クリニック用 胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) の診療行為説明内容の確認と同意書 説明書を読んで わからない点がありましたら 質問して下さい 納得できない場合は他の医師の意見 ( セカンドオピニオン ) を聞くことをお薦めします 納得された方は同意書にご署名の上 検査当日にご提出下さい ご

Similar documents
造影剤を用いる MRI 検査を受けられる方へ 造影剤は画像検査で診断を容易にするために使用される検査用の薬剤です 今回の検査では ガドリニウム造影剤というガドリニウムという物質を含む薬剤が使用されます 造影剤は血管内に注射され 全身の血管や臓器に分布します 造影剤の使用によって病気の性質や血管や臓器

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな

<955C8E862E657073>

2 受診日日程等について Q1 人間ドックの当日の受付は何時からですか? A1 午前 8 時 ~8 時 20 分に受付します Q2 人間ドックは何時頃に終了しますか? A2 8 時受付開始後 順次検査を実施致します 基本的には12 時までに終了します オプションにより やや午後にかかる事がございます

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

患者さんへの説明書

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明

プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出

Microsoft Word - 03 大腸がんパス(H30.6更新).doc

消化性潰瘍(扉ページ)

indd

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

大腸内視鏡検査を受ける方へ ~ 目次 ~ Q1 大腸内視鏡検査でどんなことが分かるの? Q2 大腸内視鏡検査を受ける前に注意することは? Q3 検査前にはどんな薬を飲むの? Q4 腸管洗浄液 ( 下剤 ) の飲み方が知りたい 飲むときに注意することは? Q5 検査ができるようになったかどうかは どの

Microsoft PowerPoint - __________________________ ppt

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに


医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 :

内視鏡検査のご案内

NEW版下_健診べんり2016_01-12

dockguide2016-5web.indd

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

Taro-01 胃がん内視鏡検診手引き

PowerPoint プレゼンテーション

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

記録ノート(A4単ページ ) indd

「             」  説明および同意書

骨粗しょう症調査

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

大腸カメラを受けられる方へ

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

脳ドックは 病気が起こる前に 脳の健康診断を行うことが目的です 中高年層から起こる脳梗塞や脳出血などの脳血管障害を早期に発見し予防に役立てるために 脳ドック をおすすめいたします 脳卒中の危険因子と言われる高血圧 糖尿病 高脂血症 肥満 長期の喫煙歴 家族に脳血管障害が有る方などは 特に注意が必要で

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

様式 1 食物アレルギーを持つ児童の保護者との面談調査票 ( 保護者 保育園記入用 ) 面談実施日 : 平成年月日 面談出席者 : 保護者側 保育園側 児童の情報 ( 保護者記入欄 ) クラス : 組 児童氏名 : 性別 : 男子 女子 生年月日 : 平成 年 月 日 年齢 : 歳 住 所 : 保護

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 に関する説明書 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター 所属長衞藤義勝 この説明書は 血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 の内容について説明したものです この研究についてご理解 ご賛同いただける場合は, 被

目 次 1. はじめに 2. 臨床研究とは 3. 研究の目的 意義 4. 研究の対象と方法 5. 研究への自由意志参加 同意取消しの自由 6. 研究責任者 組織 7. 研究の場所 期間 8. 研究試料と情報の取り扱い 9. 研究結果の扱い 10. 研究資金源 11. 利益相反 12. 研究参加者の負

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

がん登録実務について

同意説明文書(見本)

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

FDG-PET/CT 検査説明・同意書

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字)

広島県における市町がん検診胃内視鏡検査実施に係る手引き 平成 28 年 10 月 広島県地域保健対策協議会 がん対策専門委員会胃内視鏡検診実施体制検討 WG

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

02 28結果の概要(3健康)(170622)

頭頚部がん1部[ ].indd

健康診断注意事項 正しい検査を実施するために 注意事項をよくお読みください 食事 水分などの注意事項をお守りいただけない場合 検査の精度が落ち 所見の早期発見が難しくなります

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

訪問審査当日の進行表 審査体制区分 1: 主機能のみ < 訪問 2 日目 > 時間 内容 8:50~9:00 10 分程度休憩を入れる可能性があります 9:00~10:30 薬剤部門 臨床検査部門 画像診断部門 地域医療連携室 相談室 リハビリテーション部門 医療機器管理部門 中央滅菌材料部門 =

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

針刺し切創発生時の対応

乳がん術後連携パス

外来在宅化学療法の実際

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

課題名

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

名称未設定-4

○国民健康保険税について

佐久病院・腎移植患者様用パス

Microsoft Word - HP用 同意書・説明書 130121

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

しかしながら ERCP 関連手技は 通常観察の上部消化管内視鏡 ( いわゆる胃カメラ ) と異なり 長時間の治療時間を伴う場合も多く 処置中の苦痛度を増強させる要因となりえます そこで 通常 ERCP 関連手技を行う際には 鎮静麻酔薬によって眠った状態になっていただき 処置中の苦痛度を軽減しておりま

メディフィットプラスパンフ_通販用_ ai


稲熊先生-責.indd

untitled

ASSAF-K 登録用紙 記入方法

岸和田徳洲会病院 当院では以下の研究に協力し情報を提供しております この研究は 国が定めた指針に基づき 対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに 研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開しています 研究結果は学会等で発表されることがありますが その際も個人を特定する情報は公表し

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

問 1 あなたは COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) を知っていますか あてはまる番号を 1 つ選んで 印をつけてください COPD とは 主として長期の喫煙によってもたらされる肺の炎症性疾患をいいます 1 内容を知っている 2 聞いたことはあるが 内容は知らない 3 聞いたことはない または知らない

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

Microsoft Word - RI検査 HP.docx

せきがはら05月号.ec6

はじめに 胃の中に住みつくヘリコバクター ピロリ ( ピロリ菌 ) が発見されたのは 1982 年のことです 以後 今日までにさまざかいようまな研究が進められ ピロリ菌感染が胃炎や消化性潰瘍 ( 胃潰じゅうにしちょうかいよう瘍 十二指腸潰瘍 ) の重要な原因であることが明らかになりました 現在では

マイクロサテライト不安定性(MSI)検査について

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

<4D F736F F F696E74202D E8BA689EF89EF88F58E968BC68F8A92F188C48E9197BF>

2

H1

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

3. 本事業の詳細 3.1. 運営形態手術 治療に関する情報の登録は, 本事業に参加する施設の診療科でおこなわれます. 登録されたデータは一般社団法人 National Clinical Database ( 以下,NCD) 図 1 参照 がとりまとめます.NCD は下記の学会 専門医制度と連携して

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

スライド 1

Microsoft Word - 5. 説明文書_脳内出血_ docx


Transcription:

クリニック用 胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) の診療行為説明内容の確認と同意書 説明書を読んで わからない点がありましたら 質問して下さい 納得できない場合は他の医師の意見 ( セカンドオピニオン ) を聞くことをお薦めします 納得された方は同意書にご署名の上 検査当日にご提出下さい ご承諾が得られない場合には検査は中止します また 同意書を提出された後でも検査は中止することができますので いつでもお申し出下さい 内服中のお薬について ( ) を検査日前より中止して下さい 再開については検査終了時に担当医にご確認ください今まで通り継続し 生検 治療をしません 今まで通り継続し 生検 治療をします ( ワーファリン プラザキサ イグザレルト エリキュースなどを内服中の方は検査前の採血が必要な場合があります ) センター南駅前内科おなかクリニック殿 私は上記診療行為について十分な説明を受け その内容について了承しましたので検査 治療を受けることに同意します 検査予定日平成年月日時分 検査 30 分前にはクリニックにいらしてください 平成年月日患者氏名 連絡先電話番号 代諾者氏名 1 / 6

患者さん用 胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) の診療行為説明内容の確認と同意書 説明書を読んで わからない点がありましたら 質問して下さい 納得できない場合は他の医師の意見 ( セカンドオピニオン ) を聞くことをお薦めします 納得された方は同意書にご署名の上 検査当日にご提出下さい ご承諾が得られない場合には検査は中止します また 同意書を提出された後でも検査は中止することができますので いつでもお申し出下さい 内服中のお薬について ( ) を検査日前より中止して下さい 再開については検査終了時に担当医にご確認ください今まで通り継続し 生検 治療をしません 今まで通り継続し 生検 治療をします ( ワーファリン プラザキサ イグザレルト エリキュースなどを内服中の方は検査前の採血が必要な場合があります ) センター南駅前内科おなかクリニック殿 私は上記診療行為について十分な説明を受け その内容について了承しましたので検査 治療を受けることに同意します 検査予定日平成年月日時分 検査 30 分前にはクリニックにいらしてください 平成年月日患者氏名 連絡先電話番号 代諾者氏名 2 / 6

1. 胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) はどのように行われるのでしょうか? 詳しい観察をするために 胃内部の粘液を洗い流す水溶液を服用します 内視鏡を挿入するために咽頭 ( のどの奥 ) に麻酔をします 凍らせた咽頭麻酔薬をロに入れ 少しずつ溶かして飲みこみます 消化管の嬬動運動を抑える薬を注射します ( 鎮静薬を併用する場合もあります ) 検査医が内視鏡を口からのどを通して食道に挿入します 内視鏡が入っても必ず呼吸はできますからあわてないでください 上部消化管の観察を行い 必要があれば色素散布による詳細な観察や粘膜生検 ( 顕微鏡検査のために粘膜小片を採取すること ) を行います 内視鏡抜去後 口の中に溜まっている唾液を全部出してください 咽頭麻酔が 30 分 ~1 時間は効いていますので むせることがあります リカバリールームでゆっくり休みます 看護師の指示を待ってゆっくりと体を起こしましよう これで検査は終了です 2. なぜ胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) をするのでしょう? この検査は胃癌検診や患者さんが問題にしている症状の原因を見つけるためにおこないます すでにわかっている病気の経過観察も検査目的のひとつです 代わりの検査はありますか? 上部消化管造影検査があります バリウムを飲んでX 線撮影をします 内視鏡を飲むつらさはありませんが 小さな病変は見つけにくく検査後下剤の服用が必要です 3. 検査のためにどんな準備が必要でしょうか? 安全で正確な検査を受けるには 胃の中を空にしておく必要があります 前日の夕食を遅くとも午後 8 時までには済ませて 以降検査まで食べないようにしてください 飲水はかまいません 胃切除後等の患者さんで 前回の胃カメラのときに食物残漬か残っていたと指摘された方は より強く制限をしなくてはならない場合があります 4. 毎日服用している薬はどうしたらよいのでしょうか? 通常 ほとんどのお薬は継続します 朝早め (6 時頃 ) に服用して下さい 朝食は摂らないため糖尿病の薬の内服は中止してください 抗血小板薬や抗凝固薬を服用中の方は 治療や生検ができない場合があります 抗血小板薬 抗凝固薬 : ワーファリンプラザキサイグザレルトエリキュースバイアスピリンバファリンプラビックスプレタールパナルジンなど 3 / 6

検査時使用する鎮痙剤の副作用に注意が必要な病気 不整脈前立腺肥大症緑内障狭心症心不全糖尿病褐色細胞腫など これらのうちワーファリンやアスピリン等の抗凝固薬では 100 回の中断につき 1 回の割合で脳や他の臓器の梗塞 ( 虚血性疾患 ) が引き起こされることが報告されています 一方 虚血性疾患発症の危険性が高い患者さんには 抗血小板薬 抗凝固薬を中断することなく あるいは他の薬に切り替えるなどして 内視鏡的に生検や治療を行うことも可能です しかし生検や治療した部位からの出血が止まらず 吐下血を発症する危険が高まります その場合は内視鏡的止血術および入院治療が必要になることもありますまた 検査担当医の判断で当日 生検 治療ができないこともありますのでご承知ください 5. 他に申し出ておくことはありますか? キシロカインショックの既往がある ( 歯科の麻酔で呼吸困難におちいったとか 血圧が下がってショックになったという経験がある場合は可能性が高いです ) そのほか薬に対してアレルギーがある ( 例 : ペニシリンアレルギー ) 現在感染症にかかっている 現在かかっている主たる病気が比較的重症である ( 心臓や肺の病気で特別な監視が必要な場合があります ) 前立腺肥大 緑内障 不整脈 狭心症 心不全 糖尿病 褐色細胞腫等の病気がある 人工関節置換術を受けた 心臓ペースメーカーを入れている 心臓の人工弁置換術を受けた ( このような患者さんには内視鏡検査前から抗生剤の服用が必要となる場合がありますので 主治医とよく相談してください ) 6. 胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) にはどんな危険性がありますか? 非常にまれですが 咽頭麻酔に使用するキシロカインでショックを起こすことがあります (0.001% 未満 ) また 蠕動運動を抑える薬( ブスコパン R ) の注射でショックを起こすことがあります (0.001% 未満 ) 別の蠕動運動抑制薬( グルカゴン R ) で検査後低血糖を起こす場合があります (0.1~5% 未満 ) 鎮静剤に対する反応が強く出てしまう( 血圧低下 呼吸不全等 ) 可能性があります (0.001% 未満 ) まれですが上部消化管の壁が裂けて穴が開くことがあります 外科的手術を必要とする場合があります (0.01% 未満 ) また 感染を合併すると入院期間が長くなります 生検をした部位や検査中の嘔吐反射で裂けた部位から出血することがあります ( およそ 0.1%) ほどんど内視鏡で止血できますが まれに輸血や外科手術が必要になります (0.01% 未満 ) 内視鏡下止血では小さい金属クリップにて組織や血管を挟んで止めますが この金属片がしばらくその部分に残ります この金属 4 / 6

クリップは自然に脱落し胃や腸の粘膜に障害を与えることなく排泄されます まれには年余にわたって残る場合もありますが 心配はいりません しかし MRI の検査を受けるに当たっては問題が生じますので 主治医にご相談ください あなたの体内の問題や技術的な問題のために検査が完了できないことがあります ( およそ 0.5% 未満 ) まれですが病気が見落とされる可能性があります ( およそ 0.1% 未満 ) 誤嚥が生じて肺炎を起こすことがあります 心臓 肺 脳疾患の合併症が出る可能性があります ( 不整脈 血圧低下 狭心症 心筋梗塞 呼吸不全 脳血管障害 健忘等 : およそ 0.01~0.1%) 以上から非常にまれですが 死亡したり (0.001% 未満 ) 重度の後遺障害を残したり ( およそ 0.01% 未満 ) する可能性があります ( 頻度は日本消化器内視鏡学会の報告による数値です ) 7. 検査後には何が生じますか? 生検病理診断を含めた正式な結果説明と今後の方針に関しては主治医がおこないますので 必ず外来を受診してください 内視鏡が触れていたので喉がヒリヒリして少量出血したり 検査中に空気を入れたため腹がはったりするかもしれません 程度の強い場合は落ち着くまで内視鏡室で観察を続けます 検査後 1 時間もすればのどの麻酔がさめます 普通に食事をして構いませんが 個人差がありますので 様子を見ながら数時間かけていつもの状態に戻すと良いでしょう 鎮静剤を使用した場合には 事故防止のため 当日はご自身での乗り物 ( 車 バイク 自転車 ) などの運転はできません 十分に休んで (30 分程 ) から帰宅して頂きますが その後も眠気が残り判断力が低下することがあります 帰宅時にどなたか成人の方に付き添ってもらうことをおすすめします 8. 検査後注意しておくことは何ですか? 全身的に調子が悪い 高熱が出る 嚥下困難がある ふらふらする 息が切れる 卒倒しそうになる のど 胸 胃に鋭い痛みがおきる または嘔吐が始まる このような場合は 病院にすぐに連絡を取ってください * 検査料金 ( あくまでも概算です 診察 検査 薬剤により前後します ) 3 割負担 経口胃カメラ鎮静剤使用 5,000 円前後 経口胃カメラ鎮静剤使用なし 4,000 円前後 経鼻胃カメラ鎮静剤使用 5,500 円前後 経鼻胃カメラ鎮静剤使用なし 4,500 円前後 + 生検 (1 臓器につき ) 5,000 円前後 食道 胃 十二指腸 が各 1 臓器 5 / 6

胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) のための問診票 No. 氏名記入日年月日 安全で効率的な内視鏡検査を行うための問診票です 当てはまる項目に 印を付けてください 1. 今まで胃カメラ ( 食道 胃 十二指腸内視鏡 ) を受けたことありますか? なし あり ( 前回検査 : 当院 他院いつ頃ですか? 年月 ) 2. 前回の検査は苦しかったですか? 苦しくなかった 苦しかった ( 鼻から検査した 口から検査した ) 3. 薬や食べ物のアレルギーがありますか? あり の方は をつけてください なし あり ( アルコール ブスコパン グルカゴン ヨード キシロカイン たまご その他 : ) 4. 以下の病気を言われたことがありますか? なし あり ( 狭心症 不整脈等の心疾患 緑内障 前立腺肥大 糖尿病 高血圧 ) 5. 抗血栓薬 ( 血液をさらさらにする薬 血が止まりにくくなる薬 ) を飲んでいますか? 飲んでいない 飲んでいる ( 薬名 : ) 検査時に詳しくお聞きします 6. おタバコは吸いますか 吸っていたことがありますか? 吸わない 吸っている 以前吸っていたがやめた 7. お酒は飲みますか? 顔は赤くなりやすいですか? 飲まない 顔が赤くなりやすい 週に 3 日以上飲む 機会があるときだけ飲酒をする 8. ヘリコバクターピロリ菌の検査を受けたことがありますか なし あり ( 血液 便 内視鏡 呼気検査 ) 覚えていない 9. 除菌治療を受けましたか? いいえ はい ( いつ頃うけましたか? ) 10. 除菌治療は成功しましたか? 成功した 失敗した 11. 鎮静剤は希望されますか?( 鎮静剤を使用した場合には 事故防止のため 当日はご自身での乗り物 ( 車 バイク 自転車 ) などの運転はできません ) 希望する 希望しない 12. 生検について ( ドック 健診のかたは保険適用で別途費用がかかります ) 希望する 希望しない理由 ( 抗血栓薬内服中 飛行機 飲酒の予定 他 ) 生検 : 病気が疑われる部分から組織の一部をとり 顕微鏡で詳しく調べる検査です 抗血栓薬内服中 当日飛行機に乗る予定 飲酒の予定のある人はできません 13. 右図のように主な画像を A4 用紙にプリントして自費 (100 円 ) でお渡しします 希望する 希望しない 6 / 6