日本において英語で経済学を教えるとは?

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro10.pptx

[000]目次.indd

現代資本主義論

<4D F736F F D208A4A95FA8C6F8DCF925A8AFA B816997FB8F4B96E291E8816A>

経済変動論 0

日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 2017 年 2 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

PowerPoint プレゼンテーション

金融調査研究会報告書 新次元の金融政策のあり方

定期調査の質問のうち 代表的なものの結果 1. 日本の株価を 企業のファンダメンタルズと比較してどう評価するか 問 1. 日本の株価は企業の実力( ファンダメンタルズ ) あるいは合理的な投資価値にくらべて 1. 低すぎる 2. 高すぎる 3. ほぼ正しく評価されている 4. わからないという質問で

平成24年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度(閣議了解)

Ⅱ 外国為替市場と為替レート

長と一億総活躍社会の着実な実現につなげていく 一億総活躍社会の実現に向け アベノミクス 新 三本の矢 に沿った施策を実施する 戦後最大の名目 GDP600 兆円 に向けては 地方創生 国土強靱化 女性の活躍も含め あらゆる政策を総動員することにより デフレ脱却を確実なものとしつつ 経済の好循環をより

定期調査の質問のうち 代表的なものの結果 1. 日本の株価を 企業のファンダメンタルズと比較してどう評価するか 問 1. 日本の株価は企業の実力( ファンダメンタルズ ) あるいは合理的な投資価値にくらべて 1. 低すぎる 2. 高すぎる 3. ほぼ正しく評価されている 4. わからないという質問で

Microsoft PowerPoint EU経済格差

3_2

Microsoft PowerPoint - 08.ppt [互換モード]

【No

第 79 回 2017 年 5 月投資家アンケート調査結果 アンケート調査にご協力下さりました皆様 今年 5 月に実施致しましたアンケート調査にご回答下さり誠にありがとうございます このたび調査結果をまとめましたのでお送りさせていただきます ご笑覧賜れましたら幸 いです 今後もアンケート調査にご協力

PowerPoint Presentation

2007年12月10日 初稿

図 3 世界の GDP 成長率の実績と見通し ( 出所 ) Capital in the 21st century by Thomas Piketty ホームページ 図 4 世界の資本所得比率の実績と見通し ( 出所 ) Capital in the 21st century by Thomas P

中国におけるインフレの行方 中国経済は減速しているものの 過熱の解消にはまだ至っていない 年 9 月のリーマン ショックを受けて 中国は輸出が大幅に落ち込み 景気後退を余儀なくされたが 兆元に上る内需拡大策や 金利と預金準備率の大幅な引き下げをはじめとする拡張的財政 金融政策が実施されたことを受けて

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

DVIOUT-r0

【NO

Ⅲ 特殊的要素モデル(Specific Factor Model)

短期均衡(2) IS-LMモデル

ブラジル中国インド インドネシア ロシア 図表 新興国の消費者物価上昇率 ( 単位 :%)( 資料 :IMF 世界経済見通し ) 通常であれば 成長率が低下すれば 国内の需給バランスが緩和し むしろ物価は低下するのが自然である しかし 中国以外の カ国は逆に物価上

PowerPoint プレゼンテーション

7. フィリップス曲線 経済統計分析 (2014 年度秋学期 ) フィリップス曲線の推定 ( 経済理論との関連 ) フィリップス曲線とは何か? 物価と失業の関係 トレード オフ 政策運営 ( 財政 金融政策 ) への含意 ( 計量分析の手法 ) 関数形の選択 ( 関係が直線的でない場合の推定 ) 推

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt

物価の動向 輸入物価は 2 年に入り 為替レートの円安方向への動きがあったものの 原油や石炭 等の国際価格が下落したことなどから横ばいとなった後 2 年 1 月期をピークとし て下落している このような輸入物価の動きもあり 緩やかに上昇していた国内企業物価は 2 年 1 月期より下落した 年平均でみ

経済指標カレンダー 8 月 5, 月 10,2018 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10

< 豪州債券市場の市況および今後の見通し > 2016 年の豪州債券市場では 金利が低下しました 年初から 2 月にかけては 中国株をはじめ世界の株式市場が下落するなど市場のリスク回避姿勢が強まる中 金利低下が進みました 1 月末に日銀のマイナス金利導入発表を受け 欧州など他国でもさらなる金融緩和期

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

untitled

2. 利益剰余金 ( 内部留保 ) 中部の 1 企業当たりの利益剰余金を見ると 製造業 非製造業ともに平成 24 年度以降増加傾向となっており 平成 27 年度は 過去 10 年間で最高額となっている 全国と比較すると 全産業及び製造業は 過去 10 年間全国を上回った状況が続いているものの 非製造

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

マイナス金利付き量的 質 的金融緩和と日本経済 内閣府経済社会総合研究所主任研究員 京都大学経済学研究科特任准教授 敦賀貴之 この講演に含まれる内容や意見は講演者個人のものであり 内閣府の見解を表すものではありません

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

Microsoft Word - N_ _2030年の各国GDP.doc

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

資料1


Microsoft PowerPoint - ishida_handout

中国:PMI が示唆する生産・輸出の底打ち時期

第2章

CW6_A3657D14.indd

シラバス-マクロ経済学-

経済・物価情勢の展望(2018年1月)


1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

<4D F736F F D20837D834E838D97FB8F4B96E291E889F090E091E682528FCD81698FAC97D1816A>

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

シラバス-マクロ経済学-

この時 c 0 c 1 が一定の場合 Y が大きい程 C/Y は小さくなる ケインズの絶対所得仮説の不整合 1. ケインズの消費関数は消費 C が現在の所得 Y のみに依存 2. ケインズの消費関数のとき 所得 Y が増大すると平均消費性向 C/Y は減少する しかしアメリカの経済学者クズネッツは

Microsoft PowerPoint - 09macro3.ppt

つまり貨幣賃金上昇率 = 物価上昇率 ケース2 店員の賃金が 10% アップ (= 貨幣賃金上昇率 10%) がんばって働きハンバーガーの販売個数を 10% 伸ばした (= 労 働生産性上昇率 10%) 賃金上昇分を販売個数の増加で補い ハンバーガーの価格に上乗せする必要がない (= 物価上昇率 0

Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro09.pptx

財政政策の考え方 不況 = モノが売れない仕事がない ( 失業増加 ) が代わりにモノを買う! 仕事をつくる ( 発注する )! = 財政支出拡大 ( がお金を使う ) さらに乗数効果で効果増幅!! 3 近年の経済対策の財政規模 名 称 内閣 事業規模 公共投資 減税 財政規模 日本経

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

ecuador

輸送量 (kg) 海上分担率 図 1 に 07~14 年の日本発米国向けトランジスタ輸送の海上 航空輸送量と海上分担 率の推移を示す 800, , , , , , , ,

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx

【ロシア最新経済金融週報】

Microsoft Word docx

経済・物価情勢の展望(2017年10月)

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

経済・物価情勢の展望(2016年10月)

<8A C52E786C7378>

マクロ インサイト FRB FRB 長期金利 FRB bp 図表 1 FRB と市場の金利予測の乖離 FOMC 予測 vs 市場予測 年末 年末 2.0 市場が

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

Microsoft PowerPoint - 15InMacro4.pptx

<4D F736F F D2095BD90AC E937889A1956C8D9197A791E58A7791E58A FC8A778ED B282C982A882AF82E995CF8D5882C982C282A282C42E646F6378>

金融政策決定会合における主な意見

経済指標カレンダー 5 月 7, 月 13,2017 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 0.50% GBP 0.25% USD 0.75% CHF -0.75% JPY -0.10

OECD よりよい暮らしイニシアチブ (OECD Better Life Initiative) は 人々の生活の質を形成する重要な生活の諸側面に焦点を当てたもので 2011 年に始まりました このイニシアチブは定期的に更新される幸福指標とその分析からなっており How's Life? と題する報告

Microsoft PowerPoint - ICS修士論文発表会資料.ppt

ミクロ マクロ経済学演習 冬休みの宿題 担当 : 河田 学籍番号 氏名 2014 年 1 月 6 日 ( 月 )17 時までに 河田研究室 (514) まで提出すること 途中の式や思考過程はそのままにしておくこと

(2) 資産構成割合の推移 ( 給付確保事業 ) 1 資産配分実績の基本ポートフォリオからの乖離の推移 2 実践ポートフォリオと資産配分実績の推移 3. 運用受託機関 平成 29 年 3 月末現在 2

米国の利上げ見送りと日本の長期化した金融緩和

けた この間 生産指数は 上昇傾向で推移した (2) リーマン ショックによる大きな落ち込みとその後の回復局面平成 20 年年初から年央にかけては 米国を中心とする金融不安 景気の減速 原油 原材料価格の高騰などから 景気改善の動きに足踏みが見られたが 生産指数は 高水準で推移していた しかし 平成

レバレッジETF・インバースETFについて

nichigingaiyo

, 35, コ

Microsoft Word 国家2種経済.doc

PowerPoint プレゼンテーション

< E97708AC28BAB82C982C282A282C42E786C73>

経済・物価情勢の展望(2017年7月)

経済学でわかる金融・証券市場の話③

(Microsoft Word \214\216\215\206_\203g\203s\203b\203N1\201i2010\224N\223x\214o\215\317\214\251\222\312\202\265\201j.doc)

<4D F736F F D A30318F8A93BE8A698DB782C689C692EB82CC C838B834D815B8EF997762E646F63>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

53

1999

20兆円超の交易損失とエネルギー

Transcription:

日本において英語でマクロ経済学を教えるとは? 2017 年 7 月 12 日 一橋大学経済学研究科齊藤誠

なぜ, 日本において英語で経済学を教えるのか? 正統的な解答 国際標準の普遍的な経済学を国際言語である英語で教えることで, 日本の大学の経済学部も, 国際的な大学教育市場に積極的に参入していく しかし, はたして, 普遍的な経済学たるものがあるのであろうか? はたして, 普遍的な経済学の英語のテキストがあるのであろうか? 2

経済学のローカルな側面 数理経済学や計量経済学は, できあがった内容はきわめて普遍的であるが, それでは, その問題意識や発想の根っこのところは, 文化や制度に影響されていないだろうか? 教えるときに用いられる例示は, 文化依存的ではないであろうか 応用的な側面を持つ経済学分野では, 当たり前のことであるが, それぞれの経済社会のありように規定される部分がきわめて大きい 3

それにもかかわらず, なぜローカルな経済学を母語でなくて英語で教えるのか? あらためて考えてみると 米国や英国の教科書を使う意味 ローカルな米国経済やローカルな英国経済を現在進行形の教材で学ぶことができる 日本経済のローカルな側面を英語に翻訳する貴重な機会 複数のローカルな経済の比較から, 経済学をより深く学ぶことができる 外国人の学生が比較経済の環境で日本経済を学ぶことができる 日本人の学生が比較経済の環境で日本経済を学ぶことができる ごくごく当たり前のように言われている政策発想が, 案外に米国経済の実情を強く反映していることも多い あたりまえのことであるが, 英語で語られることも, すべてが普遍的とはいえない むしろ, 米国や英国でよく読まれている学部教科書は, それぞれの国の経済事情を反映していることが多い 日本経済を含めた多くのローカルな経済が英語で語られる必要があるのでないだろうか? 4

やはり, 国際化の実情を踏まえると, 英語による経済学教育の実践は不可避であるが, その実践については工夫が必要ではないであろうか? 避けなければならないこと ローカルな部分をユニバーサルな部分として絶対に伝えないこと ぜひとも進めなければならないこと さまざまなローカルな部分とユニバーサルな部分について, 優劣を付けることなく, いずれも尊重すること そんな視点から, 大学教育の国際化を, マクロ経済学という一つの分野で考えてみたい 5

中級マクロ経済学で用いている教科書 Olivier Blanchard, Macroeconomics, 2016. なぜ, 使ったのか? アメリカ経済というローカルな経済に関するデータに満ち溢れている アメリカの政策現場で用いられているロジックが丁寧に説明されている 比較経済, 特に欧州経済との比較について十分な紙幅が割かれている ( 著者がフランス人であることも影響している ) 6

米国経済ローカルこてこての教科書に 日本経済ローカルこてこての素材を ふんだんにちりばめてみようという趣向 7

物価を通して, 日本経済のローカルさ, 米国経済のローカルさを浮き彫りにしてみよう 米国経済では, 物価が経済の体温計として機能してきた さまざまな物価指標が同じ方向に動くことから, 経済で活動する人々が物価に対するイメージを共有しやすい 物価動向は, 財市場と労働市場の需給状況を反映している その結果, インフレ率が重要な政策指標や政策目標として位置付けられた 日本経済では, 物価がかならずしも, 経済の体温計でなかった 何本も体温計がある ( 異なる物価指標が異なった方向に動く ) それぞれの体温計の精度がそれほどよくない それにもかかわらず, 他国の方法に従ってインフレ率を重要な政策指標と位置づけるようになった 米国経済と外国経済, 日本経済と外国経済 のそれぞれのかかわりがずいぶんと異なっている 8

さまざまな体温計 付加価値 ( 労働 資本所得の合計 ) の価格指標としてのデフレーター GDP デフレーター GDI デフレーター GNI デフレーター 財の価格指標としての物価指数 消費者物価指数 企業物価指数 指標の変化が乏しい場合には 指標の変化率ではなく 指標の水準で見ること! 9

米国の GDP デフレーターと消費者物価指数 10

日本の GDP デフレーター, 消費者物価指数, 企業物価指数 11

交易条件と物価指標 交易条件とは, 輸出物価 / 輸入物価で計られた指標 交易条件の改善 : 安く輸入し, 高く輸出することで, 所得が海外から国内へ流入する 交易条件の悪化 : 高く輸入し, 安く輸出することで, 所得が国内から海外へ漏出する 交易条件の悪化 ( 改善 ) の物価指標への影響 海外への所得漏出 ( 流入 ) で GDP デフレーターは低下 ( 上昇 ) する 輸入物価の上昇 ( 低下 ) で消費者 企業物価指数は上昇 ( 低下 ) する 12

日米の交易条件 ( 輸出物価 / 輸入物価 ) 13

日米の交易条件動向の背景 米国経済のケース 製品と原材料の両方を自国内で生産している 北米大陸で水平的な分業が進んでいる 米ドル建て貿易契約が広く用いられている 日本経済のケース 製品輸出, 原材料輸入のパターンが依然として支配的である 外貨建て貿易契約が広く用いられている その結果, 日本経済の交易条件は, 一次産品価格の動向, 円相場, 製品輸出の国際競争力に左右されやすい 14

交易条件を反映する GDP デフレーターと交易条件を調整した GDI デフレーター 15

交易条件を介したインフレ目標と経済厚生の乖離 2014 年半ばから始まった原油価格の下落 交易条件の改善 海外からの所得流入による実質所得の改善 消費者物価指数の低下 インフレ目標からの乖離 2014 年から 15 年は 原油価格低下がネガティブにとらえられたが 実は 2000 年代半ばの原油価格高と円安 交易条件の悪化 国内で生み出された所得の海外への漏出 GDP デフレーターの低下と消費者物価指数の上昇 2000 年代半ばは 戦後最長の景気回復といわれたが 実は 16

交易条件の影響を受けない実質経済成長率と交易条件を調整した実質経済成長率 17

日本の物価は体温計として精度が低い インフレ率 ( 消費者物価上昇率 ) が労働市場の需給 ( 失業率 ) を反映しにくい 労働市場の需給 ( 失業率 ) と生産活動の程度が必ずしもリンクしていない その結果, インフレ率は, マクロ経済のパフォーマンスを図る体温計としてうまく機能しない 18

日本経済の特徴 1: インフレ率と労働需給のきわめて緩やかな関係 19

日米のフィリップス曲線 日本のフィリップス曲線 米国のフィリップス曲線 日本経済では, インフレ期待が現在までの経緯に大きく左右されて形成される傾向が強い 20

日本経済の特徴 2: 生産活動と労働市場のきわめて緩やかな関係 21

日米のオークン法則 日本のオークン法則 米国のオークン法則 日本経済では, 正規労働で経済環境にかかわりなく労働退蔵が行われる傾向があることから, 生産活動と労働市場の関係が弱くなる傾向がある 22

日本経済における政策指標としてのインフレ率 日本経済では 立場の異なる人々の間で 物価 へのイメージが集約しない 物価 や インフレ が何を意味しているのかよく分からない インフレ目標とは, 1 将来の物価のあり方について認識を共有し, 2 将来のインフレ率について安定した相場観が形成されているときにはじめて, マクロ経済のアンカーとしての役割を果たす 23

安定的な米国の期待インフレ率と不安的な日本の期待インフレ率 24

物価という指標を通してみても, ローカルな日本経済とローカルな米国経済の違いが浮き彫りになる 物価目標導入をめぐる政策論争 米国の人々は, 米国経済の分析で培われたフィルターを用いて, 日本の金融政策を批判した 日本の人々も, 米国経済の分析で培われたフィルターを用いて, 日本の金融政策を批判した 米国経済のローカルな部分, 日本経済のローカルな部分を公平に比較し, その結果が英語で語られる公の空間がなかった 国際化が進む中で, 日本において英語で経済学を教える意義も, この辺にあるのではないであろうか 公論でよりよい経済政策を目指して 25

グローバライゼーションの中でそれぞれの国のローカルな要素を英語 ( 国際言語 ) で語る機会として 英語による経済学講義を捉えてみてはどうであろうか? 26