untitled

Similar documents
産業トピックス

TOPICs 世界の原油需給 by OPEC Oil Market Rerort 214 年 3 月号より 世界の原油需要 世界の原油需要 28 年 29 年 21 年 211 年前年比 212 年前年比 213 年 OPEC Oil Market Report 214 年 3 月号 前年比 28

2010年における原油価格の見通しについて

2012 年 10 月 15 日号

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

平成14年1月20日

untitled

Microsoft Word ECB利下げ.doc

今回の金融政策報告書では 米国内の投資活動が弱いために輸出が想定ほど伸びていないとしながらも 金融業などサービス関連の好調さを示す分析や 商品価格下落がカナダ企業の投資活動を抑制する動きは底打ちしたとの指摘など カナダ景気に前向きな材料も散見されます 当面は 政策金利の据え置きを続けると見通します

2013 年 8 月 19 日号

北米からの原油供給量は 2011 年は前年比日量 +21 万バレル増であったが 2012 年は前年比 +158 万バレル増となり 2013 年は +130 万バレル増 2014 年は +92 万バレル増と見込まれている 北米を含めた OECD 先進諸国からの供給は 2011 年は +1 万バレル増

2015 年 3 月 9 日 対外 対内証券投資の動向 (2015 年 2 月分 ) 投資信託委託会社等による対外証券投資が大幅増加 財務省の 対外及び対内証券売買契約等の状況 ( 指定報告機関ベース ) によると 2 月の対外証券投資は +2 兆 6,754 億円の取得超となり 前月の +2 兆

経済情報:日銀短観(2011年6月)の結果について.doc

原油価格の動向 2019 年 2 月 株式会社三井住友銀行 コーポレート アドバイザリー本部企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

Microsoft Word - 20_2

< E97708AC28BAB82C982C282A282C42E786C73>

<4D F736F F F696E74202D E835A838B94C5817A837D815B B834A E738FEA816A2E >

平成14年1月20日

第 15 表 OPEC 総会の主要決議事項 (2) ~26 ウィーン 半年毎の通常総会の開催時期を今後 6 月 11 月から3 月 9 月に変更する 現行の260 万 BDの自主減産を1999 年 6 月末まで遵守する 次回通常総会において状況が改善されていなければ価格是

週刊原油 xlsx

関西経済レポート (2019 年 9 月 ) 令和元年 (2019 年 )9 月 30 日 ~ 輸出減少が継続 インバウンド消費はプラスの伸びを維持 ~ 足元の経済情勢と当面の見通し 関西経済は輸出 生産が斑模様であるが 内需が下支えとなり底堅く推移している 企業部門では 輸出は中国経済の減速等によ

Invesco Premia Plus Fund

untitled

< 豪州債券市場の市況および今後の見通し > 2016 年の豪州債券市場では 金利が低下しました 年初から 2 月にかけては 中国株をはじめ世界の株式市場が下落するなど市場のリスク回避姿勢が強まる中 金利低下が進みました 1 月末に日銀のマイナス金利導入発表を受け 欧州など他国でもさらなる金融緩和期

エコノミスト便り

原稿メモ

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化

2. シリアへの軍事介入が回避された後も高値圏にとどまる原油価格 (1) シリア エジプト プレミアムの剥落 6 月末にエジプトで大統領の辞任を要求するデモが発生し 次いで内戦の続くシリアへの軍事介入が取り沙汰されたことから 原油価格は夏場に高騰した しかし 9 月上旬をピークにシリア問題を巡る緊張

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

Microsoft PowerPoint - weekly_oil.pptx

生活衛生関係営業の景気動向等調査 平成17年7~9月期

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017

PowerPoint プレゼンテーション

3_2

果の平均は 残留が 44% 離脱が 40% と僅差ながら残留が離脱を上回っている ( 第 1 表 ) ただしここで 調査方法毎の平均をみると インターネットを通じたオンライン調査の結果 は 残留が 40% 離脱が 41% と拮抗状態にあるのに対し 電話調査では残留が 47% 離脱 が 38% と残留

低インフレ 乏しい利上げ観測労働市場に目を向けると 8 月の失業率は約 年ぶりの低水準となる5.3% に低下した 雇用者数も伸びており 一部では技術者不足の声も聞かれる RBAは今後数年 失業率は自然失業率とされる5.% を目指して低下が続くとの見方を示している ただ 賃金の上昇率は ~ 月期が前年

2011 年 1 月 17 日号

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777

Microsoft Word - IEA備蓄放出の意味_Ver4.doc

国際エネルギー機関(IEA) 月報 国際エネルギー機関 (IEA) は13 日公表した月報で 石油輸出国機構 (O PEC) と非加盟産油国が ( 協調減産を通じて ) 世界の原油在庫を望ましい水準に引き下げる役割を達成したようだと分析 さらに 供給抑制が続いた場合には 石油市場が逼迫する可能性を示

米国リート市場と米国株式市場の推移 102 ( 2015 年 12 月末 ~2016 年 2 月 12 日 ) 米国リート 米国株式 /12/ /1/6 2016/1/ /1/ /1/ /1/3

untitled

日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 2017 年 2 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局

マーケット フォーカス経済 : 中国 2019/ 5/9 投資情報部シニアエコノミスト呂福明 4 月製造業 PMI は 2 ヵ月連続 50 を超えたが やや低下 4 月 30 日 中国政府が発表した4 月製造業購買担当者指数 (PMI) は前月比 0.4ポイントの 50.1となり 伸び率がやや鈍化し

平成24年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度(閣議了解)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 49_2

[000]目次.indd

けた この間 生産指数は 上昇傾向で推移した (2) リーマン ショックによる大きな落ち込みとその後の回復局面平成 20 年年初から年央にかけては 米国を中心とする金融不安 景気の減速 原油 原材料価格の高騰などから 景気改善の動きに足踏みが見られたが 生産指数は 高水準で推移していた しかし 平成

2018 年 10 月号 中国の金融経済動向について 中国の AI 動向について 千葉銀行上海駐在員事務所

今月の経済金融情勢2018年11月30日号

2007年10月15日

ニュースリリース 農業景況調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 1 8 日 株式会社日本政策金融公庫 平成 30 年農業景況 DI 天候不順響き大幅大幅低下 < 農業景況調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 融資先の担い手農業者

2017年上半期の為替相場展望

【No

Currency201207

PowerPoint プレゼンテーション

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

Economic Indicators   定例経済指標レポート

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年

フ ァ ン ド の 特 色 ハイグレード ハイグレード オセアニア オセアニ ニア ボンド マザーファンド マザーファンド を通じて オーストラリア ドル建ておよびニュージーラ ドル建ておよびニュージーランド ドル 建ての 債券等 に投資します 債券等 には コマーシャル ペーパー等の短期金融商品を

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

目 次 Ⅰ. 今後の電力需給見通しと燃料について Ⅱ. 原油 重油を巡る状況について Ⅲ.LNGを巡る状況について IV. 石炭を巡る状況について V. 電力の燃料調達について ( まとめ ) 2

経済・物価情勢の展望(2016年10月)

受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたし

金の投資資金の動き ETF は戻り場面で売られる 金 ETF の現物保有高 大口投機家の取組 =CFTC NY 金単位 : 枚 トン ドバイアメリカ南アフリカロンドンオーストラリアドル建て金 ドル / オンス 3/3 4/3 5/3 6/3 7/3 8/3 9/3 1

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持

物価の動向 輸入物価は 2 年に入り 為替レートの円安方向への動きがあったものの 原油や石炭 等の国際価格が下落したことなどから横ばいとなった後 2 年 1 月期をピークとし て下落している このような輸入物価の動きもあり 緩やかに上昇していた国内企業物価は 2 年 1 月期より下落した 年平均でみ

テーパリング進行下で米国債を買い増す海外投資家

産業トピックス

資料1

金融政策決定会合における主な意見

RTE月次レポート企画

2016 年 メキシコペソ もとの状況と今後の 通し <メキシコペソ / 円は下落 > < 政策 利とインフレ率の推移 > メキシコペソは もとまで軟調に推移してきました しかし 原油先物価格は2016 年 2 に安値をつけて下落が続いてきた理由として 1 統領選 2メ以降 持ち直す展開

週刊原油171026米国石油週報・EIAの短期需給予測

Economic Indicators   定例経済指標レポート

長と一億総活躍社会の着実な実現につなげていく 一億総活躍社会の実現に向け アベノミクス 新 三本の矢 に沿った施策を実施する 戦後最大の名目 GDP600 兆円 に向けては 地方創生 国土強靱化 女性の活躍も含め あらゆる政策を総動員することにより デフレ脱却を確実なものとしつつ 経済の好循環をより

産業トピックス

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx

Microsoft Word doc

スライド 1

経済・物価情勢の展望(2018年1月)

< C8E DA8E9F2E786C73>

米国の利上げ見送りと日本の長期化した金融緩和

○ユーロ

( 公社 ) 近畿圏不動産流通機構市況レポート市況トレンド /1 年 7~9 月期の近畿圏市場 1. 中古マンション市場の動き 成約価格は前年比で 3 期連続上昇 1 年 7~9 月期の近畿レインズへの成約報告件数は,9 件と 前年同期比で 1.% 増加した (P1 図表 1) 新規登録件数は 15

<4D F736F F D20819A819A8DC58F49835A C C8E816A2E646F63>

経済・物価情勢の展望(2017年7月)

米国を巡る国際マネーフローの動向

[ 参考 ] 先月からの主要変更点 基調判断 3 月月例 4 月月例 景気は 急速な悪化が続いており 厳しい状況にある 輸出 生産は 極めて大幅に減少している 企業収益は 極めて大幅に減少している 設備投資は 減少している 雇用情勢は 急速に悪化しつつある 個人消費は 緩やかに減少している 景気は

1

情勢分析_中東の石油・ガス産出国をめぐる最近の動向と今後の予測

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

2007年12月10日 初稿

MONEX 個人投資家サーベイ 2016年1月調査

FOMC 2018年のドットはわずかに上方修正

Transcription:

平成 23 年 (2011 年 ) 5 月 27 日 ~ 原油価格は高値圏でほぼ横這い推移の見込み ~ 1. 価格動向 WTI は 4 月末に 113 ドル台に達した後 弱い米指標を契機に大幅下落 原油価格 (WTI 期近物 ) は 4 月以降 中東 北アフリカ諸国での反政府デモ激化を受けた供給懸念の高まりやドル安を背景に一段と上昇ピッチを高め 4 月 29 日には 1 バレル=113.93 ドルと 2008 年 9 月以来の高値に上昇した ( 第 1 図 ) 高値警戒感が台頭する中 5 月 5 日に発表された米新規失業保険申請件数が市場の予想外に増加したのを契機に 米景気の先行き不安や投資家のリスク回避姿勢が強まり 当日の原油価格は前日比約 10 ドル下落し 約 1 ヵ月半振りに 100 ドル割れとなった その後 米ミシシッピ川洪水がルイジアナ州に集積する製油所に影響を与えるのではないかとの供給懸念が一時的に買い材料となったが 原油先物取引の証拠金引き上げや米景気減速懸念を受けて原油価格は下落し 5 月 17 日には 96 ドル台と 3 ヵ月振りの安値となった 足元では 100 ドル近辺で推移している 第 1 図 : 原油価格の推移 ( ドル / バレル ) 120 110 100 90 80 70 60 50 40 30 10/4 10/6 10/8 10/10 10/12 11/2 11/4 ( 資料 )Bloomberg より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 ( 年 / 月 ) 1

2. 需要動向 1~3 月期は需給均衡 IEA( 国際エネルギー機関 ) によれば 1~3 月期の世界の原油需給は均衡した ( 第 2 図 ) 先進国(OECD 諸国 ) と新興国 ( 非 OECD 諸国 ) のいずれの需要も前期から減少した一方 供給は横這いだった 原油価格上昇の影響から 先進国の需要の伸びは 2 年振りのマイナスとなる見込み新興国の需要は堅調維持 2011 年については需要の伸び鈍化の見込み 需要サイドについては 1~3 月期の先進国の原油需要は前年比横這いとなったが 3 月だけ見ると 2.8% と落ち込んだ これは 原油価格上昇の影響に加え 東日本大震災や復活祭休暇という一時的要因による と IEA は指摘している 原油価格上昇の影響を踏まえ 2011 年の先進国の原油需要の伸びは 0.5% と 2 年振りにマイナスに転じると見込まれている ( 第 3 図 ) また 日本の原油需要見通しについては +1.5% の伸びが見込まれているが 浜岡原子力発電所の運転停止の影響等 東日本大震災に伴う影響が現時点で不透明であり 今後見通しを修正する可能性がある とされている 新興国の原油需要については 1~3 月期に 4.9% と好調な伸びを示した 新興国の景気堅調が見込まれる中 2011 年の原油需要は +3.6% と 高い伸びを示した前年 (+5.7%) から鈍化するものの堅調な伸びが予想されており 中国ほかアジアが牽引する格好となろう こうした先進国と新興国の動向を踏まえ 2011 年の世界の原油需要の伸びは +1.5% と前年 (+3.3%) から鈍化すると見込まれている 2012 年については 世界景気の堅調推移に伴い 世界の原油需要も緩やかながら増加するとみられる 引き続きアジアを中心とする新興国が増加の牽引役となろう 第 2 図 : 世界の原油需給バランス 第 3 図 : 地域 国別の原油需要の伸び ( ト ル / ハ レル ) 140 原油価格 120 ( 左目盛 ) 需給バランス ( 右 逆目盛 ) 100 80 ( 百万 b/d) -4.0 需要超過 -3.0-2.0-1.0 (%) 15 10 5 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 60 0.0 0 40 20 0 供給超過 2011 年 1~3 月期は需給均衡 07 08 09 10 11 ( 資料 )IEA,Oil Market Report より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 1.0 2.0 3.0 ( 年 ) -5-10 OECD 非 OECD 米国中国世界 ( 注 )2011 年は IEA による見通し ( 資料 )IEA, Oil Market Report より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 2

3. 供給 在庫動向非 OPEC 生産は二極化リビアの生産量は従来の 8 分の 1 に縮小 OPEC 生産余力はリビア分を除いても高水準 供給サイドについてみると 1~3 月期は OPEC( 石油輸出国機構 ) の生産量の増加分とほぼ同程度 非 OPEC の生産が減少した結果 世界の原油生産量は日量 8,840 万バレルと前期から横這いとなった 非 OPEC では 英国やノルウェーなど北海油田の生産が減少した一方 旧ソ連諸国や中南米の生産は増加するなど 原油生産動向は二極化している IEA によれば 今後も北海油田の生産減少が見込まれるものの 旧ソ連諸国やアジア 中南米地域の生産が増加するとみられ 2011 年の非 OPEC 生産量は前年比増加が予想されている 2012 年についてもこうした地域別の生産動向に大きな変化はないとみられる OPEC についてみると 情勢緊迫化が続いているリビアの原油生産が大幅減少しており 4 月の生産量は日量 20 万バレルと 従来の約 8 分の 1 にまで縮小している ( 第 4 図 ) こうしたリビアの生産減少を補うために UAE やクウェートが 2 月から 3 月にかけて若干増産したものの 4 月はほぼ横這いだったことや 最大の産油国サウジアラビアの生産量が 2 月以降ほぼ横這いであることから OPEC 全体の生産量は減少している ( 第 5 図 ) OPEC の生産余力 (= 生産能力 - 生産実績 ) は リビアを除いても 4 月時点で 468 万バレルとなっており 過去に比べて大きい ( 第 5 図 ) うちサウジアラビアの生産余力が 324 万バレルと大半を占めており 今後もサウジアラビアの生産動向がポイントとなろう 第 4 図 : リビアと中東各国の原油生産量 第 5 図 : OPEC の原油生産実績と生産余力 ( 百万バレル / 日 ) 3.0 2.5 1 月 2 月 2.0 3 月 4 月 1.5 1.0 0.5 0.0 リビア クウェート UAE ( 資料 )IEA, Oil Market Report より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 ( 百万バレル / 日 ) 10.0 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 サウジアラビア ( 百万ハ レル / 日 ) 36 34 32 30 28 26 24 22 生産余力 07/1 アンコ ラ加盟 07/12 エクアト ル加盟 09/1 よりイント ネシア脱退 生産実績 468 万ハ レル 20 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 ( 年 ) ( 注 )2006 年まではOPEC11カ国 ( 資料 )IEA,Oil Market Report より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 IEA 増産要請の緊急声明発表 5 月 19 日 IEA は産油国に増産を求める緊急声明を発表した 声明では 昨年 9 月以降の原油価格の高騰が世界景気回復に影響を与えている兆候が増していることに対し 深刻な懸念を表明する とし IEA は産油国の行動を強く要請し 増産を歓迎する としている こうした中 3

6 月 8 日 OPEC 総会では生産目標据え置きの見込み 6 月 8 日開催予定の OPEC 総会に注目が集まっているが OPEC 関係者達は 原油供給は十分確保されている との認識を繰り返し表明しており 生産目標据え置きの可能性が高いとみられる また IEA は緊急声明において IEA 加盟国が講じることのできるあらゆる手段の使用を検討する用意がある としており IEA 加盟国による政府備蓄放出の可能性を示唆している OPEC 生産目標据え置きの場合には IEA 加盟国 なかでも世界最大の消費国である米国が政府備蓄放出を実施するか否かが注目されよう 先進国の原油在庫水準は高い 在庫についてみると OECD の原油および石油製品在庫の水準は 足元では季節要因により減少しているが 依然として高い ( 第 6 図 ) また 在庫日数 (= 何日分の需要を賄えるかを示す ) は最新 3 月時点で 58.8 日分と 過去 5 年平均を上回る水準となっている 第 6 図 :OECD 原油 石油製品在庫 ( 百万ハ レル ) 2,900 2,800 2,700 2,600 2,500 05 06 07 08 09 10 ( 年 ) ( 資料 )IEA,Oil Market Report より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 4. 原油市場を巡る資金動向投機筋の買い越し原油先物市場における投機筋の買い越し額は 米量的緩和政策を背景額は減少基調に転とした潤沢な投資資金を背景に 中東 北アフリカ情勢緊迫化による供じるも依然高水準給懸念の高まりを受けて 2 月下旬以降 3 週連続で過去最高を更新した ( 第 7 図 ) 3 月半ば以降は 投資家のリスク回避姿勢が強まり 買い越し額は減少基調に転じているが 依然高水準が続いている また 原油市場への資金流入を示す総建玉 ( 未決裁残高 ) も過去最高を更新している ( 第 8 図 ) 4

第 7 図 : 原油先物市場の投機筋ネットポジション 第 8 図 : 原油先物市場の総建玉 ( 先物ネット建玉 千枚 ) 300 240 180 120 60 ノン コマーシャルのネットポジション ( 左目盛 ) 買い越し原油価格 ( WTI 右目盛) ( ト ル / ハ レル ) 200 170 140 110 80 ( 千枚 ) 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 0 売り越し -60 07/1 07/7 08/1 08/7 09/1 09/7 10/1 10/7 11/1 ( 注 ) ノン コマーシャルとは 原油生産や精製に従事しない業者のこと ( 年 / 月 ) 1 枚 =1,000バレル ( 資料 ) 米国商品先物取引委員会 ニューヨークマーカンタイル取引所 (NYMEX) 資料より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 50 20 800 600 07/1 07/7 08/1 08/7 09/1 09/7 10/1 10/7 11/1 ( 年 / 月 ) ( 資料 ) 米国商品先物取引委員会資料より三菱東京 UFJ 銀行経済調査室作成 5. 価格の見通し原油価格は高値圏で推移し 四半期平均でほぼ横這いの見込み中東情勢悪化の場合には原油価格は急騰するおそれ 世界景気の堅調推移に伴い 原油価格は高値圏でほぼ横這いで推移すると予想される 1リビアを除いても OPEC の生産余力は大きいこと 2 先進国の原油在庫が高水準にあること を踏まえると 需給面から価格が大きく押し上げられる状況にはない 他方 リビアでカダフィ大佐側と反政府軍および多国籍軍との攻防が長期化の様相を呈しているのに加え その他の中東 北アフリカ諸国の情勢緊迫化も続いていることから 供給懸念は当面払拭されず 価格下支え要因になろう WTI ベースでは 2011 年末にかけて四半期平均で 100 ドル台が予想される 仮に 産油量の大きいサウジアラビアやイランの情勢緊迫化により原油生産が減少したり イランとオマーンの間に位置するホルムズ海峡の運航に支障が生じて原油輸出が滞ることとなれば 原油価格は 2008 年 7 月につけた過去最高値 147 ドルを更新して急騰するおそれがある ( 篠原令子 ) 5

原油価格の見通し WTI 先物 前年同期比 ( ドル / バレル ) (%) 09/1Q 43.3 55.7% 09/2Q 59.8 51.7% 09/3Q 68.2 42.3% 09/4Q 76.1 28.9% 10/1Q 78.9 82.1% 10/2Q 78.1 30.5% 10/3Q 76.2 11.7% 10/4Q 85.2 12.0% 11/1Q 94.6 19.9% 11/2Q 100 28.1% 11/3Q 103 35.2% 11/4Q 100 17.3% 12/1Q 100 5.7% 12/2Q 102 2.0% 12/3Q 105 1.9% 12/4Q 103 3.0% 13/1Q 103 3.0% WTI 先物 前年比 ( ドル / バレル ) (%) 2008 年 99.8 37.9% 2009 年 62.1 37.8% 2010 年 79.6 28.2% 2011 年 99 24.9% 2012 年 103 3.1% ( 注 ) 期中平均価格 見通し 照会先 : 経済調査室 ( 次長伊達 ) TEL:03-3240-3204 E-mail: nobuo_date@mufg.jp 当資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり 金融商品の売買や投資など何らかの行動を勧誘するものではありません ご利用に関しては すべてお客様御自身でご判断下さいますよう 宜しくお願い申し上げます 当資料は信頼できると思われる情報に基づいて作成されていますが 当室はその正確性を保証するものではありません 内容は予告なしに変更することがありますので 予めご了承下さい また 当資料は著作物であり 著作権法により保護されております 全文または一部を転載する場合は出所を明記してください また 当資料全文は 弊行ホームページ http://www.bk.mufg.jp でもご覧いただけます 6