ロイド点眼を中心とした局所治療が第一選択となる 局所治療に抵抗性 / 再発性の例では ステロイドの全身投与や免疫抑制剤 (MTX など ) 生物学的製剤( アダリムマブ インフリキシマブなど ) が必要となる 両型とも成人期に至った患者の半数で免疫抑制剤と生物学的製剤の併用が必要で 複数薬剤による疾

Similar documents
95_財団ニュース.indd

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

Microsoft Word - todaypdf doc

330 先天性気管狭窄症 / 先天性声門下狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から喉頭 ) と下気道 ( 気管 気管支 ) に大別される 指定難病の対象となるものは声門下腔や気管に先天的な狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも先天性気管狭窄症や先天性声門下狭窄症が代表的な疾病である 多

社会保障 介護認定 1. 要介護 2. 要支援 3. なし要介護度 生活状況 移動の程度 身の回りの管理 ふだんの活動 1. 歩き回るのに問題はない 3. 寝たきりである 1. 洗面や着替えに問題はない 3. 自分でできない 1. 問題はない 3. 行うことができない 2. いく

スライド 0

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

cover

性の症例や 関節炎の激しい症例に推奨されるが 副作用 ( 肝障害 骨髄抑制 間質性肺炎など ) に留意し 十分なインフォームドコンセントに配慮する必要がある 妊娠までの最低限の薬剤中止期間は エトレチナートでは女性 2 年間 男性 6か月 メトトレキサートでは男女とも3か月とされている TNFα 阻

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

己炎症性疾患と言います 具体的な症例それでは狭義の自己炎症性疾患の具体的な症例を 2 つほどご紹介致しましょう 症例は 12 歳の女性ですが 発熱 右下腹部痛を主訴に受診されました 理学所見で右下腹部に圧痛があり 血液検査で CRP 及び白血球上昇をみとめ 急性虫垂炎と診断 外科手術を受けました し

273 肋骨異常を伴う先天性側弯症

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症

膿疱性乾癬の効能追加 ( 承認事項の 部変更承認 ) に伴う改訂 改訂内容 ( 該当部のみ抜粋 ) 警告 1.~3. 4. 関節リウマチ患者では, 本剤の治療を行う前に, 少なくとも 1 剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案すること. また, 本剤についての十分な知識とリウマチ治療の経験をもつ医師が使

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy

知っておきたい関節リウマチの検査 : 中央検査部医師松村洋子 そもそも 膠原病って何? 本来であれば自分を守ってくれるはずの免疫が 自分自身を攻撃するようになり 体のあちこちに炎 症を引き起こす病気の総称です 全身のあらゆる臓器に存在する血管や結合組織 ( 結合組織 : 体内の組織と組織 器官と器官

日本内科学会雑誌第104巻第10号

330 先天性気管狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から声門 ) と狭義の気道 ( 声門下腔 気管 気管支 ) に大別される 呼吸障害を来し外科的治療の対象となるものは主に狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも気管狭窄症が代表的であり 多くが緊急の診断 処置 治療を要する 外科治療を

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

saisyuu2-1

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

Immunology & Dermatology Franchise 自己炎症性疾患 ノバルティスファーマ株式会社 2016 年 12 月 患者調査 Collaboration with 自己炎症疾患友の会

リウマチ膠原病通信 第6回前編

日本内科学会雑誌第98巻第12号

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

の主要な治療薬として日本ならびに世界で広く使用されている MTX の使用により 関節リウマチの臨床症状の改善 関節破壊進行抑制 QOL 改善のみならず 生命予後の改善や心血管合併症リスクが軽減されることが示されており 現在の関節リウマチ治療においては必要不可欠な薬剤である 1990 年前後から MT

要件の判定に必要な事項 1. 患者数 ( 平成 24 年度医療受給者証保持者数 ) 6255 人 2. 発病の機構不明 3. 効果的な治療方法未確立 ( 根治療法なし ) 4. 長期の療養必要 ( 身体機能低下の進行抑制を目標に治療が必要である ) 5. 診断基準あり 6. 重症度分類悪性関節リウマ

Microsoft PowerPoint 資料2-4リウマチ等対策委員会資料(提出前)

4. 治療法いずれの疾患に対しても現時点で確立された治療法はないが IL-1βや IL-18 の過剰産生が推定されている NLRC4 異常症では抗 IL-1 製剤の有効性が報告されている ADA2 欠損症に対しては 抗 TNF 療法の有効性を示す報告が増えている また 骨髄移植による根治が期待され

臨床調査個人票 新規 更新 IgG4 関連疾患 (IgG4 関連疾患包括 ) 行政記載欄 受給者番号判定結果 認定 不認定 基本情報 姓 ( かな ) 名 ( かな ) 姓 ( 漢字 ) 名 ( 漢字 ) 郵便番号 住所 生年月日西暦年月日 * 以降 数字は右詰めで 記入 性別 1. 男

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

2015 年 3 月 26 日放送 第 29 回日本乾癬学会 2 乾癬本音トーク乾癬治療とメトトレキサート 名古屋市立大学大学院加齢 環境皮膚科教授森田明理 はじめに乾癬は 鱗屑を伴う紅色局面を特徴とする炎症性角化症です 全身のどこにでも皮疹は生じますが 肘や膝などの力がかかりやすい場所や体幹 腰部

情報提供の例

2018 年 10 月 4 日放送 第 47 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 / 第 41 回皮膚脈管 膠原病研究会シンポジウム2-6 蕁麻疹の病態と新規治療法 ~ 抗 IgE 抗体療法 ~ 島根大学皮膚科 講師 千貫祐子 はじめに蕁麻疹は膨疹 つまり紅斑を伴う一過性 限局性の浮腫が病的に出没

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

5. 予後我が国のコホート研究に登録された新規患者 33 名の6か月後の寛解導入率は 97% であった 一般に 副腎皮質ステロイドの副作用軽減のためには速やかな減量が必要である一方 減量速度が速すぎると再燃の頻度が高くなる 疾患活動性の指標として臨床症状 尿所見 PR3-ANCA 及び CRP など

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

ROCKY NOTE 血球貪食症候群 (130221) 完全に知識から抜けているので基本的なところを勉強しておく HPS(hemophagocytic syndrome) はリンパ球とマクロファージの過剰な活性

pdf0_1ページ目

肝逸脱酵素の上昇 血小板減少といった先天感染症 (TORCH 症候群 ) 類似の症状の他 易刺激性 間欠的な無菌性発熱 てんかんや発達退行を中心とした進行性重症脳症の臨床像を呈する 血小板減少 肝脾腫 肝逸脱酵素上昇 間欠的発熱などから不明熱として精査を受けることも多く 手指 足趾 耳などの凍瘡様皮

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor

関節リウマチ ( RA) 治療薬の効果評価法と応答性の個人差に関する 遺伝要因の検討 Studies on Scoring Methods of Drug E fficac y and G enetic Factors Associat ed with Inter-p atient Variab i

耐性菌届出基準

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査

汎発性膿庖性乾癬の解明

Case  A 50 Year Old Man with Back Pain,Fatigue,Weight Loss,and Knee Sweling

ある ARS は アミノ酸を trna の 3 末端に結合させる酵素で 20 種類すべてのアミノ酸に対応する ARS が細胞質内に存在しています 抗 Jo-1 抗体は ARS に対する自己抗体の中で最初に発見された抗体で ヒスチジル trna 合成酵素が対応抗原です その後 抗スレオニル trna

はじめに 全身性エリテマトーデス (SLE) は患者数が少なく 治療法の確立が難しいことから 難病 に指定されています かつては命にかかわることも少なくない病気でしたが 現在では治療法が進歩して 長く付き合うことになる病気に変わってきています この冊子では SLE の病態とその治療法をまとめました

「             」  説明および同意書

<4D F736F F D208E9197BF30335F30314A B F4D54588FAC8E9996F295A88C9F93A289EF8B A2E646F63>



126 ペリー症候群 概要 1. 概要ペリー (Perry) 症候群は非常にまれな常染色体優性遺伝性の神経変性疾患である 本疾患は 1975 年に Perry らにより家族性のうつ症状及びパーキンソニズムを伴う常染色体優性遺伝性疾患として報告され 現在まで欧米諸国や本邦から同様の家系が報告されている

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

2. 方法生物学的製剤投与を受ける RA 患者 3 名に下肢のリウマチ体操を実施前評価時に指導した. また次回来院する 4 週間後まで 1 日 1 回疼痛の生じない範囲で行うよう注意を行った. リウマチ体操実施前と実施 1 か月後の両時点において圧痛関節数, 腫脹関節数,CRP, 疼痛 Visual

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

<4D F736F F F696E74202D208AD690DF838A D AAE90AC94C A2E >

1. クリニカルクエスチョン設定表 1. 臨床所見 唾液腺病変と口腔乾燥 涙腺病変と眼乾燥 腺外病変 腺外病変 腺外病変 腺外病変 腺外病変 臨床課題作成したCQ P I/C O 診断 治

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

188-189

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

IORRA32_P6_CS6.indd

減量・コース投与期間短縮の基準

した つまり 従来から研究されてきた IgE/Fc RI を介した活性化経路は 肥満細胞活性化の一面に過ぎず むしろ生体防御の見地からすると 感染に対する防御こそ肥満細胞の機能の中心的な役割である可能性も出てきたのです この一連の研究は 肥満細胞は何もアレルギーを起こすために存在しているのではなく

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

pdf0_1ページ目

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)

改訂後改訂前 << 効能 効果に関連する使用上の注意 >> 関節リウマチ 1. 過去の治療において 少なくとも1 剤の抗リウマチ薬 ( 生物製剤を除く ) 等による適切な治療を行っても 疾患に起因する明らかな症状が残る場合に投与すること 2. 本剤とアバタセプト ( 遺伝子組換え ) の併用は行わな


臨床調査個人票 新規 更新 108 TNF 受容体関連周期性症候群 行政記載欄 受給者番号判定結果 認定 不認定 基本情報 姓 ( かな ) 名 ( かな ) 姓 ( 漢字 ) 名 ( 漢字 ) 郵便番号 住所 生年月日西暦年月日 * 以降 数字は右詰めで 記入 性別 1. 男 2. 女 出生市区町

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

5. 予後病状は数十年にわたり徐々に進行し 広範囲の激しい疼痛に加え 脊椎や四肢関節の運動制限により日常生活動作は著しく制限されるようになる 約 1/3 の患者が全脊椎の強直 ( 竹様脊椎.bamboo spine.1 本の棒のようになる ) に進展する 併発する臓器病変や長期の薬物治療の影響も加わ

h29c04

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

平成24年7月x日

BMP7MS08_693.pdf

PT51_p69_77.indd

学位論文要旨 牛白血病ウイルス感染牛における臨床免疫学的研究 - 細胞性免疫低下が及ぼす他の疾病発生について - C linical immunological studies on cows infected with bovine leukemia virus: Occurrence of ot

関節リウマチ(RA)に対するIL-6阻害療法施行ガイドライン

Microsoft Word - 届出基準

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

自己免疫疾患の治療ハンドブック 他の医療機関を受診される場合は本剤を服用中である旨を必ず医師にお伝えください 主治医または薬剤師の連絡先 川崎医科大学リウマチ 膠原病学 ( 17 年 3 月印刷 )IS-NK PRG23011A01 教授守田吉孝先生

新しい関節リウマチの診断基準 2010 年 ACR/EULAR 分類基準 これまで 1987 年に作成された米国リウマチ協会の分類基準が広く用いられてきましたが こ の基準では関節リウマチの早期診断には不向きであることがかねてより指摘されてきました この度 2010 年にアメリカリウマチ協会 (AC

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

70 例程度 デング熱は最近増加傾向ではあるものの 例程度で推移しています それでは実際に日本人渡航者が帰国後に診断される疾患はどのようなものが多いのでしょうか 私がこれまでに報告したデータによれば日本人渡航者 345 名のうち頻度が高かった疾患は感染性腸炎を中心とした消化器疾患が

Microsoft PowerPoint - 免疫リウマチ HP 図 提出用21.3..ppt

214 章膠原病および類縁疾患 やすい部位 ( 前腕伸側, 後頭部, 膝, 殿部など ) に好発し,1 2 か月で自然消退する. ときに自潰や二次感染を起こす. また, リウマチ性血管炎に伴い, 指尖部潰瘍, 壊疽, 紫斑, 水疱, 潰瘍, リベドなどがみられる. 関節炎 ( 滑膜炎 ) は 朝のこ

スライド 1

018 脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。)

Transcription:

107 若年性特発性関節炎 概要 1. 概要 16 歳未満に発症した 原因不明の6 週間以上持続する慢性の関節炎である 自己免疫現象を基盤とし 進行性 破壊性の関節炎を認め ぶどう膜炎 ( 虹彩炎 ) 皮疹 肝脾腫 漿膜炎 発熱 リンパ節腫脹などさまざまな関節外症状を伴う 全身症状の強い全身型と 全身症状のない関節型がある 2. 原因原因は不明であるが 個体側の要因 (HLA 等 ) と環境因子の双方が関与し 自己免疫現象を惹起すると考えられる 特に全身型では IL-1 IL-18 IL-6など炎症性サイトカインの産生増加が病態の中心と考えられ 過剰形成された IL-6/IL6 receptor(r) 複合体が標的細胞表面の gp130 に結合し 種々の生体反応を惹起する 関節局所では炎症細胞の浸潤と炎症性サイトカインの増加が見られ 滑膜増生や関節軟骨や骨組織の破壊を認める また 機序は不明であるがぶどう膜炎を合併する例が約 5~10% あり 抗核抗体 (ANA) 陽性例に認めやすいことから 眼内局所における自己免疫応答の関与が示唆されている 3. 症状全身型では発症時に強い全身性炎症所見を伴い 数週以上にわたり高熱が持続し 紅斑性皮疹 全身のリンパ節腫脹 肝脾腫 漿膜炎 ( 心膜炎 胸膜炎 ) などを認める 関節型では関節痛 関節腫脹 関節可動域制限 朝のこわばりなど関節症状が主体であるが 時に発熱など全身症状を伴う 進行すると関節強直や関節脱臼 / 亜脱臼などの関節変形を伴い 関節機能障害を残す 長期の炎症は栄養障害や低身長の原因となる ぶどう膜炎は半数が無症状だが 有症者では視力低下 眼球結膜充血 羞明 霧視を訴える 関節炎の活動性とは無関係に発症し ぶどう膜炎が先行する例もある 成人期に至った患者の半数に関節変形や成長障害 ( 下肢長差や小顎症 ) が見られ 日常動作困難や変形性関節症 咬合不全など二次障害の原因となる 関節機能障害も約半数にみられ 約 3% は車イス 寝たきり状態となる ぶどう膜炎発症者では 約 10 年で 60% に虹彩後癒着 緑内障 白内障 帯状角膜変性症などの眼合併症を発症する また 第二次性徴遅延や卵巣成熟不全も一般発症率より高率とされる 4. 治療法関節痛に対して非ステロイド抗炎症薬 (NSAIDs) や少量ステロイドの短期併用が用いられる 全身型では副腎皮質ステロイドの依存性が極めて高く メチルプレドニゾロンパルス療法など高用量ステロイド治療や血漿交換が用いられる 関節炎治療の中心は免疫抑制薬 ( 第一選択 : メトトレキサート ) による寛解導入であるが 半数は難治性で関節破壊の進行がある ステロイド抵抗性 頻回再発型の全身型患者では トシリズマブが用いられる 関節型の難治例に対しては その他の免疫抑制剤 ( タクロリムス サラゾスルファピリジン イグラチモドなど ) の併用や 生物学的製剤 ( エタネルセプト アダリムマブ トシリズマブなど ) の併用を行う 関節破壊が進行した例では関節形成術や人工関節術が考慮される ぶどう膜炎に対しては ステ

ロイド点眼を中心とした局所治療が第一選択となる 局所治療に抵抗性 / 再発性の例では ステロイドの全身投与や免疫抑制剤 (MTX など ) 生物学的製剤( アダリムマブ インフリキシマブなど ) が必要となる 両型とも成人期に至った患者の半数で免疫抑制剤と生物学的製剤の併用が必要で 複数薬剤による疾患コントロールが必要である 成人患者においては他の生物学的製剤 ( アバタセプト インフリキシマブ ゴリムマブ セルトリツマブペゴル ) の有用性も報告されている 妊娠 授乳を希望する症例では 胎児 乳汁に影響の少ない治療薬への変更を検討する 5. 予後全身型の約 10% は活動期にマクロファージ活性化症候群への移行が認められ 適切な治療がなされなければ播種性血管内皮凝固症候群 多臓器不全が進行して死に至る 関節型の 16% は活動性関節炎が残存し 日常生活 社会活動 就労は制限される また慢性疼痛が残存するため 心理社会面への影響も大きい 関節破壊による関節機能障害 関節可動域低下が進行すると関節手術が必要で ( 罹患 45 年で約 75%) ある ぶどう膜炎は治療中でも半数に活動性を認め 難治例では失明の危険性を伴う ぶどう膜炎患者の半数が 10 年以内に眼科手術を受けており 眼内レンズ挿入術が最多である 手術症例では 耐用年数の問題から 20~30 年後に人工関節 人工レンズの再置換手術が必要となる 治療を減量 中止すれば容易に再燃するため 長期的な治療および重症度に応じた生活制限を要する 死亡率は 0.3~1% とされており マクロファージ活性化症候群 アミロイドーシス 感染症によるものが報告されている 要件の判定に必要な事項 1. 患者数約 8,000 人 2. 発病の機構不明 ( 個人の疾患感受性 自己免疫異常 自然免疫系の異常などの関与が示唆されている ) 3. 効果的な治療方法未確立 ( 抗炎症作用や免疫調整機能をもつ薬剤が使用されるが いずれも対症療法である ) 4. 長期の療養必要 ( 関節炎病態は進行性 破壊性で ぶどう膜炎も寛解せず 継続治療が必要であるため ) 5. 診断基準あり (Edmonton 改訂 ILAR 分類基準 2001 日本リウマチ学会承認の診断基準) 6. 重症度分類研究班による重症度分類を用いて いずれかに該当する場合を対象とする 情報提供元難治性疾患政策研究事業 自己免疫疾患に関する調査研究 研究代表者東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科膠原病 リウマチ内科学教授上阪等分担研究者東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生涯免疫難病学講座教授森雅亮

日本小児科学会 日本小児リウマチ学会 当該疾病担当者大阪医科大学大学院医学研究科小児科助教岡本奈美 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児科客員研究員武井修治

1) 全身型若年性特発性関節炎 < 診断基準 > Definite を対象とする A. 症状 1.16 歳の誕生日以前に発症した6 週間以上持続する慢性の関節炎で 2 週間以上続く弛張熱を伴う 2. 次の項目の1つ以上の症候を伴う a 典型的な紅斑 b 全身のリンパ節腫張 c 肝腫大又は脾腫大 d 漿膜炎 3. 本人および家族に乾癬を認めない < 診断のカテゴリー > Definite:A のすべてを満たすもの < 参考所見 > A. 症候と検査所見 弛張熱 リウマトイド疹 関節炎を主徴とする全身型若年性特発性関節炎は しばしば胸膜炎 心膜炎 肝脾腫を伴う 末梢血液検査の変化として白血球数の著増を認めるが 好中球が全分画の 80~90% 以上を占め左方移動は認めず 血小板増多 貧血の進行などが特徴である 赤沈値も CRP も高値である 血清アミロイド A も高値となる また炎症が数か月以上にわたり慢性化すると 血清 IgG も増加する フェリチン値が増加する例も多い ( 著増例では マクロファージ活性化症候群への移行に注意 ) IL-6/IL6R が病態形成に重要であることが判明している B. 診断 1. 本病型は 発病初期には診断に難渋する とくに関節炎や典型的皮疹を欠く例では 様々な鑑別診断が行われる必要がある 血液検査でも特異的な検査項目はない 家族歴 現病歴の聴取を詳しく行う必要がある 2. 弛張熱 発熱と共に生じるリウマトイド疹 関節炎の存在を明らかにすることが前提条件である また 関節炎症の詳細な臨床的把握 ( 四肢 顎関節計 70 関節 + 頚椎関節の診察 ) が不可欠である ついで鑑別診断を行う 3. 血液検査による炎症所見の評価 ( 赤沈値 CRP) を行う また マクロファージ活性化症候群への移行に 注意深い観察と検査値の変化への対応が重要になる C. 鑑別診断 感染症 : 急性感染症 菌血症 敗血症 伝染性単核球症 伝染性紅班 感染症に対するアレルギー性反応 : ウイルス性血球貪食症候群

炎症性腸疾患 : クローン病 潰瘍性大腸炎 他のリウマチ性疾患 : 血管炎症候群 ( 特に大動脈炎症候群 結節性多発動脈炎 ) 全身性エリテマトーデス 若年性皮膚筋炎 腫瘍性病変 悪性腫瘍 : 白血病 筋線維芽腫症 自己炎症性症候群 : 新生児発症多臓器炎症性疾患 (NOMID 症候群 ) または慢性炎症性神経皮膚関節症候群 (CINCA 症候群 ) 高 IgD 症候群 家族性地中海熱 TNF 受容体関連周期性発熱症候群 (TRAPS) キャッスルマン病 < 重症度分類 > 重症例を対象とする 重症例の定義 : 以下のいずれかに該当する症例を重症例と定義する ステロイドの減量 中止が困難で 免疫抑制剤や生物学的製剤の使用が必要 マクロファージ活性化症候群を繰り返す 難治性 進行性の関節炎を合併する

2) 関節型若年性特発性関節炎 < 診断基準 > Definite Probable を対象とする A. 症状 1.16 歳の誕生日以前に発症した6 週間以上持続する慢性の関節炎 2. a 発症 6か月以内の炎症関節が1~4か所に限局し 全経過を通して4か所以下の関節炎 b 発症 6か月以内の炎症関節が1~4か所に限局し 発症 6か月以降に5か所以上に関節炎がみられる c 発症 6か月以内の炎症関節が5か所以上に及ぶ関節炎 B. 検査所見 1.HLA-B27 陰性 2. リウマトイド因子陰性 3.3か月以上の期間をおいて少なくとも2 回以上リウマトイド因子陽性 4. 少なくとも一つ以上の画像所見で関節炎を反映した所見または関節破壊像を認める C. 鑑別診断 関節リウマチ 乾癬性関節炎 付着部炎関連関節炎 他のリウマチ性疾患 血管炎症候群 感染症 炎症性 腸疾患 悪性疾患 キャッスルマン病 自己炎症性疾患 < 診断のカテゴリー > Definite: 下記のいずれかに相当するもの持続型少関節炎 :A1 およびA2a ならびにB1.B2. およびB4 を満たし Cの鑑別すべき疾患を除外したもの進展型少関節炎 :A1 およびA2b ならびにB1.B2. およびB4 を満たし Cの鑑別すべき疾患を除外したものリウマトイド因子陰性多関節炎 :A1 およびA2c ならびにB1.B2. およびB4. を満たし Cの鑑別すべき疾患を除外したものリウマトイド因子陽性多関節炎 :A1 およびA2c ならびにB1.B3. およびB4. を満たし Cの鑑別すべき疾患を除外したもの Probable: それぞれの Definite の基準において B4 を満たさないもの < 参考所見 > A. 症状関節症状 : 関節痛 関節腫脹 熱感 可動域制限 朝のこわばり 亜脱臼 / 脱臼 関節強直関節外症状 : 発熱 皮疹 肝脾腫 全身リンパ節腫脹 漿膜炎 倦怠感 ぶどう膜炎 リウマトイド結節長期罹患による二次障害 : 変形性関節症 慢性疼痛症 成長障害 下肢長左右差 小顎症 骨粗鬆症 アミロイドーシス 緑内障 白内障

B. 検査所見血液検査 : 炎症所見 ( 白血球増多 CRP 上昇 血液沈降速度亢進 補体価上昇など ) 自己抗体( リウマトイド因子 抗核抗体陽性 ) 関節炎所見( マトリックスメタロプロテイナーゼ-3 増加 ) を認めるが これらを認めない症例もある 画像検査 : 単純エックス線 CT 検査 MRI 関節超音波検査などを行う 関節炎を反映した画像所見には 滑液貯留 滑膜肥厚 骨髄浮腫 血流増加などがあり 関節破壊像とは関節裂隙狭小化 関節強直 関節亜脱臼 / 脱臼 骨びらんなどをいう < 重症度分類 > 寛解基準を満たさず 下記のいずれかを満たすものを対象とする 1. 若年性関節炎の活動性評価指数を用いて中等度以上の疾患活動性 (Juvenile Arthritis Disease Activity Score-27 2.1 以上 ) を認めるもの 2. modified Rankin Scale(mRS) の評価スケールで3 以上 〇寛解基準治療中に以下のすべての状態が直近の6か月以上連続するものを寛解とする 1. 活動性関節炎がない 2. 活動性ぶどう膜炎がない 3. 赤沈値正常 * または CRP<0.3mg/dl * 正常値 : 50 歳未満男性 15mm/h 女性 20mm/h 50 歳以上男性 20mm/h 女性 30mm/h 4. 朝のこわばりが 15 分以下 < 参考所見 > 活動性評価指数および機能障害評価指数〇 Juvenile Arthritis Disease Activity Score (JADAS)-27: 以下の1~4 項目の数値の総和で評価する (0~57) 1. 評価者による全般評価 (VAS) (0-10cm) 2. 患者による全般評価 (VAS) (0-10cm) 3. 活動性関節炎 * 数 (0-27) * 圧痛または腫脹のある関節 圧痛がない場合は伸展負荷にて痛みがある ( 下図参照 ) 4. 標準化赤沈値 ** (0-10) **( 赤沈 1 時間値 (mm) - 20) 10で算出 (20 mm/h 未満は0 120 mm/h 以上は10) JADAS-27 の関節図 : の 27 関節中 活動性関節炎数をカウントする

国際小児リウマチ専門委員会による国際基準に従い 1.1~2.0 を低疾患活動性 2.1~4.2 を中疾患活 動性 4.2 以上を高疾患活動性とする 〇機能障害評価指数日本版 modified Rankin Scale(mRS) 判定基準書 modified Rankin Scale 参考にすべき点 0 全く症候がない自覚症状および他覚徴候が共にない状態である 1 症候はあっても明らかな障害はない : 自覚症状および他覚徴候はあるが 発症以前から行日常の勤めや活動は行えるっていた仕事や活動に制限はない状態である 2 軽度の障害 : 発症以前から行っていた仕事や活動に制限はある発症以前の活動が全て行えるわけではないが 日常生活は自立している状態であるが 自分の身の回りのことは介助なしに行える 3 中等度の障害 : 買い物や公共交通機関を利用した外出などには介助何らかの介助を必要とするが 歩行は介助なしを必要とするが 通常歩行 食事 身だしなみの維に行える持 トイレなどには介助を必要としない状態である 4 中等度から重度の障害 : 通常歩行 食事 身だしなみの維持 トイレなどには歩行や身体的要求には介助が必要である介助を必要とするが 持続的な介護は必要としない状態である 5 重度の障害 : 常に誰かの介助を必要とする状態である 寝たきり 失禁状態 常に介護と見守りを必要とする 6 死亡 診断基準及び重症度分類の適応における留意事項 1. 病名診断に用いる臨床症状 検査所見等に関して 診断基準上に特段の規定がない場合には いずれの時期のものを用いても差し支えない ( ただし 当該疾病の経過を示す臨床症状等であって 確認可能なものに限る )

2. 治療開始後における重症度分類については 適切な医学的管理の下で治療が行われている状態であって 直近 6ヵ月間で最も悪い状態を医師が判断することとする 3. なお 症状の程度が上記の重症度分類等で一定以上に該当しない者であるが 高額な医療を継続することが必要な者については 医療費助成の対象とする