(Microsoft PowerPoint - \212\210\227p\203}\203j\203\205\203A\203\213.ppt)



Similar documents
■新聞記事

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

_責)Wordトレ2-1章_斉

Acrobat早分かりガイド

ワープロソフトウェア

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

Microsoft Word - 203MSWord2013

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Microsoft Word - P doc

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

スライド 1

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

Microsoft Word - word_05.docx

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

A

名刺作成講習

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

ThinkBoard Free60 Manual

<4D F736F F D208FEE95F18F88979D EF68BC A F F696E DEC816A2E646F63>

SchITコモンズ【活用編】

ワープロソフトウェア

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

Microsoft Word - P doc

目 次 1. ログイン ログアウト デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Finder ウィンドウ メニューバー( 例 :Word 起 動 中

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

< F2D E835A838B82C AE82CC >

Microsoft Word MSExcel2013

H27パワーポイント活用講座

Word2013による文書の作成(1級).indd

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

untitled

3. 画 面 説 明 1 アドレスバー/Google 検 索 バー 4 ステータスバー 1 アドレスバー/Google 検 索 バー 現 在 表 示 されているホームページの URL 1 (ホームページアドレス)を 表 示 します URL を 入 力 すると 目 的 のページに 移 動 することがで

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 し て 基 本 操 作 を 学 びます サンプルフ

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D ED28FDA8DD7837D836A B2E646F6378>


立ち読みページ

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

Microsoft Word - 操作手順書.doc

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac

スライド 1

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます

<4D F736F F D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A B2E646F63>

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定...

PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 9:0 日 程 説 明

Ngraph for Windowsの使用法

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

初級エクセル

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

Microsoft Word - P doc

ことばを覚える

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

レポートや論文の作成に役立つWord機能

Microsoft Word - Excel2013Step1.doc

Microsoft Word - 第3章.doc

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

< C835B D348B89838F C E786477>

書 体 (フォント)の 変 更 基 本 的 に Word は MS 明 朝 に 設 定 されていますが ゴシック 体 や 毛 筆 で 書 いたような 行 書 体 などに 変 更 する 場 合 に 利 用 します ( 文 章 全 体 の 書 体 を 変 更 する 場 合 は 文 章 を 入 力 する

H23_PR_12_2003.xdw

かんたんQR

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

「エクセルで遊ぼう」

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx

Microsoft Word - 第3章.doc

2. データを 検 索 する なごやコレクションのデータを 検 索 するための 方 法 として キーワード 検 索 詳 細 検 索 の 二 通 りの 検 索 方 法 が あります 2.1. キーワードから 探 す キーワードを 入 力 する トップページの 入 力 ボックスに 検 索

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word Stepkan.doc

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

食生活

Microsoft Word - ppt_1.docx

Transcription:

活 用 マニュアル 2006 年 3 月 Eスクエア エボリューション Open School Platform 京 田 辺 地 域 プロジェクト

ウェブブラウザの の 使 い 方 (Firefox 編 ) - 1 -

ウェブブラウザの 起 動 と 特 徴 ~Firefox(ファイヤーフォックス)の 起 動 ~ OR をダブルクリックして 起 動 ~よく 使 う 機 能 について~ Firefox(ファイヤーフォックス) ロケーションバー ロケーションバー アドレスを 直 接 キーボー ドで 入 力 して 移 動 するとき に 利 用 します 戻 る ボタン クリックすると その 前 に 見 ていたページにもどる ことができる 戻 る ボタンを 何 回 もク リックすると どんどん 戻 っていくが 一 番 最 初 に 開 いたページまで 戻 る と それ 以 上 ボタンを 押 せなくなる 進 む ボタン 一 つ 先 のページに 進 むことができる 戻 る ボタンで 前 に 見 たページに 戻 っ た 場 合 戻 ったペー ジの 次 に 進 めます ホーム ホーム ボタン クリックすると 起 動 したときに 一 番 最 初 のページに 戻 ることができる 使 い 方 やボタンの 場 所 はMicrosoft 社 の InternetExplorer と よく 似 ている InternetExplorer (インターネットエクスプローラー) Firefox には InternetExplorer にはない 便 利 な 機 能 がいくつかあります たとえば 検 索 バー タブブラウズ 機 能 があることです 詳 しい 使 い 方 については 検 索 エンジン と タブブラウズ 機 能 のページで 説 明 します - 2 -

ページ 移 動 (ジャンプ) ~マウスのみを 使 用 したページ 移 動 (ジャンプ)の 方 法 ~ 1 ウェブページ 内 でマウスを 動 かすと 文 字 や 絵 写 真 の 上 でマウスポインタの 形 が 矢 印 から 手 の 形 に 変 わります 2 青 い 文 字 絵 写 真 手 の 形 に 変 わったところでマウ スをクリック リンクされているペー ジへ 移 動 できます ~キーボードを 利 用 してアドレスを 直 接 入 力 して 移 動 する 方 法 ~ 1 2 ロケーションバーに 表 示 されて いるアドレスを 削 除 し あらかじ め 調 べてあるアドレスを 入 力 し ましょう 例 :ここでは http://www.yahoo.co.jp/ を 入 力 してみましょう 注 : 入 力 モードは 必 ず 直 接 入 力 で 入 力 かな 入 力 等 ではページが 表 示 されませんので 注 意 しましょう Enter キー もしく はロケーションバーの 右 側 の 移 動 ボタンを クリックしましょう 3 正 しく 入 力 されて 入 れば Yahoo!JAPAN のページが 表 示 されます もし 表 示 されなけれ ば 再 度 アドレスを 確 認 しましょう 注 : 入 力 時 に 間 違 いやすい 文 字 : コロンと ; セミコロン. ドットと, カンマ 等 - 3 -

検 索 エンジン ~ページ 移 動 しないで 使 える 検 索 エンジン( 検 索 バー)の 使 い 方 ~ 1 Firefoxでは 標 準 で 検 索 バー があるので 今 回 はこれを 利 用 しましょう わざわざ 検 索 エンジンのページ に 移 動 する 必 要 がないので 便 利!! 検 索 エンジンとは インターネット 上 で 公 開 されているWEBページ( 情 報 )を キーワードなどで 検 索 できる WEBサイトのことをいう 日 本 では Google(グーグル) Yahoo(ヤフー) などが 有 名 で ある 多 くの 検 索 エンジンは 広 告 収 入 で 運 営 されているため 無 料 で 利 用 できる 2 調 べたいことがらについて キーワー ド を 検 索 バー に 入 力 し Enter キーを 押 しましょう 例 1:ここでは 京 都 について 調 べ てみましょう 京 都 というキーワードで 約 54,500,000 件 にヒットしました 3 次 に もう 少 し 具 体 的 に 調 べたいものがある 場 合 は キーワード の 入 力 方 法 を 工 夫 し てみましょう 例 2:ここでは 京 都 市 内 の 名 所 につい て 調 べてみましょう ポイント!! 京 都 市 内 の 名 所 について 調 べたい 場 合 は の の 代 わりに スペース を 入 力 すると 検 索 しやすくなります 京 都 市 内 と 名 所 の 両 方 のキー ワードが 含 まれたページを 検 索 し 大 量 な 情 報 の 中 から 必 要 な 情 報 を 絞 り 込 むことができます - 4 -

タブブラウズ 機 能 ~たくさんのウェブページを 同 時 に 閲 覧 するときに 便 利 な 機 能 ~ 1 タブ 機 能 のないブラウザでは たくさんの ページを 開 くと たくさんのウィンドウ( 窓 )が あらわれます 2 タブブラウズ 機 能 を 使 うには リンクが 設 定 されている 箇 所 で 右 クリックし リ ンクを 新 しいタブで 開 く を 選 択 または Ctrl キーを 押 しながら リンクが 設 定 されている 箇 所 をクリック 3 タブブラウズ 機 能 を 使 うと いくつものページが 同 じウィンドウ 中 の タ ブ に 読 み 込 まれ 1つの 窓 にまとめられる ので それぞれのページを 行 ったり 来 たりす るのがとても 簡 単 になります 検 索 結 果 から 調 べものをしたりするのに 便 利 です - 5 -

ブックマーク(お 気 に 入 り) ~ 閲 覧 したページのアドレスを 登 録 して 利 用 する 方 法 ~ 1 メニューバーの ブックマーク こ のページをブックマーク をクリック 例 :ここでは Yahoo!Japan の ページをブックマークしましよう 2 クリックすると ブックマークに 追 加 というウィンドウが 表 示 されます 名 前 (N) に 表 示 されている 状 態 で 登 録 されますのでよければ 追 加 をクリック 3 次 回 からは 登 録 したページを 表 示 するには ブックマーク 登 録 したページのブックマー クをクリックしてみましょう 一 度 見 たページをブックマークに 登 録 しておくと 次 回 からはアドレスを 入 力 したり 検 索 す ることなくすぐに 閲 覧 することができるので 非 常 に 便 利 です - 6 -

ウェブページの 印 刷 ~ 印 刷 について~ 1 まずは 印 刷 プレビュー でどの ように 印 刷 されるか 確 認 しましょ う ファイル 印 刷 プレ ビュー でプレビューウィンドウが 表 示 されます 2 こんな 風 に 印 刷 されます はみ 出 ていないか 印 刷 は 何 ページ 分 になるか ページによっては 数 十 ペー ジにもなることがあるのでしっかり 確 認 しましょう 3 次 は 実 際 に 印 刷 してみましょう ファイル 印 刷 でウィンドウ が 表 示 されます 4 1 プリンタ の 選 択 印 刷 したい プリンタが 表 示 されています か? 2 印 刷 範 囲 の 選 択 ページの 指 定 をしたい 場 合 は 1 ページから 2 ページなど 印 刷 したい 範 囲 を 確 認 しましょう 3 必 要 な 枚 数 を 入 力 し 印 刷 ボタンをクリック - 7 -

ウェブページの 保 存 ~ 保 存 について~ 1 保 存 は ファイル 名 前 を 付 けてページを 保 存 をクリックします 2 1ウィンドウが 表 示 されます ファイルの 場 所 どこに 保 存 されるか 確 認 しま しょう 2 ファイル 名 どんな 名 前 で 保 存 されるかを 確 認 しましょう 3 ファイル 種 類 を 確 認 し 保 存 ボタンをクリック ファイルの 種 類 とは いろいろな 形 式 で 保 存 することができます 保 存 をして なにに 使 いたいかを 考 えて ファイルの 種 類 を 選 びましょう Webページ 完 全 (*htm *html) Webブラウザで 見 たまま 保 存 しておきたい 場 合 など Webページ HTMLのみ(*htm *html) 自 分 で 作 ったページを 編 集 する 場 合 など テキストファイル(*txt *text) 文 字 (テキスト)だけの 情 報 を 保 存 したい 場 合 など - 8 -

StarSuite 8の 8 使 い 方 (Impress 編 ) - 9 -

作 ろうとしている 文 章 にあった 紙 の 大 きさ 向 きを 選 ぶ スタートメニューから StarSuite Impressを 起 動 する 白 紙 のプレゼンテーションが 選 択 されていることを 確 認 して 完 了 をクリックする 作 業 しやすいように 見 え 方 を 変 えてみよう 表 示 ズーム をクリックし ページ 幅 を 選 択 します 白 紙 の 画 面 上 で 右 クリックして メニューを 出 し スラ イド ページ 設 定 をクリックする 下 向 き 三 角 をクリックすると いろ いろな 紙 の 大 きさが 選 べます 紙 の 大 きさを 決 める 用 紙 の 向 きを 決 める 用 紙 の 余 白 を 決 める - 10 -

スライドに 文 章 を 入 れることができる マウスの 矢 印 は に 変 わる それを 始 まりの 場 所 に 置 いてク リックしたまま 矢 印 の 方 向 にマウ スを 動 かしてはなす 縦 書 きのテキストボックスが 完 成 この 中 に 文 章 を 入 れる カーソルが 点 滅 している 場 所 から 文 字 が 入 力 できる 画 面 下 のツールバーの 中 から テキスト ( 横 書 きか 縦 書 き)をクリックする ( 谷 川 俊 太 郎 生 きる より) 不 要 になったテキストボックス テキストボックスを 消 すには マウスの 矢 印 が のときにクリック をしたままマウスを 動 かすと テキスト ボックスが 動 く マウスの 矢 印 が のときにクリック してテキストボックスを 選 択 し Delete (デリート)キーを 押 す マウスの 矢 印 が のときにクリック をしたままマウスを 動 かすと テキスト ボックスの 大 きさを 変 えることができる - 11 -

入 れた 文 章 の 文 字 の 形 色 大 きさを 自 由 に 変 える まず 加 工 したい 文 字 を 選 ぶ マウスの 矢 印 は に 変 える クリックしたまま 動 かすと 選 んだ ところが 黒 く 変 わる ( 谷 川 俊 太 郎 生 きる より) 文 字 は 書 式 の 文 字 をクリックして 出 てくるメニューの 中 にある フォントのサイズを 変 える フォント 効 果 をクリックすると フォントの 種 類 を 変 える フォントのスタイルを 変 える フォントの 色 を 変 える 画 面 の 上 の 方 にある メニューバーでも 好 きな 形 や 大 きさに 変 えることができます - 12 -

いろいろな 形 のタイトルを 作 ることができる 種 類 を 選 んでOKをクリックする 画 面 下 のツールバーの 中 から フォント ワークギャラリーをクリックする この 印 の 上 にマウスを 乗 せると こんな 形 に 変 わる クリックしたままマウスを 動 かし てみると 形 がいろいろ 変 わる 画 面 に 出 たフォントワークギャラリーの 文 字 をクリックし 選 択 して 反 転 させる 文 字 を 入 れて 文 字 の 外 の 白 い 部 分 をクリックする マウスの 矢 印 が のときにクリック をしたままマウスを 動 かすと 大 きさが 変 わる - 13 -

写 真 やイラストを 入 れ バランスのとれた 大 きさに 変 える 入 れたい 写 真 が 入 っている 場 所 マイドキュメント の 中 を 表 示 する デスクトップに 並 んでいるアイコン をダブルクリックする 入 れたい 写 真 と 入 れたい 場 所 を 並 べて 表 示 し 入 れ たい 写 真 をクリックしたまま 入 れたい 場 所 へマウス を 動 かすと 画 像 が 挿 入 される 写 真 の 上 でクリックすると 4 角 や 辺 に が あわられる マウスの 矢 印 を の 上 に 乗 せると 形 が 変 わる そのとき クリックしたままマウスを 動 かすと 大 きさが 変 わる 写 真 が 大 きい! 小 さくして 場 所 を 変 えてみよう ツール という 文 字 をクリックして 出 てくるメニューの ギャラリ の 中 には 写 真 だけでなく いろいろなイラ ストが 入 っています 選 んで 入 れてみよう - 14 -

新 しいスライドを 追 加 する 新 しいスライドが 追 加 された 新 しくスライドを 増 やすには 挿 入 の 文 字 をクリックして 出 てくるメニュー スライド を 選 ぶ レイアウトはここで 変 える 画 用 紙 のような 真 っ 白 な 紙 は 自 分 の 好 きなようにレイアウト できる タイトルをつける 表 紙 などに 向 いている 箇 条 書 きでまとめるとき はこれを 使 ってみよう 2 段 の 箇 条 書 き 選 んだレイアウトをクリックすると 追 加 したスライドのレイアウトが 変 わるよ - 15 -

写 真 に 吹 き 出 しをつけることができる 飾 りや 記 号 を 探 して 使 ってみよう 画 面 下 のツールバーの 中 から 吹 き 出 しのマークをクリックし ど んな 形 にするか 選 ぶ 枠 線 の 種 類 や 太 さ 色 を 変 えることがで きる 線 がないように もできる 吹 き 出 しの 中 にマウスの 矢 印 をお いて 右 クリックすると 出 てくるメ ニューの 中 から スタイルの 編 集 を 選 ぶ ぬりつぶす 色 を 変 える ( 塗 りつぶさないようにもできる) オートシェイプの 設 定 をする 画 面 いろいろ 変 えてみよう 画 面 下 のツールバーには 吹 き 出 し 以 外 のかざりや 記 号 もあります クリックしてどんな 形 があるのか 見 てみよう - 16 -

スライドショーをする パソコンの 画 面 だけでなく 液 晶 プロジェクタとスクリーンを 使 ってみよう 実 行 は スライドショー の 文 字 を クリックして 出 てくるメニューの 中 にある 画 面 いっぱいに 表 示 される スライドショーの 設 定 では 細 かくスライド ショーの 内 容 が 決 められる エンターキーを 押 すか マウスで 画 面 をクリック クリックする と 次 のページ ページにうつれる - 17 -

作 った 作 品 を 目 的 に 合 わせて 印 刷 できる 印 刷 するプリンタを 選 ぶ 印 刷 する 枚 数 を 選 ぶ 印 刷 は ファイル の 文 字 をクリック して 出 てくるメニューの 中 にある オプションをクリックすると 図 形 描 画 ノート 配 布 資 料 スライド 1ページ1 枚 ずつ 1ページ1 枚 + 余 白 半 分 1ページ6 枚 ずつ - 18 -

うまく 人 に 伝 えるためのスライドショーの 仕 掛 けを 設 定 する 画 面 の 右 に 出 てくるのが アニメー ションの 設 定 の 画 面 自 動 プレビュー にチェックを 入 れ ると どんな 動 きをするか 見 ること ができる 動 きをつけたい 写 真 をクリックして 選 ぶ 追 加 をクリックして アニ メーションの 設 定 を 選 ぶ 写 真 だけでなく イラストでも 文 字 でも 何 でも 動 き をつけられる いろいろ 試 してみよう! - 19 -

StarSuite 8の 8 使 い 方 (Writer 編 ) - 20 -

StarSuite 8 Writerの 起 動 方 法 デスクトップにあるアイコンを ダブルクリックします 作 ろうとしている 文 章 にあった 紙 の 大 きさ 行 数 文 字 数 を 選 ぶことができる レイアウトを 決 めるときは ページ を 開 いてみましょう! ページは 書 式 をクリック して 出 てくるメニューの 中 にあります これがページの 画 面 です 色 々 設 定 してみましょう <ページタブ ページタブをクリック クリック> どれを 変 えたら どういう 風 に 変 わるか 色 々 試 してみ ましょう 作 りたい 物 のイメージに 合 ってきましたか? < 行 数 と 文 字 数 タブをクリック クリック> 用 紙 サイズを 変 更 用 紙 の 向 きを 変 更 文 字 の 方 向 を 変 更 行 数 と 文 字 数 を 変 更 - 21 -

吹 き 出 しをつけたり 矢 印 を 入 れたり 線 を 引 いたりすることができる 吹 き 出 し 矢 印 をつけるには 図 形 描 画 機 能 を 使 いましょう! ツールバーにある 図 形 描 画 機 能 をクリックします 画 面 下 に 表 示 される 凡 例 をクリッ クして 下 さい 吹 き 出 しはここにあ ります をクリックすると 種 類 が 表 示 され るので 好 みの 吹 き 出 しの 形 をクリッ クして 吹 き 出 しを 入 れたい 場 所 で クリックしたままマウスを 動 かしてみ ましょう はなすと 吹 き 出 しができま す 他 にも 基 本 図 形 記 号 の 形 矢 印 等 があ ります 色 々 試 してみ ましょう 吹 き 出 しの 中 にマウスの 矢 印 を 置 いて 右 クリックするとメニューが 出 てきます 線 のスタイルを 変 更 線 の 太 さを 変 更 枠 の 線 の 種 類 や 太 さ 色 を 変 えることができます 線 がないようにすることも できます 線 の 色 を 変 更 スタイルを 変 更 塗 りつぶす 色 を 変 えること が 出 来 ます 塗 りつぶさな いようにすることもできま す 塗 りつぶす 色 を 変 更 吹 き 出 しの 中 に 文 字 を 入 力 することができます 吹 き 出 しの 上 でダブルクリックします - 22 - 文 字 を 入 力 することができます

入 れた 文 字 を 好 きな 形 や 大 きさに 変 えることができる いろんな 形 にするには 文 字 で 変 更 しましょう! まず 加 工 したい 文 字 を 選 びます マウスをクリックしたまま 動 かすと 選 んだところが 黒 く 変 わります 文 字 は 書 式 をクリック して 出 てくるメニューの 中 にあります <フォントタブ フォントタブをクリック クリック> フォントのスタイルを 変 更 <フォント 効 果 タブをクリック クリック> フォントのかざりを 変 更 フォントの 種 類 を 変 更 フォントのサイズを 変 更 フォントの 色 を 変 更 画 面 の 上 にある ツールバーでも 好 きな 形 や 大 きさに 変 えることができます フォントの 種 類 フォントのサイズ フォントのスタイル - 23 -

作 った 文 章 を1 枚 の 紙 に2 段 にレイアウトできる 1 枚 の 紙 に2~3 段 にするのは 段 組 み を 使 いましょう! まず 加 工 したい 文 章 を 選 びましょう マウスをクリックしたまま 右 に 動 かすと 選 んだところが 黒 く 変 わります 段 組 みは 書 式 をクリック して 出 てくるメニューの 中 にあります ( 新 美 南 吉 手 袋 を 買 いに より) このチェックは はずしておきま しょう 段 組 みの 種 類 を 選 ぶ 新 聞 みたいに 読 み やすくなりました! - 24 -

作 った 文 章 を 印 刷 することができる 印 刷 プレビュー で 確 認 しましょう! 印 刷 プレビュー は ファ イル をクリックして 出 て くるメニューの 中 にあり ます きちんと 文 字 は 紙 の 内 側 に 表 示 されていますか? 写 真 の 位 置 も 確 認 しましょう 写 真 の 位 置 を 変 更 したり 文 字 を 入 力 し 直 すためには 印 刷 プレビューを 閉 じましょう 上 の 部 分 にある 印 刷 プレビューを 閉 じるを クリックすると 入 力 できる 画 面 に 戻 ります 確 認 が 出 来 たら 印 刷 し てみましょう 印 刷 は ファイル をクリックして 出 てくるメニューの 中 に あります プリンタを 選 ぶ 用 紙 の 大 きさ 用 紙 の 種 類 拡 大 縮 小 など プリンタに よって 色 々 変 更 できます 印 刷 するページを 選 ぶ 枚 数 を 選 ぶ - 25 -

文 章 の 順 番 を 入 れ 替 えたり 違 う 場 所 に 動 かしたりすることができる 移 動 するのは 切 り 取 りと 貼 り 付 け を 使 いましょう! まず 移 動 したい 文 章 を 選 びます マウスをクリックしたまま 右 に 動 かすと 選 んだところが 黒 く 変 わります 1の 文 章 を2と3の 間 に 移 動 させるにはどう したらよいのでしょう? 1 2 3 ( 新 美 南 吉 手 袋 を 買 いに より) 切 り 取 りは 編 集 を クリックして 出 てくる メニューの 中 にあり ます 切 り 取 ります 切 り 取 ると 画 面 から 文 章 が 消 えます 貼 り 付 けは 編 集 を クリックして 出 てくる メニューの 中 にあり ます 2 1 3 移 動 したい 先 をクリックし 貼 り 付 けをします ツールバーでも 切 り 取 り 貼 り 付 けができます 貼 り 付 け 切 り 取 り - 26 -

ひらがな カタカナ アルファベットの 文 字 を 簡 単 に 入 れることができる Fのついた のついたキー を 押 してみましょう! まず 文 字 を 入 力 します 確 定 するまでは 文 字 の 下 には 線 ( 点 線 )が 表 示 されます F1 F2 F3 F4 F5 F6 F7 F8 F9 F10 F11 F12 キーボードの 上 のならびに 数 字 に F がついたキーがあります この 中 のF6 F7 F8 F9 F10を 使 います F6 を 押 すと? 全 角 のひらがなになります F7 を 押 すと? 全 角 のカタカナになります F8 を 押 すと? 半 角 のカタカナになります F9 を 押 すと? 全 角 の 英 数 字 になります F10 を 押 すと? 半 角 の 英 数 字 になります ポイント!! F7とF8はどちらもカタカナですが 大 きさが 違 います F8はF7の 半 分 の 大 きさになります F9とF10は2 度 3 度 押 すたびに 文 字 が 変 わります どう 変 わるのでしょう? 色 々 試 してみましょう - 27 -

表 を 使 ったほうが 分 かりやすい 情 報 を 表 を 使 って 作 ることができる 表 を 作 成 してみましょう! 表 は 表 をクリックして 出 てくるメ ニューの 挿 入 の 中 にあります 横 に 並 んだ ます が 行 縦 に 並 んだ ます が 列 ツールバーでも 表 を 作 成 することが 出 来 ます 列 数 を 変 える 行 数 を 変 える 数 を 増 やしたり 減 らしたりするの は 右 がわの と をクリックします クリックするたびに 数 字 が 大 きくなります クリックするたびに 数 字 が 小 さくなります OKをクリックすると 表 ができます それぞれ 表 の 中 をクリックして 文 字 を 入 力 しましょう (この 表 は2 列 3 行 ) 表 を 作 成 すると 表 のツールバーが 表 示 されます 外 枠 線 の 太 さ 色 列 行 の 挿 入 列 行 の 削 除 - 28 -

文 章 の 中 に 絵 を 入 れて バランスよくレイアウトする イラストは ギャラリ を 使 用 しましょう! ギャラリは ツール をクリッ クして 出 てくるメニューの 中 にあります メニューバーでもギャラリを 表 示 することができます <ギャラリ ギャラリが 表 示 されます> 好 みのイラストを 選 ぶ テーマを 選 ぶ 入 れたいイラストを 選 んで 入 れたい 場 所 にドラッグ&ドロップをします < 大 きさを 変 更 します> 大 きさを 変 更 したい 時 は の 上 にマウスを 持 っ ていくと 矢 印 が に 変 わるのでクリックしたま まマウスを 動 かすと 大 き さが 変 わります < 好 きな 場 所 へ 移 動 します> 好 きな 場 所 へ 移 動 した い 時 はイラストの 上 にマ ウスを 持 っていくと 矢 印 が に 変 わるのでク リックしたままマウスを 動 かすと 移 動 できます - 29 -

写 真 を 入 れて バランスよくレイアウトできる 写 真 を 挿 入 してみましょう! 自 分 で 用 意 した 写 真 が 入 ってい る 場 所 マイドキュメント を 開 き ます 入 れたい 写 真 と 表 示 したい 場 所 を 並 べて 表 示 し 入 れたい 写 真 をクリックしたまま 表 示 したい 場 所 へマウスを 動 かすと 画 像 が 挿 入 されます 重 なりあった 写 真 の 順 番 を 変 えたりすることができます 例 3の 写 真 を 最 前 面 へ 移 動 します 1 2 3 1 2 画 像 を 選 択 してから 書 式 整 列 最 前 面 へ 移 動 をクリックします 他 にも 色 々 試 してみましょう 3-30 -

題 名 の 文 字 に 変 化 をつけて おもしろく 見 せることができる フォントワークギャラリ を 使 ってみましょう! フォントワークギャラリは 図 形 の 描 画 を クリックします 画 面 下 に 表 示 されるフォントワークギャラリを クリックして 下 さい 好 みの 形 を 選 んで OK をクリックします 文 字 の 上 でダブルクリックします 文 字 が 表 示 されるので 文 字 を 選 択 してからbackspaceキー を 押 します 好 みの 文 字 を 入 力 して 画 面 の 白 い 部 分 をクリックします 入 力 した 文 字 が 表 示 されます < 大 きさを 変 更 します> < 好 きな 場 所 へ 移 動 します> の 上 にマウスを 持 っていくと 矢 印 が 変 わるのでクリックしな がらマウスを 動 かすと 大 きさ が 変 わります - 31 - 文 字 の 上 に 矢 印 を 持 っていくと 矢 印 が 変 わるのでクリックしな がらマウスを 動 かすと 好 きな 場 所 に 移 動 できます

StaSuite 8の 8 使 い 方 (Calc 編 ) - 32 -

基 本 の 操 作 を 覚 えよう 起 動 してみよう デスクトップにある StarSuite Calc をダブルクリック このような 画 面 が 表 示 されます 名 称 を 覚 えよう 1 2 3 4 と 数 字 が 表 示 されているセルの 横 のならびを 行 といいます A B C D とアルファ ベットが 表 示 されているセルの 縦 のならびを 列 といいます StarSuite Calcでは 作 業 を 行 なう 部 分 を 表 といいます 一 つ 一 つのマス 目 のことをセルといいます また このように 太 枠 で 囲 まれたセルを アクティブセルといい 入 力 場 所 を 示 しています - 33 -

用 紙 を 設 定 しよう メニューバーの 書 式 ページ をクリック 用 紙 の 大 きさを 変 える ページ タブになっているか 確 認! 用 紙 の 向 きを 変 える 余 白 の 大 きさを 変 える 余 白 何 も 記 さない 用 紙 の 白 い 部 分 設 定 後 は 表 の 中 に 黒 い 線 が 引 かれ 1ページ 分 がわ かるようになっています - 34 -

文 字 を 入 力 しよう 文 字 の 挿 入 1 文 字 を 入 れたいセルをクリック 2そのまま 文 字 を 入 力 し 変 換 する 3Enterキーを 押 して 太 枠 が 次 の セルに 移 動 したらOK! 文 字 の 消 去 (1)BackSpaceキー Back Space キーを 押 す (2)Deleteキー Delete キーを 押 す 項 目 を 選 択 しチェックをつける 全 ての 項 目 を 対 象 とし 消 去 されます 文 字 列 が 入 力 されている セルのみ 消 去 されます 数 字 が 入 力 されている セルのみ 消 去 されます 日 付 または 時 刻 が 入 力 されている セルのみ 消 去 されます 数 式 が 入 力 されている セルのみ 消 去 されます フォントや 文 字 の 色 が 標 準 に 戻 ります - 35 -

連 続 するデータを 簡 単 に 入 力 しよう 1A2に 1 を 入 力 2 1 の 右 下 にマウス 合 わせて +の 形 になったら 下 にドラッグ 3ドラッグしたセルまで 連 続 した 数 字 が 入 力 されます 1A1に 4 月 を 入 力 2 4 月 のセルの 右 下 にマウスを 合 わせて +の 形 になったら 右 にドラッグ コピー Ctrl 押 しながら 1A1に 1 を 入 力 2 1 の 右 下 にマウス 合 わせて +の 形 になったらCtrlキーを 押 しな がら 下 にドラッグ 3 1 がコピーされます - 36 -

セルの 幅 や 高 さを 変 えてみよう 方 法 1 セル 内 の 文 字 幅 によって 自 動 的 にセルの 幅 を 変 える 変 更 したいセルの 列 番 号 の 右 の 境 界 線 にマウスポインタを 合 わせ 図 のような 形 に 変 わったらダブルクリック 方 法 2 自 由 にセルの 幅 を 変 える 方 法 1 のようにマウスポインタを 境 界 線 に 合 わせ 広 げたい( 狭 めたい)ところまでドラッグ 方 法 3 自 由 にセルの 高 さを 変 える 方 法 4 セル 内 の 改 行 で 高 さを 変 える 1 Ctrl キーを 押 しながら 3 確 定 すると 改 行 した 分 セルの 高 さが 自 動 的 に 変 わります Enter を 押 す 2 改 行 される - 37 -

列 ( 行 )の 挿 入 や 削 除 をしてみよう 列 の 挿 入 挿 入 したい 列 の 列 番 号 (ABC )の 上 で 右 クリックし 列 の 挿 入 を 選 ぶ 行 の 挿 入 挿 入 したい 行 の 行 番 号 (123 )の 上 で 右 クリックし 行 の 挿 入 を 選 ぶ 列 ( 行 )の 削 除 削 除 したい 列 ( 行 )の 列 番 号 ( 行 番 号 )の 上 で 右 クリックし 列 の 削 除 ( 行 を 削 除 )を 選 ぶ - 38 -

表 の 名 前 の 変 更 挿 入 コピー 移 動 削 除 表 の 名 前 を 変 更 する 2 表 の 名 前 を 入 力 し OKをクリック 画 面 の 下 には 見 出 しがあり 表 を 切 りかえることができます 1 名 前 を 変 更 したい 表 の 見 出 しの 上 で 右 ク リックし 表 の 名 前 を 変 更 をクリック 新 しく 表 を 増 やす 1 表 の 見 出 しの 上 で 右 クリックし 表 を 挿 入 をクリック 2 位 置 新 しく 追 加 する 表 の 数 名 前 を 決 め OK をクリック 表 をコピーする 1コピー( 移 動 )をしたい 表 の 見 出 し の 上 で 右 クリックし 表 を 移 動 ま たはコピー をクリック 削 除 2コピー( 移 動 )したい 表 を 挿 入 する 場 所 を 選 び コピーの 場 合 は コピー にチェックを 入 れる OK をクリック 表 の 見 出 しを 変 えるだけで とっても 見 やすくなります 1 削 除 したい 表 の 見 出 しの 上 で 右 ク リックし 表 を 削 除 をクリック 2 確 認 ウィンドウが 表 示 されるので そのまま はい をクリック - 39 -

線 を 引 いてみよう 1 線 を 引 きたいところをドラッグ 3 右 下 の 田 をクリック 2ツールバーの 外 枠 を 選 ぶ 線 をもっと 工 夫 したい! 外 枠 タブになっているか 確 認! メニューバーの 書 式 セル をクリック 線 の 太 さを 変 える 引 きたい 場 所 をクリックして 線 をつける 線 の 色 を 変 える - 40 -

入 力 した 数 字 を 見 やすくしよう この 部 分 にお 金 のマーク マーク( )をつけてみよう をつけてみよう! 1 マークをつけたい 数 字 をドラッグ 2ツールバーにある のボタンをクリック % 表 示 したい % のついた 数 字 をもとに 戻 すには セルを 目 立 たせたい( 塗 りつぶし) このボタンを 押 すだけです - の 場 合 は 文 字 色 を 赤 にする - 41 -

あいうえお 順 に 並 べかえてみよう 昇 順 あ 行 ~わ 行 数 字 は 小 さい 数 から 降 順 わ 行 ~あ 行 数 字 は 大 きい 数 から 3 最 優 先 キーを 選 び 昇 順 降 順 のどちらかに チェックを 入 れて OK (この 場 合 は 数 字 順 に 並 べ 換 えるので A 列 を 選 び 昇 順 にチェックを 入 れます ) 2メニューバーの データ 並 べ 替 え をクリック 1 番 号 と 名 前 部 分 をすべてドラッグ - 42 -

計 算 式 をつくってみよう( 合 計 と 平 均 ) ここに 合 計 を 求 める 計 算 式 を 入 力 ここに 平 均 を 求 める 計 算 式 を 入 力 合 計 <Σ(オートSUM)> Enter 1 合 計 を 入 力 したい セルをクリック 2 をクリック 3 合 計 を 出 したいセルが 青 色 で 囲 まれているか 確 認 4Enterキーで 決 定! 平 均 <AVERAGE> 2 をクリック 1 平 均 を 入 力 した いセルをクリック 2 分 類 項 目 統 計 関 数 AVERAGE を 選 択 し 次 へ 3 平 均 を 出 したいセルを 直 接 ドラッグ し (ドラッグすると 関 数 ウィザードウィンド ウにそのまま 反 映 されます ) OK をク リック - 43 - 答 えの 入 っているセルの 右 下 にマウ スを 合 わせてドラッグすると 連 続 データを 入 力 したときと 同 じように 計 算 式 を 入 れなくても 答 えが 出 てきます

計 算 式 をつくってみよう(IF 関 数 ) ( 例 ) 点 数 の60 点 以 上 を 合 格 60 点 未 満 を 不 合 格 とする 1 結 果 を 入 力 したいセルをクリック ここに 条 件 の 合 った 値 を 抽 出 するIF 関 数 を 入 力 2 分 類 項 目 論 理 関 数 IF を 選 択 し 次 へ 条 件 条 件 に 合 ったときに 表 示 条 件 に 合 わなかったときに 表 示 3 論 理 式 に C3>=60 (すべて 半 角 ) TRUEの 場 合 に 合 格 FALSEの 場 合 に 不 合 格 と 入 力 TRUEの 場 合 とFALSEの 場 合 は 必 ず 文 字 列 の 先 頭 と 末 尾 に (ダブルコーテーション) を 半 角 で 入 力 してください 4 結 果 が 出 たら あとは 下 にドラッグ - 44 -

グラフをつくってみよう 成 績 表 をグラフにします 2メニューバーの 挿 入 グラフ をクリック 1グラフにしたいデータをドラッグ 4グラフの 種 類 をクリックで 選 んで 次 へ 3 選 択 した 範 囲 が 合 っているか 確 認 し 次 へ 5グラフのバリエーションをクリックで 選 んで 次 へ 6グラフにタイトルをつけて 完 了 グラフのタイトルは ここに 表 示 されるよ - 45-7グラフの 線 の 上 にマウスポイントを 合 わせ ドラッグで 移 動 する

はみ 出 た 部 分 を1ページに 収 めよう 2ページ 目 少 しはみ 出 た 部 分 を1ページに 収 めたい 2ツールバーの 中 にある ページ ボタン をクリック 表 タブになっているか 確 認! 1メニューバーの ファイル 印 刷 プレビュー をクリック 3 拡 大 縮 小 の 印 刷 範 囲 をページ 数 に 合 わせ る を 選 び OK をクリック 4はみ 出 ていた 部 分 が1ページに 収 まります - 46 -