1 目的消費者が食品表示から知りたい情報は何か また どのような情報を重視していて それをどのように活用しているか等について把握する 5 回答者の属性 (n=1,083) (1) 性別 男性 521 人 (48.1%) 女性 562 人 (51.9%) 2 調査方法 Webアンケート ( インターネ

Similar documents
H24/08/00

FastaskReport

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

健康食品への理解があまりなされていない現状が明らかになりました 2) 健康食品選びに 7 割が 迷う と回答 さらに 健康食品を選ぶ際に 調べれば調べるほど選択に迷ったことはありますか という問いに対し 何らかの理由で 7 割近くの人が迷っていることが分かりました ( よく迷う 17.1%+ 迷った

旧制度からの主な変更点 1 加工食品と生鮮食品の区分の統一 JAS 法と食品衛生法において異なる食品の区分について JAS 法の考え方に基 づく区分に統一 整理 新たに加工食品に区分されるもの さん現行の食品衛生法では表示対象とはされていない 軽度の撒塩 生干し 湯通し 調味料等により 簡単な加工等

FastaskReport

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

08-03月くらし-3.3

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

クチコミ発信と消費に関する調査

 


( 資料 4 二村氏説明資料 ) 食品添加物表示に関する考え方 2019 年 5 月 30 日 第 2 回食品添加物表示に関する検討会 日本生活協同組合連合会 日本生活協同組合連合会

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

05-Food-JAS&Label001

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

ソーシャルゲームに関する利用状況調査

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

2 夜食 毎日夜食をとっている者は では 22.5%( 平成 23 年 23.9%) であり で % と割合が高い では 18.3%( 平成 23 年 25.2%) であり 40 歳代で割合が高い 図 夜食の喫食状況 (15 歳以上 性別 年齢階級別 )

FastaskReport

PRESS RELEASE < 報道関係各位 > 2019 年 7 月 18 日 株式会社ジェーシービー < キャッシュレス決済に関する調査 > 6 割の人が週に 1 回以上キャッシュレス決済を利用 2 人に 1 人は キャッシュレスが使えないと来店意欲が減少! 会計担当者の 8 割は少額でもキャッ

調査の結果5.xlsx

Microsoft PowerPoint - グラフ

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

商品情報の提供手段別に見た場合 製品の原産国 主な原材料の原産地 返品の可否条件 及び 流通経路 等について 電話 メールによる問い合わせ ( お客様相談窓口等 ) により情報提供されている割合が ( 項目間の順位で見た場合 ) 他の手段と比較して高い (p.64 表 11) b. 重視している商品

ニュースリリース 平成 3 1 年 3 月 2 8 日 消費者動向調査 : 軽減税率 株式会社日本政策金融公庫 消費税の 軽減税率制度 消費者の受け止め方を調査 ~ 約 7 割の消費者が制度を認知認知 制度運用には わかりやすさ を求める ~ < 平成 31 年 1 月消費者動向調査 > 日本政策金

JUST NEWS RELEASE 2013_2_19

Microsoft Word - 00.表紙.doc

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

1 栄養成分表示を活用してみませんか? 媒体の内容 1 ページ 導入 ねらい : 栄養成分表示 とは 食品に含まれているエネルギー及びたんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量などを表示したものであることを理解する 栄養成分表示を見たことがありますか? と問いかけ 普段から栄養成分表示を見ているか 見て

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

ごみ減量化 資源化に関する 市民アンケート結果 ( 項目別分析 ) 平成 27 年 (2015 年 )12 月 資源循環部

携帯電話・インターネット利用動向2012年8月

H24/08/00

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

(市・町)        調査

<4D F736F F D AC89CA817A E63189F18E7396AF B836795F18D908F912E646F6378>

Q3.( プリンを食べる方 ) あなたが 1 年以内に食べた市販のプリンをお聞かせください 飲食店で食べたものや ケーキ店のプリンは除きます ( 複数回答可 ) Q3.( プリンを食べる方 ) あなたが 1 年以内に食べた市販のプリンをお聞かせください 飲食店で食べたものや ケーキ店のプリンは除きま

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム

牛乳・乳製品の市場調査及び日本製乳製品に関する調査~香港編~

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)


市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

技術 家庭科学習指導案 安芸高田市立向原中学校指導者久保田美恵 1 日時平成 26 年 11 月 10 日 ( 月 ) 第 5 校時 (14:15~15:05) 2 場所 2 年教室 3 学年 学級第 2 学年男子 11 名女子 11 名計 22 名 4 題材名 食品の選択 小題材名 加工食品の選び

(Microsoft PowerPoint _\221\3464\211\361\330\330\260\275\227p\216\221\227\277.ppt)

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

調査概要 (1) 調査実施方法 : 各施設内でアンケート調査を配布し 対象者の自記式による記入後に回収 (2) 調査時期 : 2017 年 1 月 ~3 月 (3) 調査対象者 : 特養 ( 南さいわい ):83 人 特養 ( こむかい ):14 人計 97 人 (4) 回収数 : 特養 :42 人

栄養成分等の分析方法等及び「誤差の許容範囲」の考え方について

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

Microsoft Word - Ł¶‘Í.doc

バレンタインデーのプレゼントにかける予算は増加傾向 中でも 女性の友人 への予算の平均は 33 円増加バレンタインデーのプレゼントにかける予算について プレゼントを渡す相手別に見たところ パートナー 思いを寄せている相手 への予算は 2 が最も多い一方 配偶者以外の家族 会社 取引先や男性の友人など

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

The attitude survey on food labelings between the generations OHMORI Reiko

携帯電話・インターネットの利用に関する月例調査(2012年7月度)

< 調査結果トピックス > インフルエンザに罹 ( かか ) った経験がある人は 49.1% 今シーズンの予防接種は すでに受けた という人が 9.2% これから受ける予定 という人が 25.1% で これらを合わせるとおよそ 3 人に 1 人が予防接種を受けることになると見られる 今のところ受ける

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

調査項目 基本属性 性別 年代 居住地 職業 エナジードリンク各商品の認知 エナジードリンク各商品の ( 購入による ) 飲用経験 購入飲用経験者 エナジードリンクの飲用頻度 月 1 日以上飲用者 エナジードリンクの 1 日あたりの飲用本数 月 1 日以上飲用者 エナジードリンクの飲み方 月 1 日

FastaskReport0515Fix

( 権限の委任等 ) 第十五条内閣総理大臣は, この法律の規定による権限 ( 政令で定めるものを除く ) を消費者庁長官に委任する 2 及び3 略 4 この法律に規定する農林水産大臣の権限に属する事務の一部は, 政令で定めるところにより, 都道府県知事又は地方自治法 ( 昭和二十二年法律第六十七号

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF322D B83678C8B89CA816995CA8DFB816A2E >

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

類業組合等に関する法律 ( 昭和 28 年法律第 7 号 ) 第 86 条の6 第 1 項の規定に基づく酒類の表示の基準において原産地を表示することとされている原材料及び米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律 ( 平成 21 年法律第 26 号 ) 第 2 条第 3 項に規定す

III 質問票

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

◎公表用資料

Microsoft Word - アンケート集計結果_最終版.doc

Microsoft Word - 03_榇覆盋.docx

FastaskReport0807

調査レポート

PowerPoint プレゼンテーション

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

ペットボトル入りお茶系飲料ランキング調査

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

前問で 知っているが使っていない と回答した方に 今後格安スマホを利用したいと思うかについて聞いたところ 利用したい ( とても利用したい + どちらかというと利用したい ) は合わせて 33.3% 利用したくない( 全く利用したくない + どちらかというと利用したくない ) の合計が 32.% と

報道関係各位                            2010年7月吉日

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

基本的な表示事項

news a

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

PowerPoint プレゼンテーション

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果

平成30年版高齢社会白書(全体版)

2 お好み焼は約半数が 家庭で作る派 お店派 は約 4 割 1 年以内に食べたことのあるお好み焼 についての問い ( 複数選択 ) において 家庭で作る関西お好み焼 を選んだ人が約半数の 55.5% 次いで多かったのが お好み焼店などの外食店で食べるお好み焼( 持ち帰り含む ) ( 以下 お店 )

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

参考資料 2 食品表示に関する 消費者の意向等調査 (Web アンケート結果 ) 消費者庁食品表示課

1 目的消費者が食品表示から知りたい情報は何か また どのような情報を重視していて それをどのように活用しているか等について把握する 5 回答者の属性 (n=1,083) (1) 性別 男性 521 人 (48.1%) 女性 562 人 (51.9%) 2 調査方法 Webアンケート ( インターネットリサーチ ) 3 調査対象日本在住の20 歳以上男女 ( 民間調査会社に登録されているモニター約 106 万人の中から 平成 22 年国勢調査の全国構成比に則して性別 年代 居住地域の60セグメント毎に目標回収数を設定して抽出 ) 有効サンプル数 :1,083 人 4 アンケート実施期間平成 23 年 12 月 27 日 ~12 月 28 日 (2) 年齢 (3) 職業 20~29 歳 147 人 (13.6%) 30~39 歳 187 人 (17.3%) 40~49 歳 180 人 (16.6%) 50~59 歳 172 人 (15.9%) 60 歳以上 397 人 (36.7%) 1. 会社員 ( 事務系 ) 103 人 ( 9.5%) 2. 会社員 ( 技術系 ) 105 人 ( 9.7%) 3. 会社員 ( その他 ) 90 人 ( 8.3%) 4. 経営者 役員 17 人 ( 1.6%) 5. 公務員 46 人 ( 4.2%) 6. 自営業 74 人 ( 6.8%) 7. 自由業 24 人 ( 2.2%) 8. 専業主婦 ( 主夫 ) 275 人 (25.4%) 9. パート アルバイト 116 人 (10.7%) 10. 学生 46 人 ( 4.2%) 11 その他 90 人 ( 8.3%) 12. 無職 94 人 ( 9.0%) 合計 1,083 人 (100.0%) 2

6 調査結果の概要 (1) 食品の購入状況 食品の購入頻度で最も多かったのは 週に数回 (56.5%) であり 次いで ほぼ毎日 (15.9%) となった (Q1) また 購入先別利用頻度については ほぼ毎日利用している と 週に 3~4 回利用している を合わせると スーパーマーケット (45.4%) が最も高く 次いでコンビニエンスストア (14.3%) となった (Q3) 食品の調理頻度で最も多かったのは ほぼ毎日 (45.4%) であり 次いで 週に数回 (16.9%) となった (Q2) (2) 消費者の確認事項 容器包装や店頭の POP 等で表示されている事項のうち 消費者が店頭で食品を購入する際に主に見る事項は 価格 (81.5%) が最も多く 次いで 消費期限 賞味期限 (71.0%) 商品名 (52.8%) 一括表示 (43.5%) メーカー ブランド名 (35.6%) の順となった (Q4) また 加工食品を購入する際 商品選択のために参考とする表示事項は いつも参考にしている と ときどき参考にしている を合わせると 価格 (91.9%) が最も多く 消費期限 賞味期限 (87.4%) 原材料名 (72.9%) 内容量 (70.7%) 輸入品の原産国 製造国 (69.9%) の順となった (Q5) 参考にしている理由としては 安全性を確かめるため が最も多く 次いで 品質を確認するため 好みに合わせた商品を選択するため の順になった (Q6) 実際に商品を購入する際に知りたい情報が いつもすぐ見つけることができる のは 名称 ( 一般的名称 ): 魚肉練り製品 スナック菓子 等 (75%) が最も多く 次いで 原材料名 (57.2%) 内容量 (56.9%) 消費期限 賞味期限 (55.8%) の順となった (Q7) 見つけにくいとした理由は 文字が小さすぎて見つけにくい 表示事項が多すぎて見つけにくい の割合が高かった 消費期限 賞味期限 遺伝子組換え表示 アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 については 目立たないため見つけにくいという声があった (Q8) (3) 現行表示の分かりやすさ 加工食品の包装容器や POP 表示等に記載された表示事項の分かりやすさについては 名称 内容量 原材料名 消費期限 賞味期限 製造者 販売者等の名称及び所在地 は分かりやすいという回答が多かった一方で アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 食べ方 調理方法に関する事項 遺伝子組換え表示 食品添加物 輸入品の原産国 製造国 は分かりにくいという回答が多かった (Q9) また 分かりにくい理由は 全ての事項において 4 割 ~6 割の方が 文字が小さいため を挙げており 次いで多いのは 商品によって表示の仕方が違うので分かりにくい で 消費期限 賞味期限 では 51.0% 栄養成分の強調表示 では 41.8% の方が分かりにくいとしている (Q10) 加工食品に表示されている事項以外で 追加してほしい事項については 原料の原産地 ( 原産国 ) 名 (107 件 ) が最も多く ( 追加希望理由には 放射性物質が気になる 等の放射能関連の理由を挙げたものも含む ) 次いで 栄養成分関連 (44 件 ) 放射能関連 (40 件 ) 製造年月日 (35 件 ) の順となった (Q11) 3

(4) 分かりやすい表示の方法 文字の大きさと情報量については 表示項目を絞り 文字を大きくする (72.6%) が 小さい文字でも多くの情報を載せる (27.4%) を上回った (Q12) 容器包装とそれ以外の表示媒体の活用については できるだけ多くの情報を包装容器に表示する を選んだ方が50.4% だったのに対し 容器包装に載せる事項を重要なものに限り それ以外は容器包装以外の表示媒体を活用して任意に伝達する を選んだ方が49.6% と ほぼ同数となった (Q13) 表示のルールについては 表示方法のルールを多くの食品でできる限り統一する (72.9%) が 食品ごとに それぞれの食品の特性に適した表示方法のルールを定める (27.1%) を上回った (Q14) 食品添加物の表示箇所については 原材料か食品添加物か分かるように 原材料の項目と食品添加物の項目を別立てで表示する (68.6%) が最も多く 現状のように 原材料名の後に 食品添加物を重量順に表示する (23.3%) 原材料と食品添加物を区別せずに重量順に表示する (8.1%) の順となった (Q15) 食品添加物の表示名については 用途名の方を必須とする (71.1%) が 物質名の方を必須とする (28.9%) を上回った (Q16) 容器包装以外による情報伝達手段として利用すると思うものについては 陳列した商品に近接した箇所にPOP 貼り紙等を用いて詳細情報を確認できるようにする (33.1%) が最も多く 容器包装にウェブサイトアドレスを表示し パソコン等を用いてウェブサイトで詳細情報が見られるようにする (25.0%) 容器包装に二次元コードを表示し 携帯電話等を用いてウェブサイトで詳細情報が見られるようにする (22.0%) の順となった (Q17) (5) 食品表示についての意見 要望 今のままでよい など 現状維持でよいとする意見が42 件ある一方で 文字を大きくして欲しい (69 件 ) 表示の方法を統一する (36 件 ) 目立つ色にして欲しい (31 件 ) など 表示の見易さ レイアウトに関する意見が多かった また 100gあたりでなく一袋あたりの栄養表示がいい 内容量に応じた栄養表示にしてほしい エネルギー表示の目安値 ( 茶碗 1 杯分等 ) を併せて表示してほしい など 表示の単位に関する意見も100 件程度あった (Q18) 4

7 質問と回答 食品の購入状況 1 自分や同居者のために食品を購入する頻度は 週に数回している (56.5%) が最も高く 次いで ほぼ毎日している (15.9%) の順となった 年代及び性別のグループ別にみると ほぼ毎日している もしくは 週に数回している のは 50 代女性 (97.7%) が最も高く 次いで 60 歳以上女性 (94.1%) 30 代女性 (90.1%) の順となった 逆に 最も頻度が低かったのは 40 代男性 (46.7%) 次いで 50 代男性 (51.1%) の順となった Q1 あなたは 普段 どの程度の頻度で自分や同居者のために食品 ( 生鮮食品や加工食品等 食品全般を含みますが 外食を除きます 以下同様 ) を購入していますか (n=1,083) 全くしていない 5.4% 月に数回している 12.4% あまりしていない ( 年に数回程度 ) 9.8% ほぼ毎日している 15.9% 20 代男性 20 代女性 30 代男性 30 代女性 40 代男性 40 代女性 12.2 13.7 5.3 22.8 6.7 18.9 43.2 53.4 52.6 40.0 67.4 70.0 23.3 17.6 15.8 11.0 16.2 16.8 23.3 19.2 10.8 7.6 5.6 9.5 2.7 1.1 1.1 6.7 3.3 2.2 50 代男性 5.8 45.3 19.8 16.3 12.8 週に数回している 56.5% 50 代女性 60 才以上男性 60 才以上女性 25.6 11.4 25.8 44.3 72.1 19.3 68.3 14.2 2.3 10.8 5.4 0.5 0% 20% 40% 60% 80% 100% ほぼ毎日している 週に数回している 月に数回している あまりしていない ( 年に数回程度 ) 全くしていない 5

食品の購入状況 1 自分や同居者のために食品を調理する頻度は ほぼ毎日している (45.4%) が最も高く 次いで 週に数回している (16.9%) の順となった 年代及び性別のグループ別にみると ほぼ毎日している もしくは 週に数回している のは 60 才以上女性 (97.7%) が最も高く 次いで 50 代女性 (97.6%) 30 代女性 (90.1%) の順となった 逆に最も頻度が低かったのは 50 代男性 (23.3%) 次いで 30 代男性 (28.5%) の順となった Q2 あなたは 普段 どの程度の頻度で自分や同居者のために食品を調理していますか (n=1,083) あまりしていない ( 年に数回程度 ) 15.2% 月に数回している 10.6% 全くしていない 11.8% 週に数回している 16.9% ほぼ毎日している 45.4% 20 代男性 20 代女性 30 代男性 30 代女性 40 代男性 40 代女性 50 代男性 50 代女性 7.4 14.9 10.0 10.5 12.8 42.5 21.1 22.2 23.0 73.9 71.1 22.1 22.1 21.1 80.2 14.9 27.4 26.7 26.3 29.7 24.4 9.6 16.3 16.7 17.8 23.2 27.9 17.6 4.3 22.2 4.4 6.7 60 才以上男性 17.6 15.3 14.8 27.8 24.4 1.4 60 才以上女性 87.3 10.4 0.5 0.5 0% 20% 40% 60% 80% 100% 17.4 2.7 3.3 2.2 1.1 1.2 1.2 ほぼ毎日している 週に数回している 月に数回している あまりしていない ( 年に数回程度 ) 全くしていない 6

食品の購入状況 2 普段 自分や同居者のために食品を購入している場所 ( 方法 ) については ほぼ毎日利用している 及び 週に 3~4 回利用している を合わせると スーパーマーケット (45.4%) が最も多く 次いでコンビニエンスストア (14.3%) の順となった また 週に 1~2 回利用している までを合わせると 8 割以上の方がスーパーマーケットを利用している Q3 あなたは 普段 自分や同居者のために食品を購入する際 どのくらいの頻度で下記の店舗を利用しますか ( それぞれひとつ ) (n=1,083) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% スーパーマーケット 11.9 33.5 36.3 15.1 3.1 コンビニエンスストア 5.4 8.9 23.1 47.2 15.4 商店街の個人店 8.7 34.0 55.5 0.1 1.8 その他の店舗 6.1 38.0 54.4 0.3 1.2 生協等の共同購入 14.8 8.3 75.7 0.6 0.6 デパート内の専門店 3.8 43.9 51.4 0.1 0.8 インターネット通信販売 3.0 38.4 58.2 0.1 0.4 カタログによる通信販売 15.3 83.7 0.1 0.2 0.6 その他の通信販売 ( テレビ通販など ) 9.1 90.3 0.1 0.1 0.4 ほぼ毎日利用している週に 3~4 回利用している週に 1~2 回利用しているあまり利用していない ( 月に 1~2 回利用している ) 全く利用していない 7

消費者の確認事項 1 店頭で食品を購入する際に 容器包装や POP 等で表示されている表示項目のうち 主に見る項目は 価格 が 81.5% と最も多く 次いで 消費期限 賞味期限 (71.0%) 商品名 (52.8%) 一括表示 ( 名称 原産地 原材料名 内容量 保存方法等の表示欄 ) (43.5%) メーカー ブランド名 (35.5%) の順となった Q4 店頭で食品を購入する際 容器包装や店頭の陳列棚の POP( ポップ ) 表示等に記載されている表示のうち どの項目を主に見ますか (5 つまでの範囲で選択 )(n=1,083) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 価格 81.5 消費期限 賞味期限 71.0 商品名 52.8 一括表示 ( 名称 原産地 原材料名 内容量 保存方法等の表示欄 ) 43.5 メーカー ブランド名 栄養表示 ( 熱量 [ エネルギー ] たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム等 ) 35.6 32.8 値引き 増量等の表示中身のイラストや写真栄養成分の強調表示 ( カロリーゼロ レモン 個分のビタミンC 配合 等 ) 調理方法 ( 透明容器の場合 ) 包装を通して見える中身キャッチコピー 説明書きパッケージデザイン JASマークや特定保健用食品のマークなど認証マーク上記に当てはまるものはない 16.9 15.4 12.3 11.1 8.7 8.2 7.9 5.3 3.1 8

消費者の確認事項 2 年代及び性別のグループ別でみると 価格 についてはどのグループも 7 割を超えて表示を見ており 特に 20 代では男女とも 9 割以上となった 次によく見られていた 消費期限 賞味期限 では 女性はどの年代でも 7 割程度以上が表示を見ていたが 男性では 30 代と 40 代で 6 割程度と他の年代に比べ 1 割程度低かった また 一括表示 については 女性の中では食品を購入する頻度が一番低かった 20 代で一括表示を見る割合が 38.4% であったものの それ以外の年代では 5 割以上が一括表示を見ていた その一方 男性では 60 歳以上で 4 割を超えたものの それ以外の年代では 3 割程度にとどまった なお 栄養表示 については男性より女性によく見る傾向にあった < よく見られている項目 > 20 代男性 20 代女性 30 代男性 30 代女性 40 代男性 40 代女性 50 代男性 50 代女性 60 才以上男性 60 才以上女性 20 代男性 20 代女性 30 代男性 30 代女性 40 代男性 40 代女性 50 代男性 50 代女性 60 才以上男性 60 才以上女性 価格 (%) 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 93.2 93.2 75.8 89.1 80.0 90.0 79.1 74.4 77.8 76.9 (%) 消費期限 賞味期限 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 58.9 58.9 73.0 69.9 69.6 68.6 70.5 74.4 75.6 79.6 < 男女間で差が出た項目 > 20 代男性 20 代女性 30 代男性 30 代女性 40 代男性 40 代女性 50 代男性 50 代女性 60 才以上男性 60 才以上女性 一括表示 ( 名称 原産地 原材料名 内容量 保存方法等の表示欄 )(%) 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 27.0 27.4 26.7 33.7 38.4 43.2 24.3 41.1 31.6 34.8 21.1 37.8 24.4 25.0 37.1 52.2 55.6 58.1 54.3 栄養表示 (%) ( 熱量 [ エネルギー ] たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム等) 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 20 代男性 20 代女性 30 代男性 30 代女性 40 代男性 40 代女性 50 代男性 50 代女性 60 才以上男性 60 才以上女性 52.3 9

消費者の確認事項 3 加工食品を購入する際に 商品選択のために いつも参考にしている もしくは ときどき参考にしている 表示項目としては 価格 (91.9%) が最も多く 次いで 消費期限 賞味期限 (87.4%) 原材料名 (72.9%) 内容量 (70.7%) 輸入品の原産国 製造国 (69.9%) 原料の原産地名 (67.9%) の順となった Q5 あなたは 加工食品を購入する際 以下に示す食品表示の項目を 商品選択 ( 買うか買わないかを決める ) のために どの程度参考にしていますか ( それぞれひとつ )(n=1,083) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 価格 70.2 21.7 6.1 2.0 消費期限 賞味期限 60.8 26.6 9.2 3.4 原材料名 30.5 42.4 19.4 7.8 内容量 27.1 43.6 22.6 6.6 輸入品の原産国 製造国 34.7 35.2 20.7 9.4 原料の原産地名 30.7 37.2 21.8 10.2 食品添加物 22.6 38.0 29.2 10.2 名称 ( 一般的名称 : 魚肉練り製品 スナック菓子 等 ) 31.0 29.5 29.3 10.2 栄養表示 ( 熱量 [ エネルギー ] たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム等 ) 23.1 35.9 27.1 13.9 保存方法 19.5 38.3 32.1 10.1 遺伝子組換え表示 23.0 31.4 30.3 15.3 製造者 販売者等の名称及び所在地 15.4 36.5 33.6 14.5 栄養成分の強調表示 ( カロリーゼロ レモン 個分のビタミン C 配合 等 ) 13.7 37.2 33.1 16.0 食べ方 調理方法に関する事項 7.4 32.0 41.2 19.4 アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 8.3 21.3 44.3 26.0 問い合わせ先窓口の電話番号 2.6 9.3 42.8 45.3 いつも参考にしているときどき参考にしているあまり参考にしていない全く参考にしていない 10

消費者の確認事項 4 加工食品を購入する際に 商品選択のために いつも参考にしている もしくは ときどき参考にしている 表示項目について その理由を伺った結果は 下記のとおり ( 最も多い理由について赤字で表示 ) 参考にしている理由としては 安全性を確かめるため が最も多く 次いで 品質を確認するため 好みに合わせた商品を選択するため の順になった Q6 Q5 で いつも参考にしている もしくは ときどき参考にしている と答えた表示項目 ( ただし 価格 についてはお伺いしません ) について 参考にしている理由は何ですか それぞれについてお答えください ( 複数回答可 ) 項目 ( 回答数 ) 好みに合わせた商品を選択するため 品質を確認するため 安全性を確かめるため 安心感の得られる商品を選ぶため 健康管理のため その他 消費期限 賞味期限 (n=946) 60 (6.3%) 413 (43.7%) 434 (45.9%) 313 (33.1%) 104 (11.0%) 41 (4.3%) 原材料名 (n=789) 145 (18.4%) 358 (45.4%) 360 (45.6%) 253 (32.1%) 106 (13.4%) 14 (1.8%) 内容量 (n=766) 335 (43.7%) 94 (12.3%) 36 (4.7%) 63 (8.2%) 85 (11.1%) 211 (27.5%) 輸入品の原産国 製造国 (n=757) 33 (4.4%) 237 (31.3%) 477 (63.0%) 388 (51.3%) 51 (6.7%) 14 (1.8%) 原材料の原産地 (n=736) 36 (4.9%) 233 (31.7%) 449 (61.0%) 371 (50.4%) 49 (6.7%) 14 (1.9%) 食品添加物 (n=657) 28 (4.3%) 194 (29.5%) 422 (64.2%) 239 (36.4%) 163 (24.8%) 8 (1.2%) 名称 (n=656) 375 (57.2%) 169 (25.8%) 87 (13.3%) 125 (19.1%) 23 (3.5%) 29 (4.4%) 栄養表示 (n=639) 71 (11.1%) 113 (17.7%) 84 (13.1%) 103 (16.1%) 426 (66.7%) 13 (2.0%) 保存方法 (n=626) 63 (10.1%) 216 (34.5%) 217 (34.7%) 135 (21.6%) 73 (11.7%) 84 (13.4%) 遺伝子組換え表示 (n=589) 20 (3.4%) 155 (26.3%) 373 (63.3%) 260 (44.1%) 112 (19.0%) 10 (1.7%) 製造者 販売者等の名称及び所在地 (n=562) 36 (6.4%) 165 (29.4%) 241 (42.9%) 284 (50.5%) 25 (4.4%) 37 (6.6%) 栄養成分の強調表示 (n=551) 86 (15.6%) 90 (16.3%) 63 (11.4%) 93 (16.9%) 332 (60.3%) 19 (3.4%) 食べ方 調理方法に関する事項 (n=427) 221 (51.8%) 56 (13.1%) 61 (14.3%) 61 (14.3%) 44 (10.3%) 69 (16.2%) アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 (n=321) 17 (5.3%) 60 (18.7%) 151 (47.0%) 105 (32.7%) 100 (31.2%) 20 (6.2%) 問い合わせ先窓口の電話番号 (n=129) 9 (7.0%) 31 (24.0%) 36 (27.9%) 41 (31.8%) 8 (6.2%) 18 (14.0%) 11

消費者の確認事項 5 実際に商品を購入する際に知りたい情報が いつもすぐ見つけることができる のは 名称 ( 一般的名称 ): 魚肉練り製品 スナック菓子 等 (75%) が最も多く 次いで 原材料名 (57.2%) 内容量 (56.9%) 消費期限 賞味期限 (55.8%) の順となった それ以外の項目では いつもすぐに見つけることができる と回答した人は半数を下回り 必ずしも見つけやすいとは言えない状況であることが分かった Q7 Q5 で いつも参考にしている もしくは ときどき参考にしている と答えた表示項目 ( ただし 価格 についてはお伺いしません ) について聞きます 知りたい情報は実際に商品を購入する際にすぐ見つけることができますか それぞれについてお答えください 0% 20% 40% 60% 80% 100% 2.3 名称 ( 一般的名称 : 魚肉練り製品 スナック菓子 等) 75.0 22.4 0.3 原材料名 57.2 34.7 7.9 0.3 内容量 56.9 37.2 5.7 0.1 消費期限 賞味期限 55.8 37.5 6.4 0.2 製造者 販売者等の名称及び所在地 47.2 42.5 10.0 0.4 栄養表示 ( 熱量 [ エネルギー ] たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム等 ) 44.6 44.3 10.2 0.9 食品添加物 44.6 41.7 13.4 0.3 原料の原産地名 37.6 45.2 16.2 1.0 栄養成分の強調表示 ( カロリーゼロ レモン 個分のビタミン C 配合 等 ) 37.4 47.2 15.1 0.4 保存方法 36.6 43.3 19.0 1.1 輸入品の原産国 製造国 36.3 46.6 16.2 0.8 問い合わせ先窓口の電話番号 33.3 50.4 14.0 2.3 遺伝子組換え表示 33.1 38.0 27.3 1.5 アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 28.3 42.7 27.7 1.2 食べ方 調理方法に関する事項 26.9 52.7 19.2 1.2 いつもすぐ見つけられるすぐに見つけられることがときどきあるすぐに見つけられることはあまりないすぐに見つけられることは全くない 12

消費者の確認事項 6 すぐに見つけられることはあまりない もしくは すぐに見つけられることは全くない とした理由は 表示事項ごとに違いはあるものの ほとんどの表示事項で 文字が小さすぎて見つけにくい 表示事項が多すぎて見つけにくい の割合が高かった ( 最も多い理由について赤字で表示 ) 消費期限 賞味期限 遺伝子組換え表示 アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 については 目立たないため見つけにくいという声があった Q8 Q7 で すぐに見つけられることはあまりない もしくは すぐに見つけられることは全くない と答えた項目について聞きます 知りたい情報を見つけにくい理由は何だと思いますか それぞれについてお答えください ( 複数選択可 ) 項目 ( 回答数 ) 文字が小さすぎて見つけにくい 表示事項が多すぎて見つけにくい 文字の色が背景の色と似ているため見つけにくい 容器包装の底面など 目立たないところに表示されているため見つけにくい 表示されていない商品があるため ( 任意表示事項のため ) その他 名称 (n=17) 4 (23.5%) 6 (35.3%) 2 (11.8%) 3 (17.6%) 2 (11.8%) 2 (11.8%) 原材料名 (n=64) 32 (50.0%) 27 (42.2%) 7 (10.9%) 14 (21.9%) 5 (7.8%) 2 (3.1%) 内容量 (n=45) 21 (46.7%) 12 (26.7%) 9 (20.0%) 13 (28.9%) 2 (4.4%) 5 (11.1%) 消費期限 賞味期限 (n=63) 28 (44.4%) 8 (12.7%) 12 (19.0%) 38 (60.3%) 3 (4.8%) 3 (4.8%) 製造者 販売者等の名称及び所在地 (n=58) 16 (27.6%) 15 (25.9%) 6 (10.3%) 17 (29.3%) 16 (27.6%) 2 (3.4%) 栄養表示 (n=71) 18 (25.4%) 33 (46.5%) 9 (12.7%) 17 (23.9%) 10 (14.1%) 3 (4.2%) 食品添加物 (n=90) 37 (41.4%) 41 (45.6%) 7 (7.8%) 33 (36.7%) 15 (16.7%) 3 (3.3%) 原材料の原産地 (n=126) 41 (32.5%) 35 (27.8%) 11 (8.7%) 37 (29.4%) 50 (39.7%) 2 (1.6%) 栄養成分の強調表示 (n=85) 25 (29.4%) 34 (40.0%) 9 (10.6%) 18 (21.2%) 18 (21.2%) 4 (4.7%) 保存方法 (n=126) 40 (31.7%) 32 (25.4%) 15 (11.9%) 37 (29.4%) 38 (30.2%) 3 (2.4%) 輸入品の原産国 製造国 (n=129) 39 (30.2%) 36 (27.9%) 11 (8.5%) 42 (32.6%) 45 (34.9%) 5 (3.9%) 問い合わせ先窓口の電話番号 (n=21) 5 (23.8%) 3 (14.3%) 5 (23.8%) 6 (28.6%) 4 (19.0%) 0 (0.0%) 遺伝子組換え表示 (n=170) 49 (28.8%) 60 (35.3%) 18 (10.6%) 59 (34.7%) 57 (33.5%) 8 (4.7%) アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 (n=93) 29 (31.2%) 32 (34.4%) 7 (7.5%) 33 (35.5%) 24 (25.8%) 4 (4.3%) 食べ方 調理方法に関する事項 (n=87) 27 (31.0%) 26 (29.9%) 7 (8.0%) 17 (19.5%) 42 (48.3%) 6 (6.9%) 13

現行表示のわかりやすさ 1 加工食品の表示項目の表示内容が 分かりやすい のは 名称 ( 一般的名称 ) 魚肉練り製品 スナック菓子 等 (90.3%) が最も高く 次いで 内容量 (82.8%) 原材料名 (79.4%) 消費期限 賞味期限 (76.0%) 製造者 販売者等の名称及び所在地 (75.0%) の順となった また アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 食べ方 調理方法に関する事項 については 分かりやすい とする人と 分かりにくい とする人の割合がほとんど変わらなかった Q9 加工食品の容器包装や POP 表示等に記載された表示事項について 表示内容は分かりやすいと思いますか それとも分かりにくいと思いますか それぞれについてお答えください ( それぞれひとつ ) 名称 ( 一般的名称 : 魚肉練り製品 スナック菓子 等) (n=974 89.9%) 90.3 9.7 内容量 82.8 17.2 (n=967 89.3%) 原材料名 79.4 20.6 (n=932 86.1%) 消費期限 賞味期限消費期限 賞味期限 76.0 24.0 (n=1,013 93.5%) 製造者 販売者等の名称及び所在地 (n=833 76.9%) 栄養表示 ( 熱量 エネルギー たんぱく室 脂質 炭水化物 ナトリウム等 ) 75.0 72.6 25.0 27.4 (n=810 74.8%) 保存方法 66.9 33.1 (n=867 80.1%) 問い合わせ先窓口の電話番号 65.7 34.3 (n=594 54.8%) 栄養性分の強調表示 ( カロリーゼロ レモン 個分のビタミンC 配合 等 ) 63.0 37.0 (n=771 71.2%) 原料の原産地名 (n=889 82.1%) 61.0 39.0 輸入品の原産国 製造国 58.0 42.0 (n=890 82.2%) 食品添加物 (n=869 80.2%) 57.8 42.2 遺伝子組換え表示 55.2 44.8 (n=799 73.8%) 食べ方 調理方法に関する事項 51.1 48.9 (n=667 61.6%) アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 50.5 49.5 (n=707 65.3%) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 分かりやすい 分かりにくい 14

現行表示のわかりやすさ 2 加工食品の容器包装や POP 表示等に記載された表示事項について分かりにくい理由は ほとんどの表示事項で 文字が小さいため分かりにくい が最も多く 次いで 商品によって表示の仕方が違うので分かりにくい 記載内容が多すぎて分かりにくい 等となった Q10 以下の事項はどのような理由で分かりにくいと思いますか ( それぞれいくつでも ) 項目 ( 回答数 ) 専門用語が多くて分かりにくい 記載内容が多すぎて分かりにくい 文字が小さいため分かりにくい 商品によって表示の仕方が違うので分かりにくい その他 名称 (n=94) 10 (10.6%) 22 (23.4%) 50 (53.2%) 27 (28.7%) 5 (5.3%) 内容量 (n=166) 5 (3.0%) 35 (21.1%) 101 (60.8%) 45 (27.1%) 2 (1.2%) 原材料名 (n=192) 25 (13.0%) 73 (38.0%) 113 (58.9%) 48 (25.0%) 4 (2.1%) 消費期限 賞味期限 (n=243) 3 (1.2%) 25 (10.3%) 134 (55.1%) 124 (51.0%) 11 (4.5%) 製造者 販売者等の名称及び所在地 (n=208) 10 (4.8%) 34 (16.3%) 119 (57.2%) 69 (33.2%) 13 (6.3%) 栄養表示 (n=222) 28 (12.6%) 71 (32.0%) 116 (52.3%) 69 (31.1%) 6 (2.7%) 保存方法 (n=287) 5 (1.7%) 59 (20.6%) 146 (50.9%) 98 (34.1%) 18 (6.3%) 問い合わせ先窓口の電話番号 (n=204) 4 (2.0%) 28 (13.7%) 127 (62.3%) 66 (32.4%) 9 (4.4%) 栄養成分の強調表示 (n=285) 24 (8.4%) 75 (26.3%) 115 (40.4%) 119 (41.8%) 10 (3.5%) 原材料の原産地 (n=347) 4 (1.2%) 71 (20.5%) 186 (53.6%) 137 (39.5%) 25 (7.2%) 輸入品の原産国 製造国 (n=374) 3 (0.8%) 71 (19.0%) 197 (52.7%) 151 (40.4%) 27 (7.2%) 食品添加物 (n=367) 128 (34.9%) 135 (36.8%) 158 (43.1%) 96 (26.2%) 4 (1.1%) 遺伝子組換え表示 (n=358) 28 (7.8%) 81 (22.6%) 169 (47.2%) 146 (40.8%) 19 (5.3%) 食べ方 調理方法に関する事項 (n=326) 10 (3.1%) 60 (18.4%) 145 (44.5%) 135 (41.4%) 32 (9.8%) アレルギー ( 特定原材料 ) の表示 (n=350) 27 (7.7%) 98 (28.0%) 184 (52.6%) 126 (36.0%) 14 (4.0%) 15

現行表示のわかりやすさ 3 Q11 加工食品を購入する際に必要と思う事項についてお伺いします 加工食品への表示面積には限りがありますが 現在食品に表示されている事項 ( 原材料名 内容量 期限表示 保存方法 製造者 販売者等の名称及び所在地等 ) 以外で 表示を追加してほしい事項はありますか ある場合 具体的に何を追加して欲しいか よろしければ理由も合わせてご記入ください (1 番追加して欲しいものから順に最大 3 つまで ) 追加事項例 : 開封後の取扱い方法 問い合わせ先窓口の電話番号 商品のロット番号 原料の原産地名 製造年月日等 追加希望事項 ( 主なもの ) 原料の原産地 ( 又は原産国 ) 名 (107 件 ) 栄養成分関連 (44 件 ) 放射能関連 (40 件 ) 製造年月日 (35 件 ) 開封後の取り扱い表示 (28 件 ) 開封後の消費期限 (21 件 ) 調理方法 (15 件 ) 簡単な製造過程 (5 件 ) 理由 放射性物質が気になるから ( 国内産でなく県名を表示してほしい ) 摂取したくない国内地域や外国があるから 農薬などを必要以上に使ってる食品原料があっても分からないと困るので ( 例 中国など ) 安全かどうか確認したいから 必要としている栄養を的確に購入する為 栄養所要量の計算に使うため詳細な情報が知りたい カロリー表示が有っても内容量がはっきり記入していない物が時々ある 例えば 1 個当たり といった表示では Kcal/g が判らない 気になるから ( 不安だから 心配だから ) 放射能検査を実施したかどうかを表示すれば 安心感が高まる 消費期限だけでは鮮度がわかりにくいから なるべく新しいものがほしいから 実際に開けてからの時間が長いことが多いため その時の保存方法や消費期限が知りたい 消費 賞味期限は未開封の場合だと思うので 開封後の取り扱いが知りたい 未開封の場合しか記されていない場合が多く 開封後すぐ食べなければならないのか日持ちするのかわからない お早めにとあるがどの程度の期間保存できるのか保存法と共に記載して欲しい いつもしない調理方法が載っているとやってみようかなと思って買う 調理するのに助かる どんな経路で製造しているか気になるから 安心して食べられる 定価 (2 件 ) お得かどうか知りたい 16

わかりやすい表示の方法 1 食品の表示をより分かりやすく 活用しやすいものにするためにどんなことが必要だと思いますか (n=1,083) Q12 文字の大きさと情報量について 以下のうち 必要と思うものを選んでください 表示項目を絞り 文字を大きくする (72.6%) 小さい文字でも多くの情報を載せる (27.4%) 0 25 50 75 100 (%) Q13 容器包装とそれ以外の表示媒体 ( ウェブや POP 表示等 ) について 以下のうち 必要と思うものを選んでください できるだけ多くの情報を容器包装に表示する (50.4%) 容器包装に載せる事項を重要なものに限り それ以外は容器包装以外の表示媒体 ( ウェブや POP 表示等 ) を活用して任意に伝達する (49.6%) (%) 0 25 50 75 100 17

わかりやすい表示の方法 2 食品の表示をより分かりやすく 活用しやすいものにするためにどんなことが必要だと思いますか (n=1,083) Q14 表示方法のルール ( 原材料の表示順や 表記に用いる名称や原材料等に関する規定 ) について 以下のうち 必要と思うものを選んでください 表示方法のルールを多くの食品でできる限り統一する (72.9%) 食品ごとに それぞれの食品の特性に適した表示方法のルールを定める (27.1%) (%) 0 25 50 75 100 Q15 加工食品における食品添加物の表示箇所について 以下のうち 必要と思うものを選んでください 原材料と食品添加物を区別せずに重量順に表示する (8.1%) 原材料か食品添加物かわかるように 原材料の項目と食品添加物の項目を別立てで表示する (68.6%) 現状のように 原材料名の後に 食品添加物を重量順に表示する (23.3%) 0 25 50 75 100 (%) Q16 加工食品における食品添加物の表示名について 以下のうち 必要と思うものを選んでください 物質名 ( 例 : ソルビン酸カリウム ) だけを見てもその素性や役割がわからないので 用途名 ( 例 : 保存料 ( ソルビン酸カリウム ) の 保存料 という語句 ) の方を必須とする (71.1%) どんな物質が使われているかといった情報が重要なので 物質名 ( 例 : ソルビン酸カリウムの方を必須とする (28.9%) (%) 0 25 50 75 100 18

わかりやすい表示の方法 3 容器包装以外による情報伝達手段としていつでも利用すると思うものとしては 陳列した商品に近接した箇所にポップ 貼り紙等を用いて詳細情報を確認できるようにする が 33.1% と最も多く 次いで 容器包装にウェブサイトアドレスを表示し パソコン等を用いてウェブサイトで詳細情報が見られるようにする (25.0%) 包装容器に二次元コードを表示し 携帯電話等を用いてウェブサイトで詳細情報が見られるようにする (22.0%) の順となった Q17 容器包装以外による情報伝達手段としてあなたがいつでも利用すると思うものは何ですか ( 複数回答可 ) (n=537) 陳列した商品に近接した箇所にポップ 貼り紙等を用いて詳細情報を確認できるようにする 容器包装にウェブサイトアドレスを表示し パソコン等を用いてウェブサイトで詳細情報が見られるようにする 容器包装に二次元コードを表示し 携帯電話等を用いてウェブサイトで詳細情報が見られるようにする 容器包装に二次元コードを表示し 店内に設置した読み取り端末で詳細情報を見られるようにする 容器包装に詳細情報を記載したタグ ( 商品ふだ ) を付け 確認できるようにする 容器包装にお問い合わせ窓口の電話番号を表示し 詳細情報を問い合わせできるようにする 容器包装の内側に詳細情報を記載した紙を同封し 購入後に確認できるようにする 店員への教育やマニュアルの整備等を充実させ 店員が詳細情報を説明できるようにする その他 利用すると思うものはない (%) 0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 33.1 25.0 22.0 17.7 17.5 13.8 10.1 8.0 0.6 22.9 19

食品表示についての意見 要望 Q18 食品表示について ご意見 ご要望等ございましたら ご記入ください この欄 ( 一括表示欄 ) を見やすくするために工夫してほしいこと 取り組んでほしいこと 商品を選びやすくするために取り組んでほしいこと 商品を選ぶ上で記載してほしい情報等 < 全体 > 正しい表示をしていただければそれでよい 現状のままでよい あまり詳細に書かれても理解しにくい 文字は可能な限り大きく太いものにしてほしい 目に付くように文字に色を付けてほしい 細かい文字をたくさん使用するのはやめてほしい 袋の裏面全部に表示すれば見やすくわかりやすい 現状でも十分な内容だと思うがせめてメーカー単位で表示場所などを統一してほしい 専門家が見て解っても 私たち素人に解らないと 意味がない < 原材料 食品添加物 > 香辛料の中身がよく分からないので詳細な名前を書いてほしい 調味料のアミノ酸等の等がいつも疑問 疑問を抱かせないように表示する 添加物の名称を細かく表記してほしい 添加物の名前だけでは分からないので それが何なのかまで載せてほしい 表示しなくてよいとされている添加物を使用して無添加としている食品もあるので 全ての添加物を表示してほしい < 遺伝子組換え表示 > 遺伝子組み換え に関する情報はまったく不要なので載せなくてよい 遺伝子組換食材については もっと大きく できれば特別なマークをつけてほしい < 栄養表示 > カロリーさえわかればいい コレステロール等 栄養成分表示の項目を増やしてほしい 栄養表示は 100g あたりだけでなく 1 パック (1 箱の場合もあり ) あたりの栄養表示も同時に書いてほしい それぞれの栄養素を 一日で摂るべき量のうちの何 % になるのか換算した値を書いてほしい エネルギー 538kcal は 一体どのくらいのエネルギーなのかが分かるような表示 ( 例えばご飯茶碗に 2 杯分とか ) 例として 歳児が 1 日に必要としているタンパク質は g ナトリウムは g という風にその商品が一番食べそうな年齢を対象に表示してほしい ( 子供に与える時の目安になるので ) < アレルギー > アレルギーが発生する可能性があるものについては その旨の注意を表示してほしい 最近 お菓子に記載されている絵によるアレルギー表示を全社共通にしてもらうのもいいのでは < その他 > 内容量と賞味期限は商品の表に記載してほしい ( いちいち商品を裏返さなくていいから ) 製造者と販売者が違う場合 問い合わせをどちらにしたらよいか迷う HP アドレスなどを表示したらいいと思う 商品への表示だけでなく 必要な ほしい情報が簡単にえられるシステム作り 20