1. 事業概要 香美町村岡区で 日本語教室を初めて開催する ( 出張形式 ) 散住している外国人をつなぎ 情報を発信し 楽しく集える居場所を作る 行政や地域住民に多文化共生の知識と理解を深めてもらい 支援協力を呼びかける 2. 但馬地域の現状 10 年前の大規模な市町合併により 1 市 18 町が

Similar documents
(4) 開催時間数 ( 回数 ) 40 時間 ( 全 16 回 ) (5) 使用した教材 リソース みんなの日本語 Ⅰ Ⅱ 生活者としての外国人 に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案 学校からのお知らせやチラシなどのレアリア (6) 受講者の総数 10 人 ( 出身 国籍別内訳フィリピン1 人

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定

.{...i.....j.R.c

日本語教室の あり方 を考える 日本語教室って どういう場所? 下の図は 地域日本語教育のシステム図 と呼ばれているものです この図の中心の楕円 ボランティア を活用した日本語支援 が日本語教室を表しています 日本語教室は 生活者としての外国人 ( 学習者 ) と 生活者としての日本人 ( ボランテ

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります

スライド 1

外国人との共生・交流社会づくり推進指針(仮称)素案

写真 第一回運営委員会 B 日系ブラジル人児童のための ももたろう土曜日日本語教室 ( 初級コース 中級コース ) 概要 開催日時 開催場所 出席者 議題 会議の概要 5 月 28 日 エヌ ビー ケービル 3 階 山根知恵岡本淑明中桐規碩枝松孝典 教室の目的と運営方針について 授業の内容について

委託事業実施内容報告書 平成 21 年度 生活者としての外国人 のための日本語教育事業 日本語教室の設置運営 1 事業の趣旨 目的 受託団体名株式会社インターナショナルアカデミー 子育てをしている外国人が必要とする基本的な日本語の習得を支援する ( 小学校 中学校等とのやりとりで必要とする日本語と日

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>

H30全国HP

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります

[ 中学校男子 ] 1 運動やスポーツをすることが好き 中学校を卒業した後 自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい 自分の体力 運動能力に自信がある 部活動やスポーツクラブに所属している 3 運動やスポーツは大切 [ 中学校女子

งานนำเสนอ PowerPoint

Microsoft Word 仕切り(新宿区).docx

スライド 1

〈各種報告〉近畿大学語学研修(中国語圏・台湾大学)に関する報告

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

リッチモンドホテルより届いたハラール弁当の 1 つ 内容 1. 熊本県 市の在住外国人の状況 2. 熊本地震の概略 3. 外国人被災者支援の経過 外国人被災者の課題 支援活動での課題 課題への1つの取組例 2017/11/2 災害時外国人支援情報コーディネー

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

4 研修会の内容の工夫 在住外国人の参加促進 より実践的なワークショップ形式の導入 多彩な講師 5 広報 行政 教育委員会 警察 消防 教員 報道機関への共催や後援 派遣依頼を積極的に行った チラシに年間スケジュールを載せ 随時情報を更新していったことで 参加者は都合に合わせて選択できた 6 調整業

101003S インドネシア語基礎単科セット 入船ゆかり 水曜日 金曜日 インドネシア語基礎の講座を全て受講する場合は セットで申込みをしてください この講座で重視している項目使用言語 A 授業の内容この講座で重視している項目使用言語 インドネシア語初級西脇敦子金曜日初級 A 基礎 Aに

< F DC58F4994C5816A>

小学生の英語学習に関する調査

「標準的な研修プログラム《

2 116

教育調査 ( 教職員用 ) 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 度数 相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) はい どちらかといえばはい どちらかといえばいいえ いいえ 0

平成 22 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 22 年 4 月 20 日 ( 火 )AM8:50~11:50 平成 22 年 9 月 14 日 ( 火 ) 研究主任山口嘉子 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (105 名 )

平成 25 年度学力定着状況確認問題の結果について 概要版 山口県教育庁義務教育課 平成 2 6 年 1 月 1 実施概要 (1) 目 的 児童生徒の客観的な学力状況の経年的な把握と分析を通して 課題解決に向けた 指導の工夫改善等の取組の充実を図る全県的な検証改善サイクルを確立し 県内す べての児童

(2)【講義】

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

<4D F736F F D208EC08F4B8CA48B86838C837C815B83678D9191F22E646F63>

ボランティア行動等実態調査【速報】

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

Shiki City

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

Microsoft PowerPoint - ???????

Water Sunshine

5 アンケート実施方法について (1) アンケート項目について 普通の日本語 及び やさしい日本語 それぞれ 10 項目について 口頭にてアンケートを実施した アンケート項目にてついては 表 2: やさしい日本語アンケート項目参照なお 口頭でのアンケートのため 発音 アクセント 話すスピードによって

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

untitled

本町は 過疎地域における人口減少や少子高齢化 核家族化の進展という構造的な課題を抱え 若年層の人口流出や世代間交流の機会が少ない現代社会現象が問題となっている また 本町は 県を代表する観光地であるが 観光入込客数は 瀬戸大橋が開通した昭和 63 年をピークに減少しており 平成 27 年には約 23

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

1510.indd

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果

多文化共生クイズ 1 答えと解説 問題 8. 名古屋市に住む外国人市民に聴きました 簡単な漢字 ひらがな カタカナ を読める割合は 70% 以上である か か? 解説 名古屋市に住む外国人で 日本語が 不自由なく読める 読むのにはほとんど困らない 簡単な漢字 ひらがな カタカナが読める 人は約 74

活動の流れ 1 4 人のグループに分かれ テーマを決める 校内の施設紹介 学校行事 クラブ活動 時間割など 2 各グループで実施計画を立てる 3 動画を撮影する 4 写真を使って動画を作成する 動画の長さは 1 人 2~3 分とし 全員が発表できるように 分担 を決める 5 必要な語いや表現を調べる

1

PowerPoint 프레젠테이션

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

063001C スペイン語中級コース 梅崎かほりアイトモレーノイサーク Ait Moreno,Isaac 火曜日 水曜日 金曜日 今期の中級コースでは 様々な過去の表現 直接法未来形 接続法現在形の導入部分ま でを学びます 指定教科書のほかに 各講師が用意する会話練習や講読教材などを利用しな がら

Ⅲ アンケート結果に対する FD 委員会としての評価 <アンケート実施に関する評価 > 〇授業評価アンケートについては FD 作業部会委員及び教務課職員が連携 協力し 実施後できるだけ早く教員に還元することに努めている ただ 授業の終盤に実施している関係で 非常勤の教員でアンケート未実施のケースが若

国語 A では, 領域別, 観点別, 問題形式別に見て, どの区分においても全国平均を上回り, 高い正答率でした しかし, 設問別でみると全国および新潟県平均正答率を下回った設問が, 15 問中 1 問, 新潟県の平均正答率を下回った設問は,15 問中 1 問ありました 設問の概要関屋小新潟県全国

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

man2

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

名古屋大学留学生センター紀要第 9 号 日本語教育メディア システム開発部門報告 村上京子 石崎俊子 佐藤弘毅 日本語教育メディア システム開発部門 (JEMS) では,2010 年度に以下の活動を行った 1. オンライン日本語コースの改訂と運営 2. 文法コースの構築 3.WebCMJ の改訂と運

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

自立語と付属語 文法的な面からもう少し詳しく解説します ひとつの文は複数の文節からなります 文 つなみ津波が文節 き来ます文節 そして 文節は自立語だけ あるいは自立語プラス付属語で構成されています つなみ津波 が 自 + 付 き来ます 自 自 自立語 付 付属語 自立語とはその語だけで意味を持ち

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18D828D5A94C B DC58F4995F18D90817A >

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

(2)【講義】

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている る やや当る あまり当て ら る計 % 14

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

北九州市の外国人施策 多文化共生施策 多文化共生とは 国籍 民族等の異なる人々が 互いの文化的背景等の違いを認め合い 人権を尊重し 対等な関係を築こうとしながら 地域社会の構成員として共に生きていくこと 総務省 多文化共生の推進に関する研究会報告書 (2006.3) での定義

『介護の日本語』の開発と実践報告

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc

2014年度 春学期 実践的英語力強化プログラム 「カランメソッド(オンライン型)」 受講生募集について

英会話 3 月開講トライアル講座昼 トライアル 簡単英会話 ~ ネイティブ表現でトレーニング 海外旅行でもっとスマートに話せたら 旅行者に道を聞かれたらイメージどおり答えたい 海外の友人と親しく話したい 中学英語レベルの単語とフレーズなのに言葉が出てこないのはなぜでしょうか? それは 自然なフレーズ

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等によ活動的な授業の方が積極的に参加できてい 1よく当てはま やや当てはま 当て よく当 てはま 5わから % 3 あま

Transcription:

1. 事業概要 香美町村岡区で 日本語教室を初めて開催する ( 出張形式 ) 散住している外国人をつなぎ 情報を発信し 楽しく集える居場所を作る 行政や地域住民に多文化共生の知識と理解を深めてもらい 支援協力を呼びかける 2. 但馬地域の現状 10 年前の大規模な市町合併により 1 市 18 町が 3 市 2 町になった 兵庫県の最北部に位置し 面積は県全体の約 4 分の 1 を占め 東京都の総面積に匹敵する広大な地域である ( 総人口約 180,000 人 ) 全般に山地が多く (83%) 1,000m 級の山々が連なり 平地は豊岡盆地など一部に限られる 但馬地域を車で移動する場合 端から端まで約 3 時間かかる 豊岡市は 兵庫県内で一番大きい面積になり 端から端まで車で約 1 時間かかる 人口が昭和 25 年をピークに減少し続け 過疎化が進んでいる 少子化 若者の流出などにより高齢化が進み 高齢化率は 30% と県平均の 22.4% を上回る 村岡日本語教室 但馬地域の在住外国人数 ( 単位 : 人 ) 日本人 外国人 割合 豊岡市 84,898 511 0.6% 香美町 19,429 103 0.5% 養父市 25,648 109 0.4% あいうえお日本語教室とよおか日本語教室 朝来市 32,360 187 0.6% やぶ日本語教室 あさご日本語教室 新温泉町 15,810 94 0.6% ( 日本に帰化したひとや日本生まれの外国にルーツを持つ子どもは含まない )

3. 村岡地域の課題 但馬地域で 香美町と新温泉町には日本語教室がない 村岡から豊岡教室までは 車で約 1 時間 バスと電車では往復 3 時間 30 分 ( 往復 2,620 円 ) かかるので 継続して通うのはとても難しい 香美町は 3 つの町が 1 つになったため それぞれの地域が離れており 孤立しやすい 公共の交通機関が少なく とても不便 電車は 一路線しかなく本数も少ない 村岡から最寄駅まで バスで 1 時間かかる バスも便数がとても少ない 生活に車が欠かせないが 日本語がわからないので免許が取れない 豪雪地帯で 冬は外出が難しくなる 教室に通うのに夫の送迎が不可欠である 冬はスキー場の仕事などで夫が忙しく 送迎が難しくなる 少子高齢化が進み 地域コミュニティが弱体化している 国際結婚が増加している 夫の親の介護なども問題になっている

4. 村岡教室がはじまるまで 平成 25 年 6 月 平成 25 年 7 月 日本語学習希望者 1 名が あいうえお 事務所に来所 日本語教室の開催を検討 香美町役場に日本語教室の開催について相談 回答 今のところニーズがない 行政としての支援は考えていない あいうえおの自主事業として日本語教室を開催する方向で検討 あいうえおの支援情報を得た地域住民の協力があり 公民館を無料で利用できるようになった あいうえおの自主事業として 村岡日本語教室スタート 学習希望者が多数いる との情報があり 安定した支援ができるように文化庁委託事業 2 次募集に応募 採択される 村岡日本語教室スタート 平成 25 年 9 月 香美町から人権講演会の依頼 テーマ 日本語教室からはじまる多文化共生のまちづくりを通して人権を考える 行政や地域のひとにも在住外国人のこと 及び日本語教室のことを知ってもらうことができた 講演会に来ていたひとからも 学習希望の問い合わせが多数あり 文化庁の委託事業としての村岡日本語教室開催の準備を進めた 説明会 平成 25 年 10 月 文化庁委託事業村岡日本語教室スタート 村岡区人権講演会 5. 文化庁委託事業による村岡日本語教室開催 講座名称 : 散住地域における生活者としての外国人のための出張日本語教室 目的 目標 : 地元で無理なく継続して通える日本語教室を開催する 家族や周りのひととの円滑なコミュニケーションのための日本語を身につける 生活のための日本文化や習慣を学ぶ 必要に応じて子育てに関する日本語や車の免許を取るための日本語など 実生活に役に立つことを身につける 使用した教材リソース : みんなの日本語初級 Ⅰ 生活者としての外国人 に対する日本語教育の標準的なカリキュラム集 受講者数 : 10 名 ( ベトナム 7 名 中国 2 名 フィリピン 1 名 ) 開催 村岡区中央公民館 開催時間 : 午前 9 時 ~ 午前 11 時 30 分 ( 全 16 回 )

開催日参加人数学習内容 1 平成 25 年 10 月 27 日 7 人自己紹介 < 文化庁 31> クラス説明会 2 平成 25 年 11 月 3 日 7 人名詞文 数字 < 初級 Ⅰ>1~3 課 < 文化庁 8> 買い物をしよう 1 3 平成 25 年 11 月 10 日 6 人月日 時間 曜日など < 初級 Ⅰ>4 課 4 平成 25 年 11 月 17 日 6 人自分の行動について話す < 初級 Ⅰ>5 課 5 平成 25 年 11 月 24 日 5 人日本語の発音 < 文化庁 8> 買い物をしよう 2 6 平成 25 年 12 月 1 日 5 人手段 方法の で やりもらい < 初級 Ⅰ>7 課 7 平成 25 年 12 月 8 日 5 人い形容詞 な形容詞 < 初級 Ⅰ>8 課 1 8 平成 25 年 12 月 15 日 5 人 < 初級 Ⅰ>8 課 2 自分の国や今住んでいる町について説明する 9 平成 25 年 12 月 22 日 5 人 < 初級 Ⅰ>9 課 好きです きらいです わかります あります 10 平成 26 年 1 月 12 日 5 人 < 文化庁 34> 住民としてのマナーを守るごみに関係する語彙を学ぶごみの出し方や分別について 地元のルールを理解する 11 平成 26 年 1 月 19 日 5 人 ~ に ~ がいます / あります ( 存在 )< 初級 Ⅰ>10 課 12 平成 26 年 1 月 26 日 5 人 13 平成 26 年 2 月 2 日 5 人 14 平成 26 年 2 月 9 日 5 人 15 平成 26 年 2 月 22 日 5 人 16 平成 26 年 3 月 2 日 5 人 ものの数え方 ( 助数詞 ) 時間の長さの言い方など < 初級 Ⅰ>11 課形容詞の過去形 ~かったです /~でした 比較 ~より~ 最上級 ~がいちばん~ < 初級 Ⅰ>12 課希望 ~たいです ~がほしいです ~へ~に行きます < 初級 Ⅰ>13 課 < 文化庁 05> 事故に備え対応する 災害に備え対応する事故や災害に関する言葉を学ぶ事故や事件にあった時の対処法を理解する ( 警察への通報の仕方や避難経路の確認など ) < 文化庁 01> 医療機関で治療を受ける 病気やけがに関する言葉を学ぶ 多言語の翻訳をみながら理解し必要なものを覚える ( 注 )< 文化庁 > 生活者としての外国人 に対する日本語教室の標準的カリキュラム < 初級 Ⅰ> みんなの日本語初級 Ⅰ 教室運営のポイント 子どもがいたり 仕事があったりして 家で勉強の時間が取れないひとが多いので 宿題はあまり出さなかった 日本に来て 6 ヶ月のひともあれば 8 年のひともあり 日本語レベルにバラつきがあった 授業についていくのが難しいひとには 必要に応じてボランティアが個別でサポートした ほとんどのひとがテキストを使って勉強するのは初めてだった 生活で役に立つ言葉や参考資料の見方などについて 最初に丁寧に説明した 最後の 30 分をフリートークとし 学習者同士の交流や情報交換 生活に関する質問や相談にあてた

6. 養成講座文化庁事業としては実施していない 豊岡市の補助事業として日本語ボランティア養成講座を開催 ( 全 11 回 ) 対象 : 外国にルーツを持つひとに日本語を教えるボランティア活動を希望するひと内容 : ボランティアの役割 みんなの日本語のテキストの使い方 授業のポイントなどを解説授業見学 模擬授業など 7. 教材作成近年 生活者としての外国人の増加に伴い 子どもを持つ母親が増加している あいうえおにも生活相談や子育てに関する悩みが多く寄せられた 特に 学校からの手紙が読めない よくわからない という声が多かった そこで 翻訳ではなく日本語で必要な情報が読み取れるように 授業形式で練習するための教材を作成した 教材タイトル : 対 学校の手紙をよもう 象 : 地域で生活し 日本語支援を必要とする外国にルーツをもつひと 構 成 : 本冊 (13ページ) 資料 1( 学年便り ) 資料 2( 公民館運動会 ) 本冊の語彙の翻訳 ( 英語 中国語 タイ語 ベトナム語 ) 学校の手紙の難しいところ 教材のポイント 敬語表現 書き言葉 話し言葉など 文体が様々 手紙に決まった形式があるものは パターンやキーワードを覚え 重要なところをすぐに読み取れるようにした 手紙ならではの季節のあいさつやお礼の言葉など 難しい表現が多い 形や絵として漢字を覚え 意味は理解しているが 正しい読み方がわからないまま読んでいる 普段の生活ではあまり出てこない言葉が多い 毎日の細かいお知らせや地域性のある内容もあり 翻訳教材では対応しきれない 学校からの手紙に加え 公民館や教育委員会 市役所 警察からのお知らせなどいろいろあり 量が多い 日本語がわかっても 文化的な背景の違いによって 自国の学校にその言葉の概念がなく理解できない 保健衛生 食育 防災 会計報告など いろいろな分野の専門用語がたくさん出てくる 長く日本に住み ある程度日本語が上手になったひとでも わからない言葉がたくさんある 代表的なものを紹介し わかりやすい日本語に直した 本冊 資料 語彙訳のすべての漢字にふりがなをつけた 振り替え休日 集金 一括購入など 学校独特の言葉の意味をわかりやすく説明した 手紙を読むことに慣れるように 資料は実際の手紙の内容をほとんど変更せずに使用した 必要度の高いものとそうでないものを 自分で分けられるように 手紙の種類を紹介した 年中行事や年間のスケジュールなど 学校の文化を紹介し 理解できるようにした 語彙の翻訳を作成 実際に学校で 1 年間配られる手紙の中から 使用頻度が高いものや学校用語など 意味がわかりにくいものを重点的に選んだ

8. 平成 26 年度村岡日本語教室の取り組み あいうえお の取り組み 香美町の取り組み 平成 26 年度村岡日本語教室担当者会議日時 : 5 月 16 日 ( 金 ) 午後 1 時 ~ 午後 3 時 あいうえお事務所 村岡日本語教室学習者と家族のための説明会 日時 : 5 月 25 日 ( 日 ) 午前 10 時 ~ 正午 村岡区中央公民館 村岡日本語教室スタート ( 兵庫県国際交流協会補助事業 ) 日時 : 6 月 1 日 ( 日 )~11 月 9 日 ( 日 ) ( 隔週 全 12 回 ) 午前 9 時 ~ 午前 11 時 村岡区中央公民館 学習者との顔合わせ香美町担当者参加 日本語ボランティア養成講座日時 : 6 月 14 日 ( 土 ) 6 月 21 日 ( 土 ) 午前 10 時 ~ 午後 4 時 主催 : 村岡区中央公民館 香美町 兵庫県国際交流協会 ボランティア授業見学 教材 : 参加者 : 国籍 : みんなの日本語初級 Ⅰ 7 名 フィリピン 中国 ベトナム ボランティア勉強会開催ホームページ作成 香美町日本語広場 ( マルカル ) http://kaa-mii.wix.com/mulcul 村岡日本語教室修了式 交流会 日時 : 11 月 9 日 ( 日 ) 午前 10 時 ~ 午後 2 時 香美町日本語教室ボランティア香美町日本語教室担当者 ( 参加予定 ) あいうえお事務所 協力 連携 香美町日本語教室スタート ( 予定 )