資料2-1 機構ビルのあり方について取り得る選択肢について

Similar documents
直近 13 カ月空室率推移 調査月 千代田区 6.20% 6.15% 6.52% 6.24% 6.05% 6.2

直近 13 カ月空室率推移 調査月 千代田区 7.50% 7.01% 6.60% 6.64% 6.48% 6.

直近 13 カ月空室率推移 調査月 千代田区 7.69% 7.50% 7.01% 6.60% 6.64% 6.

直近 13 カ月空室率推移 調査月 千代田区 6.48% 6.46% 6.20% 6.15% 6.52% 6.2

直近 13 カ月空室率推移 調査月 千代田区 7.01% 6.60% 6.64% 6.48% 6.46% 6.

直近 13 カ月空室率推移 調査月 千代田区 6.52% 6.24% 6.05% 6.22% 6.36% 6.0

不動産経済 表紙OL

直近 13 カ月空室率推移 調査月 千代田区 6.64% 6.48% 6.46% 6.20% 6.15% 6.5

調査対象物件の時価 ( 賃貸 ) No: , 調査物件の周辺範囲から 築年数 面積等の類似物件から賃貸物件の時価をレポートします 賃貸物件の時価調査対象範囲 : 3,000m 以内対象物件数 : 60 件 最も類似している賃貸物件の時価 20.5 万円

不動産経済 表紙OL

日本基準基礎講座 有形固定資産

<955C8E865F E A2E706466>

(3) 容積率 1-の改修 + 増設 1-2 現図書館の位置に建替 3ラピオ内改修 容積率 200% 400% 400% 建築可能延床面積 9,846m2以下 15,212m2以下 ( 延床面積 ) (4,923 m2 200%) (3,803 m2 400%) 容積率とは 敷地面積に対する建築物の

MIKI OFFICE REPORT OSAKA 2018

PowerPoint プレゼンテーション

MIKI OFFICE REPORT TOKYO 2018

第 6 章資金計画 1. 新庁舎整備経費 2. 現庁舎地の資産活用 3. 新庁舎整備の事業収支 ( 概算 ) 4. 現庁舎地周辺再整備経費

12. 地価公示は 土地鑑定委員会が 毎年 1 回 2 人以上の不動産鑑定士の鑑定評価を求め その結果を審 査し 必要な調整を行って 標準地の正常な価格を判定し これを公示するものである 13. 不動産鑑定士は 土地鑑定委員会の求めに応じて標準地の鑑定評価を行うに当たっては 近傍類地の取 引価格から

平成 22 年 5 月 7 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214, ) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 3 月調査 ) の結果について

平成 23 年 11 月 17 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 23 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査

<955C8E865F E A2E706466>

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

目 次 調査結果について 1 1. 調査実施の概要 3 2. 回答者の属性 3 (1) 主な事業地域 3 (2) 主な事業内容 3 3. 回答内容 4 (1) 地価動向の集計 4 1 岐阜県全域の集計 4 2 地域毎の集計 5 (2) 不動産取引 ( 取引件数 ) の動向 8 1 岐阜県全域の集計

Microsoft Word - 53_2

平成 24 年 5 月 1 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長長瀨裕太代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 24 年 3 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は

野村不動産グループPRESSRELEASE

不動産経済 表紙OL

PowerPoint プレゼンテーション

第 47 期末貸借対照表 2019 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 千円 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 金 額 科 目 金 額 流 動 資 産 9,306,841 流 動 負 債 2,136,829 現 金 及 び 預 金 8,614,645 未 払 金 808,785 立 替

< F2D AD97DF8E73837D834E838D838C837C815B B2E767364>

賃貸住宅市場レポート Residential Market Report 賃貸住宅賃料査定レポート 発行株式会社タス

1 大規模 : 基準階床面積が 200 坪以上のオフィスビル 2 東京都心 5 区 : 千代田区 中央区 港区 新宿区 渋谷区 3: 賃料変動率 : 各年 3 月末時点の賃料水準について 次の式によって求めた 当年賃料水準 前年賃料水準 空室率と賃料変動率の関係 1.1 募集賃料の場合

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

Microsoft Word - semi13-RealEstateInvest.docx

業務のご案内HPアップ用.numbers

不動産開発と容積率について考える

<4D F736F F D BC696B195F18F568AEE8F808CA992BC82B582C982C282A282C42E646F63>

(3) 中規模改修工事費 建設年代別にm2単価を設定する 大規模改修後及び改築後は 水準別にm2単価を設定し 冷房設備ありの場合は別途m2単価を設定して加算する 表 中規模改修工事費 大規模改修前 大規模改修後 改築後 中規模改修建設年代改築後改築後大規模改修後円 / m2従来改築一般施

平成 22 年 11 月 12 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目

<4D F736F F F696E74202D2088DA935D837D836A B31302E31382E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

年 2 月期関西圏 中京圏 福岡県賃貸住宅指標 大阪府 京都府 兵庫県 愛知県 静岡県 福岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新

< E63489F AE8E5982CC8C698B4393AE8CFC82C98AD682B782E B836792B28DB88C8B89CA202E786C73>

中古マンション概況 首都圏における 214 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,993 件 ( 前年同期比 3.4% 増 ) で 1 期連続で前年同期を上回っています 都県 地域別に見ると埼玉県および横浜川崎地域を除く各都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

中古マンション概況 首都圏における 213 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,663 件 ( 前年同期比 12.2% 増 ) で 6 期連続で前年同期を上回り 増加率は 2 ケタに拡大しています すべての都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

財務諸表に対する注記

売買物件 ( 土地 )(2/5) 赤文字は 必須項目です 必ず入力してください 緑文字は 全角で入力してください 価格 価格 坪単価どちらか一方のみ必須入力 価格 総額売りの場合 万円単位で入力する ( 例 )1 億 5000 万円の場合は と入力する 坪単価 分

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

21 年 1 月 29 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 1 都 3 県 TVI 推移 ( 過去 2 年間 ) 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 28 年

Microsoft Word - 第4回(2015年4月)国際指数_記者発表_final

Microsoft Word - 物件取得① 【Final版】.doc

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

Microsoft PowerPoint - (資料2)控除対象財産

収益物件検索サイト 健美家のご紹介

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

国内不動産信託受益権の譲渡に関するお知らせ【イトーヨーカドー川崎店(本館・アネックス)】

平成24年度 業務概況書

Tokyo Coworking Market (JP)

目次 調査の目的... 1 Ⅰ 部新築戸建住宅及びマンションの取引調査... 1 A 新築戸建住宅... 1 B マンション ( 新築及び中古 )... 4 Ⅱ 部年収倍率等調査... 5 A 調査方法... 5 B 結果及び特徴... 6 Ⅲ 部総括... 8 調査の目的 本調査は ( 公社 )

Microsoft PowerPoint - CSIS 【汎用】 Jリートアクティブスペシャルレポート.pptx

< > 特別県営住宅 1 棟 県営住宅 2 棟の合計 3 棟である 県営住宅はほぼ満室の状態であるが 特別県営住宅は入居率が 53.3% である 特別県営住宅の間取りは 3LDK であり 約 60 m2と約 70 m2の広さのものがある 特別県営住宅は外観が県営住宅とほとんど変わらず 面積が若干広い

スライド 1

<4D F736F F D F4390B3817A4D42418C6F896390ED97AA8D758B60985E814091E63289F AE8E9197BF E646F63>

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

(4) 資産運用の実績 ( 一般勘定 ) ア. 資産の構成 ( 単位 : 百万円 %) 金額占率金額占率 現預金 コールローン 394, , 買 現 先 勘 定 223, , 商 品 有 価 証 券 金 銭 の 信 託 有 価 証

固定資産税の課税のしくみ < 評価額と課税標準額と税額の推移 > ( 土地編 ) 課税標準額 評価額 税 額 なぜ, 地価が下落しているのに, 土地の固定資産税が上昇するの!? 2 なぜ, 平成 6 年評価額が急激に上昇したの!? 3 < 公的土地評価相互の均衡と適正化 > < 地価公示価格の一定割

市街地再開発事業による社会的便益の分析

相続対策としての土地有効活用

目次 札幌中心部オフィスビルの市況及び相場 空室率は最低値を更新 札幌ビジネス地区のテナントの動向 札幌中心部オフィスビルは1 年 1 棟ペースで新築ビル供給が続く 2 札幌中心部オフィ

所得税確定申告セミナー

付加退職金の概要 退職金の額は あらかじめ額の確定している 基本退職金 と 実際の運用収入等に応じて支給される 付加退職金 の合計額として算定 付加退職金は 運用収入等の状況に応じて基本退職金に上乗せされるものであり 金利の変動に弾力的に対応することを目的として 平成 3 年度に導入 基本退職金 付

契約をするとき 契約書に貼る印紙税不動産取引で取り交わす契約書は 印紙税の対象となります 具体的には 不動産の売買契約書や建物の建築請負契約書 土地賃貸借契約書 ローン借入時の金銭消費貸借契約書等がこれに当たります 印紙税の額は 契約書に記載された金額によって決定されます 原則として 収入印紙を課税

Microsoft PowerPoint - 賃貸フェアー2008in大阪(配布用).ppsx

< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

インプライド・キャップレートの算出方法

チャットボット 開発の背景通常 物件を購入されるお客様に対しては 不動産エージェントが直接ヒアリングをし 条件やニーズを形成するサポートが必要です このサポートを 不動産相場情報を搭載した チャットボット を用いて行うことにより 不動産投資に入りやすくなり 取引増加につながるのではないかということに

Microsoft Word - 暱京髟裆 平拒16年(衄ㇳ)32.docx

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

第28期貸借対照表

Microsoft Word NO0137

大京

Quarterly Market Watch Summary Report 季報 Market Watch サマリーレポート <1 年 7~9 月期 > 中古マンション 首都圏の動き ( 成約物件 ) 件数 7,588 件 ( -9.%) m単価.3 万円 / m ( +5.5%) 価格

貸借対照表 (2018 年 3 月 31 日現在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ. 流動資産 8,741,419 千円 Ⅰ. 流動負債 4,074,330 千円 現 金 預 金 5,219,065 未 払 金 892,347 受 取 手 形 3,670 短

元金据置返済額計算 例 2,000 万円 ( 内ボーナス分 1,000 万円 ) を年利率 3.1% で 20 年間 ( 当初 6 ヶ月元金据置 ) 借りる場合の 元金据置時月間支払利息と据置後の返済額を計算します 画面表示 キー操作 備考 12 1F32 メニュー呼出 Menu No.(15~20

豊洲移転時の収支試算の条件とパターン 収支試算の条件 平成 29 年度予算をベースとして推計 一般会計繰入金の対象範囲や水準は 据え置き 改修経費を 5 億円 / 年とした上で 5 年毎に 5 億円 / 年ずつ増加するものと仮定して試算 変更点 売上高割使用料は 5 年毎に 3% ずつ減少するものと

リージャス新橋東急ビルビジネスセンター新橋東急ビル 2F 3F 所在地 東京都港区新橋 新橋東急ビル 2F 3F 規模 地上 16F 地下 1F 竣工 2008 年 天井高 2800mm 床仕様 OAフロア 空調設備 平日 8:30-18:30 トイレ 室外男女別 都営地下鉄浅草線 新

相続税の改正 -平成23年度税制改正大綱

プレスリリース                        2011年9月27日

LEC 東京リーガルマインド 複製 頒布を禁じます 平成 29 年度不動産鑑定士論文式試験 ズバリ的中 鑑定理論 論文問題 問題 1 (50 点 ) 移行地に関する次の各問に答えなさい (1) 不動産の種別における移行地の定義について 見込地と比較した上で 説明しなさい (2) 移行地の個別的要因に

第6回 国際不動産価格賃料指数(2016年4月現在)

1 調整区域の解消 対策案 1-(1) 案谷八木地区の調整区域を解消し 大久保南小学校の通学区域に変更 1-(2) 案谷八木地区の調整区域を解消し 本来の谷八木小学校の通学区域とする 139 名 139 名 保護者 地域住民等の理解 通学路 通学距離の検証 対応 校区の自治会等加入世帯が多く 地域活

Microsoft Word doc

地域経済分析システム () の表示内容 ヒートマップでは 表示する種類を指定する で選択している取引価格 ( 取引面積 mあたり ) が高い地域ほど濃い色で表示されます 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

中古マンション概況 212 における首都圏中古マンションの成約は 31,397 件 ( 前比 8.7% 増 ) 3 ぶりに前を上回り 過去最高のとなっています 都県 地域別に見ても すべての都県 地域で増加となっています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で 万円 ( 前比 1.9% 下

計算式 1 1 建物の価額 ( 固定資産税評価額 ) =2 長期居住権付所有権の価額 +3 長期居住権の価額 2 長期居住権付所有権の価額 ( 注 1) =1 固定資産税評価額 法定耐用年数 ( 経過年数 + 存続年数 ( 注 3)) 法定耐用年数 ( 注 2) 経過年数 ライプニッツ係数 ( 注

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年07~09月).doc

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

( メモ余白 ) - 2 -

Transcription:

資料 2-1 機構ビルのあり方について取り得る選択肢について 第 6 回退職金機構ビルのあり方に関する検討会 H22.3.19 独立行政法人勤労者退職金共済機構

目次 機構ビルのあり方について取り得る選択肢 1 機構の土地 ビル等の現況 2 A 案 3 B 案 6 C 案 7 D 案 10

A 案 土地を売却し 機構が別の場所に移転 B 案 当面現在のビルの保有 使用を継続し 耐用年数経過後 (10 年後を目途 ) に 土地を売却し機構が別の場所に移転 C 案 機構は別の場所に移転するが 土地 建物ともに保有し 現在の建物を賃貸 D 案 建物を取壊し 新たな建物を建築し 賃貸 D-1 案 機構自らも入居 D-2 案 機構は移転 土地 建物 拠点 検討事項 A 案売却売却 / 取壊 B 案 C 案 当面売却しない D 案売却しない建替え 移転 当面保有を継続し 10 年後を目途に売却 移転し 機構ビル全体を賃貸 D-1 案移転しない D-2 案移転 土地の時価 移転に係る費用 ビルの取り壊しに係る費用 移転補償費用 新ビル建設費用 賃料収入の見込み 現行の賃料収入 建物の耐用年数 空室率 移転先 1

機構の土地 ビル等の現況 土地敷地面積 1,917.71 m2 (580.11 建物 不動産管理費 本館 別館 構 造 地上 8 階地下 1 階 地上 4 階 建面積 769,72 m2 171,16 m2 940.88 m2 延床面積 72,236 ( 管理委託費 諸税 修繕費等 ) 7,310.76 m2 732.28 m2 8,043.04 m2 (2,211.50 (221.51 (2,433.01 建築年次昭和 43 年 2 月平成 3 年 3 月 築年数 42 年 19 年 耐用年数 50 年 ( 後 8 年程度 ) 30 年 ( 後 11 年程度 ) 平成 20 年度 土地 建物の評価額 平成 20 年度貸借対照表の額 土地土地 3,260,000,000 円 建物建物 本館 168,839,063 円 ( 別途構築物 ( 正面玄関舗装路面 )11,717,498 円 ) 別館 138,148,766 円 318,705,327 円 現行の賃料 賃料坪あたり 12,500 円 ( 管理費等込 ) 機構賃貸部分機構賃貸部分 ( 平成 21 年度見込み ) 外部賃料収入外部賃料収入 ( 平成 21 年度見込み ) 本館 4634.44 m2 (1,401.92 210,288,000 円別館 124.23 m2 ( 37.58 5,637,000 円計 1 4758.67 m2 (1,439.50 215,925,000 円 + 本館 51.60m2 ( 15.61 2,341,500 円 別館 412.17m2 (124.68 18,702,000 円 計 2 463.77m2 (140.29 21,043,500 円 計 1+2=236,969 2

A 案土地を売却し 機構が別の場所に移転 1 売却で得られる収入 保有している土地の面積 1,917.71 m2 地価公示価格 2,220 / m2 (2009 年調査 ) 1,917.71 m2 2,220 = 4,257,316 地価公示価格 毎年 1 月 1 日時点の標準地の土地価格 地価公示法に基づき 国土交通省 土地鑑定委員会が 全国の都市計画区域内の標準地について設定し 毎年 3 月下旬頃公表される 一般的な土地取引価格の指標とされている 2 移転に係る費用 算出条件 : 機構必要面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 移転に係る費用 ( オフィス入居工事 通信工事 引越し費用等 ) を坪あたりの単価を150 と仮定し試算 1,367.52 坪 150 = 205,128 3 OA フロア工事 家具 什器の新規買い替えはないものとする サーバー室等の特殊使用を除く

3 ビルの取り壊しに係る費用 算出条件 : 延床面積 8,043.04 m2 (2,433.01 本館 : 7310.76 m2 (2,211.50 別館 : 732.28 m2 ( 221.51 取壊しの坪あたりの単価を100 と仮定し 試算 2,433.01 坪 100 = 243,301 4 移転補償費用 現ビルの入居団体が機構の都合で移転を余儀なくされるため 一定の補償を行う必要がある (ⅰ) 仲介料補償 補償月数 (1ヶ月) 新賃料 (18,863 円 / 賃貸面積 (140.29 = 2,646,290 円 (ⅱ) 引越料補償 単価 (20,000 円 ) 賃貸面積 (140.29 = 2,805,800 円 (ⅲ) 内装費保証 単価 (50,000 円 ) 賃貸面積 (140.29 = 7,014,500 円 12,467 1 土地の時価 -2 移転に係る費用 -3ビルの取り壊しに係る費用 -4 移転補償費用 4,257,316 205,128 243,301 12,467 新賃料については 同程度のビルに引越すと仮定し 三鬼商事株式会社 HP オフィス賃料の相場 より 2009 年 12 月末の浜松町 芝 品川駅西口エリア大規模ビルの賃料相場 15,863 円 / 坪を参考価格とし 共益費 3 / 坪を加算したものである = 3,796 96,420 4

1 移転先で必要な賃料 算出条件 : 機構必要面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 共益費月 3,000 円 / 坪 横浜エリア (14,377 円 +3,000 円 )/ 坪 1,367.52 坪 12ヶ月 = 285,161 (11,969 円 +3,000 円 )/ 坪 1,367.52 坪 12ヶ月 = 245,645 賃料については 三鬼商事株式会社 HP オフィス賃料の相場 より 2009 年 12 月末の各エリアの価格を参考価格とした 2 移転後不要となる費用 現行ビルの不動産管理費が不要となる 72,236 3 移転後なくなる収入 現行ビルに入居している他団体からの賃料収入が入らなくなる 21,044 横浜市 285,161-72,236 +21,044 = 233,969 さいたま市 245,645-72,236 +21,044 = 194,453 一時的に約 38 38 億円の収入が入るが さいたま市に移転した場合であっても毎年約 1.9 億円の継続的な支出が増加この売却益約 38 38 億円を平均的な利回り ( 独法化後以来の委託運用のうち金銭信託の利回りの実績 2.54%) で運用しても 毎年の運用益は約 1 億円足らずであり 継続的に必要となる支出の増加分は賄えず 毎年この額が目減りしていくこととなる 5

B 案当面現在のビルの保有 使用を継続し 耐用年数経過後 (10 年後を目途 ) に土地を売却し機構が別の場所に移転 機構の土地 ビル等の現況 に同じ A 案との比較 ( さいたま市に移転の場合の例 ) 土地売却高の将来的な見込み (10 年後 :L 10 ) L 0 =3,796,420 L 1 =L 0 -(194,453-0.0254 L 0 ) L 10 =2,696,200 B 案での 10 年後の一時的収入 A 案の一時的な収入 支出に同じ 3,796,420 毎年賃料収入が約 2 億円見込め 引き続き約 4% の運用利回りを確保可能土地売却高約 38 38 億円が将来的に減少していく A 案 (10 年後約 27 27 億円 ) と比べ 耐用年数経過時点で約 38 38 億円の収入が入るので経済合理的 土地 建物の より効率的な運用方法が考えられないか引続き検討する必要 6

C 案機構は別の場所に移転するが 土地 建物ともに保有し 現在の建物を賃貸 1 移転に係る費用 算出条件 : 機構必要面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 移転に係る費用 ( オフィス入居工事 通信工事 引越し費用等 ) を坪あたりの単価を150 と仮定し試算 1,367.52 坪 150 = 205,128 2 一般テナント向け賃貸を行う際に必要な初期費用 築年数を考慮すれば 少なくとも近隣相場並みの賃料で一般テナントが入居できるようセキュリティの強化等の初期費用が必要 ( 原状回復費用程度 (71,975 ) では全く不足 ) +α( 算定不能 ) どのようなレベルを想定するかにより必要な額が全く異なるので算定不能 OA フロア工事 家具 什器の新規買い替えはないものとする サーバー室等の特殊使用を除く 移転に係る費用 205,128 +αの費用がかかる 7

1 賃料収入の見込み ( 現在と比較した増加分 ) 現在の機構ビル周辺の賃料相場程度で賃貸する前提で試算月 (15,863 円 +3,000/ 1,579.79 坪 12ヶ月 = 357,595 357,595-21,044 = 336,551 2 空室率 規模にかかわらず空室率は上昇傾向 浜松町 芝 品川駅西口エリア賃料相場表 ( 坪単価表示 ) ビルの規模超大型ビル大型ビル中型ビル小型ビル 平均賃料 21,687 円 15,863 円 13,970 円 12,285 円 10,000 円 20,000 円 30,000 円 超大型ビル 基準階面積 300 坪 ~ 大型ビル 基準階面積 100 坪 ~299 坪 中型ビル 基準階面積 50 坪 ~ 99 坪 小型ビル 基準階面積 1 坪 ~ 49 坪 この基準においては 機構ビルについては 大型ビルに属する 平均賃料の変化 ( 坪単価表示 ) 空室率の変化 8 三鬼商事株式会社 HP より

3 移転先で必要な賃料 算出条件 : 機構必要面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 共益費月 3,000 円 / 坪 横浜エリア (14,377 円 +3,000 円 )/ 坪 1,367.52 坪 12ヶ月 = 285,161 (11,969 円 +3,000 円 )/ 坪 1,367.52 坪 12ヶ月 = 245,645 賃料については 三鬼商事株式会社 HP オフィス賃料の相場 より 2009 年 12 月末の各エリアの価格を参考価格とした 横浜市 336,551-285,161 = 51,390 さいたま市 336,551-245,645 = 90,906 さいたま市に移転する場合には継続的に約 9 千万円の収入が見込めるが 一時的に発生する支出が移転費用の約 2 億に加え 一般賃貸向けに初期投資 (α) がかなり必要となるさらにこれは現ビルにテナントが 100% 入居した場合であり 現在の空室率を考えれば 支出 ( 新たな賃料負担 ) が収入 ( 賃料収入 ) を上回ることも十分考えられ その場合には一時的に発生する支出の回収が不可能となる また 初期投資を行ったとしても建物の耐用年数からみて約 10 10 年後には売却が避けられず 結果としてこの費用が無駄となる いったん他のテナントを入居させると退去の際に時間的 金銭的コストがかかる 9

D-1 1 案建物を取壊し 新たな建物を建築して自ら入居するとともに 他の部分を賃貸 1 建替えの際の一時移転費用 一時移転に伴って発生する賃料 算出条件 : 建築期間 24 ヶ月 一時移転先賃料発生期間 26 ヶ月 移動期間を加算 敷金 12 ヶ月 一時移転先面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 想定単価 計 備考 賃 料 18,863 円 / 坪 670,684 26 ヶ月分 敷金仲介手数料合 計 18,863 円 / 坪 18,863 円 / 坪 309,546 25,796 1,006,026 12 ヶ月分 業法上 賃料の 1 ヶ月分以内 新賃料については 同程度のビルに引越すと仮定し 三鬼商事株式会社 HP オフィス賃料の相場 より 2009 年 12 月末の浜松町 芝 品川駅西口エリア大規模ビルの賃料相場 15,863 円 / 坪を参考価格とし 共益費 3 / 坪を加算したものである 移転に係る費用 + 原状回復に必要な費用 算出条件 : 機構必要面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 一時移転先のビルの原状回復費用を坪あたり50 と仮定し試算移転費用 205,128 2 回 + 1,367.52 50 = 478,632 合計 1,006,026 + 478,632 = 1,484,658 10 OA フロア工事 家具 什器の新規買い替えはないものとする サーバー室等の特殊使用を除く

2 新ビルの建設費用 第 4 回検討会において検討を行った新築ビルを想定し試算 算出条件 : 新ビル法定延床面積 14,740.00 m2 (4,458.85 新ビルの建築費を坪あたり1,100 と仮定し試算 1,100 4,458.85 坪 = 4,904,735 3 移転補償費用 建築費には 設計費 予備費 近隣対策費を含む 現ビルの入居団体が機構の都合で移転を余儀なくされるため 一定の補償を行う必要がある (ⅰ) 仲介料補償 補償月数 (1ヶ月) 新賃料 (18,863 円 / 賃貸面積 (140.29 = 2,646,290 円 (ⅱ) 引越料補償 単価 (20,000 円 ) 賃貸面積 (140.29 2 回 = 5,611,600 円 (ⅲ) 内装費保証 単価 (50,000 円 ) 賃貸面積 (140.29 = 7,014,500 円 15,272 4 ビルの取り壊しに係る費用 A 案一時的収入 支出の3に同じ 243,301 新賃料については 同程度のビルに引越すと仮定し 三鬼商事株式会社 HP オフィス賃料の相場 より 2009 年 12 月末の浜松町 芝 品川駅西口エリア大規模ビルの賃料相場 15,863 円 / 坪を参考価格とし 共益費 3 / 坪を加算したものである 1 建替えの際の一時移転費用 +2 新ビルの建設費用 +3 移転補償費用 +4ビルの取り壊しに係る費用 1,484,658 4,904,735 15,272 243,301 = 6, 6,647,966 11

1 賃料収入の見込み ( 現在と比較した増加分 ) 算出条件 : 賃貸事務室部分 (186 坪 (618 m2 ) 6フロア ) + 生活便利施設部分 (297 賃料月 20,000~25,000 25,000 円 / 坪共益費月 3,000 円 / 坪 (20,000~25,000 円 +3,000 円 / (186 坪 6+297 12ヶ月 = 389,988~474,768 389,988 ~447,768-21,044 = 368,944 ~453,724~ 参考価格 賃料マーケットは弱含みで推移していることに留意 2 都心 5 区オフィス空室率 空室率は上昇傾向にあり また新築ビルだからといって空室率が低いとは限らない ( 単位 :%) 年月 千代田区 中央区 港区 新宿区 渋谷区 5 区平均既存ビル新築ビル 1998 3.38 6.03 5.74 6.52 5.13 5.17 5.12 8.28 1999 3.54 6.19 6.17 4.88 4.09 5.04 5.06 2.45 2000 2.38 4.10 3.83 2.79 2.27 3.17 3.23 0.00 2001 3.14 4.75 4.51 3.77 4.28 4.03 3.86 11.23 2002 5.03 8.71 9.05 7.19 6.98 7.36 6.62 33.00 2003 6.94 7.71 9.49 8.81 7.34 8.12 8.17 7.28 2004 4.70 6.58 6.87 7.33 5.13 6.10 6.10 6.03 2005 3.22 4.38 5.51 4.11 2.95 4.22 4.24 3.36 2006 1.67 2.74 4.08 3.13 2.76 2.89 2.79 7.72 2007 1.59 1.82 4.02 2.81 2.88 2.65 2.60 4.08 2008 3.64 4.06 5.83 5.13 5.21 4.72 4.42 19.69 2009 6.20 6.89 9.63 9.38 9.84 8.09 7.78 22.67 % 35.00 30.00 25.00 20.00 15.00 10.00 5.00 0.00 都心 5 区オフィス空室率 千代田区 中央区 港 区 新宿区 渋谷区 5 区平均 既存ビル 新築ビル 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 空室率 (%) =( 地域内空室面積 ) ( 地域内貸室総面積 ) 100 各年とも 12 月末時点での空室率 三鬼商事株式会社 HP より (20,000~25,000 円 +3,000 円 / (186 坪 7+75 12ヶ月 = 380,052~462,672 12

3 新築ビルで必要な不動産管理費 算出条件 : 新ビル法定延床面積 14,740.00 m2 (4,458.85-291.01 坪 ( 駐車場部分 ) 管理費月 3,000 円 / 坪 3,000 円 4,167.84 坪 12ヶ月 = 150,042 ( 諸税 修繕費は考慮していない ) 4 移転後不要となる費用 現行ビルの不動産管理費が不要となる 72,236 賃料収入見込み 368,944~453,724-150,042 + 72,236 = 291,138~375,918 375,918 一時的に約 66 66 億円の支出が必要継続的に収入が約 2.9 億 ~3.8 億円増加するが これはテナントが 100% 入居した場合であり 現在の空室率の状況をみれば 100% 入居とならないリスクも相当高い 13

D-2 2 案機構は他に移転し 現在地に新ビルを建築し全フロアを賃貸する 1 移転に係る費用 算出条件 : 機構必要面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 共益費月 3,000 円 / 坪 移転に係る費用 ( オフィス入居工事 通信工事 引越し費用等 ) を坪あたりの単価を150 と仮定し試算 1,367.52 坪 150 = 2 新ビルの建設費用 205,128 OA フロア工事 家具 什器の新規買い替えはないものとする サーバー室等の特殊使用を除く 第 4 回検討会において検討を行った新築ビルを想定し試算 算出条件 : 新ビル法定延床面積 14,740.00 m2 (4,458.85 新ビルの建築費を坪あたり1,100 と仮定し試算 1,100 4,458.85 坪 = 4,904,735 建築費には 設計費 予備費 近隣対策費を含む 14

3 移転補償費用 現ビルの入居団体が機構の都合で移転を余儀なくされるため 一定の補償を行う必要がある (ⅰ) 仲介料補償 補償月数 (1ヶ月) 新賃料 (18,863 円 / 賃貸面積 (140.29 = 2,646,290 円 (ⅱ) 引越料補償 単価 (20,000 円 ) 賃貸面積 (140.29 2 回 = 5,611,600 円 (ⅲ) 内装費保証 単価 (50,000 円 ) 賃貸面積 (140.29 = 7,014,500 円 15,272 4 ビルの取壊しに係る費用 新賃料については 同程度のビルに引越すと仮定し 三鬼商事株式会社 HP オフィス賃料の相場 より 2009 年 12 月末の浜松町 芝 品川駅西口エリア大規模ビルの賃料相場 15,863 円 / 坪を参考価格とし 共益費 3 / 坪を加算したものである A 案一時的収入 支出の3に同じ 243,301 1 移転にかかる費用 +2 新ビルの建設費用 +3 移転補償費用 +4ビルの取り壊しに係る費用 205,128 4,904,735 15,272 243,301 = 5,368,436 15

1 賃料収入の見込み 算出条件 : 賃貸事務室部分 (186 坪 (618 m2 ) 13 フロア +75 坪 (248 m2 )) + 生活便利施設部分 (297 賃料月 20,000~25,000 25,000 円 / 坪共益費月 3,000 円 / 坪 (20,000~25,000 円 +3,000 円 / (186 坪 13+75 坪 +297 12 ヶ月 = 770,040~937,440 770,040~937,440-21,044 = 748,996~916,396 916,396 参考価格 賃料マーケットは弱含みで推移していることに留意 2 移転先で必要な賃料 算出条件 : 機構必要面積 4,520.74 m2 (1,367.52 機構が賃貸している面積 :4,758.67 m2 (1,439.50 移転に伴う賃貸スペースの節減 (5%)( 共益費月 3 / 坪 横浜エリア (14,377 円 +3,000 円 )/ 坪 1,367.52 坪 12ヶ月 = 285,161 (11,969 円 +3,000 円 )/ 坪 1,367.52 坪 12ヶ月 = 245,645 賃料については 三鬼商事株式会社 HP オフィス賃料の相場 より 2009 年 12 月末の各エリアの価格を参考価格とした 16

3 新築ビルで必要な不動産管理費 算出条件 : 新ビル法定延床面積 14,740.00 m2 (4,458.85-291.01 坪 ( 駐車場部分 ) 3,000 円 4,167.84 坪 12ヶ月 = 150,042 ( 諸税 修繕費は考慮していない ) 4 移転後不要となる費用 現行ビルの不動産管理費が不要となる 72,236 横 浜 市 748,996~916,396-285,161-150,042 + 72,236 =386,029~553,429 さいたま市 748,996~916,396-245,645-150,042 + 72,236 =425,545~592,945592,945 一時的に約 54 54 億円の支出が必要さいたま市に移転した場合には 継続的に収入が約 3.9 億 ~5.9 億円増加するが これはテナントが 100% 入居した場合であり 現在の空室率の状況をみれば 100% 入居とならないリスクも相当高い 17