<4D6963726F736F667420576F7264202D208A4F8D918CEA89C881698E528DAA82DD82B382AB816A2E646F6378>

Similar documents
Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

Microsoft Word - 09-  研究計画 シラバス 英語科

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

PowerPoint プレゼンテーション

40 宮崎県

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

スライド 1

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研

(3) 指 導 観 文 法 事 項 の 導 入 段 階 では, 実 物,ピクチャーカード,ジェスチャーなどを 使 用 し, 生 徒 の 視 覚 に 訴 えながら 興 味 関 心 を 引 き 付 ける 工 夫 をしていきたい 文 法 事 項 の 導 入 後 にペアによるコミュニケーション 活 動 を

英語科学習指導案

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

0605調査用紙(公民)

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<4D F736F F D D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B FC92F BD896694C5816A2E646F6378>

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

個王座授業事例集(高英語)

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

疑わしい取引の参考事例

をメモ 書 きし それを 見 て 教 師 に 話 したり 質 問 に 答 えたりできる 4. 単 元 指 導 計 画 (8 時 間 ) 段 階 配 時 目 標 活 動 と 内 容 教 師 の 手 立 て 話 をするときは6 1 教 師 のある 日 の 体 験 につい *6 要 素 が 大 切 である

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

主要生活道路について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

●幼児教育振興法案

1

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

Taro-1-14A記載例.jtd

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

文化政策情報システムの運用等

調査結果の概要

退職手当とは

スライド 1

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

中高の英語指導の実態と 教員の意識 ―「中高の英語指導に関する実態調査2015」 ―

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

のままリピートする 日 本 語 の 意 味 を 聞 いて 英 語 を 言 う 英 語 を 言 ってもらい 日 本 語 の 意 味 を 言 う といった 活 動 を 自 分 で 選 択 してから 行 う 3 人 組 で 取 り 組 むことで 一 人 は 友 達 のペア 活 動 を 聞 く 機 会 を

< F2D A C5817A C495B6817A>


34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

入札公告 機動装備センター

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

Taro-学校だより学力調査号.jtd

財政再計算結果_色変更.indd

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

PowerPoint プレゼンテーション

世 羅 町 立 世 羅 中 学 校 下 森 憲 治 神 田 明 埜 上 千 幸 金 子 哲 菅 隆 幸 土 生 秀 子 前 由 紀 恵 世 羅 町 立 世 羅 西 中 学 校 佐 伯 邦 章 藤 原 康 治 宮 岡 英 明 湯 浅 裕 子 川 﨑 とも 子 (3) 研 究 テーマ 生 徒 の 思 考

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Taro-H19退職金(修正版).jtd


Microsoft Word - 【熊野町】熊野町立熊野東中学校 英語 「大使になって熊野町をPRしよう!」(2年)

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

別 紙

Taro-指導案(修正版)

01.活性化計画(上大久保)

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

答申第585号

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

外 国 語 学 習 に 関 する 語 彙 を 理 解 す( 小 テストによる 形 成 的 評 価 ) 自 分 が 考 える 外 国 語 学 習 のコツなどについて 書 く 言 語 の 4 技 能 語 ごとに 自 分 が 大 切 だと 考 える 勉 強 法 を 書 き 英 語 にまとめ(ワーク シート

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

研究職員会資料

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

8 月 に 実 施 した 意 識 調 査 によると 英 語 学 習 に 対 して あまり 好 きではない または 好 きではない と 回 答 した 生 徒 が 全 体 の 約 66%であった その 理 由 としては 単 語 が 覚 えられないから 構 文 や 文 法 事 項 がたくさんあり 難 しい

群馬県多文化共生推進指針

保 護 者 のみなさまへ エビングハウスの 忘 却 曲 線 というものがあります 一 度 学 習 して 覚 えたこと でも 1 時 間 後 には 56% 忘 れ 1 日 たつと 74% 忘 れてしまうというものです 学 校 で 習 ったときにわかったつもりでも 1 日 たつと4 分 の1しか 覚 え

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

問題解決能力等の調査(小学校)

Microsoft Word - 目次.doc

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

Ⅰ 平 成 24 年 度 全 国 体 力 運 動 能 力 運 動 習 慣 等 調 査 について 1 調 査 の 概 要 (1) 目 的 子 どもの 体 力 が 低 下 している 状 況 にかんがみ 国 が 全 国 的 な 子 どもの 体 力 の 状 況 を 把 握 分 析 することにより 子 どもの

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

H28記入説明書(納付金・調整金)8

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

第1学年1組 理科学習指導案

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

Transcription:

のcanと のwhenを 1 授 業 者 廿 日 市 市 立 大 野 東 中 校 2 日 学 時 年 平 第 成 1 学 28 年 31 組 月 14 ( 日 ( 木 ) 教 諭 山 崎 学 肖 外 男 国 子 15 語 名 科, 女 学 子 習 18 指 名, 導 計 案 34 場 所 名 廿 日 市 市 立 大 野 東 中 学 校 1 学 3 組 教 室 33 名 ) 5 単 元 観 について 観 光 地 Ⅰ) などとその シスコの 本 単 元 有 は, 場 名 登 所 な 場 人 所 物 について であるさくらや 観 光 案 内 一 している 郎 がサンフランシスコに 内 容 である 観 光 旅 案 行 内 に の 来 時 ており,ナンシーがサンフラン には, ~することができる Unit10 特 徴 を 伝 えたりする から(New 内 容 でまとめられている Horizon English 今 Course とが に 多 かったが, 場 所 について 説 明 することに 焦 点 があてられている までの 世 界 学 遺 習 産 では を2つも 人 について 所 有 説 明 広 したり, 住 んでいると, 外 国 人 に 観 光 地 で 出 会 う 可 能 性 は 高 い そのような 場 面 で, 英 語 で 観 光 地 について 島 紹 県 について 観 相 光 手 地 に の 紹 話 介 題 したり, で 外 国 人 相 とコミュニケーションを 手 の 質 問 に 答 えたりする 行 力 ったりする を 身 に 付 けるのに 力 が 必 要 適 になる した 単 元 本 であると 単 元 では 言 観 える 光 地 介 なかったものが, という また 能 言 力 語 や 材 可 料 能 としては 人 を や 表 動 す 物 表 助 の 現 動 内 であり,この 在 的 能 力 や 疑 表 人 問 現 を 物 事 することで の 可 能 扱 性 う などを 今 助 まで 動 表 一 現 のcanは ~することができる 般 的 な 習 慣 や 可 事 能 実 となる しか 表 助 現 基 canは 的 な 小 助 学 動 校 の の 外 用 国 法 語 について 活 動 でも 学 習 することができる している 内 容 であるが, 単 元 でもある 助 動 としての 働 きについては 未 習 であり, 動 ち, しく 本 事 単 実 元 などを は 観 光 聞 案 き 内 手 をする に 正 しく 内 容 伝 であることから, えること や 書 学 くこと の イ 習 指 導 要 領 話 語 すこと の イ と 語 のつながりなどに 自 分 の 考 注 えや 意 して 気 持 手 に 文 口 を 頭 書 で くこと を 伝 えたり, 指 英 導 文 するのに で 観 光 案 適 内 した 文 を 単 書 元 いたりする であると 言 活 える 動 を 仕 具 組 体 むことができる 的 に 言 えば, 観 単 光 元 案 である 内 をテーマに 正 相 る 生 徒 本 平 観 学 ( 成 年 本 の 27 校 生 年 の 徒 9 生 は, 月 徒 下 小 を 旬 学 想 に 校 定 実 の して) 施 外 したアンケートによると, 国 語 活 動 の 取 り 組 みの 影 響 英 もあって, 語 学 習 英 語 学 に 習 対 に して 対 してとても 肯 定 的 な 回 積 答 極 をした 的 であ ーションを 徒 は 約 70%であった 積 極 的 に 図 ろうとし, 加 えて, 実 自 際 分 の 授 業 見 場 を 面 率 ではペア グループ 直 に 発 言 する 生 徒 も 活 多 動 いことからも において, 友 判 人 断 とのコミュニケ することができ生 る と, 回 しかしながら,すでに 英 文 を 聞 く 話 す 英 読 語 む 学 習 書 に く 活 意 動 識 のうち, をもつ 生 好 徒 きな が 約 活 30% 動 については 在 籍 する 前 話 述 すこと が したアンケートによる 理 答 由 としては が 多 く 約 77%であった また, 単 語 を 覚 えることができない 苦 手 な 活 動 については 英 語 のルールが 書 くこと が 理 解 できない といった 最 も 高 く, 約 回 75%であった 答 一 が 番 肯 多 定 い さ 的 な らに, 1 げられる このことから, 番 低 く,35%であった 平 成 27 年 9 月 初 旬 に 具 書 実 体 くこと に 施 的 した な 間 夏 違 休 いの 対 み する 明 例 けテストによると, としては, 抵 抗 感 や 苦 英 手 語 意 の 識 語 が 順 英 強 の く, 違 を1 いや 学 文 習 必 正 した 要 しく な 単 書 語 く を の 問 正 欠 題 しく 如 の などがあ 正 書 答 く 率 力 が が 指 不 導 十 観 分 だったり, 文 構 造 や 語 法 の 理 解 が 不 十 分 だったりして, 正 しく 文 を くことが 難 しい 傾 向 がある 意 する したがって 帯 活 動 指 として 導 に 関 設 しては, 定 しているワードビンゴで 生 徒 の 苦 手 意 識 の 低 既 い 習 の 話 単 すこと から 語 を 書 く 力 を 身 書 に くこと につなげるように 付 けさせるようにすること 留

から 設 きるようにしたい さらに, 始 めて, 短 い 英 文 を 書 く 基 活 本 動 的 を な 多 表 く 現 設 を 定 することで, 着 させるためにパターンプラクティスや 少 しでも 書 くこと に 対 する 音 抵 読 抗 練 習 感 を 軽 数 多 減 で のように, 定 する 少 純 しずつ な 単 語 変 の 化 入 を れ 加 替 えながら え 練 習 指 語 導 順 する を 並 び 替 える 練 習, 表 現 内 容 を 生 徒 に 考 えさせる 内 容 の 練 習 としている 活 最 終 的 な 単 観 元 光 目 地 標 の としては, 特 徴 を 捉 広 えて,その 島 県 や 廿 日 場 市 所 市 に の 行 観 きたいと 光 案 内 パンフレットを 思 えるようなアピール 英 語 で 書 文 を くことができること 者 動 の 様 を 設 子 定 や する これは, 特 徴 について 簡 本 単 校 な が 英 作 文 成 を しているCAN-DOリストの 書 くことができる を 意 識 した 書 言 くこと の 語 活 動 である 目 標 含 である 教 む 師 の 紹 観 介 自 文 光 を 分 案 や 書 内 他 モく デルや ていく を 用 教 いた 最 科 初 書 英 は1 本 文 文 を 文 の 書 で 英 くことができることをめざす 書 文 く を 指 参 導 考 を にしながら, 中 心 に 進 めていくが, 生 徒 が 自 分 文 で 章 紹 の 介 内 文 容 を を 書 考 くことができるよう えさせながら 次 第 段 に 階 代 名 的 に 指 や 導 接 続 し 6 広 単 島 元 県 目 や 標 分 からない 廿 日 表 市 現 市 があっても, の 観 光 地 の 既 特 習 徴 した を 含 んだ 表 現 紹 を 介 用 パンフレットを いながら 英 語 で 書 くことができる コミュニケーションへの 英 文 を 書 いている 関 心 表 意 欲 現 態 度 英 助 語 動 での 観 光 案 疑 内 問 を 聞 いたり 読 用 んだりして,その 法 を 理 解 している 内 容 を 理 解 することができる 言 語 文 化 についての 外 国 知 理 識 解 の 理 能 解 力 7 ア 関 単 コミュニケーションへの 心 元 の 意 評 欲 価 態 規 度 準 分 イ 外 国 語 表 現 の 能 力 ウ 外 国 語 理 解 の 能 力 エ の 言 知 語 識 文 化 理 について ても, からない 既 習 した 表 現 表 があっ 現 を 解 用 ている いながら 英 文 を 書 い 広 観 だ 紹 島 光 地 介 県 パンフレット の や 廿 特 日 徴 市 を 含 市 んの 英 語 での 観 光 案 内 を 聞 を できる 英 語 で 書 くことが いたり の ができる 内 容 読 を んだりして,そ 理 解 すること1 2 助 解 疑 している 動 問 用 用 法 法 を 理 理 解 している を 8 時 単 元 計 画 ( 全 8 時 間 ) 1 本 単 元 で 行 う 活 使 動 い や 方 身 ( に 肯 付 定 けたい 文 学 疑 習 技 問 内 能 文 容 を 知 否 る 定 文 )を 理 解 する エ1 評 価 規 準 ワークシート 活 動 評 の 価 観 方 察 法 2 サンフランシスコの 助 動 動 ) 用 いたコミュニケーション 読 んで 理 活 解 動 する をする(インタビュー 活 後 日 テスト 案 内 をする 時 に 必 要 な 表 現 を 練 習 する( 英 作 文 ) 3 ALTによる サンフランシスコの 自 国 の 観 観 光 光 地 案 の 内 案 文 内 (ゴールデンゲートブリッジ)を 文 を 聞 いて 理 解 する で 観 理 光 解 地 する について 情 報 を 得 る 練 習 をする(インフォメーションギャップ 読 んウ ワークシート 4 疑 活 問 動 ) 使 用 い いたパターンプラクティスをする 方 を 理 解 エ2 ワークシート 後 日 テスト canや canの canを whenの whenを whenの canの whenの

5 サンフランシスコの 活 動 地 ) について 情 報 を 得 る 練 習 文 (ヨセミテ をする(インフォメーションギャップ 公 園 )を 読 んで 理 解 する ウ ワークシート 6 本 時 教 広 師 島 による 県 の 観 広 光 地 島 の 県 特 徴 観 を 光 含 案 んだ 内 を 紹 聞 介 いて 文 を 内 英 容 文 を 理 で 解 書 する く ワークシート 78 廿 作 成 日 した 案 市 内 市 廿 をする の 日 観 市 光 地 市 時 の に 特 観 必 徴 光 要 を 案 な 含 内 表 んだ 文 現 をピア フィードバックする を 練 案 習 内 文 を 英 文 で 書 く ア 後 生 徒 が 作 成 した 観 光 案 内 文 を 修 正 加 筆 ウ 活 動 の 観 察 日 観 光 地 の 特 徴 を 含 んだ 案 内 文 を 書 くパフォーマンステストをする イ ワークシート 9 (1) 広 本 島 時 県 の 学 習 観 目 展 光 標 開 分 からない 単 地 語 の があっても, 特 徴 を 踏 まえた 既 習 紹 の 介 表 文 現 を 英 用 語 いて で 書 英 くことができる 文 を 書 コミュニケーションへの いている 外 関 国 心 語 意 表 欲 現 の 態 能 度 力 (2) 広 本 島 時 県 の 評 観 価 光 規 地 準 の 特 徴 を 含 んだ 紹 介 パンフレットを 英 語 で 書 くことができる 分 からない 表 現 があっても, 既 習 した 表 現 を 用 いながら (ア 英 文 コミュニケーションへの を 書 いている (イ 関 外 心 国 語 意 表 欲 現 の 態 能 度 力 ) (3) 本 時 の 学 指 習 導 内 過 容 程 ( 努 力 を 要 指 する と 導 上 の 判 留 断 意 した 点 ( ) あいさつ 分 ) 生 徒 に 対 手 立 て) 評 価 規 準 ( 評 価 方 法 ) ワードビンゴ ビンゴでは ために,できるだけ 英 語 の 授 業 既 をはじめる 習 の 単 英 語 を 語 雰 を 扱 囲 使 い, 気 う づくりをする ビンゴを た 後 行 書 う かせるようにする 時 には, 音 と 文 字 の 口 一 頭 練 致 をさせ 習 るよう 音 文 字 指 の 導 一 分 ) 援 する 致 が 難 しい 生 徒 には, 個 別 に 支 教 師 による 観 光 案 内 文 を 聞 く 真 教 聞 と 師 き が 取 聞 広 き りのポイントを 島 取 県 りのポイントを の 観 光 地 確 を 認 紹 提 する 介 示 する する 時 には,スク 時 写 リプトを 認 する 提 示 してどこに 書 いてあるかを 確 観 光 案 内 に めあて: 必 要 な 表 広 現 分 島 する を ) 練 県 習 の 観 光 観 日 地 の 本 光 語 特 案 を 徴 内 英 を をする 含 語 んだ に 直 時 紹 す に 介 るように 指 導 する ( 並 具 必 文 べ 体 要 を 替 的 な 英 え にcanを 表 文 問 現 で 題 を 書 理 通 くことができる 用 解 して, いて) でき 1.Warm-up (10 2.Review (10 3.PracticeⅠ (10

助 り 主 語 返 動 と し 指 動 の 後 導 ろの する が 何 であるかを 動 は 原 形 であることを, 確 認 したり, 板 繰 分 ) した 内 容 を 示 したりしながら 支 援 する 書 ペアに 広 島 県 伝 の える 観 光 案 内 文 を 口 英 頭 文 グループで 異 なる 地 の 写 真 とメモを 配 書 く で り, 導 相 する 手 口 を 頭 変 で えながら, 観 光 案 内 観 文 光 を 案 相 内 手 の に 回 伝 数 えるよう ができる指 ア っても, 生 だけ 徒 だけで 多 くなるよう, 分 からない 練 習 表 させる を 分 用 からない いながら 既 習 表 した 英 現 文 があ 表 現 を 確 口 認 頭 する 表 現 した 観 光 案 内 を 現 英 があれば, 文 で かせる 全 体 でイ 書 ( 広 活 こうとしている 島 動 県 の 観 察 光 ) 地 の 特 自 どを りして 分 で 見 支 紹 て 介 援 説 ができない する 明 したり, 教 場 師 合 がヒントを には, 板 書 与 内 えた 容 な 徴 フレットを くことができる (ワ を 含 んだ 案 英 内 語 パン ークシート) で 書 で 教 書 師 く が 提 示 した 日 本 語 を 分 英 ) 文 本 時 の のまとめをする 振 り 返 りを 書 くよう 指 示 する < ここでたくさんの ここは 予 想 される 有 名 生 な 公 徒 園 の 振 です 花 り を 返 見 りの ることができる 例 > 10 板 書 計 画 We 1 めあて 広 島 県 の 観 光 地 の 特 徴 を 含 んだ 紹 介 文 を 英 文 で 書 くことができる <メモ> 4.PracticeⅡ (15 5.Consolidation (5 This is a famous park. can see many flowers here. <Listening> <Practice> 2 Thursday, January fourteenth 1.This is a famous baseball stadium. 2.We can see baseball games. 3.My brother can play baseball here. 4.My friend can see a concert. 5.We can t play baseball in summer. 6.I can spend a good time.

廿 日 市 読 市 立 大 野 東 中 学 校 書 1 年 指 示 や 身 近 なことに 関 する 表 現 を 聞 き 取 る CAN-DO リスト ゆっくり ことができる との 短 い との 文 (ア) すこと(Speaking) むこと(Reading) くこと(Writing) :U8,LP1,2,3,5 英 自 分 語 のことや を 使 ってやりとりすることができる 身 の 回 りのことについて 簡 単 な 聞 き 取 り, との との :WU,LP4, 章 応 で じることができる 言 (ウ)(エ) われた 内 容 を 正 確 に <Interaction> 簡 単 な との 英 語 との 使 :U1,3,4,5,7,9,SP1,2,3 って, (ア)(イ) ついて くて 書 かれた 文 であれば, 章 の 概 要 をつかむこと 身 近 な 話 題 に チをすることができる <Presentation> との との :U3,MP1,2 (オ) 英 語 で 自 己 紹 介 スピー ができる 短 くて との 簡 単 な との 内 :U2,7,LR 容 であれば, (ウ) 自 分 や 他 くことができる 者 の 様 子 や 特 徴 について 簡 単 な 文 く であっても 英 文 を との 音 との 文 することができる :すべて 字 や 符 号 (ア) を 識 初 別 めて して, 見 る 正 し英 カードや との との (ア)(イ) 手 紙 などで 適 切 な 表 現 を WP1 英 学 教 文 習 科 指 書 を 書 導 との 要 くことができる 領 関 との 連 関 連 (イ)(ウ) 使 って :U3,6,9,10,11 :U11,WP2,3 2 年 ゆっくり 要 点 などを との 簡 適 単 との 切 な :LP1~7 に 英 聞 語 き で (オ) 取 話 ることができる 自 分 のことや 身 の 回 りのことについて 感 想 に 教 学 聞 科 習 書 指 き 取 との 導 要 り, 関 領 連 との 適 :U2,LP2 切 関 に 応 連 (ウ)(エ) じることができる された 内 容 を 正 確 意 ることができる <Interaction> 見 や との 理 由 を との 交 :WU,U5,7,SP1~4 えながら (イ)(ウ) 相 手 とやりとりをす どを 正 のあらすじや 確 に 読 み 取 ることができる 説 明 文 の 大 切 な 部 分 な ながりを る <Presentation> 場 面 にふさわしい との 意 識 との したスピーチをすることができ :U3,MP1~3 表 現 (オ) を 用 いて, 文 と 文 のつ や との 手 紙 など との :U1,6,LR1,3 書 き 手 (ウ) 文 と 文 のつながりを 意 識 して, 自 分 の 感 想 音 きる 読 したり, との 適 との 切 :LR2 に 応 じたりすることがで (イ)(エ) の 意 向 をとらえて や を 学 教 意 書 習 科 指 書 見 くことができる を 導 との 要 理 由 領 関 との 連 と :U3,4,5,7 具 関 体 例 連 (ウ)(オ) を 示 しながら, 英 文 自 然 な 口 調 で 話 されたり 読 まれたりする 英 3 年 生 語 正 学 を 確 習 指 複 に 数 聞 導 要 回 き 聞 取 領 との けば, ることができる 関 英 連 文 (イ)(オ) の 概 要 や 要 点 などを 想 とやりとりをすることができる <Interaction> や 具 との 体 例 との 示 :U5,SP1~4,MP1,2 しながら, (ウ)(エ) 簡 単 な 英 語 で 相 手 文 において,, 説 明 文 や 人 物 伝 記 の 心 などまとまりのある 情 や 状 況 の 変 化 を 英 根 感 ピーチをすることができる <Presentation> 学 教 自 習 科 想 他 指 書 や 導 との 意 文 要 見 化 領 関 を との 連 含 行 :WU,U5,6,MP2,3 んだまとまりのある 事 関 について, 連 (オ) 具 体 例 や 英 自 文 分 でス の 拠 物 を 語 示 や しながら との 手 紙 文 との など :U1,3,4,LR1~3 み 書 取 き ることができる (オ) 自 根 することができる 学 教 拠 習 科 指 書 をもって 導 との 要 領 関 との 連 音 :LR1,2 読 関 したり, 連 (イ)(エ) 手 の 適 意 切 向 に について 介 分 文 他 や の を 感 書 文 化 想 くことができる を 行 交 事 えながら について, 論 理 特 的 徴 な や 説 具 明 体 例 紹, 応 じたり 教 学 科 習 書 指 との 導 要 関 領 連 との :U2,5,6,WP1~3,MP1 関 連 (エ)(オ) 参 考 島 文 教 学 文 根 部 習 献 県 科 書 指 教 学 導 育 省 との 要 委 (2008) 領 員 関 連 との 会 (2013) 教 関 中 連 科 学 書 校 の 平 学 単 成 習 元 25 指 名 導 年 との 度 要 英 領 関 の 2 語 解 連 によるコミュニケーション 説 を 示 外 内 国 容 語 (1) 編 言 語 活 能 動 力 の 論 項 理 目 的 との 思 考 関 力 連 を 強 を 化 示 する す 指 導 改 善 の 取 組 島 根 県 の 中 学 校 拠 点 における CAN-DOリスト の 形 での 学 す(WU:Warm-Up,U:Unit,SP:Speaking Plus,LP:Listening Plus,MP:Multi Plus,LR:Let s Read) 習 到 達 目 標 作 成 資 料 聞 話 生 ゆっくり 繰 り 返 し 話 されれば, 簡 単 な 英 語 の くこと(Listening) 生 ゆっくり 繰 り 返 し 話 されれば, 英 文 の 概 要 や 教 科 書 との 関 連 :LP1~6 自 他 や 文 化 行 事 について, 自 分 の 意 見, 感