アンケート作成 交渉 営業 会計 プレゼンテーションなどのビジネスをやる上で必要になってくるスキルを学びました その中で 最も印象に残っていることは 人とのつながりです この人とは チームの仲間 ファシリテーター 店舗のスタッフ お客さん 企画に関わったすべての人のことです 私たちの企画は 新しいサ

Similar documents
スライド 1

-Š³‡Ì”q‚æ06“ƒ_Ł\”ƒfiÁ’Fid6.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

2016年_プログラム_03

表紙案8

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N


P1

untitled

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

賞 最優秀賞 1 件 賞金 15 万円 副賞 : ハノイ貿易大学での交流のための渡航費用 ( 上限 3 名 ) 優秀賞 2 件 賞金 5 万円 スケジュール スケジュール内容 日程 応募申請書と企画書の提出 5 月 1 日 ~ 6 月 30 日 一次審査結果通知 7 月 23 日 一次審査通過プラン

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

01-02_入稿_0415

第 10 回一橋大学学生ビジネスプランコンテストについて 開催概要 このコンテストは 新しいアイディアでビジネスにチャレンジしようと考えている一橋大学生を応援する企画で 株式会社 JOUJU(*1) のご支援を得て行われます 一次審査 ( 書類審査 ) 二次審査( プレゼンテーション ) を経て決定

VIP 限定特別先行アフィリエイトに参加して特典を受け取るには下記ボタンから Asia アフィリエイセンターにログインして ASP 内の キャンペーン一覧 からキャンペーン概要を参照してください まだ Asia アフィリエイトセンターに登録されていない方はこの PDF の一番下に登録方法を記載してい


1. はじめに私は 追手門学院大学の学生である 2017 年 7 月 ~9 月の約二ヶ月間 追大実践型インターンシップ生として 追手門学院大学入試部アサーティブ課にインターン生として業務に携わった 追大実践型インターンシップは ビジネス現場での本気のチャレンジを通じて成長したい人を対象に 追手門学院

P02-07_インタビュー_1.indd

第174期 中間株主通信

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

< F2D838F815B834E B B>

運営と経営Vol15.indd

第4回報告書 100人男子会×女子会!学生だけの本音ミーティングinとやま(平成27年11月7日)

14福岡高校同窓会P.1-6-4

<小学校 生活科>

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

2

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

しかし児童生徒の多くは 税は 自分たちの生活に必要なもの とは思っていません まずはその否定的なイメージを払拭して 税は 自分たちのためにあり 自分たちで支えていくもの ということを理解してもらいましょう 税金の身近な使途 税金の使い道を 身近なところから知ってもらいましょう このほか 国際協力 や

2 単元の目標 廿日市市 についての魅力を目的意識や相手意識を明確にして地域内外に発信することができる 自分たちの住む 廿日市市 に愛着をもつことができる 3 単元の評価規準 学習方法 自分自身 他者や社会 課題発見力 思考力 判断力 表現力 主体性 自らへの自信 対象と積極的にかかわる中で, 課題

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

งานนำเสนอ PowerPoint

ブック 1.indb

下関市立大学広報第71号

いろいろな衣装を知ろう

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ


1

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

やる気スイッチグループ会社案内 日本語版

道徳学習指導案

平成 23 年度パソコン研修会アンケート 1. 年齢 A.10 代 ( 0 ) B.20 代 ( 6 ) C.30 代 ( 11 ) D.40 代 ( 13 ) E.50 代 ( 13 ) F.60 代 ( 1 ) E.50 代 30% D.40 代 29% F.60 代 2% B.20 代 14%

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1 留学先及び実習期間 留学先概要 留学目的 留学内容 留学のスケジュール 留学の詳細 当初目的 目標への達成度 反省 課題...9 謝辞...9 2

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

Press Release 仕事に対しては総じて前向きな結果に 仕事への期待 が過去最高で 仕事に対する夢 の有無も昨年より上昇 売り手市場や手厚い内定フォローの影響か調査開始以来減少傾向にあった 仕事への期待 と 仕事に対する夢 の有無について 今年は一転上昇に転じた 仕事への期待がある ( どち

shintan NEWS 42号

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

ICTを軸にした小中連携

untitled

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

スクラムと監査についての一考 システム監査人協会近畿支部 近藤博則

0ミ

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >


第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

jibunshijo_i.pages

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

katsuyo-hi_h4_130326

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

< 児童の実態 > 男子 23 名, 女子 12 名, 計 35 名の学級である 男女の仲がよく, 休み時間など活発に遊んでいる様子が見られる いろいろなことに興味を持ち, 集中して努力することができる 最上級生として, 学校の中での活躍も見られるようになっている 学習に対する意欲は高くなってきてい

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

PowerPoint プレゼンテーション

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

平成18年度標準調査票

る どうぞゲーム 隣の人と 2 人 1 組になり, 席を立ってジャンケンをする 1 回目は 負けた人が勝った人に 座れば? と冷たく言って椅子に座るよう勧める 勝った人は ありがとう と言って座る 1 分間続ける 2 回目は 負けた人は 立っていると大変でしょう どうぞ と言って 勝った人に椅子に座

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

小中学生講義用テキスト 講義型 解説書スライド解説 授業開始前機材準備や資料の置き場所等の確認のため 授業開始の直前ではなく 余裕をもって学校に到着するようにしましょう 学校の先生の承諾があれば早めに教室に入り クラスの雰囲気に馴染めるよう 児童生徒とコミュニケーションをとりましょう 自己紹介 自己

目次 1 ストーリーを構成する 5 つの要素... 3 要素 1 はじめに ( 挨拶 )... 3 要素 2 DVD の流れの紹介... 5 要素 3 なぜ できないのか( 問題の原因 )... 6 要素 4 ノウハウ... 7 要素 5 サポート Copyright c 2012 R

学生との交流 ヘルシンキ経済研究センターのプログラムに係る講義 8/31 ( 株 )UPM キュンメネ訪問 Rocla Oy 訪問 9/1 移動 ( ヘルシンキ ~ ロヴァニエミ ) フィンランド人教員とのフィンランド料理作り 9/8 移動 ( ロヴァニエミ ~ ヘルシンキ ~ ロンドン ~) 9/

私は 今回この派遣留学でフランスに行って 様々なことを学びました 到着したときは本当に不安でいっぱいで 何度も帰りたいと思いましたが 少しずつ慣れていくことが出来ました 知らない土地で緊張しているのもあり 部屋に布団がないだけで焦ったりしました そして 到着した日には買い物をしたのですが それだけで

学びの技・1章

Microsoft PowerPoint - rearing_2010.pptx

お断りゲーム 隣の人と 2 人 1 組で, ジャンケンをし, 勝った方が隣の人にいろんな 頼みや誘い をする される方はそれを断る 2 度行う 1 度目は, いや! むり! などポイントをはずして断る 教師の合図で30 秒間繰り返す 2 度目は,1 度目に出たお願いや誘いを断り方のポイント 4. 全

1G リーダーとしてチームをまとめるには どうすればいいか? 人間関係 3 判断力 1 指導力 2コミュニケーション 判断力が弱く 判断に時間がかかる 判断能力 強く ( 厳しく ) 指導できない 先輩に頼みづらい ( 知識 経験がないため 後輩の気の緩み 相手に話が通じない 判断力が弱い ) 後輩

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

ける臨床実習指導者と病棟看護師の役割分担を明確にして協力体制を整えることで 病棟 全体で学生指導に携わるという実習環境を整えることができると考え 実践計画を立案す ることとした II. 計画内容 1. 目的臨床実習指導における臨床実習指導者と病棟看護師の役割分担を明確にし 臨床実習指導体制を整える

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

32 Masaki Shiga

siho pdf

Taro-H29 教育課程編成届3

きたがわ8月号_588.ec9

360度評価トライアルご提案資料

スライド 1

こんにちは わたしは村本エリカ.com に飼われている チワワのピーチと言います 村本エリカ.com ピーチ このレポートは あなたの売り上げを上げるために特化したレポート第 3 回目です 1~2 回目は以下から観覧できます 攻撃力 255 レポート

難聴児童の伝える力を 高めるための指導の工夫 -iPadを活用した取り組みを通して-

140901_03_NL

Transcription:

海外ビシネス武者修行プログラム 安藤航 渡航先 : ベトナム ( ホイアン ) はじめに 海外ビジネス武者修行とは 新興国ベトナム ホイアンにある実店舗を舞台に 事業構想から企画実行 効果検証まで 自分で考えた企画を自分で実施する 超実践型プログラムです 期間は 日本での事前研修と事後研修 ベトナムでの2 週間であり かなりタイトなスケジュールが設定されています 主に ベトナムでの 2 週間で 企画作成 現地リサーチ 効果検証 二回のプレゼンテーション ( 英語と日本語 ) を行います 1つの企画に対して 4 人のチームとビジネスファシリテーター チームビルディングファシリテーターのサポートを受けながら 企画を進めていきます 最終的には このプログラムを実施している株式会社旅武者の代表取締役に自分たちの企画の採用 不採用を判断してもらいます このプログラムに参加したきっかけは 私の将来の目標は 世界の人々を幸せにできるサービスを提供することです 私にとって 大学 4 年間とは 非常に大切な準備期間であることを自覚しています その一歩として このプログラムを通じて 自分を試したいと強く思いました ビジネスについて 私は IWC(Inter World Educational Center) という店舗で働きました この店舗の提供しているサービスは ベトナムに来た観光客にベトナムの文化を知ってもらい 体験してもらうことです 日本でいうならば 茶道教室 書道教室です 私たちのチームの担当は 新しい教室の開設でした 私たちのチームは ベトナムは世界で第 2 位のコーヒーの生産量であることに注目しました ホイアンの観光街では 多くののベトナムコーヒー豆 器具が売られています その状況 特徴を踏まえ 私たちは 観光客に豆 道具のみならず 作り方 貴重体験を持って帰っていただきたいと思いました したがって 私たちは 新しい教室として ベトナムコーヒー教室 を企画しました この企画を通して 多くのビジネススキルを学び 体験をしました 具体的にいうと

アンケート作成 交渉 営業 会計 プレゼンテーションなどのビジネスをやる上で必要になってくるスキルを学びました その中で 最も印象に残っていることは 人とのつながりです この人とは チームの仲間 ファシリテーター 店舗のスタッフ お客さん 企画に関わったすべての人のことです 私たちの企画は 新しいサービスを 1 から作り上げるので 教室を行う場所 ベトナムコーヒーに詳しい講師 道具 材料の準備をする必要がありました 最終的には すべてを整え お客さんを集客して 開催ができました しかし その過程には 場所を貸してくれたレストラン 一生懸命に英語を使って教えくれた講師の方 私たちのベトナムコーヒー教室に足を運んでくれたお客さんがいます お客さんに このような教室に出会えて 本当に良かった と言ってくれた時は 自然と涙が流れました すなわち ビジネスは一人ではできないということです 私を支えてくれている人に感謝をしながら お客さんを幸せにするためにはどうすればよいか? を考え続けることがビジネスの本質ではないかと感じました チームビルディングについて チームビルディング という言葉を知らないでこのプログラムに参加しました 私は ベトナムに英語でビジネスをすることが目的だったからです しかし 最終的にこのプログラムを通じて 一番 心に残っていることはチームビルディングです チームビルディングとは 簡単にいうと組織づくりです このプログラムでいうならば 企画を共に進めるチーム仲間 また 企画の担当は異なるが 同じ屋根の下で 同じ時間を共有するターム仲間との関係づくりです 私たちは ベトナムで初めて顔を合わせて 2 週間が始まります 最初は お互いに何も分からない中で ビジネスをするのは本当に大変でした しかし ファシリテーターがお互いを認知できるアクティビティなどを行い チーム タームのなかでも 企画 人生 本気の定義などの様々なことについて語り合いました お互いに自己開示することによって 良い信頼関係が生まれました 良い関係性を築けているチームは 企画が円滑に進んでいました すなわち ビジネスとチームビルディングは繋がっていることを肌で感じました 私は組織の中で 組織の力 多様性が上手く調和するためにはどうすれば良いかを考えました そこで 私は まず 自分から心をひらき 一人ひとりと本気で向き合うことを意識しました 高校以降の自分を振り返ると 常に代表 リーダーというような立場をとることが多かったです その都度は 人を引っ張り 人のお手本になることを意識していました しかし チームをまとめられない 自分の思いが伝えわらないジレンマがありま

した だからこそ 今回は 少し今までとは違う形で人と接するように意識しました 自分が心をひらけば 相手もひらいてくれる 自分が本気で向き合えば 相手も本気で向き合ってくれることを肌で感じました 自分自身の情けないところ 弱いところをさらけ出すことによって 今までよりも上手くコミュニケーションが取れました 最終的には このターム全体のリーダーとして みんなが認めてくました そして 私は 全体を引っ張るのではなく 支える気持ちで行動していました 自分自身のあり方を考えさせられ 多くの学び 気付きを得ることができました 要するに ビジネスにおいて 根本的に重要であることは チームビルディングであることです その組織の関係性の質こそが 結果に比例してくることを学びました そして 組織の中での 自分自身のあり方や人との向き合い方を確認できました 異文化交流について 今回のプログラムを通して ベトナム人 欧米人 アメリカ人などのたくさんの外国人とコミュニケーションを取る機会がありました その時に感じたことを3つ伝えたいと思います 1つ目は 日本を基準に考えていては コミュニケーションは上手く取れないということです 実際に 企画をしている時に感じたことは 仕事のコミュニケーションです 私が行った街を見ると 多くの人がゆっくりと仕事をしています 私が関わった店舗の1つは 多くのことを要求しすぎて やる気を削いでしまいました 仕事をする上でも 相手の文化 考え方を理解することは重要だなと感じました 2 つ目は 英語についてです アンケートを観光地でする時に たくさんのデータが欲しいので 多くの人に話しかけるのですが 断られることの方が多いです しかし 回数を重ねると 相手がアンケートに応じてくれる感覚を掴みました 具体的にいうと アンケートのために 話しかけないということが重要です そこで工夫したことは アンケート以外の話題で話しかけること アンケートをしてもらっている時も 相手とコミュニケーションを取り続けることです そうすることによって 相手も気持ちよく受け入れ 丁寧にアンケートを書いてくれます 仕事で関わる人も同じです 仕事に関すること以外の話をすることで 常に 自分の状況に興味関心を持ってくれて 実際に 私が困っている時に 助けてくれました 講師を見つけてくれた人は 仕事で少しだけ関わったドライバーさんでした すなわち コミュニケーションを取る時は 自分の利益だけを考えてはいけなということです そして 常に自分が気にかけることによって 相手も気にかけてく

れます 3 つ目は 挨拶です もちろん 多くの人は現地の人と英語でやりとりをします しかし 私は ベトナム人と話す時は ベトナム語で挨拶をすることを心がけました なぜなら 自分が外国人から 日本語で挨拶をしてもらった時に なにか嬉しかったからです それと同じようなことを実践してみようと思いました 実際に ホテルのベトナム人とは 毎日 覚えたベトナム語で話しかけ続けたら 相手も日本語で伝えようと頑張ってくれました すなわち ほんの少しの気遣い 思いやりが良い関係性を作っていくということです まとめると コミュニケーションとは 語学力の有無ではなく 心で伝え合うことが大切であると感じました おわりに このプログラムで学んだことは ビジネス チームビルディング 異文化など 様々な面から たくさんのことを学びました 現在はこのプログラムで学んだことを学び続ける環境もあり 今はチームビルディングを勉強するために野外教育ファシリテーターをやっています その他にも 武者修行生でビジネスなどを学び合うこともしています 全国にコミュニティーがひろがり 将来の夢に近づく一歩になりました これから 出願を考えている学生へ 私は このプログラムに参加し たくさんの学び 気付きを得ることができました しかし このような素晴らしい経験ができたのは グローバル人材育成奨学金によって 支援してくれたからです 海外へのチャレンジをしやすくしてくれた経済学部には 本当に感謝しています 海外を経験したい 自分の力を試したいと思っている学生には 是非 この制度を利用して 挑戦してほしいと思います しかし したいと思っているようでは 大学生活で 挑戦せずに終わることになります 海外へアプローチしたいのならば 自分から動き出してみることが最初は大切だとは思います 具体的には 様々な場所で開催されている説明会に参加することや実際に 留学 海外インターンシップに行った人に相談するなどです 私は 学校内外での説明会 長期留学した先輩と話し合い このプログラムにたどり着きました ビジネスでも同じなのですが とりあえず やってみる が本当に大事で

す 毎回 成功するわけではないですが 挑戦しなければ 成功も失敗もありません 大事なのは 常に その結果から 何を学び 気付き 次につなげるかだと思います すなわち 海外へ踏み出したい人には まず 自分から行動して 目の前のことに全力でぶつかってほしいです そうすれば 必ず 海外で学びたい 経験したいことが明確になってくると思います