まんが糖尿病4CC.indd

Similar documents
日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

糖尿病の薬について 糖尿病とうまく付き合うために薬を知ろう

病気のはなし48_3版2刷.indd

糖尿病と治療の目的 糖尿病とは 糖尿病とは 体内でインスリンというホルモン p.3参照 が不足したり はたらきが悪くなったりすることによって 血液中に含まれる糖 血糖 の値が高い状態が続く病気です 糖尿病 患者さんの 場合 健康な 人の場合 インスリンによって糖が細胞に取り込まれ 血液中の糖が使われ

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

第三問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには を ( ) 内に記入してください 1( ) インスリン以外にも血糖値を下げるホルモンはいくつもある 2( ) ホルモンは ppm( 百万分の一 ) など微量で作用する 3( ) ホルモンによる作用を内分泌と呼ぶ

まんが糖尿病16修正.indd

虎ノ門医学セミナー

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

<4D F736F F F696E74202D20819C939C CC82A896F282C982C282A282C A2E >

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

医療法人将優会 将優会 クリニックうしたに

稲熊先生-責.indd

経口血糖降下薬について

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

まんが糖尿病17修正.indd

やまぐち糖尿病療養指導士講習会  第1回 確認試験

第三問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには を ( ) 内に記入してください 1( ) インスリン以外にも血糖値を下げるホルモンはいくつもある インスリンが血糖値を下げる唯一のホルモンです 2( ) ホルモンは ppm( 百万分の一 ) など微量で作用する

書式・記述方法等の統一について

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

PowerPoint プレゼンテーション

患者向医薬品ガイド

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

『糖尿病(H27年度1-1グループ)』

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

糖尿病は 初めは無症状で経過しますが 血糖値の高い状態が長く続くと口渇 多飲 多尿 体重減少 倦怠感などの症状がみられます 糖尿病は自覚症状が乏しいので 血糖値がある程度改善すると 通院しなくなる人がいます 血液検査を行わなければ糖尿病の状態を知ることはできないので 自覚症状だけに頼ってはいけません

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

患者向医薬品ガイド

A9R284E

37 4

PowerPoint プレゼンテーション

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

<4D F736F F D20834B FC92F988C45F C B836F928D C E E F E646F6378>

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

もくじ糖尿病は 合併症を防ぐために治療する 1 高血糖の三大原因 スルホニル尿素薬 (SU 薬 ) 4 速効型インスリン分泌促進薬 5 - グルコシダーゼ阻害薬 ビグアナイド薬 (BG 薬 ) 7 チアゾリジン薬 9 DPP-4 阻害薬 10 SGLT2 阻害薬 11 糖尿病の治療薬で起こる 低血糖

病気のはなし52_2版1刷.indd

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控

ヒューマリン(インスリン ヒト)患者向医薬品ガイド(R注バイアル)

_LL_NO167_初[16,01-15].indd

患者向医薬品ガイド

 今年のスギやヒノキ花粉の飛散は、「少なく」または「非常に少なく」なりそうです

【日常生活における注意点】

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

血糖値 (mg/dl) 血中インスリン濃度 (μu/ml) パラチノースガイドブック Ver.4. また 2 型糖尿病のボランティア 1 名を対象として 健康なボランティアの場合と同様の試験が行われています その結果 図 5 に示すように 摂取後 6 分までの血糖値および摂取後 9 分までのインスリ

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

_営業用_210×297.indd

スライド 1

名称未設定-2

《印刷用》ためしてガッテン:糖尿病が完治する!? すい臓を復活させる薬

説明書

<4D F736F F F696E74202D20939C CC956191D482C982C282A282C42E707074>

フォシーガ錠5mg_患者向医薬品ガイド

No13_2017.indd

12.indd

デベルザ錠20mg 適正使用のお願い

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

患者向医薬品ガイド

せきがはら10月号.ec6

帯広厚生病院広報誌 とかち野 2016年7月 vol.52

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

ライゾデグ配合注フレックスタッチ 患者向医薬品ガイド 2014 年 10 月作成 この薬は? 販売名 一般名 含有量 1 筒 (3mL 中 ) ライゾデグ配合注フレックスタッチ RYZODEG FlexTouch インスリンデグルデク ( 遺伝子組換え ) Insulin Degludec (Gen

<4D F736F F D20834B FC92F988C45F C B836F928D B5F E646F63>

前立腺がんの治療でザイティガ を服用される患者さんへ 監修 : 筧善行先生 香川大学医学部泌尿器科学教授 前立腺がんはゆっくりと進行することが知られているがんで きちんと治療を続けることで がんにともなう様々な症状を 十分にコントロールしていくことが可能です そのため 患者さんやご家族の方が治療を理

00

練馬区国保における糖尿病重症化 予防事業について 平成 29 年 3 月 6 日練馬区区民部国保年金課 1 東京都糖尿病医療連携協議会配布資料

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

009.indd

特定の原因によるその他の糖尿病遺伝子の異常によるもの ほかの病気や薬剤に伴って起こるものがあります 妊娠糖尿病妊娠中に初めて発見した又は発症した糖尿病に至っていない糖代謝異常のことを言います 妊娠中はわずかな高血糖でも胎児に影響を与えるため 糖尿病ではなくとも 妊娠糖尿病 と呼びます 妊娠中に胎盤が

本物のダイエットPart1(サンプル)

新技術説明会 様式例

第4章:施策と目標 2:生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底(3)糖尿病(4)COPD

骨粗しょう症調査

スライド 1

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 商品名 : イチョウ葉脳内 α( アルファ ) 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績による食経験の評価 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) 弊社では当該製品 イチョウ葉脳内 α( アルファ ) と同一処方の製品を 200

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

目次第 1 章糖尿病について p4 1 糖尿病とは 2 インスリンのおもな働き 3 糖尿病の分類 4 誘因 5 症状 6 糖尿病の予備軍 境界型ってなに? 7 合併症 8 糖尿病の検査 1) 血糖値 2) 尿糖 3) HbA1c 4) グリコアルブミン 5) CGM 6) その他の検査 第 2 章食

トルリシティ(デュラグルチド)患者向医薬品ガイド

糖尿病予備群は症状がないから からだはなんともないの 糖尿病予備群と言われた事のある方のなかには まだ糖尿病になったわけじゃないから 今は食生活を改善したり 運動をしたりする必要はない と思っている人がいるかもしれません 糖尿病予備群の段階ではなんの症状もないので そう考えるのも無理はないです しか

school

2006 PKDFCJ

2 3 Q1 高血糖はなぜ怖いの? う 悪循環を引き起こします 血液中に糖が増え過ぎると 全身の血管に負担がかかり 目 腎じん臓 末まっ梢しょう神経などの病気や 動脈硬化による心臓や脳の病気を併発していきます(Q 6 イラスト参照) 高血糖が動脈硬化につながるのは 糖が血管の内側を傷つける原因となる


糖尿病の慢性合併症 細小血管障害 (3 大合併症 ) 大血管障害 糖尿病性網膜症 網膜の血管に障害が起こり 視力障害を引き起こします 脳梗塞 糖尿病性腎症腎臓の機能が低下し 毒素がたまり 重症化すると尿毒症や透析が必要になることがあります 糖尿病性神経障害末端の手足のしびれ 痛み えそを引き起こしま

やまぐち糖尿病療養指導士講習会  第1回 確認試験

BLF57E002C_ボシュリフ服薬日記_ indd

糖尿病

untitled

Microsoft Word - ボグリボースOD錠0.2mg_0.3mg「サワイ」201404

Yakult30.indd

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

2 / 5 自分自身が 糖尿病 になる可能性はどれくらい? 生活者たちの自己評価を調査 まず 医療機関や健康診断などで血糖値が高いと言われたことはありますか? と質問したところ ある と答えた人は14% という結果に また 自分の血糖値が高いことが気になる という人も 16% と1 割台にとどまって

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

糖尿病ガイドシリーズ 薬物療法 ( 経口薬 ) をよく知ろう 薬物療法 ( 経口薬 ) をよく知ろうをよく知ろう [ 監修 ] 景山茂 ( 東京慈恵会医科大学特命教授臨床研究支援センター長 ) [ 指導 ] 池田義雄 ( 日本生活習慣病予防協会理事長 ) セルフチェック項目つき

糖尿病の薬物療法はどんなときに必要なのでしょうか? 2 型糖尿病の治療の基本は 食事療法と運動療法です 食事療法インスリンを分泌する膵臓の負担を軽くし インスリンの効きが悪くなる ( インスリン抵抗性 ) のを改善する効果があります 運動療法インスリンの働きを促し血糖値を下げる効果があります はい! 頑張って家でも続けてくださいね 2 型糖尿病と診断されてから はや数カ月 おっ! 美味しそうだな 1,600kcal でも栄養バランスは満点よ あとはこれが大びんならなぁ 我慢 我慢! 食事にも気をつけているし 駅まで 2 k m バスに乗らずに歩くぞ ほら 散歩だぞ 運動だって 目標の血糖コントロールまであと一息なんだけどなぁ 目標の血糖コントロールに近づけるために薬物療法を始めてみましょう 薬物療法? セルフチェック あてはまるものに をつけましょう 決められた適正カロリーを守っている 血糖値を定期的に測定している 食品交換表を活用している 食事療法や運動療法の効果が不十分な場合 良好な血糖コントロールを行うために 補助的に薬物療法が必要になります 栄養バランスのよい食事を心がけている 軽い運動を毎日続けている 日常動作でも身体を動かすようにしている が多いのに血糖値がなかなか下がらない場合は 薬物療法が必要になります 2

薬物療法で糖尿病は治るのですか? 薬を飲めば糖尿病は治るのですね 残念ながら 糖尿病を完全に治せる薬はまだありません えっ? では 何のために? 食事療法や運動療法でも血糖がコントロールできないと 血糖値が高い状態が続き 合併症を起こす危険があるからです 糖尿病特有の腎症の発症に 血糖コントロールは密接に関連しているのですよ だから薬で血糖値を正常に保つ必要があるのですね そうです そうすれば 合併症を防いで 健康な人と変わらない生活を送ることができます よし! 今度こそ うまく血糖をコントロールするぞ 糖尿病の薬物治療 1 型糖尿病膵臓でインスリンがほとんど作られないため 治療にはインスリン注射が欠かせません インスリン注射 小児 若年発症である 痩せている 急に症状が現れた 2 型糖尿病 インスリンが作られているものの 分泌量が少なかったり 適切に働かないタイプです 生活習慣が原因であることが多く 食事療法と運動療法を基本に 必要に応じて薬物療法が行われます 血糖降下薬 ( 飲み薬 注射薬 ) 成人発症である 太っている 自覚症状はなかった インスリン注射 患者さんの糖尿病のタイプや病状などをみて どの薬を用いるか決めます ええと 私は 2 型糖尿病だから まずは 血糖を下げる薬を飲んでいただきます 3

糖尿病の飲み薬にはどんな種類があるのですか? 薬物治療を行っている患者さんの大半が 飲み薬による治療をしています 飲み薬のメリット 血糖値がそれほど高くない場合 飲み薬だけでも効果が期待できる 注射に比べ 患者さんの心理的 身体的負担が少ないなど どのような種類があるのですか? 作用の違いによって さまざまな種類があります まず 糖尿病発症までのメカニズムと飲み薬の作用について 簡単にご説明しましょう インスリン 膵臓 小腸 糖の流れと利用のしくみ 筋肉 ブドウ糖 肝臓 脂肪 炭水化物 ( 糖質 ) は胃や小腸でブドウ糖に分解され 血液によって全身に運ばれる ブドウ糖が増え 血糖値が上がると 膵臓からインスリンが分泌される インスリンの作用により ブドウ糖は肝臓や筋肉 脂肪細胞などに取り込まれる 血糖値が下がり 一定に保たれる 飲み薬の種類 糖質の消化 吸収を遅らせる薬 α- グルコシダーゼ阻害薬 インスリンの働きをよくする薬 ビグアナイド薬チアゾリジン薬 インスリン分泌を促す薬 スルホニル尿素薬 (SU 薬 ) 速効型インスリン分泌促進薬 DPP-4 阻害薬 尿と一緒に糖を排出させる薬 SGLT2 阻害薬 健康な人では インスリンの作用によって血糖値が一定に保たれるようになっています しかし インスリンの分泌が低下したり 働きが悪くなったりすると 血液中のブドウ糖が増え 血糖値が上昇します そこで 患者さんの状態をみながら このような薬を使います 近年 新しい薬も登場し 治療の選択肢が広がっているのですよ 4

それぞれの薬には このような特徴があります 大きく 4 つの種類に分けられるのですね 薬によって働きや作用する場所が異なります それぞれの薬の特徴をもう少し詳しくみてみましょう 糖質の消化 吸収を遅らせる薬 α-グルコシダーゼ阻害薬消化分解酵素である α- グルコシダーゼの働きを抑制し 腸での糖質の消化 吸収を遅らせることで 食後の血糖値の急上昇を防ぎます ブドウ糖食事の直前に服用する薬です インスリンの働きをよくする薬 ビグアナイド薬 肝臓が血液中にブドウ糖を送りだすのを抑えるほか 消化管からの糖の吸収を抑えたり インスリン抵抗性を改善して 筋肉などで糖がうまく利用されるのを助ける働きもあります チアゾリジン薬 肝臓や骨格筋 脂肪組織でインスリンの効きが悪くなった状態を改善し 血糖を下げます 尿と一緒に糖を排出させる薬 SGLT2 阻害薬腎臓で糖が再吸収されるのを抑え 過剰な糖を尿と一緒に排出させることで血糖値を下げる薬です 糖 インスリン 膀胱 腎臓 インスリン分泌を促す薬 スルホニル尿素薬 (SU 薬 ) 膵臓の β 細胞を刺激し インスリンの分泌をよくすることで 血糖値を下げる薬です 主に 空腹時の血糖値をよく下げ 作用時間や効果によって多くの種類があります 速効型インスリン分泌促進薬 SU 薬と同じく 膵臓に働きかけ インスリン分泌を促す薬です 服用後すぐに効果が現れ 作用時間が短いのが特徴で 食後高血糖の改善に用いられます DPP-4 阻害薬 消化管ホルモンで 血糖値の高さに応じてインスリン分泌を促すインクレチンの分解酵素である DPP-4 を阻害することで インクレチンの血中濃度を高め インスリン分泌を強める薬です インクレチン DPP-4 5

どの薬を使うかは 糖尿病のタイプや病状によって異なります さまざまな働きがあるのですね その中から 患者さんの病状に応じてもっとも適した薬を処方していきます 種類によって 飲むタイミングや量が決まっていますので 主治医の先生や薬剤師さんの指示通りにきちんと服用してくださいね 私は食後の血糖値がいつも高いのですが 空腹時血糖は良好なのに 食後高血糖がみられる場合は α- グルコシダーゼ阻害薬か速効型インスリン分泌促進薬から開始します これらの薬は 食事の直前に飲むことが大切です 食前!? 飲み忘れたら大変だ! お箸を持ったら お薬を飲んだか確認するようにしてくださいね インスリン分泌を促す薬としては GLP-1 受容体作動薬という注射薬が使われる場合もありますよ 飲み薬による治療は 少量から始め 血糖値の変化をみながら 量や種類を加減していきます ただ 同じ薬を長期間飲んでいると 薬の効き目が悪くなることがあります その場合は 他の飲み薬や注射薬を併用したり インスリン注射に移行したりします 6

薬の副作用についても きちんと理解しておきましょう それにしても いろいろな種類があるのですね 薬によって 作用や特徴 副作用も異なります 自分の使う薬の副作用をよく知っておきましょう 副作用!? どんな症状が出るのですか? 薬の 低血糖の 能 す 用 飲み薬 セルフチェック あてはまるものに をつけましょう 消化器症状 ( お腹が張る おならが出やすい 下痢 ) がある 低血糖 ( 空腹感 冷や汗など ) を起こした 陰部にかゆみや痛みがある 服用後に体重が増えた むくみがある 尿の回数や量が増えた 薬物療法中に 少しでも変わったことがあれば 迷わず受診してください 肝機能検査で異常値が出た 薬を飲むと気持ち悪くなる 薬物療法中で がある場合は 薬の副作用が疑われます 主治医の先生か薬剤師さんに相談しましょう 7

低血糖に気をつけましょう 薬物療法では 低血糖に注意が必要です こんなときは特に気をつけてください 低血糖になりやすいとき 飲み薬やインスリン注射の種類を間違えたとき 薬を飲むタイミングを間違えたとき 飲み薬やインスリン注射の量が多すぎたとき 食事の時間がずれたり 量が少なかったとき 運動量が多かったとき インスリン分泌を増やさない α- グルコシダーゼ阻害薬 ビグアナイド薬 チアゾリジン薬 腎臓に作用する SGLT2 阻害薬 血糖依存性のインスリン分泌を増幅する DPP-4 阻害薬を単独で用いた場合 あるいはこれらを組み合わせた場合でも低血糖症状を引き起こすことがあるため 注意が必要です 60 30 50 血糖値 (mg/dl) 70 血糖値が 70mg/dL 以下になると インスリン拮抗ホルモンが分泌される 手足のふるえ けいれん 冷や汗 痙攣 昏睡 低血糖による症状 空腹感 不安 頭痛 頻脈 交感神経刺激症状 ドキドキする ( 動悸 ) 顔面蒼白 55 中枢神経障害目がかすむ 眠気 ( 生あくび ) 意識障害 40 20 日本糖尿病学会編 : 糖尿病診療ガイドライン 2016,p 455, 南江堂,2016 低血糖になるとどんな症状が出るのですか? このような症状が現れます 低血糖を起こしたら すぐにブドウ糖を 5~10g 飲んでください ただし α- グルコシダーゼ阻害薬を服用している場合は 砂糖を飲んでも吸収されるまでに時間がかかります 必ずブドウ糖を飲むようにしましょう 低血糖かもしれないと思ったら 自分で血糖値を測り 確認してみましょう ブドウ糖がなければ 砂糖を 10~20g あるいはブドウ糖を多く含む清涼飲料水を飲むようにしてください 低血糖になったときの対処法については 本シリーズ 糖尿病と低血糖をよく知ろう をご参照ください 家庭でも血糖値がきちんとコントロールできているかチェックしたい方は 血糖自己測定器を活用するとよいでしょう 8

自己判断をせず 先生に相談してください 私は忘れんぼうだし 副作用も心配だし 不安になってきました 薬物療法の注意点 医師の指示通り 正しく服用する 飲むタイミング ( 食前か食後か ) や量に注意する 自己判断で 服用をやめたり 量を調節したりしない 副作用が出たら 速やかに医師に相談する 食事がとれないときは 薬だけ服用しない ( 低血糖を起こす危険があるため 医師に相談しましょう ) 血糖自己測定を行い 薬の効果をこまめにチェックする 主治医の先生や薬剤師さんの指示を守って きちんと服用すれば大丈夫ですよ 他に何か質問はありますか? 薬を飲み忘れてしまったら どうしたらよいですか? 飲み忘れたからといって 次の服用時間に 2 回分 まとめて飲んではいけません 食前に服用する薬を飲み忘れてしまったら 食後に飲めば大丈夫ですか? SU 薬は食前に服用する鎮痛薬 場合と食後に服用する抗不整脈薬場合がありますので 事前に主治医の先生に抗けいれん薬確認しておいてください もし 飲み忘れてしまった抗うつ薬 ときは きちんと報告してくださいね 風邪をひいたりすると 血糖値が一時的に高くなります そんなときは 薬の量を増やしてもよいですか? 勝手に薬の量を調整してはいけません 糖尿病以外の病気にかかったときは 薬の量を増やしたり 一時的にインスリン注射に切り替えたほうがよいこともありますから 必ず私たちに相談してくださいね 糖尿病以外の病気にかかったときの対処法については 本シリーズ 糖尿病とシックデイの対処法をよく知ろう をご参照ください 糖尿病以外の薬を飲んでいる場合は? 種類によっては 飲み合わせや血糖コントロールに影響することもあります 他の薬を飲んでいる人は 事前に申し出てください 健康食品やサプリメントを飲んでいる場合も同様ですよ はい 9

インスリン注射はどのような患者さんに用いるのですか? 糖尿病の人は みんなインスリン注射をするのかと思っていました それは誤解ですよ インスリン注射が必要なのはどんな人なのですか? 体内でインスリンがほとんど作られない 1 型糖尿病の患者さんです 私は 2 型だから 必要ないのかぁ 2 型糖尿病でも 飲み薬などで血糖コントロールがうまくいかなければ インスリン注射が必要になりますよ えっ そうなの? セルフチェックこんなときは 2 型糖尿病でもインスリン注射が必要! あてはまるものに をつけましょう 飲み薬を服用していても血糖コントロールが不十分 肝臓や腎臓に障害がある ほかにも このようなときにはインスリン注射が必要になります 妊娠中 または妊娠を希望している 手術の前後 がある場合は 2 型糖尿病でもインスリン注射の適応になります 感染症にかかっている 日本糖尿病学会編 : 糖尿病治療ガイド 2016-2017, 文光堂,p59,2016 インスリン注射の目的は 足りないインスリンを直接補うことで 健康な人のインスリン分泌パターンに近づけ 血糖を良好にコントロールすることです 分泌パターン? 健康な人と糖尿病患者さんのインスリン分泌パターン 健康な人 2 型糖尿病 1 型糖尿病 追加分泌 2 型糖尿病は インスリンの分泌力は保たれていることが多いが 量が少なかったり タイミングが遅かったりする 基礎分泌 インスリンには 24 時間 微量ながら分泌され続けている基礎分泌と 食後の血糖値の上昇に合わせて分泌される追加分泌があります 糖尿病ではこの分泌パターンが低下するため 注射でインスリンを補うのです 朝食 昼食 夕食 1 型糖尿病は 基礎分泌も追加分泌もほとんどない 10

薬物療法を始めても 食事療法や運動療法は続けましょう 薬を飲んでいるから安心 でも 薬だけに頼り 食事や運動をおざなりにしてはいけませんよ 薬の効果を十分発揮させるためにも 食事療法 運動療法は続けてください インスリン注射などで血糖値が改善すると 安心して食べ過ぎてしまう人も少なくありません 肥満にならないためにも 食事と運動は大事なのですね でも 薬は一生飲まないといけないんでしょう? 食事療法 運動療法をしっかり行っていれば 薬を減らしたり 中止できる場合もありますよ よし これまで以上に 食事も運動も頑張るぞ!! セルフチェック あてはまるものに をつけましょう 空腹時に激しい運動はしていない 毎日の食事 運動 お薬チェック 1 日 3 食 規則正しい食生活をしている決められた摂取カロリーを守っている栄養バランスのよい食事をしている 肥満が解消してきている 毎日 30 分程度の運動を続けている 自己判断で服用を中止したり 量を調節していない が多い人ほど 良好な血糖コントロールが望めます 家庭でも血糖自己測定を行っている というわけだから 薬を飲み始めても 食事療法と運動療法は続けるぞ お父さんステキ!! 血糖コントロールは どうかな よし うまくいってるぞ さすが お父さん! お母さんはお父さんのコントロールが上手だなあ 11

知ろう糖尿病ガイドシリーズ 薬物療法 ( 経口薬 ) をよく知ろう お薬をきちんと飲んで良好な血糖コントロールを目指しましょう 発行日 発行 制作 2012 年 11 月 2017 年 10 月改訂 [ 非売品 ] テルモ株式会社 ( 株 ) 協和企画 Printed in Japan 2012-2017 禁無断転載 薬物療法(経口薬)をよく17T321