< 目 次 > 1. はじめに... 1 1.1 本 評 価 マニュアルの 目 的... 1 1.2 本 マニュアルで 用 いる 用 語 の 意 味... 2 (1) 騒 音 一 般 に 関 する 用 語 の 意 味... 2 (2) 測 定 法 測 定 機 器 に 関 連 する 用 語 の 意 味



Similar documents
2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

m07 北見工業大学 様式①

1

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

●電力自由化推進法案

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

国土技術政策総合研究所 研究資料

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

Microsoft Word - 通達(参考).doc

佐渡市都市計画区域の見直し

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

(2) 基 準 地 の 価 格 の 審 査 調 整 及 び 判 定 (3) 周 知 措 置 ( 地 価 公 示 との 関 係 等 ) 第 4 条 知 事 は 事 業 の 実 施 にあたっては 地 価 公 示 法 の 規 定 に 基 づいて 国 が 行 う 地 価 公 示 との 調 和 を 保 ち 一

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

18 国立高等専門学校機構

第 1 条 適 用 範 囲 本 業 務 方 法 書 は 以 下 の 性 能 評 価 に 適 用 する (1) 建 築 基 準 法 施 行 令 ( 以 下 令 という ) 第 20 条 の7 第 1 項 第 二 号 表 及 び 令 第 20 条 の 8 第 2 項 の 認 定 に 係 る 性 能 評

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

〔自 衛 隊〕

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

平成22年度

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の



< B89B992B28DB88C8B89CA2E786C73>

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

別紙3

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

ÿþ

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

定款

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

定款  変更

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

公表表紙

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>


< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

本 試 験 模 範 解 答 固 定 資 産 税 第 一 問 問 1 1 住 宅 用 地 に 対 する 課 税 標 準 の 特 例 (1) 宅 地 のうち 住 宅 用 地 については 住 宅 政 策 上 の 見 地 から 次 のような 課 税 標 準 の 特 例 が 認 められている 小 規 模 住

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

Transcription:

騒 音 に 係 る 環 境 基 準 の 評 価 マニュアル 一 般 地 域 編 平 成 27 年 10 月 環 境 省

< 目 次 > 1. はじめに... 1 1.1 本 評 価 マニュアルの 目 的... 1 1.2 本 マニュアルで 用 いる 用 語 の 意 味... 2 (1) 騒 音 一 般 に 関 する 用 語 の 意 味... 2 (2) 測 定 法 測 定 機 器 に 関 連 する 用 語 の 意 味... 5 1.3 対 象 とする 騒 音 の 範 囲... 8 2. 評 価 方 法... 8 2.1 評 価 の 対 象 と 評 価 方 法... 8 2.2 評 価 区 域 の 設 定... 9 3. 騒 音 等 測 定 方 法... 10 3.1 測 定 地 点 の 設 定... 10 3.2 測 定 項 目... 11 3.3 測 定 の 時 期 と 時 間... 12 (1) 観 測 時 期... 12 (2) 観 測 時 間 に 区 分 して 間 欠 的 に 測 定 を 行 う 場 合 の 実 測 時 間... 12 3.4 測 定 機 器... 13 3.5 騒 音 測 定 方 法... 15 (1) マイクロホンの 位 置... 15 (2) 測 定 点 の 高 さ... 15 (3) 騒 音 計 の 動 特 性... 15 3.6 除 外 すべき 音 の 処 理... 16 3.7 騒 音 測 定 時 の 環 境 条 件... 18 3.8 測 定 結 果 の 整 理 方 法... 19 (1) 測 定 結 果 整 理 様 式... 19 (2) 測 定 結 果 の 表 記 方 法... 20

1.はじめに 1.1 本 評 価 マニュアルの 目 的 本 マニュアルは 一 般 地 域 における 環 境 基 準 の 達 成 状 況 を 評 価 する 方 法 及 びそのた めの 騒 音 の 把 握 方 法 を 示 すことを 目 的 とする これにより 一 般 地 域 の 騒 音 の 実 態 把 握 及 び 環 境 基 準 に 基 づく 統 一 的 な 評 価 が 可 能 となり 対 策 の 必 要 性 や 効 果 の 把 握 施 策 の 立 案 を 行 う 上 での 必 要 なデータを 得 ることが でき 総 合 的 な 施 策 の 推 進 に 資 するものである なお 環 境 影 響 評 価 に 係 る 手 続 きや 騒 音 問 題 に 対 処 する 場 合 においても 本 マニュアルに 準 じた 方 法 で 行 うことが 望 ましい 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 について ( 平 成 10 年 9 月 30 日 環 境 庁 告 示 第 64 号 以 下 本 マ ニュアルにおいて 告 示 という )において 一 般 地 域 における 環 境 基 準 の 達 成 状 況 の 地 域 としての 評 価 方 法 ( 以 下 地 域 評 価 という )については 原 則 として 一 定 の 地 域 ごとに 当 該 地 域 の 騒 音 を 代 表 すると 思 われる 地 点 を 選 定 して 評 価 するものとする ( 告 示 )とされた 本 マニュアルは 告 示 に 基 づき 環 境 基 準 の 類 型 ごとに 達 成 状 況 を 把 握 する 考 え 方 を 採 用 している -1-

1.2 本 マニュアルで 用 いる 用 語 の 意 味 (1) 騒 音 一 般 に 関 する 用 語 の 意 味 1 騒 音 レベル(L A ): A 特 性 音 圧 の 2 乗 を 基 準 音 圧 (20μPa)の 2 乗 で 除 した 値 の 常 用 対 数 の 10 倍 で 単 位 はデシベル(dB) A 特 性 音 圧 レベルともいう 2 等 価 騒 音 レベル(L Aeq,T ): ある 時 間 範 囲 Tについて 変 動 する 騒 音 レベルをエネルギー 的 な 平 均 値 として 表 し たもの 時 間 的 に 変 動 する 騒 音 のある 時 間 範 囲 T における 等 価 騒 音 レベルはその 騒 音 の 時 間 範 囲 T における 平 均 二 乗 音 圧 と 等 しい 平 均 二 乗 音 圧 をもつ 定 常 音 の 騒 音 レベ ルに 相 当 する 単 位 はデシベル(dB) 3 時 間 率 騒 音 レベル(L AN,T ): 騒 音 レベルが 対 象 とする 時 間 範 囲 TのN%の 時 間 にわたってあるレベル 値 を 超 え ている 場 合 そのレベルを N % 時 間 率 騒 音 レベルという なお 50% 時 間 率 騒 音 レベ ル L A50 を 中 央 値 5% 時 間 率 騒 音 レベルL A5 を90%レンジの 上 端 値 95% 時 間 率 騒 音 レ ベル L A95 を90%の 下 端 値 などという 単 位 はデシベル(dB) 本 マニュアルでは 特 に 混 同 のおそれがない 場 合 には 単 にL AN と 表 す 4 最 大 騒 音 レベル(L A,Fmax ): 騒 音 の 発 生 ごとに 観 測 される 騒 音 レベルの 最 大 値 単 位 はデシベル(dB) 5 最 小 騒 音 レベル(L A,Fmin ): 騒 音 の 発 生 ごとに 観 測 される 騒 音 レベルの 最 小 値 単 位 はデシベル(dB) 6 総 合 騒 音 : ある 場 所 における ある 時 刻 の 総 合 的 な 騒 音 7 特 定 騒 音 : 総 合 騒 音 の 中 で 音 響 的 に 明 確 に 識 別 できる 騒 音 騒 音 源 が 特 定 できることが 多 い 8 残 留 騒 音 : 総 合 騒 音 のうち すべての 特 定 騒 音 を 除 いた 残 りの 騒 音 9 暗 騒 音 : ある 特 定 の 騒 音 に 着 目 したとき それ 以 外 のすべての 騒 音 -2-

1 騒 音 レベル(L A ) A 特 性 音 圧 (p A )とは 周 波 数 重 み 特 性 A を 通 して 測 定 される 音 圧 実 効 値 (パスカル で 表 した 大 気 中 における 圧 力 の 瞬 時 値 と 静 圧 との 差 の 二 乗 の 時 間 平 均 の 平 方 根 )である 単 位 はパスカル(Pa) 2 等 価 騒 音 レベル(L Aeq,T ) 変 動 する 騒 音 のレベルのエネルギー 的 な 平 均 値 であり 音 響 エネルギーの 総 暴 露 量 を 時 間 平 均 した 物 理 的 な 指 標 であるため 異 なる 音 源 からの 騒 音 の 合 成 やしたり 逆 に 特 定 の 音 源 の 寄 与 割 合 を 求 める 等 の 演 算 の 合 理 性 に 富 む このことにより 音 響 的 な 計 算 が 簡 便 であり 予 測 計 算 方 法 も 単 純 化 される また 睡 眠 影 響 やアノイアンス( 人 に 感 じ られる 感 覚 的 なうるささ)との 対 応 にも 優 れているとされている エネルギー 的 な 総 暴 露 量 を 反 映 しているため 発 生 頻 度 が 少 なくレベルの 高 い 騒 音 ( 例 えば たまに 通 過 する 大 型 車 類 など)に 対 しても 比 較 的 敏 感 な 指 標 である しかし その 反 面 測 定 時 に 突 発 的 に 発 生 した 高 レベルの 特 異 音 などの 測 定 値 への 影 響 が 大 きく 特 に 騒 音 があまり 大 きくない 場 所 ( 交 通 量 の 少 ない 道 路 沿 道 や 一 般 地 域 など)における 測 定 では 特 にこの 点 に 注 意 を 要 する 3 時 間 率 騒 音 レベル(L AN,T ) L A50 をはじめ 時 間 率 騒 音 レベルは 統 計 的 な 指 標 である したがって 異 なる 音 源 に よる 寄 与 を 合 成 したり 複 合 的 な 騒 音 から 分 解 することは 原 理 的 に 不 可 能 であり 複 合 的 な 騒 音 影 響 の 把 握 や 予 測 計 算 などでは 取 り 扱 いが 難 しい また ある 時 間 内 でレベルの 高 い 騒 音 が 発 生 しても その 頻 度 が 少 なければL A5 やL A10 は 増 加 するが L A50 はほとんど 増 加 しない このように L A50 は 安 定 した 測 定 値 が 得 られや すいが 逆 にレベルの 高 い 騒 音 の 発 生 に 対 して 敏 感 な 指 標 ではない 他 方 時 間 率 騒 音 レベルは (L A5 L A50 L A95 ) 等 の 一 組 の 時 間 率 騒 音 レベルがわかれ ば その 騒 音 の 統 計 的 性 質 がある 程 度 わかることになり 騒 音 エネルギーの 平 均 的 暴 露 量 を 反 映 した L Aeq だけでは 把 握 できない 騒 音 の 統 計 的 な 特 性 を 把 握 する 上 では 重 要 な 指 標 であるといえる 4 最 大 騒 音 レベル(L A,Fmax ) 対 象 とする 時 間 範 囲 に 発 生 した 騒 音 レベルの 最 大 値 ( 時 間 重 み 付 け 特 性 Fによる 騒 音 計 の 指 示 値 の 最 大 値 :L A,Fmax )も 測 定 対 象 以 外 の 騒 音 の 混 入 によるL Aeq の 変 動 要 因 を 把 握 するための 参 考 指 標 となる 5 最 小 騒 音 レベル(L A,Fmin ) 対 象 とする 時 間 範 囲 に 発 生 した 騒 音 レベルの 最 小 値 ( 時 間 重 み 付 け 特 性 Fによる 騒 音 計 の 指 示 値 の 最 小 値 :L A,Fmin )も 暗 騒 音 を 把 握 するための 参 考 指 標 となる 6 総 合 騒 音 従 来 は 環 境 騒 音 とも 呼 ばれていた その 場 所 その 時 刻 における 全 ての 騒 音 をい う -3-

7 特 定 騒 音 ( 主 に 人 間 の 耳 で) 聞 き 分 けられる 個 々の 騒 音 であり 何 が 騒 音 源 であるか 特 定 でき ることが 多 い 8 残 留 騒 音 総 合 騒 音 からすべての 特 定 騒 音 即 ち 音 源 の 特 定 できる 騒 音 を 除 いた 残 りの 騒 音 であ り 特 に 都 市 部 においては 都 市 全 体 を 覆 う( 指 向 性 の 感 じられない) 遠 方 の 道 路 交 通 騒 音 などが 主 な 騒 音 源 であると 考 えられる なお 従 来 からこの 残 留 騒 音 を 指 して 暗 騒 音 (バックグラウンドノイズ) と 呼 ぶ 場 合 も 多 くみられたので 注 意 が 必 要 である 9 暗 騒 音 ある 特 定 の 騒 音 に 着 目 したとき それ 以 外 のすべての 騒 音 を 暗 騒 音 という したがっ て たとえ 着 目 している 騒 音 以 外 のある 騒 音 の 方 が 大 きく 支 配 的 であっても それは 暗 騒 音 (の 一 部 )である -4-

(2) 測 定 法 測 定 機 器 に 関 連 する 用 語 の 意 味 1 基 準 時 間 帯 : 一 つの 等 価 騒 音 レベルの 値 を 代 表 値 として 適 用 しうる 時 間 帯 をいう ( 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 では 昼 間 (6:00~22:00)と 夜 間 (22:00~6:00)を 基 準 時 間 帯 と している ) 2 観 測 時 間 : 騒 音 レベルを 測 定 する 際 の 対 象 とする 時 間 をいい 騒 音 の 状 態 を 一 定 と 見 なせる 時 間 とする 本 マニュアルでは 当 面 観 測 時 間 の 長 さは1 時 間 とする 3 実 測 時 間 : 観 測 時 間 のうち 実 際 に 騒 音 を 測 定 する 時 間 をいう 例 えば 本 マニュアルでは 道 路 交 通 量 が 一 定 以 上 で 時 間 内 の 変 化 が 小 さいような 場 合 には 観 測 時 間 1 時 間 のうち 実 測 時 間 を 10 分 間 とする 4 騒 音 計 : 騒 音 計 とは 騒 音 レベル(L A )を 測 定 する 計 測 器 をいう 計 量 法 第 71 条 の 条 件 に 適 合 した 騒 音 計 を 使 用 すること 5 周 波 数 重 み 付 け 特 性 : 騒 音 計 に 用 いられている 周 波 数 補 正 特 性 ( 回 路 )をいう 人 間 の 聴 覚 が 音 の 周 波 数 により 感 度 が 異 なることなどを 考 慮 して 決 められた 騒 音 レベルの 測 定 にはA 特 性 を 用 いる 6 時 間 重 み 付 け 特 性 : 騒 音 計 やレベルレコーダに 用 いられている 音 圧 実 効 値 を 求 めるための 特 性 ( 回 路 ) をいう 指 針 の 振 れ 速 さを 変 えるので 動 特 性 とも 呼 ばれる F 特 性 ( 速 い 動 特 性 FAST) と S 特 性 ( 遅 い 動 特 性 SLOW)の2つが 用 いられ 時 定 数 で 表 すとそれぞれ 0.125 秒 と 1 秒 である 7ウインドスクリーン: マイクロホンに 風 が 当 って 発 生 する 風 雑 音 の 影 響 を 抑 制 するためのスポンジ 状 の キャップをいう 屋 外 で 測 定 を 行 う 場 合 は 騒 音 計 のマイクロホンには 必 ずウインド スクリーンを 装 着 する 8 音 響 校 正 器 : 騒 音 計 の 感 度 を 校 正 するための 機 器 をいう 本 マニュアルでは マイクロホンも 含 めて 騒 音 計 が 正 常 に 動 作 することを 確 認 するために 使 用 する -5-

9レベルレコーダ: 測 定 中 の 騒 音 レベルの 変 動 の 監 視 暗 騒 音 レベルを 確 認 するため 騒 音 レベル 等 の 時 間 変 化 を 記 録 紙 にペン 書 き 記 録 する 機 器 をいう 一 般 の 騒 音 測 定 では 時 間 重 み 付 け 特 性 を 備 えるレベルレコーダに 騒 音 計 の 交 流 出 力 信 号 を 接 続 して 用 いる 1 基 準 時 間 帯 この 時 間 帯 区 分 は 全 国 で 一 律 に 適 用 される 2 観 測 時 間 観 測 時 間 の 長 さは 騒 音 の 時 間 変 動 特 性 を 考 慮 して 適 切 に 定 められるべきである このような 騒 音 時 間 変 動 の 特 性 は 対 象 箇 所 により 一 律 ではなく 一 般 化 することは 難 し いが 当 面 は 観 測 時 間 を1 時 間 単 位 とする 4 騒 音 計 測 定 には 計 量 法 第 71 条 の 条 件 に 合 格 し JIS C 1509-1の 仕 様 に 適 合 する 騒 音 計 (サ ウンドレベルメータ)を 用 いる JIS C 1509-1に 適 合 する 騒 音 計 が 使 用 できない 場 合 JIS C 1502 又 はJIS C 1505に 適 合 する 騒 音 計 を 使 用 してもよい 騒 音 計 の 更 新 や 新 規 購 入 時 には JIS C1509-1 に 適 合 する 機 種 を 選 定 する 使 用 時 の 留 意 点 は 3.4 測 定 機 器 を 参 照 すること なお 計 量 法 第 71 条 の 条 件 とは 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 の 告 示 において 測 定 は 計 量 法 第 71 条 の 条 件 に 合 格 した 騒 音 計 を 用 いて 行 うものとする としており この 条 件 を 満 たさない 騒 音 計 で 測 定 した 結 果 は 環 境 基 準 の 基 準 値 と 比 較 して 評 価 することはできない 計 量 法 第 71 条 は 検 定 合 格 の 条 件 を 定 めるものであり 計 量 法 第 71 条 の 条 件 に 合 格 した 騒 音 計 とは 検 定 に 合 格 している 騒 音 計 である 検 定 に 合 格 していることは 有 効 期 間 内 の 検 定 証 印 等 ( 検 定 証 印 又 は 基 準 適 合 証 印 )が 付 されていることで 確 認 が 可 能 である また 騒 音 を 測 定 評 価 し 公 表 することは 計 量 法 上 の 証 明 に 当 たることから 計 量 法 の 観 点 からも 有 効 期 間 内 の 検 定 証 印 等 が 付 されていない 騒 音 計 は 使 用 することできない( 計 量 法 第 16 条 ) 検 定 の 技 術 基 準 は 特 定 計 量 器 検 定 検 査 規 則 ( 以 下 検 則 という )で 規 定 されて いるが 検 則 が 平 成 27 年 4 月 1 日 に 改 正 公 布 され 平 成 27 年 11 月 1 日 に 施 行 される こととなった 今 回 の 改 正 では JIS C1509 とは 別 に 検 則 に 引 用 するために 平 成 26 年 12 月 に 制 定 された JIS C 1516( 国 際 規 格 である IEC 61672-1:2013 及 び IEC 61672-2:2013と 整 合 )を 引 用 することで 使 用 環 境 に 応 じた 性 能 要 求 事 項 及 びその 検 査 方 法 等 の 追 加 検 定 公 差 及 びその 検 査 方 法 を 厳 格 化 校 正 方 法 の 国 際 整 合 化 な どの 変 更 が 実 施 された これにより 平 成 27 年 11 月 1 日 以 降 に 型 式 承 認 を 受 ける 騒 音 計 は 改 正 検 則 に 合 格 することとなる なお 改 正 検 則 には 経 過 措 置 が 設 定 されている( 図 1-1 参 照 ) 平 成 27 年 10 月 31 日 までに 型 式 承 認 を 受 けた 騒 音 計 は 平 成 29 年 10 年 31 日 までは 製 造 可 能 である したが って 平 成 27 年 11 月 1 日 以 降 に 騒 音 計 を 購 入 した 場 合 でも 改 正 検 則 に 基 づく 検 定 に 合 格 しているとは 限 らないので 注 意 が 必 要 である これらの 騒 音 計 を 含 めて 改 正 前 検 則 により 型 式 承 認 を 受 けた 騒 音 計 ( 以 下 旧 型 式 騒 音 計 という )は 平 成 39 年 10 月 31 日 までは 改 正 前 検 則 の 基 準 により 検 定 に 合 格 することが 可 能 である この 期 限 の 直 -6-

る 日 本 においては 校 正 実 施 時 の 器 差 の 実 績 より3 年 以 内 であれば 大 きな 器 差 が 生 じ ていない 以 上 を 踏 まえ 3 年 を 超 えない 周 期 で 音 響 校 正 器 の 校 正 を 行 うべきである 音 響 校 正 器 の 校 正 は 通 常 製 造 業 者 等 で 行 うものであり 使 用 者 が 独 自 に 行 うこと はできない また 校 正 に 使 用 するマイクロホンの 標 準 器 は 国 家 計 量 標 準 にトレーサ ビリティが 確 保 できる 計 量 器 であるべきであり 国 家 計 量 標 準 にトレーサビリティが 確 保 できる 標 準 器 による 校 正 は 以 下 の 二 つの 場 合 が 考 えられる 1) JCSS 登 録 事 業 者 またはそれと 同 等 とみなせる 海 外 の 登 録 事 業 者 による 校 正 であ ること (この 場 合 校 正 された 音 響 校 正 器 には JCSS 校 正 証 明 書 が 付 されてい ることが 望 ましい ) なお 同 等 とみなせる 海 外 の 登 録 事 業 者 とは 例 えば 国 際 試 験 所 認 定 協 力 機 構 (ILAC) 又 はアジア 太 平 洋 試 験 所 認 定 協 力 機 構 (APLAC)の 相 互 承 認 取 決 に 署 名 している 機 関 から ISO/IEC 17025 への 適 合 について 認 定 登 録 を 受 けている 事 業 者 のことをいう 2) 国 家 計 量 標 準 にトレーサブビリティが 確 保 できる 標 準 器 を 所 有 する 製 造 業 者 に よる 校 正 であること (この 場 合 校 正 された 音 響 校 正 器 には, 試 験 成 績 書 及 び トレーサビリティ 体 系 を 証 明 する 書 類 が 付 されていることが 望 ましい ) 9レベルレコーダ JIS C 1512 に 適 合 するものを 使 用 する ただし レベルレコーダの 値 を 読 み 取 って 等 価 騒 音 レベルを 求 めてはならない 1. 3 対 象 とする 騒 音 の 範 囲 一 般 地 域 で 対 象 とする 騒 音 は 人 間 活 動 により 発 生 する 騒 音 である 環 境 基 準 の 適 用 対 象 外 である 騒 音 や 環 境 基 準 に 基 づく 騒 音 の 評 価 の 妨 げとなる 騒 音 は 除 外 して 評 価 を 行 う ここで 言 う 人 間 活 動 により 発 生 する 騒 音 は 工 場 事 業 場 騒 音 生 活 道 路 におけ る 道 路 交 通 騒 音 営 業 騒 音 近 隣 生 活 騒 音 等 である 2. 評 価 方 法 2.1 評 価 の 対 象 と 評 価 方 法 一 般 地 域 における 騒 音 環 境 基 準 の 達 成 状 況 の 地 域 としての 評 価 は 原 則 として 一 定 の 地 域 ごとに 当 該 地 域 の 騒 音 を 代 表 すると 思 われる 地 点 を 選 定 して 行 う 環 境 基 準 の 達 成 状 況 は 原 則 として 環 境 基 準 の 類 型 ごとに 把 握 する 一 般 地 域 においては 騒 音 の 音 源 が 不 特 定 不 安 定 であるが 道 路 に 面 する 地 域 と 比 べると 地 域 全 体 を 支 配 する 音 源 がなく 地 域 における 平 均 的 な 騒 音 レベルをもって 評 価 することが 可 能 であると 考 えられることから 原 則 として 一 定 の 地 域 ごとにその 地 域 を 代 表 すると 思 われる 地 点 を 選 んで 評 価 することが 適 当 である ( 平 成 10 年 5 月 22 日 中 環 審 第 132 号 以 下 本 マニュアルにおいて 答 申 という )とされたものである -8-

2.2 評 価 区 域 の 設 定 環 境 基 準 の 類 型 ごとにおおむね 一 定 の 面 積 となるように 評 価 区 域 を 設 定 し その 地 点 数 の 割 合 をもって 環 境 基 準 達 成 割 合 を 把 握 することが 考 えられる この 場 合 評 価 区 域 は 連 担 する1つの 基 準 類 型 区 域 を 土 地 利 用 状 況 人 口 分 布 等 を 考 慮 して 分 割 することにより 設 定 する 評 価 区 域 の 設 定 を 行 う 場 合 には 町 丁 目 道 路 網 国 勢 調 査 の 調 査 区 等 を 分 割 の 目 安 として 類 型 別 面 積 や 類 型 別 人 口 ( 住 居 等 戸 数 )を 把 握 するための 調 査 を 行 うことが 考 えられる メッシュ 法 を 排 除 するものではないが 評 価 区 域 ごとの 面 積 人 口 等 のデータを 整 備 して 設 定 する 場 合 には 既 存 の 統 計 区 域 とするほうが 簡 便 である 一 定 の 面 積 あたり あるいは 一 定 の 人 口 あたり に 1 箇 所 選 定 し 評 価 地 点 の 均 一 性 を 確 保 ( 例 : 人 口 一 万 人 あたり1 箇 所 等 )することが 望 ましいが 地 点 の 選 定 は 基 本 的 には 地 方 公 共 団 体 の 裁 量 に 委 ねるものとする 1つの 市 町 村 について 1つの 類 型 区 分 につき 数 箇 所 でもよい -9-

3. 騒 音 等 の 測 定 方 法 以 下 の 測 定 方 法 は 2. 評 価 方 法 に 示 された 一 般 地 域 の 地 域 における 環 境 基 準 の 達 成 状 況 を 把 握 評 価 するために 行 う 騒 音 等 の 測 定 方 法 を 示 すものである 3.1 測 定 地 点 の 設 定 当 該 地 域 の 騒 音 を 代 表 すると 思 われる 地 点 は 特 定 の 音 源 の 局 所 的 な 影 響 を 受 けず 地 域 における 平 均 的 な 騒 音 レベルを 評 価 できると 考 えられる 地 点 として 設 定 する 一 般 地 域 において 環 境 基 準 の 達 成 状 況 の 地 域 としての 評 価 を 行 う 場 合 は 一 定 の 地 域 ごとに 当 該 地 域 の 騒 音 を 代 表 すると 思 われる 地 点 を 選 定 する 必 要 があり これは 特 定 の 音 源 の 局 所 的 な 影 響 を 受 けず 地 域 における 平 均 的 な 騒 音 レベルを 評 価 すること が 可 能 であると 考 えられる 地 点 として 選 定 する 従 って 当 該 地 点 は 必 ずしも 住 居 等 の 建 物 の 周 囲 にある 地 点 である 必 要 はなく 例 えば 空 き 地 であっても 当 該 地 域 の 騒 音 を 代 表 すると 思 われる 地 点 であれば 選 定 してよ い 測 定 地 点 の 選 定 にあたっては 以 下 の 事 項 に 留 意 する 評 価 区 域 内 にある 住 居 等 全 体 の 暴 露 状 況 を 把 握 できる 地 点 を 選 定 する 特 定 の 発 生 源 による 騒 音 が 支 配 的 で 継 続 して 発 生 している 地 点 は 避 ける 住 居 近 傍 は 生 活 音 の 影 響 を 受 けやすいため 避 ける 地 域 の 総 合 的 な 騒 音 の 把 握 のため 公 共 施 設 の 屋 上 等 の 地 点 も 考 えられる 継 続 的 に 測 定 を 行 うことができる 地 点 が 望 ましい 可 能 であれば 地 域 内 の 住 居 の 平 均 的 な 道 路 からの 距 離 を 考 慮 して 選 定 する なお 特 別 の 事 情 がなければ 設 定 された 測 定 地 点 において 継 続 的 に 測 定 を 行 うこと が 望 ましい -10-

3.2 測 定 項 目 測 定 項 目 は 昼 間 と 夜 間 の 等 価 騒 音 レベルL Aeq とする また 騒 音 レベルの 分 布 特 性 を 把 握 するため 時 間 率 騒 音 レベルも 測 定 することが 望 ましい 騒 音 レベルは 基 準 時 間 帯 ( 昼 間 (6:00~22:00), 夜 間 (22:00~6:00))の 等 価 騒 音 レベル( 昼 間 :L Aeq,16h 及 び 夜 間 :L Aeq,8h )を 測 定 し 計 量 単 位 はデシベル(dB)を 用 いる なお 求 める 値 は ある 特 定 の 1 時 間 値 や 時 間 帯 内 の 最 大 値 ではなく 基 準 時 間 帯 ( 昼 間 16 時 間 夜 間 8 時 間 )を 通 じたエネルギー 平 均 が 原 則 となる ただし 基 準 時 間 帯 の 中 を 騒 音 が 一 定 とみなせるいくつかの 時 間 (すなわち 観 測 時 間 )に 区 分 し 観 測 時 間 別 の 等 価 騒 音 レベルを 測 定 した 後 それらのエネルギー 平 均 値 を 積 分 することにより 求 め てもよい 特 に 一 般 地 域 の 地 域 評 価 の 測 定 においては 評 価 区 域 内 の 音 源 の 種 類 分 布 が 不 特 定 かつ 多 様 であるため 測 定 値 が 安 定 するためには 長 時 間 の 測 定 を 必 要 とする この ため 一 般 地 域 の 地 域 評 価 の 測 定 においては 原 則 として 自 動 連 続 測 定 とすることが 望 ましい 時 間 率 騒 音 レベルは 発 生 要 因 等 測 定 地 点 の 騒 音 の 特 性 を 把 握 し 対 策 を 考 える 上 で 重 要 な 情 報 をもたらすものであり L Aeq 測 定 時 に L A5 L A10 L A50 L A90 L A95 を 併 せて 把 握 す ることが 望 ましい また 除 外 音 の 混 入 の 有 無 をチェックするためにも L A,Fmax を 暗 騒 音 をチェックするためにL A,Fmin を 同 時 に 把 握 しておくことが 望 ましい 一 般 地 域 においては 様 々な 音 源 が 想 定 されるため 基 準 時 間 帯 毎 に 主 要 な 音 源 を 把 握 記 録 しておくことが 望 ましい -11-

3.3 測 定 の 時 期 と 時 間 (1) 測 定 時 期 騒 音 の 測 定 は 1 年 を 代 表 すると 思 われる 日 を 選 び 行 う 通 常 は 騒 音 レベルが1 年 のう ちで 平 均 的 な 状 況 となる 日 で 土 曜 日 日 曜 祝 日 を 除 く 平 日 に 行 う 告 示 では 評 価 の 時 期 は 騒 音 が1 年 間 を 通 じて 平 均 的 な 状 況 を 呈 する 日 を 選 定 する ものとする としている この 平 均 的 な 状 況 を 呈 する 日 としては 秋 季 の 平 日 が 考 えら れる 騒 音 レベルは 季 節 的 に 大 きな 変 動 は 見 られないこと 天 候 等 が 安 定 していること から 測 定 は 秋 季 に 行 うことが 望 ましい また 曜 日 により 大 きく 変 動 することが 考 えら れるが 平 均 的 な 状 況 として 平 日 に 行 うこととする 季 節 的 にはその 他 の 季 節 に 行 うことも 可 能 であるが 年 末 年 始 帰 省 時 期 夏 休 み 等 教 育 機 関 の 休 みの 時 期 は 避 けるべきである (2) 観 測 時 間 に 区 分 して 間 欠 的 に 測 定 を 行 う 場 合 の 実 測 時 間 観 測 時 間 に 区 分 して 間 欠 的 に 測 定 を 行 う 場 合 の 実 測 時 間 は 原 則 として 10 分 間 以 上 とす る 観 測 時 間 に 区 分 して 間 欠 的 に 測 定 を 行 う 場 合 の 実 測 時 間 とは 実 際 に 騒 音 を 測 定 する 時 間 であり 騒 音 レベルの 変 動 等 の 条 件 に 応 じて 観 測 時 間 の 一 部 例 えば 観 測 時 間 が 1 時 間 であれば 毎 正 時 から 10 分 間 等 を 実 測 時 間 とする( 図 3-1 参 照 ) この 場 合 連 続 測 定 した 場 合 と 比 べて 統 計 的 に 十 分 な 精 度 を 確 保 しうる 範 囲 内 で 適 切 な 実 測 時 間 を 定 め ることが 必 要 である 一 般 地 域 においては (3)に 述 べたように 10 分 間 測 定 により 観 測 時 間 あるいは 基 準 時 間 帯 ( 評 価 時 間 )の 代 表 値 を 得 ることは 困 難 であることが 多 いが 深 夜 等 で 人 の 活 動 に 伴 う 騒 音 発 生 がほとんどないような 場 合 には 少 なくとも10 分 間 以 上 の 実 測 時 間 の 測 定 で 観 測 時 間 代 表 値 としてもよい 昼 間 の 基 準 時 間 帯 夜 間 の 基 準 時 間 帯 1 時 間 観 測 時 間 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 5 時 実 測 時 間 10 分 間 以 上 図 3-1 観 測 時 間 と 実 測 時 間 の 関 係 なお 必 要 な 測 定 時 間 が 確 保 できない 場 合 に 短 時 間 の 測 定 結 果 に 基 づいて 環 境 基 準 の 達 成 状 況 を 推 測 することも 考 えられる その 場 合 には 短 時 間 の 測 定 結 果 から 基 準 時 間 帯 を 通 しての 等 価 騒 音 レベルを 推 測 できる 根 拠 が 必 要 である -12-

3.4 測 定 機 器 騒 音 計 は 計 量 法 第 71 条 の 条 件 に 適 合 した 騒 音 計 を 使 用 する 測 定 には 計 量 法 第 71 条 の 条 件 に 合 格 し JIS C 1509-1の 仕 様 に 適 合 した 騒 音 計 を 使 用 するものとし かつ 検 定 証 印 等 の 有 効 期 間 内 であることが 必 要 である なお その 他 留 意 すべき 点 を 以 下 に 示 す レベルレコーダは 突 発 音 等 をチェックするために 活 用 することができる ただし レベルレコーダの 値 を 読 み 取 って 等 価 騒 音 レベルを 求 めてはならない 測 定 にあたっては 騒 音 計 の 電 気 校 正 及 び 音 響 校 正 等 による 動 作 確 認 を 必 ず 行 う 動 作 確 認 には 音 響 校 正 器 を 用 い 音 響 校 正 器 が 発 生 する 音 に 対 する 騒 音 計 の 表 示 値 と 騒 音 計 の 取 扱 説 明 書 に 記 載 されている 値 とを 比 較 して 騒 音 計 の 感 度 を 点 検 する 音 響 校 正 器 を 用 いて 騒 音 計 の 指 示 値 を 確 認 する 際 に 騒 音 計 が 表 示 すべき 値 は 騒 音 計 の 型 式 ごとに 決 まっている 騒 音 計 が 表 示 すべき 値 は 必 ずしも 音 響 校 正 器 の 公 称 発 生 音 圧 レベルに 等 しいとは 限 らないため 取 扱 説 明 書 に 記 載 されて いる 値 を 確 認 すること 騒 音 計 の 表 示 値 と 取 扱 説 明 書 に 記 載 されている 値 との 差 が±0.7 db 以 上 異 なっ ている 場 合 故 障 している 可 能 性 があるため 騒 音 計 の 点 検 修 理 が 必 要 である 本 マニュアルによる 測 定 では 操 作 ミス 防 止 の 観 点 から レベル 指 示 値 の 調 整 が 適 切 に 行 われていることを 前 提 として 測 定 現 場 において 音 響 校 正 器 を 用 い て 騒 音 計 のレベル 指 示 値 の 調 整 は 原 則 として 行 わない レベル 指 示 値 の 調 整 とは 一 般 に 騒 音 計 の 取 扱 説 明 書 において 校 正 と 記 載 さ れている 行 為 である 平 成 27 年 4 月 1 日 の 改 正 以 前 の 検 則 においては 騒 音 計 から 分 離 できる 校 正 装 置 には 合 番 号 を 付 すこととしており 音 響 校 正 器 を 用 い て 校 正 する 場 合 は 騒 音 計 1 台 に 対 して 1 台 の 音 響 校 正 器 を 特 定 する 必 要 があっ た このため この 問 題 を 回 避 するために 騒 音 計 内 部 の( 電 気 校 正 用 ) 信 号 発 生 器 を 校 正 装 置 と 見 なすことが 認 められており 型 式 承 認 を 受 けている 騒 音 計 のほとんどはこの 内 部 信 号 発 生 器 を 校 正 装 置 としていた 平 成 27 年 4 月 1 日 の 検 則 改 正 により 校 正 は 音 響 校 正 器 を 用 いた 音 響 校 正 のみが 認 められることと なり 合 番 号 を 付 すことの 代 わりに 騒 音 計 の 取 扱 説 明 書 に 当 該 騒 音 計 に 使 用 可 能 な 音 響 校 正 器 の 型 式 を 記 載 することが 義 務 付 けられた したがって 平 成 27 年 10 月 31 日 以 前 に 型 式 承 認 を 受 けた 騒 音 計 では 電 気 信 号 に 基 づく 内 部 校 正 に より 平 成 27 年 11 月 1 日 以 降 に 型 式 承 認 を 受 けた 騒 音 計 では 取 扱 説 明 書 に 記 載 されている 音 響 校 正 器 に 基 づく 音 響 校 正 により レベル 指 示 値 を 調 整 し 騒 音 計 が 正 確 な 値 を 示 していることを 点 検 及 び 維 持 する 必 要 がある これら 点 検 及 び 維 持 の 作 業 は 測 定 の 実 施 に 先 がけて 手 元 や 環 境 が 安 定 した 場 所 におい て 取 扱 説 明 書 に 従 って 適 切 に 実 施 されるべきである 以 上 のことから 平 成 27 年 11 月 1 日 以 降 に 型 式 承 認 を 受 けた 騒 音 計 について は 計 量 法 上 は 測 定 現 場 において 音 響 校 正 器 を 用 いてレベル 指 示 値 の 調 整 を 行 うことも 認 められることとなるが 本 マニュアルでは 手 元 が 不 安 定 な 測 定 現 場 において 音 響 校 正 器 を 用 いて 正 確 な 調 整 を 行 うことが 容 易 ではないこと 騒 -13-

音 計 の 型 式 承 認 時 期 により 取 扱 いが 異 なると 混 乱 が 生 じる 懸 念 があることなど を 考 慮 して 原 則 として 測 定 現 場 においては レベル 指 示 値 の 調 整 を 行 わない こと 普 通 騒 音 計 及 び 精 密 騒 音 計 を 規 定 していた JIS C 1502 及 び JIS C 1505 は 2005 年 に 廃 止 されたが 普 通 騒 音 計 は JIS C 1509-1 のクラス 2 の 騒 音 計 に 精 密 騒 音 計 はクラス 1 の 騒 音 計 に 対 応 している 平 成 27 年 4 月 1 日 の 検 則 改 正 により 検 定 合 格 の 条 件 が JIS C 1509-1 に 概 ね 整 合 した JIS C 1516により 定 められるようになった しかし JIS C 1516には JIS C 1509-1 に 規 定 される EMC( 電 磁 両 立 性 )に 関 する 仕 様 試 験 方 法 等 が 一 部 規 定 されないことから 引 続 きJIS C 1509-1に 適 合 する 騒 音 計 を 使 用 すること とした JIS C 1509-1 には EMC に 関 する 性 能 が 規 定 されており これに 適 合 する 騒 音 計 は 電 磁 波 などによる 影 響 が 規 格 の 許 容 限 度 値 以 内 である 一 方 これに 適 合 していない 騒 音 計 は 強 力 な 電 磁 波 による 影 響 を 受 けていたとしても それを 確 認 する 手 段 がなく またその 際 には 騒 音 計 の 性 能 は 保 証 されない -14-

3.5 騒 音 測 定 方 法 (1) マイクロホンの 位 置 マイクロホンは 地 域 の 広 域 的 全 体 的 な 騒 音 状 況 を 把 握 する 目 的 から 塀 や 建 物 等 に よる 局 地 的 な 遮 蔽 あるいは 反 射 の 影 響 を 避 けうる 位 置 に 設 置 する 環 境 基 準 に 係 る 測 定 においては 告 示 にもあるように 住 居 等 の 用 に 供 される 建 物 の 騒 音 の 影 響 を 受 けやすい 面 における 騒 音 レベルによって 評 価 することとされており その 位 置 としては 建 物 から 1~2m とされている( 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 の 改 正 につい て( 平 成 10 年 9 月 30 日 大 気 保 全 局 長 通 知 ) ) 一 般 地 域 における 環 境 基 準 の 達 成 状 況 の 地 域 としての 評 価 は 一 定 の 地 域 ごとに 当 該 地 域 の 騒 音 を 代 表 すると 思 われる 地 点 を 選 定 して 行 うものであり 特 定 の 音 源 の 局 所 的 な 影 響 を 受 けず 地 域 における 平 均 的 な 騒 音 レベルを 評 価 できると 考 えられる 地 点 として 設 定 する 必 要 がある そこで 塀 や 建 物 等 による 局 地 的 な 遮 蔽 や 反 射 の 影 響 あるいは 近 傍 の 住 居 等 におけ る 生 活 音 の 影 響 を 避 けうる 位 置 に 設 置 する 必 要 があり この 意 味 からある 程 度 広 い 空 間 のある 場 所 で 測 定 することが 望 ましい (2) 測 定 点 の 高 さ マイクロホンの 高 さは 地 域 内 の 住 居 等 の 生 活 面 の 平 均 的 な 高 さとする 環 境 基 準 に 係 る 測 定 は 住 居 等 の 建 物 の 騒 音 の 影 響 を 受 けやすい 面 における 騒 音 レ ベルによって 評 価 する ものであり 地 域 における 平 均 的 な 騒 音 レベルにより 一 般 地 域 の 環 境 基 準 の 達 成 状 況 の 地 域 としての 評 価 を 行 うものであるため 測 定 の 高 さすな わちマイクロホンの 高 さは 当 該 地 域 内 の 住 居 等 の 生 活 面 の 平 均 的 な 高 さとする 必 要 が ある これは 通 常 は 地 上 1.2mとなると 考 えられるが 一 律 にこの 高 さに 設 定 しなければなら ないものではない 評 価 対 象 地 域 域 の 住 居 等 の 状 況 を 勘 案 して 測 定 の 高 さを 設 定 するこ とを 意 味 しており 例 えば 低 層 住 宅 地 であれば1.2m~5.0mの 範 囲 で 設 定 することが 可 能 である (3) 騒 音 計 の 動 特 性 騒 音 計 の 動 特 性 ( 時 間 重 み 付 け 特 性 )はF 特 性 ( 速 い 動 特 性 FAST)とする 等 価 騒 音 レベル(L Aeq )のみを 計 測 する 際 は F 特 性 ( 速 い 動 特 性 FAST) S 特 性 ( 遅 い 動 特 性 SLOW)いずれでもよい 騒 音 計 の 動 特 性 は 時 間 率 レベルを 算 出 する 場 合 に 必 要 となる なお 等 価 騒 音 レベ ルの 対 象 とする 騒 音 の 瞬 時 A 特 性 音 圧 は 騒 音 計 内 部 で 演 算 するので 動 特 性 に 影 響 され ない -15-

3.6 除 外 すべき 音 の 処 理 除 外 すべき 音 の 処 理 は 分 析 時 に 実 測 時 間 を 細 かく 区 分 して 除 外 すべき 音 が 発 生 した ときの 時 間 区 分 のデータを 除 いて 統 計 処 理 する 1 除 外 すべき 音 航 空 機 騒 音 鉄 道 騒 音 及 び 建 設 作 業 音 は 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 を 適 用 しないもの とされている これらの 騒 音 が 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 の 評 価 において 測 定 値 に 影 響 を 与 える 場 合 は 測 定 評 価 の 対 象 から 除 外 する ( 注 ) 航 空 機 騒 音 及 び 新 幹 線 鉄 道 騒 音 については 別 に 環 境 基 準 が 定 められている ( 注 ) 在 来 鉄 道 騒 音 には 環 境 基 準 がないものの 新 設 又 は 大 規 模 改 良 に 際 しての 騒 音 対 策 の 指 針 値 が 示 されている また 建 設 作 業 騒 音 にも 環 境 基 準 はないが 騒 音 規 制 法 第 15 条 に 基 づ き 規 制 基 準 値 が 定 められている 以 下 の 音 については 除 外 して 評 価 する 必 要 がある 除 外 すべき 音 の 判 断 の 目 安 を 表 3-2に 示 す a) 平 常 でない 自 然 音 鳥 の 鳴 き 声 虫 の 声 木 の 葉 擦 れの 音 等 の 自 然 音 が 等 価 騒 音 レベルの 測 定 値 に 影 響 を 与 える 場 合 ( 騒 音 レベルは 高 くないが 長 時 間 続 く 自 然 音 )は 測 定 評 価 の 対 象 か ら 除 外 する b) 通 常 は 発 生 しない 人 工 音 パトカーが 近 くを 通 過 する 際 のサイレン 音 整 備 不 良 マフラー 改 造 によって 異 常 に 大 きな 音 を 発 生 させる 車 両 の 騒 音 等 の 発 生 時 間 は 短 いが 騒 音 レベルが 高 い 音 は 測 定 評 価 の 対 象 から 除 外 する c) 測 定 による 付 加 的 な 音 測 定 を 実 施 することにより 発 生 する 音 で 異 常 に L Aeq を 高 くしている 場 合 の 音 は 測 定 評 価 の 対 象 から 除 外 する 測 定 員 への 話 かけや 測 定 員 に 吠 える 犬 の 声 測 定 器 等 を 避 けるための 自 転 車 の 急 ブレーキ 等 は 除 外 すべき 騒 音 である また 咳 払 い 等 測 定 者 自 身 が 発 生 する 音 にも 注 意 する 除 外 すべき 音 a) 平 常 でない 自 然 音 b) 通 常 は 発 生 し ない 人 工 音 c) 測 定 による 付 加 的 な 音 表 3-2 除 外 すべき 音 の 判 断 の 事 例 騒 音 源 の 事 例 風 雨 枯 葉 など 自 然 に 係 る 音 カエル カラス セミ 秋 の 虫 な ど 動 物 等 の 鳴 き 声 等 事 件 事 故 暴 走 族 の 通 過 救 急 緊 急 車 両 選 挙 活 動 防 災 無 線 等 行 政 的 に 必 要 な 音 古 紙 回 収 などのスピーカーを 使 った 移 動 販 売 等 測 定 者 に 対 する 話 しかけ 測 定 を 見 つけての 自 転 車 ブレーキ 音 犬 の 鳴 き 声 測 定 器 に 対 するいたずら たまたま 測 定 点 の 前 面 に 停 車 した 清 掃 車 等 -16-

前 もってこれらの 騒 音 が 発 生 しないような 適 切 な 場 所 測 定 時 期 測 定 時 間 を 選 定 す ることが 重 要 である また 測 定 機 器 の 設 置 に 配 慮 し 測 定 を 実 施 中 である 旨 の 注 意 表 示 等 を 行 うとよい なお 発 生 時 間 が 極 端 に 短 い 音 で 等 価 騒 音 レベルに 影 響 を 及 ぼさない 騒 音 については 除 外 しなくてもよい 2 除 外 すべき 音 の 処 理 方 法 観 測 時 間 内 を 適 切 な 実 測 時 間 に 区 分 し 区 分 ごとの L A を 連 続 的 に 求 めておき 後 に 現 場 での 記 録 ( 騒 音 レベル 瞬 時 値 のデジタルデータ レベルレコーダのチャート 紙 野 帳 等 )あるいは L A,Fmax L A5 等 から 判 断 して 異 常 な 測 定 値 が 観 測 された 実 測 時 間 区 分 を 除 いた 残 りの 測 定 値 をエネルギー 平 均 して その 観 測 時 間 のL Aeq とする この 方 法 による 場 合 でも L Aeq の 計 算 に 用 いるデータの 長 さは 最 低 10 分 間 確 保 する 除 外 すべき 音 の 処 理 方 法 は 前 述 の 方 法 の 他 以 下 による a) 除 外 を 要 する 音 を 録 音 し 除 外 の 必 要 性 を 判 断 する 除 外 すべきか 疑 いのある 音 のみを 補 助 的 に 録 音 する 除 外 すべきか 疑 いのある 音 と は 設 定 レベルを 超 える 音 が 発 生 した 場 合 に 録 音 を 開 始 するよう 設 定 するもので 測 定 現 場 の 等 価 騒 音 レベルに15~20dB 加 算 したレベルが 目 安 となる また 一 定 時 間 間 隔 で 例 えば10 秒 間 録 音 するよう 設 定 し レベルが 高 くなくても 発 生 時 間 が 長 い 音 に ついて 前 後 の 騒 音 レベルと 比 較 して 測 定 結 果 に 影 響 があると 判 断 する 場 合 に 除 外 す る 方 法 もある b) 騒 音 計 の 一 時 停 止 機 能 (ポーズ)により 削 除 騒 音 計 の 一 時 停 止 機 能 (ポーズ)により 削 除 する 測 定 員 は 適 切 な 対 応 がとれる 距 離 で 待 機 する 必 要 がある c) 実 測 時 間 ( 例 えば 10 分 間 値 )の 値 を 取 得 し 後 に L Aeq L A,Fmax L A50 等 から 判 断 して 除 外 除 外 すべき 音 の 発 生 があったことを 測 定 員 が 判 断 して 野 帳 に 発 生 時 間 等 を 記 入 し 後 で 該 当 するデータを 削 除 する L A を 連 続 記 録 し 野 帳 等 を 参 考 にして 除 外 する 夜 間 無 人 測 定 などは 除 外 すべき 音 の 発 生 があまりないと 判 断 される 場 合 に 限 る -17-

3.7 騒 音 測 定 時 の 環 境 条 件 騒 音 測 定 時 の 天 候 条 件 として 降 雨 降 雪 積 雪 時 などは 測 定 を 行 わない また 風 雑 音 の 影 響 を 低 減 するために 騒 音 計 のマイクロホンには 必 ずウインドスクリ ーンを 装 着 することとし ウインドスクリーンがあっても 風 雑 音 や 電 線 その 他 の 風 切 り 音 により 測 定 値 に 影 響 がある 場 合 は 測 定 を 中 止 する 降 雨 降 雪 積 雪 時 は 常 態 の 騒 音 が 測 定 できないことから 測 定 は 中 止 する ( 注 ) 降 雨 音 や 濡 れた 路 面 により 騒 音 レベルの 上 昇 が 予 想 される 反 面 積 雪 による 吸 音 等 による 低 下 も 考 えられる また 社 会 経 済 活 動 が 変 化 して 常 態 と 異 なる 可 能 性 が 高 い 風 雑 音 については ウインドスクリーンを 付 けることによって 風 速 5m/s 程 度 までは 影 響 を 少 なくすることができる 地 上 付 近 で 長 時 間 風 速 5m/s 以 上 が 続 く 場 合 は 測 定 を 中 止 する なお 測 定 当 日 の 気 象 データ( 風 向 風 速 気 温 湿 度 ) 天 候 については 測 定 する かまたは 最 寄 りの 気 象 台 から 入 手 して 記 録 しておくことが 必 要 である -18-

3.8 測 定 結 果 の 整 理 方 法 (1) 測 定 結 果 整 理 様 式 騒 音 測 定 結 果 は 以 下 の 騒 音 の 測 定 方 法 別 に 帳 票 に 整 理 する 1 一 定 の 実 測 時 間 を 定 め 騒 音 測 定 を 行 った 場 合 2 観 測 時 間 をいくつかの 実 測 時 間 区 分 に 分 け 連 続 測 定 を 行 った 場 合 1 一 定 の 実 測 時 間 を 定 め 騒 音 測 定 を 行 った 場 合 の 整 理 方 法 表 3-2 に 一 定 の 実 測 時 間 を 定 め 騒 音 測 定 を 行 った 場 合 の 測 定 結 果 総 括 表 を 示 す 基 準 時 間 帯 の L Aeq は 観 測 時 間 別 L Aeq のエネルギー 平 均 により 求 める 基 準 時 間 帯 の 時 間 率 騒 音 レベルは 実 測 時 間 に 得 られた 観 測 時 間 別 の 値 を 算 術 平 均 す ることでは 正 確 には 算 出 できないが 運 用 上 は 算 術 平 均 値 を 基 準 時 間 帯 時 間 率 騒 音 レベ ルとして 扱 ってもよい 2 観 測 時 間 をいくつかの 実 測 時 間 区 分 に 分 け 連 続 測 定 を 行 った 場 合 の 整 理 方 法 表 3-3 に 連 続 測 定 を 行 った 場 合 の 測 定 結 果 総 括 表 を 示 す 観 測 時 間 別 L Aeq は 有 効 な 実 測 時 間 区 分 別 L Aeq をエネルギー 平 均 することにより 求 め る 基 準 時 間 帯 の L Aeq 時 間 率 騒 音 レベルは 1と 同 様 に 処 理 する -19-

(2) 測 定 結 果 の 表 記 方 法 騒 音 測 定 結 果 の 処 理 及 び 表 記 は 観 測 時 間 別 L Aeq からエネルギー 平 均 により 基 準 時 間 帯 騒 音 レベルを 求 める 処 理 の 途 中 では 有 効 数 字 3 桁 小 数 点 1 桁 表 示 とし 最 終 的 な 基 準 時 間 帯 騒 音 レベルを 公 表 する 場 合 などは 四 捨 五 入 した 後 整 数 表 示 とする また 基 準 値 等 と 比 較 する 場 合 は 整 数 化 した 騒 音 レベルを 用 いて 行 う 整 数 化 した 騒 音 レベルを 基 準 値 等 と 比 較 し 評 価 する 場 合 は 例 えば 基 準 値 が 60 db で あれば 整 数 化 した 後 の61dB 以 上 の 騒 音 レベルを 基 準 値 が 超 過 すると 判 定 する 表 3-4 騒 音 レベルの 測 定 結 果 の 例 ( 単 位 :db) 測 定 値 地 域 の 類 型 昼 間 夜 間 AA 50.1 39.8 A 及 びB 54.6 45.3 C 60.8 50.4 表 3-5 整 数 化 後 の 騒 音 レベルの 表 示 例 ( 単 位 :db) 測 定 値 地 域 の 類 型 昼 間 夜 間 AA 50 40 A 及 びB 55 45 C 61 50 色 付 きの 測 定 点 が 環 境 基 準 60dB を 超 過 している -20-

表 3-2 騒 音 測 定 結 果 総 括 表 ( 一 定 の 実 測 時 間 を 定 め 騒 音 測 定 を 行 う 場 合 ) 時 間 帯 昼 間 夜 間 観 測 時 間 騒 音 実 測 時 間 開 始 時 刻 終 了 時 刻 6~7 7~8 8~9 9~10 10~11 11~12 12~13 13~14 14~15 15~16 16~17 17~18 18~19 19~20 20~21 21~22 22~23 23~0 0~1 1~2 2~3 3~4 4~5 5~6 有 効 実 測 時 間 (s) 等 価 騒 音 レベル (db) 時 間 率 騒 音 レベル(dB) 基 準 時 間 帯 平 均 騒 音 レベル(dB) L Aeq L A5 L A10 L A50 L A90 L A95 L Aeq L A50 ( 注 ) 1. 有 効 実 測 時 間 は pause 等 による 測 定 休 止 時 間 を 除 く 実 測 時 間 ( 秒 ) 2. 基 準 時 間 帯 平 均 騒 音 レベルは 有 効 な 観 測 時 間 騒 音 レベルの 等 価 騒 音 レベルはエネルギ ー 平 均 時 間 率 騒 音 レベルは 算 術 平 均 により 求 める -21-

表 3-3 騒 音 測 定 結 果 総 括 表 (いくつかの 実 測 時 間 区 分 に 分 け 連 続 測 定 を 行 う 場 合 ) 時 間 帯 昼 間 観 測 時 間 6~7 7~8 騒 音 実 測 時 間 区 分 等 価 騒 音 レベル (db) 時 間 率 騒 音 レベル(dB) 除 外 音 に よる 欠 測 の 有 無 0: 有 効 1: 欠 測 基 準 時 間 帯 平 均 騒 音 レベル (db) 開 始 時 刻 終 了 時 刻 L Aeq L A5 L A10 L A50 L A90 L A95 L Aeq L A50 観 測 時 間 平 均 観 測 時 間 平 均 (8~21 時 : 略 ) 夜 間 21~22 22~23 観 測 時 間 平 均 観 測 時 間 平 均 (23~5 時 : 略 ) 5~6 観 測 時 間 平 均 ( 注 )1. 観 測 時 間 平 均 値 は 除 外 音 の 影 響 による 欠 測 時 間 区 分 のデータを 除 いた 有 効 データにより 等 価 騒 音 レベルはエネルギー 平 均 時 間 率 騒 音 レベルは 算 術 平 均 により 求 める 2. 基 準 時 間 帯 平 均 騒 音 レベルは 有 効 な 観 測 時 間 平 均 値 から 等 価 騒 音 レベルはエネルギー 平 均 時 間 率 騒 音 レベルは 算 術 平 均 により 求 める -22-