スライド 1

Similar documents
沖縄セミナー配布用.ppt

2015北九州セミナー.ppt

Microsoft PowerPoint 指標の定義ver5.2_180706

Microsoft PowerPoint 指標の定義[version1.4_1].ppt [互換モード]

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

メディフィットプラスパンフ_通販用_ ai

(2)DPC 包括評価の概要 1 DPC( 診断群分類 ) の導入入院期間中に医療資源を最も投入した 傷病名 と 入院期間中に提供される手術 処置 化学療法などの 診療行為 の組み合わせにより分類された患者群である 現在 2,658 の診断群分類が設定されており このうち 1,875 分類について

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難


PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -

h29c04

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対

平成 23 年 11 月 4 日医療情報の提供のあり方等に関する検討会 ( 第 8 回 ) 資料 1 医療の成果に関する指標 ( アウトカム指標 ) 及び 過程に関する指標 ( プロセス指標 ) の取扱い 1. アウトカム指標 プロセス指標の定義等 (1) 定義医療の質を評価する手法として 医療の

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

課題名

脳血管疾患による長期入院者の受診状況~レセプトデータによる入院前から退院後5年間の受診の分析

3 成人保健

大垣市民病院改革プラン実施計画の概要 1. 実施計画策定までの経緯総務省が平成 19 年 2 月に示した 公立病院改革ガイドライン を踏まえ 当院では 平成 21 年 3 月に 大垣市民病院病院改革プラン を策定し 病院事業経営の改革に総合的に取り組みました 平成 25 年度以降 改革プランは 大垣

脳卒中の医療連携体制を担う医療機関等における実績調査 調査内容 平成 28 年度の実績 ( 調査内容は別紙様式のとおり ) 別紙 1: 急性期の医療機能を有する医療機関用別紙 2: 急性期及び回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 3: 回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 4: 維持期の医療機能

第2次JMARI報告書

診調組 D DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

平成 29 年 8 月 31 日 ( 木 ) 発売の週刊文春 (9 月 7 日号 ) 誌上において当院人工関節セン ターの活動内容が取り上げられることになりました 人工関節センターの概要をご案内させて頂きます はじめに近年の高齢化社会の到来により また人工関節自体の耐久性 精度が向上した事により本邦

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

14栄養・食事アセスメント(2)

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 30 年度診療報酬改定に向けた検討について H29/1/16WG 厚労省提出資料 平成 30 年度診療報酬改定に向けた検討の方向性 平成 30 年度診療報酬改定に向けて 以下の遠隔医療形態モデルも参考に 委員からご指摘のあった初診に関する取扱いも含め 対面診療に比べて患者に対する医療サービスの

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

がん登録実務について

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9>

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

rihabili_1213.pdf

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

診療ハイライト                                 医療法人財団荻窪病院

2009年8月17日

Ⅰ 開発の背景 当社では 平成 19 年 8 月から進めております ご契約内容確認活動 を通じて 特約数が多くて理解が難しい 支払い対象となる手術等の保障内容をもっとわかりやすくしてほしい など 商品に対してたくさんの お客様の声 をいただきました これらの声にお応えするため 平成 20 年 10


高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

築地消化器病フォーラム チームで実践する医療の質

個人情報保護・情報管理・情報システム 平成22年度新採用職員合同オリエンテーション 平成22年4月2日(金) 14:40~15:50

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

2014年度臨床指標[1]

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

認定看護師教育基準カリキュラム

10050 WS2-3 ワークショップ P-129 一般演題ポスター症例 ( 感染症 ) P-050 一般演題ポスター症例 ( 合併症 )9 11 月 28 日 ( 土 ) 18:40~19:10 6 分ポスター会場 2F 桜 P-251 一般演題ポスター療

<4D F736F F F696E74202D20322D CE899E82AA82F189BB8A7797C C A838B82CC96F08A E303

3 病型別 初発再発別登録状況病型別の登録状況では 脳梗塞の診断が最も多く 2,524 件 (65.3%) 次いで脳内出血 868 件 (22.5%) くも膜下出血 275 件 (7.1%) であった 初発再発別の登録状況では 初発の診断が 2,476 件 (64.0%) 再発が 854 件 (22

スライド 1

入院死亡数の変化の評価

心房細動1章[ ].indd

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

(1) 医療保険 医療特約の加入率民保加入世帯 ( かんぽ生命を除く ) における医療保険 医療特約の世帯加入率は88.5%( 前回 91.7%) となっている 世帯員別にみると 世帯主は82.5%( 前回 85.1%) 配偶者は68.2%( 前回 69.6%) となっている 前回と比較すると 世帯

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を

Microsoft Word 報告書_v1.7

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

杉 杉 杉 杉

1 疾患別医療費札幌市国保の総医療費に占める入院医療費では 悪性新生物が 21.2% 循環器疾患が 18.6% となっており 循環器疾患では 虚血性心疾患が 4.5% 脳梗塞が 2.8% を占めています 外来医療費では 糖尿病が 7.8% 高血圧症が 6.6% 脂質異常症が 4.3% となっています

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

<4D F736F F F696E74202D E9197BF37817A C96EC90E690B6816A AA82F C398418C678B92935F CC88E397C388C C991CE82B782E98EE682E DD C96EC8CF696BE816A>

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

平成17年

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細

は 医療もがんもトータ ルサポート 特徴 1 特徴 2 医療 をサポート がん もサポート 上皮内がんでも 同額保障 短期の入院 には 主契約 日帰り入院でも 最高10万円を一時金で保障 ①先進医療特約 11 ④女性疾病入院特約 ②入院一時給付特約 ⑧がん診断特約 ご存知ですか 入院は短期化 してい

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

保障内容 1. スマイルセブン Super( 無配当 7 大疾病保険 ( 返戻金なし型 )S) (1) 仕組図 名称支払事由支払限度支払金額 7 大疾病一時金 7 大疾病保険 ( 返戻金なし型 )S 下記疾病により 所定の状態に該当したとき がん 悪性新生物 上皮内新生物 下記疾病により 所定の状態

研修プログラム モデル例

研修プログラム モデル例

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

①福井次矢

心臓血管外科カリキュラム Ⅰ. 目的と特徴心臓血管外科は心臓 大血管及び末梢血管など循環器系疾患の外科的治療を行う診療科です 循環器は全身の酸素 栄養供給に欠くべからざるシステムであり 生体の恒常性維持において 非常に重要な役割をはたしています その異常は生命にとって致命的な状態となり 様々な疾患

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

2019 年 6 月 21 日 終身医療保険 ネオ de いりょう を改定 ~ 女性に多い病気への備え がんに対する備え 長期入院に対する備えを拡充 ~ 第一生命グループの一員であるネオファースト生命保険株式会社 ( 代表取締役社長 : 徳岡裕士 ) は 2019 年 8 月 2 日より ネオ de

表 19 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 23 10,380 9,363 8, , ,389 9,324 8, ,065 88

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管

Clinical Indicator 2016 FUNABASHI MUNICIPAL REHABILITATION HOSPITAL

参考書 疾病と治療 Ⅰ( 全身性 / 呼吸器系 / 循環器系 / 感染症 ): 南江堂 疾病と治療 Ⅱ( 消化器系 / 内分泌系 / 血液 造血器系 / アレルギー / 膠原病 ): 南江堂 オフィスアワー 連絡先 不在時はメールで連絡をお願いします 寺門亜子 :3 号館 3 階寺門研究室 tera

TAVIを受ける 患者さんへ

Transcription:

DPC と臨床指標 池田俊也

医療の質評価の枠組み ( アベティス ドナベディアン博士による ) 1. 構造 ( ストラクチャー ) 施設や設備などの物的資源, 医師 看護師スタッフの数 資格 専門性などの人的資源, 教育研究機能の評価など 2. 過程 ( プロセス ) 診断 治療 リハビリ 患者教育などが適切に実施されたかどうか ガイドライン遵守状況などで評価する 3. 結果 ( アウトカム ) 提供された医療がもたらした個人や集団の健康状態の変化や 患者または家族が将来の健康に影響を及ぼす可能性について知識の習得や行動の変化 医療とその結果に対する患者や家族の満足度など Avedis Donabedian (1919-2000)

[Donabedian, 1988]

臨床指標 医療の質を評価するための定量的な尺度 地域における手術 手技の実施率 過剰? 過尐? 過程の尺度 適切なケアがなされているか? 結果の尺度 治療成績 合併症発生率 ( 症例数 ) ( 満足度 ) ( 在院日数 財務アウトカム )

症例数と死亡率との関係 ( 米国 ) (Nationwide Inpatient Sample, 2000)

米国 AHRQ の臨床指標集 AHRQ(Agency for Healthcare Research and Quality) により開発された 4 種類の臨床指標集 入院医療指標 患者安全指標 ( 入院 ) 予防質指標 ( 外来 ) 小児質指標

AHRQ 入院医療の質指標 (1) 食道切除術の実施数 死亡率 膵切除術の実施数 死亡率 腹部大動脈瘤切除術の実施数 死亡率 冠動脈バイパス術の実施数 死亡率 PTCA の実施数 死亡率 頚動脈内膜剥離術の実施数 死亡率 開頭手術の死亡率 股関節置換術の死亡率 急性心筋梗塞の死亡率 急性心筋梗塞の死亡率 ( 移送例を除く ) うっ血性心不全の死亡率 急性脳卒中の死亡率 胃 小腸出血の死亡率 大腿骨頭骨折の死亡率 肺炎の死亡率

AHRQ 入院医療の質指標 (2) 帝王切開実施率 初回の帝王切開実施率 帝王切開後の経膣分娩率 ( 複雑でない症例 ) 帝王切開後の経膣分娩率 ( 全症例 ) 腹腔鏡下胆嚢摘出術実施率 高齢者の予防的虫垂切除術 両側冠動脈のカテーテル実施率 地域における CABG 実施率 地域における PTCA 実施率 地域における子宮摘出術実施率 地域における椎弓切除術実施率

AHRQ 患者安全指標 麻酔合併症 死亡率の低い診断群における死亡 褥瘡 合併症による死亡 処置中の異物遺残 ( 病院単位 地域単位 ) 医原性気胸 ( 病院単位 地域単位 ) 医原性感染 ( 病院単位 地域単位 ) 術後の大腿骨頭骨折 術後出血 血腫 ( 病院単位 地域単位 ) 術後の生理的異常 代謝異常 術後の呼吸不全 術後の肺塞栓 深部静脈血栓 術後の敗血症 術後の創離開 ( 病院単位 地域単位 ) アクシデントによる穿刺 裂傷 ( 病院単位 地域単位 ) 輸血による副反応 ( 病院単位 地域単位 ) 分娩時外傷 ( 新生児 ) 産科外傷 ( 器具を用いた経膣分娩 器具を用いない経膣分娩 帝王切開 )

AHRQ 予防質指標 糖尿病短期合併症入院率 糖尿病長期合併症入院率 虫垂穿孔入院率 慢性閉塞性肺疾患 (COPD) 入院率 高血圧入院率 うっ血性心不全入院率 低体重出生率 脱水入院率 細菌性肺炎入院率 尿路感染症入院率 処置のない狭心症入院率 コントロール不良の糖尿病入院率 成人の喘息入院率 糖尿病患者における下肢切断率

小児質指標 アクシデントによる穿刺 裂傷 褥瘡 処置中の異物遺残 医原性気胸 ( リスクのある新生児 / 新生児以外 ) 術後出血 血腫 術後呼吸不全 術後敗血症 術後創離開 医原性感染 輸血副反応 小児心臓手術数 死亡率 喘息入院率 ( 地域レベル ) 糖尿病短期合併症入院率 ( 地域レベル ) 胃腸炎入院率 ( 地域レベル ) 虫垂炎穿孔入院率 ( 地域レベル ) 尿路感染症入院率 ( 地域レベル )

アウトカム指標公開の例 (1) 米国ニューヨーク州における心臓手術の治療成績 入院中あるいは術後 30 日以内の死亡率について 病院毎 医師毎に比較 アウトカムに影響を及ぼすと考えられる変数を用いて リスク調整式を作成

アウトカム指標公開の例 (2) 米国ペンシルバニア州における病院の 治療成績 在院日数 死亡率 再入院率について 病院毎に比較 上記アウトカムに影響を及ぼすと考えられる変数を用いて リスク調整式を作成

診療プロセスの妥当性 ( 米国 )

[Krumholz et al., 1998]

プロセス指標公開の例 Hospital Compare ホームページ

プロセス指標の経年変化 (1) (Joint Commission) [Chassin et al, 2010]

プロセス指標の経年変化 (2) (Joint Commission) [Chassin et al, 2010]

質に基づいた支払い ペイ フォー パフォーマンス (P4P) あらかじめ定められた疾患ごとの臨床指標でよい成績を収めた医療機関や医療者には 報酬の支払いを増額する 成績が悪かった医療機関や医療者には減額する場合もある

米国における P4P の導入状況 2005 年の全国調査結果 (Med-Vantage 社による ) 107 のプログラムが存在し 5300 万人をカバー 2008 年には 160 プログラム 8500 万人をカバーする見込み 95% 以上は プライマリケア医が対象 52% は専門医対象 ( 循環器内科 整形外科 産婦人科 内分泌内科など ) 64% はグループではなく 個別の医師を評価 病院も対象としたものは 1/3 程度 [Endsley S, 2006]

CMS/Premier Hospital Quality Incentive Demonstration (HQID) 米国において 2003 年 10 月より 3 年間の予定で開始された 急性期入院患者を対象とした Pay for performance (P4P; 質に基づく支払い ) の試行調査 5 種類の疾病 手術の臨床指標についてスコアを算出 臨床指標の大半はプロセス指標 一部のみアウトカム指標 上位 50% の成績の病院名を公表 上位 20% の成績の病院にボーナス支払い 参加条件は 各疾病について年間 30 症例以上 250 病院以上が参加 2009 年 9 月まで期間延長となった

HQID プロジェクトの対象疾病 手術 当初は次の 5 疾病 手術 急性心筋梗塞 心臓バイパス手術 心不全 肺炎 股関節 膝関節置換術 後に 外科手術全般ならびに脳梗塞が追加された

急性心筋梗塞 < プロセス指標 > 1. 来院時にアスピリンの投与 2. 来院時に β ブロッカーの投与 3. 来院後 30 分以内に血栓溶解剤の投与 4. 来院後 120 分以内に PCI の実施 5. 左室収縮機能不全に対し ACEI または ARB の投与 6. 禁煙指導 カウンセリングの実施 7. 退院時にアスピリンの処方 8. 退院時に β ブロッカーの処方 < アウトカム指標 > 9. 院内死亡率 ( 予測値との比較 )

急性心筋梗塞の院内死亡率の 予測値算出のための変数 X1= 性別 ( 男性 =0, 女性 =1) X2= 年齢 (50 歳以下の場合は 50 95 歳以上の場合は 95 50~95 歳の場合には実年齢とする ) X3= 他施設からの転院の場合 1 X4= 梗塞部位が subendocardial の場合 1 X5= 糖尿病ありの場合 1 X6= 現在喫煙者の場合 1 X7= 喫煙歴ありの場合 1 X8= 慢性腎疾患ありの場合 1( 腎不全の有無によらず ) X9= 慢性肝疾患ありの場合 1 X10=COPD ありの場合 1 X11= 心筋症ありの場合 1 X12= 過去に PCI の治療歴ありの場合 1

P4P の効果 [Lindenauer et al., 2007]

[Lindenauer et al., 2007]

[ 規制改革会議第 2 次答申 2007,12,25]

DPC の長期的なあり方に関する論点 ( 抜粋 ) 調整係数については DPC 制度の円滑導入という観点から設定されているものであることを踏まえ DPC 制度を導入した平成 15 年以降 5 年間の改定においては維持することとするが 平成 22 年度改定時に医療機関の機能を評価する係数として組み替える等の措置を講じて廃止することを検討してはどうか (2005 年 11 月 16 日中医協資料 )

中医協で検討された (P4P 的 ) 新機能評価係数の例 診療ガイドラインに沿った診療の割合による評価 標準レジメンによるがん化学療法の割合による評価 術後合併症の発生頻度による評価 重症度 看護必要度による改善率 医療安全と合併症予防の評価 退院支援及び再入院の予防の評価

DPC の長期的なあり方に関する論点 ( 抜粋 ) 医療機関別調整係数にかわり 機能係数として 調整係数については P4P 的質指標を導入してはどうか DPC 制度の円滑導入と?? いう観点から設定されているものであることをという意見がある 踏まえ DPC 制度を導入した平成 15 年以降 5 年間の改定においては維持することとするが 平成 22 中医協年度改定時に医療機関の機能を評 DPC 評価分科会では 価する係数として組み替える等の措置を講じアウトカム評価指標を機能評価係数にて廃止することを検討してはどうか 反映させることについて慎重意見あり 地震予知よりも難しい との発言も (2005 年 11 月 16 日中医協資料 )

本当に正しいものを 測っているのか?

アカウンタビリティ ( 責任 ) 指標 4 つの条件 そのプロセスがアウトカム改善をもたらすという強いエビデンス そのプロセスが実行されたことを正しく把握可能 多くのプロセスを経ることなくアウトカムの改善をもたらすことができる 有害事象が起こりにくい [Chassin et al., 2010]

病院 2010 年 11 月号

指標の作成方法 1) デルファイ法による指標の作成 2) 国内外で既に活用されている指標について 機構におけるデータの収集可能性等を考慮し 改変することにより作成 3) 診療ガイドラインで強く推奨されている診療行為をプロセス指標化することにより作成 国立病院機構, 2010

小林ら, 2010

小林ら, 2010

プロセス指標 アウトカム指標の選定条件 1) プロセス指標 アウトカム指標共通 主に DPC データ レセプトデータ等から 後ろ向きに正しいデータ収集が可能 ( 必須 ) 既に海外等で運用されているもの ( 新たに作成せず 改変等で対応する場合 ) 2) プロセス指標 入院診療 外来診療における医療行為であること 専門家集団でコンセンサスが得られている エビデンスが存在している 診療ガイドラインで強く推奨されている のいずれかに該当すること 3) アウトカム指標 選定されたプロセス指標の改善によって 直接改善が期待できる ( プロセス指標とセットで取得する場合 ) 分母の重症度を設定して サンプリングすることが可能である 入院診療 外来診療における医療行為の実施状況が反映されている 小林ら, 2010

指標としての適切性が高い とする基準 内容に高い科学的根拠がある 分母と分子が明確である 分子 / 分母の目標値を検討し 設定できる 分子 / 分母の目標値と 予測される現状が大きく乖離している 分子 / 分母の予測される現状が 施設間でばらつきがある 努力によってその乖離を小さくすることが出来ると概念的には考えることが出来る 小林ら, 2010

国立病院機構 HP より

伏見班調査協力病院における各指標の 95% 信頼区間 病院全体の指標指標 1: 高齢患者 (75 歳以上 ) における褥瘡対策の実施率 47.9~48.3% 指標 2: 手術ありの患者に対する肺血栓塞栓症の予防対策の実施率 93.8~94.0% 領域別の指標指標 3: 急性脳梗塞患者に対する早期リハビリテーション開始率 80.3~81.2% 指標 4: 急性脳梗塞患者に対する入院 2 日以内の頭部 CT 撮影およびMRI 撮影の施行率 96.1~96.4% 指標 5: 急性心筋梗塞患者に対する退院時アスピリンあるいは硫酸クロピドグレルの処方率 92.2~93.1% 指標 6: 乳癌 ( ステージⅠ) の患者に対する乳房温存手術の施行率 74.1~76.2% 指標 7-1: 人工関節置換術 / 人工骨頭挿入術における手術部位感染予防のための抗菌薬の術後 3 日以内の中止率 65.2%~66.5% 指標 7-2: 人工関節置換術 / 人工骨頭挿入術における手術部位感染予防のための抗菌薬の術後 7 日以内の中止率 95.6~96.2% 指標 8: 人工膝関節全置換術患者の早期リハビリテーション開始率 82.6~84.3% 指標 9: 出血性胃 十二指腸潰瘍に対する内視鏡的治療 ( 止血術 ) の施行率 68.2~71.1% [ 小林ら, 2011]

病院標準化死亡比 (Hospital Standerdised Mortality Ratio, HSMR) 英国の Brian Jarman 卿により開発された手法 ICD9 3 桁コードにおける上位 80 疾病を用いた標準化手法 院内死亡の 80% をカバー 診断名 年齢 性別 救急 待機 在院日数により 期待死亡数を予測 実死亡数 HSMR= x 100 期待死亡数

患者の状態 診療 ( プロセス ) アウトカム 性 年齢診断名副傷病重症度検査値 ADL QOL ガイドラインクリニカルパス 対象症例の選定 リスク調整 予測 ( 期待 ) アウトカムの算出 生存 死亡再入院症状の改善合併症 ADL QOL 満足度コスト