的要因 : 気候 ストレス 感染 ( 風邪など ) 喫煙

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

ルミセフによる治療を受ける方へ

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

はじめに 全身性エリテマトーデス (SLE) は患者数が少なく 治療法の確立が難しいことから 難病 に指定されています かつては命にかかわることも少なくない病気でしたが 現在では治療法が進歩して 長く付き合うことになる病気に変わってきています この冊子では SLE の病態とその治療法をまとめました

膿疱性乾癬の効能追加 ( 承認事項の 部変更承認 ) に伴う改訂 改訂内容 ( 該当部のみ抜粋 ) 警告 1.~3. 4. 関節リウマチ患者では, 本剤の治療を行う前に, 少なくとも 1 剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案すること. また, 本剤についての十分な知識とリウマチ治療の経験をもつ医師が使

本日のお話 皮膚がんの原因 紫外線について 紫外線と皮膚がん 紫外線以外の皮膚がんの原因 早期に発見するために

2018 年 10 月 4 日放送 第 47 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 / 第 41 回皮膚脈管 膠原病研究会シンポジウム2-6 蕁麻疹の病態と新規治療法 ~ 抗 IgE 抗体療法 ~ 島根大学皮膚科 講師 千貫祐子 はじめに蕁麻疹は膨疹 つまり紅斑を伴う一過性 限局性の浮腫が病的に出没

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

PT51_p69_77.indd

ヒュミラ を投与されている 投与を検討されている皆様へ 体調管理ノート 受診時には必ず持参しましょう 監修 : 東京慈恵会医科大学名誉教授中川秀己先生 No. 使用開始年月年月 お名前

かん せん 乾癬とは? おもに皮膚に症状が現れ よくなったり悪くなったりを繰り返します 関節に痛みや腫れ 変形がみられることもあります 乾癬の人はどのくらいいるのでしょう? 本の患者さんは約 43 万人 増加傾向にあるといわれています 皮膚が赤く盛り上がり 銀白色のフケのようなものがポロポロとはがれ

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝


日本皮膚科学会雑誌第117巻第14号

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

線に及ぶ 4 パッチテスト 光パッチテストで多数の陽性物質が検出されるが それらの抗原によるアレルギー反応は直接原因ではない 5 病理組織学的に湿疹 皮膚炎群の所見を示し 時に真皮内に異型リンパ球の浸潤がみられる などです なお 現在までに本疾患の原因は解明されていません 慢性光線性皮膚炎の臨床像次

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

外来在宅化学療法の実際

序 乾癬治療は,2010 年に皮膚科領域で初となる抗体医薬 ( 抗 TNF- α 抗体製剤 ) が承認されたのを皮切りに, エポックメイキングな 生物学的製剤時代 に突入した. その 1 年後には抗 IL-12/23 p40 抗体も後を追うように承認の運びとなり, それら計 3 剤について, 使用マ

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

スライド 1

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

95_財団ニュース.indd

乾癬と掌蹠膿胞症の診断と最新の治療 福岡大学医学部皮膚科学教室今福信一 (2016 年第 17 回博多リウマチセミナー ) 乾癬はかつては慢性の炎症により角化の異常が生じる 炎症性角化症 と理解されてきたが その後の治療の進歩により皮膚のみならず関節炎や症状を呈する炎症性疾患と認識されるようになって

PowerPoint プレゼンテーション

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

稲熊先生-責.indd

コセンティクスとは? かんせん コセンティクスは乾癬の症状を引き起こす原因の一つ IL-17A のはたらきをおさえるお薬です 投与できる方 できない方 コセンティクスは 投与できる方とできない方がいらっしゃいます じんじょうせいかんせんかんせつしょうせいかんせんのうほうせい コセンティクスは 尋常性

PowerPoint プレゼンテーション

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

コセンティクスとは? かんせん コセンティクスは乾癬の症状を引き起こす原因の一つ IL-17A のはたらきをおさえるお薬です 投与できる方 できない方 コセンティクスは 投与できる方とできない方がいらっしゃいます じんじょうせいかんせんかんせつしょうせいかんせんのうほうせい コセンティクスは 尋常性

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

B型肝炎ウイルスのキャリアで免疫抑制・化学療法を受ける患者さんへ



針刺し切創発生時の対応

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

「             」  説明および同意書

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

2009年8月17日

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

はじめに この冊子は レトロゾール錠 2.5mg アメル による乳がんのホルモン療法を受ける患者さんが 安心して治療に取り組めるように 乳がんのホルモン療法や薬の効果 副作用について解説しています 冊子を読んでもわからないことや 不安に感じることがありましたら 担当医師や看護師 薬剤師に遠慮なくご相

<955C8E862E657073>

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

コセンティクスを使用される患者さんへ

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

saisyuu2-1

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

汎発性膿庖性乾癬の解明

知っておきたい関節リウマチの検査 : 中央検査部医師松村洋子 そもそも 膠原病って何? 本来であれば自分を守ってくれるはずの免疫が 自分自身を攻撃するようになり 体のあちこちに炎 症を引き起こす病気の総称です 全身のあらゆる臓器に存在する血管や結合組織 ( 結合組織 : 体内の組織と組織 器官と器官

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

2011 年 9 月 29 日放送第 74 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 6 教育講演 4-1( 膠原病 ) 皮膚限局型エリテマトーデスの病型と治療 埼玉医科大学皮膚科教授土田哲也 本日は 皮膚限局性エリテマトーデスの病型と治療 についてお話させていただき ます 言葉の問題と病型分類エリテマトー

ことを意味します 長期間服用できるためには 抗がん剤による有害事象を軽くすること が必要になるのです つまり 皮膚科医による患者のサポートが期待されているわけです 手足症候群のグレード分類手足症候群の症状は 症状の程度によって3つのグレードに分かれ 有害事象共通用語規準に分類が示されています 分類は

ロミプレート 患者用冊子 特発性血小板減少性紫斑病の治療を受ける患者さんへ

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年

DRAFT#9 2011

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

術後AC療法

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

情報提供の例

PowerPoint プレゼンテーション

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

頭頚部がん1部[ ].indd

日産婦誌58巻9号研修コーナー

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

Microsoft Word 高尿酸血症痛風の治療ガイドライン第3版主な変更点_最終

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

日本内科学会雑誌第98巻第12号

130724放射線治療説明書.pptx

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな

PowerPoint プレゼンテーション

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

<4D F736F F D E7396AF8CF68A4A8D758DC08B E690B6>

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

Transcription:

乾癬外来に通院されるみなさんへ 東北大学病院皮膚科乾癬外来 乾癬外来では いかにして上手に乾癬と付き合い コントロールしていくのが良いのか を患者さんと共に考えていきます そのためには 患者さんのライフスタイルに合わせて 患者さんそれぞれが継続できる治療方法を選択していくことが重要だと考えています 患者さんの乾癬のタイプ 病変の範囲 部位 程度 合併症や既往症を考えるのはもちろんのこと 生活習慣や職業などを鑑みた無理なく継続できる方法を相談しながら治療をしています この説明書は みなさんにどんな治療法があるのかを知っていただき 納得して治療に取り組んで頂くために作成をしました 読んで頂いた上で 分からないことがありましたら 担当医に相談下さい 乾癬の治療の考え方乾癬はなかなか治りにくい病気です 治療の最終目的は病気の完治 ( 症状が2 度と出なくなること ) にありますが 今のところそれを実現することは簡単ではありません それでもうまく工夫をすれば 比較的皮膚症状が出ない状態を維持したり 皮膚症状を少ない範囲で保ったりすることができます 乾癬は慢性の疾患ですから治療は長期間になることがほとんどです ですから治療法を選択する時にはその効果はもちろんのことですが 長期的に施行した場合の副作用もよく考えなくてはなりません いかにして上手に乾癬と付き合い 症状をコントロールしていくか これが現在の乾癬治療の目標であると私たちは考えています 乾癬と一口に言っても いろいろなタイプがあります 尋常性乾癬 ( じんじょうせい かんせん ) 滴状乾癬( てきじょう かんせん ) 乾癬性紅皮症( かんせんせい こうひしょう ) 関節症性乾癬( かんせつしょうせい かんせん ) 膿疱性乾癬 ( のうほうせい かんせん ) といったタイプですが それぞれに適した治療法があります 私たちは患者さんの乾癬の病型 病変の範囲 部位 程度 さらには合併症や既存症などを考えて治療方法を選択します また 同じ治療方法を長く続けると効きにくくなるという慣れの現象を起こすことがありますので いくつかの治療をうまく組み合わせ順々に使う工夫も必要です

乾癬の治療方法 乾癬に用いる治療は大まかに分けると以下のようになります これらの治療法 を単独であるいは組み合わせて行っていきます 外用療法 ( 塗り薬 ) 活性型ビタミンD3 外用 ステロイド( 副腎皮質ホルモン剤 ) 外用内服療法 ( 飲み薬 ) シクロスポリン( ネオーラル )( 免疫抑制剤 ) エトレチナート ( チガソン ) メソソレキセート ( リウマトレックス ) 光線療法 Narrow band ( ナローバンド )UVB 療法 PUVA 療法 エキシマライト療法生物学的製剤 分子標的製剤抗 TNFα 抗体 infliximab ( 商品名 : レミケード ) 点滴静注 adalimumab ( 商品名 : ヒュミラ ) 皮下注抗 IL-12/23 p40 抗体 ustekinumab ( 商品名 : ステラーラ ) 皮下注 次に 個々の治療法について説明します

外用療法 1. 活性型ビタミンD3 外用剤ビタミンD3は紫外線の働きを受け皮膚で合成され 肝臓や腎臓で代謝されて活性型ビタミンD3になります 骨の形成やカルシウム代謝において大切な働きをしますが 皮膚に対しては表皮細胞が異常に増える ( 皮膚が異常に厚くなる ) のを抑え 角化を正常化させる ( 白いかさかさがなくなる ) 効果があり 乾癬の治療薬としてよく使われます 効果が現れてくるまで2~3ヶ月と少し時間がかかりますが ステロイド外用剤と比較して 皮膚が薄くなるといった副作用がないこと 良くなって外用をやめてからまた乾癬の皮疹が出てくるまでの期間が長いことなどの長所があります 患者さんによっては 刺激感が強いことがあります 全身の広範囲の皮膚症状に対して活性型ビタミンD3 外用剤を大量に外用すると血液中のカルシウム濃度が高くなるという副作用が起こってしまうので 1 日に外用できる量が限られています とくに腎臓の機能が低下している方や外用剤の吸収が促進される薬 ( エトレチナート ) を内服されている方は注意が必要です また ステロイド外用剤に比べて約 4 倍の費用がかかります 2. ステロイド ( 副腎皮質ホルモン ) 外用剤ステロイドは副腎という臓器から分泌されるホルモンで 様々な働きをしますが そのうちのひとつに皮膚の炎症を軽減する効果があります 皮疹のあるところだけに薄く塗ってください 決められた外用回数を守るようにしましょう 効果が現れにくいときには ステロイド テープ剤を用いたり ステロイド外用剤塗布部をサランラップでおおう密封療法という方法で治療することもあります 皮疹がなくなったところは外用をやめましょう 漫然と外用を続けるとだんだん効きにくくなってきます よくみられる副作用は 皮膚が薄く傷つきやすくなる 血管が浮き上がる 感染症を起こすなどということがあります 外用されたステロイドが吸収されることによる全身への副作用はまれですが 外用量が多いと副腎の正常な働きを抑えてしまうことがあります 活性型ビタミンD3 外用剤と比べて 効果が出るのが早いので 両者を組み合わせて使う方法もよく行われます ( 朝 夕で交互に外用したり あるいは平日と週末で塗り分けたりします )

内服療法 3. シクロスポリンシクロスポリン ( ネオーラル ) は真菌から抽出された環状ペプチドで 強力な免疫抑制作用を持ちます 本来は 心臓や腎臓 肝臓移植といった移植手術後の拒絶反応を抑えるために開発された薬剤でしたが 乾癬に対しても非常によく効くことがわかっています 移植後に使われる量と比べると 少ない量で有効であることが明らかになっており 通常体重あたり 2.5~5mg/ 日の内服を行います 副作用として 肝障害 腎障害 高血圧などが起こりますので 定期的に血液検査 尿検査 血圧測定を行います また 薬剤の血液中の濃度が重要ですので 決められた内服方法を守るようにしてください 4. エトレチナートエトレチナート ( チガソン ) はビタミンA 類似合成誘導体で 皮膚の角化を抑える働きがあります 乾癬の皮膚の表面が厚くがさがさした状態を改善します 皮膚の表面が薄くなりますので 唇がかさついたり 手足の皮膚がめくれたりする副作用があります また 外用剤の吸収が良くなりますので その効果が高くなりますが 一方で外用剤による全身的な副作用に注意する必要があります エトレチナートによる全身的な副作用として 中性脂肪の上昇や肝機能異常が知られていますので 内服中は定期的な血液検査が必要になります さらに注意しなくてはならないのが催奇形性です 妊娠中の女性がエトレチナートを内服したときには奇形児の生まれる危険性は正常に比べて非常に高くなると考えられています また この薬剤は脂肪中に蓄積され 体内に長く留まりますので 薬剤の内服を中止した後でも 女性は2 年間 男性では6か月避妊する必要があります エトレチナートは効果が強い反面 いろいろな副作用も多くありますので 内服にあたっては十分に説明をし その上で内服の同意をいただいています 5. メソソレキセート ( リウマトレックス ) 乾癬に伴った関節症状に効果が認められます 貧血等の副作用に対する葉酸の 服用や肺障害 肝障害に注意が必要です

光線療法光線療法は大きく2つにわかれます 紫外線のなかでも長波長紫外線である UVA を用いた PUVA( プバ ) 療法と中波長紫外線である UVB を用いた Narrow Band ( ナローバンド )UVB です 紫外線には異常なリンパ球の働きをおさえる効果があります 6.PUVA 療法は ソラレン ( オクソラレン ) という紫外線に敏感になる薬剤に UVA 照射を組み合わせたものです ソラレンをどのように使うかで 外用 内服 入浴 PUVA 療法という 3 種類があります 副作用として 紫外線照射によるやけどを起こすことがあります 特に PUVA 療法では紫外線に敏感になる薬剤を用いていますので 治療 ( 照射 ) 以外のときには日光を遮る ( 遮光する ) ことやサングラスをかける必要があります また 長期間光線治療を受けた患者さんでは しみ そばかすのような色素沈着が治療回数に応じて増えてきます 回数が増えると皮膚腫瘍 ( 皮膚癌 ) の発生につながる可能性があります ですので 光線療法も効果があるからといって漫然と続けることはしないで 外用療法などとうまく組み合わせて行っていきたいと考えています 7.Narrow Band UVB とは311nm~313nmの波長域にピークを持つ紫外線光源です UVB( 波長域 :290~320nm) のなかで最も治療効果が高く 副作用を起こしにくい波長であるといわれています Narrow Band UVB 療法は 照射にあたってはなにも薬を使いません 手間がかからず簡便ですが PUVA に比べて効果はやや劣ることがあります 欧米 日本を中心に乾癬をはじめとする様々な皮膚疾患の治療に用いられるようになり 良好な治療成績が得られています 東北大学病院皮膚科では約 1か月の入院による治療を中心に Narrow Band UVB による治療を行います 詳しくは当科乾癬外来でお話ししております 8. エキシマライト (excimer light); 東北大学病院皮膚科では 2010 年より 波長 308 nm の紫外線を照射できる光線照射器 ( エキシマライト ) を導入しました 今まで述べてきた光線療法は 主に全身に紫外線を照射するものでしたが エキシマライトは より小さな局所的な病変部にのみ照射することを目的としております 乾癬の病変面積はそれほど広くなくとも 治療抵抗性 ( なおりにくい ) 病変がある場合に効果が見込まれます

生物学的製剤 分子標的製剤生物学的製剤 分子標的製剤とは 最新のバイオテクノロジー技術を駆使して開発された新しい薬で 病気に関連する分子や蛋白質を標的としてその作用を抑えることを目的に作られています 生物学的製剤 分子標的製剤には いくつか種類があり おもに点滴や皮下注射で治療します これらは新しいタイプの薬ですので高価ですが 病気に関連する分子を直接標的とするので既存の治療法より高い有効性が期待でき 欧米では 2003 年頃より生物学的製剤 分子標的製剤の皮膚症状 関節症状に対する有効性が認められています わが国でも 2010 年より 乾癬に対して 2 種類の生物学的製剤 分子標的製剤 ( ヒュミラ レミケード ) が保険適応となり使用できるようになりました 2011 年からは新たな分子標的薬 ( ステラーラ ) も登場しました これらの薬剤は 全身の免疫反応を減弱する作用を有するため 感染症 特に結核に注意が必要です 薬剤を使用する前に結核や全身状態に対する詳しい検査をする必要がありますし 使用開始後も定期的に結核等の感染症や副作用の発症がないか確認する必要があります 9. 抗 TNF-α 抗体製剤 : ヒュミラ レミケード TNF-αという乾癬の病態形成に重要な役割を果たしている物質を抑えることにより作用します ( 図を参照 ) ヒュミラ ( アダリムマブ ); 皮下注射を 2 週間に 1 回行います 自己注射が出来ます レミケード ( インフリキシマブ ); 点滴静注を初めは 2 週間に 1 回 その後は徐々に間隔をあけていき 最終的には 8 週間に 1 回の投与になります 10. 抗 IL-12/23 p40 抗体 : ステラーラ ( ウステキヌマブ ) IL-12 IL-23 という二つの分子の作用を抑えます IL-12 IL-23 は TNF-αと共同で または別の場所で 乾癬の病態形成に重要な働きをしています 皮下注射を初めは 4 週間に 1 回 その後は間隔をあけていき 最終的には 12 週間に 1 回の投与になります 自己注射は出来ません

参考図 ; 乾癬の病態と各治療方法の関係