数 学 をつくり 生 かす 教 育 の 創 造 ~ 課 題 解 決 的 な 学 習 を 通 して~ 長 野 原 町 立 東 中 学 校 竹 和 誠 一 郎 Ⅰ 主 題 設 定 の 理 由 生 徒 が 主 体 的 に 数 学 の 課 題 に 取 り 組 むためには 課 題 解 決 の 過 程 の 中



Similar documents
Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

問題解決能力等の調査(小学校)

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

PowerPoint プレゼンテーション

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

40 宮崎県

学校安全の推進に関する計画の取組事例

をメモ 書 きし それを 見 て 教 師 に 話 したり 質 問 に 答 えたりできる 4. 単 元 指 導 計 画 (8 時 間 ) 段 階 配 時 目 標 活 動 と 内 容 教 師 の 手 立 て 話 をするときは6 1 教 師 のある 日 の 体 験 につい *6 要 素 が 大 切 である

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

●幼児教育振興法案

積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

世 羅 町 立 世 羅 中 学 校 下 森 憲 治 神 田 明 埜 上 千 幸 金 子 哲 菅 隆 幸 土 生 秀 子 前 由 紀 恵 世 羅 町 立 世 羅 西 中 学 校 佐 伯 邦 章 藤 原 康 治 宮 岡 英 明 湯 浅 裕 子 川 﨑 とも 子 (3) 研 究 テーマ 生 徒 の 思 考

18 国立高等専門学校機構

スライド 1

数学

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

表紙

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

Taro-指導案(修正版)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

資料2 利用者負担(保育費用)

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

m07 北見工業大学 様式①

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

「節電に対する生活者の行動・意識

文化政策情報システムの運用等

<4D F736F F D2082D782C282D782C282C92C82A282C182B582E582C92E646F6378>

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

公表表紙

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

(3) 研 究 副 主 題 について 豊 かな 読 解 力 を 育 てるためには 友 だちとの 学 び 合 いが 不 可 欠 である 友 だちと 読 みを 交 流 することで 自 分 の 読 みの 深 さや 浅 さを 実 感 したり 自 分 とは 違 った 読 みに 出 会 う 中 で 読 みの 幅

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

16 日本学生支援機構

0605調査用紙(公民)

スライド 1

答申第585号

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

Taro-H19退職金(修正版).jtd

01.活性化計画(上大久保)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Microsoft Word - A6001A.doc

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

主要生活道路について

研究職員会資料

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

Microsoft Word - h17houtoku.doc

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

スライド 1

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

とにして, 新 美 南 吉 記 念 館 を 訪 れるお 客 さんに 対 して 館 内 をボランティアとして 案 内 したり, 南 吉 ゆ かりの 地 を 訪 れる 観 光 客 に 案 内 ボランティアとして 活 動 したりする 新 美 南 吉 案 内 人 を 目 指 す 3 研 究 の 実 践 6

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮


Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

PowerPoint プレゼンテーション

< F31322D325F81798ED0984A8E6D817A944E8BE08D8E959E814593BE>

社会科学習指導略案


第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

Transcription:

平 成 24 年 度 報 告 書 研 究 資 料 No.38 2013 年 3 月 群 馬 県 小 学 校 中 学 校 教 育 研 究 会 中 学 校 数 学 部 会

数 学 をつくり 生 かす 教 育 の 創 造 ~ 課 題 解 決 的 な 学 習 を 通 して~ 長 野 原 町 立 東 中 学 校 竹 和 誠 一 郎 Ⅰ 主 題 設 定 の 理 由 生 徒 が 主 体 的 に 数 学 の 課 題 に 取 り 組 むためには 課 題 解 決 の 過 程 の 中 に 次 の 要 素 が 必 要 だと 考 える 1 自 分 の 考 えが 課 題 解 決 の 過 程 の 中 に 存 在 すること2 自 分 の 考 えが 他 者 に 認 められながら 他 の 考 えをもとに 自 分 で 課 題 解 決 ができること3 課 題 が 知 的 好 奇 心 を 喚 起 させるものであること これらの 要 素 を 取 り 入 れた 学 習 を 課 題 解 決 的 な 学 習 と 捉 え 授 業 の 中 で 実 践 したいと 考 えた Ⅱ 研 究 目 標 課 題 解 決 的 な 授 業 を 取 り 入 れ 生 徒 の 主 体 的 な 学 習 活 動 を 通 して 内 容 を 理 解 させる Ⅲ 研 究 内 容 課 題 解 決 的 な 学 習 の 過 程 を 課 題 提 示 ー 課 題 把 握 ー 課 題 追 求 ー 課 題 解 決 とし 単 元 計 画 の 中 で 適 切 と 思 われる 時 間 に 取 り 入 れる Ⅳ 実 践 Ⅰ, 題 材 名 三 角 形 と 四 角 形 Ⅱ, 題 材 の 考 察 1, 教 材 観 (1) 基 礎 的 基 本 的 な 知 識 技 能 この 題 材 の 学 習 内 容 は 以 下 の 通 りである 1 二 等 辺 三 角 形 の 定 義 (2 辺 が 等 しい 三 角 形 ) 平 行 四 辺 形 の 定 義 (2 組 の 対 辺 が 平 行 である)から 求 められる 性 質 がわかること 二 等 辺 三 角 形 の 底 角 は 等 しいこと 二 等 辺 三 角 形 の 頂 角 の 二 等 分 線 が 底 辺 を 垂 直 に 2 等 分 することがわかること 平 行 四 辺 形 の 対 辺 対 角 は 等 しいこと 対 角 線 はそれぞれの 中 点 で 交 わることがわか ること 正 三 角 形 の 定 義 から 正 三 角 形 の 内 角 の 性 質 がわかること 長 方 形 ひし 形 正 方 形 の 定 義 性 質 がわかること 2ある 三 角 形 が 二 等 辺 三 角 形 になるための 条 件 ある 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 がわかること 底 角 が 等 しい 三 角 形 は 二 等 辺 三 角 形 になることがわかること 次 のいずれかの 条 件 が 成 り 立 つとその 四 角 形 は 平 行 四 辺 形 であることがわかること ア:2 組 の 対 辺 が 平 行 である イ:2 組 の 対 辺 が 等 しい ウ:2 組 の 対 角 が 等 しい エ: 対 角 線 がそれぞれの 中 点 で 交 わる オ:1 組 の 対 辺 が 平 行 でその 長 さが 等 しい 長 方 形 ひし 形 正 方 形 になるための 条 件 がわかること 3 直 角 三 角 形 の 合 同 条 件 がわかること 4 平 行 線 の 中 で 面 積 を 変 えないで 三 角 形 を 変 形 できることがわかること 5 鋭 角 鈍 角 定 理 の 逆 反 例 の 意 味 がわかること (2) 思 考 力 判 断 力 表 現 力 上 記 の 学 習 内 容 を 学 ぶ 過 程 で 以 下 のような 見 方 考 え 方 を 生 徒 に 育 んでいけると 考 え る 1 二 等 辺 三 角 形 平 行 四 辺 形 の 定 義 からわかる 性 質 は 何 であるかと 認 識 し それを 論 理 的 な 考 え 方 で 端 的 に 説 明 できるという 見 方 考 え 方 2ある 三 角 形 四 角 形 が 二 等 辺 三 角 形 平 行 四 辺 形 の 定 義 をみたすための 条 件 はどんな ものであるかと 考 え それを 端 的 に 論 証 でできるという 見 方 考 え 方 3 直 角 三 角 形 の 合 同 条 件 は 三 角 形 の 合 同 条 件 に1つの 角 が 直 角 という 要 素 を 入 れるこ とから 導 けるという 見 方 考 え 方 (3) 関 心 意 欲 態 度 この 題 材 を 学 びながら 以 下 のような 関 心 意 欲 態 度 を 培 えると 考 える 1 二 等 辺 三 角 形 平 行 四 辺 形 の 性 質 などを 使 って 問 題 を 簡 潔 に 論 証 できることのよさに A-1

気 付 き 生 活 や 学 習 に 用 いようとする 2 提 示 される 学 習 課 題 を 進 んで 自 分 の 力 で 解 決 し 自 分 で 解 決 した 内 容 を 基 に 皆 と 学 び 合 うとともに 自 分 たちだけでは 気 付 きえない 新 たな 知 識 技 能 を 求 めて 学 び 続 ける Ⅲ, 生 徒 の 実 態 (1) 基 礎 的 基 本 的 な 知 識 技 能 レディネステストの 結 果 は 以 下 の 通 りである ( 数 字 は22 名 中 の 正 答 者 ) 1, 次 の 図 形 の 名 前 とその 特 徴 を 書 き 入 れなさい 1 2 3 4 5 6 7 二 等 辺 三 角 形 21 正 三 角 形 22 直 角 三 角 形 21 正 方 形 21 長 方 形 20 台 形 21 平 行 四 辺 形 22 二 辺 が 等 しい 20 三 辺 が 等 しい 22 1つの 角 が 直 角 20 1 辺 が 等 しい 四 角 形 18 向 かい 合 った 辺 が 等 しい 18 向 かい 合 った 辺 が 平 行 20 向 かい 合 った 辺 が 平 行 20 二 角 が 等 しい 15 三 角 が 等 しい 14 角 が 直 角 12 角 が 直 角 12 2,ア bの 対 頂 角 同 位 角 錯 角 はどれか また 直 線 L と M が 平 行 で bが 40 のときそれぞれの 角 度 は 何 度 か L a c bの 対 頂 角 a 20 40 22 d b 同 位 角 f 20 40 22 M e g 錯 角 e 20 40 22 h f イ 三 角 形 の 内 角 の 和 は 何 度 か 180 22 3, 三 角 形 の 合 同 条 件 を 書 きなさい 20 基 本 的 な 図 形 の 名 称 はほぼ 身 についている その 性 質 が 出 てこなかった 生 徒 が 若 干 名 いる 平 行 線 の 中 の 角 の 名 称 性 質 三 角 形 の 合 同 条 件 を 身 につけていない 生 徒 が2 名 いた (2) 思 考 力 判 断 力 表 現 力 問 題 右 の 図 で AB = CD, BAC= DAC ならば ABC DACである このことを 証 明 しなさい 20 B A D 仮 定 と 結 論 を 明 らかにしながら 筋 道 立 てて 簡 単 な 三 角 形 の 合 同 の 証 明 ができない 生 徒 が2 名 いる C (3) 関 心 意 欲 態 度 比 較 的 学 ぶことには 関 心 があり 学 級 の 皆 と 課 題 を 解 決 していこうという 雰 囲 気 があ る また 人 の 意 見 に 耳 を 傾 け その 意 見 から 様 々な 見 方 考 え 方 を 吸 収 しようとする 気 構 えもある 簡 単 なことに 継 続 して 根 気 強 く 取 り 組 むことには 苦 手 な 生 徒 が4 名 い る Ⅳ 指 導 方 針 二 等 辺 三 角 形 平 行 四 辺 形 の 性 質 はその 定 義 から 説 明 できること また 二 等 辺 三 角 形 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 はその 定 義 を 成 り 立 たせることを 論 理 立 ててつかませた い 直 角 三 角 形 の 合 同 条 件 は 三 角 形 の 合 同 条 件 を 基 にして 1つの 角 が 直 角 なことから より 簡 潔 にまとめられることをつかませたい 平 行 四 辺 形 長 方 形 ひし 形 正 方 形 の 定 義 性 質 を 関 連 づけながらつかませたい 平 行 四 辺 形 の 中 で 面 積 の 等 しい 三 角 形 が 形 をかえて 存 在 することをつかませたい 発 言 の 場 面 では 他 者 にその 内 容 が 適 確 に 伝 わるように 助 言 をしながら 進 めたい 生 徒 一 人 一 人 が 学 びに 意 欲 を 喚 起 持 続 させる 源 になる 学 習 課 題 を 自 力 で 解 決 した 内 容 を 持 つことのできる 学 習 子 どもが 自 ら 基 礎 的 基 本 的 な 知 識 技 能 を 学 び 取 り その 過 程 で 思 考 力 等 を 育 む 学 習 を 実 現 するために 課 題 解 決 的 な 学 習 過 程 に 子 ども 一 人 一 人 が 概 念 を2 回 形 成 する 学 習 活 動 を 位 置 づける 学 習 に 取 り 組 ませる A-2

すなわち 生 徒 一 人 一 人 が 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 から 平 行 四 辺 形 の 定 義 を 導 き ながら 自 らの 力 で 解 決 した 内 容 を 持 ち その 解 決 した 内 容 を 皆 で 発 表 し 考 え 方 を 交 流 し 合 い まとめる そのまとめを 踏 み 台 とし 課 題 追 求 してきた 視 点 を 転 換 して 本 時 のねらいを 子 どもたちが 自 ら 学 び 取 る 学 習 過 程 を 組 織 する そのような 学 習 過 程 を 組 織 するために 各 小 題 材 では 原 則 的 に 次 のように 学 習 課 題 の 設 定 手 立 てを 講 じる (1) 本 題 材 を 学 ぶ 生 徒 の 前 提 条 件 を 揃 えるために 生 徒 一 人 一 人 の 理 解 を 図 る 学 びを 単 元 や 授 業 のはじめに 行 う ( 既 習 の 三 角 形 四 角 形 の 名 称 や 性 質 三 角 形 の 合 同 条 件 を 使 った 証 明 の 簡 単 な 手 順 対 頂 角 の 性 質 平 行 線 の 錯 角 同 位 角 の 性 質 を 全 員 に 理 解 させたい ) (2) 学 習 過 程 は 各 小 題 材 とも 教 科 書 にある 学 習 内 容 を 学 ぶ 課 題 解 決 的 な 学 習 過 程 とす る (3) 学 習 課 題 は 各 小 題 材 とも 教 科 書 にある 学 習 内 容 から 設 定 した 学 習 課 題 を 生 徒 に 提 示 し 学 習 課 題 解 決 が 本 時 のねらいに 結 びつく 内 容 とする (4) 学 習 課 題 を 生 徒 一 人 一 人 が 自 力 で 解 決 する 個 々の 生 徒 が 解 決 した 内 容 をもとにし て 学 びの 質 を 高 める 生 徒 一 人 一 人 が 本 時 のねらいを 学 び 取 る 必 須 の 条 件 である 生 徒 個 々の 見 方 考 え 方 を 広 め そして 学 習 課 題 を 解 決 する 本 時 のねらいを 生 徒 が 自 ら 学 び 取 る 学 びを 進 めることができるように 各 小 題 材 とも 課 題 解 決 的 な 学 習 過 程 に 次 のよう に 個 別 学 習 ( 生 徒 個 々が 形 成 する 概 念 ) そして 集 団 学 習 ( 一 般 化 客 観 化 できた 概 念 形 成 )の 学 習 活 動 を 順 次 位 置 づける 学 習 課 題 を( 提 示 ) 把 握 する 課 題 解 決 に 個 々で 取 り 組 み 解 決 した 内 容 をもつ: 概 念 形 成 ( 個 別 学 習 ) 個 々で 解 決 したものを 発 表 し 交 流 し 合 いまとめる( 集 団 学 習 Ⅰ) まとめた 内 容 を 踏 み 台 に 追 求 の 視 点 を 転 換 し 本 時 のねらいを 求 め 続 ける 学 びに 取 り 組 み 学 習 課 題 を 解 決 する: 概 念 形 成 ( 集 団 学 習 Ⅱ) (5) 生 徒 一 人 一 人 (4)の 学 びに 取 り 組 むことができるようにするために 次 のような 手 立 てを 投 入 する 1 学 習 課 題 を 言 葉 と 共 に 板 書 し 生 徒 が 聴 く 視 ることで 捉 えることができるようにす ると 共 に 解 決 できるまで 意 識 を 継 続 させ かつ 学 びへの 意 欲 を 持 続 させる 一 助 とす る 2 生 徒 一 人 一 人 の 学 びを 学 習 課 題 把 握 の 受 け 身 の 学 習 から 主 体 的 な 学 びに 転 化 させ かつ 学 習 課 題 解 決 まで 生 徒 自 身 の 学 びの 拠 り 所 学 ぶ 意 欲 の 基 であり 意 欲 を 持 続 させ 得 る 源 となる 生 徒 個 々が 自 分 で 考 え 判 断 し 表 現 した 学 習 課 題 を 解 決 した 内 容 ( 内 容 の 是 非 ではない その 生 徒 なりに 形 成 する 概 念 )を 持 たせる さらに 生 徒 個 々に 自 分 の 考 えを 持 たせるために 次 のような 手 立 てを 講 じる 時 間 と 場 所 を 保 証 する 具 体 物 や 半 具 体 物 を 操 作 させたり ワークシート 等 を 活 用 させる 自 分 の 考 えをノート ワークシートに 表 現 させる 考 えをまとめるのがゆっくりの 生 徒 には 適 切 な 助 言 をして 自 分 の 考 えを 持 つこと ができるような 支 援 を 行 う 3 本 時 のねらい 学 習 課 題 を 解 決 一 般 化 客 観 化 の 概 念 を 生 徒 が 自 ら 形 成 できる 踏 み 台 づくりの 学 習 にするために 集 団 学 習 にして 皆 の 考 えを 広 めさせるとともに 生 徒 一 人 一 人 が 意 欲 的 にまとめの 学 習 踏 み 台 づくりの 学 習 を 進 めることができるよう 次 のような 手 立 てを 講 じる 生 徒 が 考 えてきた 内 容 を 発 表 させ 発 表 させた 内 容 に 対 して 挙 手 等 で 結 びつけて 子 ども 一 人 一 人 の 考 えてきたことを 皆 に 明 らかにする 発 表 内 容 を 基 に 生 徒 個 々の 見 方 考 え 方 を 広 め 発 表 内 容 をまとめるために 発 表 内 容 を 比 べ 抽 象 捨 象 を 行 わせる 仲 間 わけを 通 して 誰 もが 誰 もの 見 方 考 え 方 の 論 理 性 を 議 論 し 認 め 合 うことのできる 交 流 と 時 間 を 保 障 する 他 者 の 考 えや 発 言 を 馬 鹿 にしたり 冷 やかしたりの 言 動 については その 場 で 適 切 か つ 厳 しく 指 導 を 進 める 4 生 徒 一 人 一 人 が3の 学 習 を 基 に 学 習 課 題 追 求 の 視 点 を 転 換 させ 本 時 のねらいに 向 けて 課 題 をさらに 追 い 求 める 学 習 に 向 けられるよう 次 のような 手 立 てを 講 じる 3の 学 習 でまとめられた 内 容 を 基 にして 学 習 課 題 追 求 の 視 点 を 転 換 を 図 るために 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 からその 定 義 を 導 く 証 明 の 共 通 性 また 平 行 四 辺 形 に なるための 条 件 そのものの 共 通 性 を 探 らせ 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 とは 何 か 概 A-3

念 化 を 図 る 上 記 の 発 問 をした 後 子 どもの 出 方 をじっと 待 つ 共 に 子 どものつぶやき 等 も 取 り 上 げて 概 念 の 形 成 に 向 けて 支 援 を 講 じる 課 題 解 決 の 方 向 を 示 す 内 容 ( 未 熟 であったとしても)の 発 言 があれば 具 体 図 等 を 指 し 示 しながら 説 明 を 進 めさせ 教 室 にいる 生 徒 の 見 方 考 え 方 をある 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 になるには 対 になるものが 同 じになるという 条 件 ( 平 行 四 辺 形 の 性 質 )が 必 要 であること( 一 般 化 客 観 化 した 概 念 形 成 )への 方 向 に 促 す 5 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 から 平 行 四 辺 形 の 定 義 を 導 くことは 平 行 四 辺 形 の 定 義 か ら 平 行 四 辺 形 の 性 質 を 導 くことの 逆 をしていること( 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 と 平 行 四 辺 形 の 性 質 は 同 じこと)に 気 付 かせて 学 習 のまとめとする Ⅴ, 題 材 の 目 標 三 角 形 四 角 形 の 性 質 などを 使 った 問 題 を 筋 道 立 てて 解 くことができる Ⅵ, 題 材 の 評 価 規 準 1 三 角 形 四 角 形 の 性 質 などに 関 心 を 持 ち それを 使 った 問 題 を 論 証 しようとする 2 三 角 形 四 角 形 の 性 質 などを 筋 道 立 てて 説 明 し それを 使 った 証 明 の 問 題 を 見 通 しを 持 って 考 えることができる 3 三 角 形 四 角 形 の 性 質 を 筋 道 立 てて 説 明 し それを 使 った 問 題 を 論 証 できる 4 三 角 形 四 角 形 の 性 質 やそれを 使 った 問 題 が 三 角 形 の 合 同 など 図 形 の 性 質 を 基 に 筋 道 立 てて 説 明 できることがわかる Ⅶ, 学 習 計 画 ( 全 20 時 間 ) 節 時 学 習 活 動 評 価 項 目 と 方 法 とびら 1 長 方 形 の 紙 を 折 って 切 取 線 で 切 る ( 関 ) 二 等 辺 三 角 形 正 三 角 形 ひし とどんな 図 形 ができるかを 考 えるこ 形 平 行 四 辺 形 などの 性 質 を 進 んで 捉 と えようとしているか 観 察 2 二 等 辺 三 角 形 の 定 義 を 基 にその 性 ( 知 考 ) 二 等 辺 三 角 形 の 定 義 からそ 三 角 形 質 が 証 明 できることがわかる の 性 質 の 証 明 ができることがわかった 二 等 辺 三 角 形 の 性 質 を 使 った 問 題 か 質 問 ノート が 解 ける ( 考 表 ) 問 題 が 筋 道 立 てて 解 けたか ノート 2 ある 三 角 形 が 二 等 辺 三 角 形 になる ( 知 考 ) 二 等 辺 三 角 形 になるための ための 条 件 を 導 き それを 証 明 する 条 件 からある 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 であ こと ることを 証 明 できたか 質 問 ノート 二 等 辺 三 角 形 になるための 条 件 を ( 考 表 ) 二 等 辺 三 角 形 になるための 使 った 問 題 が 解 けること 条 件 を 使 った 証 明 問 題 が 筋 道 立 てて 解 定 理 の 逆 がわかること けたか ノート ( 知 ) 定 理 の 逆 が 書 けたか ノート 2 三 角 形 の 合 同 条 件 から 直 角 三 角 形 ( 知 考 ) 直 角 三 角 形 の 合 同 条 件 がわ の 合 同 条 件 がわかること かり それを 使 った 証 明 問 題 が 解 けた 直 角 三 角 形 の 合 同 を 使 った 問 題 が か 質 問 ノート 解 けること 1 練 習 問 題 3 平 行 四 辺 形 の 定 義 を 基 に 平 行 四 辺 ( 知 考 ) 平 行 四 辺 形 の 定 義 からその 形 の 性 質 を 証 明 できることがわかる 性 質 の 証 明 ができることがわかった 平 行 四 こと か 質 問 ノート 辺 形 平 行 四 辺 形 の 性 質 を 使 った 問 題 が ( 考 表 ) 平 行 四 辺 形 の 性 質 を 使 った 解 けること 証 明 問 題 が 筋 道 立 てて 解 けたか ノート 3 ある 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 といえる ( 知 考 ) 平 行 四 辺 形 になるための 条 ための 条 件 がわかり それが 証 明 で 件 からある 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 である きることがわかること ことを 証 明 できたか 質 問 ノート 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 に 共 ( 考 表 ) 平 行 四 辺 形 になるための 条 通 することは2 組 の 対 になる 長 さや 件 を 使 った 証 明 問 題 が 筋 道 立 てて 解 け A-4

角 を 決 めていること( 平 行 四 辺 形 の たか ノート 性 質 )と 捉 えられること ( 本 時 ) 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 を 使 った 証 明 ができること 2 長 方 形 やひし 形 正 方 形 の 定 義 や ( 知 ) 長 方 形 やひし 形 正 方 形 の 定 義 性 質 がわかること や 性 質 がわかったか 質 問 ノート 反 例 の 意 味 がわかること ( 表 ) 反 例 が 説 明 できたか ノート 2 底 辺 を 共 有 し 底 辺 に 平 行 な 直 線 ( 関 ) 平 行 線 の 中 で 面 積 が 同 じ 三 角 形 上 に 頂 点 をもつ 三 角 形 の 面 積 は 等 し を 見 つけることができたか 観 察 いことがわかること ノート 面 積 を 変 えないで 多 角 形 を 変 形 で ( 考 ) 面 積 を 変 えないで 多 角 形 を 変 形 きることがわかること できることがわかったか 質 問 ノー ト 1 演 習 問 題 をする 評 価 テスト 1 Ⅷ, 前 時 の 展 開 (1) 前 時 のねらい 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 が 成 り 立 てば その 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 であることを 証 明 できる (2) 準 備 教 科 書 ノート 発 表 用 紙 マジック プリント (3) 展 開 学 習 活 動 時 指 導 上 の 留 意 点 と 支 援 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 になる 条 件 を ある 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 であるといえ 課 知 る 10 る 条 件 はどんなものでよいか 意 識 付 けさ 題 12 組 の 対 辺 が 平 行 せる 提 22 組 の 対 辺 が 等 しい 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 のうち1 示 32 組 の 対 角 が 等 しい は 定 義 なので 証 明 はしないことを 知 らせ 4 対 角 線 がそれぞれの 中 点 で 交 わる る 51 組 の 対 辺 が 平 行 でその 長 さが 等 し い 課 題 ある 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 を 証 明 しよう 把 握 2~5のいずれかを 選 び 証 明 をす 次 時 にそれぞれの 証 明 を 発 表 し 学 習 課 る 25 を 進 めていくことを 知 らせる 題 2 平 行 四 辺 形 に 対 角 線 をひき2つの 三 まずは1 人 で 証 明 を 進 めさせる 追 角 形 の 合 同 を 証 明 し 対 応 する 角 が 等 し 補 助 線 を 引 くなどヒントを 与 える 究 いことから 錯 角 が 等 しい 平 行 線 を 導 く 選 んだ 証 明 ごとにグループをつくらせ 3となり 合 った 角 の 和 が 180 から 錯 る 角 が 等 しい 平 行 線 を 導 く 1 人 1 人 が 証 明 がわかるようにグルー 4 2 本 の 対 角 線 の 中 にできる 三 角 形 の プに 働 きかける 合 同 を 証 明 し 錯 角 が 等 しい 平 行 線 を 導 できた 生 徒 には 他 の 証 明 の 仕 方 はない く か 考 えさせる 5 対 角 線 をひき 2つの 三 角 形 の 合 同 発 表 に 向 けて 分 担 発 表 者 を 決 める を 証 明 し 錯 角 が 等 しい 平 行 線 を 導 く 評 価 プリントに2~5の 証 明 が 書 けたか ( 考 表 ) プリント 次 時 までに 発 表 用 紙 にまとめる 15 できた 班 から 発 表 用 紙 に 問 題 を 書 かせ る A-5

Ⅸ, 本 時 の 展 開 (1) 本 時 のねらい 2~5の 発 表 から 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 ( 平 行 四 辺 形 の 性 質 )から 平 行 四 辺 形 の 定 義 が 導 けることがわかる (2) 準 備 教 科 書 ノート 発 表 用 紙 プリント (3) 展 開 学 習 活 動 時 指 導 上 の 留 意 点 と 支 援 課 題 それぞれの 証 明 を 発 表 する 25 問 題 答 えの 発 表 では 不 明 な 点 や 聞 追 き 取 れないところを 補 足 しながら 行 わせ 求 る 図 を 示 しながら 発 表 をさせる 課 2~ 5の 証 明 を 仲 間 わけする 15 仲 間 わけの 観 点 を 明 確 にさせる 題 3は 三 角 形 の 合 同 を 使 っていない 出 てこなければ 時 間 をとったり 2, 解 3だけ( 平 行 線 の) 同 位 角 を 使 って 3 人 で 話 し 合 いをさせたりする 決 いる 仲 間 わけの 観 点 で 自 分 と 同 じものがあ 2~ 5の 証 明 の 共 通 点 を 考 える れば 挙 手 等 によって 確 認 させる ( 平 行 線 の) 錯 角 同 位 角 を 使 って 観 点 が 出 なければその 視 点 を 促 す いる 仮 定 は2つの 条 件 ( 同 じもの)であ る 10 黒 板 に 板 書 しながらまとめていく 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 の 共 通 点 を 考 える 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 とは 何 か ( 平 行 四 辺 形 の 性 質 ) 考 える 三 角 形 の 合 同 平 行 線 の 錯 角 同 位 角 平 行 四 辺 形 の 定 義 評 価 平 行 四 辺 形 になるための 条 件 ( 平 行 四 辺 形 の 性 質 )から 平 行 四 辺 形 の 定 義 が 導 けるとプリントにまとめられたか プリント Ⅴ 成 果 と 課 題 自 分 の 考 えをもとに 授 業 が 進 められることで また それをもとに 学 習 内 容 を 理 解 でき たことで 生 徒 は 成 就 感 達 成 感 を 得 られたようであった 生 徒 の 感 想 もいろいろな 考 え 方 がわかっておもしろかった 問 題 に 共 通 していることがよくわかったなどが 多 かった し かし 一 人 一 人 に 自 分 の 考 えを 持 たせるには 十 分 な 時 間 を 保 証 することも 大 事 である 単 元 計 画 の 中 で 課 題 解 決 的 な 学 習 をどこでどのように 取 り 入 れていくかが 課 題 である 単 元 の 内 容 生 徒 の 実 態 等 考 えながら 適 切 に 取 り 入 れていきたい A-6

数 学 をつくり 生 かす 教 育 の 創 造 ~ICT 機 器 を 利 用 した 教 材 の 効 果 的 な 利 用 法 ~ 沼 田 市 立 利 根 中 学 校 柗 井 雅 之 Ⅰ 主 題 設 定 の 理 由 新 学 習 指 導 要 領 では 数 学 的 活 動 を 通 して 数 量 や 図 形 などに 関 する 基 礎 的 な 概 念 や 原 理 法 則 についての 理 解 を 深 め 数 学 的 な 表 現 や 処 理 の 仕 方 を 習 得 し 事 象 を 数 理 的 に 考 察 し 表 現 する 能 力 を 高 めるとともに 数 学 的 活 動 の 楽 しさや 数 学 のよさを 実 感 し それら を 活 用 して 考 えたり 判 断 したりしようとする 態 度 を 育 てる ことが 数 学 科 の 目 標 として 挙 げられている 数 学 科 の 学 習 では 身 に 付 けた 数 量 や 図 解 に 関 する 知 識 数 学 的 な 表 現 や 処 理 数 学 的 な 見 方 や 考 え 方 の 基 礎 基 本 を 活 用 して 思 考 力 判 断 力 表 現 力 などの 数 学 科 として 身 につけたい 資 質 能 力 を 培 い 養 っていくことが 必 要 である また 身 に 付 けた 知 識 や 技 能 を 活 用 することのよさを 実 感 することで 学 ぶことの 楽 しさや 充 実 感 を 味 わうことができると 考 える また 数 学 的 活 動 には 数 学 的 表 現 を 用 いて 説 明 し 合 う 活 動 とも 記 述 されている 問 題 解 決 の 中 で 一 人 では 気 付 けなかったり 表 現 できなかったり することがある そこで グループ 活 動 を 通 して 基 礎 的 基 本 的 な 知 識 及 び 技 能 を 確 実 に 身 に 付 けるようにしている 数 学 の 授 業 においては 考 えたこと 工 夫 したことなどを 数 学 的 表 現 を 用 いて 伝 え 合 う 機 会 も 大 切 であると 考 える 生 徒 同 士 による 表 現 活 動 は お 互 いの 考 えを 尊 重 し 新 たな 考 えや 解 き 方 を 見 出 すのに 良 い 機 会 である また コンピ ュータを 扱 うにあたり 得 意 不 得 意 の 差 もあるので グループ 活 動 は 有 効 な 手 段 である と 考 えた 本 研 究 では ICT 機 器 を 利 用 した 教 材 を 作 成 し 生 徒 が 身 に 付 けた 知 識 や 技 能 を 意 欲 的 に 活 用 して 互 いに 考 えを 伝 え 合 うことできるような 実 践 を 行 った Ⅱ 研 究 目 標 基 礎 的 基 本 的 な 知 識 や 技 能 を 習 得 し それらを 活 用 して 学 ぶことの 楽 しさや 充 実 感 を 実 感 できるような ICT 機 器 を 利 用 した 教 材 の 効 果 的 な 利 用 法 を 実 践 を 通 して 明 らかにする Ⅲ 研 究 内 容 1 プレゼンテーションソフトの 利 用 について 中 学 校 の 学 習 では 図 表 グラフなどを 用 いて 学 習 を 進 めることが 多 い これらをか くには 時 間 がかかってしまう そこで 生 徒 の 学 習 時 間 を 確 保 するために 掲 示 物 を 用 意 することが 多 い しかし 掲 示 物 は 傷 みやすく 保 存 場 所 も 必 要 になってしまう プレゼンテーションソフトは 板 書 する 時 間 の 短 縮 が 図 れる 何 度 も 利 用 できる 修 正 がしやすく 他 の 教 師 も 使 用 することが 可 能 といったメリットが 考 えられる 本 研 究 B-1

では 主 にパワーポイントと デジタル 教 科 書 を 用 いて 授 業 に 効 果 的 な 教 材 を 作 成 し ていく 第 1に 復 習 を 目 的 とする 場 面 に 活 用 する 前 時 までの 内 容 の 重 要 語 句 や 簡 単 な 計 算 本 時 の 授 業 を 進 めていく 上 で 手 立 てとなる 既 習 事 項 の 内 容 等 を 振 り 返 ることで 本 時 への 取 り 組 みへの 理 解 へとつながる そこで フラッシュカードのようにパワーポイン トで 既 習 事 項 について 簡 単 な 確 認 作 業 や 計 算 をして 学 習 事 項 を 定 着 させることを 目 指 した 第 2に 図 形 の 変 化 や 作 図 をする 場 面 に 活 用 する 特 に 図 形 を 扱 う 場 面 においては 板 書 していく 中 で 図 形 のどの 位 置 について 見 ているのか どのことについて 話 してい るのかわからなくなってしまう 生 徒 も 見 られる そこで パワーポイントのアニメーシ ョンを 活 用 することで その 変 化 の 様 子 や 指 導 者 の 示 していることが 理 解 しやすくな るということを 目 指 した 2 デジタルカメラの 利 用 について デジタルカメラは ICT 機 器 が 苦 手 という 人 でも 比 較 的 利 用 しやすい 道 具 である 教 室 内 外 の 題 材 を 静 止 画 像 や 動 画 として 簡 単 に 記 録 したり 小 さな 対 象 物 を 記 録 して 拡 大 したり 縮 小 したりすることができる またプロジェクタやモニターを 利 用 して 拡 大 してみることができる プロジェクタやモニターを 利 用 することで 生 徒 の 意 識 を 焦 点 化 させる 効 果 もある Ⅳ 実 践 例 < 実 践 例 1> 1 単 元 名 図 形 の 相 似 2 本 時 の 目 標 図 形 の 拡 大 と 縮 小 に 関 心 を 持 ち 相 似 な 図 形 の 性 質 を 考 え 意 味 や 性 質 を 説 明 することができる 3 準 備 教 師 教 科 書 学 習 プリント ワークブック 電 子 黒 板 パワーポイント 生 徒 教 科 書 ノート ワークブック 過 程 時 間 教 師 の 発 問 と 活 動 生 徒 の 学 習 活 動 と 反 応 反 応 への 評 価 次 の 写 真 は 何 だろう 導 入 5 デジタルカメラで 撮 影 した 写 真 をパワーポイ ントで 提 示 する 全 員 が 画 面 に 注 目 し 本 時 の 学 習 に 興 味 を 示 していた B-2

次 の 写 真 について 考 大 きくなった や 拡 えよう 先 ほどの 写 真 大 された という 発 言 に 比 べるとどうなって をする 生 徒 が 見 られ いるかな た 5 拡 大 した 写 真 を 提 示 す る 拡 大 させるとは 配 布 されたプリントを この 時 点 で 図 をどのように 変 化 さ 見 て 課 題 について 考 数 学 的 な 言 葉 解 決 せたもののことをいう のだろう える を 用 いて 説 明 できる 生 徒 10 は 全 体 の2 拡 大 した 写 真 縦 と 横 割 程 度 だった に 伸 ばした 写 真 を 提 示 うまく 説 明 が して 課 題 を 把 握 させ できない 生 徒 る も 見 られたが 図 を 使 って 説 明 することが できる 生 徒 が 2 割 程 度 いた 机 間 支 援 を 通 して 生 徒 の 理 解 を 確 認 したり や 助 言 を 与 えたりする B-3

15 グループになり 個 々 の 考 えと 他 の 考 えを 共 有 することで 本 時 の 考 察 を 深 められるよ うにする グループになり 各 自 長 さや 形 の 関 の 意 見 を 発 表 する 係 について 考 グループごとに 発 表 し 察 できる 生 徒 全 体 で 考 えを 共 有 する がいた また 発 表 された 内 容 から 他 の 形 と 比 較 拡 大 と 縮 小 を して 説 明 で 定 義 する きる 生 徒 もい た 10 教 科 書 の 問 題 に 取 り 組 もう 教 科 書 の 問 題 に 取 り 組 む 終 末 5 今 日 の 学 習 についてま とめよう 本 時 の 学 習 をふり 返 る ことで 学 習 内 容 を 深 め 次 時 の 学 習 につな げる < 実 践 例 2> 1 単 元 名 空 間 図 形 2 本 時 の 目 標 立 体 を 面 や 線 が 動 いてできる 図 形 としてとらえ 見 取 り 図 に 表 し 説 明 す ることができる 3 準 備 教 師 教 科 書 学 習 プリント ワークブック コンピュータ 生 徒 教 科 書 ノート ワークブック 過 程 時 間 教 師 の 発 問 と 活 動 生 徒 の 学 習 活 動 と 反 応 反 応 への 評 価 次 の 図 形 を 直 線 lを 中 平 面 を 回 転 させた 様 子 多 くの 生 徒 が 心 に 回 転 させると ど をかく 回 転 体 を 表 す のような 立 体 ができる ことができて でしょうか いた 導 入 5 l 回 転 後 l B-4

コンピュータを 利 用 し て いろいろな 平 面 図 形 を 回 転 させて 回 転 後 の 立 体 を 観 察 して 特 徴 を 見 つけよう 5 1. 線 は 4 本 まで 引 ける 2. 円 は3つまでかける 3. 自 分 で 予 想 した 見 取 り 図 をかいてから シミ ュレーションする 解 決 20 グループになって 自 分 の 考 えた 図 形 をグル ープ 内 で 予 想 してみよ う シミュレーションの 使 い 方 を 全 体 に 提 示 す る 机 間 支 援 をしながら 回 転 体 の 特 徴 を 考 えさ せる 生 徒 が 考 えた 平 面 を 回 転 させて シミュレー ションを 行 った 様 子 1 回 転 前 と 回 転 後 非 常 に 多 くの 回 転 体 が 考 え られた 2つの 線 が 交 わると 面 がで きることに 疑 問 をもつ 生 徒 が 見 られた 2 直 線 の 関 係 の 定 着 が 不 十 分 であると 考 えられた 見 取 り 図 は 見 えない 部 分 を 破 線 でかい ていない 生 徒 も 見 られた B-5

2 回 転 後 の 図 形 形 を 推 測 し 自 分 なりの 意 見 をもち 説 明 できる 生 徒 もいる 3 回 転 体 の 作 図 各 グループで 作 成 した 作 成 した 回 転 体 と 特 徴 切 り 口 から 図 形 と 特 徴 について 発 について 発 表 する 回 転 体 の 特 徴 表 しましょう 回 転 の 軸 から 離 れたと を 説 明 するこ 生 徒 たちの 使 用 してい ころにかくとそれだけ とができた 15 るパソコンに 発 表 者 の 大 きいものができる また 回 転 の 画 面 を 映 し 出 す 切 り 口 が 円 になってい 軸 からの 距 離 る について 説 終 末 明 する 生 徒 も いた 今 日 の 学 習 について 感 想 を 記 入 する まとめよう ( 次 ページ 参 照 ) 5 本 時 の 学 習 をふり 返 る ことで 学 習 内 容 を 深 め 次 時 の 学 習 につな げる B-6

授 業 後 の 感 想 Ⅴ. 成 果 と 課 題 成 果 パワーポイントを 活 用 することで 生 徒 たちの 意 識 を 電 子 黒 板 のモニターに 注 目 させて 集 中 した 学 習 にすることができた ICT 機 器 を 用 いてシミュレーションを 行 うことで 生 徒 たちの 興 味 関 心 を 高 めること ができた 回 転 体 のシミュレーションでは 実 際 に 回 転 体 をつくることが 難 しい 図 形 ( 回 転 の 軸 か ら 離 れて 回 転 させる 等 )もシミュレーションを 行 うことで 考 えを 深 め 回 転 する 物 体 の 特 徴 を 捉 えることができた シミュレーションは 生 徒 たちは 楽 しみながら 取 り 組 む ことができた デジタルカメラを 使 用 することで 撮 影 したものを 教 材 として 扱 い 課 題 提 示 に 活 かす ことができた 課 題 数 と 式 の 領 域 においては あまり 活 用 することができなかったので 活 用 できる 場 面 を 考 えていく 必 要 がある ICT 機 器 は 生 徒 が 学 ぶことの 楽 しさや 充 実 感 を 実 感 できるようにするために 利 用 す ることが 大 切 である 本 校 では TT による 授 業 を 行 っていたが T2 との 入 念 な 打 ち 合 わせをして 役 割 分 担 (ICT 機 器 の 操 作 など)をはっきりさせる 必 要 がある B-7

数 学 をつくり 生 かす 教 育 の 創 造 ~ 言 語 活 動 の 充 実 を 図 って 数 学 的 な 考 え 方 を 培 う 指 導 の 工 夫 ~ 研 究 主 題 サブテーマ 吉 岡 町 立 吉 岡 中 学 校 涌 沢 雅 子 Ⅰ 主 題 設 定 の 理 由 新 学 習 指 導 要 領 には 児 童 生 徒 の 生 きる 力 を 育 成 することが 明 示 されている 生 きる 力 とは 基 礎 基 本 を 確 実 に 身 に 付 け いかに 社 会 が 変 化 しようと 自 ら 課 題 を 見 つ け 自 ら 学 び 自 ら 考 え 主 体 的 に 判 断 し 行 動 し よりよく 問 題 を 解 決 する 資 質 や 能 力 のことである これは 基 礎 的 基 本 的 内 容 の 定 着 思 考 力 判 断 力 表 現 力 の 育 成 学 習 意 欲 の 向 上 を 図 ることの 重 要 性 が 強 調 され 基 礎 を 身 につけ 自 ら 考 え 課 題 を 解 決 す る 力 を 伸 ばすことが 求 めれたことに 他 ならない そして これは 課 題 解 決 の 過 程 の 中 で 数 学 的 に 考 える 方 を 身 に 付 け (つくり) そして それを 活 用 する 力 ( 生 かす) が 求 め られた ことと 捉 えられる 生 きる 力 を 育 成 するため 新 たに 言 語 活 動 の 充 実 が 加 えられ ている 生 きる 力 を 育 成 する 上 で 言 語 活 動 表 現 活 動 が 重 視 された 背 景 には 今 後 の 変 化 の 激 しい 世 界 を 生 き 抜 くために 必 要 とされる 力 によるところが 大 きい その 力 とは 知 識 技 能 の 定 着 だけではなく 新 たな 状 況 に 応 じて 主 張 し 思 考 し 行 動 する 力 であり 時 代 の 進 歩 とともに 歩 む 発 展 的 な 学 力 である 児 童 生 徒 が 自 分 の 考 えや 思 いを 表 現 する 過 程 で 自 分 の 良 いところや 誤 りに 気 付 いたり 自 分 の 考 えを 表 現 することで 筋 道 を 立 て て 考 えを 進 め より 良 い 考 えを 作 ることができるようになる これは まさに 自 ら 考 え 課 題 を 解 決 することにつながるといえる すなわち 言 語 活 動 を 体 系 化 し 充 実 させるこ とが 児 童 生 徒 の 自 分 から 知 りたい 学 びたいとの 意 欲 を 喚 起 することにつながり 自 発 的 に 思 考 することで 考 える 力 の 伸 張 が 図 れると 考 えられる 数 学 科 においては 数 学 科 の 目 標 実 現 のための 有 効 な 活 動 として 身 につけた 知 識 や 技 能 を 用 いることの 必 要 性 を 知 り 自 ら 考 え 自 ら 判 断 し どんな 技 能 や 知 識 を 使 ったらよ いか 考 え 解 決 していくことが 求 められている その 実 現 のために 数 学 的 な 考 え 方 を 身 に 付 けることが 必 要 となる 考 え 方 が 身 に 付 くことで 意 欲 が 育 ち 学 習 への 望 ましい 態 度 が 育 ち そして 自 主 的 に 学 ぶ 能 力 や 態 度 をもが 育 つと 考 えられる 数 学 的 な 考 え 方 を 高 めるために 自 分 の 考 えを 持 って 友 達 との 意 見 交 流 を 行 い 自 分 の 考 えを 推 敲 して 高 めていく などの 言 語 活 動 を 取 り 入 れた 授 業 を 積 み 上 げていくことが 有 効 であると 考 え た また 今 年 度 に 行 われた 全 国 学 力 調 査 の 結 果 群 馬 県 の 平 均 正 答 率 は 数 学 A 63.7( 全 国 62.1) B 53.0( 49.3)と ともに 全 国 平 均 を 上 回 っていた しかし 問 題 解 決 の 方 法 や 根 拠 を 数 学 的 な 表 現 を 用 いて 説 明 することに 課 題 があった 本 校 生 徒 の 結 果 は A 64.3 B 53.8 と 群 馬 県 の 結 果 を 上 回 っている しかし 事 柄 が 成 り 立 つ 理 由 を 示 された 方 針 に 基 づいて 説 明 することができる 発 展 的 に 考 え 予 想 した 事 柄 を 説 明 することができる などの 設 問 では 群 馬 県 や 全 国 の 達 成 率 を 下 回 っていた 基 礎 的 内 容 や 技 能 の 定 着 は 図 ら れてきているが 1 自 分 の 考 えの 根 拠 や 既 習 事 項 との 関 連 を 考 察 し 自 分 の 考 えを 筋 道 立 てて 説 明 する 力 2それらを 活 用 し 考 える 力 は 十 分 身 に 付 いていないと 考 えられる そこ で 生 徒 が 個 別 に 課 題 を 追 求 する 考 えを 発 表 し 全 体 で 比 較 検 討 する 学 習 のま とめをする という 授 業 の 流 れの 中 で 言 語 活 動 の 充 実 を 図 ることが 生 徒 の 力 を 高 めるこ とにつながると 考 えた 以 上 のことより 数 学 をつくり そして それを 生 かす 力 を 高 めるため 本 テーマを 設 定 した Ⅱ 研 究 目 標 言 語 活 動 を 意 図 的 に 取 り 入 れた 授 業 を 工 夫 することにより 自 らの 考 えを 持 ち 深 め 合 う 活 動 を 促 すことができ 数 学 的 な 考 え 方 を 育 てる そして 数 学 的 に 考 える 力 を 培 うことが 数 学 をつくり 生 かす 授 業 を 創 造 することができるであろうことを 実 践 を 通 して 明 らかにする Ⅲ 研 究 内 容 1 基 本 的 な 考 え 方 (1) 数 学 をつくり 生 かす 教 育 とは 1 数 学 をつくるということ 習 得 すること 数 量 や 図 形 に 関 する 知 識 数 学 的 な 表 現 や 処 理 数 学 的 な 見 方 や 考 え 方 の 基 礎 基 本 を 身 に 付 ける -C 1 -

手 立 て 考 える 場 の 設 定 考 える 時 間 を 確 保 する 机 間 巡 視 して 助 言 する 学 習 形 態 や 学 習 方 法 等 質 習 熟 度 別 での 少 人 数 学 習 基 礎 基 本 の 定 着 ができているか 評 価 改 善 する 方 法 基 礎 確 認 テストを 実 施 し 活 用 する ミスノートを 活 用 する 2 数 学 を 生 かすということ 活 用 すること 身 に 付 けた 知 識 や 技 能 を 活 用 して 思 考 力 判 断 力 表 現 力 などの 数 学 科 として 身 に 付 け させたい 資 質 能 力 を 培 い 養 っていく それは 数 学 に 関 する 知 識 や 技 能 などをより 確 かなものとするとともに 学 習 の 楽 しさを 感 得 しながら 自 ら 考 え 表 現 する 力 を 高 めること ができるようになる 手 立 て 課 題 課 題 提 示 身 近 な 課 題 を 提 示 する カードや 図 を 示 す 学 習 形 態 の 工 夫 ペア 学 習 や 教 え 合 い 活 動 を 取 り 入 れる 考 えを 深 めるための 活 動 考 えるポイントを 提 示 する 意 見 を 聞 く 観 点 を 提 示 する (2) 数 学 的 な 考 え 方 とは 本 研 究 において 数 学 的 に 考 える 力 を 児 童 生 徒 が 問 題 解 決 過 程 において きまりや 方 法 を 考 えたり 発 展 させたりする 力 を 身 に 付 けるため 駆 使 するもの と 捉 える 具 体 的 には きまりや 方 法 を 見 つける 力 前 提 をもとに 確 認 する 力 発 展 的 に 考 える 力 の 内 容 項 目 に 絞 って 言 語 活 動 との 関 連 を 考 える 表 1: 内 容 項 目 と 目 指 す 力 きまりや 方 法 を 見 つける 力 いくつかのデータからきまりや 方 法 を 見 つけたり いくつかのデータからきまり や 方 法 を 予 感 し 予 想 したりする 力 分 類 整 理 する 力 : 帰 納 的 に 考 える 力 : 類 推 的 に 考 える 力 前 提 をもとに 確 認 する 力 根 拠 をもとにきまりや 方 法 などを 予 想 し それを 確 認 していく 力 前 提 を 明 確 にする 力 : 見 通 しを 立 てる 力 : 根 拠 をもつ 力 : 演 繹 的 に 考 える 力 発 展 的 に 考 える 力 発 展 的 統 合 的 に 考 えたり 新 たな 問 題 を 作 り 出 したりする 力 発 展 的 な 力 : 統 合 的 な 力 : 問 題 づくりの 力 (3) 数 学 的 な 考 え 方 を 高 める 言 語 活 動 とは 言 語 活 動 の 果 たす 役 割 として 言 語 活 動 の 充 実 に 関 する 指 導 事 例 集 の 中 で 以 下 の2つ があげられている Ⅰ 知 的 活 動 ( 論 理 や 思 考 )に 関 すること ア 事 実 を 正 確 に 理 解 し 的 確 に 分 かりやすく 伝 えること イ 事 実 等 を 解 釈 し 考 えを 伝 え 合 うことで 自 分 や 集 団 の 考 えを 発 展 させること Ⅱ コミュニケーションや 感 性 情 緒 に 関 すること それらを 統 合 的 に 育 成 し 充 実 を 図 っていく 必 要 がある 言 語 活 動 を 取 り 入 れた 学 習 活 動 を 進 め 思 考 力 をはぐくんでいく 表 2: 数 学 科 における 思 考 力 判 断 力 表 現 力 等 をはぐくむ 言 語 活 動 培 いたい 力 分 類 1 体 験 から 感 じ 取 ったことを 表 現 する 活 動 数 学 的 に 理 解 し 的 確 に 伝 える 力 Ⅰア 体 験 的 な 学 習 活 動 や 既 習 内 容 から 分 かったことを 数 学 的 な 表 現 を 適 切 に 用 いて 表 現 したり 処 理 したりする 2 事 実 を 正 確 に 理 解 し 伝 達 する 活 動 数 学 的 に 理 解 し 的 確 に 伝 える 力 Ⅰア 自 分 の 視 点 で 対 象 から 情 報 を 適 切 に 取 り 出 し それを 整 理 して 構 成 や 表 現 を 工 夫 し ながら 伝 える -C 2 -

3 概 念 法 則 意 図 などを解 釈 し 説 明 したり 活 用 したりする 活 動 資 料 を 活 用 し 深 める 力 Ⅰイ 既 習 の 概 念 や 法 則 を 活 用 して 演 繹 の 推 論 をもって 説 明 する 帰 納 類 推 演 繹 などの 推 論 を 用 いて 伝 え 合 う 4 情 報 を 分 析 評 価 し 論 述 する 活 動 話 し 合 いにより 考 えをまとめる 力 Ⅰイ 数 学 的 に 表 現 されたものについて 話 し 合 って 解 釈 したりする 5 課 題 について 構 想 を 立 て 実 践 し 評 価 改 善 する 活 動 話 し 合 いにより 練 り 上 げる 力 Ⅰイ 実 験 や 数 学 的 活 動 調 査 の 結 果 などを 整 理 し 考 察 し その 見 方 や 考 え 方 を 分 かり やすく 表 現 して 検 討 し 自 分 の 考 えを 整 理 する 6 互 いの 考 えを 伝 え 合 い 自 らの 考 えや 集 団 の 考 えを 発 展 させる 活 動 発 展 的 に 考 える 力 Ⅰイ 互 いの 考 えを 発 表 し 合 って 検 討 しあうことで 自 分 の 考 えを 見 直 し 振 り 返 る そして より 良 い 考 えに 発 展 させる 1 時 間 の 授 業 の 流 れの 中 で 取 り 入 れられる 言 語 活 動 と 具 体 的 な 手 立 てを 表 3の 通 りに まとめ 授 業 を 展 開 することとした 表 3: 学 習 過 程 と 言 語 活 動 過 程 学 習 の 流 れ 言 語 活 動 1~6 とその 手 立 て(*) 問 つかむ 課 題 から 必 要 な 情 報 を 取 り 出 し 整 理 したりして 問 題 の 内 容 を 正 題 確 に 理 解 する 2 把 * 身 近 な 問 題 や 関 心 を 持 てる 問 題 を 取 り 上 げたり 具 体 物 を 提 示 した 握 りする 見 通 す 既 習 内 容 や 知 識 を 振 り 返 り それを 基 に 方 法 や 結 果 を 予 想 し 解 決 の 見 通 しを 持 つ 3 * 既 習 内 容 や 定 理 をまとめた 掲 示 物 を 提 示 し 比 較 したり 結 びつけた りしながら 考 えられるようにする 自 追 求 する 既 習 内 容 や 知 識 や 技 能 を 活 用 して 考 えたり 作 業 的 な 活 動 を 行 った 力 りして その 過 程 を 解 決 を 進 め その 結 果 を 言 葉 図 表 などを 用 い 解 て 根 拠 を 明 らかにして 自 分 の 考 えをまとめる 34 決 * 考 えを 持 てるよう 時 間 を 確 保 する * 自 分 の 考 えを 表 現 することで 筋 道 を 立 てて 考 えを 進 め より 良 い 考 えを 作 ることができるようにする * 事 象 を 数 学 的 にとらえ 帰 納 類 推 演 繹 の 数 学 的 な 推 論 を 適 切 に 用 いて 考 えられるようにする * 考 えの 根 拠 を 明 確 にできるようにする * 言 葉 や 数 式 図 グラフなどの 数 学 的 な 表 現 を 適 切 に 用 いて 表 す ようにする 集 深 める 自 分 の 考 えを 筋 道 立 てて 表 現 したり 友 達 の 意 見 を 読 み 取 ったりし 団 て 互 いの 考 えを 伝 える 24 解 自 他 の 考 えの 相 違 点 を 見 出 したりして より 良 い 考 えに 高 めるよう 決 振 り 返 る 56 合 理 的 一 般 的 な 考 えにまとめる * 考 えをまとめて 発 表 する 際 に 留 意 するポイントを 示 し 考 えを 数 学 的 に 伝 えられるようにする * 自 分 の 考 えや 思 いを 表 現 する 過 程 で 自 分 の 良 いところや 誤 りに 気 付 くようにする * 考 えを 聞 くときの 観 点 を 示 し その 良 さに 気 付 くようにする -C 3 -

まとめる 本 時 の 学 習 を 振 り 返 り 分 かったことや 理 解 できたことを 表 現 する 16 * 本 時 のねらいに 結 びつくまとめができるようにする (3) 数 学 的 な 考 え 方 と 言 語 活 動 1 時 間 の 授 業 で 数 学 的 に 考 える 力 が 身 につくわけではなく 系 統 的 継 続 的 に 学 習 活 動 を 積 み 上 げることが 必 要 となる 図 1: 言 語 活 動 数 学 的 な 考 え 方 が 高 まる 言 語 活 動 の 充 実 数 学 をつくり 生 かす 表 4: 言 語 活 動 によって 培 われる 考 え 方 有 効 な 言 語 活 動 培 われる 数 学 的 な 考 え 方 数 1 体 験 から 感 じ 取 ったことを 表 現 する きまりや 方 法 を 見 つける 力 学 を 2 事 実 を 正 確 に 理 解 し 伝 達 する つ く 3 概 念 法 則 意 図 などを 解 釈 し 説 明 したり 活 用 し きまりや 方 法 を 見 つける 力 る たりする 数 3 概 念 法 則 意 図 などを 解 釈 し 説 明 したり 活 用 し 前 提 をもとに 確 認 する 力 学 たりする を 生 4 情 報 を 分 析 評 価 し 論 述 する きまりや 方 法 を 見 つける 力 か 前 提 をもとに 確 認 する 力 す 5 課 題 について 構 想 をたて 実 践 し 評 価 改 善 する きまりや 方 法 を 見 つける 力 発 展 的 に 考 える 力 6 互 いの 考 えを 伝 え 合 い 自 らの 考 えや 集 団 の 考 えを 発 展 させる 発 展 的 に 考 える 力 Ⅳ 実 践 例 その1 1 単 元 平 方 根 2 本 時 の 学 習 (1)ねらい 4と 15のそれぞれを2 乗 した 数 の 大 小 を 比 べ もとの 数 と 平 方 根 の 大 小 の 比 べ 方 を 理 解 する (2) 言 語 活 動 を 取 り 入 れる 際 の 工 夫 体 験 的 作 業 的 な 活 動 導 入 の 段 階 では 正 方 形 の 面 積 と 1 辺 の 関 係 について 方 眼 用 紙 に 書 かれた 図 で 考 え -C 4 -

活 動 の 過 程 の 中 で 自 ら 気 付 いたり 自 分 の 考 えの 根 拠 をしっかり 持 てるようにする ま た 身 近 な 事 象 を 扱 うことで 課 題 解 決 に 興 味 関 心 が 持 てるようにする 具 体 物 や 数 直 線 などを 活 用 し 生 徒 が 思 考 しやすいように 工 夫 する 学 習 プリントの 工 夫 生 徒 自 ら 考 え 理 解 を 深 められるようにするため 課 題 解 決 的 な 学 習 を 意 図 的 に 取 り 入 れる 数 の 概 念 が 広 がることに 理 解 不 十 分 な 生 徒 の 些 細 なつぶやきや 一 言 を 取 り 上 げ 全 体 の 説 明 や 指 導 へと 生 かしていく 掲 示 物 の 工 夫 概 念 についての 掲 示 物 を 用 意 し 既 習 内 容 を 確 認 しながら 学 習 できるようにする 指 導 の 工 夫 考 えを 発 表 したり 話 し 合 ったりして 多 様 な 考 えを 取 り 上 げ 自 分 の 考 えや 集 団 の 考 えを 深 め 発 展 させていくようにする 課 題 解 決 の 過 程 で なぜ そうなるのか 理 由 を 問 う 発 問 をすることで 各 自 が 既 習 内 容 を 振 り 返 り より 良 い 考 えに 練 り 上 げられるようにする 平 方 根 についての 概 念 や 用 語 は 繰 り 返 し 確 認 する 場 を 設 け 基 礎 基 本 の 定 着 を 図 るよ うにする ( 3 ) 展 開 思 考 力 判 断 力 表 現 力 等 の 学 習 活 動 の 分 類 : 身 に 付 けさせたい 考 え 方 段 階 学 習 活 動 時 間 支 援 及 び 留 意 点 つ 正 の 数 負 の 数 の 範 囲 で 数 の 大 小 を 不 5 絶 対 値 と 数 の 大 小 について 確 認 できるよ か 等 号 を 使 って 表 す うにする む 正 の 数 では 絶 対 値 が 大 きいほど 大 きい 負 の 数 では 絶 対 値 が 大 きいほど 小 さい 1:きまりや 方 法 を 見 つける 力 見 2と 5の 大 小 を 比 べよう 5 大 小 を 比 べるために 1 面 積 図 を 活 用 し 通 電 卓 を 使 って 近 似 値 で 大 小 を 比 べる たり 2 電 卓 を 使 ったりすると 良 いこと す 2 2 面 積 が2cm 5cm の 正 方 形 の1 辺 の に 気 付 くようにする 長 さを 考 え 面 積 が 大 きいほうが1 辺 の 長 どのように 考 えると 比 較 できるのか 考 え さが 長 いことから 2< 5となることを 理 解 する られない 生 徒 がいたら 友 達 に 聞 いたり ノートを 見 たりして 考 えるように 助 言 す る 1 辺 の 長 さを 数 直 線 上 に 示 して 視 覚 的 に 大 小 を 比 べる 実 験 的 な 活 動 を 取 り 入 れる この 段 階 では a<bならば a< b であることにはふれず 一 般 化 しない 面 積 が 違 う 正 方 形 の1 辺 を 比 較 すると 面 積 が 大 きい 正 方 形 の1 辺 の 方 が 長 いこと は 確 認 する 資 料 : 黒 板 の 掲 示 物 * 既 習 内 容 を 活 用 して 面 積 と1 辺 の 関 係 を 説 明 する 3:きまりや 方 法 を 見 つける 力 資 料 : 生 徒 のまとめプリント 追 4と 15の 大 小 を 比 べよう 10 数 として 大 小 を 比 較 し その 大 小 を 一 般 求 理 由 も 書 いて 大 小 を 表 す 化 していくことに 気 付 くようにする す 予 想 される 生 徒 の 考 え 正 方 形 を 書 こうとする 生 徒 がいたら 面 る 電 卓 を 使 って 近 似 値 で 大 小 を 比 較 する 積 が 15 cm 2 の 正 方 形 の 書 き 方 を 考 えさ 面 積 と 1 辺 の 関 係 を 考 え 比 較 する せるようにする 2 数 を2 乗 し 絶 対 値 の 大 小 を 考 えるこ 比 較 の 仕 方 が 分 からない 生 徒 には 前 の とで 2 数 の 大 小 を 表 す 4と5の 大 小 を 考 える 問 題 を 参 考 にするように 助 言 し 自 分 の 考 えを 持 たせるようにする 電 卓 を 使 って 大 小 を 比 較 した 生 徒 には -C 5 -

自 分 の 考 えを 伝 え 合 い それぞれの 違 い やそれぞれの 良 さを 考 える 中 心 となる 言 語 活 動 互 いの 考 えを 伝 え 合 い 質 問 しあうこと で 自 分 の 考 えや 集 団 の 考 えを 発 展 させる 6: 前 提 をもとに 確 認 する 力 20 違 う 方 法 はないか 考 えるように 指 示 する 自 分 なりの 大 小 の 比 較 をする 友 達 の 考 えを 聞 いて 不 思 議 に 思 ったこ とや 分 からないところは 質 問 するよう にさせる 具 体 的 なてだて 自 分 の 考 えとの 相 違 点 友 達 の 考 えの 良 いところに 気 付 くよう 意 見 交 換 の 観 点 を 明 確 にする そのことにより より 良 いものに 練 り 上 げるようにする - 2と- 5の 大 小 を 比 べよう 数 は0( 原 点 )からの 距 離 があるほど 大 き 1 年 生 での 学 習 負 の 数 では 絶 対 値 が 大 き くなったり 小 さくなったりするという 学 いほど 数 は 小 さい から 判 断 する 習 を 活 用 できるようにする 数 直 線 に 示 して 大 小 を 表 す 負 の 数 の 大 小 は 分 かりづらいと 思 うので 既 習 の 内 容 を 活 用 したり 視 覚 的 に 判 断 で きるようにする 大 小 のきまりをまとめる まとめてノートに 記 入 する 深 大 小 問 題 を 作 成 して 解 いてみる 4 数 値 を 分 数 にしたり 小 数 にしたりして め 自 分 で 作 った 問 題 を 友 達 に 提 示 し 解 いて も 良 いこととする ただし 自 分 で 正 誤 る もらう 6: 発 展 的 に 考 える 力 を 確 認 できる 問 題 を 作 成 するよう 促 す ま 大 小 の 比 較 で 気 付 いたことをまとめる 1 本 時 のまとめができるようにする と 分 かったことや 感 想 などをプリントに 記 め る 入 する 正 方 形 の 面 積 と1 辺 の 関 係 を 図 を 書 いたりして 説 明 することができる ( 発 表 プリント) 互 いの 考 えを 伝 え 合 い 質 問 し 合 ったりして 大 小 関 係 について 理 解 できる ( 発 言 発 表 プリント) その2 1 単 元 三 平 方 の 定 理 資 料 : 生 徒 のプリント 2 本 時 の 学 習 (1)ねらい 三 平 方 の 定 理 を 活 用 して 座 標 平 面 上 の2 点 間 の 距 離 を 求 めることができる (2) 言 語 活 動 を 取 り 入 れる 際 の 工 夫 既 習 事 項 の 活 用 1 年 生 での 学 習 点 と 点 の 距 離 点 と 直 線 の 距 離 の 書 き 方 を 確 認 し その 求 め 方 を 考 えられるよう にする 座 標 平 面 の 中 で 点 と 点 の 距 離 は 直 角 三 角 形 の 斜 辺 と 考 え 平 方 根 の 考 え 方 を 活 用 すると 求 め られることに 気 付 くようにする ワークシートの 工 夫 作 業 的 な 活 動 を 取 り 入 れ 一 人 一 人 が 自 分 なりの 考 え 持 ち 考 えを 深 めるようにする 掲 示 物 の 工 夫 発 表 する 時 や 発 表 を 聞 くときの 観 点 を 示 し その 根 拠 を 考 えるようにする 指 導 の 工 夫 多 様 な 考 え 方 を 比 較 し 検 討 することで より 良 い 考 え 方 を 追 求 できるようにする -C 6 -

(3) 展 開 段 階 学 習 活 動 時 間 支 援 及 び 留 意 点 つ 点 と 点 点 と 直 線 の 距 離 を 示 す 線 分 を 7 直 線 と 点 の 距 離 は 垂 線 を 引 いて 求 か 作 図 する めることを 確 認 する む 距 離 の 意 味 を 確 認 する 見 座 標 平 面 上 に 2 点 A( -2, 3) B( 6, 7)を 3 直 感 的 に 予 想 することで 関 心 を 高 通 取 り その 距 離 を 求 めることを 知 る められるようにする す 長 さを 予 想 する 追 A,B 2 点 間 の 距 離 を 求 める 7 三 平 方 の 定 理 を 活 用 すると 求 められ 求 各 自 斜 めの 線 の 長 さの 求 め 方 を 考 え ることに 気 付 くようにする す る 方 眼 の 座 標 平 面 を 用 意 し その 用 紙 る 予 想 される 反 応 に 求 める 点 と 点 を 示 して 直 角 三 角 1 定 規 で 測 る 形 をイメージできるようにする 2 直 角 三 角 形 を 書 いて 計 算 で 求 める できた 生 徒 は 違 う 直 角 三 角 形 の 書 き 方 を 考 えるようにする 3: 前 提 をもとに 確 認 する 力 深 考 えた 方 法 を 発 表 する 10 拡 大 した 座 標 平 面 を 掲 示 し 直 角 三 め 何 人 かの 直 角 三 角 形 を 示 し 解 き 方 を 角 形 があることを 視 覚 的 に 確 認 で る 説 明 してもらう きるようにする 説 明 を 聞 いて 自 分 の 解 き 方 に 足 りな 発 表 を 聞 いて 気 付 いたことがあっ かった 所 を 補 足 する たら 色 や 書 き 方 を 工 夫 して 書 き 2 点 の 座 標 から 垂 直 方 向 と 水 平 方 向 の 加 えるようにする 距 離 を 計 算 で 求 めることを 取 り 上 げる 座 標 平 面 での 三 平 方 の 定 理 の 活 用 に ついて 自 分 の 言 葉 でまとめる 中 心 となる 言 語 活 動 具 体 的 なてだて 2 点 間 の 距 離 を 求 めるには 直 角 三 座 標 平 面 上 において 2 点 間 の 距 角 形 を 見 つけ 三 平 方 の 定 理 を 活 用 す 離 を 示 す 線 分 と 直 角 に 交 わっている る 演 繹 的 な 推 論 を 用 いて 説 明 する 方 眼 の 関 係 に 気 付 くよう プリント 3: 前 提 をもとに 確 認 する 力 や 掲 示 物 を 工 夫 する 距 離 を 求 める 問 題 をつくり 解 き 合 う 座 標 軸 のみ 書 かれた 座 標 平 面 で 2 6: 発 展 的 に 考 える 力 点 をとり その 距 離 を 求 める その 際 直 角 三 角 形 を 書 き 加 えることに 気 付 くようにする 10 発 展 問 題 に 取 り 組 む 自 分 で 考 える 時 間 を 確 保 し 自 分 の 座 標 平 面 に 関 する 練 習 問 題 を 考 える 考 えを 持 てるようにする 5 分 からない 所 を 質 問 し 合 い 自 分 の 分 からないところや 分 からなくなっ 考 えを 補 足 するようにする たところを 友 達 と 確 認 し 合 ったり 質 質 問 して 分 かったところや 分 かり 問 したりする やすい 考 え 方 はプリントに 記 入 して 事 後 に 確 認 できるようにする 3 間 違 えたり 分 からない 問 題 には 答 え 合 わせをする 補 足 を 書 き 加 えるようにする ま 座 標 平 面 上 の2 点 間 の 距 離 を 求 めるに 5 三 平 方 の 定 理 を 活 用 すると これま と は 座 標 平 面 上 の 方 眼 が 直 角 に 交 わっ で 求 められなかった 線 分 の 長 さが 分 め ていることから 三 平 方 の 定 理 を 活 用 かる その 有 用 性 に 気 付 くようにす る することをまとめる る -C 7 -

資 料 : 学 習 プリント Ⅴ 成 果 と 課 題 ( 成 果 ) 本 研 究 では 新 学 習 指 導 要 領 に 示 された 力 を 身 に 付 けさせるため 1 時 間 の 授 業 の 中 に 言 語 活 動 を 取 り 入 れる 実 践 を 行 った 具 体 的 には 1 時 間 の 授 業 に1 既 習 の 知 識 理 解 を 活 用 して 自 分 の 内 でじっくり 考 え まとめる 活 動 ( 自 力 解 決 )2 他 と 意 見 交 換 したり 質 問 したりして 考 えを 練 り 上 げる 活 動 3 自 分 の 考 えを 振 り 返 ってより 良 くまとめる 活 動 ( 集 団 解 決 )の 時 間 を 取 り それらの 活 動 の 中 で 言 語 活 動 を 行 うこととした 自 力 解 決 の 段 階 で 解 決 の 見 通 しを 立 てて 考 える 時 間 を 確 保 する そのことで 自 分 の 課 題 として 捉 え 意 欲 的 に 思 考 できるようになった また 既 習 内 容 と 本 時 の 内 容 を 関 連 づけることを 繰 り 返 し 提 示 することで 帰 納 的 に 思 考 することが 身 についてきた 集 団 解 決 の 段 階 で 発 表 を 聞 くときの 観 点 を 提 示 した それぞれの 考 えの 良 さや 分 かり づらい 所 を 考 えながら 聞 くことで 自 分 の 考 えを 見 直 す 視 点 を 持 つことができた また それぞれの 意 見 を 伝 え 合 う 活 動 を 取 り 入 れることで 学 習 に 対 し 積 極 的 意 欲 的 な 取 り 組 みがみられるようになった 以 上 言 語 活 動 の 充 実 を 図 ることの 成 果 がみられた ( 課 題 ) 今 後 以 下 の 課 題 が 残 されている 言 語 活 動 を 取 り 入 れることが 重 要 とされがちである 話 し 合 ったり 発 表 したりする 活 動 を 取 り 入 れさえすれば 良 いのではなく 大 切 なのはあくまで 言 語 活 動 を 手 段 として 活 用 するということである ねらいを 達 成 するための 手 段 として 言 語 活 動 を 洗 い 出 し 整 理 する 必 要 がある 1 時 間 の 授 業 で 完 結 するわけでなく 言 語 活 動 を 継 続 的 に 取 り 入 れる 必 要 がある その 単 元 で 何 を 指 導 し どんな 力 を 身 に 付 けさせるか 単 元 構 想 に 基 づいて 指 導 を 展 開 して いくことが 大 切 となる また 3 年 間 の 系 統 的 な 教 科 指 導 と 考 え 構 想 を 明 確 にするこ とも 必 要 である 資 料 中 学 校 学 習 指 導 要 領 中 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説 数 学 編 言 語 活 動 の 充 実 に 関 する 指 導 事 例 集 ~ 思 考 力 判 断 料 表 現 力 の 育 成 に 向 けて~ 中 学 校 版 文 部 科 学 省 はばたく 群 馬 の 指 導 プラン 長 崎 栄 三 滝 井 章 数 学 の 力 数 学 的 な 考 え 方 を 乗 り 越 えて 東 洋 館 出 版 社 片 桐 重 男 数 学 的 な 考 え 方 の 具 体 化 と 指 導 明 治 図 書 栗 田 哲 也 数 学 に 感 動 する 頭 を 作 る ディスカヴァー トゥエンティワン -C 8 -

研 究 主 題 数 学 をつくり 生 かす 教 育 の 創 造 サブテーマ ~ 数 学 を 学 ぶことの 楽 しさやよさを 感 得 できるような 指 導 ~ 片 品 村 立 片 品 中 学 校 津 久 井 聡 樹 Ⅰ 主 題 設 定 の 理 由 新 学 習 指 導 要 領 では 数 学 的 活 動 を 通 して 数 量 や 図 形 などに 関 する 基 礎 的 な 概 念 や 原 理 法 則 につ いての 理 解 を 深 め 数 学 的 な 表 現 や 処 理 の 仕 方 を 習 得 し 事 象 を 数 理 的 に 考 察 し 表 現 する 能 力 を 高 める とともに 数 学 的 活 動 の 楽 しさや 数 学 のよさを 実 感 し それらを 活 用 して 考 えたり 判 断 したりしようと する 態 度 を 育 てる ことを 目 標 としている 数 学 的 活 動 を 通 した 指 導 によって 数 学 を 活 用 して 考 えた り 判 断 したりすることが 一 層 できるようにするとともに その 楽 しさを 実 感 することで 数 学 を 学 ぶこと への 意 欲 を 一 層 高 めることが 必 要 である 数 学 的 活 動 とは 生 徒 が 目 的 意 識 をもって 主 体 的 に 取 り 組 む 数 学 にかかわりのある 様 々な 営 みを 意 味 していて 特 に 中 学 校 数 学 科 において 重 視 しているのは 既 習 の 数 学 を 基 にして 数 や 図 形 の 性 質 などを 見 いだし 発 展 させる 活 動 日 常 生 活 や 社 会 で 数 学 を 利 用 する 活 動 数 学 的 な 表 現 を 用 いて 根 拠 を 明 らかにし 筋 道 立 てて 説 明 し 伝 え 合 う 活 動 である 本 校 の 生 徒 の 実 態 を 見 ると ほとんどの 生 徒 が 真 面 目 に 話 を 聞 き 課 題 に 取 り 組 むことができる し かし 分 かっていても 自 分 の 考 えを 発 表 しようとする 生 徒 は 少 なく 答 えを 出 すことができても なぜ そのようになるのか 考 えられない 生 徒 が 多 い また 数 学 が 苦 手 で 授 業 中 は 板 書 を 写 すだけで 精 一 杯 な 生 徒 もいる このような 生 徒 は 授 業 の 中 で 数 学 を 学 ぶことの 楽 しさやよさを 感 じられていないこと が 多 いと 思 われる しかし 問 題 演 習 の 時 間 には 友 達 に 聞 いたり 答 えを 確 認 したりしながら 問 題 を 解 く 生 徒 や 分 からない 生 徒 に 積 極 的 に 教 えてあげる 生 徒 が 多 く 見 られる そこで 小 グループやペア でお 互 いの 考 えを 交 流 させたり 教 え 合 ったりすることで 数 学 が 得 意 な 生 徒 も 苦 手 な 生 徒 も 自 分 の 考 えを 深 めることができたり 意 欲 的 に 問 題 に 取 り 組 むことができたりすると 思 われる 以 上 のことから 学 び 合 いを 取 り 入 れた 数 学 的 活 動 を 行 い 数 学 を 学 ぶことの 楽 しさやよさを 感 得 で きるような 指 導 を 心 がけることで 数 学 科 の 目 標 を 達 成 できると 考 え 本 主 題 を 設 定 した Ⅱ 研 究 目 標 学 習 内 容 に 応 じて 様 々な 場 面 で 学 び 合 いの 活 動 を 取 り 入 れることによって 数 学 を 学 ぶことの 楽 し さやよさを 実 感 できるようになることを 実 践 を 通 して 明 らかにする Ⅲ 研 究 内 容 1 課 題 把 握 の 場 面 での 学 び 合 い 解 決 に 向 けた 筋 道 を 考 え 伝 え 合 う 数 学 が 苦 手 な 生 徒 も 解 決 の 見 通 しを 持 って 取 り 組 めるようにする 既 習 の 数 学 を 基 にして 数 や 図 形 の 性 質 などを 見 いだすことができるようにする 2 問 題 解 決 の 場 面 での 学 び 合 い 小 グループで 自 分 の 考 えを 説 明 し 合 う 自 分 の 考 えに 自 信 を 持 ったり 異 なる 考 えを 聞 き 考 え 方 を 広 げたりする D-1

数 学 が 苦 手 な 生 徒 も 友 達 の 考 えを 参 考 にして 答 えにたどり 着 けるようにする 3 問 題 演 習 での 学 び 合 い ペアや 小 グループで 答 え 合 わせや 教 え 合 いを 行 う 異 なる 答 えになっている 場 合 確 認 することや 解 き 直 しへの 意 欲 を 持 てるようにする 説 明 することで 自 分 の 考 えが 整 理 できたり 理 解 を 深 めたりできるようにする 自 作 の 問 題 を 出 し 合 う 問 題 を 考 えることで 学 習 内 容 の 理 解 を 確 実 にする 友 達 の 問 題 を 解 くことで 意 欲 的 に 演 習 に 取 り 組 めるようにする Ⅳ 実 践 例 1 課 題 把 握 の 場 面 での 学 び 合 い (1) 連 立 方 程 式 とグラフ での 実 践 1. 単 元 名 1 次 関 数 (2 年 ) 2. 本 時 の 目 標 3. 展 開 連 立 2 元 1 次 方 程 式 を 解 いて 2 直 線 の 交 点 の 座 標 を 求 めることができる 学 習 活 動 1. 問 題 を 知 る Q 図 のように 1 次 関 数 1 y=x-4と y=- x+5 2 のグラフと y 軸 とで 囲 まれた 三 角 形 の 面 積 を 求 めよう 時 間 ( 分 ) 5 分 学 習 活 動 への 支 援 留 意 点 努 力 を 要 する 生 徒 への 支 援 十 分 満 足 できる 生 徒 への 支 援 y x 評 価 項 目 観 点 ( 方 法 ) 2. 解 決 に 向 けた 筋 道 を 考 える 10 分 グラフの 目 盛 から 三 角 形 の 底 辺 と 高 さを 考 えさせる グラフに 目 盛 がなかったら どのよ うに 求 めればよいか 考 えさせる 3. 小 グループで 面 積 の 求 め 方 を 話 し 合 う 10 分 解 決 に 向 けた 筋 道 について 自 由 に 話 し 合 わせる 4.2 直 線 の 交 点 が 連 立 方 程 式 の 解 となることを 確 認 する 10 分 交 点 の 座 標 の 求 め 方 に 気 付 いている 生 徒 に 発 表 させ 全 体 で 確 認 する D-2

5.まとめ 15 分 交 点 の 座 標 の 求 め 方 問 題 の 答 えを 確 認 し 確 認 の 問 題 をさせる 連 立 方 程 式 を 解 いて 2 直 線 の 交 点 の 座 標 を 求 め ることができる 技 能 ( 観 察 ノート) 4. 授 業 について 面 積 の 求 め 方 について 個 で 考 えさせた 後 小 グループで 話 し 合 わせ 全 体 で 確 認 するという 形 をとった どのように 面 積 を 求 めればよいかわからない 生 徒 目 盛 を 読 んで 面 積 を 求 めること はできる 生 徒 交 点 の 座 標 の 求 め 方 がわかっている 生 徒 といろいろな 段 階 の 生 徒 がいるため 小 グループで 話 し 合 わせた 解 決 に 向 けた 筋 道 を 考 えさせるため 自 由 な 形 式 で 話 し 合 わせ 数 学 が 苦 手 な 生 徒 も 面 積 を 求 めるためには 交 点 の 座 標 がわかればよいこと 交 点 の 座 標 を 求 める ためには2 直 線 の 式 を 連 立 方 程 式 として 解 を 求 めればよいことがわかった 様 子 であった (2) 平 行 四 辺 形 になる 条 件 での 実 践 1. 単 元 名 三 角 形 と 四 角 形 (2 年 ) 2. 本 時 の 目 標 平 行 四 辺 形 になる 条 件 を 平 行 四 辺 形 の 性 質 の 逆 を 考 えることによって 導 くことができる 3. 展 開 学 習 活 動 への 支 援 留 意 点 学 習 活 動 時 間 努 力 を 要 する 生 徒 への 支 援 ( 分 ) 十 分 満 足 できる 生 徒 への 支 援 評 価 項 目 観 点 ( 方 法 ) 1.どんな 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 になるか 考 える 5 分 小 グループで 考 えさせる 二 等 辺 三 角 形 の 性 質 の 逆 から 二 等 辺 三 角 形 になる 条 件 を 考 えたことを 思 い 出 させる 平 行 四 辺 形 の 性 質 の 逆 以 外 に も 平 行 四 辺 形 になる 条 件 が 存 在 しないか 考 えさせる 2. 考 えた 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 になる 条 件 といえるかど うか 考 える 20 分 考 えた 条 件 が 正 しいことの 証 明 を グループで 筋 道 を 話 し 合 いな がら 行 う グループの 様 子 を 見 て 声 かけを し なるべく 条 件 が 出 そろうよう に する 対 角 についての 証 明 は 少 し 難 し いので 考 えられるグループがい D-3

ない 場 合 は ヒントとなる 補 助 線 を 板 書 して 考 えさせる 3. 各 グループで 考 えた 証 明 を 発 表 し 考 えた 条 件 が 正 しい ことを 確 認 する 15 分 性 質 の 逆 から 平 行 四 辺 形 に なる 条 件 を 導 くことができ る 考 え 方 ( 観 察 発 表 ノート) 4.まとめ 10 平 行 四 辺 形 の 性 質 の 逆 が 平 行 分 四 辺 形 になる 条 件 となることを 確 認 し 確 認 の 問 題 をさせる 4. 授 業 について 前 時 まで 平 行 四 辺 形 の 性 質 を 学 習 していたため どんな 四 角 形 が 平 行 四 辺 形 になるか 考 える 際 には 性 質 の 逆 を 考 えられる 生 徒 が 多 かった しかし それがどんな 場 合 でも 成 り 立 つのか 証 明 することは 難 しく 小 グループでどのように 証 明 していけばよいのか 筋 道 を 考 えさせた その 結 果 多 くの 生 徒 が 性 質 の 逆 が 条 件 として 成 り 立 つことを1つは 証 明 することができた また その 他 の 条 件 についても グループごとの 発 表 を 聞 くことで 証 明 の 仕 方 がわかり 条 件 として 言 えることを 全 体 で 確 認 することができたと 考 えられる 下 図 : 生 徒 の 証 明 ( 次 時 に 縮 小 コピーしたものを 配 布 した ) 2 問 題 解 決 の 場 面 での 学 び 合 い (1) グラフの 利 用 での 実 践 1. 単 元 比 例 と 反 比 例 (1 年 ) 2. 本 時 の 目 標 グラフの 読 み 取 りを 通 して 具 体 的 な 場 面 で 比 例 や 反 比 例 を 活 用 して 考 えようとする 態 度 を 育 てる D-4

3. 展 開 学 習 活 動 時 間 ( 分 ) 1. 問 題 を 把 握 し グラフから 読 み 10 取 れることを 挙 げる 分 Q 兄 と 妹 が 同 時 に 家 を 出 発 して 家 から800m 離 れた 駅 に 歩 い て 向 かった 図 は 2 人 が 出 発 し てからx 分 後 に それぞれ 家 から ym 離 れるとして xとyの 関 係 をグラフに 表 したものである グ ラフからどんなことがわかりま すか 学 習 活 動 への 支 援 留 意 点 努 力 を 要 する 生 徒 への 支 援 十 分 満 足 できる 生 徒 への 支 援 いくつか 例 を 挙 げてから 考 えさ せる 2 人 の 速 さや 到 着 までにかか った 時 間 の 違 いなどを 考 えさせ る 目 盛 から 読 み 取 るだけでなく 計 算 によってわかることも 考 え させる y(m) 評 価 項 目 観 点 ( 方 法 ) 兄 妹 x 分 2.グラフからわかったことを 発 表 20 グラフからわかったことを 生 徒 具 体 的 な 場 面 する また なぜそのようなこと 分 に 発 表 させ なぜそのようなこと で 比 例 の 関 係 がわかったか 発 表 する がわかるかは 別 の 生 徒 に 発 表 さ を 活 用 して 考 せる えようとして いる 関 心 意 欲 態 度 (ノー ト 発 表 ) 3.まとめ 10 生 徒 の 考 えから 簡 単 な 類 題 を 作 分 り 考 えさせる また 生 徒 の 考 えをまとめる 4. 問 題 演 習 10 分 D-5

4. 授 業 について 1 年 生 は 少 人 数 指 導 を 行 っているため 全 体 での 発 表 による 学 び 合 いを 行 った 問 題 は 教 科 書 ( 数 研 出 版 )のものであるが 生 徒 全 員 にグラフからわかることを 挙 げさせる 形 をとった 友 達 の 考 えを 聞 き なぜそのようなことが 言 えるのか 考 えさせることによって 考 えを 広 げることが でき 学 習 意 欲 を 高 めることにつながったと 考 える わかったことは 同 じでも そこに 至 る 考 え 方 が 異 なる 場 合 も 多 く 意 欲 的 に 考 えることができた 方 程 式 を 用 いて 考 えるようなことを 発 表 した 生 徒 はいなかったため 類 題 として 2 人 の 距 離 が100m 離 れているのは 何 分 後 か とい う 問 いを 与 えた (2) 面 積 の 等 しい 三 角 形 での 実 践 1. 単 元 三 角 形 と 四 角 形 (2 年 ) 2. 本 時 の 目 標 底 辺 が 等 しい 三 角 形 の 面 積 について 知 り それを 活 用 して 面 積 の 等 しい 三 角 形 を 見 つける ことができる 3. 展 開 学 習 活 動 への 支 援 留 意 点 学 習 活 動 時 間 努 力 を 要 する 生 徒 への 支 援 ( 分 ) 十 分 満 足 できる 生 徒 への 支 援 評 価 項 目 観 点 ( 方 法 ) 1 問 題 を 把 握 する 5 予 想 でよいので あまり 時 間 を Q 図 のような 平 行 四 辺 形 ABCDで 分 AC EFであるとき 面 積 が 等 しい 三 角 形 の 組 を 見 つけよう とらずに 生 徒 に 答 えさせる 面 積 が 等 しい 三 角 形 の 組 と そ の 理 由 を 数 名 の 生 徒 に 発 言 させ D 底 辺 と 高 さが 等 しければ 面 積 が 等 しくなることを 確 認 する F C 2. 底 辺 が 等 しい 三 角 形 の 面 積 につ いての 定 理 を 知 る 辺 BCを 共 有 する ABCと DBCにおいて AD BC ならば ABC= DBC 10 分 このとき 四 角 形 ABCDが 台 形 にな っていることにも 触 れる 3. 定 理 を 使 ってQを 考 える 10 分 点 E,Fは それぞれ 辺 AB,BCの 中 定 理 を 活 用 し 点 ではないことに 注 意 させる て 面 積 の 等 し 台 形 に 注 目 させて 考 えさえる い 三 角 形 を 見 D-6

底 辺 を 共 有 しなくても 面 積 が 等 しい 三 角 形 の 組 も 見 つけさせ る つけることが できる 技 能 ( 観 察 ワー クシート) 4. 小 グループで 発 表 し 合 う 20 分 見 つけた 三 角 形 の 組 と なぜ 面 積 が 等 しくなるのかの 説 明 を 小 グループ 内 で 発 表 させる 5. 問 題 演 習 5 分 4. 授 業 について 図 形 が 複 雑 だったため たくさん 見 つけられた 生 徒 と そうでない 生 徒 と 差 が 大 きかった し かし 見 つけることはできなかった 生 徒 も 小 グループで 発 表 し 合 い 友 達 の 説 明 を 聞 くことで どんな 三 角 形 なら 面 積 が 等 しくなるのかわかった 様 子 であった また 同 じ 組 を 見 つけた 友 だち がいることで 自 分 の 考 えに 自 信 を 持 つことができたと 考 える 3 問 題 演 習 での 学 び 合 い (1)ペアや 小 グループでの 答 え 合 わせや 教 え 合 い 日 常 的 に 教 科 書 の 問 題 等 を 解 いた 後 には 隣 同 士 で 確 認 するようにしている その 際 必 ず 自 分 の 答 えを 書 いてから 確 認 すること わからない 場 合 は 答 えでなくやり 方 を 聞 くことを 約 束 として いる 答 えの 確 認 を 行 うことで 間 違 えに 気 付 いて 解 き 直 す 生 徒 や 自 分 の 答 えに 自 信 を 持 って 発 言 する 生 徒 が 見 られるようになった 単 元 のまとめの 問 題 演 習 を 行 う 際 に 小 グループで 取 り 組 む 場 面 を 設 定 した 主 に 考 える 力 を 必 要 とする 問 題 で 個 小 グループで 考 え 最 後 に 全 体 で 確 認 するようにした 数 学 が 苦 手 な 生 徒 も 教 えてもらいながら 考 えることがで き 解 答 に 全 く 手 がつけられないということがなくなった 数 学 が 得 意 な 生 徒 は 解 き 方 を 説 明 するなかで 自 分 でも よくわかっていなかったところに 気 付 いたり 説 明 するた めにより 細 かく 丁 寧 な 解 き 方 で 解 答 したりする 様 子 が 見 られた また 何 度 も 繰 り 返 すことによっ て 少 しずつ 説 明 する 力 もついてきたように 思 われる (2) 自 作 問 題 の 解 き 合 い 連 立 方 程 式 の 利 用 では 教 科 書 の 問 題 の 真 似 から 始 めて 全 員 に 問 題 を 作 らせた 答 えを 決 めて から 問 題 を 作 らせ 完 成 したら 自 分 で 解 いてみるところまで 各 自 で 行 い 隣 同 士 やグループで 問 題 の 出 し 合 いを 行 った 1 人 でたくさんの 問 題 を 作 成 したり 比 を 用 いた 問 題 や 連 立 3 元 1 次 方 程 式 の 問 題 など 難 問 を 作 成 したり 意 欲 的 に 学 習 に 取 り 組 んだ 数 学 に 苦 手 意 識 を 持 っている 生 徒 も D-7

友 だちの 問 題 に 進 んで 取 り 組 むことができた 生 徒 が 作 成 した 問 題 は まとめてプリントにし テ スト 前 や 問 題 演 習 の 時 間 に 活 用 できるようにした 以 下 生 徒 作 成 の 問 題 あるJサッカーチームの 試 合 のチケット 代 は 子 ども4 人 と 大 人 2 人 で4800 円 子 ども3 人 と 大 人 6 人 で8100 円 となる 子 ども1 人 と 大 人 1 人 のチケット 代 を 求 めなさい パンを1つ 作 るのに 小 麦 粉 とバターの 割 合 がx:8のパンAと 28:yのパンBを 作 ります 小 麦 粉 424g バター112gを 全 部 使 ったら パンAとパンBがいくつずつ 作 れるでしょう ドーナツ 屋 で 買 い 物 をしました ポンデリング2つ アップルパイ3つ コーヒー を1つ 買 うと 740 円 ポンデリング5つ アップルパイ2つ コーヒー を3つ 買 うと 1380 円 ポンデリング3つ アップルパイ7つ コーヒー を2つ 買 うと 1500 円 です それぞれ1つ 何 円 でしょう V 成 果 と 課 題 ( 成 果 ) 友 達 の 考 えを 聞 いたり 解 き 方 を 教 えてもらったりすることで 解 き 方 がわかり わかる というこ とから 数 学 の 楽 しさを 感 じることができた また わかる まで 至 らなくても 自 分 では 気 付 かな いところに 気 付 いたり いろいろな 見 方 をして 考 えたりすることができた 生 徒 も 多 かったので 楽 しさやよさの 実 感 できたものと 考 える 小 グループで 考 えを 説 明 する 機 会 を 多 く 経 験 したことで 少 しずつ 何 をどのように 伝 えればよいの かわかってきている 証 明 や 考 え 方 の 説 明 に 苦 手 意 識 を 持 つ 生 徒 が 多 かったが 考 えが 整 理 される ことによって 論 理 的 な 考 え 方 にもつながり 苦 手 意 識 が 小 さくなった 生 徒 もいた 学 び 合 いによって ペアや 小 グループで 学 習 することで 協 力 して 課 題 に 取 り 組 む 意 識 から 数 学 が 得 意 な 生 徒 も 苦 手 な 生 徒 も 意 欲 的 に 取 り 組 むことができた ( 課 題 ) 小 グループで 自 分 の 考 えを 説 明 し 合 う 場 面 では 一 人 一 人 が 自 分 の 説 明 を 発 表 するだけで 終 わって しまうグループがあった 他 の 人 の 意 見 を 聞 いて その 意 見 について 質 問 したり 自 分 の 考 えに 取 り 入 れたりといった 考 えを 深 める 話 し 合 いができるような 支 援 が 必 要 であった 日 頃 から 司 会 などの 役 割 を 決 めたり 話 し 合 いにルールを 定 めたりしてグループ 活 動 に 取 り 組 ませていかなけれ ばならない 問 題 演 習 での 学 び 合 いにおいては 数 学 の 苦 手 な 生 徒 が 得 意 な 生 徒 に 教 えてもらうのを 待 ってし まい 自 分 で 考 えようとしないことがあった 個 で 取 り 組 む 場 面 と 小 グループで 取 り 組 む 場 面 とし っかり 区 別 して 学 習 に 臨 ませなければならなかった 学 び 合 いの 場 面 をどこで 取 り 入 れるか 単 元 ごと 1 時 間 ごとによく 考 えて 計 画 していく 必 要 がある D-8

研 究 主 題 数 学 をつくり 生 かす 教 育 の 創 造 サブテーマ ~ 既 習 事 項 を 利 用 した 数 と 式 の 発 展 的 な 学 習 の 指 導 ~ 前 橋 市 立 桂 萱 中 学 校 豊 島 章 弘 Ⅰ 主 題 設 定 の 理 由 既 習 事 項 をもとに 新 しい 課 題 に 挑 戦 する 生 徒 の 育 成 これが 本 テーマを 設 定 した 大 きな 理 由 である 数 学 の 学 習 を 進 めるにあたり 既 習 事 項 は 欠 かせないものである その 内 容 は その 後 の 学 習 を 広 げるものであり 積 み 上 げてこそ 生 きてくる 例 えば2 年 生 の 連 立 方 程 式 は 1 年 生 で 習 う1 次 方 程 式 のみならず 前 章 の 式 と 計 算 で 多 項 式 と 多 項 式 の 和 や 差 式 の 変 形 をも 利 用 して 求 めることになる 新 しい 単 元 を 学 ぶ 際 には 以 前 の 既 習 事 項 を 利 用 して それを 広 げて 学 んでいくことになる そこが 数 学 をつくり 生 かすことにつながる 新 しい 学 習 内 容 にも これまでの 内 容 に 置 き 換 え または 変 換 し 利 用 する 2つの 文 字 が 登 場 する 連 立 方 程 式 においては 文 字 が1つの 式 ならば 方 程 式 は 解 ける ならば 文 字 が1つの 式 を 作 り 出 すことができない か そして 等 式 の 性 質 を 利 用 して 同 じ 物 をさがして 当 てはめて 消 していく とい う 考 え 方 がある これにより 連 立 方 程 式 の 解 にたどり 着 くのである 現 在 の 社 会 では 仕 事 がない という 話 を 耳 にする 5 月 の GW において 会 社 側 から 休 みを 多 くとるようにして 下 さい と 言 われることもあるらしい それだけ 厳 しい 状 況 なのである もちろん 仕 事 を 探 すのも 難 しい そこで これからの 社 会 には 新 しい 仕 事 を 開 拓 する 必 要 があり その 際 に 今 回 の 思 考 が 役 立 つと 考 えられる 新 しいことにも 自 分 のもつ 思 考 を 工 夫 して 対 処 できるように 変 換 する 能 力 仕 事 がない で 終 わるのではなく 自 分 から 仕 事 を 作 る 能 力 それがこ の 体 験 を 通 すことで 身 につくと 考 えられる 数 学 において 解 き 方 の 手 法 は 自 分 の 既 習 事 項 にあり 新 しい 物 にも 自 分 なりの 考 えに 当 てはめることができれば その 視 野 は 広 がる 結 果 新 たなる 課 題 に 挑 戦 できるようにな っていくものと 思 われる また 最 近 の 生 徒 を 見 ていると 二 極 化 が 進 んでいる 自 ら 進 んで 学 習 する 生 徒 もいる 一 方 全 くといってよいほど 学 習 に 取 り 組 まない 生 徒 がおり その 差 は 広 がっている 学 習 E- 1 -

する 意 欲 も 半 々のなか 授 業 が 進 んでいる これも 問 題 の1つであるが 自 分 で 新 しい 問 題 が 解 けたという 達 成 感 または 自 分 の 考 えが 解 決 の 糸 口 になったという 経 験 が 得 られれ ば その 後 の 学 習 意 欲 にも 繋 がるであろうし 何 より 生 徒 の 可 能 性 を 広 げることとなるだ ろう 以 上 のように 現 在 の 変 革 の 激 しい 社 会 にも 対 応 できるよう また 学 習 意 欲 の 向 上 のた めにも 役 立 つものと 思 い 本 テーマを 設 定 した Ⅱ 研 究 目 標 生 徒 が 数 学 をつくり 生 かすには 既 習 事 項 を 工 夫 しながら 課 題 を 解 決 する 場 面 を 積 極 的 に 取 り 入 れることが 有 効 であるかどうかを 実 践 を 通 して 明 らかにする Ⅲ 研 究 内 容 発 展 的 な 学 習 を 単 元 の 終 わりに 設 定 し そこでの 解 決 手 段 を 考 える 際 にフラッシュカ ードを 提 示 したりや 話 し 合 い 活 動 を 取 り 入 れたりすることで 習 得 させていく Ⅳ 実 践 例 本 時 の 学 習 ( 本 時 は13/ 14) 1 ねらい 文 字 が3つの 連 立 方 程 式 の 解 き 方 を 習 得 する 2 準 備 教 科 書 ノート ワークシート フラッシュカード( 代 入 法 加 減 法 ) 3 展 開 学 習 活 動 時 間 指 導 上 の 留 意 点 支 援 評 価 項 目 復 習 問 題 を 解 く 6 ワークシートを 配 布 する 本 時 の 課 題 を 理 解 する 4 連 立 方 程 式 を 立 てて 解 く 手 順 を 確 認 する バラとかすみ 草 とガーベラの 花 束 を 買 うことにした バラ1 本 とかすみ 草 2 本 で 530 円 かすみ 草 1 本 とガーベラ2 本 で 390 円 バラ1 本 とガーベラ2 本 で 470 円 であった それぞれの 花 1 本 の 値 段 は? 連 立 方 程 式 を 作 る 5 バラをx 円 かすみ 草 をy 円 ガーベラをz 円 として 方 程 式 を 作 るようにする E- 2 -

x+2y= 530 1 3つの 買 い 方 があることを 確 認 し 方 程 式 も3 y+2z= 390 2 つあることをおさえる x+2z= 470 3 1つ1つの 式 に 番 号 を 割 り 振 り その 後 の 説 明 につなげていく 3つの 文 字 の 連 立 方 程 式 20 の 解 き 方 を 考 える 文 字 が3つで 式 も3つの 連 立 方 程 式 をどのように 解 いていったらよいだ ろうか? これまでの 学 習 を 思 い 出 して 解 いてみよう 予 想 される 生 徒 の 反 応 ア : 文 字 が3つのままだと 計 算 方 法 がわからないな イ: どうやって 文 字 を 消 去 す ればいいのだろう? ウ : 代 入 法 で 消 去 するにはど うすればいいのだろう? エ : 加 減 法 で 消 去 するにはど うすればいいのだろう? オ : 文 字 が 消 せた 後 はどうつ づけるのだろう? カ: 2つの 文 字 の 連 立 を 解 い た 後 はどうするのだろう? ア: 連 立 方 程 式 の 始 めに 何 を 目 指 した( 文 字 の 消 去 )かを 確 認 する イ: 文 字 の 消 去 法 に 代 入 法 と 加 減 法 があったこと をフラッシュカードで 確 認 できるようにする ウ: 代 入 法 で 解 く 際 には 式 の 変 形 (x= かy = )が 必 要 であることをおさえる エ: 加 減 法 で 解 く 際 には 同 類 項 を 縦 にそろえてか ら 計 算 するようおさえる オ: 今 までの2つの 文 字 の 連 立 方 程 式 を 作 り 出 す よう 指 示 する カ: 求 まった 文 字 の 値 を 最 初 の 式 に 戻 って 代 入 して 他 の 文 字 の 値 を 求 めるよう 助 言 する 評 価 項 目 技 与 えられた 式 をもとに 文 字 を 消 去 し 解 を 求 めることができる ( 観 察 ワークシート) 解 き 方 を 発 表 する 8 代 入 法 と 加 減 法 で 見 分 けがつくように 並 べて 板 書 させる それぞれのメリットを 考 えさせる 練 習 問 題 を 解 く 7 先 ほどの2つの 方 法 で 文 字 を 消 去 し 新 しく2 つの 文 字 の 連 立 方 程 式 を 作 るよう 指 示 する Ⅴ 成 果 と 課 題 本 時 は 連 立 方 程 式 の 発 展 課 題 として3 元 連 立 方 程 式 を 扱 った 3つの 文 字 で 3つ E- 3 -

の 式 というまさに 新 しい 連 立 方 程 式 を 前 に 生 徒 は 悪 戦 苦 闘 しながら 解 決 方 法 を 測 ってい った 成 果 としては 生 徒 の 関 心 意 欲 を 引 き 出 し 自 分 なりの 解 法 を 探 して 解 くことと それ を 他 と 比 べることとで より 連 立 方 程 式 の 理 解 を 高 めたことである 今 回 の 課 題 は 様 々な 解 決 方 法 があり どれも 既 習 事 項 を 押 さえた 利 用 方 法 であり 多 様 性 もある 生 徒 が 考 えた 文 字 の 消 去 方 法 も 加 減 法 を 使 う 生 徒 もいれば 代 入 法 を 使 う 生 徒 もいた 生 徒 -1 2と3での 加 減 法 で2 Z を 消 去 する 方 法 を 選 んだ その 後 残 る1との 加 減 法 でyを 求 めた 生 徒 -2 同 じく 加 減 法 であるが 1と3でxを 消 去 する 方 法 を 選 んだ その 後 2との 加 減 法 でyを 求 めた E- 4 -

生 徒 -3 代 入 法 を 用 いてい るが 3の 式 を2 Z = に 変 形 して 2に 代 入 し Z を 消 去 した 生 徒 -4 同 じく 代 入 法 である が 1の 式 をx= に 変 形 して3に 代 入 し xを 消 去 した このように 解 決 方 法 は 様 々で 加 減 法 で2つの 式 の 選 び 方 で 消 去 される 文 字 の 違 いに 気 づいた 人 もいたり 代 入 法 も 式 の 変 形 方 法 で 消 去 される 文 字 の 違 いに 気 づいた 人 もいた 代 入 法 も 加 減 法 もこれまでに 学 んだ 内 容 であり それを 発 展 させて 新 しい3 元 連 立 方 程 式 を 解 くことができたのは 生 徒 にとっても 喜 びだったようである 最 初 は 難 しそうに 感 じたけど 実 際 解 いてみて また 解 けたことは 驚 きだった と 感 想 を 述 べる 生 徒 もい れば 文 字 が4つに 増 えたらどんな 解 き 方 になるのだろうか? とさらなる 発 展 課 題 に 興 味 を 持 った 生 徒 もいる 時 間 切 れで 最 後 の 問 題 が 解 けなかった 生 徒 は 先 生 プリン ト 持 ち 帰 ってやってきてもいいですか? とこちらも 意 欲 的 な 態 度 を 示 してくれた 普 段 なかなか 課 題 解 決 に 進 まない 生 徒 も 問 題 をさらに 解 こうとする 姿 勢 が 見 られた E- 5 -

応 用 問 題 を 苦 手 とする 生 徒 が 多 い 中 やもすれば 高 校 数 学 の 内 容 である3 元 連 立 方 程 式 を 既 習 事 項 をもとに 自 らの 考 えで 解 き 進 めることができた 今 回 の 課 題 は 生 徒 に 数 学 を つくり 生 かすことの 有 意 義 さを 感 じ 取 らせることができたであろう 課 題 としては 次 の2つがあげられる 他 の 単 元 においても 既 習 事 項 を 利 用 した 発 展 的 な 学 習 の 課 題 を 選 定 すること 既 習 事 項 が 身 についてない 生 徒 への 対 応 1つめは 今 回 の 成 果 をふまえ 今 後 の 単 元 にもつなげていく 必 要 がある 数 学 をつくり 生 かす 体 験 をこのまま 引 き 続 き 取 り 入 れていくことが より 深 い 定 着 になるだろう そ してそれこそが 社 会 での 新 しい 課 題 に 対 しても 対 応 できる 能 力 を 培 っていくことになる だろう 2つめであるが 今 回 の 中 にも 実 は 解 にたどり 着 けない 生 徒 が 何 人 かいた 教 員 だけで なく 生 徒 間 同 士 の 情 報 交 換 も 行 ったが 手 詰 まりになった 生 徒 が 何 人 かいた 解 法 の 発 表 を 聞 き 合 ううことで 納 得 はしたようであるが 1 人 で 解 く 場 面 になったらどうかという 心 配 もある 内 容 が 中 学 数 学 を 越 えているので 無 理 に 理 解 させなくてもいいのか いや 授 業 で 扱 う 以 上 しっかりと 理 解 を 図 らなくてはいけないのか 悩 むところである 今 後 は 数 学 をつくり 生 かす 場 面 をより 厳 選 していく 自 分 の 既 習 事 項 をもとに 新 し い 課 題 を 解 決 できたという 実 感 を 生 徒 に 多 くさせられるよう 努 めていきたい E- 6 -

数 学 をつくり 生 かす 教 育 の 創 造 ~ 基 礎 学 力 を 確 実 に 身 に 付 ける 指 導 ~ 伊 勢 崎 市 立 宮 郷 中 学 校 日 暮 由 貴 Ⅰ 主 題 設 定 の 理 由 数 学 の 学 習 指 導 では まず 日 常 の 事 象 にあるものや 意 外 な 結 果 になる 課 題 を 取 り 扱 い 生 徒 に 興 味 関 心 を 持 たせた 上 で 計 算 練 習 など その 単 元 の 基 本 的 な 学 習 に 入 っていくこと が 多 い このような 導 入 の 場 面 で 生 徒 に 興 味 関 心 を 持 もたせるための 課 題 は 生 徒 に とっては 理 解 が 難 しい 場 合 も 多 く よく 理 解 できていないことも 少 なくない また 理 解 しや すい 課 題 であったとしても その 後 の 基 本 的 な 学 習 に 徹 底 して 取 り 組 ませようとすると 導 入 場 面 で 学 習 した 内 容 は 印 象 が 薄 くなってしまう さらに 単 元 の 最 後 であることが 多 い 利 用 や 応 用 の 課 題 については 基 本 的 な 学 習 に 比 べ 繰 り 返 し 学 習 する 場 面 は 少 なく 上 位 群 生 徒 や 中 位 群 の 一 部 の 生 徒 は 自 分 で 進 んで 学 習 できるが その 他 の 生 徒 は 自 力 で 取 り 組 む ことは 難 しい 導 入 の 場 面 で 興 味 関 心 をもたせるための 課 題 や 利 用 や 応 用 の 課 題 は 基 本 的 な 考 え 方 を 確 実 に 身 につけるための 大 切 な 内 容 が 含 まれていることが 多 い 例 えば 平 方 根 の 単 元 では 導 入 で 面 積 が2や5になる 正 方 形 の 一 辺 の 長 さを 考 えさせることが 多 く そのこ とから 2 乗 して2になる 数 や 2 乗 して5になる 数 が 実 在 することを 実 感 させることができ 平 方 根 の 考 え 方 を 身 に 付 けさせることができる しかし 平 方 根 の 計 算 の 練 習 を 進 め 計 算 にも 慣 れた 頃 になると 面 積 が2や5になる 正 方 形 の 一 辺 の 長 さを 答 えられない 生 徒 が 増 えてくる このような 生 徒 は 平 方 根 の 計 算 の 方 法 を 覚 えているだけであり 根 本 的 な 理 解 をしていないため 複 雑 な 平 方 根 の 計 算 や 平 方 根 の 利 用 の 問 題 などでは 躓 いてしまう 3 を2 乗 すれば3になることも 素 早 く 解 答 できなかった り 84n が 整 数 になるような できるだけ 小 さい 自 然 数 n を 求 める 問 題 がスムーズに 解 決 できなかったりする この 84n が 整 数 になるような 問 題 については 上 位 群 の 生 徒 であって も 84にできるだけ 小 さい 自 然 数 をかけて ある 自 然 数 の2 乗 になるようにする という 課 題 の 類 題 であることに 気 づけないことも 多 い したがって 下 位 群 生 徒 については 導 入 の 場 面 で 興 味 関 心 をもたせるための 課 題 や よく 利 用 される 利 用 や 応 用 の 課 題 を 繰 り 返 し 学 習 させ 中 位 群 上 位 群 については 多 少 難 しい 課 題 であっても 利 用 や 応 用 の 課 題 を 繰 り 返 し 取 り 組 ませ 出 題 された 課 題 を 見 て 繰 り 返 取 り 組 んだ 課 題 の 中 から 類 題 を 探 し 解 決 の 糸 口 を 見 つけられようにしていく 必 要 がある このような 力 を 身 に 付 けられれば 上 位 群 生 徒 は 課 題 に 対 して 柔 軟 に 考 えられるよにな り より 発 展 的 な 課 題 に 対 して 多 面 的 な 考 えで 積 極 的 に 自 力 組 めるようになる 中 位 群 生 徒 は 解 き 方 を 身 に 付 け 発 展 的 な 課 題 に 対 しても 解 決 の 糸 口 見 つけ 課 題 に 取 り 組 めるように なる 下 位 群 生 徒 は 基 本 的 な 学 習 を 活 用 できるようになり 課 題 を 解 決 するための 方 法 を 身 につけられるようになり 自 力 で 家 庭 学 習 にも 取 り 組 めるようになる ことが 期 待 できる と 考 えられる このように 上 位 群 生 徒 中 位 群 生 徒 下 位 群 生 徒 それぞれが 自 力 で より 先 へ 学 習 を 進 めることができる 力 こそが 基 礎 学 力 であると 考 えた したがって このような 基 礎 学 力 を 確 実 に 身 につけることができれば 上 位 群 生 徒 中 位 群 生 徒 下 位 群 生 徒 が より 発 展 的 な 類 題 の 解 決 の 糸 口 を 見 つけたり 自 力 で 学 習 にに 取 り 組 めるようになり 身 につけた 知 識 や 技 能 を 有 効 に 活 用 できるようになると 考 え 主 題 を 設 定 した F- 1

Ⅱ 研 究 の 目 標 生 徒 が 自 力 で 学 習 に 取 り 組 めるための 基 礎 学 力 を 身 に 付 けられようにする Ⅲ 研 究 の 内 容 ( 1 ) 上 位 群 生 徒 中 位 群 生 徒 下 位 群 生 徒 それぞれに 対 して 基 礎 学 力 とは 次 のよに 考 えた 上 位 群 生 徒 中 位 群 生 徒 下 位 群 生 徒 どんな 課 題 に 対 して 柔 軟 に 考 えることができ より 発 展 的 な 課 題 に 対 しても 多 面 的 な 考 えで 積 極 的 に 自 力 で 解 決 できる 解 き 方 を 身 に 付 け 発 展 的 な 課 題 に 対 しても 解 決 の 糸 口 を 見 つけ 課 題 に 取 り 組 むことができる 基 本 的 な 学 習 で 身 につけた 内 容 を 活 用 でき 課 題 を 解 決 するための 方 法 を 身 につけ 家 庭 学 習 も 自 力 でできる (2) 上 位 群 生 徒 中 位 群 生 徒 下 位 群 生 徒 それぞれに 対 して 手 だてを 取 っていく ( 授 業 形 態 は 等 質 少 人 数 学 習 ) 上 発 展 的 な 課 題 に 対 しての 考 え 方 を 表 現 させる 場 面 を 設 定 し 他 の 人 と 考 え 方 を 共 位 有 できるようにし 数 学 的 な 考 え 方 のよさやおもしろさに 触 れさせ 積 極 的 に 課 群 題 に 取 り 組 める 態 度 を 育 て 活 気 のある 授 業 を 目 指 していく 授 業 中 に 他 の 人 より 早 く 課 題 が 終 わった 時 や 家 庭 学 習 において 入 試 問 題 など 発 展 的 な 課 題 を 何 度 も 全 く 同 じ 内 容 で 与 え より 発 展 的 な 課 題 の 解 決 方 法 を 身 に 付 けさせる 中 ドリル 学 習 をする 時 間 を 確 保 することにより 計 算 力 などの 基 本 的 な 力 を 落 とさな 位 いようにしながら 日 常 の 事 象 に 関 わることや 意 外 性 のある 課 題 を 取 り 扱 い 興 群 味 関 心 を 持 たせ 積 極 的 に 課 題 に 取 り 組 める 姿 勢 を 育 てる 上 位 群 生 徒 の 考 え 方 に 触 れさせ 意 識 を 高 めさせることで 目 標 を 持 たせていく 導 入 での 課 題 教 科 書 の 例 題 や 問 いの 課 題 について 多 少 難 しい 課 題 であっても 全 く 同 じ 内 容 でプリントにし 繰 り 返 し 取 り 組 ませ 解 決 方 法 を 身 につけさせる 下 単 元 テストや 小 テストにより 躓 いている 生 徒 を 把 握 し 補 習 をし 計 算 力 などの 基 位 本 的 な 学 習 を 徹 底 して 身 につけさせる 群 上 位 群 生 徒 の 考 え 方 に 触 れさせ 意 識 を 高 めさせることで 目 標 を 持 たせていく 授 業 内 や 家 庭 学 習 において 教 科 書 の 例 題 や 授 業 で 取 り 扱 った 課 題 などを プ リントにして 再 度 課 題 として 繰 り 返 し 取 りくませ 解 決 方 法 を 身 に 付 けさせるこ とで 自 力 で 学 習 できる 力 をつけさせる F- 2

Ⅳ 実 践 例 3 学 年 の 多 項 式 の 学 習 では 計 算 練 習 にも 力 を 入 れ 基 本 的 な 学 習 内 容 についての 力 も 付 けるようにドリル 学 習 させるとともに 文 字 式 を 利 用 して 数 の 性 質 証 明 する 問 題 や 図 形 の 性 質 を 証 明 する 問 題 について 教 科 書 の 例 題 や 問 いの 問 題 を 全 く 同 じ 内 容 でせプリント にし 繰 り 返 し 取 り 組 ませる 下 位 群 中 位 群 上 位 群 それぞれに 対 して 適 切 な 内 容 や 量 の 課 題 を 与 えた (1) 下 位 群 生 徒 に 対 して 以 下 の 課 題 に3 回 取 り 組 ませた 課 題 2つの 続 いた 奇 数 の 積 に1を 加 えると 4の 倍 数 になることを 証 明 しなさい 特 に 繰 り 返 し 意 識 させたこと 12つの 続 いた 奇 数 を2n-1 2n+1とおくこと 24の 倍 数 を 証 明 するためには 4 の 形 にすることが 必 要 であること 類 題 3 学 年 の 課 題 ではないが 偶 数 と 偶 数 の 和 が 偶 数 (2の 倍 数 )となることの 証 明 を 例 にあげ 2n+2m=2(n+m)のような 変 形 が 必 要 な 場 合 があることも 意 識 させ 類 題 に 対 しても 解 決 の 糸 口 が 見 つけられるように 意 識 させた (2) 中 位 群 生 徒 に 対 しては 下 位 群 生 徒 の 課 題 に 加 え 以 下 の 課 題 に3 回 取 り 組 ませた 課 題 半 径 rmの 円 形 の 土 地 のまわりに 幅 am 長 さが lmの 道 の 面 積 は S= alで 表 せること を 証 明 しなさい 特 に 繰 り 返 し 意 識 させたこと 1 道 の 面 積 Sを 外 側 の 大 きい 円 から 内 側 の 小 さい 円 を 引 き rと aで 表 すこと 2 lを rと aを 用 いて 表 すこと 2 2 2 32つの 式 S= π( r+ a) -π r =2 π a r + π a と l= π( 2 r+ a) =2 π r+ π a を 比 べさせ Sが l の a倍 になっていること 類 題 問 題 を 早 く 解 決 できた 生 徒 には 2つの 式 を 利 用 して 1つの 式 を 導 き 出 すものとして 1 弧 の 長 さを l 半 径 が rの 扇 形 の 面 積 Sは S= で 表 せることにも 取 り 組 ませた 2 lr F- 3