緩和ケア領域の薬剤について

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

資料

Ⅱ章 背景知識 しかし 骨転移の体動時痛を 動いても痛くないようにすることは難しい場合が ある また神経障害性疼痛の場合 症状の完全な緩和が困難な場合もある これら のことを患者に理解してもらえるように 繰り返し丁寧に説明することが重要であ る 鎮痛薬の使用法 の治療は薬物療法と非薬物療法の組み合わ

オピオイドの患者指導

FileNewTemplate

スライド 1

癌性疼痛管理の指針

スライド 1

モーニングセミナー   がんの痛みの緩和        平成26年12月1日(月)

オピオイド

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D20956C8FBC82AA82F196F295A897C A837E B B94D A2E >

表 Ⅲ 46 診療記録調査 対象患者背景 n % n % 性別 1) 専門的緩和ケアの診療日数 男性 % 平均 ± 標準偏差 79.5 ± 女性 % 緩和ケア病棟入院回数 年齢 1 回 % 平均 (± 標準偏差 ) 70.4 ± 12

がんの痛みのコントロール

【目的】

日本内科学会雑誌第98巻第12号

看護に役立つ知っておきたい オピオイドの知識

神経障害性疼痛の特徴 神経障害性疼痛と炎症性疼痛は混同されることがあるが 特徴が異なる 神経障害性疼痛 1 神経障害性疼痛の定義には 治療反応性 ( 抵抗性 ) は関係ない 2 神経障害性疼痛の病態と炎症性疼痛の病態が混在している患者もいる 炎症性疼痛 陽性症状 / 徴候 自発痛 ある ある 熱痛覚

<4D F736F F F696E74202D F88E397C F282CC95AA82E882E282B782A298625F82AA82F182DC82BF D E83672E >

愛知医科大学  緩和医療マニュアル

がん疼痛緩和に必要な知識

表1

<4D F736F F F696E74202D2088AB90AB905690B695A C192C996F295D2816A836E E B8CDD8AB B83685D>

痛み目次 1. 痛み治療の基本 3 2. 第 1 段階 (WHO 3 段階ラダー ) 4 3. 第 2 段階 (WHO 3 段階ラダー ) 5 4. 第 3 段階 (WHO 3 段階ラダー ) 6 5. 各オピオイドの特徴 9 6. 経口投与可能な場合のオピオイドの初回処方 副作用対策

スライド タイトルなし

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D C189EA924A90E690B E B8CDD8AB B83685D>

【目的】

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

あなたの痛みについてお話しましょう

Module03.ec8

Epilepsy2015

1)表紙14年v0

スライド 1

Microsoft PowerPoint - Ppt [読み取り専用]

痛み止めの上手な使い方

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

減量・コース投与期間短縮の基準

スライド 1

DRAFT#9 2011

頭頚部がん1部[ ].indd

38 龍島靖明 西垣玲奈 赤木徹 他 1 オピオイド製剤処方量の年次推移.A: 注射製剤,B: 徐放性製剤.a: フェンタニル注射剤 : 術後疼痛 がん性疼痛への適応拡大 ( ),b: デュロテップパッチ 院内採用 ( ),c: オキシコンチン, 院内採用 ( )

抗精神病薬の併用数 単剤化率 主として統合失調症の治療薬である抗精神病薬について 1 処方中の併用数を見たものです 当院の定義 計算方法調査期間内の全ての入院患者さんが服用した抗精神病薬処方について 各処方中における抗精神病薬の併用数を調査しました 調査期間内にある患者さんの処方が複数あった場合 そ

「             」  説明および同意書

痛みの評価と対応(上級者編)

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

Microsoft Word 抄読会.docx

1 共通する疼痛治療 フローチャート 痛みの包括的評価 痛みの原因の評価 痛みの評価 原因に応じた対応 軽度の痛み 腎機能障害 消化性潰瘍 出血傾向 NSAIDs NSAIDs または アセトアミノフェン では消化性潰瘍の予防薬の投与を検討する 鎮痛効果が不十分な場合に検討すること オピオイドの開始

スライド 1

患者向医薬品ガイド フィコンパ錠 2mg フィコンパ錠 4mg 2016 年 5 月作成 この薬は? 販売名 フィコンパ錠 2mg フィコンパ錠 4mg Fycompa Tablets 2mg Fycompa Tablets 4mg 一般名 ペランパネル水和物 Perampanel Hydrate

PowerPoint プレゼンテーション


5 がん化学療法に附随する消化器症状への対応 下痢, 便秘および 重篤な消化管症状への対応 後藤歩, 小栗千里, 光永幸代, 市川靖史 小林規俊, 前田愼, 遠藤格

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

スライド 1

正し違っていからないⅠ. エンド オブ ライフ ケアにおける看護 下記の項目について 正しい 間違っている または わからない のいずれかの番号に それぞれひとつ をおつけください エンド オブ ライフ ケアとは 悲嘆や死別に対する援助に特化したケアである エンド オブ ライフ ケアの対象は 疾患を

スライド タイトルなし

Microsoft PowerPoint - 緩和ケア勉強会 ppt

進行癌における嘔気・嘔吐

<4D F736F F F696E74202D CF68A4A A E312E31338C6F8E598FC E093A190E690B6816A2E B8CDD8AB B83685D>

がんの痛みの治療を受けられる方へ

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

相互作用DB

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

態に応じて制吐薬を投与する試験が 3 件あり,50% を超える大部分の患者で嘔気 嘔吐の改善を認めたが, ある 1 つの制吐薬を有効量で使用することと比べて, 想定される病態に応じて制吐薬を投与するほうが, より有効であることは示されていないと述べている また, 制吐薬を補足的に追加することが有効で


Module02.ec8

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

アブストラル舌下錠100µg・200µg・400µg

愛知医科大学  緩和医療マニュアル

のつながりは重要であると考える 最近の研究では不眠と抑うつや倦怠感などは互いに関連し, 同時に発現する症状, つまりクラスターとして捉え, 不眠のみならず抑うつや倦怠感へ総合的に介入することで不眠を軽減することが期待されている このようなことから睡眠障害と密接に関わりをもつ患者の身体的 QOL( 痛

Microsoft PowerPoint 第3講_疼痛マネジメント_配布資料 (1)

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

がん登録実務について

1. 解熱鎮痛薬 弱い痛みに使う薬 24 A がんの痛みのうち弱い痛みの治療には 解げねつちんつうやく熱鎮痛薬とよばれる薬が使われます 解熱鎮痛薬はさらに 炎症を抑える作用のある非ステロイド性消炎鎮痛薬と 炎症を抑える作用をもたないアセトアミノフェンに分けられ とうつう ます WHO 方式がん疼痛治

Microsoft Word - 茬çfl�宛玺0618第1å‘·_æŠ¥èŒ¬é•£å®łã†¦é•ıç�¥ï¼‹ã…¡ã…‹ã…łã…«ã…�ㅳ;.doc

困難となり意識レベルも低下する やがて 下 顎呼吸が始まり その生を全うする これらが くれ 何もできなくなることもある 常に寄り添い 傾聴する それだけでも家族 には大きな力になり やがて自ら立ち直ること 一般的な死に至るプロセスである このような死に至るプロセスそのものをコン が多い トロールす

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

新規 P2X4 受容体アンタゴニスト NCP-916 の鎮痛作用と薬物動態に関する検討 ( 分野名 : ライフイノベーション分野 ) ( 学籍番号 )3PS1333S ( 氏名 ) 小川亨 序論 神経障害性疼痛とは, 体性感覚神経系の損傷や疾患によって引き起こされる痛みと定義され, 自発痛やアロディ

2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

<4D F736F F F696E74202D2091E6358D7582A082B382D082A982ED8AC D758DC F38DFC9770>

2012 年 1 月 25 日放送 歯性感染症における経口抗菌薬療法 東海大学外科学系口腔外科教授金子明寛 今回は歯性感染症における経口抗菌薬療法と題し歯性感染症からの分離菌および薬 剤感受性を元に歯性感染症の第一選択薬についてお話し致します 抗菌化学療法のポイント歯性感染症原因菌は嫌気性菌および好

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

外来在宅化学療法の実際

PowerPoint プレゼンテーション

緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 のデータを解釈するための参考データについて 緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 はいくつ以上だったら 知識がある 実践が出来ている 困難感が高いなどの基準はありますか? という質問をよく受けます 残念ながら そのような明確な基準はございませ

保険薬局における在宅緩和医療の現状と今後の課題

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

<4D F736F F F696E74202D208AC E397C382C A282E996F28DDC28947A957A A2E >

Transcription:

平成 28 年 11 月 29 日 平成 28 年度福岡大学病院メディカルセミナー 緩和ケアにおける 痛み止めの使い方 福岡大学病院薬剤部 内山 将伸

緩和医療 (WHO,2002 年 ) 緩和ケアとは 生命を脅かす疾患による問題に直面する患者とその家族に対して 痛みやその他の身体的 心理的 社会的な問題 さらにスピリチュアルな問題を早期に発見し 的確な評価と処置を行うことによって 苦痛を予防したり和らげることで QOL( 人生の質 生活の質 ) を改善するアプローチである 2

全人的痛み (Total Pain) 3

痛みの性質による分類 分類侵害受容性疼痛神経障害性疼痛 体性痛 内臓痛 障害部位 皮膚 骨 関節 筋肉などの体性組織 食道 胃 小腸 大腸などの管腔臓器肝臓 腎臓などの被膜をもつ固形臓器 末梢神経 脊髄神経 視床 大脳などの痛みの伝達路 痛みの特徴 局在が明瞭な持続痛が体動に伴って増悪する 深く絞られるような 押されるような痛み局在が不明瞭 障害神経支配領域のしびれ感を伴う痛み電気が走るような痛み 機序 Aδ 線維 C 線維 Aδ 線維 < C 線維 異所性神経活動 感作 脱抑制 薬剤選択 非オピオイド オピオイド デノスマブなど オピオイドが有効なことが多い 鎮痛補助薬を検討する Aδ 線維 ( 伝導速度が速い ) 鋭い針で刺すような局在の明瞭な痛み C 線維 ( 伝導速度が遅い ) 局在の不明瞭な鈍い痛み 日本緩和医療学会 : がん疼痛の薬物治療に関するガイドライン (2014) 4

痛みの包括的評価 共通する疼痛治療 がん疼痛治療の流れ 原因に応じた対応 がんによる痛み ( 外科治療 化学療法 放射線治療 ) がん治療による痛み がん がん治療と関連のない痛み オンコロジーエマージェンシー 特定の病態による痛み 軽度の痛み NSAIDs またはアセトアミノフェン オピオイド 中等度以上の痛み 日本緩和医療学会 : がん疼痛の薬物治療に関するガイドライン (2014) 5

痛みのパターンによる分類 痛みは 1 日の大半を占める持続痛と突出痛と呼ばれる一過性の痛みの増悪の組み合わせで構成されている 持続痛 24 時間のうちに 12 時間以上経験される平均的な痛み として患者によって表現される痛み 突出痛 持続性の有無や程度 鎮痛薬治療の有無にかかわらず発生する一過性の痛みの増強 日本緩和医療学会 : がん疼痛の薬物治療に関するガイドライン (2014) 6

鎮痛薬使用の 5 原則 経口投与を基本とする (by mouth) 時間を決めて定期的に投与する (by the clock) 除痛ラダーにそって痛みの強さに応じた薬剤を選択する (by the ladder) 患者ごとに個別的な量を投与する (for the individual) 患者ごとに細かい配慮をする (with attention to detail) 7

WHO3 段階除痛ラダー 第一段階軽度の痛み 第二段階軽度から中等度の強さの痛み 弱オピオイド 第三段階中等度から高度の強さの痛み 強オピオイド 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 8

WHO3 段階除痛ラダー NSAIDs アセトアミノフェン 第一段階軽度の痛み 第二段階軽度から中等度の強さの痛み 弱オピオイド 第三段階中等度から高度の強さの痛み 強オピオイド 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 9

NSAIDs 抗炎症作用 解熱作用 鎮痛作用を有する 炎症がある局所におけるプロスタグランジン (PG) の産生阻害 常用量で鎮痛が難しくなったら 他の鎮痛薬を開始する必要がある ( 天井効果 ) 骨転移 皮膚転移 筋肉転移などの体性痛には有効である 副作用 胃腸障害 腎機能障害 血小板機能障害 心血管系障害 10

アセトアミノフェン 鎮痛 解熱作用を有する 中枢に作用して鎮痛作用を発現する 消化管 腎機能 血小板機能に対する影響は少ない 投与量は 1 回 300~1000mg で 投与間隔は 4~6 時間以上とし 1 日総量は 4000mg まで 他の鎮痛薬 ( オピオイド ) との併用で相加的な効果を期待できる 注意すべき副作用は肝障害 ( 肝細胞壊死 ) 11

WHO3 段階除痛ラダー トラマドールオキシコドンコデイン 第一段階軽度の痛み モルヒネオキシコドンフェンタニル 第二段階軽度から中等度の強さの痛み 弱オピオイド タペンタドールメサドン 第三段階中等度から高度の強さの痛み 強オピオイド 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 12

強オピオイド製剤の特性 がん疼痛治療の主役! モルヒネオキシコドンフェンニタル μ 受容体の親和性 +++ +++ +++ 活性代謝物モルヒネ -6 グルクロナイド -( きわめて少ない ) - 腎障害の影響 +++ + - 剤形 副作用 速放性製剤末, 錠, 液散口腔粘膜吸収 徐放性製剤錠, 散, カプセル錠, カプセル貼付 非経口剤坐, 注射注射注射 嘔気 嘔吐 ++ + ± 便秘 ++ ++ ± 眠気 ++ ++ + 呼吸抑制 + + ++ 掻痒 ++ + ± + 作用あり - 作用なし 13

オピオイドをうまく選択するポイント オピオイドを選択する時に考える事は 5 つ データで確認 1 腎障害 フェンタニル又はオキシコドンを選択 問診で確認 2 緊急性 3 内服の負担 4 呼吸困難 5 便秘 悪心 眠気 せん妄 注射剤を選択貼付剤 ( もしくは注射剤 ) を選択 モルヒネ又はオキシコドンを選択フェンタニルを選択 余宮きのみ : がん疼痛緩和の薬がわかる本一部改変 14

WHO3 段階除痛ラダー 抗うつ薬 ( 三環系 SNRI) 抗けいれん薬コルチコステロイド NMDA 受容体拮抗薬 第一段階軽度の痛み 第二段階軽度から中等度の強さの痛み 弱オピオイド 第三段階中等度から高度の強さの痛み 強オピオイド 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 非オピオイド鎮痛薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 ± 鎮痛補助薬 15

鎮痛補助薬 * プレガバリン以外 そのほとんどが保険適用外の使用となる 状態の特徴 選択する薬 発作的な痛み抗けいれん薬 ( プレガバリン カルバマゼピン バルプロ酸など ) 痛みの性状 アロディニアを伴うプレガバリン,NMDA 受容体拮抗薬 ( ケタミンなど ) 骨転移の体動時痛 NMDA 受容体拮抗薬 ( ケタミンなど ) 筋れん縮を伴う筋弛緩作用のある薬 ( バクロフェン, クロナゼパム ) 随伴症状 不眠がある 眠気が不快 不安が強い 眠気の出やすい抗けいれん薬 ( プレガバリンなど ) 抗うつ薬 ( トリプタノールなど ) ケタミン 眠気がでない抗不整脈薬 ( メキシレチン ) イフェンプロジル眠気を調整しやすい抗けいれん薬 ( バルプロ酸 ) 抗不安作用のあるクロナゼパムなど 電気が走るような, 鋭い, 刺すような 抗けいれん薬 痺れたような, 締め付けられるような, 突っ張るような 抗うつ薬 抗不整脈薬 余宮きのみ : がん疼痛緩和の薬がわかる本一部改変 16

痛みの包括的評価 共通する疼痛治療 がん疼痛治療の流れ 原因に応じた対応 がんによる痛み ( 外科治療 化学療法 放射線治療 ) がん治療による痛み がん がん治療と関連のない痛み オンコロジーエマージェンシー 特定の病態による痛み 軽度の痛み NSAIDs またはアセトアミノフェン オピオイド 中等度以上の痛み 持続痛が緩和されていない場合 定期投与量の増量 オピオイドスイッチング 突出痛が緩和されていない場合 レスキュー薬の投与 突出痛の分類による治療 日本緩和医療学会 : がん疼痛の薬物治療に関するガイドライン (2014) 17

突出痛の特徴 痛みの発生からピークまでの時間 平均持続時間 15~30 分 90% は1 時間以内終息 3 分程度 突出痛の 90% は 1 時間以内に終息 突出痛 時間 持続痛 ピークまでの時間 約 3 分 平均持続時間 15~30 分 18

患者への問診が大事!! 突出痛のアセスメント方法 突出痛 持続痛の有無の確認 いいえ 今 痛いですか? ( 動かず じっとしていても痛いですか?) はい 突出痛の種類を確認 どういう時に痛くなりますか? 持続痛 薬の切れ目に痛くなりますか? 動くなど 痛みが出るときにきっかけはありますか? 何もしていないのに突然痛みが強くなりますか? 切れ目の痛み体動時痛発作痛 定期鎮痛薬の調整 速放性製剤を 15~20 分前に使用 フェンタニル速放性製剤 19 余宮きのみ : がん疼痛緩和の薬がわかる本改変

レスキューの種類 従来の速放性製剤 ( モルヒネ オキシコドン ) フェンタニル速放性製剤 海外では明確に区別されている Short acting opioids(sao) オプソ内用液オキノーム散 ROOの効果発現までの時間は15 分以内 SAOの効果発現までの時間は約 30 分 Rapid onset opioids(roo) アブストラル舌下錠イーフェンバッカル錠 持続痛 20

レスキュー薬のまとめ 速放性製剤 効果発現時間 持続時間 利点 注意点 モルヒネ例 : オプソ オキシコドン例 : オキノーム 30~40 分 4 時間前後 切れ目の痛みによい適応 ( 定期鎮痛薬のタイトレーションに向いている ) 経験的に 1 日用量の 1/6 など 投与量が決定しやすい 即効性がない 便秘の増悪 フェンタニル例 : アブストラルイーフェン 最高用量の上限がない ~15 分 1~2 時間 内服困難( 嚥下障害 通過障 害 ) でも使用可能 便秘になりにくい より速く効くので狭義の突出痛によい ( 体動時痛 発作時痛 ) タイトレーションが必須 800μg が最高用量 ( 無効な症例も ) 投与間隔 回数 高価になる可能性がある 21

フェンタニルレスキュー適正使用チェック 決められた開始用量から開始し 1 段階ずつ増量し有効用量を決める 開始用量 アブストラル舌下錠 イーフェンバッカル錠 100μg 50µg( 経口モルヒネ換算 30~60mg) 100μg( 経口モルヒネ換算 60mg 以上 ) 次の投与は決められた投与間隔をあける 1 日 4 回まで アブストラル舌下錠 イーフェンバッカル錠 2 時間 4 時間 * 他のレスキュー薬を準備しておく 22

オピオイド換算量の目安 持続静注 皮下注フェンタニル 0.4~0.6mg 持続静注 皮下注モルヒネ 20~30mg 持続静注オキシコドン 30mg フェントステープ 2mg(25μg/hr) 経口モルヒネ 60mg 経口オキシコドン 40mg 経口トラマドール 300mg 坐剤 ( 直腸内 ) モルヒネ 40mg 経口タペンタドール 200mg トラムセット ( トラマドール 37.5mg/ アセトアミノフェン 325mg) トラマドール 50mg 23

オピオイドスイッチング 鎮痛効果や副作用の軽減などを目的とし 現在使用しているオピオイドから他のオピオイドに切り替える方法 1. 経口薬からの切り替え a. 経口薬 (12 時間徐放性製剤 ) フェントステープテープ貼付と同時に経口薬 1 回分投与 2. フェントステープからの切り替え a. フェントステープ 経口薬テープ除去 6~12 時間後に経口薬内服開始 * モルヒネ 60mg( オキシコドン 40mg) 以下であれば 一気にスイッチしても構わないが それ以上の用量では 1/4~1/2 ずつ変更し 微調整する 24

モルヒネの主な薬理作用の有効用量の比較 鎮痛に必要な用量の 10.4 倍 鎮痛に必要な用量の 1/10 鎮痛に必要な用量の 1/50 鈴木勉 : 調剤と情報 13:12-15 (2007) を一部改変 25

オピオイドの消化管に対する作用機序 オピオイド 経口貼付注射 中枢神経 経口 十二指腸 消化低下運動低下 胃 運動低下 小腸 消化低下運動低下 大腸 運動低下水分再吸収増加 肛門括約筋 排便反射低下緊張増加 高瀬久光 加賀谷肇 : がん看護 2008 年 1 月改変 26

便秘の治療薬 * 用量依存的に頻度も重症度も増え 耐性形成はほとんど起こらない 分類薬剤名 1 日用法 用量 浸透圧性下剤 塩類下剤酸化マグネシウム 1000~2000mg( 分 2~3) 糖類下剤ラクツロース 10~60mL( 分 2~3) センナ 1~3g( 分 2~3) 大腸刺激性下剤 センノシド 12~48mg ( 就寝前または起床時と就寝前 ) ピコスルファートナトリウム 5~30 滴 /2~6 錠 ( 頓用 ) ピサコジル 10mg/ 回,1 日 1~2 回 ( 頓用 ) 浣腸 グリセリン 10~150mL/ 回 Cl - チャネルアクチベーター ルビプロストン 48μg( 分 2) 日本緩和医療学会 : がん疼痛の薬物治療に関するガイドライン (2014) 27

嘔吐の機序 抗ヒスタミン薬 大脳大脳皮質 ( 感情 : 暗示 連想 情動 ) 前庭器 ( 運動 ) オピオイド 第四脳室 CTZ ドパミン受容体拮抗薬 消化管 延髄 CTZ 消化管運動改善薬 嘔吐 28

悪心 嘔吐の予防と治療薬 * 投与初期に 1~3 割に発現し 数日から 1 週間で耐性形成される 主な作用部位薬剤名剤形 1 回投与量 CTZ ( ドパミン受容体拮抗薬 ) プロクロルペラジン ハロペリドール 前庭器 ( 抗ヒスタミン薬 ) ジフェンヒドラミン / ジプロフィリン 消化管 ( 消化管運動亢進薬 ) メトクロプラミド CTZ VC など ( 非定型抗精神病薬 ) クロルフェニラミンマレイン酸塩 ドンペリドン 日本緩和医療学会 : がん疼痛の薬物治療に関するガイドライン (2014) 錠 注 錠 注 錠 注 錠 注 錠 注 錠 坐薬 5mg 5mg 0.75mg 2.5~10mg 40mg/26mg 2.5~5mg 2mg 5mg 5~10mg 10mg 5~10mg 60mg オランザピン錠 2.5mg リスペリドン 錠 液 0.5mg 0.5mg 29

痛みの包括的評価 共通する疼痛治療 がん疼痛治療の流れ 原因に応じた対応 がんによる痛み ( 外科治療 化学療法 放射線治療 ) がん治療による痛み がん がん治療と関連のない痛み オンコロジーエマージェンシー 特定の病態による痛み 軽度の痛み NSAIDs またはアセトアミノフェン オピオイド 中等度以上の痛み 患者教育 持続痛が緩和されていない場合 定期投与量の増量 オピオイドスイッチング 突出痛が緩和されていない場合 レスキュー薬の投与 突出痛の分類による治療 日本緩和医療学会 : がん疼痛の薬物治療に関するガイドライン (2014) 30