Q3 あなたは 今 までに 何 回 ぐらい 行 かれましたか (1つ 選 択 ) 1 回 13 13.0% 2 回 から4 回 27 27.0% 5 回 以 上 15 15.0% ほとんど 毎 回 行 っている 2 2.0% 11 月 の ルロットまつり だけ 1 1.0% 行 ったことが 41 4



Similar documents
< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

PowerPoint プレゼンテーション

(1) 3 8 (2) (3) 3 (1) ( ) 3 8

<836A C D9195A88E B83678F578C765F E786C7378>

主要生活道路について

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

表紙

カラオケについて カラオケは 良 い 利 用 している 方 をあまり 見 たことがない マッサージについて 利 用 者 が 常 連 化 しており 多 くの 市 民 が 利 用 できるサービスとは 言 え ない ワンコイン 型 の 機 器 にして 受 益 者 負 担 と 一 人 当 たりの 利 用 者

<92508F838F578C A2E786C73>

資 料 町 内 アンケート 調 査 結 果 概 要 1. 調 査 方 法 調 査 対 象 者 : 町 内 に 居 住 する 15 歳 以 上 の 男 女 抽 出 方 法 : 無 作 為 に 抽 出 配 布 回 収 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 実 施 期 間 : 平 成 2

1 事 業 の 目 的 本 事 業 は 湯 沢 町 に 新 築 住 宅 や 中 古 住 宅 を 取 得 し 新 潟 県 外 から 湯 沢 町 へ 移 住 する 若 者 世 帯 に 住 宅 に 係 る 固 定 資 産 税 相 当 額 の 補 助 金 を5 年 間 交 付 することで 新 潟 県 外 か

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

結 果 の 要 約 2 NRCレポート 日 本 リサーチセンター(NRC)では 全 国 歳 男 1,200 を 対 象 に 訪 問 留 置 のオムニバス 調 査 (NOS)を 毎 月 定 期 的 に 実 施 して おります 対 象 者 の 数 は エリア 都 市 規 模 と 性 年 代

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

<4D F736F F D BB8FCF956982CC8D7793FC88D38CFC92B28DB85F838A838A815B83585F834A B5F2E646F63>

Microsoft Word - H27概要版

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

佐渡市都市計画区域の見直し

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C E9697E18F F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

PowerPoint プレゼンテーション

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

群馬県多文化共生推進指針

平 成 27 年 度 大 学 生 の 食 生 活 等 生 活 習 慣 調 査 結 果 1 目 的 平 成 25 年 3 月 に 策 定 された 健 康 日 本 21あいち 新 計 画 の 栄 養 食 生 活 分 野 の 目 標 項 目 では 2~6 歳 代 の 肥 満 者 の 割 合 と2~3 歳

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

Microsoft Word - 資料3(用途)

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

納品労働者アンケート結果_0331納品版

- 56 -

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

PTA

事務連絡

国土技術政策総合研究所 研究報告

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

リクナビ派遣様_生活ラボニュース_リリースPDFフォーマット.PPT

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

市街化調整区域における地区計画の

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

【報告書】H24スマコミ実証実験.doc

学 力 家 計 とも 基 準 内 です 申 込 みをすれば 必 ず 採 用 されますか? 奨 学 生 の 採 用 は 日 本 学 生 支 援 機 構 が 定 める 採 用 枠 の 範 囲 内 で 行 いますので 基 準 内 なら 必 ず 採 用 されるとのお 約 束 はできません 下 宿 しています

< 調 査 結 果 > 住 宅 購 入 資 金 を 平 均 贈 与 額 564 万 円 親 子 が 同 じ 居 住 地 域 だと 贈 与 額 増 える 傾 向 Q. お 子 様 が 住 宅 購 入 の 際 に あなたが 贈 与 した 購 入 資 金 の 金 額 を 教 えてください ( 対 象 :

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

<4D F736F F D2095F18D908F E9197BF95D24E4F32817A2E646F6378>

平 成 施 策 マネジメントシート2 ( 平 成 22 年 度 目 標 達 成 度 評 価 ) 3 計 画 期 間 で 解 決 すべき 施 策 の 課 題 ( 総 合 計 画 書 より) 商 工 会 議 所 商 工 会 に 対 し 商 工 業 者 のアドバイザーとしての 役 割 強 化 を 働 きか

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

疑わしい取引の参考事例

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc

目 次 Ⅰ 概 要 3 Ⅱ 平 成 18 年 度 産 業 技 術 センター 利 用 に 関 するアンケート 調 査 結 果 ( 依 頼 試 験 ) 4 Ⅲ 平 成 18 年 度 産 業 技 術 センター 利 用 に 関 するアンケート 調 査 結 果 ( 機 器 開 放 ) 8 Ⅳ 平 成 18 年

回 答 集 計 すべての 方 にうかがいます 問 1 あなたが 動 画 を 見 る 機 会 が 多 い 媒 体 は 何 ですか( 選 択 はいくつでも)( 必 須 ) 回 答 総 数 679 回 答 者 数 394 は 23% 45% 68% 90% 1 テレビ(テレビ 放 送 )

実 施 にあたっては 4(1)で 作 成 した 実 施 計 画 に 基 づき 各 体 験 プログラムを 実 施 する こととし 子 どもたちには 仕 事 に 応 じた 会 場 通 貨 を 支 払 いその 通 貨 により 実 際 の 商 品 等 の 買 い 物 ができるようにすること なお 会 場 通

投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」 不動産投資に関する意識調査(第3回)を実施

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

次 世 代 育 成 支 援

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

Microsoft Word - 14_1パンフレット最終版v02_111024【決定版】.docx

PowerPoint プレゼンテーション

「節電に対する生活者の行動・意識

近畿中部防衛局広報誌

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」不動産投資に関する意識調査(第5回)を実施

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

【公表資料】 緊急対策資料

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

Taro-契約条項(全部)

1 消 防 団 につて (1) 消 防 団 に 対 す 認 知 平 成 15 年 5 月 平 成 24 年 8 月 知 って 86.3% 91.1% ( 増 ) 知 13.7% 8.9% ( 減 ) 知 って 知 ( 該 当 者 数 ) 今 回 調 査 ( 1,864 人 ) 平

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

スライド 1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

特 別 徴 収 制 度 とは 市 県 民 税 の 納 め 方 のひとつです 従 業 員 の 市 県 民 税 を 事 業 主 が 毎 月 給 与 から 天 引 きし 従 業 員 に 代 わって 市 に 納 める 制 度 です 所 得 税 の 源 泉 徴 収 に 対 応 するものが 市 県 民 税 では

高 士 区 地 域 活 動 支 援 事 業 ヒアリング 日 程 表 日 時 : 平 成 27 年 5 月 7 日 午 後 1 時 30 分 ~ 資 料 No 1 場 所 : 公 民 館 高 士 分 館 中 会 議 室 時 間 提 案 団 体 名 事 業 名 士 -2 13:40~13:55 高 士

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D A8E7182CC89C68C7695EB C834E838A82C98AD682B782E B836792B28DB82E646F6378>

2 運 営 状 況 (1) 特 筆 すべき 事 項 ( 地 域 貢 献 の 実 績 取 組 成 果 ) 東 日 本 大 震 災 被 災 者 サポートカード 提 示 者 に 利 用 料 金 の 割 引 サービスを 行 った ま た 夏 の 節 電 家 族 でお 出 かけ 節 電 キャンペーン を 実

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

Microsoft Word - Łsfi®”YŠ¬™Ê‰Æ.doc

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

特別徴収封入送付作業について

東京都立産業技術高等専門学校

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

配 し 国 道 及 び 市 道 から 直 接 来 客 者 が 駐 車 場 へ 乗 り 入 れできるようになっていまた 店 舗 北 側 は 従 業 員 用 駐 車 場 と 仕 入 れた 食 材 等 の 業 務 車 両 搬 入 路 積 み 降 ろしの 際 の 作 業 スペースとして 利 用 されてい 今

高砂熱_株式会社丸誠株式に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ_

Transcription:

平 成 26 年 度 第 4 回 新 城 市 市 政 モニターアンケート 調 査 結 果 アンケート 実 施 期 間 平 成 27 年 2 月 2 日 ( 月 )~2 月 16 日 ( 月 ) 回 収 率 100 %(100 人 /100 人 中 ) (%は 小 数 点 第 2 以 下 を 四 捨 五 入 してあるため 合 計 が100%になら 場 合 があります ) テーマ1 軽 トラ 市 について 軽 トラ 市 は 軽 トラック 等 の 荷 台 を 利 用 して 商 品 等 の 販 売 をする 市 のことです 衰 退 し つつある 市 の 中 心 部 の 商 店 街 に 多 くの 買 い 物 客 を 呼 び 込 み かつての 賑 わいを 取 り 戻 すた めに 創 められました 軽 トラ 市 に 出 かけられたきっかけ 理 由 やご 感 想 をお 聞 きします Q1 あなたは 軽 トラ 市 について 知 っていますか (1つ 選 択 ) 知 っている 99 99.0% 知 ら 1 1.0% 知 らな い 1.0% 知 って いる 99.0% Q2 Q1で 知 っている と 回 答 された 方 にお 聞 きします 次 のうち どのような 方 法 で 知 りましたか ( 複 数 選 択 可 ) 回 答 数 広 報 しんしろ ほのか 55 防 災 行 政 無 線 19 市 政 番 組 いいじゃん 新 城 14 市 ホームページ インターネット 3 新 聞 雑 誌 8 チラシ ポスター 31 知 人 友 人 等 31 商 工 会 10 その 他 12 計 183 0 10 20 30 40 50 60 55 19 14 3 8 31 31 10 12 テレビ 家 族 から 近 所 でやっているから 子 どもがイベントに 参 加 して 告 知 の 看 板 現 場 近 くを 通 行 した 時 テレビ ニュース 交 通 規 制 の 表 示 スタート 時 軽 トラで 参 加 自 分 も 参 加 したことあり 通 行 止 め 看 板 1 ページ

Q3 あなたは 今 までに 何 回 ぐらい 行 かれましたか (1つ 選 択 ) 1 回 13 13.0% 2 回 から4 回 27 27.0% 5 回 以 上 15 15.0% ほとんど 毎 回 行 っている 2 2.0% 11 月 の ルロットまつり だけ 1 1.0% 行 ったことが 41 41.0% 無 回 答 1 1.0% 行 った ことが 41.0% 11 月 の ルロッ トまつ り だけ 1.0% 無 回 答 1.0% ほとん ど 毎 回 行 って いる 2.0% 1 回 13.0% 5 回 以 上 15.0% 2 回 か ら4 回 27.0% Q4 Q3で1 回 でも 行 ったことのある 方 にお 聞 きします どのようなことを 楽 しみに 行 かれますか ( 複 数 選 択 可 ) 買 い 物 38 33.3% 催 し 物 イベント 19 16.7% 色 々なお 店 の 見 学 36 31.6% 食 べ 歩 き 19 16.7% その 他 2 1.8% 計 114 100.0% 色 々な お 店 の 見 学 31.6% 食 べ 歩 き 16.7% その 他 1.8% 買 い 物 33.3% 催 し 物 イ ベント 16.7% お 店 を 出 した フラダンス 等 商 工 会 青 年 部 事 業 のスタッフ Q4-2 Q3で1 回 でも 行 ったことのある 方 にお 聞 きします 今 後 どのようなことを 希 望 されますか (1 楽 しみ 2 改 善 が 必 要 と 感 じる 点 など) 意 見 1 楽 しみ 流 行 の 食 べ 物 例 えばパンケーキなど 地 域 性 を 重 視 した 食 品 の 販 売 お 得 感 のある 価 格 設 定 食 べ 歩 きをもっと 楽 しめると 地 元 の 人 も 外 の 人 も 楽 しめる 何 度 も 行 っていると 同 じお 店 が 多 くて 新 しいお 店 も 出 ているといいなあと 思 っていました 子 どもがスタンプを 集 めるとお 菓 子 がもらえるようなイベントがなかなか 楽 しいので これからもあ るといいなあと 思 います イベント 新 城 の 食 べ 物 を 売 ることも 楽 しみですが なかなか 食 べられ 地 方 のものを 取 り 入 れたらう れしいです 以 前 の 軽 トラ 市 に 比 べると 色 々と 改 善 された 部 分 が 多 く 楽 しみが 増 えた 今 は 楽 しいと 思 う 食 べ 歩 きの 方 洋 服 を 眺 めている 方 よさこい 踊 りを 楽 しんでいる 若 者 様 々ですが それぞ れ 楽 しみ 方 が 違 っていて 私 は 満 足 でした 前 回 見 学 していたら 毎 回 楽 しみで 遠 方 より 夫 婦 で 見 学 に 来 ている 方 に 出 会 い ビックリ 人 との 交 流 もできるので 少 しでも 回 数 を 積 んでほしい です 現 状 のままでいいのかな? 新 城 のまちが 明 るくなったので 楽 しみ 今 現 在 でいい 2 ページ

色 々なところの 珍 しいものを 求 める 喜 び 地 域 ごとの 物 産 展 即 売 会 の 様 な 物 もいいと 思 います 2 改 善 広 告 (PR)を 増 やす 子 どもでも 楽 しめる 店 が 少 現 状 維 持 ゴミを 捨 てられるように マンネリ 化 を 感 じるので 新 しい 工 夫 がほしい 1 日 を 通 しての 色 々なイベントがあるといいです 特 になし 現 状 維 持 コンテスト ショーなどのイベント 初 めて 行 ったときは いろいろなお 店 があって 新 鮮 に 感 じた 外 からの 出 店 や 商 店 街 の 方 の 出 店 など 賑 やかな 印 象 を 感 じた 継 続 していくとマンネリ 化 していくので うまく 変 化 を 作 り 出 して いくことが 重 要 午 後 3 時 頃 まで 開 いていたらうれしい (お 昼 に 食 べ 歩 きをしたく 午 後 0 時 30 分 に 着 いたら ほ とんど 閉 店 していて 残 念 だったので) 子 どもがあまりお 金 がかからず 楽 しめるものがあるといい 毎 回 あるのかもしれませんが もう 少 し 子 どもたちが 行 きたいと 思 えるPRがあるといいかもしれません 小 中 学 生 の 図 工 の 作 品 を 飾 る 作 品 展 示 選 ばれたものではなく 月 替 わりで 学 校 や 学 年 を 変 えて 展 示 するのはどうでしょうか 簡 単 な 工 作 体 験 子 ども 向 けで 子 どものお 店 手 伝 い 体 験 ( 希 望 というわけではです 今 のままでも 十 分 活 気 があり 楽 しいです ) 座 って 飲 食 できるような 椅 子 等 の 設 置 と 駐 車 場 が 遠 いこと 色 々なお 店 があってとても 良 いと 思 いますが 大 きな 駐 車 場 がのでとても 不 便 です 多 く の 人 に 来 てもらうには それなりの 駐 車 場 を 確 保 しておかと 車 で 行 く 人 は 困 ると 思 いまし た また 道 路 を 使 うので 時 間 帯 によっては 周 辺 の 道 路 が 渋 滞 になる この 前 急 いでいた 時 に 渋 滞 だったので 非 常 に 困 った 場 所 を 変 えてもいいと 思 う 1つの 食 材 や 料 理 で 各 ブースで 競 い 合 うコンテスト 方 式 のイベント もう 少 しイベント 性 があるといいかなあ( 子 どもも 楽 しめる) 思 ったよりも 数 が 少 なく 感 じた メインのイベントを 明 確 にして 宣 伝 してはどうか 駐 車 場 が 少 し 遠 く 感 じる 所 たくさんの 人 が 来 ると 駐 車 場 が 困 るので 改 善 してほしい 雨 天 時 の 対 応 新 城 には 芸 術 家 やアートの 方 がいらっしゃるので こういう 方 々の 発 表 や 展 示 の 場 にしてはど うでしょう 食 事 をするスペースの 確 保 食 べ 歩 きを 楽 しみにしていますが いつも 食 べれる 物 の 軽 トラが 少 のか すごく 並 んで 待 ちます もう 少 し 改 善 が 必 要 かなと 思 います 催 し 物 を 多 くし 集 客 につなげる 店 頭 に 並 べキズ 物 野 菜 果 物 菓 子 類 を100 円 程 度 の 価 格 で 販 売 してほしい 時 代 の 流 れに 合 わせ その 時 々に 変 化 していけば 良 いのでは? 出 店 者 の 多 くが 他 の 市 町 村 からのように 感 じています もっと 多 くの 市 民 が 出 店 をしていかな いと 衰 退 してしまうと 感 じています 新 城 市 の 名 物 イベントとして 今 後 有 効 もっと 大 規 模 にすべき 最 近 何 となく 来 場 者 が 減 少 しているような 感 じを 受 けます 改 善 が 必 要 とされる 部 分 として1 業 種 の 多 様 化 2 市 外 へのPR3 少 額 単 価 の 奨 励 毎 度 あまり 変 化 がなく マンネリ 感 を 否 めのが 現 状 では 催 し 物 イベントをもっと 増 や し 軽 トラ 市 エリア 内 に10 軒 以 上 ある 空 き 店 舗 を 活 用 した 自 然 や 文 化 を 活 かした 体 験 プログラ ム また 趣 味 などのミニカルチャー 教 室 など 軽 トラ 市 とコラボで 実 施 できれば 集 客 取 り 込 み が 図 れるのでは 駐 車 場 が 不 便 なため 行 くことが 普 通 の 店 ( 駐 車 場 のある)へ 行 ってしまう 魚 介 類 の 販 売 を 多 くしてほしい 3 ページ

駐 車 場 が 近 くに 欲 しい もう 少 し 時 間 を 延 長 してもらいたい 午 後 3 時 くらいまで イベントの 拡 充 例 えばのど 自 慢 大 会 腰 掛 け 等 用 意 して 話 し 合 いの 場 所 作 りは どうです か お 客 さんとして 来 るのは 市 内 の 方 がほとんどのような 気 がします ここに 来 て 買 いたいもの や ここでと 買 えものをなにか 作 って 市 外 からも 人 を 呼 び 込 めかなと 思 います 周 辺 の 歴 史 言 い 伝 えのある 寺 社 や 桜 淵 古 くから 残 る 建 物 など ウォーキングコースを 設 定 し て スタンプラリーなどしながら 新 城 を 歩 いてもらうなど イベントとして 楽 しめるものも 絡 めれた ら 面 白 いかもしれかなと 思 うことがあります 毎 回 集 客 はあるし 全 国 から 視 察 が 来 るほどなので 現 状 維 持 でもいいかと 思 います 来 場 者 の 多 くはリピーターだと 思 うので 新 規 の 方 が 来 るようになるといいと 思 います 買 い 物 を 目 当 てで 行 った 場 合 駐 車 場 から 距 離 があるので 荷 物 が 大 変 です 預 り 所 かカート 貸 出 などがあると 助 かります 今 もイベントでありますが 習 い 事 の 発 表 する 場 は 楽 しみでもあり 家 族 友 人 など 来 てもらえる のでいいと 思 います 若 い 人 たちの 出 店 子 供 向 けのイベントで 若 者 が 集 まるような 企 画 新 城 の 昔 の 風 景 歴 史 の 展 示 販 売 だけでなく 何 かを 発 信 できるような(イベントなども 含 め) 告 知 スペースとしての 活 用 毎 回 日 曜 日 なので 日 曜 日 が 勤 務 の 人 は 行 きたくても 行 け 平 日 が 祭 日 になっている 日 な どに 行 ってはどうか? 2 年 ほど 前 に 子 ども 連 れで 何 回 か 出 かけました 現 在 の 状 況 はよく 知 りませんが 当 時 は 食 べ 歩 きが 目 的 だったので 栄 町 線 に 簡 易 のベンチなどがあるといいなと 思 いました 利 用 できる 駐 車 場 を 明 確 にしてほしいです 商 品 の 品 揃 えを 良 くする 地 元 の 名 物 みたいな 商 品 が 出 てきたらと 思 います 買 い 物 や 食 べるだけでなく 目 新 しさのあるイベント せっかく 歩 行 者 天 国 なので 道 路 中 央 に 並 ぶ 軽 トラの 裏 面 側 の 歩 道 にもしっかり 多 くの 出 店 者 を 募 集 して 裏 面 側 にも 人 が 流 れるのが 望 ましいと 思 う Q4-3 会 場 までの 交 通 手 段 は 何 ですか ( 複 数 選 択 可 ) 項 目 徒 歩 16 26.2% 自 転 車 4 6.6% 電 車 0 0.0% 自 家 用 車 40 65.6% 無 回 答 1.6% 徒 歩 26.2% バス 0 0.0% その 他 ( 乗 り 合 わせ) 0 0.0% 無 回 答 1 1.6% 計 61 100.0% 自 家 用 車 65.6% 自 転 車 6.6% 4 ページ

Q5 Q3で 行 ったことは と 回 答 された 方 にお 聞 きします それはなぜですか ( 複 数 選 択 可 ) 買 い 物 に 不 自 由 してい 11 20.8% 交 通 手 段 が 0 0.0% 駐 車 場 が 近 くに 15 28.3% 興 味 が 14 26.4% その 他 13 24.5% 計 53 100.0% その 他 24.5% 興 味 が 26.4% 買 い 物 に 不 自 由 して い 20.8% 駐 車 場 が 近 く に 28.3% 暇 が 行 くタイミングが 合 わ どこに 駐 車 すればよいかわから 開 催 日 がわかりづらい 軽 トラ 市 の 日 に 用 事 があることが 多 いため 人 混 みの 所 には 行 きたくので 行 きたいが 用 事 があるなどチャンスが 仕 事 があるため 行 ってみたいと 思 っています 興 味 はあるが たまたま 一 度 行 きたいと 思 っている 軽 トラ 市 はとても 良 いが 場 所 的 にいきたく 休 みではので 他 にやることがあるから 日 曜 日 は 仕 事 Q6 みなさんにお 聞 きします 市 街 地 の 活 性 化 が 図 られたと 感 じますか (1つ 選 択 ) 以 前 と 変 わら 39 39.0% 以 前 より 賑 やかくなった 22 22.0% わから 26.0% 無 回 答 1.0% 以 前 と 変 わら 39.0% 以 前 より 衰 退 している 12 12.0% わから 26 26.0% 無 回 答 1 1.0% 以 前 よ り 衰 退 してい る 12.0% 以 前 よ り 賑 や かく なった 22.0% 5 ページ

Q7 Q6で 以 前 より 賑 やかくなった と 感 じた 方 にお 聞 きします それはどんなところですか 意 見 地 域 のスクール 発 表 会 商 店 街 の 出 店 により 住 民 が 集 まっているから 郊 外 から 人 が 集 まるようになった 市 外 の 友 人 が 新 城 の 軽 トラ 市 に 行 くと 言 っていました 他 の 町 でも 話 題 になっているようで お 客 さんが 集 まっていると 思 います 軽 トラ 市 のようなイベントがあると まちが 活 気 づくと 思 う 軽 トラ 市 の 時 は 人 があふれているから 意 外 と 遠 いところからもお 客 様 が 来 ているように 感 じ る 軽 トラ 市 があるときは 人 通 りが 多 い 身 近 な 商 店 街 の 方 が 表 へ 出 てくることで 今 まで 入 りづらいお 店 の 中 の 雰 囲 気 が 少 し 垣 間 見 える 感 じがしました 迂 回 路 の 市 道 が 渋 滞 しているのを 見 て しんしろ 軽 トラ 市 をテレビなどで 見 た 人 が 前 より 多 く 感 じられる テレビでその 様 子 を 見 て 以 前 より 賑 やかくなったと 思 った お 友 だちは 毎 回 楽 しみに 行 って いるようだ どんなお 店 が 参 加 しているのかわかりませんが 今 年 は 行 ってみたいと 思 ってい ます 月 に1 回 でも 賑 やかくなればいいと 思 う イベントが 行 われることにより 近 隣 の 人 だけでなく 市 政 番 組 口 コミにより 遠 方 からも 足 を 運 んでくれていると 感 じている 人 が 増 えているような 気 がしたから 開 催 時 は 賑 やかくなったと 感 じるが それ 以 外 は 変 わらと 感 じている 衰 退 しつつある 市 の 中 心 部 の 商 店 街 の 活 性 化 に 軽 トラ 市 は 貴 重 なイベントとして 定 着 して いる しかし 中 町 から 橋 向 商 店 街 は 軽 トラ 市 の 開 催 日 の 午 前 中 前 後 は 賑 やかですが その 後 の 商 店 街 は 相 変 わらず 閑 古 鳥 が 鳴 いています 行 政 側 と 商 工 会 が 空 き 家 問 題 を 共 有 し 本 腰 を 入 れて 取 り 組 んでほしいと 思 います 大 型 店 で 買 物 するより 会 話 ができ 楽 しく 買 い 物 ができる 多 種 類 の 物 があるので 楽 しい 会 場 に 多 くの 人 が 集 まっている とても 賑 やかですね 遠 方 からの 業 者 もみえているようで 活 性 化 に 大 きな 力 になりそうだと 思 いました あの 道 にあんなに 人 が 出 たことなし 続 けてほしい 毎 月 夜 店 のような 賑 わいができたと 思 う 街 中 に 人 が 集 まるのでにぎわってる 感 じはあるが 出 店 している 店 がもっと 地 元 感 があっても いいと 思 う 別 に 軽 トラ 市 じゃなくてもっていうお 店 もある 街 中 に 人 が 集 まっても 実 際 中 町 栄 町 橋 向 の 商 店 街 の 商 店 が 参 加 して 軽 トラのお 店 もともとある 商 店 で 販 売 してほしい また 高 齢 化 で 実 際 お 店 の 空 きスペースがあって 稼 動 していならそのときだけでも 店 舗 を 持 って い 若 者 に 貸 してさらに 販 売 店 をふやしたらいいと 思 う 先 月 はTV 放 送 の 影 響 か 人 が 多 くて 全 然 買 えなかった ので 来 場 者 に 対 しての 店 の 数 ( 軽 トラ 店 舗 以 外 も 含 め)もっと 工 夫 が 必 要 と 思 う 軽 トラ 市 の 時 だけにぎやかになって 他 は 変 わら その 日 だけでもにぎやかになるのは 良 い と 思 う これだけ 続 いていて 多 くの 人 が 来 場 していることから 普 段 の 人 出 と 全 然 違 うから 数 店 ではあるが イベントに 合 わせて 商 売 の 積 極 姿 勢 が 見 える 6 ページ

テーマ2 パブリックコメント 制 度 について パブリックコメント 制 度 は 市 の 重 要 な 施 策 計 画 などを 策 定 していく 中 で その 施 策 計 画 などの 素 案 を 公 表 し 市 民 の 皆 さんに 意 見 や 情 報 をお 聞 きし 提 出 された 意 見 などを 考 慮 して 決 定 していくものです また いただいた 意 見 などに 対 して 市 の 考 え 方 を 広 報 しんし ろや 市 ホームページなどで 公 表 しています このパブリックコメント 制 度 についてお 聞 きします Q1 パブリックコメント 制 度 があることをご 存 知 ですか 知 っている 26 26.0% 知 って いる 26.0% 知 ら 74 74.0% 知 らな い 74.0% Q2 パブリックコメント 制 度 を 実 施 していることを 何 で 知 りましたか (1つ 選 択 ) 項 目 広 報 しんしろ ほのか 22 84.6% 市 ホームページ 2 7.7% 市 役 所 等 の 縦 覧 場 所 0 0.0% 防 災 行 政 無 線 0 0.0% その 他 2 7.7% 市 ホー ムペー ジ 7.7% その 他 7.7% 広 報 し んしろ ほの か 84.6% 計 26 100.0% 区 市 政 モニターのこの 紙 このアンケート 用 紙 仕 事 上 で Q3 市 の 重 要 な 施 策 計 画 ( 基 本 計 画 条 例 など)を 策 定 する 際 に 意 見 等 を 提 出 したことはあります か ある 2 2.0% 95 95.0% 無 回 答 3 3.0% 無 回 答 3.0% ある 2.0% 95.0% 7 ページ

Q4 Q3で と 回 答 された 方 にお 聞 きします 意 見 等 を 提 出 しなかった 理 由 を 教 えてください ( 複 数 選 択 可 ) 興 味 が 5 4.4% 何 を 意 見 していいのかわから 21 18.4% 制 度 のことがわから 29 25.4% その 他 5.3% 無 回 答 1.8% 興 味 が 4.4% 何 を 意 見 して いいの かわか ら 18.4% 意 見 の 募 集 を 知 らなかった 51 44.7% その 他 6 5.3% 無 回 答 2 1.8% 計 114 100.0% 意 見 の 募 集 を 知 らな かった 44.7% 制 度 の ことが わから 25.4% 施 策 計 画 に 意 見 を 言 っても 何 も 変 化 しと 思 った 個 人 的 な 特 殊 な 意 見 は 取 り 上 げられることはので 意 見 を 提 出 するほどの 思 い 入 れが ( 今 のところ) 今 まで 真 剣 に 考 えたことがなかった 言 ったところで 反 映 されと 思 うから 最 近 ホームページをよく 見 ていことと まだ 引 っ 越 しをしてきて1 年 未 満 のため 8 ページ