①マニュアル(表紙)30.6

Similar documents
< はじめに > 目的 本マニュアルは 県内の医療従事者等が安心して診療できる体制を推進することを目的とし 埼玉県内における医療機関 歯科医療機関や衛生検査所等で従事する医療従事者等が 万が一 針刺し切創などで血液 体液を曝露してしまった場合に緊急的に対応するための手順を示すものである マニュアルを

針刺し切創発生時の対応


2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

目次 contents 1. はじめに 3 2. 針刺しフローチャート ( 簡易版 ) 4 針刺しフローチャート ( 詳細版 ) 5 3.HIV 曝露フローチャート 6 4. 職業的曝露の実際 7 採血および感染症検査に関する同意書 8 5. 針刺し対応マニュアル HIV 編 < 患者が HIV 抗

目 次 予 防 服 用 フローチャート 1 マニュアル 使 用 上 の 注 意 2 1 曝 露 発 生 時 の 対 応 2 < 曝 露 事 故 の 発 生 した 医 療 機 関 での 対 応 > 2 < 拠 点 病 院 での 対 応 > 4 < 専 門 医 への 相 談 が 推 奨 される 状 況

(Microsoft Word - H271228\211\374\222\371\221\3462\217\315\221S)

(Microsoft Word - H29.1.4\211\374\222\371\221\3462\217\315 - HP\225\317\212\267\227p)

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

B型肝炎ウイルス検査

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

スライド 1

通知(写入)

B型肝炎ウイルス検査

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について

別添 1 抗不安薬 睡眠薬の処方実態についての報告 平成 23 年 11 月 1 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部精神 障害保健課 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 向精神薬の処方実態に関する国内外の比較研究 ( 研究代表者 : 中川敦夫国立精神 神経医療研究センタートラン

スライド 1

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

医療連携ガイドライン改

マニュアル 使 用 上 の 注 意 針 刺 し 切 創 皮 膚 粘 膜 曝 露 ( 事 象 ) 後 のHIV 感 染 を 防 止 するためには 事 象 発 生 後 できるだけ 早 く 抗 HIV 薬 の 服 用 を 開 始 する 必 要 がある 事 象 発 生 後 速 やかに 服 用 するために 医

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

は じ め に このマニュアルは, 徳 島 県 の 医 療 機 関 で,HIV 抗 体 陽 性 又 は 陽 性 が 疑 われる 患 者 に 対 する 医 療 行 為 によって 生 じた 曝 露 事 故 に 際 し, 適 切 に 抗 HIV 薬 の 予 防 内 服 を 行 うことができるように,それぞ

Microsoft Word - <原文>.doc

両面印刷推奨 <4 種ウイルス疾患 ( 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ) フローチャート> 医療機関の記録または母子手帳でワクチンを接種したことが A B C 2 回確認できる 1 回確認できる 全く確認できない D または E のどちらかを選ぶ D E 前回接種より少なくとも 1 ヶ月以上あけ

【資料1】結核対策について

HIV感染防止マニュアル(出力用).indd

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

適応外申請 治験審査委員会 Institutional Review Board (IRB)


医療事故調査・支援センター~センターの役割と手引~

はじめに 高知県では 平成 7 年度以降 県内 1か所のエイズ治療中核拠点病院及び4か所のエイズ治療拠点病院 ( 以下 エイズ治療拠点病院 という ) を指定し HIV 感染者及びエイズ患者 ( 以下 HIV 感染者等 という ) に対する診療体制の充実を図るとともに 平成 11 年度に 高知県針刺

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

Microsoft Word - (案1)表紙・目次

針刺し・血液感染事故の予防と対応

同意説明書ひな型

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

日産婦誌58巻9号研修コーナー

【1

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

Microsoft Word - *Xpert Flu検討 患者用説明書 修正.docx

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

2009年8月17日

< F2D817988C482C682EA94C5817A895E97708E77906A2E6A7464>

一について第一に 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成十年法律第百十四号 以下 感染症法 という )第十二条の規定に基づき 後天性免疫不全症候群(以下 エイズという )の患者及びその病原体を保有している者であって無症状のもの(以下 HIV感染者 という )(以下 エイズの患者等

Microsoft Word - 2-① 補償ガイドライン平成27年版(本文)Ver3.1.1.do

目次 1 目的 1 2 医療機関及び行政機関等との協力関係の確保 1 3 事業主体 1 (1) ドクターヘリ 1 (2) 防災消防ヘリ 1 4 定義 1 (1) ドクターヘリ基地病院 1 (2) 地域救急医療体制支援病院 1 (3) ヘリ救急搬送体制支援病院 2 (4) 出動区分 2 5 ドクターヘ

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

インフルエンザ(成人)

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

Power Point用 スライドマスタテンプレート

年管管発 0928 第 6 号平成 27 年 9 月 28 日 日本年金機構年金給付業務部門担当理事殿 厚生労働省年金局事業管理課長 ( 公印省略 ) 障害年金の初診日を明らかにすることができる書類を添えることができない場合の取扱いについて 厚生年金保険法施行規則等の一部を改正する省令 ( 平成 2

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

( 保 8) 平成 31 年 4 月 3 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本吉郎 出産育児一時金等の受取代理制度の届出について ( 平成 31 年度 ) 出産育児一時金等の受取代理制度の届出につきましては 平成 23 年 2 月 7 日付け日医発第 1009 号 ( 保

審査結果 平成 26 年 2 月 7 日 [ 販売名 ] 1 ヘプタバックス-Ⅱ 2 ビームゲン 同注 0.25mL 同注 0.5mL [ 一般名 ] 組換え沈降 B 型肝炎ワクチン ( 酵母由来 ) [ 申請者名 ] 1 MSD 株式会社 2 一般財団法人化学及血清療法研究所 [ 申請年月日 ]

血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 に関する説明書 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター 所属長衞藤義勝 この説明書は 血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 の内容について説明したものです この研究についてご理解 ご賛同いただける場合は, 被

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

07佐渡

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

<4D F736F F D D D4F914F8E7388E38E7489EF20906A8E6882B591CE899E837D836A B E646F6378>

蘇生をしない指示(DNR)に関する指針


Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

約 60 分で 夜間 休日は迅速法により約 30 分で結果が出る 後日の診療のため 体制が許す限り 速やかに HIV 抗体 HBs 抗原 抗体 HCV 抗体の通常測定を行う 2. 各病原体への対応 1)HIV ヒト免疫不全ウイルス ( 図 2) 事故直後からの抗 HIV 薬服用が感染防止に有効である

日本医師会作成版を元に北上医師会会員向けに一部修正を加えました ( 以下赤文字及び下線部は 各医療機関の実情に応じて記載 変更する ) 新型インフルエンザ等発生時における診療継続計画 ( 案 ) 医院 本計画は当院 新型インフルエンザ等に関する院内対策会議 により平成 年 月 日作成され たものであ

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

B型肝炎ウイルスのキャリアで免疫抑制・化学療法を受ける患者さんへ

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

Microsoft Word - 02 H28肝炎対策推進基本指針改訂(溶け込み)

褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

治療を受けられる患者様へのご説明 自家樹状細胞がんワクチン複合療法 ( ハイパー DC 療法 ) について 仙台画像検診クリニック 宮城県仙台市青葉区五橋 TEL: この説明文書は 自家樹状細胞がんワクチン複合療法 ( ハイパー DC 療法 ) ( 以下 ハイパ

エピネット日本版を用いた針刺し切創・血液体液曝露サーベイランス(JES)の現況

臨床研究の概要および研究計画

Transcription:

HIV への職業上曝露後の感染防止 予防服用マニュアル 一般医療機関用 平成 30 年 7 月 < 兵庫県エイズ拠点病院連絡協議会編 > 兵庫県健康福祉部健康局疾病対策課

目 次 予防服用フローチャート 1 マニュアル使用上の注意 2 1 曝露発生時の対応 2 < 曝露事故の発生した医療機関での対応 > 2 < 拠点病院での対応 > 4 < 専門医への相談が推奨される状況 > 4 2 費用負担 4 3 抗 HIV 薬予防服用説明書 5 4 抗 HIV 薬予防服用同意書兼抗 HIV 薬予防投与依頼書 6 5 予防内服のための連絡先一覧 ( 平成 30 年 6 月現在 ) 7 附属資料 1 使用済み医療器具由来の HIV 等の感染予防について ( 依頼 ) ( 平成 13 年 9 月 27 日厚生労働省健康局疾病対策課長他 ) 2 C 型肝炎 エイズ及び MRSA 感染症に係る労災保険における取扱いについて ( 平成 5 年 10 月 29 日労働省労働基準局長 ) 3 労災保険における HIV 感染症の取扱いについて ( 平成 22 年 9 月 9 日厚生労働省健康局疾病対策課長 )

予防服用フローチャート で 暴 暴露事故発生 き 露 応急処置 事 医療事故担当医に報告 る 故 だ 発生 HIV 陽性血液 陽性が強く疑われる血液妊娠の有無確認 け 医 インフォームドコンセント す 療 自院で対応 同意書 依頼書作成 機 み 関拠 拠点病院へ電話連絡 や 拠点病院に受診 か 点 同意書 依頼書提出 に 病 薬剤受領 服用 第 1 回目の服用は 事故後すみやかに行う 院 服薬継続の判断 基本的な服用期間は 4 週間 内服継続及び継続に関する問題については 専門医に相談すること 1

マニュアル使用上の注意 Ⅰ 医療事故による HIV 感染を防止するためには 曝露後すみやかに ラルテグラビル ( アイセントレス ) とテノホビル / エムトリシタビン合剤 ( ツルバダ ) の組み合わせ等 3 剤以上の抗 HIV 薬の服用を開始する必要がある (5ページ 抗 HIV 薬予防服用説明書 参照のこと ) Ⅱ 予防服用に際しては インフォームドコンセントが必要である 事故が起こってからのインフォームドコンセントでは 速やかな予防服用が困難であるため 医療従事者にはあらかじめ予防服用や副作用についての知識を周知しておき 事故が発生した場合にどう対応するかを決定しておくための事前教育が必要である 特に 医療事故担当医は 当マニュアルや付属資料をよく読み 理解しておく必要がある Ⅲ 予防服用を開始するかどうかは 曝露にあった医療従事者本人が自己決定しなければならない Ⅳ このマニュアルに基づき 曝露後の診療を対応可能なエイズ拠点病院へ依頼する際には 本人の 同意書 と医療事故担当医の 依頼書 を提出すること Ⅴ 服用開始後 4 週間の服用を継続するかどうか 及び内服継続に問題がある場合の対処法は 被曝露者が専門医と相談の上決定すべきである Ⅵ このマニュアルは 一般医療機関において HIV への職業上曝露が発生した場合に 職員の安全対策として自院においての対応を基本とするものの 自院において 予防服用に係る抗 HIV 薬の備付が無い場合など 一般医療機関において 被曝露者が拠点病院等専門医に受診する際の対応用として作成されたものである 1 曝露発生時の対応 HIV 感染のおそれのある曝露事故が発生した場合は 1 ページの 予防服用フローチャ ート に従って対応する 以下は フローチャート の内容の詳細である < 曝露事故の発生した医療機関での対応 > (1) 曝露事故曝露事故とは 針刺し事故や鋭利な医療器具による切創等 皮内への HIV 汚染血液の曝露及び 粘膜や傷のある皮膚への血液等感染性体液の曝露をいう (2) 応急処置 曝露部位を大量の流水と石けん ( 眼球 粘膜への曝露の場合は大量の流水 ) で洗浄 する (3) 医療事故担当医に報告 被曝露者は 曝露事故の発生時刻 状況 程度 事故の原因となった患者の病状等を 直ちに院内の曝露事故担当医に報告する (4) HIV 陽性血液 陽性が強く疑われる血液 陽性が強く疑われる血液とは HIV 抗体検査の結果は不明だが ニューモシスチス ( カ - 2 -

リニ ) 肺炎 クリプトコッカス髄膜炎等の症状があり HIV 陽性であることが推定でき る血液をいう ( 単に HIV 感染の有無が不明という場合には 抗 HIV 薬の予防内服の対 象とはならない ) (5) 妊娠の有無確認 妊娠の有無を確認し 可能な場合は 妊娠反応検査を実施する (6) インフォームド コンセント担当医は 曝露事故の状況を確認し 感染リスクが高いと判断される場合には 5 ページ 抗 HIV 薬予防服用説明書 により 予防服用の効果と副作用について説明する 被曝露者は 予防服用の利益と不利益を考慮して 服用を開始するかどうか自己決定する ( 診療所などの医師で 曝露事故担当医を兼ねている場合などは 自身で判断する ) その際担当医は 被曝露者のプライバシーの保護について十分に留意する必要がある なお 院内での感染報告経路については 1 服用開始の迅速性 2プライバシーの保護を考慮し 可能な範囲で短縮する (7)B 型肝炎ウイルス 腎障害の有無確認テノホビル / エムトリシタビン合剤 ( ツルバダ ) には投与中の腎機能障害 投与終了後の B 型肝炎の増悪の副作用があるため 被汚染者がB 型肝炎ウイルス保持者 あるいは腎障害を持つ場合 薬剤の変更を考慮する (8) 同意書 依頼書作成同意書 依頼書の作成にあたっては 6ページ 抗 HIV 薬予防服用同意書 の服用希望薬剤欄のチェック及び署名を必ず被曝露者自身が記載し 同時に担当医が 抗 HIV 薬予防投与依頼書 を記載する (9) 拠点病院への電話依頼 診療を依頼する場合には 7 ページ 予防服用のための連絡先一覧 に基づき 必ず 事前に連絡担当者へ電話連絡する (10) 拠点病院を受診 薬剤の服用 事故後 すみやかに拠点病院を受診し 同意書 及び 依頼書 を提出して薬剤の 処方を受けた後 直ちに第 1 回目の服用をする (11) その他 原因となった患者の抗体検査が未実施の場合は 必ず患者の同意を得た上で 抗体 検査 ( 迅速検査など ) を実施する - 3 -

< 拠点病院での対応 > (1) 事前準備電話での依頼を受けた拠点病院は 曝露事故後できるだけ早く第 1 回服用が可能となるよう 直ちに診療の準備をする (2) 受診時 拠点病院では 同意書 及び 依頼書 を受け取り 診療する < 専門医への相談が推奨される状況 > 以下に示すような状況では専門医への相談が必須であるが, 相談のために曝露後予防内服の開始が遅れることがあってはならない このような場合には, 遅滞なく予防内服を開始した上で, 可及的速やかに拠点病院の医師等専門医に相談する (1) 曝露の報告が遅延した場合 ( 例えば 72 時間以上 ) (2) 由来源不明の場合 ( 針捨てボックス内や洗濯物内の針 ) (3) 曝露者が妊娠している場合あるいは疑われる場合 (4) 曝露者における授乳 (5) 由来ウイルスの薬剤耐性が明確または疑われる場合 (6) 初回曝露後予防開始後の毒性 (7) 曝露者における重篤な疾患 2 費用負担 (1) 医療機関内の曝露事故による医療従事者の感染予防対策は 各医療機関の責任において実施されるべきものである なお 予防服用に関する費用は 自費扱いとし拠点病院の請求に基づき 曝露事故が発生した医療機関が支払う (2) 抗 HIV 薬の予防服用については 健康保険の給付の対象ではない 労災保険における取扱いについては 附属資料 C 型肝炎 エイズ及び MRSA 感染症に係る労災保険における取扱いについて 及び 労災保険における HIV 感染症の取扱いについて を参考にする ( 抜粋 ) 医療従事者等が HIV 保有者の血液等に業務上接触したことに起因して HIV に感染した場合には 業務上疾病として取り扱われるとともに 医学上必要な治療は保険給付の対象となる - 4 -

3 抗 HIV 薬予防服用説明書針刺し事故などで HIV 汚染血液等に曝露した場合の感染リスクは 曝露後予防を全く行なわない場合 針刺し事故の場合で 0.3% 粘膜曝露の場合で 0.09% とされています また 感染直後に AZT 単剤を服用することで このリスクを 80% 以上低下させると言われています そして 抗 HIV 薬による多剤併用療法を行うことで その効果はさらに高まると考えられています 抗 HIV 薬の予防服用は 曝露時の状況や事故者の基礎疾患 予測される副作用などを考慮し 約 20 種類ある抗 HIV 薬から 3 剤の薬剤を選択し服用します 抗 HIV 薬は決して副作用の少ない薬ではありません 特に 妊娠初期での胎児への安全性は確認されていません 服用に当たっては 使用する薬剤の副作用を添付文書等で確認し 感染を予防する利益と副作用による不利益を考えあわせた上 必要な場合は少しでも早く服用を開始してください 通常 4 週間の継続服用が必要と考えられています 推奨選択 [ ラルテグラビル ]( アイセントレス錠 ) + [ テノホビル / エムトリシタビン合剤 ]( ツルバダ錠 ) [ テノホビル / エムトリシタビン合剤 ]( ツルバダ錠 ) と [ ロピナビル / リトナビル合剤 ]( カレトラ錠 ) の併用の効果も確立されているため使用可能 参考 予防服用に標準的に用いられている [ テノホビル / エムトリシタビン ]( ツルバダ錠 ) とラルテグラビルカリウム ( アイセントレス錠 ) [ ロピナビル / リトナビル合剤 ]( カレトラ 錠 ) の注意点と副作用 服用方法と注意事項ラルテグラビル ( アイセントレス ) 頭痛 不眠症 悪心 1 回 1 錠 1 日 2 回経口投与する テノホビル / エムトリシタビン合剤 ( ツルバダ ) ( カレトラ ) B 型慢性肝炎を合併している患者では 本剤の投与主中止により B 型慢性肝炎が再燃するおそれがあるなので 本剤の投与を中断す副る場合には十分注意すること 作特に非代償性の場合 重症化するおそれがあるの用で注意すること 下痢 悪心 腹痛 浮動性めまい 頭痛 不眠症 無力症成人には 1 回 1 錠 ( エムトリシタビン 200 mg及びテノホビルジソプロキシル 300 mgを含有 ) を 1 日 1 回経口投与する ロピナビル / リトナビル合剤 下痢 悪心 無力症など 徐脈性不整脈 重い皮膚発疹 皮膚障害にも注意を要する 1 回 2 錠 1 日 2 回 又は 1 回 4 錠 1 日 1 回経口投与する 薬価1 錠 1,510.40 円 1 錠 3,756.30 円 1 錠 377.10 円 - 5 -

4 抗 HIV 薬予防服用同意書兼抗 HIV 薬予防投与依頼書 < 取扱注意 > ------------------------------------------------------------------------------- 抗 HIV 薬予防服用同意書エイズ拠点病院病院長様私は HIV 汚染血液等曝露後の抗 HIV 薬予防服用における利益と不利益について説明を受け 妊婦への安全性が確認されていないことを含め 十分に理解しました 私は 自らの意思により服用を希望します 年月日 医療機関名 部署名 氏名 -------------------------------------------------------------------------------- 抗 HIV 薬予防投与依頼書 エイズ拠点病院病院長様 氏名 生年月日 年月日 ( ) 歳 被曝露者 性別 ( 男 女 ) 妊娠 ( 有 無 ) 現在服用中の薬剤 ( ) 発生日時 年 月 日 時 分 事故状況 事故内容 針刺し 切創 粘膜汚染 皮膚汚染 原因患者の病状 HIV 抗体陽性 HIV 抗体陽性疑 ( 原因 ) 上記の者は HIV 感染のおそれがあり 予防服用についての説明を受けて服用の同意が あったので 抗 HIV 薬の投与を依頼します なお 今回の予防内服にかかる費用については 当院が責任をもって対応します 年月日時分 医療機関所在地医療機関名医療機関の長氏名部署名連絡先担当医氏名 - 6 -

5 予防服用のための連絡先一覧 ( 平成 30 年 6 月現在 ) 医療機関へは 電話連絡してから受診してください その際 来院時の受付場所の確認をしてください 拠点病院名住所連絡先 留意事項 兵庫医科大学病院 神戸大学医学部附属病院 独立行政法人国立病院機構神戸医療センター 神戸市立医療センター中央市民病院 県立尼崎総合医療センター 独立行政法人労働者健康安全機構関西労災病院 663-8501 西宮市武庫川町 1-1 650-0017 神戸市中央区楠町 7-5-2 654-0155 神戸市須磨区西落合 3-1-1 650-0047 神戸市中央区港島南町 2-1-1 660-8550 尼崎市東難波町 2-17-77 660-8511 尼崎市稲葉荘 3-1-69 受付平日 8:30~16:45 土曜 (1 3 週 ) 8:30~12:30 敬老の日 成人の日 8:30~16:45 夜間休日上記以外の時間担当科血液内科連絡先電話平日 土曜 1 3 週 敬老の日 成人の日 0798-45-6611 夜間休日 0798-45-6111 連絡担当者病院事務部管理課竹岡 受付平日 9:00~17:00 休日 9:00~17:00 担当科感染症内科連絡先電話平日 078-382-5111 ( 代表より感染症内科 PHS へ ) 休日 078-382-6510 ( 医事課当直より感染症内科医師携帯へ ) 受付平日 8:30~17:15 担当科内科連絡先電話 078-791-0111 連絡担当者感染対策室安田一貴 受付時間内 時間外とも担当科感染症科 ( 時間外は救急外来 ) 連絡先電話 078-302-4321 連絡担当者感染症科医長井朝子 受付平日 9:00~16:00 担当科感染症内科連絡先電話 06-6480-7000 連絡担当者感染症内科医長松尾裕央 受付平日 8:15~17:00 担当科内科連絡先電話 06-6416-1221 連絡担当者内科部長橋本光司 - 7 -

県立加古川医療センター 独立行政法人国立病院機構姫路医療センター 公立豊岡病院組合立豊岡病院 県立淡路医療センター 675-8555 加古川市神野町神野 203 670-8520 姫路市本町 68 668-8501 豊岡市戸牧 1094 656-0012 洲本市塩屋 1-1-137 受付平日 8:45~17:30 夜間 17:30~ 8:45 休日 8:45~ 翌日 8:45 担当科医療安全対策担当連絡先電話 079-497-7000 連絡担当者医療安全部長西脇正美 受付平日 8:30~17:15 平日 17:15~ 翌日 8:30 休日 8:30~ 翌日 8:30 担当科呼吸器内科連絡先電話 079-225-3211 連絡担当者藤井希代子 ( 内 8156) 三木久子 ( 内 8551) 夜間休日は事務担当者経由で当直医 受付平日 8:15~17:15 平日 17:45~ 8:30 休日 8:30~ 翌日 8:30 担当科外科連絡先電話 0796-22-6111 連絡担当者外科医長三木明 受付平日昼間担当科血液内科連絡先電話 0799-22-1200 連絡担当者血液内科部長野村哲彦 - 8 -

- 16 -

-17-

/ - 18 -

- 19 -

- 20 -

- 21 -