産業共同研究センターによせて

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

現状 課題 海外の消費者ニーズを踏まえ 更なる高付加価値化を実現すべく 日本産酒類のブランド力と品質を向上させます 国内外で高い評価を受けた 高付加価値な酒類が輸出される傾向にある 今までの傾向を踏まえ 日本産酒類の高付加価値化を進めるとともに 海外において製造されている酒類との差別化を図ることが課

PowerPoint Presentation


PowerPoint Presentation

スライド 1

資料3-8 日本貿易振興機構提出資料

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア (

度数 % 度数 %

1 海外における日本酒のニーズについて 平成 31 年 1 月 10 日 株式会社小堀酒造店 代表取締役社長吉田守

3. 国 地域別調査結果 (1) 中国国籍 問 2. あなたの性別 年齢を教えてください 性別 中国国籍では 女性 が 56.3% 男性 が 43.7% となっています 年齢 中国国籍で最も多いのは 30 歳代 で 42.2% 次いで 20 歳代 25.6% 40 歳代 17.1% となっています

Q4M3: 燗酒 清酒 ( 日本酒 ) ( 複数回答可 )[MA] ヤングアダルト男性的女性的 度数 度数

目次 調査概要 プロフィール 1 調査結果まとめ 2 調査結果 詳細飲食店 居酒屋 レストラン バーなど外でのお酒との関わり 飲用頻度 3 3ケ月内飲用酒 4 一番初めによくオーダーしたお酒 5 2 番目によくオーダーしたお酒 6 3 番目によくオーダーしたお酒 7 オーダーパターン 8 自宅でのお

訪日外国人消費動向調査1

スライド 0

奈良ウォーキングベスト1

電通、「ジャパンブランド調査2014」を実施

PowerPoint プレゼンテーション

H24/08/00

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

1 酒類業を取り巻く環境 (1) 国内市場環境国内の市場環境は 平成 2 年に1 億 2,88 万人であった人口が減少過程に入っており その構成においても 成人人口に占める6 歳以上の割合が 平成元年度の23.2% から平成 28 年度には4.7% へ増加するなど 人口減少社会の到来 高齢化が進展し

2 お好み焼は約半数が 家庭で作る派 お店派 は約 4 割 1 年以内に食べたことのあるお好み焼 についての問い ( 複数選択 ) において 家庭で作る関西お好み焼 を選んだ人が約半数の 55.5% 次いで多かったのが お好み焼店などの外食店で食べるお好み焼( 持ち帰り含む ) ( 以下 お店 )

全体60 代女性50 代男性10 代20 代男性性男30 代40 代男性性男50 代60 代男性性女10 代20 代女性性女30 代40 代女性性女レポート VOL.3 ~ 贈り物購入シーンでの通販利用実態 ~ 性別 年代別の年代別の通販利用率は? 贈り物 の購入で通販を利用する人はどの程度いるので

cover2015

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

スライド作成の指針(必修編)

Ⅰ. 調査の概要. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 2( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する 本年調査は昨年調査に続いて2 回目の

スライド 1

ビール系飲料の輸入

NRC 日本人の食 調査とは 2 日本人の食の嗜好や食生活 に関する調査で 本篇は Part5 外 中 等の利 です 本篇で紹介する調査データは 月 &5 月調査と 月調査の2つです 4 月 &5 月調査は 外 中 の利 意識 を 11 月調査は 外食 中食の利 実態

特許庁工業所有権保護適正化対策事業

調査概要 調査目的 日本に滞在しているアジア人留学生の各種美容サロン ( 美容室 / リラクゼーションサロン / エステサロン / ネイルサロン / アイビューティサロン ) 利用状況 ヘアサロンの重視点 美容に関するトレンド情報の入手経路 興味のある美容テーマを把握するとともに 出身国と日本におけ

報道関係各位                            2010年7月吉日

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

バレンタインデーのプレゼントにかける予算は増加傾向 中でも 女性の友人 への予算の平均は 33 円増加バレンタインデーのプレゼントにかける予算について プレゼントを渡す相手別に見たところ パートナー 思いを寄せている相手 への予算は 2 が最も多い一方 配偶者以外の家族 会社 取引先や男性の友人など

牛乳・乳製品の市場調査及び日本製乳製品に関する調査~香港編~

PowerPoint プレゼンテーション

が 28.8% であった イメージが広く確立できているのは 発泡酒の カジュアル 庶民的なイメージ 77.5% チューハイ サワーの ヤングイメージ 69.8% ワインの 女性的 なイメージ 69.7% 同じくワインの お洒落で 格好いい イメージ 65.7% カクテル リキュールの 女性的 なイメ

京都と言えば、、、

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

2012 年 6 月 25 日日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 須藤徳之 ジェトロの日本酒 焼酎輸出事業 1. ジェトロの日本酒 焼酎の輸出支援事業ジェトロは 農林水産物 食品業界等海外販路開拓支援事業 ( 注参照 ) において 日本酒造組合中央会の応募を受け 日本酒 焼酎の輸出支援事業を実施して

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

前問で 知っているが使っていない と回答した方に 今後格安スマホを利用したいと思うかについて聞いたところ 利用したい ( とても利用したい + どちらかというと利用したい ) は合わせて 33.3% 利用したくない( 全く利用したくない + どちらかというと利用したくない ) の合計が 32.% と

NTA presentation JP [Compatibility Mode]

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

Report

PowerPoint プレゼンテーション

清涼飲料の輸出

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

ニュースリリース 平成 3 1 年 3 月 2 8 日 消費者動向調査 : 軽減税率 株式会社日本政策金融公庫 消費税の 軽減税率制度 消費者の受け止め方を調査 ~ 約 7 割の消費者が制度を認知認知 制度運用には わかりやすさ を求める ~ < 平成 31 年 1 月消費者動向調査 > 日本政策金

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

PowerPoint プレゼンテーション

電通、「ジャパンブランド調査2019」を実施

<4D F736F F D A834182CC49548FEE95F1925B969682C98AD682B782E B836792B28DB88C8B89CA F E646F63>

Microsoft Word - プレス091117MDRI _1_

PowerPoint Presentation

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

42

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>


平成30年版高齢社会白書(全体版)

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

せきがはら10月号.ec6

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1

02 28結果の概要(3健康)(170622)

秦野市Webアンケート調査

目次 1はじめに 2 家飲みとは 2-1 現在の家飲み市場 2-2 家飲みの定義 3なぜ 家飲みが伸びないのか? 仮説と検証 3-1 仮説缶アルコール製品の充実検証考察 3 2 仮説若者の娯楽の多様化検証考察 3-3 仮説一人暮らしの人が酒を買い置きしない検証考察 4 結論 5おわりに参考文献 2

140327子ども用ヘルメット調査リリース(最終稿).pptx

(Microsoft PowerPoint _\221\3464\211\361\330\330\260\275\227p\216\221\227\277.ppt)

2017 電波産業調査統計

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

JUST NEWS RELEASE 2013_2_19

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

若者のクルマに関する意識調査2017

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

結果の要約 2 全国 79 才男 を対象に 日本人の食の嗜好や食生活 について調査した ( 年 5 調査員による訪問留置法で実施 ) 質問は それぞれ左と右の 2 つの選択肢を提示し 次の場面でどちらか 1 つを選ぶとしたら あなたはどちらを選びますか? と聞いた結果である 1 朝食を食べるなら ご

各質問項目の単純集計結果 設問 1. 性別 男性 女性 無回答 設問 2. 年齢 合計 ( 改 3) 代 代 代 代 代 1767

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

ラーメン好き嫌い ( 全体 ) Q. あなたはラーメンが好きですか どちらともいえない, 6% どちらかというと嫌い, 嫌い, 0% どちらかというと好き, 24% 好き, 69% 好き計 :93: 93% (N=500) 全体の9 割以上 (93%) がラーメン好き ( 好き/ どちらかというと好

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

Contents


食生活で摂取に気を付けているものを“あえて解禁”する「チートデイ」の実態を調査

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

各位

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

Microsoft PowerPoint - グラフ

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ

Transcription:

6-3 中国 香港 台湾などアセアン周辺国を対象とした日本酒ヒヤリング調査報告 滋賀大学社会連携研究センター特任教授近兼敏 日本の成人 1 人当たりの酒類消費は人口減少だけでなく高齢化による酒類消費量の減少も影響し 平成 4 年 101.4L をピークに平成 24 年は 82.2L と約 8 割に減少している 日本酒の製造業者は平成 10 年 2,073 者が平成 24 年には 1,517 者と減少し約 7 割強となった しかし 国内市場の縮小を懸念し 日本から輸出される酒類は平成 15 年輸出金額 110 億円から平成 25 年 251 億円と約 2.3 倍に増加している 清酒について 平成 25 年度の輸出状況を輸出国別で見ると 数量 金額ともアメリカ合衆国が約 3 割を占める 輸出金額の第 2 位は香港で 16.3%(1,712 百万円 ) であるが数量では 10.6%(1,716KL) であり 大韓民国は輸出金額が 13.1%(1,382 百万円 ) と香港を下回るが 数量は 10.8%(1,747KL) と上回り 香港 シンガポールの日本酒の価格は台湾 大韓民国の約 3 倍 中国はその中間となっているなど販売される日本酒の銘柄に違いがある i 本調査は 日本酒の市場が縮小する中で 中小日本酒メーカーが海外展開をどのように進めるべきかを検討するために 中国 台湾 香港等の個人観光客を対象として日本酒についてのヒヤリング調査を実施した サンプル数は少ないが 日本酒の輸出及びインバウンドで行うべき PR についても検討する方向が少し見え 本調査から蔵元藤居本家 ( 滋賀県 ) とアジア向け日本酒製造を進めることになり 香港でテスト販売に繋がったことは調査研究の成果と言える 京都タワー前での調査嵯峨天竜寺 小倉山周辺での調査 調査方法 1. 調査年月日 2015 年 9 月 16 日 ( 水 ) 午前 9 時 ~ 午後 6 時 30 分 2. 調査場所 1 午前 9 時 ~10 時 30 分 午後 3 時 30 分 ~6 時 30 分京都市下京区烏丸七条下ル東塩小路町京都タワー前 2 午前 11 時 ~ 午後 3 時 3. 調査内容京都市右京区嵯峨天竜寺 小倉山周辺 4. 調査対象者日本酒についての調査 5. 調査方法中国 香港 台湾 及びアセアン周辺諸国の観光客 6. 調査員ヒヤリング調査滋賀大学経済学研究科博士課程後期 2 年張艶紅滋賀大学経済学研究科博士課程前期 2 年孫綺蔚 100

1. 調査対象者調査対象者は 京都市の京都タワー前 嵐山で無作為にヒヤリングしたために 年代別には 20 代 30 代が 85.7%(78 人 ) 女性が 65.9%(60 人 ) と若い年代で女性が主になった 国 地域別には 中国 45 人 台湾 21 人 香港 15 人で その他の国はフィリピン 4 人 シンガポール 3 人 オーストラリア 2 人 マレーシア 1 人である ( 以下 この4ヶ国をその他の地域と言う ) 訪日目的は観光が多く(94.5%) 平均滞在日数は 7.54 日である 2. 飲酒習慣と飲む酒類 場所日本酒の調査のために 前提となる自国での飲酒習慣と飲む酒類 場所についての質問を行った 飲酒の頻度については 年に数回 が 44.0% 月 2,3 回 が 36.3% である 国別では 台湾は 週 2,3 回 月 2,3 回 の合計が 61.9% 中国は 毎日 週 2,3 回 月 2,3 回 の合計が 51.1% であるが 香港は 月 2,3 回 が 40% である 飲酒習慣となる 週 2,3 回 以上だけ見ると 中国 19.1% 台湾 9.5% で 香港は該当がないなど 中国 台湾に比べ 香港は飲酒習慣が少ないと思われる ii 飲んでいるアルコール飲料 ( 複数回答 ) について 全体では ビール (61.5%) ワイン(57.1%) 日本酒 (36.2%) 白酒(25.3%) ウィスキー(25.3%) と続く 但し ごく一部の回答者の中で日本酒の理解の無さから 日本酒に日本製 梅酒 ビール を含めているとこう考慮する必要がある 国別の特徴としては 中国はワインが 55.3% と過半数を超え ビール (48.9%) 日本酒(21.3%) 白酒(17.0%) と続き 台湾はビール (81.0%) が一番多く 日本酒 (66.7%) ワイン(66.7%) 白酒(42.9%) ウィスキー (47.6%) と続き 全て 5 割前後の比率となることから日常的に多くの酒類が飲まれていると思われる 香港ではビール (66.7%) に次いで 日本酒 ワイン ウィスキーがそれぞれ 33.3% となり 白酒 (26.7%) が一番少ない その他の地域では ワイン (70%) ビール(60.0%) の順で 日本酒は 40.0% とウィスキー 30.0% を上回る 調査対象者が若い年代で女性が多いためか ワインは 中国 その他の地域で1 番多く飲まれており 香港 台湾でも2 番目に多い 中国の白酒はアルコール度が高いことで若者の飲む率は低く より低アルコールのワイン ビール 日本酒が選択されていると思われる 日本酒は 台湾では比較的多く飲まれ 香港 中国でも中高年に愛飲者が多いといわれる白酒を上回っている 飲酒する場所は 自宅 (46.2%) レストラン(35.2%) バー(16.5%) と続き 台湾では 71.4% が自宅で飲酒しているが 香港では 40.0% がレストランで飲酒し自宅は 13.3% に過ぎない 中国は 自宅 (48.9%) とレストラン (44.4%) がほぼ同程度で 国によって飲酒する場所も異なっているが これは 家族や親族の結びつきの強さ 居住空間の広さなどが飲酒の場所を決めているとも考えられる 3. 訪日中の日本酒の飲酒日本滞在中に 日本酒を飲んだか 飲む予定がある人は 5 人に 4 人が (79.6%) 日本酒を飲んでいる 訪日前から日本酒の飲むこと予定していると思われ 特に 台湾の観光客は全員が日本酒を飲むと回答し 中国は 79.0% 香港は 73.4% で その他の国も 70% と各国とも飲酒習慣の率から考えると高い比率になっている 何故 日本酒を飲みますか という質問には 日本料理に合うと思うから が 46.2% と半数近くが日本料理の時に日本酒を飲みたいと思っている そのほかに 日本のお酒だから が 20.4% で 日本酒が好きだから と日本酒ファンは 15.4% である 国別に見ると 台湾は 日本酒が好きだから が 38.1% と1 番 101

多く 日本料理に合うと思うから 33.3% よりも多いことから 台湾では日常的に日本酒を飲む機会があると思われる 中国 香港共に 日本料理に合うと思うから が 53.3% と過半数を超えるが 全体で 11.8% 中国では 17.0% が 日本酒が好みでない と回答している 日本酒を飲んだ人に 日本酒を飲んで美味しいと思いましたか という質問には 81.1% が美味しいと思い 18.9% が美味しいと思わなかったと回答した 国別に見ると 台湾は全ての人が美味しいと回答し 中国は 53.7% が美味しいと思ったが 25.6% は美味しくなかったと回答している 美味しいと思った理由については 飲みやすい さわやかな感じ 味があっさり 中国の白酒の水割りみたい 味がピュアでまろやか 飲みやすい 甘く感じる 香りがいい 辛くない と回答し 美味しくないと思った理由については 味が薄い 度数が低くて慣れない という回答していることから 白酒よりアルコール度数が低く 香りがいいことが良い評価に繋がっていると思われる 日本酒を薄いと感じましたか という質問には 20 人が 薄いと感じた と回答し 感じなかった は 6 人だった これは白酒と比べアルコール度数が低いためか あるいは大吟醸などを冷やして飲むことで 飲みやすさ を感じたためとも考えられる もっとアルコール度数の高いほうがいいですか という質問には 高いほうがいい は 5 人で このままでいい 12 人 低いほうがいい 1 人と 日本酒は薄いと感じながらも 飲みやすさはあると評価している 日本酒は 温めた方がいいと思いますか 冷たい方がいいですか という質問には 温めた方がいい は 10 人で 冷たい方がいい 14 人 気温によって変える方がいい 3 人と 温かいものを食べる 飲む習慣から 熱燗 にも十分ニーズがあると思われる 純米大吟醸 大吟醸を知っていますか という質問には よく知っている は無く 知っている 4.4% 聞いたことがある 35.2% で 知らない は 56.0% と半数以上が知らないと回答した 日本酒に興味や飲む機会がありながら日本酒についての知識はほとんどないと思われる 国別では 知らない は 中国 63.8% その他の地域 70.0% と日本酒を知らない率が高く 香港では 53.3% が 聞いたことがある 台湾では 知っている 聞いたことがある は 61.9% と多くなる 香港では 日本で手に入りにくい [ 獺祭 ] など有名ブランドが日本と同価格程度でスーパーでも販売されている しかし ギフトとして販売されるケースが多く 一般の消費者への日本酒の種類 飲み方については なかなか日本酒の理解が進んでいないと思われ る iii 4. 海外での日本酒 住んでいる場所で 日本酒はどこで購入出来ますか という質問には スーパーマーケット(56.0%) 輸入スーパー (31.9%) デパート(23.1%) 続く 中国 香港 台湾 その他の地域でもスーパーマーケットが一番多いが 香港 台湾では次にデパートとなり中国では輸入スーパー その他の地域ではワイン専門店となる また 台湾では 3 位にコンビニになるが アジアでは 比較的 日常の買い物と一緒に日本酒が購入できると思われる 住んでいる場所で 日本酒はどこで飲めますか という質問には 日本料理店(60.4%) 居酒屋(36.3%) レストラン (29.7%) と続く 国別には 中国 香港では日本料理店が 7 割を超えるが 台湾では居酒屋が 57.1% で一番多く その他の地域ではレストランが 80.0% となっている 飲む店がない地域は 中国 8.5% 台湾 4.8% とわずかであり 中国 台湾 香港では 日本酒が飲める店も比較的多い こうした 日本酒を購入出来る場所 飲める場所を知っていることは 日本酒が比較的 身近なアルコール飲料になっていると考えら 102

れる 5. お土産としての日本酒 日本酒をお土産に買いますか という質問には 買う は全体では 28.6% で 買わない が 45.1% と 滞在中に日本酒を飲む率を考えると少ない 買わない 理由としては 荷物が重くなるという回答もあったが 日本のウィスキーが多く購入されていることから日本酒がお土産として選択されていないと思われる 国別では 台湾は 57.1% が 買う と回答し 買わない は 19.1% と少なく 台湾のお土産としては人気が有るが 中国は 48.9% が 香港 66.7% が 買わない と回答している 購入する日本酒の種類を決めているかという質問には 決めている は 14.3% である 酒類は 純米大吟醸 5.5% 果実酒 4.4% 大吟醸 3.3% であるが 日本酒が好きな人が多い台湾の観光客は 33.3% が日本酒の種類を決めている 日本酒をどこで買いますか という質問には 免税店が 52.3% 空港 22.2% スーパーマーケット 20.9% と続き 酒造メーカー 4.4% 酒店 2.2% はわずかで 約 7 割強が免税店や空港で数少ない限られた銘柄からお土産を選んでおり 日本酒について十分な説明が出来るメーカー 酒店での購入に繋がっていない 日本酒を選ぶ際に 箱 の有無を問う質問には 箱のある方を選ぶが 58.2% と半数を超えた 国別でも 中国 台湾はそれぞれ 66.7% となり その他の地域が 10.0% と比べると 中国 台湾ではお土産用には箱のあることが購入条件になると思われる 日本酒のラベルについての問いには 日本らしいデザイン が 61.5% と一番多く めでたい文字の入ったデザイン 金色や赤色を使ったデザイン それぞれ 12.1% より多い 香港 台湾では めでたい文字の入ったデザイン の比率は 20% 台で 台湾では 金色や赤色を使ったデザイン も多い 中国で 日本らしいデザイン が 73.3% と多いのは 中国で日本酒が製造されていることから日本製であることを確認出来るとの回答もあった 但し 日本らしい中にも 昔のデザインでなく新しいデザインを求めている 具体的に 日本酒を飲んだ人に 日本酒の瓶のデザインについて聞いたところ 薄い青色 薄い緑色 の瓶の色に人気があり 緑 茶色 黒 は人気がなかった ラベルの文字 色では デザイン性のある漢字 赤色と金色 目出度い文字 ( お祝い用 ) に人気がある 6. まとめ国別では 台湾に日本酒ファンが多い しかし 日本酒の市場が縮小する中で 訪日する観光客の 8 割が日本酒を飲み しかも 住む場所でも日本酒を購入できる場所 飲める場所がありながら日本酒に対しての知識がないと言える これは 日本酒製造メーカーだけでなく 販売店 料理店も訪日観光客に日本酒を理解してもらい購買を高める工夫をしていない結果だと言える 今後は 海外向けや訪日観光客向けに 瓶 ラベルのデザインを工夫し ワインのように 温めて飲む日本酒 冷やして飲む日本酒などの表示や飲み方の提案を押し進め 蔵元を見学するツアーや飲食店での説明 パンフレットの作成などを地域として協力し推し進めていく必要があると思われる 103

中国 香港 台湾などアセアン周辺諸国を対象とした日本酒ヒヤリング調査結果 調査対象者 中国 (45 人 ) 香港 (15 人 ) 台湾 (21 人 ) その他 (10 人 )* 合計 (91 人 ) 男性 女性 男性 女性 男性 女性 男性 女性 男性 女性 20 代 6 11 1 8 1 5 2 5 10 29 30 代 5 16 1 2 7 6 1 1 14 25 40 代 1 1 0 0 0 1 0 0 1 2 50 代 5 0 0 3 1 0 0 1 6 4 合計 17 28 2 13 9 12 3 7 31 60 * フィリピン シンガポール オーストラリア マレーシア いつも飲んでいるアルコール飲料 ( 複数回答 ) 日本酒 ビール ウイスキー ワイン 白酒 その他 全体 (91 人 ) 33 人 (36.2%) 56 人 (61.5%) 23 人 (25.3%) 52 人 (57.1%) 23 人 (25.3%) 5 人 (5.5%) 中国 (45 人 ) 10 人 (21.3%) 23 人 (48.9%) 5 人 (10.6%) 26 人 (55.3%) 8 人 (17.0%) 3 人 (6.4%) 香港 (15 人 ) 5 人 (33.3%) 10 人 (66.7%) 5 人 (33.3%) 5 人 (33.3%) 4 人 (26.7%) 1 人 (6.7%) 台湾 (21 人 ) 14 人 (66.7%) 17 人 (81.0%) 10 人 (47.6%) 14 人 (66.7%) 9 人 (42.9%) 1 人 (4.8%) その他 (10 人 ) 4 人 (40.0%) 6 人 (60.0%) 3 人 (30.0%) 7 人 (70.0%) 2 人 (20.0%) 0 人 (0.0%) 飲酒をする場所 ( 複数回答 ) 自宅 レストラン バー その他 全体 (91 人 ) 42 人 (46.2%) 32 人 (35.2%) 15 人 (16.5%) 16 人 (17.6%) 中国 (45 人 ) 22 人 (48.9%) 20 人 (44.4%) 4 人 (8.9%) 3 人 (6.7%) 香港 (15 人 ) 2 人 (13.3%) 6 人 (40.0%) 4 人 (26.7%) 4 人 (26.7%) 台湾 (21 人 ) 15 人 (71.4%) 2 人 (9.5%) 5 人 (23.8%) 3 人 (14.3%) その他 (10 人 ) 3 人 (30.0%) 4 人 (40.0%) 2 人 (20.0%) 6 人 (60.0%) 日本で 日本酒を飲む予定 日本酒を飲む予定 飲んだ 飲む予定 予定なし 全体 (90 人 ) 41 人 (43.0%) 35 人 (36.6%) 14 人 (14.0%) 中国 (44 人 ) 21 人 (45.0%) 16 人 (34.0%) 7 人 (15.0%) 香港 (15 人 ) 4 人 (26.7%) 7 人 (46.7%) 4 人 (26.7%) 台湾 (21 人 ) 13 人 (61.9%) 8 人 (38.1%) 0 人 (0.0%) その他 (10 人 ) 3 人 (30.0%) 4 人 (40.0%) 3 人 (30.0%) 104

日本酒を飲んだ 飲む予定の理由について ( 複数回答 ) 日本のお酒だから 日本酒が好きだから 日本料理に合うと思うから 全体 (91 人 ) 19 人 (20.4%) 14 人 (15.4%) 42 人 (46.2%) 中国 (45 人 ) 9 人 (19.1%) 3 人 (6.4%) 24 人 (53.3%) 香港 (15 人 ) 2 人 (13.3%) 2 人 (13.3%) 8 人 (53.3%) 台湾 (21 人 ) 6 人 (28.6%) 8 人 (38.1%) 7 人 (33.3%) その他 (10 人 ) 2 人 (20.0%) 1 人 (10.0%) 3 人 (30.0%) 日本酒を飲んで美味しいと思いましたか ( 日本酒を飲んだ人に ) 思った 思わなかった 全体 (53 人 ) 43 人 (81.1%) 10 人 (18.9%) 中国 (27 人 ) 19 人 (53.7%) 8 人 (29.6%) 香港 (9 人 ) 7 人 (77.8%) 2 人 (22.2%) 台湾 (14 人 ) 14 人 (100.0%) 0 人 (0%) その他 (3 人 ) 3 人 (100.0%) 0 人 (0%) 日本酒を飲んで美味しいと思う理由 思わない理由 美味しいと思う理由 思わない理由 中国飲みやすい さわやかな感じ 中国の白酒の水割りみたい 味があっさり味が薄い 度数が低くて慣れない 香港 台湾 味がピュアでまろやか 有名だから 飲みやすい 飲みやすい 甘く感じる 香りがいいノーアルコールの飲み物みたい 辛くない 純米大吟醸 大吟醸知っていますかよく知っている 知っている 聞いたことがある 知らない 全体 (91 人 ) 0 人 (0.0%) 4 人 (4.4%) 32 人 (35.2%) 51 人 (56.0%) 中国 (45 人 ) 0 人 (0.0%) 2 人 (4.4%) 12 人 (25.5%) 30 人 (63.8%) 香港 (15 人 ) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 8 人 (53.3%) 7 人 (46.7%) 台湾 (21 人 ) 0 人 (0.0%) 2 人 (9.5%) 11 人 (52.4%) 7 人 (33.3%) その他 (10 人 ) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 1 人 (10.0%) 7 人 (70.0%) 105

住んでいる場所で 日本酒はどこで買うことが出来ますか ( 複数回答 ) 全体 (91 人 ) 中国 (45 人 ) 香港 (15 人 ) 台湾 (21 人 ) その他 (10 人 ) デパート 21 人 (23.1%) 8 人 (17.8%) 6 人 (40.0%) 8 人 (38.1%) 2 人 (20.0%) スーパー 51 人 (56.0%) 25 人 (55.6%) 10 人 (66.7%) 13 人 (61.9%) 5 人 (50.0%) ワイン専門店 7 人 (7.7%) 3 人 (6.7%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 5 人 (50.0%) コンビニ 18 人 (19.8%) 8 人 (17.8%) 2 人 (13.3%) 7 人 (33.3%) 1 人 (10.0%) 輸入スーパー 29 人 (31.9%) 20 人 (44.4%) 5 人 (33.3%) 4 人 (19.0%) 0 人 (0.0%) 買う店がない 2 人 (2.2%) 1 人 (2.2%) 0 人 (0.0%) 1 人 (4.8%) 0 人 (0.0%) その他 4 人 (4.4%) 3 人 (6.7%) 0 人 (0.0%) 1 人 (4.8%) 0 人 (0.0%) 住んでいる場所で 日本酒はどこで飲めますか ( 複数回答 ) 全体 (91 人 ) 中国 (45 人 ) 香港 (15 人 ) 台湾 (21 人 ) その他 (10 人 ) レストラン 27 人 (29.7%) 11 人 (24.4%) 6 人 (40.0%) 5 人 (23.8%) 8 人 (80.0%) バー 20 人 (22.0%) 9 人 (20.0%) 4 人 (26.7%) 5 人 (23.8%) 4 人 (40%) 日本料理店 55 人 (60.4%) 33 人 (73.3%) 11 人 (73.3%) 11 人 (52.4%) 0 人 (0.0%) 居酒屋 33 人 (36.3%) 14 人 (31.1%) 7 人 (46.7%) 12 人 (57.1%) 0 人 (0.0%) 飲む店がない 5 人 (5.5%) 4 人 (8.9%) 0 人 (0.0%) 1 人 (4.8%) 0 人 (0.0%) その他 2 人 (2.2%) 1 人 (2.2%) 0 人 (0.0%) 1 人 (4.8%) 0 人 (0.0%) 日本酒をお土産に買いますか買う 買わない わからない 全体 (91 人 ) 26 人 (28.6%) 41 人 (45.1%) 24 人 (26.3%) 中国 (45 人 ) 12 人 (26.7%) 23 人 (51.1%) 10 人 (35.2%) 香港 (15 人 ) 2 人 (13.3%) 10 人 (66.7%) 3 人 (20.0%) 台湾 (21 人 ) 12 人 (57.1%) 4 人 (19.1%) 5 人 (23.8%) その他 (10 人 ) 1 人 (10.0%) 4 人 (40.0%) 5 人 (50.0%) お土産に買う日本酒を決めていますか 決めている 決めていない わからない 純米大吟醸大吟醸純米酒梅酒 果実酒等 全体 (91 人 ) 13 人 (14.3%) 29 人 (31.8%) 5 人 (5.5%) 3 人 (3.3%) 1 人 (1.1%) 4 人 (4.4%) 中国 (45 人 ) 6 人 (13.3%) 15 人 (33.3%) 2 人 (4.4%) 1 人 (2.2%) 1 人 (2.2%) 2 人 (4.4%) 香港 (15 人 ) 0 人 (0.0%) 5 人 (33.3%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 台湾 (21 人 ) 7 人 (33.3%) 8 人 (38.1%) 3 人 (14.3%) 2 人 (9.5%) 0 人 (0.0%) 2 人 (9.5%) その他 (10 人 ) 0 人 (10.0%) 1 人 (10.0%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 106

日本酒をお土産で買う場合は どこで買いますか 全体 (91 人 ) 中国 (45 人 ) 香港 (15 人 ) 台湾 (21 人 ) その他 (10 人 ) 免税店 48 人 (52.3%) 24 人 (53.3%) 6 人 (40.0%) 15 人 (71.4%) 3 人 (30.0%) デパート 17 人 (18.7%) 7 人 (15.6%) 6 人 (40.0%) 3 人 (14.3%) 1 人 (10.0%) スーパー 19 人 (20.9%) 10 人 (22.2%) 3 人 (20.0%) 4 人 (19.0%) 2 人 (20.0%) 酒店 3 人 (3.3%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 3 人 (30.0%) 酒造メーカー 4 人 (4.4%) 1 人 (2.2%) 1 人 (6.7%) 2 人 (9.5%) 0 人 (0.0%) 空港 21 人 (23.1%) 12 人 (26.7%) 4 人 (26.7%) 3 人 (14.3%) 2 人 (20.0%) コンビニ 2 人 (2.2%) 2 人 (4.4%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 0 人 (0.0%) 日本酒を選ぶ際に 箱のある日本酒を選びますか 箱のある日本酒を選ぶ 箱は無くてもよい 全体 (91 人 ) 53 人 (58.2%) 26 人 (28.6%) 中国 (45 人 ) 30 人 (66.7%) 12 人 (26.7%) 香港 (15 人 ) 8 人 (53.3%) 7 人 (46.7%) 台湾 (21 人 ) 14 人 (66.7%) 5 人 (23.8%) その他 (10 人 ) 1 人 (10.0%) 5 人 (50.0%) 日本酒のラベルのデザインで好きなのは どういったものですか 日本らしい めでたい文字の入った 新しさ 金色や赤色の色 特にない 全体 (91 人 ) 56 人 (61.5%) 11 人 (12.1%) 8 人 (8.8%) 11 人 (12.1%) 9 人 (9.9%) 中国 (45 人 ) 33 人 (73.3%) 1 人 (2.2%) 6 人 (13.3%) 4 人 (8.9%) 5 人 (11.1%) 香港 (15 人 ) 7 人 (46.7%) 4 人 (26.7%) 1 人 (6.7%) 1 人 (6.7%) 3 人 (20.0%) 台湾 (21 人 ) 13 人 (61.9%) 6 人 (28.6%) 1 人 (4.8%) 6 人 (28.6%) 0 人 (0.0%) その他 (10 人 ) 4 人 (40.0%) 0 人 (0.0%) 2 人 (20.0%) 0 人 (0.0%) 2 人 (20.0%) i 酒レポート平成 26 年 3 月 ( 国税庁 ) 清酒業者の推移( 国税庁 ) ii 厚生労働省の国民健康 栄養調査では 週に 3 日以上 飲酒日 1 日あたり清酒換算で 1 合以上飲酒する人 を飲酒習慣の定義としている iii 香港の有名スーパーである City super の店舗の一部には 日本酒の酒類の違いなどが掲示されているが 多くの店舗で説明書きはない 107