糖尿病予備群は症状がないから からだはなんともないの 糖尿病予備群と言われた事のある方のなかには まだ糖尿病になったわけじゃないから 今は食生活を改善したり 運動をしたりする必要はない と思っている人がいるかもしれません 糖尿病予備群の段階ではなんの症状もないので そう考えるのも無理はないです しか

Similar documents
特定の原因によるその他の糖尿病遺伝子の異常によるもの ほかの病気や薬剤に伴って起こるものがあります 妊娠糖尿病妊娠中に初めて発見した又は発症した糖尿病に至っていない糖代謝異常のことを言います 妊娠中はわずかな高血糖でも胎児に影響を与えるため 糖尿病ではなくとも 妊娠糖尿病 と呼びます 妊娠中に胎盤が

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

PowerPoint プレゼンテーション

書式・記述方法等の統一について

激増する日本人糖尿病 ( 万人 ) 2,500 糖尿病の可能性が否定できない人 (HbA1c 6.0~6.4) 糖尿病が強く疑われる人 (HbA1c 6.5% 以上 ) 2,210 万人 2,000 1,500 1,000 1,620 万人 1,370 万人 万人 880 万人 +

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

-3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 歳の割合が多く 次いで 歳 歳の順となっている 男性 女性 総数

名称未設定-2

医療法人将優会 将優会 クリニックうしたに

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

(検8)05資料4 門脇構成員 随時血糖値の判定基準について

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx

 今年のスギやヒノキ花粉の飛散は、「少なく」または「非常に少なく」なりそうです

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

第三問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには を ( ) 内に記入してください 1( ) インスリン以外にも血糖値を下げるホルモンはいくつもある 2( ) ホルモンは ppm( 百万分の一 ) など微量で作用する 3( ) ホルモンによる作用を内分泌と呼ぶ

2

PowerPoint プレゼンテーション

第4章:施策と目標 2:生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底(3)糖尿病(4)COPD

53巻6号/TNB06‐10(委員会報告)

《印刷用》ためしてガッテン:糖尿病が完治する!? すい臓を復活させる薬

37 4

<4D F736F F F696E74202D E8BA689EF89EF88F58E968BC68F8A92F188C48E9197BF>

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

5 患者数(万人52 15 Vol. 53 No. 2 わが国における高齢者認知症の患者数の推計要介護 ( 認知症高齢者の日常生活自立度 Ⅱ 度以上 ) 認定者 4 3 認知症有病率の全国調査 受診者数 :5,386 人受診率 :68% 有病率 :15% 患者数 :462 万人 2 )22 年 21

第12回 代謝統合の破綻 (糖尿病と肥満)

PowerPoint プレゼンテーション

■● 糖尿病

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C B68A888F4B8AB CE8DF48E9197BF88C42E707074>

A9R284E

病気のはなし48_3版2刷.indd

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

スライド 1

Microsoft Word 高尿酸血症痛風の治療ガイドライン第3版主な変更点_最終

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

結果の概要 Ⅱ 結果の概要第 1 部糖尿病等の状況 1. 糖尿病 表 1 解析対象者 ( 人 ) 総数 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~69 歳 70 歳以上 ( 再掲 )40-74 歳 総数 4, ,008 2,

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

,995,972 6,992,875 1,158 4,383,372 4,380,511 2,612,600 2,612, ,433,188 3,330, ,880,573 2,779, , ,

2011年度版アンチエイジング01.ppt

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc


第三問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには を ( ) 内に記入してください 1( ) インスリン以外にも血糖値を下げるホルモンはいくつもある インスリンが血糖値を下げる唯一のホルモンです 2( ) ホルモンは ppm( 百万分の一 ) など微量で作用する

pdf_c

<4D F736F F F696E74202D2090B68A888F4B8AB CE8DF482CC918D8D C C982C282A282C E93AE92C789C1816A2E707074>

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を


スライド 1

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

当院における虚血性心疾患患者の 糖尿病および耐糖能異常についての現状

神緑会学術誌 平成24年度 第29巻 2013年 神緑会研究事業年間報告書 糖尿病発症におけるインクレチン効果の疫学的研究 第2報 ー妊娠糖尿病のスクリーニングからのアプローチー 研究代表者 社会医療法人愛仁会 研究協力者 社会医療法人愛仁会 社会医療法人愛仁会 社会医療法人愛仁会 産婦人科 概 要

本文.indd

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF315F817582C782B182C582E0826C C B4C985E82C98AD682B782E98DEC8BC EF92868AD495F18D902E B8CDD8AB B83685D>

練馬区国保における糖尿病重症化 予防事業について 平成 29 年 3 月 6 日練馬区区民部国保年金課 1 東京都糖尿病医療連携協議会配布資料

糖尿病は 初めは無症状で経過しますが 血糖値の高い状態が長く続くと口渇 多飲 多尿 体重減少 倦怠感などの症状がみられます 糖尿病は自覚症状が乏しいので 血糖値がある程度改善すると 通院しなくなる人がいます 血液検査を行わなければ糖尿病の状態を知ることはできないので 自覚症状だけに頼ってはいけません

<4D F736F F F696E74202D2091E F18FC797E18C9F93A289EF205B8CDD8AB B83685D>

jphc_outcome_d_014.indd

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

PowerPoint プレゼンテーション

フォーカスレクチャー 図 1 肥満症診断のフローチャート (2011 年版 )( 文献 2 より引用 ) 健康障害をもたなくても内臓脂肪型肥満であれば 将来のハイリスク肥満として肥満症と診断できる 肥満 肥満 つきやすくなるということを意味している これを応用すると 内臓脂肪 / 皮下脂肪の比率によ

結果の概要

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明

PowerPoint プレゼンテーション

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

データを正しく 活用していただくために 今回は 平成 23 年度に市町村国保で実施した特定健診結果のみ集計しています 今後 協会けんぽ沖縄支部の結果とあわせて 改めてデータ集を発行する予定です 1. 集計対象者 今回の集計対象者は 平成 23 年度に特定健康診査を受診した者 ( 市町村国保分のみ )

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

資料 4 現行の保健医療計画と 疾病 事業及び在宅医療に係る医療体制について に示された糖尿病医療体制構築に係る指針 現行の保健医療計画 第 1 糖尿病医療の概況糖尿病は インスリンの働きが悪いことによって 血液中にブドウ糖があふれた状態が永く続いた結果 全身に様々な悪影響が生じる疾患であり その原

?????21? ????????

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd



糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

日本スポーツ栄養研究誌 vol 目次 総説 原著 11 短報 19 実践報告 資料 45 抄録

妊娠・出産MyBook.indd

(6/5 19:00修正)資料3 標準的な健診・保健指導プログラム改定のポイント (2) (2)

1. 糖尿病重症化予防のための連携体制強化について 糖尿病重症化予防パンフレット 1 石川県第 6 次医療計画関連 糖尿病の紹介 連携基準 2 当地区の関連図 安定期治療を担う医療機関一覧 3 糖尿病手帳 副読本の活用 4 かかりつけ医が利用できる栄養指導 5 糖尿病合併症検査 の構築糖尿病合併症検

虎ノ門医学セミナー

稲熊先生-責.indd

1 ししつ脂質 いじょうしょう へ 高脂血症から 脂質脂質異常症 医療法人将優会クリニックうしたに 理事長 院長牛谷義秀 脂質異常症とは 血液中に含まれる LDL( 悪玉 ) コレステロールと中性脂肪中性脂肪のどちらか一方 あるいは両方が過剰の状態 または HDL( 善玉 ) コレステロールが少ない

病気のはなし52_2版1刷.indd

改訂糖尿病診断基準とHbA1cに関する記述の原則と実例

小松市医師会糖尿病連携推進協議会の取り組み 受診につなげる取り組み 1) 特定健診後 小松市からの受診勧奨 2) 地区別健康懇談会 等 3) 一般社団法人小松能美薬剤師会が主導した 薬局での血糖測定のモデル事業 合併症発症予防の取り組み 4) 診療所における栄養指導 運動指導の強化ー小松市の試みー

SoftBank 301SI 取扱説明書

合併症インスリン尿病は 血液中のブドウ糖の量(血糖値)が正常よりも多くなる病気です ブドウ糖は 食べ物にある糖分が変化したもので 血液中から全身に運ばれて 頭や体を動かすエネルギーとなります ブドウ糖をエネルギーとして体内に取り込むためには すい臓から出る インスリン というホルモンが必要です イン

JAしまね[01-36].indd

2 / 5 自分自身が 糖尿病 になる可能性はどれくらい? 生活者たちの自己評価を調査 まず 医療機関や健康診断などで血糖値が高いと言われたことはありますか? と質問したところ ある と答えた人は14% という結果に また 自分の血糖値が高いことが気になる という人も 16% と1 割台にとどまって

やまぐち糖尿病療養指導士講習会  第1回 確認試験

<4D F736F F F696E74202D2091E63589F18FC797E18C9F93A289EF205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D20939C CC956191D482C982C282A282C42E707074>

中間とりまとめ素案(公的賃貸住宅のあり方について)

Transcription:

糖尿病ってなに 糖尿病予備群といわれたら 糖尿病予備群 糖尿病の境界型ってなに 糖尿病予備群と言われるのは どのようなときでしょうか 2 型糖尿病の場合 ある日突然 血糖値が高くなるのではありません 多くの場合 ゆっくり 何年もかかって血糖値が高くなり 糖尿病に至ります まだ糖尿病と診断されるほど高くないけれど 正常より血糖値が高くなってきた状態を 糖尿病の境界型 や 糖 尿病予備群 と言ったりします 血糖値の高さを確認する代表的な検査としては 空腹時血糖値 75g 経口ブドウ糖負荷試験 75gOGTT HbA1c の 3 つがあります 糖尿病の境界型は HbA1c6.5 未満で 1) 空腹時血糖値が 110 125mg/dL 2) 75g ブドウ糖負荷後 2 時間の血 糖値が 140 199mg/dL のいずれかを満たしている方をいいます 図 1: 正常型 境界型 糖尿病型の血糖値と HbA1c の関係 注 1 空腹時血糖が 110 125 mg/dl の方 HbA1c が 6.0 6.4 の方は 糖尿病の疑いが否定できない グルー プとされ 75gOGTT の検査が推奨されています 注 2 空腹時血糖 100 109 mg/dl の方 HbA1c が 5.6 5.9 の方は 将来糖尿病を発症リスクが高い グルー プとされ 特に高血圧 脂質異常症 肥満などがある方は 75gOGTT の検査をするのが望ましいとされています 血糖値が境界型の方は 正常型の 6 20 倍も多く糖尿病を発症すると言われており 将来糖尿病を発症する確率 が高い状態です 1

糖尿病予備群は症状がないから からだはなんともないの 糖尿病予備群と言われた事のある方のなかには まだ糖尿病になったわけじゃないから 今は食生活を改善したり 運動をしたりする必要はない と思っている人がいるかもしれません 糖尿病予備群の段階ではなんの症状もないので そう考えるのも無理はないです しかし 糖尿病の境界型になると からだの中では すでに変化が起き始めています 例えば 血糖値を下げるホルモンであるインスリンが出にくくなったり 効きづらくなったりする変化は 糖尿病 と診断されるずっと前の段階からあると言われています 予備群と言われる状態から糖尿病になるにつれて イン スリンの働きは徐々に弱まっていきます また 血糖値が高い状態が続くことで全身の血管にダメージを与えます そのため 血管の老化である動脈硬化は 予備群の段階から生じており 心臓や脳血管の病気になりやすくなります 75gOGTT の 2 時間値が高くなるタイ プの境界型の方は正常型と比較すると 2.2 倍も心血管病による死亡が多いとも言われています さらに 糖尿病予備群は名前の通り糖尿病に進行しやすい状態であり ひとたび糖尿病を発症し それが進行すると 神経症 網膜症 腎症などさまざまな合併症を引き起こします 糖尿病の方の場合 糖尿病が無い方と比べて心臓 や血管の病気の発症率が 3.5 倍も上昇するという研究もあります 糖尿病の方は心筋梗塞や脳梗塞の発症率もぐん と上がってしまうのです 境界型の方にとって 糖尿病を発症しないことが大血管合併症を予防する一番の方法です 2

2 型糖尿病の発症リスクを高める要因は 糖尿病の発症リスクを高める要因は大きく分けて 二つあります ( 図 :2 一つは 遺伝的素因であり お父さん お母さんから引き継いだ遺伝子による性質で 血糖を下げるためのホルモ ンである インスリン が遺伝的に分泌しにくい方がいます インスリン分泌不全 もう一つは 環境因子で 肥満や食べ過ぎ 運動不足などがこれにあたります こうした生活習慣は インスリン が十分に効果を発揮するのを妨げます インスリン抵抗性 また 遺伝的な要因でもインスリン抵抗性が起こることもあり 環境の要因でも インスリン分泌不足になること もあります 遺伝的な素因は持って生まれたものですから 残念ながら変えることはできません しかし 環境因子はご自分の ちょっとした心がけで変えることができます ( 図 :2 2 型糖尿病の発症リスクを高める要因としては 日本人の 40 59 歳の男女を 10 年間追跡した調査により 以下 のことがわかりました 年齢 1 歳年を取るごとに男性 女性ともに 2% 上昇 肥満指数 BMI が 1kg/m² 増えるごとに 男性 女性とも 17% 上昇 糖尿病の家族歴 家族歴があると 男性で 2.0 倍 女性で 2.7 倍上昇 高血圧 高血圧があると 男性で 1.3 倍 女性で 1.8 倍上昇 喫煙 1 日 20 本以上吸う方は吸わない方と比べて 男性で 1.4 倍 女性で 3.0 倍上昇 飲酒 1 日 1 合以上呑む方は 飲まない方と比べて男性で 1.3 倍上昇 などがあります 詳しく知りたい方は 糖尿病のリスクを高める要因は 飲酒 肥満と糖尿病発症の関係は をご覧ください また 妊娠糖尿病や巨大児出産歴がある女性も 将来 2 型糖尿病になりやすいと言われます 睡眠時間や夜間の シフト制勤務 精神的ストレスやうつ病も糖尿病と関連していると言われます では 2 型糖尿病の発症を予防するにはどうしたらよいのでしょうか 3

2 型糖尿病にならないためにはどうしたらいいの 生活習慣を見直しましょう 糖尿病予備群では 生活習慣の改善により糖尿病の発症のリスクを減らすことができます 食事は腹八分目でやめる 野菜を積極的に摂取する 散歩などの運動を少しずつでも始める 体重を 5 10 減らす 禁煙する 健康状態の確認のために健診を受ける これらの取り組みは 脳梗塞や心筋梗塞などの病気のリスクを減らすことにもつながります 2 糖尿病の発症を予防するための研究 糖尿病をどうやったら予防できるか 世界各国でも考えられています 具体的には フィンランド Finish Diabetes Prevention Study アメリカ Diabetes Prevention Program 中国 Da Qing Study インド Indian Diabetes Prevention Program 日本 Toranomon Study などで行われています これらの結果では 食事 運動療法や減量をきちんと行った方は 行わなかった方と比べて 2 糖尿病の発症を 29 67 程度予防できると言われており 発症を予防するために 日々の生活改善がとても重要であることがわかっ ています また 薬によって 2 型糖尿病の発症を予防する方法も考えられており 日本では 心血管病のリスクが高く 75gOGTT の 2 時間値が高いタイプの境界型の方に対して ボグリボースというαグルコシダー阻害薬が保険適用 になっています (0.2mg のみ ) ボグリボースの糖尿病の発症をおさえる効果は 40.5 程度とされています このように薬によっても 2 型糖尿病の発症予防ができると言われていますが その効果は生活習慣の改善をしっか りするのと変わらない程度です また 薬を飲んでも生活習慣を改善しないでいるとその効果も十分ではありませ ん 医療費などコストの点や 薬を飲まなくてすむという点からも まずは食事や運動習慣 体重などを見直し 健康 で長生きできるように生活習慣を改善しましょう 食事や運動の工夫に関しては 糖尿病の方と同じです 詳しく知りたい方は 糖尿病の食事のはなし 糖尿病の運動のはなし を参考にしてください 参考文献 日本糖尿病学会 編 科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン 2013 第 3 刷 日本糖尿病学会 編 著 糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第 6 版 南光堂 診断と治療社 2014 2014 Tominaga M, Eguchi H, Manaka H, Igarashi K, Kato T, Sekikawa A. Impaired glucose tolerance is a risk factor for cardiovascular disease, but not impaired fasting glucose. The Funagata Diabetes Study. Diabetes Care. 22(6):920-4. 1999 Waki K, Noda M, Sasaki S, Matsumura Y, Takahashi Y, Isogawa A, Ohashi Y, Kadowaki T, Tsugane S; JPHC Study Group. Alcohol consumption and other risk factors for self-reported diabetes among middle-aged Japanese: a population-based prospective study in the JPHC study cohort I. Diabet Med. 22(3):323-31. 2005 Kawamori R, Tajima N, Iwamoto Y, Kashiwagi A, Shimamoto K, Kaku K; Voglibose Ph-3 Study Group. Voglibose for prevention of type 2 diabetes mellitus: a randomised, double-blind trial in Japanese individuals with impaired glucose tolerance. Lancet. 9;373(9675):1607-14. 2009 4