14:12~14:47 医師 3 座長 : 済生会松山病院副院長 P03-1 低用量ステロイド局注による手根管症候群治療済生会向島病院神経内科 P03-2 当院における大腸癌狭窄に対する大腸ステント治療例の検討済生会富田林病院消化器内科 村上英広 大野英樹 小牧孝充 ログラム済生会泉尾病院外来稲田香

Similar documents
Microsoft Word 報告書_v1.7

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

000-はじめに.indd

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度


Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院

07佐渡

2/12 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2

認知症医療従事者等向け研修事業要領

スライド 1

(目的)

認定看護師教育基準カリキュラム

一般会計負担の考え方

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

表紙@C

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

脳卒中の医療連携体制を担う医療機関等における実績調査 調査内容 平成 28 年度の実績 ( 調査内容は別紙様式のとおり ) 別紙 1: 急性期の医療機能を有する医療機関用別紙 2: 急性期及び回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 3: 回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 4: 維持期の医療機能

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

広報誌みなと No.37

褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案)

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

居宅介護支援事業者向け説明会

摂食嚥下訓練 排泄訓練等を開始します SCU で行うリハビリテーションの様子 ROM 訓練 ( 左 ) と端坐位訓練 ( 右 ) 急性期リハビリテーションプログラムの実際病棟訓練では 病棟において坐位 起立訓練を行い 坐位耐久性が30 分以上となればリハ訓練室へ移行します 訓練室訓練では訓練室におい

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

鈴木さなえ 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 諸橋利枝 精神保健福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 介護における尊厳の保持 自立支援 高浦康弘 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 自立に向けた介護 斉藤智恵 介護福祉士 兼任 長谷川純子 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 野村

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

がん登録実務について

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

PowerPoint プレゼンテーション

図表 リハビリテーション評価 患 者 年 齢 性 別 病 名 A 9 消化管出血 B C 9 脳梗塞 D D' E 外傷性くも幕下出血 E' 外傷性くも幕下出血 F 左中大脳動脈基始部閉塞 排尿 昼夜 コミュニ ケーション 会話困難 自立 自立 理解困難 理解困難 階段昇降 廊下歩行 トイレ歩行 病

■● 糖尿病


東邦大学羽田空港国際線クリニック 高木賢治 大森病院臨床研修プログラム 選択専攻科目 各診療科 東京医科大学病院 平山陽示 循環器内科 森山記念病院 伊藤 嘉晃 森山リハビリテーション病院 関東

Microsoft PowerPoint 指標の定義[version1.4_1].ppt [互換モード]

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

地域医療連携部

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

H1.eps

広報誌42号-表紙2

ンパ浮腫外来業務および乳腺外来業務で全日および半日をそれぞれ週に 2 日に変更する さくら 9 は現状の外来業務として平日の全日に 4 名を助勤しているが これに加え さらに輸血業務として 1 名を助勤し 計 5 名を助勤していきたいと考えている さくら 8 は新たに児童精神科外来業務として全日を週

2018 年 3 月 15 日 株式会社千早ティー スリー 代表取締役谷口仁志 平成 30 年度診療報酬改定における重症度 医療 看護必要度関連の変更について 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます さて 平成 30 年度診療報酬改定における施設基準等が 3 月 5 日に公開され 重症度

Microsoft Word - シラバス.doc

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

PowerPoint プレゼンテーション

生活保護医療券 財務経理部医事室 受給者の確認 登録 1 住所 2 氏名 3 生年月日 4 公費番号 国立長寿医療研究センターで生活保護医療を受けた患者様 行政機関からの通知 ( 所在地 ) 愛知県大府市森岡町源吾 35 訂正及び利用停止について 他の法律又はこれに基づく命令の規定に

< F2D89FC82DF82E993FC8D6594C C192E C394EF816A>

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

最終.indd

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

(案の2)

水光No49 最終.indd

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

スライド 1

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

頭頚部がん1部[ ].indd

区分

小児_各論1の2_x1a形式

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

wslist01

1. 病院 医療機関名加藤病院診療科目心療内科 精神科院長名加藤一郎 住所 診療時間 竹田市大字竹田 1855 TEL FAX 月 火 水 木 金 土 特記事項 午前 9:00 ~ 12:00 9:00 ~ 12:00 9:00 ~ 12:00 9:

老年看護学実習

2/14 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2

<4D F736F F F696E74202D D30335F8DE C8D6293EC A8D F91E590BC E712

求人施設案内一覧.xlsx

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

Microsoft PowerPoint - パス学会.pptx

第 69 回済生会学会 平成 28 年度済生会総会 11:20~12:09 一般演題 ( 口演発表 ) 看護業務 座長 : 山形済生病院看護部長 T01-1 A 病棟の業務改善 業務量調査結果からの考察 済生会豊浦病院外科系混合病棟 T01-2 WLB 活動を通して働きやすい職場環境を整え 4 年目

Microsoft PowerPoint - (最新版)0311付.pptx

< 様式 > 個人情報ファイル簿 ( 単票 ) 個人情報ファイル簿番号 1 健診 MMG カテゴリー 以上患者リスト 東京城東病院放射線科症例研究及び追跡調査 1. 検査日. 健診番号. 患者番号健診センターでMMGを受診した方 MMG 結果票 ( 所在地 ) 東京都江東区亀戸 丁目 1

抑うつ状態にて復職・休職を繰り返す会社員の診断・アプローチに、子供の精神疾患(広汎性発達障害)が参考になった一例

6 級 7 級 8 級 1 課長の職務 2 室長の職務 3 困難な業務を所掌する所長の職務 4 総括主幹の職務 5 消防副署長の職務 1 部長の職務 2 区長の職務 3 次長の職務 4 委員会等の事務局長の職務 5 特に困難な業務を所掌する所長の職務 6 参事又は技監の職務 7 消防署長の職務 1

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

Clinical Indicator 2016 FUNABASHI MUNICIPAL REHABILITATION HOSPITAL

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

Transcription:

ログラム51 一般演題 ( ポスター発表 ) マリンメッセ福岡 A ゾーン 11:20~12:02 医師 1 座長 : 済生会熊本病院外科部長 髙森啓史 P01-1 Conversion chemotherapy で 5 年無再発生存した高度進行 HER2 陽性胃癌の 1 例 済生会今治病院臨床研修センター 津田直希 P01-2 大腸癌術後再発切除例 ( 肝 肺転移以外 ) の検討済生会泉尾病院外科 消化器外科 松浦 節 P01-3 単孔式手術における当科での臍部皮膚切開の工夫 済生会泉尾病院外科 消化器外科 田中義人 P01-4 胃噴門部粘膜下腫瘍に対し単孔式腹腔鏡下胃内手術を施行した一例 済生会泉尾病院外科 消化器外科 尾崎 岳 P01-5 胃切除後吻合部潰瘍穿孔に対して大網充填術を行った1 例 済生会松山病院臨床研修センター 細川裕子 P01-6 Regorafenib 投与にて空洞化を認めた大腸癌術後転移性肺腫瘍の2 例 済生会横浜市南部病院外科 長谷川誠司 13:30~14:05 医師 2 座長 : 済生会福岡総合病院副院長 関口直孝 P02-1 ライゾデグを投与し CGMにて血糖変動を解析した2 型糖尿病の症例 済生会川口総合病院糖尿病 内分泌内科 齋藤利比古 P02-2 血小板減少症 ニューロパチーにて発症しリツキシマブ ベンダムスチン併用療法が 有効であった原発性マクログロブリン血症 済生会栗橋病院血液内科 町島智人 P02-3 薬剤総合評価調整加算及び薬剤総合評価調整管理料算定へ向けた医師主導による 投与薬剤適正化プロジェクトチームの取り組み 済生会京都府病院循環器内科 赤壁佳樹 P02-4 注意欠如多動症の診断と治療によって学業成績が著明に改善した1 例 済生会野江病院小児科 荒木 敦 P02-5 プロピオチオウラシル (PTU) 投与により薬剤性 ANCA 関連血管炎を発症した一例

14:12~14:47 医師 3 座長 : 済生会松山病院副院長 P03-1 低用量ステロイド局注による手根管症候群治療済生会向島病院神経内科 P03-2 当院における大腸癌狭窄に対する大腸ステント治療例の検討済生会富田林病院消化器内科 村上英広 大野英樹 小牧孝充 ログラム済生会泉尾病院外来稲田香里プ52 P03-3 カプセル内視鏡とシングルバルーン小腸内視鏡が診断と治療に有用であった小腸 angioectasiaの1 例済生会松山病院臨床研修センター 坂本裕司 P03-4 食道 covered self-expandable metallic stent 留置により腫瘍出血を長期にわたり 制御し得た進行食道癌の1 例済生会松山病院臨床研修センター 林 龍也 P03-5 ロッキングプレートを使用した立方骨骨折の治療経験済生会松山病院臨床研修センター B ゾーン 11:20~12:02 災害医療 対策 支援 座長 : 済生会滋賀県病院救急集中治療科部長 P04-1 当院における災害対策への取り組み済生会松山病院 ME 部 P04-2 災害に備えた人工透析室におけるアクションカード作成と活用済生会三条病院臨床工学科 P04-3 透析患者に対する災害対策実施における認識の変化済生会今治病院透析センター P04-4 2016 年台風 10 号による豪雨災害時の対応と今後の課題済生会岩泉病院看護科 P04-5 第 4 回日本災害医療ロジスティクス研修に参加して~ 当院で準備できること~ 済生会和歌山病院災害準備委員会 P04-6 外来災害訓練の取り組みと課題外来災害時対応マニュアルの作成と訓練の実施 今野雅隆 塩見直人 別府信幸 大滝和門 高木美香 三上美也子 徳田純一

ログラム53 13:30~13:58 医師 4 座長 : 済生会熊本病院循環器内科部長 P05-1 診断および治療に難渋した両側交代制外耳炎症例済生会泉尾病院研修医 P05-2 ベプリジル中毒による二次性 QT 延長症候群と心室性不整脈済生会松山病院臨床研修センター 坂本知浩 森田瑞樹 伊藤才季 P05-3 補助循環下に 5 時間以上自己心拍に復帰しなかった心室細動からの生還例 済生会京都府病院循環器内科 寺田兼輔 プP05-4 麻酔科術前診察で発見された植込み型除細動器リード断線疑いの一例済生会横浜市南部病院麻酔科西濱雅充 14:12~14:40 医療の質座長 : 済生会二日市病院診療統括部長石井英博 P06-1 多職種による感染性廃棄物分別方法の見直しによるコスト削減効果の検討済生会金沢病院感染対策室浦嶋ひとみ P06-2 薬剤師による薬学的介入の事例収集と医療経済効果について - 愛媛県プレアボイドシステムを用いた解析 - 済生会松山病院薬剤部高垣純子 P06-3 当院における腎機能低下患者に対するメトホルミン投与の実態調査済生会中央病院薬剤部清水淳一 P06-4 国際化への取り組み~ 組織による外国人患者対応 ~ 済生会福岡総合病院国際医療支援室野田光

C ゾーン 11:20~12:09 看護管理 看護教育 1 座長 : 済生会茨木病院看護部長 P07-1 研究授業を継続していくための取り組み : 実践報告大阪済生会中津看護専門学校 P07-2 実習指導者研修の取り組み~ 研修が実習指導者に与える影響と効果 ~ 済生会中津病院看護部 田中典子 藤井励子 阪野真紀子 ログラム済生会栗橋病院看護部内田ひろ美プ54 P07-3 PNS 院内監査導入への取り組み 済生会前橋病院白血病治療センター 高橋まみ P07-4 SCU における看護実践能力の向上への取り組み ~ 中堅者の主体性を引き出す人材育成 ~ 済生会滋賀県病院 SCU 病棟 P07-5 経験者中途採用看護師チェックリストの活用の調査と見直し 岡山済生会総合病院外科病棟 P07-6 病棟作りによい影響を与える要因の一考察 ~ 新病院移転の経験からみえてきたこと ~ 済生会湘南平塚病院 3 階南 北病棟 P07-7 ロールプレイングを用いたことによるコミュニケーション スキルの変化 13:30~14:12 済生会下関総合病院 4 階東病棟 看護管理 看護教育 2 座長 : 済生会飯塚嘉穂病院看護部長 P08-1 院内デイケア体験研修が看護師に与える効果 済生会宇都宮病院看護部 P08-2 病床管理ミーティングの有効活用 ~ 病床稼働率の上昇を目指した師長の役割 ~ 済生会中津病院看護部 P08-3 非侵襲的陽圧換気療法 (NPPV) 開始時における取り組み ~ 看護師によるタイムリーなケアの提供を目指して~ 済生会新潟第二病院 ICU P08-4 非侵襲的陽圧換気療法に関する動画を取り入れたシミュレーション学習と デブリーフィングによる学習効果済生会下関総合病院看護部 P08-5 がん患者のせん妄マネジメントの充実を目指して済生会福岡総合病院看護部 P08-6 緩和ケアの質向上にむけた取り組み - 事例検討会の効果 - 元山琴音 吉中浩子 井上雅美 垣見春菜 荒木賴子 中村由喜子 安里裕子 山本麗子 古田浩子 野田陽子

ログラム55 D ゾーン 11:20~12:09 看護管理 看護教育 3 座長 : 済生会福岡総合病院看護部長 P09-1 肩腱板断裂修復術を受けた患者の小枕作成 装着方法の統一 済生会長崎病院整形外科 石松弘子 座木翔太 P09-2 A 病院における糖尿病透析予防指導外来での指導回数の違いが糖尿病管理へ及ぼす効果 済生会富田林病院血液浄化センター 堀川征臣 プP09-3 病棟看護師の言葉つかい 態度の実態調査 岡山済生会総合病院混合病棟科 渡部このみ 済生会習志野病院看護部 鈴木久美子 P09-4 学習がもたらす看護師の意識の変化について ~ 院内認定看護師として看護師が抱く不足感補強講義を行って~ 済生会新潟第二病院看護部 河内聖子 P09-5 看護職員のメンタルヘルスに対する主任のはたらきかけ 水戸済生会総合病院看護部 谷田部美里 P09-6 A 病棟における時間外勤務の発生要因の分析 ~ 時間外勤務命令用紙を作成して~ 済生会豊浦病院外科系混合病棟 林 勝利 P09-7 労働環境改善に向けた取り組み~ 夜勤拘束時間 13 時間に短縮することを目指して~ 龍ケ崎済生会病院看護部 北澤仁美 13:30~14:12 看護業務 1 座長 : 済生会唐津病院看護部長 岩﨑理佳 P10-1 病棟における重症度 医療 看護必要度と院内褥瘡発生の関係性 済生会中津病院看護部 溝尻由美 P10-2 拘縮手における臭気 湿潤 皮膚トラブルの改善を試みて 済生会日向病院看護部 2 病棟 宮本和代 P10-3 入院患者に個々の情報共有ツールを用いることで 得られるメリットとは 済生会泉尾病院 5 階西病棟 玉利静香 P10-4 地域包括ケア病棟におけるFIM 有用性の検討 - 看護師対象としたADLに関する意識調査アンケートを実施して- 済生会境港総合病院地域包括ケア病棟 馬淵あゆみ P10-5 効果的な看護提供方式をめざしての一考察 -やりがい支援に着目して- 済生会滋賀県病院 8 東病棟 北川留美子 P10-6 パートナーシップナーシングシステム導入初期 中期の看護師の パートナーシップマインド

E ゾーン 11:20~12:02 看護管理 看護教育 4 座長 : 済生会小樽病院看護部長 P11-1 リーダー未経験看護師へ急変時シミュレーション学習を行った効果済生会下関総合病院 5 階西病棟 P11-2 4 年目看護師の看護実践能力向上にむけた取り組み済生会滋賀県病院 6 西病棟 大橋とも子 河野瑠里子 堀川ちか子 ログラム済生会境港総合病院地域包括ケア病棟足立恵美プ56 P11-3 新人看護師入職時研修 3 年間の評価 ~ スムーズな職場適応に繋げるために ~ 済生会中和病院看護部 P11-4 新人看護師教育におけるローテーション研修の効果 香川県済生会病院透析室 P11-5 高難度外科手術における器械出しシミュレーション教育の取り組み ~ 日本肝胆膵外科学会修練施設 A 施設認定を受けて~ 済生会前橋病院手術中央材料室 P11-6 帝王切開外回り看護の習得に向けた助産師への効果的な指導法 ~4 種類の指導法を実践してみて~ 済生会川口総合病院手術室 13:30~14:12 看護業務 2 座長 : 香川県済生会病院看護部長 P12-1 心地よい排泄ケアの提供を目指して~A 病棟の取り組み~ 済生会八幡総合病院看護部 森田正美 中野真由美 吉澤良子 北山真澄 松本久美恵 梶原理恵 P12-2 大腿骨頚部骨折手術時の術中便失禁を減らす取り組み~ 術前の腸管前処置方法の検討 ~ 済生会みすみ病院外来 手術室宮原裕美 P12-3 大腸内視鏡における前処置の追加援助による効果済生会向島病院看護部 柿添幾世 P12-4 回復期リハビリテーション病棟における継続した排泄チェック表に対する意識調査 ~ 調査から退院支援に向けて見えるもの~ 済生会明和病院看護部回復期リハビリテーション病棟南井由美 P12-5 地域中核の急性期病院におけるオムツセットシステムの取り組みについて済生会富山病院看護部褥瘡管理室 P12-6 トイレ移乗の自立と患者背景が自宅退院に及ぼす影響 -FIM 評価法を用いた実態調査 - 近村厚子

ログラム57 14:12~14:47 看護業務 3 座長 : 済生会日田病院看護部長 P13-1 抗がん薬による職業性曝露を低減する取り組み 静岡済生会総合病院看護部外来 P13-2 自施設におけるクローズドシステム導入報告 ~JMSネオシールド スパイクコネクタを導入するまで~ 済生会栗橋病院外来外来通院センター 古賀ゆかり 朝日恵美 芳川明美 プP13-3 外来化学療法導入時のオリエンテーションの現状 -データと多職種連携から見えてきたこと- 済生会京都府病院 池永 繭 静岡済生会総合病院看護部外来 山内睦美 P13-4 がん性疼痛マネジメントに関する知識や困難感の現状について 済生会栗橋病院看護部 三井紀子 P13-5 肺癌による抗癌剤治療の催吐性と食事摂取量低下に関するA 病棟の現状把握と今後の課題 済生会二日市病院呼吸器科 穴井恵梨華 Fゾーン 11:20~12:09 看護業務 4 座長 : 済生会鹿児島病院看護部長 清水育代 P14-1 フットケア外来開設から1 年を振り返り 今後の課題を抽出する 龍ケ崎済生会病院看護部外来 関川佳美 P14-2 A 病院における呼吸器看護支援外来の現状と今後の課題 済生会富山病院 SCU 前川典子 P14-3 透析導入時の患者 家族の不安に寄り添ったオリエンテーションDVD 作成 山形済生病院人工透析室 角屋さやか P14-4 透析室における手指衛生遵守率向上の取り組み- 教育的介入の評価 - 香川県済生会病院透析室 矢野永誉 P14-5 針刺し事故から見えた採血手順の見直し研修を実施して ~ 本当にその採血行為は安全ですか~ 神栖済生会病院看護部 山口芳子 P14-6 産後ケア事業開設後の現状と課題 龍ケ崎済生会病院看護部 大和田久美 P14-7 講義型から参加型への両親学級の改善 ~QC 活動としての取り組み~

13:30~14:12 看護業務 5 座長 : 済生会新潟第二病院看護部長 P15-1 代理意思決定時における家族看護 - 生命の危機的状況にある患者 家族との関わりを通して- 済生会千里病院救急病棟 P15-2 地域包括ケア病棟看護師の退院支援に対する意識調査済生会御所病院看護部 古俣ひろみ 米川千晶 福井久美代 ログラム済生会栗橋病院看護部金子京子プ58 P15-3 患者家族と看護師の自宅退院に向けた意識調査 - 地域包括ケア病棟で行う退院支援について- 済生会境港総合病院地域包括ケア病棟 P15-4 退院前訪問を経験した看護師の意識調査済生会吉備病院地域包括ケア病棟 P15-5 急性期病院から在宅 地域へ看護をつなぐ ~ 退院後訪問を通して 入院時の関わりを振り返る~ 静岡済生会総合病院看護部 P15-6 退院支援加算 2の取得整備による効果済生会向島病院看護部 14:12~14:47 看護業務 6 座長 : 済生会金沢病院副院長兼看護部長 阿部直子 坪井典子 赤堀照美 増田紗也香 浦美奈子 P16-1 当院看護職における認知症看護が困難と感じる要因の意識調査済生会岩泉病院看護科下村円 P16-2 ユマニチュードが看護師の精神面にどのような影響をもたらすのか - 笑顔で認知症看護を行うために- 済生会三条病院地域包括ケア病棟 P16-3 せん妄発症予防への取り組み-せん妄評価のプロトコールの活用と研修の開催 - 岡山済生会総合病院看護部 P16-4 認知症加算 2の適正評価 ~スクリーニングと必要な看護介入を目指して~ 済生会向島病院看護部 P16-5 緩和ケアチームへの依頼が減少したことから見えてきた当院の課題 齋喜徳和 入船好香 高橋麻衣子

ログラム59 G ゾーン 11:20~12:09 看護業務 7 座長 : 済生会横浜市東部病院看護部長 P17-1 小児点滴固定法の見直し ~ シーネを使用しない固定法を検討して ~ 済生会日田病院 4 階南病棟 渡邊輝子 佐藤紗織 P17-2 子どもの転倒転落を防止するために スタッフ 家族の危機意識を高める取り組み 岡山済生会総合病院小児病棟 藤原恭子 プP17-3 回復期リハビリテーション病棟の転倒 転落に対するスタッフの意識調査 済生会前橋病院小児 一般内科 高橋美咲 ~ 的確な移乗介助法の確立を目指して~ 北上済生会病院回復期リハビリテーション病棟 小舘智子 P17-4 心電図モニターのテクニカルアラーム減少に向けた取り組み ー電極やリード線の耐久性に優れたテープ固定の有効性 - 静岡済生会総合病院看護部 久松洋平 P17-5 膵頭十二指腸切除術の術後ドレーン管理統一に向けたアセスメントシートの作成 済生会高岡病院 3 階病棟 山村英里香 P17-6 内服管理方法決定に対する看護師の意識変化 ~ 内服フローチャートを導入してみて~ 済生会福島総合病院看護部 志賀美希 P17-7 見やすくわかりやすい術前パンフレットの作成 ~QC 活動を通しての取り組み~ 済生会京都府病院手術室 那須美佳 13:30~14:12 看護業務 8 座長 : 済生会川内病院看護部長 寺脇佐代子 P18-1 急性期病棟に入院したパーキンソン病患者の思い~インタビュー法を用いて~ 済生会小樽病院看護部 本郷詩織 P18-2 患者カンファレンス導入による看護師の意識の変化 香川県済生会病院 5 階病棟 河田清美 P18-3 手術患者に対する手術室見学を取り入れた術前不安の評価 ~STAIを用いて~ 済生会境港総合病院手術室 安達美穂子 P18-4 パートナーシップ ナーシング システム導入による患者満足度評価 岡山済生会総合病院脳神経外科 井原優子 P18-5 実態調査からみえた地域包括ケア病棟看護師の課題 - 患者 家族に寄り添った質の高い退院支援に繋げるために- 済生会境港総合病院地域包括ケア病棟 渡邉有希子 P18-6 デスカンファレンスが看護師の精神的支援につながらない要因

14:12~14:47 その他の看護 1 座長 : 済生会八幡総合病院看護部長 P19-1 高齢血液透析患者の療養生活を支える配偶者の思い済生会下関総合病院血液浄化センター P19-2 当院透析患者のフットケアに対する関心度の実態調査済生会吉備病院人工透析室 相川直美 磯部美佐子 林美由紀 ログラム済生会中津病院看護部今村龍一プ60 P19-3 糖尿病患者が足に関心を持つための足チェックシートを使用した外来での関わり 済生会飯塚嘉穂病院外来 P19-4 外来心臓リハビリにおける看護師の役割 ~ 退院前カンファレンスを外来での看護につなげる~ 済生会京都府病院循環器科 P19-5 外来入院時からの退院支援 ~ 入院時情報提供シート活用による継続看護 ~ 済生会兵庫県病院看護部 H ゾーン 11:20~12:02 その他の看護 2 座長 : 済生会鴻巣病院看護部長 P20-1 手術室看護師の倫理的感受性に関する実態調査済生会横浜市南部病院看護部 P20-2 整形外科病棟における脊椎手術後のせん妄発症要因済生会川口総合病院整形外科病棟 P20-3 せん妄症状のある患者の環境を整える~ 個室管理となった患者へのかかわり~ 済生会松阪総合病院内科 龍野敦子 中嶋彰子 廣中由香 石原清二 村上由香 新保知枝 松倉加奈 P20-4 せん妄状態にある高齢者の集団レクリエーション療法の効果 ~ 病棟看護師の効果の認識 ~ 済生会富山病院看護部橋本佳子 P20-5 棟内デイケアでの非薬物療法によるBPSD 緩和への取り組み - 在宅復帰を目指したアプローチ- 済生会豊浦病院地域包括ケア病棟 P20-6 認知症患者を対象とした 院内デイ の取り組み ~ 介護福祉士が中心になり立ち上げた企画立案からプレ院内デイまで ~ 嶋野一成

ログラム61 13:30~14:12 その他の看護 3 座長 : 済生会今治病院看護部長 曽我部恵子 P21-1 急性期病棟看護師による退院支援に関する意識調査 済生会奈良病院地域連携室上窪薫 P21-2 患者のゴール設定を担う care coordination ナースの成果 済生会向島病院看護部 佐久間あゆみ P21-3 地域包括ケア病棟での糖尿病患者退院支援 - 認知症を持つ高齢 1 型糖尿病患者の事例 - 福井県済生会病院 6A 病棟 川端温子 P21-4 独居高齢者に対する在宅療養に向けた関わり松阪済生会病院血液 呼吸器内科 梅村紗悠巳 P21-5 悪性脳腫瘍の終末期ケアの経験済生会野江病院看護部 篠原つぐみ P21-6 終末期がん患者への退院支援の現状と今後の課題済生会富山病院 4 階病棟 場家豊美 14:12~14:47 その他の看護 4 座長 : 済生会湯田温泉病院看護部長 赤川ひろ美 P22-1 サンクスカードを渡す管理職の思い 福井県済生会病院看護部 清水亜由美 P22-2 救急外来における院内トリアージノ実際 ~ 導入から5 年の活動報告 ~ 済生会富山病院看護部 横井よしみ P22-3 退院後のインタビューからみた糖尿病教育入院の効果 済生会今治病院看護部 5 階病棟 村上比奈恵 P22-4 多分野の認定看護師が協働し看護介入することの重要性 -スキントラブルの発生を予防できた症例を通して- 済生会千里病院看護部 荒瀬典子 P22-5 夜間当番医におけるコンビニ受診減少に対する取り組み

I ゾーン 11:20~12:02 チーム医療 1 座長 : 静岡済生会総合病院院長 P23-1 病棟向け勉強会 ( ポジショニング 動作介助 ) の取り組み済生会中津病院リハビリテーション技術部 P23-2 業務の現場で行う移乗動作教育の成果の検討済生会中央病院リハビリ技術科 石山純三 藤瀬正史 國分ゆかり ログラム済生会中津病院臨床工学技術部竹口修平プ62 P23-3 多職種協働による院内蘇生研修チームの活動済生会滋賀県病院医師支援室奥山晃輔 P23-4 自殺企図患者への精神科リエゾンチームでの取り組み ~ 傾向と今後の課題 ~ 静岡済生会総合病院精神科瓜田倫子 P23-5 病棟スタッフのジレンマに対する緩和ケアラウンドの有用性済生会新潟第二病院看護部梨本友里恵 P23-6 術前 HIVスクリーニング検査導入における中央検査科の臨床支援岡山済生会総合病院中央検査科鋼雅美 13:30~14:12 その他臨床工学 1 座長 : 済生会福岡総合病院臨床工学部室長福澄洋一 P24-1 QCA 解析からMinor Complicationを認めた一例済生会神奈川県病院臨床工学科田村勝 P24-2 最大追従レートの調整に苦慮したペースメーカ植え込み患者の1 例済生会福岡総合病院臨床工学部金丸敏生 P24-3 止血困難症例へのヘムコンドットの有用性済生会神奈川県病院臨床工学科石鳥谷光男 P24-4 灌流指標測定による盗血症候群スクリーニング済生会金沢病院臨床工学部小川和俊 P24-5 腎臓リハビリテーションによる下肢血流の変化済生会吉備病院臨床工学科片岡かおり P24-6 当院での腹水濾過濃縮再静注法 (CART) の取り組みについて

ログラム63 14:12~14:40 その他臨床工学 2 座長 : 龍ケ崎済生会病院臨床工学科長 P25-1 医療機器管理データの定量化による適正な配備と保有台数済生会中央病院臨床工学科 P25-2 特定集中治療室管理料 1に係る臨床工学技士の当直業務について岡山済生会総合病院臨床工学科 笹本竜太郎 東海林雄太 村上幸司 P25-3 Scopist 業務の有用性 ~ENDOEYE FLEX ビデオスコープ保守管理の視点から ~ 岡山済生会総合病院臨床工学科 佐々木新 P25-4 当院における手術用ナビゲーション装置の管理 運用と使用経験について済生会滋賀県病院臨床工学科 和仁進哉 Jゾーン 11:20~12:02 チーム医療 2 座長 : 済生会中央病院副院長 中川 晋 P26-1 当院の心臓リハビリテーション Karatsu PRevent 10 年の歩み -Living with heart disease in place- 済生会唐津病院循環器科 矢沢みゆき P26-2 糖尿病教育入院を実施した患者の外来フォローの必要性と今後の課題 済生会小樽病院内分泌 糖尿病診療センター 權城 泉 P26-3 胃癌患者に対する管理栄養士の術前介入について~ 関連職種のアンケート調査から~ 静岡済生会総合病院栄養管理科 内田理恵 P26-4 糖尿病透析予防指導 ~5 年間の経過と今後の課題 ~ 済生会野江病院栄養管理科 須田尚子 P26-5 当院における呼吸リハビリテーション導入の取り組み 済生会新潟第二病院看護部 杣木寿江 P26-6 当院呼吸ケアチーム (RST) の取り組み ~ 臨床工学技士と他職種との共働 ~

13:30~14:12 放射線 1 座長 : 済生会福岡総合病院放射線部技師長堀田敦 P27-1 逐次近似応用再構成法を使用した被ばく低減機能の基礎的検討 済生会栗橋病院放射線技術科 北川菜穂 P27-2 低線量肺がん検診 CT における CTDIvol の実測値と CT コンソール表示値の比較 岡山済生会総合病院画像診断科安達恵 ログラム福井県済生会病院放射線技術部山田裕大プ64 P27-3 Dual Energy CT を利用した下肢動脈造影の骨除去画像処理におけるパラメータの検討 済生会八幡総合病院放射線技術科 P27-4 頭部 CT における撮影パラメータの検討 済生会千里病院放射線部 市川恭輔 伊藤望海 P27-5 頭頚部 CT angiographyにおける造影剤短時間注入時の台形クロス注入 + 生理食塩水 後押し法の基礎検討岡山済生会総合病院画像診断科中川潤一 P27-6 CTスキャン同時並行再構成画像のTrauma Panscan 時における比較済生会横浜市東部病院放射線部 14:12~14:47 放射線 2 前野貴史 座長 : 済生会飯塚嘉穂病院放射線部技師長光森学 P28-1 大腸 CT 腹臥位用クッション HARAGETAの有用性済生会松阪総合病院医療技術部放射線課 P28-2 ポータブル撮影画像における画質向上の検討済生会飯塚嘉穂病院放射線部 P28-3 X 線 TV 装置におけるNDD 法と実測値との比較 - 透視線量率と撮影線量の測定 - 済生会栗橋病院放射線技術科 P28-4 重症虚血肢に対する末梢血管治療はParametric Imagingで評価できるのか? 済生会中津病院放射線技術部 P28-5 緊急 TAE における EmboGuide の応用 石神雄己 加耒圭介 脇谷正行 角田善彦

ログラム65 K ゾーン 11:20~12:02 チーム医療 3 座長 : 済生会鹿児島病院院長 P29-1 内服困難な児への支援 -おくすりのめた! を目指して- 静岡済生会総合病院小児科 P29-2 急性期病院における子ども療養支援士の必要性済生会川口総合病院小児科 久保園高明 望月ます美 藤川由紀子 プP29-3 周術期支援センターにおける麻酔科に配属された診療看護師の業務の検討 済生会八幡総合病院放射線技術科 迫野壮平 済生会横浜市南部病院診療部麻酔科 大垣美千代 P29-4 地域包括ケア病棟の1 年 済生会吉備病院医療福祉課 溝手知江 P29-5 地域包括ケア病床における新たなリハビリテーション ケア体制構築に向けた取り組み 済生会みすみ病院リハビリテーション室 力丸孝臣 P29-6 当院における抗 MRSA 薬とMRSA 検出件数の相関性の調査 済生会川口総合病院薬剤部 鈴木将大 13:30~14:05 放射線 3 座長 : 済生会八幡総合病院医療技術部放射線技術科技師長守口 秀樹 P30-1 椎骨動脈解離におけるCube FST1WIの至適条件の検討 山形済生病院放射線部 三澤正和 P30-2 ソマトスタチン受容体シンチグラフィにおける撮像条件の基礎検討と使用経験 済生会中津病院放射線技術部 中島健吉 P30-3 放射性医薬品 ゾーフィゴ静注剤の使用経験 - 診療放射線技師の立場から- 済生会八幡総合病院放射線技術科 今宮貴裕 P30-4 当院での要精査読影レポートの見落とし対策 福井県済生会病院放射線技術部 竹下由美 P30-5 ipadと自宅端末を利用した遠隔読影システムの使用経験

14:12~14:47 検査 1 座長 : 済生会唐津病院検査科技師長 P31-1 生理検査受付業務の委託化とシステムの改善による効果済生会中央病院臨床検査科 P31-2 当院におけるチーム医療内視鏡診療部門での臨床検査技師の関わり岡山済生会総合病院中央検査科 百田浩志 馬島久美子 安達真由美 ログラム済生会熊本病院中央検査部病理中川美弥プ66 P31-3 当検査課における人材育成計画について 済生会松阪総合病院医療技術部検査課林豊 P31-4 臨床検査技術科における 5S 活動 済生会宇都宮病院医療技術部 P31-5 済生会に貢献する臨床検査管理運営を目指して - 済生会医療施設におけるアンケート調査報告その1 済生会中央病院臨床検査科 L ゾーン 11:20~12:02 検査 2 座長 : 済生会呉病院臨床検査室室長 亀和田均 武田裕子 有谿俊一 P32-1 細菌検査室未設置施設における 感染防止対策加算 1 取得のための取り組み済生会二日市病院検査部新田誠 P32-2 耐性菌伝搬の判定に使用している入院後 48 時間以内での耐性菌検出は持ち込みとする 運用の整合性をPOT 法で検証済生会野江病院臨床検査科増川浩範 P32-3 外国人就労者の頸部リンパ節結核の一例済生会日田病院検査部 P32-4 当院における40 年間にわたる腎生検 1993 例の考察岡山済生会総合病院中央検査科 P32-5 当院における乳腺穿刺吸引細胞診に対する病理検査室の取り組み済生会松阪総合病院医療技術部検査課 P32-6 精巣に発生した混合型胚細胞腫瘍の 1 例 上田里沙 山本弘基 山本雄一

ログラム67 13:30~14:05 検査 3 座長 : 済生会熊本病院中央検査部主任 P33-1 当院でのB 型肝炎ウイルス検査測定の運用済生会栗橋病院臨床検査科 P33-2 アロマ芳香浴による自律神経の変化についての検討済生会今治病院検査部 泉田恵美 落合仁美 大西弥生 プP33-3 当検査室 12 誘導心電図検査における緊急症例およびその対応 済生会宇都宮病院臨床検査科 根岸由佳 静岡済生会総合病院超音波科 奥川令 P33-4 糖尿病加療中にCharcot-Marie-Tooth 病の診断に至った1 例 済生会飯塚嘉穂病院検査部 吉積晶子 P33-5 生理検査室で行う尿流動態検査の紹介 済生会八幡総合病院検査科 若原敦朗 14:12~14:47 検査 4 座長 : 済生会中和病院副医療技術部長兼中央検査室技師長 髙橋秀一 P34-1 未手術で成人まで経過した極型ファロ- 四徴症の一例 済生会川内病院超音波検査部 佐々木菜摘 P34-2 維持透析患者の心臓超音波検査を用いた心不全評価に 済生会今治病院検査部 白石和仁 P34-3 当院の巡回診療で発見され 高度に進行した混合型肝癌が疑われた一例 済生会川内病院超音波検査部 小園明彦 P34-4 当院での超音波検査における新人教育への取り組み 岡山済生会総合病院中央検査科 塚本久美子 P34-5 当院における超音波検査について 超音波科の設立

M ゾーン 11:20~12:02 リハビリテーション 1 座長 : 済生会二日市病院リハビリテーション部主任言語聴覚士吉浦一也 P35-1 えん下対策委員会発足とこれまでの活動済生会中央病院リハビリ技術科 P35-2 右中大脳動脈領域の脳梗塞により, 左片麻痺 運動性失語を認めた症例済生会小樽病院リハビリテーション室言語聴覚療法課 森下莉奈 神田ゆり ログラム済生会京都府病院リハビリテーション科西竜太プ68 P35-3 開鼻声が目立つ多系統萎縮症では重度嚥下障害がある 済生会栗橋病院リハビリテーション科 P35-4 当院における嚥下フローチャートの意識調査について 済生会横浜市南部病院リハビリテーション技術部 P35-5 バルーン法により 3 食の常食経口摂取が可能となった 1 例 済生会吉備病院リハビリテーション科 P35-6 当院における経口摂取獲得の実態と経口移行率向上に向けた今後の課題 13:30~14:12 済生会前橋病院リハビリテーション室 リハビリテーション 2 座長 : 済生会日向病院リハビリテーション室技師長 P36-1 当院における慢性心不全患者の再入院と 6 分間歩行距離 骨格筋量との関連 堀江美香 伊藤裕篤 坂口和馬 北村千穂 御手洗雄一 済生会京都府病院リハビリテーション科綱昭則 P36-2 慢性呼吸不全患者の息切れ軽減を目指した洗髪動作によるデサチュレーションの変化 済生会栗橋病院リハビリテーション科 P36-3 肺炎患者における入院前後の排泄動作の自立度とリハビリ介入の現状 済生会長崎病院リハビリテーション部 P36-4 急性前壁心筋梗塞を発症した COPD を併存症に持つ一症例 済生会京都府病院リハビリテーション科 P36-5 長期訪問リハビリにより ADL 自立できた全身性エリテマトーデス例 済生会かながわ訪問看護ステーション P36-6 左主幹部心筋梗塞後の若年重症心不全に対して行った等速性筋力測定器を用いた 下肢筋力評価 岩谷圭祐 阿南裕樹 濱崎静香 田中敦史

ログラム69 14:12~14:47 リハビリテーション 3 座長 : 済生会大牟田病院リハビリテーション科長松岡健 P37-1 病棟における安全な早期離床への試み - 歩行自立評価表を使用して - 済生会二日市病院リハビリテーション部川添徹 P37-2 体重免荷式歩行器による歩行訓練が骨折後の歩行獲得に有効であった一症例 済生会京都府病院リハビリテーション科 切山雅貴 プP37-3 肩こりに対して筋膜リリースを用いた運動で 集団体操を実施した時の疼痛軽減に対する 即時効果について 介護老人保健施設備中荘機能回復訓練室 村藤卓秀 済生会吉備病院リハビリテーション科 中山愛巳美 P37-4 理学療法士の病棟配置が大腿骨近位部骨折患者の誤嚥性肺炎発症に及ぼす影響 岡山済生会総合病院リハビリテーションセンター 佐野晋作 P37-5 腱板断裂術後 6カ月患者における患者 検者立脚型評価と患者満足度の関係 済生会八幡総合病院リハビリテーション技術科 鐵見竜司 Nゾーン 11:20~12:02 リハビリテーション4 座長 : 済生会八幡総合病院リハビリテーション技術科技師長日野 敏明 P38-1 当院のリハビリテーション技術部における新人教育について 済生会横浜市南部病院リハビリテーション技術部 堀越智樹 P38-2 末梢性顔面神経麻痺のリハビリテーションを再導入して 済生会茨木病院リハビリテーション科 吉川秀樹 P38-3 本人の趣味活動を用いたことによりリハビリ拒否が改善し食事動作自立となった症例 龍ケ崎済生会病院医療技術部リハビリテーション科 山田享平 P38-4 尿取りパッドの自己装着用自助具の作製 済生会神奈川県病院リハビリテーションセラピスト科 本田朋子 P38-5 退院時 FIM 運動項目合計点と退院時遷延性意識障害重症度の関係について 独立行政法人自動車事故対策機構岡山療護センター診療部リハビリテーション科本多和成 P38-6 要介助となることが予測された被殻出血患者の理学療法を経験して ~ 自宅退院を達成するためには~

13:30~14:12 リハビリテーション 5 座長 : 済生会唐津病院リハビリテーション科技師長 P39-1 当院地域包括ケア病棟における現状と課題について済生会長崎病院リハビリテーション科 P39-2 地域包括ケア病棟における情報収集用紙の作成と取り組みについて済生会若草病院リハビリテーション部 野方徳浩 村里典郁 樗沢大樹 ログラム済生会明和病院医療技術部リハビリテーション課林洋平プ70 P39-3 当院の地域包括ケア病棟における家屋調査対象者の特徴 済生会小樽病院リハビリテーション室理学療法学課 P39-4 地域包括ケア病棟における在宅復帰について ~ 在宅介護スコアを用いて分析 ~ 済生会新泉南病院 廣田正和 松本陽花 P39-5 若年性の遷延性意識障害の利用者さんに対する訪問リハビリテーション経験 ~2 年 3ヶ月間の関わりとご家族の心情の変化に着目して~ 済生会若草病院リハビリテーション部 林 伸浩 P39-6 てんとう虫テストによる歩行能力評価 ~ 済生会フェスタでの地域との関わりを通して~ 済生会小樽病院リハビリテーション室理学療法課神田充博 14:12~14:47 リハビリテーション 6 座長 : 済生会明和病院リハビリテーション課課長 P40-1 当院の大腿骨近位部骨折術後一か月の歩行能力の獲得状況について済生会八幡総合病院リハビリテーション技術科 P40-2 レッグプレスマシンを用いた体重支持指数の妥当性済生会茨木病院リハビリテーション科 P40-3 人工膝関節置換術後患者の満足度について済生会吹田病院リハビリテーション科 P40-4 三次元動作解析装置を用いた当院の取り組み済生会金沢病院リハビリテーション部 P40-5 回復期リハビリテーション病棟退院後に再入院した骨折患者の傾向と対策について ~ 第 2 報 ~ 上村謙一郎 野中麻奈美 藏本大貴 横田祥吾 間所昌嗣

ログラム71 O ゾーン 11:20~11:55 栄養 1 座長 : 済生会横浜市東部病院管理栄養士課長 P41-1 呼吸器病センターにおける肺がん患者の栄養管理と管理栄養士の役割岡山済生会総合病院栄養科 P41-2 診療改定に伴うがん患者の栄養指導の取組み済生会前橋病院栄養科 工藤雄洋 坪井里美 今井千恵子 プP41-3 無関心期患者に対する赤 黄 青の信号機配色を利用した栄養指導の工夫 龍ケ崎済生会病院医療技術部栄養科 廣戸果央里 済生会飯塚嘉穂病院栄養科 渕上実樹 P41-4 多様化する糖尿病栄養指導の実際と指導種類別 HbA1cの推移 済生会宇都宮病院医療技術部医療栄養科調理課 岡本憲一 P41-5 保存期慢性腎不全患者への継続栄養指導の意義 水戸済生会総合病院医療技術部栄養科 木村洋子 13:30~14:05 栄養 2 座長 : 済生会呉病院栄養管理室長心得 小浜勝之 P42-1 小腸大量切除後早期からの栄養介入により 経口摂取のみで退院しえた高齢男性の1 例 済生会中津病院栄養部 一丸智美 P42-2 シンバイオティクスにより抗生剤投与中に発生した消化器症状が改善した1 症例 済生会滋賀県病院栄養科 山田美香 P42-3 病態別料理教室の調理師参加による意義 岡山済生会総合病院栄養科 植月淳子 P42-4 第 50 回宇和海合同健診参加についての考察 済生会今治病院栄養部 成瀬隆弘 P42-5 栄養情報提供書による栄養情報共有の取り組みの評価

14:12~14:47 栄養 3 座長 : 済生会大牟田病院栄養部科長 P43-1 食事が楽しめる1 分間の魔法! 介護老人保健施設ライフポート泉南 P43-2 多職種を巻き込んだ嚥下状態評価の取り組み介護老人保健施設済生会くれたけ荘栄養課 上嶋稔子 横山雄紀 渡邉治美 ログラム山形済生病院看護部黒木ひとみプ72 P43-3 患者給食の配膳遅れ減少までの取り組み済生会栗橋病院栄養科伊藤佳代子 P43-4 食物アレルギーに対する調理業務改善の取り組み岡山済生会総合病院栄養科安達沙保里 P43-5 ニュークックチルシステムの評価および課題の検討 ~ 入院患者のアンケート調査より~ 済生会中央病院栄養管理科城克彦 Pゾーン 11:20~12:02 その他の看護 5 座長 : 済生会野江病院看護部長米須久美 P44-1 がん性疼痛を伴う終末期患者の看護 - 疼痛に隠された本当の思い- 済生会千里病院藤岡くるみ P44-2 膝疾患のある患者の体重コントロールに関する思いと実態済生会奈良病院 5 階病棟仲谷知秋 P44-3 肝硬変患者のサムスカパス適用における現状と課題岡山済生会総合病院 10 階西病棟肝臓病センター風早純子 P44-4 大腸内視鏡検査における低残渣食の効果の検討済生会長崎病院外来救急内視鏡透析健診下園恵理子 P44-5 1ヶ月健診時の産後うつの実態調査済生会川内病院看護部 3 階東病棟臼木結子 P44-6 かんご相談室 開設 ~ 経過報告と今後の課題 ~

ログラム73 13:30~14:12 その他の看護 6 座長 : 済生会長崎病院看護部長兼副院長 P45-1 チームまえばしで作成した 私の人生ノート 済生会前橋病院看護部 浦川智恵美 小川葉子 P45-2 患者の気持ちに寄り添う看護とは何かを考える ~ 患者と医療者間での気持ちの違いからのジレンマ~ 済生会千里病院整形外科 口腔外科 時枝 文 プP45-3 当院の中途採用者が抱く不安 ~ 質問紙調査表を実施して~ 済生会日田病院 3 階南病棟 吉長房則 済生会呉病院手術室 武田侑樹 P45-4 包括ケア病床を有する一般病棟に勤務する看護師の職場のストレス要因を明らかにする ~アンケート調査結果から見える現状 ~ 済生会飯塚嘉穂病院 4 階病棟 高松 郁 P45-5 急性期病院看護師の休日を充実するための現状調査 岡山済生会総合病院 5 東病棟 原田千穂 P45-6 小児救急基幹病院での看護師に対する小児蘇生教育 - 看護師主催におけるAHA 公認コースPALS PEARS 院内開催の意義 - 済生会横浜市東部病院救命救急センター 伊藤由利子 14:12~14:47 その他の看護 7 座長 : 済生会みすみ病院看護部長 石田由紀子 P46-1 前立腺全摘出術を受けた患者の骨盤底筋体操と尿漏れの実態 済生会宇都宮病院泌尿器科 耳鼻咽喉科 五十嵐敦子 P46-2 手術室における皮膚トラブル発生要因の分類からみえた現状 済生会二日市病院手術室 南橋佳代 P46-3 整形外科下肢手術における弾性ストッキング装着高齢患者の皮膚トラブル予防の取り組み ~ 勉強会 チェックリスト マニュアルを活用して~ 済生会広島病院本館 4 階病棟 山根尚子 P46-4 当院における診療看護師主導の末梢留置型中心静脈カテーテル挿入について 済生会横浜市南部病院救急診療科 石渡智子 P46-5 術後訪問の導入が手術室看護師に及ぼす意識変化の実態 - 継続看護への参画意識と自己承認 -

Q ゾーン 13:30~13:58 その他臨床心理 1 座長 : 静岡済生会総合病院精神科部長 榛葉俊一 P47-1 身体疾患を合併した精神疾患患者に対する心理的サポートの実践 - 臀部褥瘡で入院した境界型パーソナリティ障害患者への他職種連携 - 済生会野江病院精神科 水戸 薫 ログラム静岡済生会総合病院精神科榛葉俊一プ74 P47-2 床上安静を要する患者への心理面接とリラクセーション法の有用性 ~ 顔面外傷による身体固定と床上安静から不眠 不安言動を認める患者に実施した事例 ~ 済生会野江病院精神科高木彰子 P47-3 老年期の心理的危機と適応 -うつ状態の高齢女性のカウンセリング- 静岡済生会総合病院地域医療センター石山緑 P47-4 精神科リエゾンチーム介入を要したせん妄患者の特徴 ~ 病棟看護師による介入依頼の分析 ~ 済生会横浜市東部病院看護部患者サービス室高橋麻由子 14:12~14:47 その他臨床心理 2 座長 : 済生会野江病院精神科医長 前田耕路 P48-1 リハビリテーション部における年間を通じたストレスマネジメント対策と職場一体感の変化 - 臨床心理士とともに行う 個人と組織の活性化を促す試み- 済生会千里病院臨床心理室須磨知美 P48-2 当院におけるハラスメント対策活動について ~ハラスメント検討部会の立ち上げと活動内容の検討 ~ 静岡済生会総合病院地域医療センター 安藤 恵 P48-3 新人看護師への心理的支援の試み済生会川口総合病院医療福祉連携部心理相談室 P48-4 当院における復職支援プログラムの効果と課題について岡山済生会総合病院心療科 神経科 P48-5 心拍から見る不安と抑うつ : 心拍変動検査の利用 田熊喜代巳 林原麻衣子

ログラム75 R ゾーン 11:20~12:02 薬剤 1 座長 : 済生会前橋病院薬剤部長 P49-1 プレガバリンによる薬剤性間質性肺炎が疑われた症例龍ケ崎済生会病院医療技術部薬剤科 P49-2 右尿管癌を原発とする緩和療法に病棟薬剤師が関与した1 例済生会八幡総合病院薬剤科 礒野淳一 中谷友美 泉谷幸男 プP49-3 1 型糖尿病と診断された血液透析患者の血糖コントロールに難渋した1 例 済生会前橋病院薬剤部 礒野淳一 済生会小樽病院薬剤室 青木有希子 P49-4 WeeklyGLP-1 受容体作動薬デュラグルチドへの変更における有効性の検討 済生会二日市病院薬剤部 久原紀子 P49-5 ソホスブビル / レジパスビル併用療法の治療成績調査および薬剤師介入の評価 済生会前橋病院薬剤部薬剤科 西山恵理 P49-6 当院における絶食下での静脈栄養管理の傾向と問題点 済生会栗橋病院薬剤科 野呂有紀 13:30~14:12 薬剤 2 座長 : 済生会鹿児島病院薬剤部長 大田直子 P50-1 外来化学療法における患者の利便性向上とコスト軽減への取り組み 済生会二日市病院薬剤部 岡亜矢子 P50-2 安全ながん化学療法を行うために薬剤師から看護師にむけて院内の取り組み 済生会小樽病院薬剤室 芦名正生 P50-3 インラインフィルター使用時におけるフィルター使用可否の標準化の試み 済生会兵庫県病院薬剤科 宮竹香歩 P50-4 院外処方箋疑義照会簡略化プロトコル導入による効果の評価 済生会和歌山病院薬剤部 沼奈緒美 P50-5 ビスホスホネート製剤服薬患者の理解度調査 済生会富田林病院薬剤部 野口英世 P50-6 群馬県済生会前橋病院における臨床研究 治験活性化に関するこれまでの経緯と 今後の課題

S ゾーン 11:20~11:55 老健 社会福祉 1 座長 : 山口地域ケアセンター障害者支援施設なでしこ園施設長津田 安史 P51-1 車椅子利用の方が 一人で外出できる自信を持てるようになる為の支援の検討 ~バリアを解消する為のアセスメントと個別支援のポイント~ 埼玉県済生会ケアステーションなでしこ 小笠原孝子 ログラム三条市ホームヘルプサービス岩坂英樹プ76 P51-2 障害者への個別支援とは何か考える ~ 利用者二名に対して行った支援を通して 発見した課題と比較 ~ 埼玉県済生会ケアステーションなでしこ P51-3 はやぶさ保育園の給食業務 ~ 委託から自園調理に変わって~ はやぶさ保育園 P51-4 生活時間を見直し 子ども達とゆっくり関わる時間を作ろう!!! 大阪乳児院 P51-5 定員割れ保育園から人気保育園までの取組み ~ 市立保育所民営化を受託後に園児数を飛躍的に伸ばした理由 ~ なでしこ青空保育園 13:30~14:12 老健 社会福祉 2 座長 : 介護老人保健施設大牟田ライフケア院事務長 羽染真人 東海林知尋 石田雅妃 堀内恵子 安藤寛治 P52-1 圏域内の地域共生社会と地域づくりについて考える~ 地区ネットワーク会議を開催して~ 特別養護老人ホーム愛日荘済生会愛らんど地域包括支援センター冨士尚美 P52-2 認知症初期集中支援チームの対象者が抱える問題の傾向について特別養護老人ホームながまち荘山形市北部認知症初期集中支援チーム P52-3 1 年間のサロンを振り返って ~サロンを通じて地域の方々との関係作り~ 介護老人保健施設大牟田ライフケア院事務管理部門 P52-4 特別養護老人ホームにおける地域貢献活動について~ ふれあいバス の運行 ~ 特別養護老人ホーム愛日荘 P52-5 通所リハビリにおけるADL 向上への取組み介護老人保健施設大牟田ライフケア院通所リハビリテーション P52-6 介護予防 日常生活支援総合事業における通所型サービス A の実施について 三浦真澄 松浦寛幸 大泉克仁 橋本俊樹

ログラム77 14:12~14:47 老健 社会福祉 3 座長 : 介護老人保健施設済生会くれたけ荘施設長 P53-1 老健における薬剤関連事故ゼロへの取り組み 介護老人保健施設ライフケア中津 小柳信洋 永尾弘人 P53-2 ユニット型老人福祉施設誤薬防止に向けての取り組み 特別養護老人ホーム山静寿林厚子 P53-3 施設における服薬管理 ~ ヒヤリハットゼロを目指して ~ 静岡医療福祉センター成人部 菊地美佐子 P53-4 介護員の意識付けを作業療法士視点で実施した活動報告と今後の課題特別養護老人ホーム山静寿 伊藤美由紀 P53-5 特別養護老人ホームにおける職員の手指衛生に関する意識調査 ~ 手指衛生の意識向上に向けて~ 特別養護老人ホームたかね荘施設ケア部健康支援室 石田裕子 Tゾーン 11:20~12:09 老健 社会福祉 4 座長 : 特別養護老人ホームながまち荘施設長 峯田幸悦 P54-1 MISSION たべられる記憶 を取り戻せ!~ 胃ろうから常食への取組み~ 特別養護老人ホーム白寿園特養介護係 小林美穂 P54-2 安全な経口摂取を目指して 特別養護老人ホームやまのべ荘 小笠原愛 P54-3 残存機能を活かしQOLの向上へ ~ 職員の技術向上でオムツ使用からトイレへ~ 介護老人保健施設大牟田ライフケア院多床室 橋本恭子 P54-4 基本ケアの徹底 ~ 自立支援の取り組み~ 特別養護老人ホームながまち荘 勅使河原明奈 P54-5 当施設でのリハビリテーションマネジメント2の取り組み ~ 生活行為向上マネジメントを用いて関わった一例 ~ 介護老人保健施設フローラさいせい 沼澤徳和 P54-6 当施設における認知症予防への取り組み ~デュアルタスク ( 二重課題 ) による認知症予防運動を実施して~ 介護老人保健施設ライフケア有田 前川恵梨香 P54-7 アルツハイマー型認知症を呈する症例の周辺症状 中核症状について

13:30~14:12 老健 社会福祉 5 座長 : 特別養護老人ホームむさし苑施設長 P55-1 地域の中でA 施設 ( 介護老人保健施設 ) の役割を再考する介護老人保健施設ひびき苑 P55-2 自宅で生活させてあげたい ~ 家族の願いをうけて~ 介護老人保健施設大牟田ライフケア院ユニットさくら すずらん 田中俊太 高山朋子 林久美子 ログラム済生会新潟第二病院患者の声相談室清水智之プ78 P55-3 新 チームフローラ始動 ~ 私達が繋いでいく自立支援への道 ~ 介護老人保健施設フローラさいせい 仁藤美季子 P55-4 特養創立 50 周年に向けて 時間前出勤改善に向けた取り組み ~ぶち壊せ! 伝統を~ 特別養護老人ホーム貴船園 堤 俊彦 P55-5 職員の定着を目指して泉南特別養護老人ホームなでしこりんくう忠政淳 P55-6 ユニットケアによる介護負担の軽減効果について ~ 夜間ケアの減少 ~ ( 自立への援助 -その41) 特別養護老人ホームめずら荘介護課 14:12~14:47 病院経営 1 座長 : 済生会飯塚嘉穂病院総務課長 P56-1 地域包括ケア病棟における施設基準上の患者管理について済生会向島病院事務部医事課 P56-2 退院時要約記載率向上への取り組み済生会宇都宮病院診療情報管理課 P56-3 病院直営レストラン事業を継続していくためのチーム体制構築について済生会熊本病院支部事務局事業部営業一係 江川佳代子 塩嶋浩輔 萩原貴之 竹下美鶴希 柳原翔太 P56-4 健康支援業務に従事する事務職員の体制強化と改善に関する取り組み成果について済生会熊本病院予防医療センター春山史 P56-5 良き風土作りへの取り組み ~ 患者満足度向上を目指して ~

ログラム79 U ゾーン 11:20~12:09 老健 社会福祉 6 座長 : 特別養護老人ホーム高喜苑施設長 P57-1 老健における余暇活動充実への取り組み老人保健施設あずま荘認知症専門棟 P57-2 カラオケ チョキ の取り組み特別養護老人ホーム山静寿 向井康子 篠原好人 須藤美保 プP57-3 継続は力なり ~15 分の試みから生まれる笑顔 ~ 済生会明和病院医療安全室 感染管理室 西尾真由美 特別養護老人ホームシルバーランドきしの介護課介護係 山浦美枝 P57-4 充実した施設生活を送るために 介護老人保健施設大牟田ライフケア院ユニットひまわり あじさい 大久保美穂 P57-5 その人らしい生活のため ~ 気づきを共有することで視野を広げ~ 中津特別養護老人ホーム喜久寿苑 塩田 充 P57-6 風通しを求めて多職種と家族参加で取り組む支援 泉南特別養護老人ホームなでしこりんくう 松根けい子 P57-7 認知症高齢者における睡眠調査を基にしたケアの実施 特別養護老人ホーム聖和園介護課 齊藤拓也 13:30~14:12 安全管理 1 座長 : 済生会日田病院副院長兼内科部長 加地正英 P58-1 医療機器時刻合わせに関する指標の検討 龍ケ崎済生会病院医療技術部臨床工学科 笹本竜太郎 P58-2 携帯型精密輸液ポンプの運用について 済生会福岡総合病院臨床工学部 新美隆弘 P58-3 CT 検査時の転倒事例に対する対策の一例 済生会千里病院放射線部 小西真未 P58-4 安全管理におけるシミュレーション教育研修の取り組み 水戸済生会総合病院 4 南病棟 竹島美代子 P58-5 どうして起こる確認不足!? - 確認不足の連鎖を断ち切るために必要なこと- 済生会向島病院看護部 田中郁子 P58-6 重症心身障害児 ( 者 ) におけるヒトメタニューモウイルス感染症の対応

14:12~14:47 病院経営 2 座長 : 済生会中和病院総務課長 P59-1 SQM(Saiseikai Quality Management system) の取り組みと 2015 年版 ISO9001への対応について済生会川口総合病院経営企画 診療情報課 P59-2 病院新築移転における教訓済生会湘南平塚病院 辻内雅彦 荻野文晃 武内典夫 ログラム済生会吹田病院地域医療センター田中護プ80 P59-3 こども病院におけるリニューアル工事 キャラクターアート作品展示 ガーデニング活動による療養環境改善への取り組み茨城県立こども病院事務局経営企画課 P59-4 新しい広報の形 ~ 広報誌イノベーションと飯塚メディコラボ~ 済生会飯塚嘉穂病院イノベーション推進グループ P59-5 エアコントラブル対応の内製化による外注費削減済生会野江病院施設保全課 V ゾーン 11:20~11:48 医療情報システム 座長 : 済生会広島病院情報管理係長 内田有香 春口勇介 野島達也 髙木裕司 P60-1 病院におけるICTインフラの重要性福井県済生会病院事務部医療情報課伊藤司 P60-2 健診カルテの電子化岡山済生会昭和町健康管理センター健診保健部 P60-3 ベッドコントロールにおける重症度 医療 看護必要度の活用済生会福岡総合病院情報システム室兼経営分析室 P60-4 BI ツール活用による紹介統計資料作成の効率化と質の向上について 中山道代 井戸一智

ログラム81 13:30~14:26 安全管理 2 座長 : 済生会中津病院臨床教育部長兼感染管理室長 P61-1 バンコマイシン耐性腸球菌 (VRE) アウトブレイクにおける病棟拡大防止への 取り組みを通して済生会中津病院看護部 P61-2 結核病棟に勤務する看護師の5 年間のIGRA 検査結果について済生会川口総合病院感染管理室 安井良則 古澤早苗 千葉礼子 プP61-3 休日 夜間急病診療所における針刺し等事故に対する取り組み 済生会山口総合病院感染対策室 伊藤美登里 済生会吹田病院病歴管理室 MSグループ 蓮井くみ子 P61-4 看護 介護職の手指衛生実施回数向上への取り組み 済生会豊浦病院急性期病棟 渡邉敬洋 P61-5 インフルエンザアウトブレイク発生時の病棟内予防内服による効果 済生会栗橋病院 ICT 青木裕二 P61-6 当院および近隣施設の季節性インフルエンザの発生状況と対策の検討 済生会栗橋病院 ICT 小美野勝 P61-7 2016/2017シーズンのインフルエンザ対策の振り返り 済生会大牟田病院感染防止対策室 井上友美 P61-8 認知症専門棟におけるインフルエンザ対策の振り返り ~その人らしい生活の確保を目指して~ 介護老人保健施設ケアホームさいせい 篠原長司 Wゾーン 11:20~11:55 事務 1 座長 : 福井県済生会病院事務副部長 酒井光博 P62-1 済生会 MA 会 ( メディカルアシスタント ) 横断的な活動の始動と取り組みについて 済生会中央病院診療支援課 坂田智代 P62-2 当院における医師事務作業補助者の役割と今後の展望について 済生会小樽病院事務部医療サービス支援室医療クラーク課 金田智香子 P62-3 特定医療費 ( 指定難病 ) の更新手続きにおける臨床調査個人票作成に関する医師事務作業補 助者の取り組み 山形済生病院診療情報管理室医師補助グループ 東海林三恵 P62-4 代行入力を活用した診療情報提供書作成の取り組み 済生会横浜市東部病院事務部医事業務課 MA 室 院内がん登録室 山下真弓 P62-5 消化器内科 MS 業務改善の取り組み

13:30~14:05 事務 2 座長 : 済生会新潟第二病院医療情報課課長補佐 P63-1 院内がん登録データから見る当院の役割済生会前橋病院病歴管理 図書室 P63-2 外国人患者受け入れの取り組みと課題静岡済生会総合病院地域医療センター 木村雄介 本多恵里佳 岩崎圭介 ログラム済生会中津病院図書室吉原理恵プ82 P63-3 手術室の効率的運用に向けた手術枠の見直し済生会横浜市南部病院経営企画課堀江惇 P63-4 健診センターにおけるMicrosoft Accessを活用した業務改善の取り組み済生会京都府病院健診センター大西雅也 P63-5 当院における障害者雇用の取組み事例と今後の課題済生会習志野病院総務課佐藤昌明 14:12~14:47 事務 3 座長 : 済生会川内病院経営企画課長川畑純一 P64-1 経営経理課における福祉の森入力業務 ( 医療事業関連科目 ) に関する取り組み済生会横浜市南部病院経営経理課長島彩乃 P64-2 臨床研修医フルマッチングに向けた取り組み~プログラム変更を含め~ 済生会新潟第二病院教育研修センター丸山由華 P64-3 病児保育所開設からの運営実績と利用者増加計画済生会中和病院事務部総務課川東和茂 P64-4 恐れることはない適時調査 ~ 自院を見直す好機 ~ 済生会神奈川県病院医事課小山友輝 P64-5 済生会図書室連絡会のWebサイト作成について ( 第 2 報 )

ログラム83 X ゾーン 11:20~11:55 地域連携 1 座長 : 済生会唐津病院副看護部長 P65-1 退院支援システムの構築による効果龍ケ崎済生会病院看護部退院支援室 P65-2 当院の地域医療包括ケア病棟が担う役割を考える済生会江津総合病院地域医療連携室 井上房代 坂本良恵 斎藤暁子 プP65-3 近隣医療機関と福祉保健センターとの地域連携における感染拡大防止の有用性 済生会今治第二病院医療福祉連携室 鎌田一美 済生会若草病院感染防止対策室 渡部恵美子 P65-4 高次医療機関から在宅療養後方支援病院を介して在宅へ移行した超重症心身障害児の一例 ~ 病棟看護師の視点から~ 済生会川口総合病院小児科病棟 増田裕子 P65-5 地域で必要とされる病院を目指して~ 訪問活動から見えてくるニーズと今後の展望 ~ 済生会飯塚嘉穂病院地域医療連携室 濱崎妃沙子 13:30~14:05 地域連携 2 座長 : 済生会飯塚嘉穂病院副看護部長 安河内清子 P66-1 インフルエンザ脳症 ( 急性壊死性脳症 ) 患児の小児在宅に向けた退院移行支援 済生会川内病院看護部 植松裕見子 P66-2 がん診療地域連携パスの推進 ~ 開業医に実施したアンケート調査 ~ 済生会中津病院地域医療連携センター 辻 美佳 P66-3 高次医療機関から在宅療養後方支援病院を介して在宅へ移行した超重症心身障害児の一例 ~ 医療福祉連携の視点から~ 済生会川口総合病院在宅支援室 原 祥子 P66-4 精神疾患を持つ息子との生活再建のために多職種が連携した事例の考察 済生会今治第二病院居宅支援事業所さいせい 馬越三恵 P66-5 医療ソーシャルワーカーとしての早期自宅訪問への取り組み

14:12~14:47 地域連携 3 座長 : 済生会熊本病院医療連携部患者相談支援室主任 P67-1 住民主体の通いの場の立ち上げ支援の取り組みについて 特別養護老人ホームながまち荘済生会なでしこ地域包括支援センター P67-2 認知症になっても住みやすいまちをつくる為に ~ 地域住民の気づきを生み出す地域ケア会議 ~ 三条市地域包括支援センター嵐南 緒方恵美子 湯川恵美 川井美智子 ログラム済生会熊本病院中央放射線部丸野達也プ84 P67-3 地域包括ケア推進拠点化に向けた取り組み ~ 共に生きる地域包括ケア推進ボランティア養成講座 ~ 軽費老人ホームシルバーフラット武岡台 大迫良代美 P67-4 脳卒中患者 家族会くるモン 活動について~ 参加者の 語り から考えたこと~ 済生会みすみ病院医療連携部前田沙希 P67-5 閉じこもり予防 認知症予防プログラム ながいき元気くらぶ を通して特別養護老人ホームながまち荘済生会なでしこ地域包括支援センター Y ゾーン 13:30~14:12 人事 座長 : 済生会大牟田病院事務部長 P68-1 済生会熊本病院予防医療センターにおける教育の取り組み ~スタッフアンケート分析から~ 済生会熊本病院予防医療センター P68-2 A 病院の院内急変教育 PUSHコースの現状と今後の課題水戸済生会総合病院救命センター P68-3 医事課若手職員の人材育成済生会豊浦病院医事課 P68-4 事務部勉強会を通じて能力向上をめざす済生会滋賀県病院施設課 P68-5 穿刺指導者を経験して ~ 穿刺スキルアップを目指しての取組み~ 済生会今治病院臨床工学部 P68-6 放射線部門における労働環境改善に向けての取り組み 江口智佳子 坂井直大 當麻康弘 田中美穂 有川寛紀 石原大和 一色謙介