Ⅰ. 来札観光客について -1-

Similar documents
来札観光客満足度調査(対面)

<4D F736F F D F95BD90AC E E91AB937892B28DB895F18D908F C A92B28DB8955B2E646F6378>

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

第 1 編基本的な考え方 経済活力の低下 (1) 経済成長の鈍化 三次産業主体で高い道内シェアを占める札幌市 その経済活動は低迷 高度経済成長期から順調に伸びてきた市内総生産額でありますが 近年は不景気や生産年齢人口の伸び悩みから低迷しています 近年の実質経済成長率は 北海道 札幌市とも

観光立国の実現に向けた政府の取組 26 年 12 月 観光立国推進基本法を制定 28 年 1 月 観光庁設置 212 年 3 月 観光立国推進基本計画を閣議決定 213 年 6 月 観光立国実現に向けたアクション プログラム策定 7 月 タイ マレーシア向けビザ免除 213 年 12 月 訪日外国人

DBJ 北海道経済ミニレポート 2013/12/3 (No.13) 株式会社日本政策投資銀行北海道支店支店長関根久修担当 : 企画調査課門田 TEL 著作権 (C)Development Bank

1. 回答者の基本属性 1-1 性別 性別をみると としては やや女性が多い 国別では で 女性 の割合が高く 6 割を超えている 逆に では 男性 の割合が高く 6 割を超えている (N=646) (N=143) (N=95) (N=120) (N=101) (N=40) (N=46) (N=15

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

スライド 0

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

129

北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大き

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

スライド 1

スライド 0

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 )

スライド 0

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

目次 はじめに... 1 Ⅰ 来札者観光客満足度調査 0. 調査概要 回答者の基本属性 札幌 ( 北海道 ) への旅行について 札幌観光の満足度 札幌への再訪意向 札幌のイメージ 札幌の観光に関する

3. 国 地域別調査結果 (1) 中国国籍 問 2. あなたの性別 年齢を教えてください 性別 中国国籍では 女性 が 56.3% 男性 が 43.7% となっています 年齢 中国国籍で最も多いのは 30 歳代 で 42.2% 次いで 20 歳代 25.6% 40 歳代 17.1% となっています

(1) 沖縄観光のこれまでの推移 ( 入域観光客数 ) 55 万 9 千人 ( 昭和 47 年度 ) 717 万人 ( 平成 26 年度 12.8 倍 ) ( 観光収入 ) 324 億円 ( 昭和 47 年度 ) 5,342 億円 ( 平成 26 年度 16.5 倍 ) ( 万人 ) 800 観光入

( 北海道観光 PR キャラクターキュンちゃん ) 目次 1 北海道観光の現状 (1) 観光入込客数の推移 1 (2) 観光客の動態 5 (3) 観光産業の状況 11 2 北海道の観光振興施策 平成 3 年度観光局の施策体系 16 参考資料 観光入込客数( 延べ人数 ) の推移 その他の観光統計指標

3. 京都府へ来た旅行者の総合的満足度 京都府への旅行者で 満足度が全国平均より高くなっている項目は 食 特産品 大人が楽し めるスポット ホスピタリティ となっている 資料 : じゃらん旅行調査 4. 京都府全域と宇治市の観光入込客の推移 京都府全域と宇治市の観光入込客数の推移をみると 京都府 宇

電通、海外16地域で日本のイメージや興味・関心を調査―「ジャパン・ブランド」に好影響を与える日本人イメージ ―

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

PowerPoint Presentation

平成 23 年航空輸送統計 ( 暦年 ) の概況について 平成 2 4 年 3 月 2 8 日国土交通省総合政策局情報政策本部情報政策課交通統計室担当 : 川口 (28742) ( 要旨 ) 1. 国内定期航空輸送実績 平成 23 年 (1 月 ~12 月 ) における国内定期航空輸送の旅客数は 7

収益物件検索サイト 健美家のご紹介

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

札幌の観光に関するイメージ調査 調査結果

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ <

「北海道における外国人観光客の消費動向と今後の誘致の課題」

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

Microsoft Word - 4 高等学校インターンシップ実施状況の動向整理

1 RESAS地域経済分析システム人口構成() 人口構成の表示内容 人口構成表示年で選択した年の総人口のヒートマップです 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県を中心とした縮尺で地図が拡大表示されます 市区町

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

6 月 5 日 ( 火 ) 石垣 東京 ( 羽田 ) 90 9, % 6 月 5 日 ( 火 ) 大阪 ( 神戸 ) 沖縄 , % 6 月 5 日 ( 火 ) 沖縄 大阪 ( 神戸 ) , % 6 月 5 日 ( 火 ) 名古屋 (

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェ

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

1. 調査方法 2017 年 7 月 函館マラソンの出場者にアンケートを行った ゼッケン等を事前に送付する際にアンケートを同封し 大会後 郵送で回収した 調査項目は 回答者基本属性 ( 性別 年代 職業 居住地 ) 今回の出場距離 大会を知った経緯 これまでの函館マラソンへの出場経験 来年の函館マラ

参考資料 働く人からの悩み相談 統計結果 統計の概要 期間 :2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日までの1 年間相談室 : 日本産業カウンセラー協会が所有する全国 35 ヶ所の相談室 ( 札幌 仙台 盛岡 高崎 新潟 長野 さいたま 宇都宮 柏 千葉 渋谷 立川 甲府 横浜

図表 02 の 01 の 1 世界人口 地域別 年 図表 2-1-1A 世界人口 地域別 年 ( 実数 1000 人 ) 地域 国 世界全体 2,532,229 3,038,413 3,69

JNTO

02帯広市029_0323

北海道MICE戦略(仮称)

別紙3 平成25年度 国別外国人旅行者行動特性調査

沖縄を中心とした我が国のクルーズ市場は今後も成長していくと考えて差し支えないだろ う 日本におけるクルーズ船 未利用者 の選好クルーズ市場のさらなる活性化のためには 新規乗客の開拓が必要である そこで クルーズ船の潜在需要である未利用者がクルーズ船に何を求めているのか分析した結果を紹介したい クルー

東京の平均速度は 下りは ソフトバンク が優勢 上りは docomo と ソフトバンク が優勢 下り最速地点は 上野動物園 で ソフトバンク が平均 Mbps を記録 [ 東京平均速度 ] [ 地点別 ] [ 優勢地点数 ] 東京都 23 区 docomo au ソフトバンク 新宿駅東口


1. シビックプライド ( 愛着 誇り 推奨 ) について 1 住んでいる都市に対する愛着 = 愛着度 (Q 現在お住まいの都市に愛着を感じますか ) 2 住んでいる都市に対する誇り = 誇り度 (Q 現在お住まいの都市に誇りを感じますか ) 3 住んでいる都市に買い物や遊びを友人 知人へ推奨 =

札幌市 IT 産業の現状と課題 北海道情報産業総売上高の推移 リーマンショック 出典 : 一般社団法人北海道 IT 推進協会北海道 IT レポート 2016

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

平成29年 国別外国人旅行者行動特性調査 結果概要

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

ガルーダインドネシアトラベルフェアー 2016 アンケート調査 ダイジェスト 当機構の北海道ブースに来場してアンケート調査に回答した人は有効集計枚数 531 枚 ( 男性 女性 1/2) の約 6 割が海外旅行の経験があると回答し 100 回以上海外旅行がある方も 1% 弱ブースに立ち寄っている そ


訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア (

山梨県富士山世界遺産センター(仮称)整備検討委員会 資料

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前


<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

訪日外国人消費動向調査1

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

問 2-1. 同伴者対象者 選択肢 11 人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地域 ) 誰と来たか n = 487 一人旅 7.0 ( 職場 地域 ) 15.4 家族旅行 40.5 友人 知人 37.2 家族旅行が 39% で最も多く 次いで友人 知人が 35.8%

<4D F736F F D20322D303289AB93EA8CA782CC8ACF8CF593AE8CFC>

5. 観光マップ < 国内 > 目的地分析 From-to 分析 ( 宿泊者 ) 宿泊施設 < 外国人 > 外国人訪問分析 外国人滞在分析 外国人メッシュ 外国人入出国空港分析 外国人移動相

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

中国韓国シアレーシアランスメリカネガルイツギリスナダ取組 ➀ 英語で通行止め情報をリアルタイム発信別紙 1 外国人ドライバーへのアンケートで 91% が道路の通行規制情報等の提供を重視 北海道地区道路情報 ( 英語サイト ) を開設し 道路の通行規制情報を提供 (PC スマホ) 英語サイトでは 外国


2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

資料2 資料編(2/6)

表1

関経連_事業報告書CS4.indd

台湾 香港では日本語で検索する人のほうが多い? まず 今回調査していく中で 特に台湾 香港でみられた傾向は 繁体字よりも日本語で検索されて いる観光地が多いことです 以下に日本語での月間検索数 ( 年間平均 ) が多い観光地をまとめました 軍艦島 に関しては 台湾で有名な旅行サイト 雄獅旅遊( ライ

平成17年

平成29年版高齢社会白書(全体版)

2. 調査の結果の概要 雲仙市訪問の目的 を 1 観光 2 仕事 3 帰省 4 その他 の項目で聞いた 観光 が 75.9% で最も多く 次いで その他 17.3% 仕事 4.4% 帰省 2.4% である 同伴者対象者 を 1 一人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地

< E92B28DB88C8B89CA82CC8A E786C7378>

Transcription:

資料 4 札幌市の観光に関する状況 課題 ~ 新たな観光の市場創造に向けて ~

Ⅰ. 来札観光客について -1-

1. 来札観光客の内訳 ( 単位 : 千人 ) 8,000.0 7,309.2 7,000.0 6,000.0 5,296.3 5,000.0 4,000.0 3,000.0 2,000.0 1,000.0 620.5 0.0 道外客道内客外国人客 出典 : 札幌市観光コンベンション部 来札観光客入り込み状況調査 及び 宿泊施設利用状況調査 ( 平成 22 年度 ) 道外客 道内客数は 交通機関の輸送実績に観光客率を乗じて算出 外国人客数は 宿泊施設への調査による宿泊実人数 ( 観光目的以外も含む ) -2-

2. 来札観光客の月別推移 ( 単位 : 千人 ) 800.0 700.0 608.3 600.0 725.1 678.2 721.4 715.7 688.6 711.4 725.1 613.5 703.7 600.4 道外客道内客外国人客 500.0 547.5 464.6 481.5 446.0 458.8 482.1 400.0 377.6 367.3 300.0 276.8 305.8 293.3 342.8 270.0 200.0 100.0 0.0 97.5 75.4 65.8 73.8 32.5 42.7 49.4 45.8 42.2 51.3 29.0 15.0 H22.4 H22.5 H22.6 H22.7 H22.8 H22.9 H22.10 H22.11 H22.12 H23.1 H23.2 H23.3 出典 : 札幌市観光コンベンション部 来札観光客入り込み状況調査 及び 宿泊施設利用状況調査 ( 平成 22 年度 ) 道外客 道内客数は 交通機関の輸送実績に観光客率を乗じて算出 外国人客数は 宿泊施設への調査による宿泊実人数 ( 観光目的以外も含む ) -3-

3. 来札観光客数の年次推移 ( 単位 : 千人 ) ( 単位 : 千人 ) 9,000 8,000 7,394 7,243 7,180 7,465 7,406 7,403 7,706 7,677 7,280 7,256 7,309 2,000 7,000 6,000 5,656 6,037 6,071 6,218 5,896 5,920 6,398 6,104 5,715 5,758 5,296 1,500 5,000 道外客 ( 左軸 ) 4,000 3,000 2,000 1,000 180 199 188 195 303 道内客 ( 左軸外国人客 ( 右軸 ) 660 659 502 429 502 620 1,000 500 0 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 0 出典 : 札幌市 平成 22 年度版札幌の観光 及び札幌市観光コンベンション部 来札観光客入り込み状況調査 宿泊施設利用状況調査 ( 平成 22 年度 ) 道外客 道内客数は 交通機関の輸送実績に観光客率を乗じて算出 外国人客数は 宿泊施設への調査による宿泊実人数 ( 観光目的以外も含む ) -4-

4. 外国人観光客の内訳 オセアニア 1.4% 北米 2.5% 中南米 0.2% ヨーロッパ 2.9% 不明 2.2% アフリカ 0.1% 未満 アメリカ合衆国 2.1% マレーシア 2.8% タイ 2.0% オーストラリア 1.1% ロシア 0.8% その他 6.9% 台湾 21.9% 外国人の発地州別構成比 (%) シンカボ ール 7.3% 韓国 15.7% 外国人の発地国 地域別構成比 (%) 香港 21.8% アジア 90.8% 中国 17.6% 出典 : 札幌市観光コンベンション部 来札観光客入り込み状況調査 及び 宿泊施設利用状況調査 ( 平成 22 年度 ) 観光目的以外も含む -5-

Ⅱ. 骨格案の背景 -6-

1. 総人口 生産年齢人口の減少 全国 ( 単位 : 千人 ) 140,000 120,000 100,000 80,000 60,000 40,000 127,768 127,176 125,430 122,735 119,270 115,224 20.2% 23.1% 26.9% 29.2% 30.5% 31.8% 110,679 33.7% 65 歳以上 15~64 歳 0~14 歳 20,000 0 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 札幌 ( 単位 : 人 ) 2,000,000 1,880,863 1,910,791 1,914,265 1,900,016 1,868,049 1,819,526 17.3% 20.4% 24.8% 28.0% 29.9% 32.0% 34.3% 1,756,075 1,500,000 1,000,000 500,000 65 歳以上 15~64 歳 0~14 歳 0 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 出典 : 国立社会保障 人口問題研究所 全国は出生中位 死亡中位 平成 18 年 12 月推計値 札幌は平成 20 年 12 月推計値 -7-

2. 参考 人口の減少 ~ 政令市比較 110.0 105.0 100.0 95.0 90.0 85.0 札幌市仙台市さいたま市千葉市川崎市横浜市名古屋市京都市大阪市神戸市広島市北九州市福岡市 80.0 75.0 2005 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 出典 : 国立社会保障 人口問題研究所 ( 平成 20 年 12 月推計値 ) 2005 年を 100 として表示 -8-

3. 我が国の経済状況 ( 実質 連鎖方式 GDP 単位 :10 億円 ) ( 実質経済成長率単位 :%) 600,000 7.0 6.0 500,000 5.0 526 兆円 4.0 400,000 3.0 2.0 300,000 1.0 0.0 200,000-1.0-2.4% -2.0 100,000 実質 連鎖方式 GDP 実質経済成長率 -3.0-4.0 0-5.0 1980 年度 1985 1990 1995 2000 2005 出典 : 内閣府 経済社会総合研究所 国民経済計算 (2009 年度確報 ) -9-

4. 国内宿泊観光旅行の回数 宿泊数の推移 ( 単位 : 泊 回 ) 3.00 2.80 2.81 2.78 2.89 2.72 2.60 2.40 2.42 2.36 2.56 2.39 2.20 2.00 一人当たり宿泊数 1.80 1.70 1.71 1.77 1.68 一人当たり回数 1.60 1.50 1.51 1.58 1.56 1.40 1.20 1.00 平成 15 16 17 18 19 20 21 22 出典 : 国土交通省 平成 22 年度観光の状況 平成 22 年度の値は暫定値 -10-

5. 旅行形態の変化 ~ 団体旅行から個人 小グループ旅行へ 平成 14 年度調査 39.4% 29.6% 31.0% 0.1% 平成 19 年度調査 22.0% 38.2% 37.5% 2.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% パッケージツアー ( 団体旅行 ) パッケージツアー ( フリープランなど ) パッケージツアーではない 北海道 平成 14 年度 /19 年度来道観光客動態 ( 満足度 ) 調査 より -11-

6. 北海道旅行時の訪問地数の推移 ~ 周遊型から滞在型へ H14 13.0% 21.9% 17.2% 13.8% 10.0% 7.5% 4.8% 11.9% 1 箇所 2 3 4 5 6 H19 19.0% 20.2% 20.4% 16.3% 10.6% 4.0% 5.6% 4.0% 7 8 以上 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 出典 : 北海道 平成 14 年度 /19 年度来道観光客動態 ( 満足度 ) 調査 不明回答を除く -12-

7. 札幌は 魅力的なまち 住みたいまち として全国トップレベル 魅力度居住意欲度観光意欲度認知度情報接触度産品購入意欲度 順位市町村名点数順位市町村名順位市町村名順位市町村名順位市町村名順位市町村名 1 札幌市 57.0 1 横浜市 1 札幌市 1 横浜市 1 札幌市 1 札幌市 2 函館市 55.5 2 神戸市 2 函館市 2 名古屋市 2 渋谷区 2 夕張市 3 京都市 52.2 3 鎌倉市 3 京都市 3 京都市 3 名古屋市 3 函館市 4 横浜市 49.6 4 札幌市 4 富良野市 4 神戸市 4 横浜市 4 京都市 5 小樽市 47.6 5 京都市 5 小樽市 5 新宿区 5 大阪市 5 名古屋市 6 神戸市 46.4 6 世田谷区 6 那覇市 6 大阪市 6 新宿区 6 小樽市 7 鎌倉市 44.5 7 福岡市 7 神戸市 7 渋谷区 7 那覇市 7 仙台市 8 富良野市 44.0 8 軽井沢町 8 横浜市 8 札幌市 8 宮崎市 8 浜松市 9 金沢市 38.6 9 港区 9 石垣市 9 品川区 9 京都市 9 那覇市 10 長崎市 38.3 10 品川区 10 鎌倉市 10 那覇市 10 夕張市 10 米沢市 11 函館市 15 金沢市 25 富良野市 29 小樽市 45 長崎市 出典 : ブランド総合研究所 地域ブランド調査 2010-13-

8. 札幌市に対する市民の愛着は極めて高い 出典 : 札幌市 平成 22 年度市政世論調査 -14-

9. 札幌における観光の経済波及効果 出典 : 第 4 回札幌市観光産業経済効果調査 ( 平成 23 年 3 月 ) -15-

Ⅲ. 既存調査から見える 札幌 / 北海道観光の課題 -16-

1. 札幌 観光客 札幌のイメージ 札幌のイメージ ( キーワードによる ) は ラーメン さっぽろ雪まつり 時計台 が中心 ラーメン さっぽろ雪まつり 時計台 は 回答率が 40% 以上と高いだけでなく 他の項目をあげた人から広く連想されており 札幌のイメージの核となっているといえる 出典 : 札幌市 平成 22 年度来札観光客満足度調査 -17-

2. 札幌 道外客 訪れる訪問地 ~ 中心市街地に集中 有効回答数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 全体 1000 時計台 大通公園 すすきの さっぽろテ レビ塔 ラーメン横丁 北海道庁旧本庁舎 ( 赤れんが ) 羊ヶ丘展望台 サッポロビール園 北海道大学 百貨店 男性 女性 634 366 68.3 66.8 35.0 31.2 29.1 25.9 16.6 15.8 15.2 13.2 時計台 大通公園 すすきの ラーメン横丁 さっぽろテレビ塔 北海道庁旧本庁舎 ( 赤れんが ) サッポロビール園 羊ヶ丘展望台 北海道大学 百貨店 68.3 67.4 37.2 33.0 30.8 24.6 18.1 16.9 15.9 11.0 時計台 大通公園 さっぽろテレビ塔 すすきの 北海道庁旧本庁舎 ( 赤れんが ) ラーメン横丁 百貨店 羊ヶ丘展望台 北海道大学 白い恋人パーク 68.3 65.8 32.0 31.1 28.1 22.4 16.9 16.1 13.9 12.8 出典 : 札幌市 平成 22 年度来札観光客満足度調査 -18-

3. 札幌 道外客 満足しているもの していないもの 満足度が高かったもの 満足度が低かったもの 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 食事や食べ物 81.0 市内の移動のしやすさ 31.7 訪れた観光スポット 27.5 お土産品 13.0 宿泊施設お土産品市内の景観や街並み市内の移動のしやすさ滞在中に受けたおもてなしその他 0.4 4.1 3.4 20.6 20.0 17.6 (%) 宿泊施設訪れた観光スポット滞在中に受けたおもてなし食事や食べ物市内の景観や街並みその他 12.8 11.5 10.6 10.4 8.1 29.6 札幌市 平成 22 年度来札観光客満足度調査 より -19-

4. 札幌 観光客 観光客が楽しみにしている札幌の 食 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 ラーメン寿司寿司以外の海鮮ジンギスカン洋菓子などのスイーツスープカレーじゃがいも等農産物フレンチ イタリアン等の洋食その他 0.8 3.9 12.9 10.0 16.2 31.7 36.4 40.7 62.9 (%) 出典 : 札幌市 平成 22 年度来札観光客満足度調査 -20-

5. 札幌 道外客 市内の移動手段 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 地下鉄 JR レンタカータクシー路線バス貸切バス路面電車友人 知人等の送迎定期観光バス貸切タクシーその他 1.0 8.0 6.9 5.4 5.6 19.9 17.0 15.6 27.9 24.2 39.3 (%) 出典 : 札幌市 平成 22 年度来札観光客満足度調査 -21-

6. 北海道 道外客 北海道に行かない理由 出典 : 北海道観光振興機構 北海道観光に関する大都市圏マーケティング調査 (2009 年 3 月 ) -22-

7. 北海道 道外客 北海道と沖縄のイメージ比較 ( ファミリー ) 出典 : 北海道観光振興機構 北海道観光に関する大都市圏マーケティング調査 (2009 年 3 月 ) -23-

8. 北海道 道外客 北海道と沖縄のイメージ比較 ( 富裕層 ) 出典 : 北海道観光振興機構 北海道観光に関する大都市圏マーケティング調査 (2009 年 3 月 ) -24-

9. 北海道 外国客 北海道への再訪意欲 出典 : 北海道観光振興機構 北海道観光に関する東アジア地域マーケティング調査 ( 平成 22 年 3 月 ) 韓国 台湾 香港については WEB 調査 中国については北京 上海 広州における街頭調査 -25-

10. 札幌 外国客 外国客対応についての教育の状況 外国人観光客への対応についての教育を行っているか (N=84 ) 外国人観光客への対応についての教育を行っていない理由 (N=66) 未回答, 1.2% 行っている, 20.2% 未回答, 18.2% 外国人観光客の来店が少ない, 21.2% その他, 7.6% 行っていない, 78.6% 費用やスケジュールの都合, 53.0% 出典 : 北海道運輸局 訪日外国人旅行者の受入環境整備に係る調査業務報告書 ( 平成 23 年 1 月 ) 内訳は交通機関 ( 駅 ターミナル )14 カ所 観光施設 24 飲食施設 9 商業施設 18 宿泊施設 14-26-

11. 札幌 外国客 外国人モニターが指摘した札幌市内観光の問題点等 1. 観光案内所の場所が分かりにくい 案内所へ誘導する案内表示がない 2. 調べ物ができるように 観光案内所等にインターネット利用環境がもっとあった方が良い 3. ぶらりサッポロ観光バス は観光に利用しやすいが 事前に外国語での情報が入手できない 4. ホスピタリティは高評価 出典 : 北海道運輸局 訪日外国人旅行者の受入環境整備に係る調査業務報告書 ( 平成 23 年 1 月 ) モニターは 米国人 2 名 ( 女性 ) 韓国人 2 名 ( 男性 ) 中国人 2 名 ( 女性 ) 台湾人 2 名 ( 男性 女性 ) ほぼ共通して出された点を抽出 -27-

Ⅳ. まとめ -28-

国内観光市場札幌のイメージ海外観光市札幌の観光戦略に関する主要課題と それを踏まえた方策について ( 議論のたたき台 ) < 札幌の観光の現状 動向 > < これからの戦略 政策の力点 ( 案 )> 1 2 3 人口減少等により国内の観光市場は成熟化し 道内客 道外客とも観光客数の総量は伸びない 経済 雇用 所得の低成長等により 一人あたりの観光旅行回数 宿泊日数も伸びない 市場の成熟化が進む中で観光客誘致の都市間競争 地域間競争が激化する 競争に勝ち抜くため 札幌の個性や文化を際立たせる新鮮な都市観光プロモーションの展開 観光客の観光行動を多様化し 滞留時間と消費を拡大する情報 案内 着地サービスの強化 札幌の四季折々の都市文化を体感 体験できる新しい観光 (Sapporo Tourism) の育成 4 5 6 札幌の都市イメージは国内ではトップクラス ( 魅力的なまち 住んでみたいまち 行ってみたいまち ) 札幌観光のイメージは ラーメン 雪まつり 時計台 すすきの が中心で 行動範囲も限定的 観光客の 食 に対する満足度は非常に高いが 札幌の 食 に対するイメージは限定的 高い都市イメージ 定番の観光イメージを生かしつつ 新しい都市文化観光につなげる仕掛け 観光客の満足度が最も低い 移動のしやすさ を改善するためのシステムやサービスの強化 北海道の良質な食材を活用した多彩で付加価値の高い札幌食文化をキラーコンテンツとして育成 7 外国人観光客は増加してはいるものの 来札観光客全体からみると規模は小さい 外的要因の影響も受けやすい 8 外国人観光客のうち香港 台湾 中国 韓国で 8 場割近くを占める ( 今後の市場戦略をどう描くか ) 9 韓国 台湾 香港の観光客は再訪希望が高いが 中国観光客の評価は低い -29- 国内トップクラスの都市イメージを海外に売り込むためのシティプロモートの展開 道内中核都市の連携による多彩な観光プログラムを創出し 未開拓市場へのアプローチを推進 観光サービスの品質や付加価値を重視したマーケティングの展開 ( 富裕層の市場開拓など )