スライド 1

Similar documents
目次 調査概要 調査概要 Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > 1) 実施状況 2) 実施期間 3) 前年度と比較した際の変更および変更予定状況 4) 実施目的と成果 5) 実施における苦労や懸念点 6) 実施対象 7) 受け入れ部門 / プログラム内容 / 指導担当者 8) 参加者への評

-2- 目次 調査概要 2 Ⅰ.217 年卒の新卒採用活動の総括 < 企業 > 1) 採用計画の結果 / 入社予定者への満足度 3 2) 採用活動の満足 / 採用活動の満足度と充足状況との関係 4 3) 採用活動プロセス毎の実施状況 5 4) 採用活動スケジュール -プロセス毎の開始時期- 6 5)

ワークス採用見通し調査

大学生の就職プロセス調査 ( ) 17 年 3 月度 ( 卒業時点 ) 確報版 目次 調査概要 2 就職志望者から見た内定状況の構図 3 各率の算出方法 用語の定義 3 1) 就職活動実施状況および就職内定 ( 内々定 ) 状況 ( 卒業時点 ) 就職活動実施率 の詳細データ 就職内定( 内々定 )

目次 調査概要 2 Ⅰ.218 年卒の新卒採用活動の総括 < 企業 > 1) 採用計画の結果 / 入社予定者への満足度 3 2) 入社予定者への量的満足度と質的満足度 4 3) 採用活動プロセス毎の実施状況 5 4) 採用活動スケジュール -プロセス毎の開始時期- 6 5) 面接から内定までの状況

ワークス採用見通し調査(新卒:2020年卒)

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx


1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

調査概要 調査目的 : 調査方法 : 調査対象 : 調査期間 : 兼業 副業に対する企業の意識調査 電話調査法 2,000 社 帝国データバンクが所持している企業データより全国の中小 中堅 大企業をランダム抽出 ( 社員規模は 10 名以上 ) 2017 年 1 月 6 日 ~1 月 27 日 集計

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

記者発表「大学生・大学院生の多様な採用に対するニーズ調査」(平成29年12月26日)|労働政策研究・研修機構(JILPT)

 

<4D F736F F F696E74202D208DC58F498D65819A F E94C55F959B8BC681458C938BC682C991CE82B782E98AE98BC682CC88D38EAF92B28DB82E >

スライド 1

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

Microsoft PowerPoint _就職内定状況調査13卒_月次リリース最終回_ver 2 1(広報確認).pptx

アンケート調査結果

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

スライド 1

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

1 卒業後の進路確定状況 民間企業 団体への就職活動を経験した / 大学院生の 9 割半ばが 3 月時点で進路を確定 の文理別 地域別ともに いずれも 9 割超が進路を確定 民間企業 団体への就職活動経験者は 調査を実施した 3 月時点では 大学院生ともに 9 割半ばが卒業後の進路を確定している 属

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

122

第35回 ワークス大卒求人倍率調査(2019年卒)

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

第三章:保育士の就業・就職行動と意識

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

PowerPoint Presentation

「夫婦関係調査2017」発表

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

<313691B B C A838A815B E786C7378>

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

一般的な学生 & 企業の活動フロー 各選考ステップ例 エントリー 会社説明会 一次選考 筆記試験二次選考 ~ 最終選考内々定 約 30% 4% 2~3 名採用 合計 600~700 名 ( エントリー数目標 ) 約 200 名 ( 目標 ) 約 100 名 ( 目標 ) 約 30 名 ~50 名 (

文字数と行数を指定テンプレート

~学び事・習い事の実施率は? 実施しない理由は?~学び事・習い事の実施率に関する調査

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

中途採用実態調査(2018年上半期実績、2019年度見通し)

第33回 ワークス大卒求人倍率調査(2017年卒)

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

<4D F736F F F696E74202D20819A F E B28DCC F DCC97708A8893AE B C8E9378>

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

PowerPoint プレゼンテーション

学生の確保の見通し等を記載した書類

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得

景況レポート-表

新卒採用に関する企業調査 - 採用方針調査 - 業界別集計結果 (2017 年 2 月 ) 株式会社ディスコ 2018 年 3 月卒業予定者の採用について Q 年 3 月卒業予定者の採用見込み (2017 年 4 月入社予定者と比較して ) 大学院文系 (%) 全 体 製造 金融 流通

PowerPoint プレゼンテーション

社会通信教育に関する実態調査 報告書

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL ( 代表 ) 内線

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

Microsoft PowerPoint - ★【就職プロセス】19卒10月度_181019

目次 目次 調査概要 2 Ⅰ 就職活動中の大学生の志向 (3 月 1 日時点 ) 1) 卒業後の志望進路 就職活動実施率 3 2) 志望業種 4 3) 志望する従業員規模 志望職種 6 4) 志望する勤務地 7 5) 志望企業を選ぶときに重視した条件 9 Ⅱ 就職活動中の大学生の活動状況 (2 月中

1. 参加したインターンシップの内容 最初に 学生モニターが参加したインターンシップの概要を確認したい まず参加時期を見ると 前年調査に引き続き 2 月 が最も多い ただし 割合は下がり (28.4% 24.9%) 代わりに 8 月 が増えるなど (18.1% 20.8%) 前倒しの傾向が見て取れる

エイビーロード「エアライン満足度調査2007」

大卒求人倍率調査(2018年卒)

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等

英語活用実態調査(企業・団体)2015_2015年11月版

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

Microsoft PowerPoint - 【就職プロセス】19卒3月度_卒業時点

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

大卒求人倍率調査(2017年卒)

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

小・中学校に通っていない義務教育段階の子供が通う民間の団体・施設に関する調査

今年度(2018年12月~2019年1月)の忘年会・新年会の動向を調査

2019 年 2 月 19 日 地 移住 (IJU ターン ) を 援する相談窓 ふるさと回帰 援センター 2018 年の移住相談の傾向 ならびに 移住希望地域ランキング公開 2018 年移住希望地域 1 位 : 野県 2 位 : 静岡県 3 位 : 北海道 2017 年移住希望地域 1 位 : 野

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

Ⅰ. 調査の概要. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 2( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する 本年調査は昨年調査に続いて2 回目の

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

129

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

1. 参加したインターンシップの内容最初に 学生モニターが参加したインターンシップの概要を確認しよう まず 参加したプログラム ( 下注 ) を見ると 最も多いのが プロジェクトタイプ 前年より 3.1 ポイント増え 全体の 4 割近くを占める (38.3%) 講義タイプ も 20.6% から 24

< E91B2837D AE98BC B293E092E88FF38BB592B28DB E786C7378>

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

ゼクシィ「海外ウエディング調査2014」

サラリーマンのお昼ごはん事情 に関するアンケート

大卒求人倍率調査(2013年卒)

PowerPoint プレゼンテーション

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45-

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF322D B83678C8B89CA816995CA8DFB816A2E >

調査結果報告書(速報版)

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

調査概要 1. 就職観 人のためになる仕事をしたい が 4 年連続増加 (P.1) 学生の就職観についてたずねたところ 楽しく働きたい がトップで 31. 続いて 個人の生活と仕事を両立させたい が 20.6% と 01 年卒以降この 2 項目を重視する傾向が続いている 一方 4 年連続で増加してい

Transcription:

-1-2016 年 2 月 16 日 就職白書 2016 - インターンシップ編 - 株式会社リクルートキャリア ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長 : 柳川昌紀 ) のよりよい就職 採用の在り方を追究するための研究機関 就職みらい研究所 ( 所長 : 岡崎仁美 ) は 企業および学生のインターンシップの実施や参加の状況を明らかにするため 全国の新卒採用を実施している企業と 就職活動を行った 2016 年卒業の大学 4 年生 大学院 2 年生を対象に 調査を実施いたしました このたび調査結果がまとまりましたので 一部を抜粋してご報告申し上げます インターンシップの実施状況 < 企業 > 新卒採用を実施している企業のうち 2015 年度にインターンシップを実施した ( 予定含む ) 企業は 59.5% と 2014 年度の 49.9% より 9.6 ポイント増加した また 2016 年度に実施予定の企業は 61.1% と 2015 年度よりも 1.6 ポイント増加する見通しである 2016 年卒学生のインターンシップへの参加状況 < 学生 > 2016 年卒学生のうち インターンシップ参加者は 39.9% と 2015 年卒よりも 13.0 ポイント増加した 内定者のインターンシップ参加状況 インターンシップ参加企業への入社状況 企業の 2016 年卒の内定者の中に インターンシップ参加者がいたかどうかについて 参加者がいたのは 66.5% で 前年よりも 20.1 ポイント増加 また そもそも採用目的として実施しているのは 19.9% と 前年よりも 9.0 ポイント増加した インターンシップ参加学生の 20.4% が インターンシップ参加企業に入社予定である 参加企業ではないが 同業種の企業に入社予定は 24.9% で 合わせて 45.3% がインターンシップに参加した業種へ 入社予定となった < 企業 > 内定者のインターンシップ参加状況 ( インターンシップ実施企業 / 単一回答 ) < 学生 > インターンシップ参加企業への入社予定状況 ( インターンシップ参加者 就職先確定者 / 単一回答 ) 内定者の中には インターンシップ参加者がいなかった 33.5% ( 前年比 -20.1 ポイント ) インターンシップは そもそも採用目的として実施している 19.9% ( 前年比 +9.0 ポイント ) 内定者の中に自社のインターンシップ参加者がいた 66.5% ( 前年比 +20.1 ポイント ) 不明 :0.6% ( 前年比インターンシップは 採用目的として実 +0.4ポイント ) 施していないが 結果的に内定者の中に参加者がいた 46.0%( 前年比 +10.7 ポイント ) まったく異なる業種の企業に入社する予定 54.7% ( 前年比 -4.5 ポイント ) インターンシップ参加企業に入社する予定 20.4%( 前年比 +5.6 ポイント ) インターンシップ参加企業ではないが 同業種の企業に入社する予定 24.9% ( 前年比 -0.3 ポイント ) は無し ( 前年比 -0.8 ポイント ) 本件に関するお問い合わせ先 株式会社リクルートキャリア広報部社外広報グループ Mail:kouho@waku-2.com

-2- 目次 調査概要 調査概要 2 Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > 3~8 1) 実施状況 3 2) 実施期間 3 3) 前年と比較した際の変更および変更予定状況 4 4) 実施目的と成果 5 5) 実施における苦労や懸念点 6 6) 実施対象 6 7) 受け入れ部門 / プログラム内容 / 指導担当者 7 8) 参加者への評価等のフィードバック状況 7 9) インターンシップ選考と採用選考基準の相違 / 選考方法 8 Ⅱ.2016 年卒の学生のインターンシップへの参加状況 < 学生 > 9~13 1) 参加状況 / 参加社数 9 2) 参加期間 / プログラム内容 10 3) 参加目的 / インターンシップ先を選ぶ際に重視したこと 11 4) 参加してよかったと思う点 / 参加しなかった理由 12 5) インターンシップでの報酬等の支給状況 13 Ⅲ. 内定者のインターンシップ参加状況 < 企業 学生 > 14~15 1) 内定者のインターンシップ参加状況 インターンシップ参加企業への入社予定状況 14 今回調査 : 就職白書 2016 企業調査 2016 年卒 ( 大学生 大学院生 ) の採用活動振り返り調査調査目的 : 新卒採用に関する企業の活動実態を把握する調査方法 : 郵送法調査対象 : 全国の新卒採用を実施している従業員規模 5 人以上の企業 4,050 社調査期間 :2015 年 12 月 24 日 ~2016 年 1 月 28 日回収社数 :1,260 社 ( 回収率 31.1%) 学生調査 2016 年卒 ( 大学生 大学院生 ) の就職活動振り返り調査調査目的 : 就職に関する学生の活動実態を把握する調査方法 :WEB アンケート 調査協力 : 株式会社インテージ調査対象 : インテージ社のモニターにスクリーニング調査を行い 民間企業を対象に就職活動を行った全国の大学 4 年生 大学院 2 年生の男女を対象調査期間 :2016 年 1 月 5 日 ~2016 年 1 月 19 日集計対象 :2,146 人 前回調査 : 就職白書 2015 企業調査 2015 年卒 ( 大学生 大学院生 ) の採用活動振り返り調査調査目的 : 新卒採用に関する企業の活動実態を把握する調査方法 : 郵送法調査対象 : 全国の新卒採用を実施している従業員規模 5 人以上の企業 3,989 社調査期間 :2014 年 12 月 13 日 ~2015 年 1 月 29 日回収社数 :1,184 社 ( 回収率 29.7%) 学生調査 2015 年卒 ( 大学生 大学院生 ) の就職活動振り返り調査調査目的 : 就職に関する学生の活動実態を把握する調査方法 :WEB アンケート 調査協力 : 株式会社インテージ調査対象 : インテージ社のモニターにスクリーニング調査を行い 民間企業を対象に就職活動を行った全国の大学 4 年生 大学院 2 年生の男女を対象調査期間 :2015 年 1 月 5 日 ~2015 年 1 月 14 日集計対象 :2,539 人 集計方法について 学生調査大学生については 性別 専攻 所属大学の設置主体の構成比が実際の母集団に近づくよう 文部科学省 学校基本調査 の数値を参照し ウェイトバック集計を行った 大学生と大学院生を合わせた学生については 大学生と大学院生の構成比に関して 同様のウェイトバック集計を行ったため 大学生と大学院生の合計値が 学生の値と一致しない 調査結果を見る際の注意点 % を表示する際に小数点第 2 位で四捨五入しているため % の合計値や差の数値と計算値が一致しない場合がある 図表の一部で 今回調査と前回調査のポイント差をカッコ内に記載した 例 :14.2%(-6.7) の場合 前回調査より 6.7 ポイント減少 地域区分の内訳 関東 = 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県中部 = 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県近畿 = 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県地域 計 = 関東 中部 近畿 以外 年度は 4 月から翌年 3 月までとしている

Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > -3-1) 実施状況 新卒採用を実施している企業のうち 2015 年度にインターンシップを実施した ( 予定含む ) 企業は 59.5% と 2014 年度の 49.9% より 9.6 ポイント増加した また 2016 年度に実施予定の企業は 61.1% と 2015 年度よりも 1.6 ポイント増加する見通しである インターンシップの実施 ( 予定 ) 状況 ( / 単一回答 ) 実施未実施 2016 年度 (=1131) 2015 年度 (=1133) 2014 年度 (=1129) 61.1 59.5 49.9 38.9 40.5 50.1 今回調査の 2014 年度および 2015 年度 2016 年度に関する回答結果を集計 2015 年度および 2016 年度は 調査時点以降の予定を含めた回答 従業員規模および業種 地域別インターンシップの実施 ( 予定 ) 状況 従業員規模 業種 地域 2014 年度 2015 年度 2016 年度 実施率 実施率 実施率 1129 49.9 1133 59.5 1131 61.1 300 人未満 270 32.6 269 40.1 272 41.5 300~999 人 415 48.9 419 59.2 416 60.8 1000~4999 人 350 58.6 351 69.8 351 70.9 5000 人以上 94 71.3 94 77.7 92 82.6 建設業 97 55.7 96 63.5 96 63.5 製造業 392 47.7 397 57.7 395 59.2 流通業 231 46.8 229 59.4 229 62.0 金融業 112 65.2 112 70.5 112 69.6 サービス 情報業 297 47.5 299 56.5 299 58.9 関東 473 48.0 478 60.9 479 60.8 中部 216 50.0 214 60.3 215 62.8 近畿 179 48.6 180 53.9 177 56.5 地域 計 261 54.0 261 60.2 260 63.5 2) 実施期間 2014~2016 年度いずれかの年度で実施 2014~2016 年度いずれかに インターンシップを実施した企業に インターンシップの実施期間 ( 主なもの ) を尋ねると 2014 年度では 1 週間以上 2 週間未満 2015 年度では 1 日 2016 年度 ( 予定 ) では 1 日 が最も多い インターンシップの実施期間 ( 各年度のインターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 各年度単一回答 ) 1 日 2 日 5.1 3 日以上 1 週間未満 1 週間以上 2 週間未満 0 20 40 6.7 2 週間以上 1ヶ月未満 7.5 9.1 1.6 1ヶ月以上 3ヶ月未満 1.1 2.0 0.8 3ヶ月以上 1.0 0.6 35.2 31.1 22.2 8.3 8.3 24.3 26.6 28.3 23.0 24.4 32.7 2016 年度 [ 予定 ](=625) 2015 年度 [ 予定含む ](=624) 2014 年度 (=505) データは無回答サンプルを除いて集計 従業員規模 業種 地域の不明 無回答企業があるため 規模別 業種別 地域別の計とは一致しない

-4- Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > 3) 前年と比較した際の変更および変更予定状況 2014~2016 年度いずれかの年度で実施 2014~2016 年度にインターンシップを実施または実施予定の企業において 2014 年度と比べた 2015 年度の変更状況について見る まず 2015 年度について見ると 2014 年度と比較して 同じ が多いものの 受け入れ人数 では 43.2% 回数 では 35.7% 内容 では 36.5% 時期 では 30.2% が それぞれ 増やした または 変更した と回答している 次に 2016 年度について見ると 受け入れ人数 で 35.3% 回数 で 30.5% が 増やす予定 と回答している 2014 年度と比べた 2015 年度の変更状況 および 2015 年度と比べた 2016 年度の変更予定状況 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定含む ]/ それぞれ単一回答 ) 参考 )2014 年度 は前回調査 2013 年度と比べた 2014 年度の変更状況 受け入れ人数 ( 増やした / 増やす予定 ) 対象者 ( 広げた / 広げる予定 ) 増やした同じ減らした 広げた同じ絞った 2016 年度 (=632) 35.3 6 3.1 1.6 2016 年度 (=631) 19.0 7 9.1 1.9 2015 年度 (=526) 43.2 5 1.7 5.1 2015 年度 (=527) 22.6 7 3.8 3.6 参考 )2014 年度 (=454) 43.8 5 2.6 3.5 参考 )2014 年度 (=452) 25.7 7 1.7 2.7 期間 ( 増やした / 増やす予定 ) 回数 ( 増やした / 増やす予定 ) 増やした 同じ 減らした 増やした 同じ 減らした 2016 年度 (=629) 18.9 77.9 3.2 2016 年度 (=626) 30.5 6 6.8 2.7 2015 年度 (=525) 20.6 71.2 8.2 2015 年度 (=526) 35.7 6 0.8 3.4 参考 )2014 年度 (=454) 22.5 72.0 5.5 参考 )2014 年度 (=454) 37.7 6 0.8 1.5 内容 ( 変更した / 変更する予定 ) 時期 ( 変更した / 変更する予定 ) 変更した 同じ 変更した 同じ 2016 年度 (=625) 28.2 7 1.8 2016 年度 (=626) 21.6 7 8.4 2015 年度 (=524) 36.5 6 3.5 2015 年度 (=526) 30.2 6 9.8 参考 )2014 年度 (=454) 38.8 6 1.2 参考 )2014 年度 (=453) 28.7 7 1.3 データは無回答サンプルを除いて集計

Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > -5-4) 実施目的と成果 当該年度のいずれかの年度で実施 インターンシップを実施 ( 予定も含む ) した企業の実施目的は 2016 年度では 仕事を通じて 学生に自社を含め 業界 仕事の理解を促進させる (85.5%) が最も多く 次いで 学生に就業体験の機会を提供することで 社会貢献する (58.4%) であった 目的に対しての成果を見ると 仕事を通じて 学生に自社を含め 業界 仕事の理解を促進させる (81.5%) に次いで 学生に就業体験の機会を提供することで 社会貢献する (51.0%) であり 目的と同順であった 実施目的について 2012 年調査より経年で見ると 2013 年調査を境に 学生に就業体験の機会を提供することで 社会貢献する と 仕事を通じて 学生に自社を含め 業界 仕事の理解を促進させる が逆転している インターンシップの実施目的 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) 100 80 60 100 90 80 70 定型業務 プロジェクト等を明示して 学生のスキルを活用して社員に対する活性化を促す 採用を意識し学生のスキルを見極める 仕事を通じて 学生に自社を含め 業界 仕事の理解を促進させる 40 60 50 40 従来の採用とは異なるタイプを見出す 将来の顧客となり得る学生に対して 自社に対する理解 イメージアップを促進させる 20 0 30 20 2012 年調査 10 2013 年調査 2014 年調査 2015 年調査 2016 年調査 * 特に目的を設定していない は 2014 年調査より追加 * 採用に直結したものとして実施 は 2015 年調査より追加 学生に就業体験の機会を提供することで 社会貢献する 採用に直結したものとして実施 * 特に目的を設定していない は グラフでは割愛 下記の表組を参照 0 インターンシップの実施目的 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) 定型業務 プ将来の顧客仕事を通じロジェクト等をとなり得る学学生に就業て 学生に自明示して 学採用を意識し従来の採用生に対して 体験の機会採用に直結特に目的を社を含め 生のスキルを学生のスキとは異なるタ自社に対すを提供するこしたものとし設定して業界 仕事の活用して社員ルを見極めるイプを見出する理解 イとで 社会貢て実施いない理解を促進さに対する活性メージアップ献するせる 化を促すを促進させる 2016 年調査 717 10.0 36.4 85.5 10.3 34.4 58.4 6.8 3.5 0.7 2015 年調査 645 9.8 41.1 88.8 10.7 33.0 64.7 7.1 2.8 0.3 2014 年調査 569 13.0 31.1 78.2 7.2 30.4 74.9 3.9 1.1 2013 年調査 430 10.9 24.2 71.9 4.2 23.7 72.6 5.3 2012 年調査 351 7.4 20.8 69.5 4.6 21.7 75.8 5.4 インターンシップの実施目的に対する成果 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) 定型業務 プロジェクト等を明示して 学生のスキルを活用して社員に対する活性化を促す 採用を意識し学生のスキルを見極める データは無回答サンプルを除いて集計 仕事を通じて 学生に自社を含め 業界 仕事の理解を促進させる 従来の採用とは異なるタイプを見出す 将来の顧客となり得る学生に対して 自社に対する理解 イメージアップを促進させる * 目的に対する成果 は 2014 年調査より実施 * 採用に直結したものとして実施 は 2015 年調査より追加 学生に就業体験の機会を提供することで 社会貢献する 採用に直結したものとして実施 2016 年調査 622 8.7 29.3 81.5 7.1 28.6 51.0 4.5 3.2 2015 年調査 552 8.3 30.1 84.8 6.2 27.4 60.0 3.4 2.5 2014 年調査 522 11.1 24.3 74.5 5.2 25.3 69.7 3.4

Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > -6-5) 実施における苦労や懸念点 当該年度実施 2015 年度のインターンシップを実施 ( 予定も含む ) する際の苦労や懸念点を見ると プログラムの企画 設計 (78.5%) 社内協力者の巻き込み (74.5%) プログラムの実施 (45.4%) が多かった そのうち 最も苦労 懸念した点は 社内協力者の巻き込み (38.0%) であった インターンシップを実施する際の苦労や懸念点 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) プログラムの企画 設計 社内協力者の巻き込み プログラムの実施 参加者の募集 選考 運営上の事前手配 プログラム終了後のフォロー 事務手続き特にない 2015 年度 722 78.5 74.5 45.4 44.6 38.4 32.1 23.3 0.8 3.7 2014 年度 634 78.7 72.7 41.6 43.1 39.7 31.4 25.1 0.5 5.0 2013 年度 566 70.5 75.1 36.0 29.0 38.5 21.4 24.9 0.7 6.7 インターンシップを実施する際の最も苦労 懸念した点 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 単一回答 ) プログラムの企画 設計 社内協力者の巻き込み プログラムの実施 参加者の募集 選考 運営上の事前手配 プログラム終了後のフォロー 事務手続き 2015 年度 642 32.9 38.0 6.1 11.1 3.1 6.5 1.6 0.8 2014 年度 563 34.8 39.1 4.4 10.1 3.7 5.5 2.0 0.4 2013 年度 493 31.2 42.2 6.5 7.1 4.1 4.1 4.7 0.2 6) 実施対象 当該年度実施 2014~2016 年度いずれかの年度で実施 2015 年度のインターンシップ実施対象は 前年度と同様に 大学 3 年生 が 92.3% と突出して多く 次いで 大学院 1 年生の 49.8% だった インターンシップの実施対象 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) 日本の大海外の大海外の大大学院学 ( 院 ) 在学 ( 院 ) 在大学大学大学大学大学院学 ( 院 ) 在 2 年生以学中の外学中の日既卒者 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 1 年生学中の外上国人留学本人留学国人学生 生生 2015 年度 659 26.7 32.3 92.3 29.9 49.8 23.1 23.8 11.1 11.7 6.8 2014 年度 569 29.9 36.6 93.0 31.5 54.5 26.2 24.4 12.3 13.0 7.0 2013 年度 542 15.5 27.5 89.1 17.0 34.9 11.4 12.7 4.8 4.8 2.4 データは無回答サンプルを除いて集計

Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > 7) 受け入れ部門 / プログラム内容 / 指導担当者 2015 年度について見る 当該年度実施 インターンシップの受け入れ部門を見ると 人事部門 (56.1%) が最も多く 次いで 技術 設計部門 (27.7%) 営業 販売部門 (25.7%) である インターンシップのプログラム内容を見ると 通常業務でなく別の課題やプロジェクト (53.1%) が最も多く 職場や工場の見学 (43.1%) 社員の補助的な業務の一部 (35.2%) と続く インターンシップの受け入れ学生に対して 直接指導する担当者を見ると 一般社員クラス (71.6%) が最も多く 係長 主任 リーダークラス (62.9%) と続く インターンシップ受け入れ部門 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) 人事部門以技術 設計営業 販売研究 開発人事部門外のスタッフ製造部門部門部門部門 系部門 2015 年度 658 56.1 9.7 27.7 25.7 16.0 17.9 7.1 2014 年度 569 54.7 14.1 29.5 18.6 27.1 12.0 * 技術 設計部門 は 2015 年度より追加 インターンシッププログラム内容 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) 通常業務でアルハ イトや社員に同席社員の基幹社員の補助なく別の課職場や工場ハ ートタイマーあるいは同的な業務の的な業務の題やフ ロシ ェクの見学が行う業務行一部一部 トの一部 2015 年度 661 33.4 21.6 35.2 53.1 43.1 9.1 3.3 2014 年度 569 36.9 22.8 40.4 51.1 41.8 9.0 3.3 2013 年度 541 37.9 18.9 49.5 39.9 43.1 7.9 2.2 インターンシップ受け入れ学生を直接指導する担当者 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) -7- 係長 主任 役員 役員と一般社員ク課長 課長と部長 部長とリーダークラ同等クラスラス同等クラス同等クラス ス以上 2015 年度 661 71.6 62.9 45.7 16.2 2.7 1.4 2014 年度 571 72.2 63.2 43.8 16.1 4.2 1.6 8) 参加者への評価等のフィードバック状況 当該年度実施 2015 年度のインターンシップ参加者に対しての 評価等のフィードバック状況は 学生にのみ直接している (33.4%) が最も多く 前年度の 30.0% より 3.4 ポイント増加した 特にしていない は 26.9% で 前年度の 20.9% よりも 6.0 ポイント増加した インターンシップ参加者への評価等のフィードバック状況 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 単一回答 ) 学生にのみ直接している 学生にはしてないが大学へしている 学生および大学の両方にしている 特にしていない 2015 年度 655 33.4 16.6 23.1 26.9 2014 年度 554 30.0 18.8 30.3 20.9 2013 年度 538 18.6 28.6 24.5 28.3 データは無回答サンプルを除いて集計

Ⅰ. インターンシップの実施状況 < 企業 > -8-9) インターンシップ選考と採用選考基準の相違 / 選考方法 当該年度実施 2015 年度のインターンシップ参加者の選考基準と採用選考の基準との相違を見ると 全く同じ であるのは 27.5% で 多少異なる 39.2% と 全く異なる 33.3% を合わせると 7 割強が異なっている また 選考基準が異なっている場合 どちらが厳しいかを聞いたところ 採用の方が厳しい が 71.3% で どちらかというと採用の方が厳しい の 22.3% を合わせると 93.6% であり 採用選考の基準の方が厳しい状況である インターンシップ参加者の選定基準と採用選考基準との相違 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 単一回答 ) 全く同じ 多少異なる 全く異なる 2015 年度 600 27.5 39.2 33.3 2014 年度 538 22.5 37.5 40.0 インターンシップ参加者の選定基準と採用選考基準との比較 ( 選考基準が異なる企業 / 単一回答 ) どちらかといインターンどちらかというとインターほぼ同じ基採用の方がインターンシップの方うと採用の採用 計ンシップの準厳しいシップ 計が厳しい方が厳しい 方が厳しい 2015 年度 422 1.2 5.2 22.3 71.3 1.2 93.6 2014 年度 399 1.0 1.8 2.5 18.3 76.4 2.8 94.7 2015 年度のインターンシップ参加者の選考方法は 書類 選考が最も多く 45.7% で 先着順や抽選 (25.8%) が続く一方で 選考はしていない が 35.6% となっている 従業員規模別に見ると 規模が小さくなるにつれて 選考はしていない が多くなり 特に 300 人未満企業では半数以上となっている 一方 5000 人以上企業では 書類 選考の 59.2% が最も多く 続いて 面接 が 36.6% で 選考はしていない のは 14.1% である インターンシップ参加者の選考方法 ( インターンシップ実施企業 [ 実施予定を含む ] / 複数回答 ) 書類適性試験筆記試験面接 先着順や抽選 選考はしていない 2015 年度 652 45.7 7.5 3.8 17.3 25.8 35.6 5.2 300 人未満 104 26.0 5.8 2.9 13.5 22.1 51.9 4.8 300~999 人 241 44.0 5.8 4.6 14.9 24.5 41.1 4.6 1000~4999 人 236 52.1 6.8 3.0 15.7 27.1 29.2 4.7 5000 人以上 71 59.2 18.3 5.6 36.6 31.0 14.1 9.9 2014 年度 562 56.6 5.2 2.5 21.7 25.8 22.4 * 選考はしていない は 2015 年度より追加 データは無回答サンプルを除いて集計

-9- Ⅱ.2016 年卒の学生のインターンシップへの参加状況 < 学生 > 1) 参加状況 / 参加社数 2016 年卒学生のうち インターンシップ参加者は 39.9% と 2015 年卒よりも 13.0 ポイント増加した インターンシップ参加社数は 1 社が 48.9% と最も多く 次いで 2 社の 24.8% であった インターンシップへの参加状況 ( 学生 / 単一回答 ) 参加した 参加しなかった 2016 年卒 (=2146) 3 9.9 6 0.1 2015 年卒 (=2539) 2 6.9 7 3.1 2014 年卒 (=1610) 2 3.9 7 6.1 学校種および文理 地域別のインターンシップへの参加状況 大学生 2014 年卒 2015 年卒 2016 年卒 参加率 参加率 参加率 1254 23.0 2185 27.0 1822 39.4 文系 843 22.8 1458 28.9 1216 40.5 理系 411 23.5 727 23.2 606 37.0 関東 588 23.9 986 29.6 817 42.8 中部 139 23.9 284 25.2 252 36.7 近畿 274 20.0 448 26.2 358 36.6 地域 計 254 23.6 466 23.2 394 36.4 356 30.6 354 26.0 324 44.1 文系 51 19.6 56 25.0 48 25.0 大学院生 理系 305 32.5 298 26.2 276 47.5 関東 120 29.2 156 30.8 124 42.7 中部 53 35.8 44 11.4 59 45.8 近畿 77 32.5 78 29.5 59 50.8 地域 計 106 28.3 76 21.1 82 40.2 インターンシップの参加社数の内訳 ( インターンシップ参加者 / 単一回答 ) 関東 中部 近畿 そ の計他 1 社 2 社 3 社 4 社 5 社 6 社以上 平均社数 2016 年卒 856 48.9 24.8 10.8 3.4 6.2 5.8 2.32 社 2015 年卒 683 67.8 18.6 8.4 1.4 2.2 1.5 1.63 社 2014 年卒 384 69.2 15.6 9.7 1.2 2.1 2.0 1.64 社 2016 年卒 405 42.6 25.8 13.1 4.1 7.3 7.2 2.60 社 2015 年卒 340 60.9 21.0 11.4 1.6 2.9 2.2 1.82 社 2014 年卒 178 59.3 18.5 14.9 2.0 3.0 2.2 1.84 社 2016 年卒 117 62.3 20.7 7.7 2.2 6.7 0.4 1.79 社 2015 年卒 78 71.4 18.3 4.7 2.1 2.5 1.1 1.59 社 2014 年卒 47 81.5 15.1 3.4 1.35 社 2016 年卒 160 50.0 20.1 12.2 4.4 6.6 6.8 2.42 社 2015 年卒 140 72.0 18.1 6.2 1.1 1.3 1.3 1.49 社 2014 年卒 75 67.9 15.5 9.9 1.5 2.2 3.0 1.82 社 2016 年卒 175 53.7 29.8 6.4 1.9 3.0 5.2 1.95 社 2015 年卒 125 79.6 13.2 5.1 0.9 1.1 1.31 社 2014 年卒 84 84.5 9.9 4.0 1.6 1.24 社

Ⅱ.2016 年卒の学生のインターンシップへの参加状況 < 学生 > -10-2) 参加期間 / プログラム内容 インターンシップ参加期間は 1 日 (53.2%) が最も多く 次いで 3 日以上 1 週間未満 (33.8%) であった 参加したインターンシップのプログラム内容を見ると 通常の業務ではなく 別の課題やプロジェクトを経験 (48.5%) が最も多く 次いで 仕事をしている社員に同席あるいは同行 (39.7%) であった インターンシップの参加期間 ( インターンシップ参加者 / 複数回答 ) 1 日 2 日 3 日以上 1 週間未満 1 週間以上 2 週間未満 2 週間以上 1 ヶ月未満 1 ヶ月以上 3 ヶ月未満 3 ヶ月以上 0 20 40 60 7.7 8.7 15.2 17.4 19.9 8.0 11.1 14.7 2.9 4.9 7.1 2.0 3.8 6.6 23.6 24.8 27.9 33.8 35.0 35.0 2016 年卒 (=856) 2015 年卒 (=683) 2014 年卒 (=384) 53.2 関東 中部 近畿 そ の計他 1 日 2 日 3 日以上 1 週間未満 1 週間以上 2 週間未満 2 週間以上 1 ヶ月未満 1 ヶ月以上 3 ヶ月未満 3 ヶ月以上 2016 年卒 856 53.2 17.4 33.8 15.2 8.0 2.9 2.0 2015 年卒 683 23.6 7.7 35.0 27.9 11.1 4.9 3.8 2014 年卒 384 24.8 8.7 35.0 19.9 14.7 7.1 6.6 2016 年卒 405 60.3 17.0 34.9 15.0 8.5 3.1 1.6 2015 年卒 340 26.7 9.2 33.8 23.3 13.3 6.0 5.6 2014 年卒 178 31.1 12.8 37.0 19.8 10.4 3.4 8.4 2016 年卒 117 41.9 16.2 31.3 16.6 8.9 0.6 3.8 2015 年卒 78 25.5 6.3 28.9 35.7 5.4 4.4 2.2 2014 年卒 47 22.6 3.4 31.2 14.7 23.9 8.9 9.3 2016 年卒 160 52.8 23.3 33.8 13.6 9.8 3.8 0.5 2015 年卒 140 20.5 9.6 33.7 31.5 12.2 3.1 2.6 2014 年卒 75 23.9 7.4 37.1 17.1 17.7 6.5 7.7 2016 年卒 175 44.5 13.7 33.0 16.0 4.7 3.2 3.0 2015 年卒 125 17.6 2.6 43.7 31.6 7.4 4.0 1.1 2014 年卒 84 13.6 3.9 31.0 25.3 15.7 14.5 参加したインターンシップのプログラム内容 ( インターンシップ参加者 / 複数回答 ) 通常の業務ではなく別の課題やプロジェクトを経験 仕事をしている社員に同席あるいは同行 社員の基幹的な業務の一部を経験 0 20 40 60 33.7 39.7 48.5 職場や工場の見学 31.9 会社 仕事 業界に関する説明のみ 28.6 社員の補助的な業務の一部を経験 アルバイトやパートタイマーが行う業務の一部を経験 4.7 25.1 2016 年卒 (=856) 1.2 地域 通常の業務アルバイトや仕事をしていではなく社員の基幹会社 仕事 社員の補助パートタイる社員に同職場や工場別の課題や的な業務の業界に関す的な業務のマーが行う席あるいはの見学プロジェクト一部を経験る説明のみ一部を経験業務の一部同行 を経験を経験 856 48.5 39.7 33.7 31.9 28.6 25.1 4.7 1.2 関東 405 52.3 37.0 33.5 25.4 27.4 23.8 5.1 1.2 中部 117 39.5 41.8 39.6 42.0 26.2 26.3 0.6 0.6 近畿 160 56.1 35.2 28.2 35.2 32.3 23.2 6.1 2.0 地域 計 175 39.1 49.0 35.3 37.2 29.5 28.8 5.3 0.9

Ⅱ.2016 年卒の学生のインターンシップへの参加状況 < 学生 > -11-3) 参加目的 / インターンシップ先を選ぶ際に重視したこと インターンシップ参加目的を見ると 仕事理解 (67.0%) 業種理解 (63.4%) 企業 職場の雰囲気を知る (32.6%) の順であった インターンシップ先を選ぶ際に重視したことを見ると 業種 (56.8%) が最も多く インターン内容 (46.6%) 職種 (37.3%) の順であった インターンシップの参加目的 ( インターンシップ参加者 / 複数回答 ) 仕事理解 業種理解 企業 職場の雰囲気を知る 企業の事業内容理解 自分のスキルの見極め 自分自身のキャリア観を明確にする 内定獲得 ( 採用直結 ) 社会人との人脈構築 大学カリキュラムの単位取得 他の就職活動生との人脈構築 報酬 特に意識していた目的はなかった 0 20 40 60 80 32.6 32.2 35.8 31.1 25.8 28.6 16.5 22.9 24.7 16.0 19.9 14.9 9.6 7.0 6.6 9.4 9.5 10.6 7.8 11.0 10.9 7.6 8.9 12.0 0.9 3.6 3.4 2.8 2.0 2.7 5.7 4.8 3.2 67.0 67.3 59.9 63.4 53.3 53.9 2016 年卒 (=856) 2015 年卒 (=683) 2014 年卒 (=384) インターンシップ先を選ぶ際に重視したこと ( インターンシップ参加者 / 複数回答 ) 業種 インターン内容 職種 日程 期間 会場 ( 地域 場所 ) 企業名 企業規模 採用選考に直結するかどうか 報酬 0 20 40 60 80 7.1 5.4 6.5 6.8 4.5 4.5 1.1 3.9 4.2 1.6 3.2 1.5 56.8 50.1 53.7 46.6 44.1 47.5 37.3 32.7 36.9 31.5 20.9 23.9 29.7 25.8 24.9 22.0 15.5 16.4 2016 年卒 (=856) 2015 年卒 (=683) 2014 年卒 (=384)

Ⅱ.2016 年卒の学生のインターンシップへの参加状況 < 学生 > -12-4) 参加してよかったと思う点 / 参加しなかった理由 インターンシップに参加してよかったと思う点は 仕事内容を具体的に知ることができた (66.1%) が最も多く 業種について具体的に知ることができた (62.3%) 企業 職場の雰囲気を知ることができた (33.8%) の順であった インターンシップに参加しなかった学生の理由を見ると インターンシップの内容に魅力を感じなかった (37.1%) 採用選考上有利になると思わなかった (19.4%) 実施時期や時間が 自分の予定と合わなかった (14.8%) の順であった インターンシップに参加してよかったと思う点 ( インターンシップ参加者 / 複数回答 ) 仕事内容を具体的に知ることができた 業種について具体的に知ることができた 企業 職場の雰囲気を知ることができた 企業の事業内容を具体的に知ることができた 自分のスキルを見極めることができた 自分自身のキャリア観を明らかにすることができた 他の就職活動中の学生との人脈を作れた インターンシップに参加した企業から内定取得できた 社会人との人脈を作れた 特にない 0 20 40 60 80 17.3 23.2 22.7 14.9 22.1 17.9 14.1 15.8 16.0 10.0 7.6 10.4 8.5 13.0 13.8 1.6 1.2 1.0 6.6 5.9 7.0 33.8 37.4 32.4 32.7 35.7 47.8 66.1 68.0 60.7 62.3 56.9 53.3 2016 年卒 (=856) 2015 年卒 (=683) 2014 年卒 (=384) インターンシップに参加しなかった理由 ( インターンシップ非参加者 / 複数回答 ) インターンシップの内容に魅力を感じなかった 採用選考上有利になると思わなかった 実施時期や時間が 自分の予定と合わなかった 志望企業がインターンシップを実施していなかった インターンシップ自体を知らなかった 参加したかったインターンシップの選考に落ちた 大学における単位取得につながらなかった インターンシップ実施企業の情報を入手できなかった 参加したかったインターンシップへの申し込みが間に合わなかった 会場 ( 地域 場所 ) へ 自宅から通うことができなかった 0 10 20 30 40 50 60 19.4 22.7 21.6 14.8 28.0 21.0 12.4 15.2 10.3 7.3 7.9 8.5 6.3 6.2 4.5 4.9 6.3 4.9 4.0 5.5 4.9 3.9 4.1 6.8 1.8 5.9 4.1 2.6 3.8 4.3 37.1 40.0 46.9 2016 年卒 (=1290) 2015 年卒 (=1856) 2014 年卒 (=1225)

Ⅱ.2016 年卒の学生のインターンシップへの参加状況 < 学生 > -13-5) インターンシップでの報酬等の支給状況 参加したインターンシップでの 交通費などの支給状況を見ると 交通費は 32.3% だが 宿泊費または宿泊施設の無償提供は 16.0% 報酬 ( 交通費 宿泊費を除く ) は 8.5% であった インターンシップでの報酬等の支給状況 ( インターンシップ参加者 / それぞれ単一回答 ) はい いいえ わからない 交通費 =856 32.3 66.4 1.2 宿泊費または宿泊施設の無償提供 =856 16.0 75.8 8.2 報酬 ( 交通費 宿泊費を除く ) =856 8.5 88.1 3.4 地域別のインターンシップでの報酬等の支給状況 地域 交通費 2014 年卒 2015 年卒 2016 年卒 支給率 支給率 支給率 384 34.1 683 37.1 856 32.3 関東 178 35.6 340 44.3 405 34.8 中部 47 30.6 78 22.4 117 32.5 近畿 75 27.8 140 28.5 160 32.9 地域 計 84 38.8 125 36.5 175 26.1 地域 宿泊費または宿泊施設の無償提供 2014 年卒 2015 年卒 2016 年卒 支給率 支給率 支給率 384 14.7 683 15.7 856 16.0 関東 178 11.2 340 16.9 405 12.7 中部 47 18.4 78 11.3 117 16.3 近畿 75 10.1 140 11.3 160 20.7 地域 計 84 24.2 125 19.7 175 19.1 地域 報酬 ( 交通費 宿泊費を除く ) 2014 年卒 2015 年卒 2016 年卒 支給率 支給率 支給率 384 17.1 683 15.9 856 8.5 関東 178 19.9 340 19.3 405 8.5 中部 47 19.5 78 7.2 117 6.6 近畿 75 12.7 140 11.8 160 9.9 地域 計 84 13.7 125 16.5 175 8.4

Ⅲ. 内定者のインターンシップ参加状況 < 企業 学生 > -14-1) 内定者のインターンシップ参加状況 インターンシップ参加企業への入社予定状況 企業の 2016 年卒の内定者の中に インターンシップ参加者がいたかどうかについて 参加者がいたのは 66.5% で 前年よりも 20.1 ポイント増加した また そもそも採用目的として実施しているのは 19.9% と 前年よりも 9.0 ポイント増加した インターンシップ参加学生の 20.4% が インターンシップ参加企業に入社予定である 参加企業ではないが 同業種の企業に入社予定は 24.9% で 合わせて 45.3% がインターンシップに参加した業種へ 入社予定となった < 企業 > 内定者のインターンシップ参加状況 ( インターンシップ実施企業 / 単一回答 ) < 学生 > インターンシップ参加企業への入社予定状況 ( インターンシップ参加者 就職先確定者 / 単一回答 ) 内定者の中には インターンシップ参加者がいなかった 33.5% ( 前年比 -20.1 ポイント ) インターンシップは そもそも採用目的として実施している 19.9% ( 前年比 +9.0 ポイント ) 内定者の中に自社インターンシップ参加者がいた 66.5% ( 前年比 +20.1 ポイント ) 不明 :0.6% ( 前年比インターンシップは 採用目的として実 +0.4ポイント ) 施していないが 結果的に内定者の中に参加者がいた 46.0%( 前年比 +10.7 ポイント ) まったく異なる業種の企業に入社する予定 54.7% ( 前年比 -4.5 ポイント ) インターンシップ参加企業に入社する予定 20.4%( 前年比 +5.6 ポイント ) インターンシップ参加企業ではないが 同業種の企業に入社する予定 24.9% ( 前年比 -0.3 ポイント ) は無し ( 前年比 -0.8 ポイント ) 企業 ) 内定者のインターンシップ参加状況 ( インターンシップ実施企業 / 単一回答 ) 2016 年卒 (=648) 2015 年卒 (=552) 2014 年卒 (=528) いた 66.5 46.4 41.3 いない 33.5 53.6 58.7 学生 ) インターンシップ参加企業への入社予定状況 ( インターンシップ参加者 就職先確定者 / 単一回答 ) インターンシップ参加企業に入社する予定 インターンシップ参加企業ではないが 同業種の企業に入社する予定 まったく異なる業種の企業に入社する予定 2016 年卒 =778 20.4 24.9 54.7 2015 年卒 =596 14.8 25.2 59.2 0.8 2014 年卒 =335 16.2 25.5 58.2 0.2

Ⅲ. 内定者のインターンシップ参加状況 < 企業 学生 > -15-1) 内定者のインターンシップ参加状況 インターンシップ参加企業への入社予定状況 企業 ) 内定者のインターンシップ参加状況 ( インターンシップ実施企業 / 単一回答 ) 従業員規模 業種 地域 2014 年卒 2015 年卒 2016 年卒 存在率 存在率 存在率 528 41.3 552 46.4 648 66.5 300 人未満 85 18.8 67 22.4 102 43.1 300~999 人 146 37.0 186 36.0 240 58.8 1000~4999 人 172 46.5 199 55.3 238 77.3 5000 人以上 63 73.0 90 67.8 68 91.2 建設業 42 50.0 41 51.2 60 60.0 製造業 171 35.1 192 42.2 219 61.2 流通業 97 41.2 96 42.7 130 67.7 金融業 68 54.4 76 52.6 75 78.7 サービス 情報業 121 43.0 138 50.7 164 69.5 関東 201 46.8 237 51.9 278 70.5 中部 115 33.9 111 43.2 125 64.0 近畿 83 50.6 79 49.4 95 71.6 地域 計 129 33.3 115 37.4 150 58.0 学生 ) インターンシップ参加企業への入社予定状況 ( インターンシップ参加者 就職先確定者 / 単一回答 ) 関東 中部 近畿 そ の計他 インターンシップ参加企業に入社する予定 インターンシップ参加企業ではないが 同業種の企業に入社する予定 まったく異なる業種の企業に入社する予定 2016 年卒 778 20.4 24.9 54.7 2015 年卒 596 14.8 25.2 59.2 0.8 2014 年卒 335 16.2 25.5 58.2 0.2 2016 年卒 370 19.4 23.1 57.5 2015 年卒 295 14.9 27.3 57.0 0.8 2014 年卒 154 16.4 24.3 59.3 2016 年卒 111 27.3 23.5 49.1 2015 年卒 73 20.4 15.1 64.5 2014 年卒 44 23.4 33.5 43.0 2016 年卒 144 18.3 22.2 59.4 2015 年卒 115 9.0 25.7 65.3 2014 年卒 70 13.8 20.4 65.0 0.8 2016 年卒 154 19.7 32.8 47.5 2015 年卒 113 16.7 26.0 54.9 2.3 2014 年卒 68 13.4 28.2 58.4