01.eps



Similar documents
5

三郷市地震ハザードマップ

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd

基本方針

<8A778D5A8E7B90DD89DB8CF6955C8E9197BF E786C736D>

北上市住宅・建築物耐震化促進計画

Microsoft Word - 09安城中部.docx

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A8B9091E5926E906B82D682CC91CE899E82CC95FB8CFC90AB2E B8CDD8AB B83685D>

Ⅲ 診断判定モデル住宅事例 建物概要 2 階建て木造住宅延べ床面積 53 m2 1 昭和 56 年 6 月以降 2 地盤は普通か良い 3 鉄筋コンクリート基礎 4 屋根は軽い 5 健全である 6 壁量多い 7 筋かいあり 8 壁のバランスが良い 9 建物形状はほぼ整形 10 金物あり 老朽度 診断結

2

山県市地域防災計画【 改訂版】

第 5 章 建 築 物 の 地 震 に 対 する 安 全 性 の 向 上 に 関 する 啓 発 及 び 知 識 の 普 及 テレビ 放 送 等 様 々なメディアを 活 用 して 情 報 提 供 の 充 実 を 図 ります (3)リフォームにあわせた 耐 震 改 修 の 誘 導 平 成 15 年 度

2/9 学校 ( 幼稚園 ) 名久保小学校長江小学校土堂小学校 棟用途 棟面積第一次診断第二次診断改修改修後建築年月構造階数区分番号枝番 ( m2 ) 年度 Is 値年度 Is 値年度 普通 特別 管理教室棟 1 1 S8.1 R 3 2,950 旧基準 H H 屋内運動

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx

11 高須小学校 1 浜田小学校 13 野里小学校 14 大姶良小学校 15 南小学校 16 西俣小学校 17 高隈小学校 18 大黒小学校 19 西原台小学校 1 市成小学校 高尾小学校 3 百引小学校 4 平南小学校 5 串良小学校 6 細山田小学校 特別 11 S 旧 H1 0.5

<4D F736F F D CF906B C98AD682B782E982B182C A2E646F63>

中部電力グループ アニュアルレポート2012

Microsoft Word - 男鹿市耐震改修促進計画.doc

0524.xdw

した 気象庁は その報告を受け 今後は余震確率の公表方法を改めることとしたという 2. 被害状況 被害要因等の分析 (1) 調査方針本委員会は 以下の調査方針で 被害調査と要因分析を行っている 1 極めて大きな地震動が作用し 多数かつ甚大な建築物被害が生じた益城町及びその周辺地域に着目して検討を進め

<8BFA98488E7391CF906B89FC8F4391A390698C7689E C4816A82C991CE82B782E988D38CA995E58F5782CC8F4997B982C982C282A282C42D332E706466>

これだけは知っておきたい地震保険

<4D F736F F D E9197BF31817A975C91AA907D C4816A82C982C282A282C491CE8FDB926E906B82CC90E096BE2E646F63>

防災情報のページ

建築物等震災対策事業について

Q. 断層帯の発生確率をおしえてください A. 地震調査委員会が発表した 立川断層帯の長期評価について ( 平成 15 年 8 月 7 日 ) によりますと 下記のような発生確率がでています 今後 30 年以内の地震発生確率 : 0.5%~2%( 1, 2) 今後 50 年以内の地震発生確率 : 0

<4D F736F F D CF68A4A312D33817A8AEE967B94ED8A518E518D6C CEB8B4C8F4390B3816A2E646F63>

ハザードマップポータルサイト広報用資料

- -


どこで起きてもおかしくない地震 必ずやってくる東南海地震!! 阪神 淡路大地震以降 日本は 地震活動期に突入 震度 6 以上の地震が日本 世界各地で群発しています 今後 30 年以内に予想される 三大巨大地震 2011 年 3 月 11 日東日本大地震が発生 多くの方々が 家屋倒壊 津波によって尊い

地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報


重ねるハザードマップ 大雨が降ったときに危険な場所を知る 浸水のおそれがある場所 土砂災害の危険がある場所 通行止めになるおそれがある道路 が 1 つの地図上で 分かります 土石流による道路寸断のイメージ 事前通行規制区間のイメージ 道路冠水想定箇所のイメージ 浸水のイメージ 洪水時に浸水のおそれが


2014年度_三木地区概要

白紙のページ

この資料は速報値であり 後日の調査で変更されることがあります 時間帯 最大震度別回数 震度 1 以上を観測した回数 弱 5 強 6 弱 6 強 7 回数 累計 4/14 21 時 -24 時 /15 00 時 -24 時 30


鹿角市耐震改修促進計画 平成 21 年 11 月 鹿角市

<4D F736F F D A81798AEB8B408AC7979D8AAF2088D38CA994BD89668CE3817A817995CA8E86817A8C8B89CA82CC837C E646F63>

報告書_表紙.indd

説明会PP

問 1-2. 回答者の住宅特性 住宅タイプ別では 非木造 共同住宅 ( マンション等 ) が約 6 割 (61%) 所有関係別では 持家 が約 7 割 (69%) と最も多くなっています 住宅タイプ 所有関係別にみると 非木造 共同住宅 の 持家 が最も多く (211 件 ) 次いで 非木造 共同住

2ぺーじまで

南海トラフ地震発生時の不安 南海トラフ地震が発生した場合 不安や危険に思うことは何ですか?( は 3 つまで ) 66.7% の人が 自宅の倒壊や損壊 49.2% の人が 家族等の安否やその確認手段 と答えています 自宅の

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等

<302D C8E8696DA8E9F202E786477>

(100817)

<4D F736F F D E E8C46967B926E906B94ED8A5192B28DB895F18D908F912D96DA8E9F5F8DC58F4994C E C816A E646F6378>

0720_最終_耐震性能検証法チラシ案3種サンプル

2 被害量と対策効果 < 死者 負傷者 > 過去の地震を考慮した最大クラス あらゆる可能性を考慮した最大クラス 対策前 対策後 対策前 対策後 死者数約 1,400 人約 100 人約 6,700 人約 1,500 人 重傷者数約 600 人約 400 人約 3,000 人約 1,400 人 軽傷者

Microsoft Word - 耐震改修促進計画【概要版】(第2期計画)(H28.3)施行

新 市 用

はじめに 1 計画策定の経緯 3 第 1 想定される地震の規模 想定される被害状況 1 想定される地震の規模 3 2 人的被害の想定 4 3 建物被害の想定 4 第 2 建築物の耐震化に係る目標 1 建築物の耐震化の現状 5 (1) 住宅の耐震化の現状 (2) 特定建築物の耐震化の現状 2 建築物の

耐震化整備計画の策定について

国土技術政策総合研究所 研究資料

どんなところを注意したらいいの? まず 建物の見分け方から始めましょう 中古住宅を購入するときは何年に建てられたかを確認してください 昭和 56 年に建築基準法が改正され 耐震基準が厳しくなりました これより古いものを旧耐震基準 新しいものを新耐震基準と呼んでいるんだよ じゃあ 昭和 56 年築 よ

熊本市耐震改修促進計画 骨子(案)

PowerPoint プレゼンテーション


1 想定地震の概要南海トラフで発生する地震は 多様な地震発生のパターンが考えられることから 次の地震の震源域の広がりを正確に予測することは 現時点の科学的知見では困難です そのため 本市では 南海トラフで発生する地震として 次の2つの地震を想定して被害予測調査を行いました (1) 過去の地震を考慮し

地震ハザードマップのQ&A

< F2D B28DB B835E5F8DC58F492E767364>

施 設 名 称 建 物 名 称 主構造 階数床面積 ( m2 ) 建築年耐震化状況 備 考 校舎 鉄筋コンクリート造 3 1, S39 耐震化済 校舎 鉄筋コンクリート造 S44 耐震化済 校舎 鉄筋コンクリート造 3 1, S37 耐震化済 辰巳台東小学校

報告書

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県

<4D F736F F D20926E906B838A E82C688D38E758C8892E82E646F63>

第1章 災害予防計画

目 次 1 はじめに 1 2 本市の取り組みと学校施設の現状 1 3 耐震化の方針 2 4 今後の対策 3 参考資料学校施設の耐震診断結果 4

taishin

厚木市木造住宅耐震診断

4 回答者属性 (1) 性別 人数割合 (%) 男性 女性 49.4% 0.4% 男性 5 女性 % 2 0.4% (2) 年代別 人数割合 (%) 20 代 % 30 代 % 40 代 % 50 代 % 60~6

横浜市のマンション 耐震化補助制度について

目次 第 Ⅰ 編本編 第 1 章調査の目的 Ⅰ-1 第 2 章検討体制 Ⅰ-2 第 3 章自然 社会状況 Ⅰ-3 第 4 章想定地震 津波の選定条件等 Ⅰ-26 第 5 章被害想定の実施概要 Ⅰ-37 第 6 章被害想定結果の概要 Ⅰ-48 第 7 章防災 減災効果の評価 Ⅰ-151 第 8 章留意

<8BA68B6389EF8E9197BF2E786477>

Microsoft Word - 01表紙目次.docx

<4D F736F F D E492AC91CF906B89FC8F4391A390698C7689E65F95D28F F E646F63>

1 整備目標 方針 地区名大井五 七丁目 西大井二 三 四丁目地区位置東京都品川区大井五 七丁目 西大井二 三 四丁目の全域地区の現況 課題 現状 当地区は 品川区の南に位置しており 北側に滝王子通り 東側に補助 28 号線 ( 池上通り ) 西側にJR 東海道新幹線及びJR 横須賀線 南側に大田区

学校名 耐震 管理 教室棟 本館 RC H,9 - - 新耐震 大社小学校 給食 プール棟 RC H, - - 新耐震 体育館棟 RC H, - - 新耐震 体育館棟 RC S C 神原小学校 教室棟北棟北側 RC S, B 教室棟北棟南側 RC S

<4D F736F F D F92C EC92AC91CF906B89FC8F4391A390698C7689E62E646F63>

マンション建替え時における コンテキスト効果について

地震動推計の考え方 最新の科学的知見や過去の被害地震を踏まえ 5 つの想定地震を設定し 検証 首都圏に甚大な被害が想定される東京湾北部地震について 震源深さが従来の想定より浅いという最新の知見を反映した再検証の実施 1703 年に発生した巨大地震 ( 元禄型関東地震 ) を想定し 本県への影響を新た

平成25年住宅・土地統計調査 集計項目別統計表一覧

耐震診断を応援します

<4D F736F F D C888DD9817A CE899E95FB906A955C81698CF6955C A>

地震の将来予測への取組 -地震調査研究の成果を防災に活かすために-

平成 30 年 6 月 18 日 07 時 58 分頃の大阪府北部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )


平常時の防災活動 家庭内対策 指導ポイント 家屋の耐震診断と補強 家具などの転倒 落下防止と避難経路の確保 市町においては耐 家具の転倒による被害を防ぐ 震診断や耐震補強の ため タンス 食器棚などの家 補助を行っていま 具は 動かないようあらかじめ す 固定しておきましょう 冷蔵庫 などキャスター

平成 28 年 4 月 16 日 01 時 25 分頃の熊本県熊本地方の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

H30:HP小中学校施設の耐震化の状況・学校別一覧表

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

tebiki_ _end

<4D F736F F D F977091A390698C7689E E88F4390B3816A2E646F63>

第 7 章鹿児島県と連携した耐震改修促進法による指導及び助言等 国の基本方針では 所管行政庁はすべての特定建築物の所有者に対して法に基づく指導 助言を実施するよう努めるとともに 指導に従わない者に対しては必要な指示を行い その指示に従わなかったときは 公表すべきであるとしている なお 指示 公表や建

地震災害、正しい知識と備え

栗橋西小学校管理昭和 61 年 8 月 RC 3 3,335 新耐震性あり 栗橋南小学校 ( 北校舎 ) 管理 ( 南校舎 ) ( 南校舎 ) 平成 25 年 7 月 RC 2 2,132 新 改築済 ( 耐震性あり ) 平成 9 年 3 月 RC 2 1,437 新 耐震性あり 平成 9 年 3

校舎 1 S32.3 R 3 1,232 旧耐震 改修済 逸見小学校 校舎 2 S33.2 R 3 1,353 旧耐震改修済 校舎 3 S46.3 R 旧耐震改修済 体育館 S49.3 S 旧耐震 改修済 0.73

平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

Transcription:

岐阜県内の主な活断層と海溝型地震 層 断 地 断 大原 山 寺 地域の危険度マップ 地震ハザードマップを作成するにあたり 震 地震 層帯 町では 地震による被害が大きいとされる 関ヶ原 養老断層系地震 と 切迫性の 高い 複合型東海地震 を想定地震として 町で予想される震度 建物の被害状況を 平成17年3月に内閣府が策定した 地震防災マップ作成技術資料 にもとづき計算 阿 高 跡 川 津 地域の危険度マップとは してマップに示しました 断 層 系 地 震 地域の危険度マップ とは 揺れやすさマップ で示された震度と建物構造 木造 非木造 建築年次別の建物棟数 平成19年1月 から全壊する建物の割合(全壊率)を算出し 字毎に 5段階の危険度として示したものです 特に 赤色で示した地域ほど 危険度が高くなり 相対的に被害を受ける建物が多いことを示しています なお 実際には 地震に対する建物の強さは個々の建物により異なります そのため 危険度が高い地域であっても耐 震化した建物は倒れにくく 反対に危険度の低い地域であっても老朽化した建物は全壊する可能性があります 特に 古い木造建物は地震に弱い傾向がありますので 危険度が低い地域であっても十分な注意が必要となります 古い木造建物にお住まいの方は 耐震診断を受け 必要に応じて耐震補強工事を行うことをお勧めします マップを見て こんなことを考えてみてください 自宅のまわりの安全性 自宅や近隣の危険度はどのくらいなのか? 関ヶ原養老断層系地震 よく行く施設や場所の安全性 通っている学校や職場の危険度はどのくらいなのか 大きな家具や家電製品の位置や就寝場所などにより家の中で危険な 東海地震 ところはないか 地域の危険度マップの凡例 東南海地震 全壊率 地域内の建物の中で 全壊する建物の割合 危険度 複合型東海地震 東南海地震と東海地震が連動した場合 避難所 名 称 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 電 話 22-1008 22-1470 22-1021 垂井小学校 垂井幼稚園 保健センター 垂井中町コミュニティセンター 垂井西町コミュニティセンター 垂井東町コミュニティセンター 垂井公民館 タルイピアセンター 中央公民館 デイサービスセンター 生きがいセンター 垂井西保育園 垂井東保育園 垂井町役場 東小学校 東幼稚園 不破中学校 垂井町農村婦人の家 東公民館 綾戸保育園 垂井北保育園 宮代小学校 宮代幼稚園 朝倉運動公園 文化会館 宮代公民館 宮代保育園 表佐小学校 表佐幼稚園 表佐公民館 南体育館 むつみ会館 表佐保育園 老人福祉センター 合原小学校 合原幼稚園 合原公民館 北中学校 府中小学校 府中幼稚園 垂井町林業センター 府中公民館 府中保育園 垂井町コミュニティ防災センター 岩手小学校 岩手幼稚園 岩手公民館 岩手保育園 30%以上 危険度4 10%以上30%未満 危険度3 4%以上10%未満 危険度2 2%以上4%未満 危険度1 0%以上2%未満 1 避難所 23-1409 23-3746 22-1019 22-2767 22-3551 22-0076 22-0217 22-1151 23-2780 23-2781 22-1020 22-3230 23-0028 22-0019 22-4150 22-1012 22-4154 23-2333 23-1010 22-1010 22-0693 22-1025 22-4155 22-1011 41 垂井町林業センター 全壊 とは 地震等の自然災害による建物の被害の程度の中でも 最 も大きく被害を受けた状態を指します 平成13年6月に 国によって定められた 災害の被害認定基準 の中で 住 居がその住居のための基本的機能を喪失したもの と定 義され 住宅の全体もしくは一部の階が全て倒壊 外壁や 柱の傾斜が1/20以上であるとされています 府中幼稚園 40 府中小学校 39 府中保育園 43 府中公民館 42 46 岩手幼稚園 岩手小学校 45 47 岩手公民館 関ヶ原養老断層系地震を 想定地震とした 場合 岩手保育園 48 北中学校 38 垂井町コミュニティ 44 防災センター 21 垂井北保育園 垂井公民館 垂井東町 コミュニティセンター 垂井幼稚園 デイサービスセンター 10 生きがいセンター 11 保健センター 3 23-1298 23-2117 22-1014 22-3181 23-0931 22-1004 22-1018 22-4158 2 東公民館 19 1 垂井小学校 東小学校 15 5 4 垂井西保育園 12 垂井西町コミュニティセンター 6 13 垂井東保育園 7 垂井町役場 14 9 中央公民館 16 東幼稚園 8 タルイピア センター 20 綾戸保育園 18 17 不破中学校 垂井町農村婦人の家 文化会館 25 24 朝倉運動公園 垂井中町 コミュニティセンター 宮代小学校 22 23 宮代 幼稚園 26 宮代公民館 宮代保育園 27 23-2002 22-0149 23-1766 22-1003 23-1181 22-1007 22-0417 表佐小学校 28 29 表佐幼稚園 30 表佐公民館 老人福祉センター 34 31 南体育館 表佐保育園 33 32 むつみ会館 揺れやすさマップ 揺れやすさマップとは 関ヶ原養老断層系地震を 想定地震とした 場合 揺れやすさマップ とは 関ヶ原 養老断層系の活動に よる地震 想定マグニチュード7.7 が発生した場合 地域の地盤の状況とそこで起こりうる地震の両 面から 地域の地表の揺れやすさを震度として 評価し 50mメッシュで表現したものです なお 震源の位置や地震の規模が異なれ ば 地域の地表の揺れはマップ に示した震度よりも強くなっ たり弱くなったりすること があります 合原公民館 37 35 36 合原幼稚園 合原小学校 揺れやすさマップ 地域の危険度マップ 揺れやすさマップの凡例 震 度 複合型 東海地震を 想定地震とした 場合 揺れやすさマップの凡例 震 度 6弱 0 1,000 2,000 メートル 垂 井 町で該 当 する 震 度 垂 井 町で該 当 する 震 度 6強 5強 危険度5 5強 5弱 地域の危険度マップの凡例 全壊率 危険度 4 0 1,000 2,000 メートル 危険度1 地域内の建物の中で 全壊する建物の割合 0%以上2%未満