報告書の概要



Similar documents
為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

●電力自由化推進法案

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6


容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>


スライド 1

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word - H27概要版

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の


< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公表表紙

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

定款  変更

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>


(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

1

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

m07 北見工業大学 様式①

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

●幼児教育振興法案

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

静岡市の危機管理体制(案)

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

定款

16 日本学生支援機構

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Microsoft Word  要綱.doc

市街化区域と市街化調整区域との区分

第 2-2 表 耐 火 構 造 等 に 必 要 な 性 能 に 関 する 技 術 的 基 準 構 造 の 種 類 部 分 火 災 の 種 類 時 間 要 件 1 時 間 を 基 本 とし 建 耐 力 壁 柱 床 はり 屋 根 階 段 耐 火 構 造 ( 令 第 107 条 ) 壁 床 外 壁 屋 根

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

平成19年9月改定

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

27-045人事規程270401

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

市街化調整区域における地区計画の

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

Taro-条文.jtd

<4D F736F F D B8FE68ED28F9D8A E CE388E28FE18A51816A93C196F E646F63>

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

弁護士報酬規定(抜粋)

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

Microsoft Word 実施要綱⑦H24.doc

Transcription:

第 1 章 序 論 1 経 緯 及 び 背 景 平 成 16 年 (2004 年 )6 月 武 力 攻 撃 事 態 等 における 国 民 の 保 護 のための 措 置 に 関 する 法 律 ( 以 下 国 民 保 護 法 という )が 制 定 され 同 法 に 基 づき 平 成 17 年 度 (2005 年 度 ) 末 までに 国 の 行 政 機 関 及 び 全 国 の 都 道 府 県 において 国 民 保 護 計 画 が 策 定 された これを 受 けて 全 国 のほとんどの 市 町 村 において 消 防 庁 が 示 した 市 町 村 国 民 保 護 モデル 計 画 を 参 考 に 都 道 府 県 国 民 保 護 計 画 に 基 づく 国 民 保 護 計 画 が 策 定 されている 国 は この 計 画 策 定 に 当 たり 国 民 の 保 護 に 関 する 基 本 指 針 ( 平 成 1 7 年 (2005 年 )3 月 閣 議 決 定 ) や 市 町 村 国 民 保 護 モデル 計 画 ( 平 成 18 年 (2006 年 ) 1 月 消 防 庁 作 成 ) を 示 し 想 定 される 武 力 攻 撃 事 態 の 一 つとして 核 兵 器 による 攻 撃 を 挙 げているが 核 兵 器 攻 撃 がもたらす 具 体 的 な 被 害 想 定 やこれに 基 づく 対 応 策 は 示 されていない このままでは 核 兵 器 のもたらす 惨 害 について 大 きな 誤 解 を 定 着 させてしまうお それがあると 考 えた 広 島 市 は 誤 解 を 払 拭 するため 国 の 責 任 において 具 体 的 な 被 害 想 定 を 行 い その 結 果 及 び 対 応 策 を 示 すよう 求 めてきたが 国 からの 回 答 が 得 られなかった このため 人 類 史 上 最 初 の 原 子 爆 弾 投 下 による 惨 害 を 受 けた 都 市 の 使 命 として 広 島 市 国 民 保 護 計 画 の 策 定 に 当 たり 広 島 市 国 民 保 護 協 議 会 に 核 兵 器 攻 撃 被 害 想 定 専 門 部 会 を 設 け 独 自 に 被 害 想 定 を 行 うことにした このたび その 報 告 をとりまとめた 2 本 書 の 構 成 本 報 告 では (1) まず 被 害 想 定 とこれに 基 づく 対 処 措 置 の 評 価 に 先 立 って 第 2 章 で 核 兵 器 の 脅 威 に 依 然 さらされている 世 界 の 現 状 を 第 3 章 で 核 兵 器 攻 撃 がもたらす 影 響 に ついて それぞれ 概 観 する (2) その 上 で 第 4 章 において 今 回 選 択 した4つの 仮 想 的 なケースについて 被 害 想 定 の 結 果 を 紹 介 するとともに 対 処 上 の 留 意 点 を 掲 げる (3) そして 第 4 章 で 示 した 結 果 に 基 づき 国 の 基 本 指 針 その 他 に 示 されている 対 処 措 置 の 評 価 等 を 第 5 章 で 総 合 的 に 行 う (4) 第 6 章 では 対 処 措 置 の 有 効 性 等 に 対 する 当 専 門 部 会 としての 結 論 を 示 す 1

第 2 章 核 兵 器 を 巡 る 現 状 と 脅 威 核 兵 器 攻 撃 による 被 害 想 定 を 行 う 前 提 として 核 兵 器 を 巡 る 世 界 の 現 状 について 要 約 しておく 1 長 期 核 保 有 の 動 向 公 然 たる 核 保 有 国 ( 米 国 ロシア イギリス フランス 中 国 の5か 国 ) は 核 兵 器 は 自 国 の 安 全 保 障 のために 不 可 欠 であるとして 核 兵 器 保 有 を 長 期 にわたって 継 続 する 意 思 を 表 明 している このような 長 期 保 有 の 構 えの 中 で 現 在 地 球 上 には 約 26000 発 の 核 弾 頭 が 存 在 していると 考 えられる このことは 核 不 拡 散 条 約 (NPT) 1 非 加 盟 の 核 保 有 国 (インド パキスタン イスラエ ルの3か 国 ) や 核 保 有 主 張 国 ( 朝 鮮 民 主 主 義 人 民 共 和 国 ( 北 朝 鮮 )) に 対 して 同 様 な 長 期 保 有 や 継 続 保 有 の 思 考 を 促 している 可 能 性 がある さらには 非 国 家 主 体 (テロ 組 織 などの 国 家 以 外 の 集 団 )が 核 兵 器 保 有 を 目 指 す 一 誘 因 ともなっているであろ う 地 球 上 の 核 弾 頭 全 データ 図 説 : 世 界 の 核 兵 器 保 有 国 2007 年 1 月 出 典 :NPO 法 人 ピースデポ イアブック 核 軍 縮 平 和 2007 1 米 国 ロシア イギリス フランス 中 国 の5か 国 を 核 兵 器 国 と 定 め 核 兵 器 国 以 外 への 核 兵 器 の 拡 散 防 止 各 締 結 国 による 誠 実 に 核 軍 縮 交 渉 を 行 う 義 務 国 際 原 子 力 機 関 の 保 障 措 置 を 受 諾 する 義 務 等 を 規 定 正 式 名 称 は 核 兵 器 の 不 拡 散 に 関 する 条 約 昭 和 45 年 (1970 年 )に 発 効 日 本 は 昭 和 51 年 (1976 年 ) 批 准 締 結 国 は 現 在 190か 国 ( 平 成 19 年 (2007 年 )5 月 現 在 ) 非 締 結 国 はインド パキスタン イスラエル 北 朝 鮮 は 平 成 15 年 (2003 年 ) 1 月 に 脱 退 を 表 明 2

2 核 兵 器 使 用 の 可 能 性 の 増 大 公 然 たる 核 保 有 国 は 核 兵 器 の 使 用 を 前 提 とした 政 策 をとっている 抑 止 が 働 く ためには 抑 止 力 が 使 用 可 能 であり 実 際 に 使 用 されるものであり 使 用 された 場 合 に は 効 果 的 である という 保 証 がなければならない というのが 核 抑 止 に 関 する 初 歩 的 な 理 論 であることから 考 えると 核 保 有 国 が 使 用 を 前 提 として 体 制 を 整 えていることは 当 然 のことと 考 えられる なかでも 米 国 とロシアは 警 報 即 発 射 という 冷 戦 時 代 に 敶 かれた 高 度 な 警 戒 体 制 を 今 日 も 維 持 していると 考 えられており 米 国 は1,600~1,700 発 ロシアは1,000~ 1,200 発 の 核 弾 頭 を 一 触 即 発 の 発 射 体 制 に 置 いていると 推 定 される このような 状 況 に 加 えて 平 成 13 年 (2001 年 )の9.11 事 件 以 来 核 兵 器 を 使 用 す る しきい が 低 くなったと 懸 念 されている 米 国 では 抑 止 目 的 ではなくて 戦 場 で 実 際 に 使 うことを 目 的 とした 核 兵 器 の 開 発 が 計 画 され 通 常 兵 器 と 核 兵 器 を 一 体 化 して 運 用 するグローバル ストライク 戦 略 2 が 採 択 された また 同 国 が 核 兵 器 を 先 制 攻 撃 手 段 として 用 いる 可 能 性 が 暴 露 された さらに 対 テロ 戦 争 の 中 で 米 国 は 非 核 保 有 国 で あっても 大 量 破 壊 兵 器 の 使 用 への 報 復 には 核 兵 器 攻 撃 を 辞 さないとの 姿 勢 を 示 し ている フランスも 同 様 である 3 事 故 あるいは 誤 謬 による 核 兵 器 攻 撃 核 兵 器 の 政 策 的 な 使 用 の 可 能 性 が 増 加 していることとは 別 に 事 故 や 誤 謬 の 結 果 と して 核 兵 器 攻 撃 が 起 こり 得 る 核 兵 器 が 存 続 し 使 用 可 能 状 態 に 保 たれている 限 り こ のような 人 為 的 な 悲 劇 の 可 能 性 は 否 定 できない 警 報 即 発 射 体 制 がとられていることによって 誤 った 警 報 を 核 ミサイル 攻 撃 と 誤 認 して 核 のボタンが 押 されてしまう 危 険 がある また グローバル ストライク 戦 略 が 核 兵 器 攻 撃 の 誤 判 断 を 生 む 可 能 性 を 高 めている 3 2 グローバル ストライク 戦 略 は 米 国 政 府 の 核 態 勢 の 見 直 し(Nuclear Posture Review) ( 平 成 14 年 (2002 年 )1 月 発 表 )に 端 を 発 し 地 球 規 模 の 長 距 離 精 密 攻 撃 の 能 力 を 核 非 核 一 体 の 概 念 として 設 定 し その 実 行 体 制 を 築 くものである 一 つの 表 れとして 潜 水 艦 発 射 トライ デント ミサイルの 核 弾 頭 の 一 部 を 通 常 弾 頭 に 置 き 換 える 計 画 が 提 案 された このような 考 え 方 は 核 兵 器 と 通 常 兵 器 の 間 の 区 分 をあいまいにし 核 兵 器 の 使 用 の しきい を 低 くする 結 果 を 招 くと 指 摘 されてきた 3 潜 水 艦 発 射 弾 道 ミサイルの 一 部 を 核 弾 頭 から 通 常 弾 頭 に 置 き 換 えて 瞬 時 の 長 距 離 精 密 攻 撃 を 行 う 計 画 が 実 行 されると 攻 撃 を 受 ける 側 は 通 常 兵 器 攻 撃 を 核 兵 器 攻 撃 と 理 解 し 反 撃 の 行 動 に 出 る 危 険 が 増 大 する 現 在 米 国 とロシアや 中 国 では 事 前 通 告 制 度 ができているが グローバル ストライクが 実 行 されるとき 事 前 通 告 の 時 間 的 余 裕 がなかったり 通 告 が 適 正 に 伝 達 されないような 事 故 が 否 定 できない さらに 相 手 が 新 しい 核 保 有 国 とりわけ 北 朝 鮮 の 場 合 などは そのような 前 提 が 存 在 しないだけ より 危 険 が 大 きいことが 指 摘 されている 3

4 非 国 家 主 体 の 核 保 有 問 題 非 国 家 主 体 が 核 兵 器 を 取 得 する 可 能 性 については その 危 険 が 強 く 指 摘 されてい るが 現 時 点 における 予 防 努 力 は 非 国 家 主 体 が 核 兵 器 を 取 得 するに 至 る 初 期 ルー ト( 盗 む 購 入 する 自 力 で 製 造 する)を 断 つことに 集 中 している 米 国 外 交 問 題 評 議 会 の 最 新 の 報 告 書 予 防 努 力 の 具 体 例 (ルートを 遮 断 するための 対 策 ) 盗 む 盗 まれないための 管 理 体 制 の 強 化 と 盗 んでも 使 用 できない 工 夫 を 核 兵 器 に 施 す 購 入 する 様 々な 外 交 努 力 の 他 に 使 用 された 核 兵 器 から 核 兵 器 の 起 源 が 特 定 できるような 手 段 が 研 究 されている 自 力 で 製 造 核 兵 器 製 造 に 不 可 欠 であるプルトニウムか 高 濃 縮 ウランの 入 する 手 経 路 を 断 つ 5 日 本 への 核 兵 器 攻 撃 のシナリオ このように 核 兵 器 が 人 類 に 与 えている 脅 威 は 極 めて 大 きい それは 人 類 全 体 が 巻 き 込 まれる 可 能 性 のある 脅 威 である ひとたびいずれかの 国 に 核 兵 器 が 使 用 されれ ば その 国 と 近 隣 に 直 接 的 な 大 被 害 が 発 生 するのみならず その 威 力 の 故 に 様 々な 予 測 のつかない 連 鎖 を 引 き 起 こすと 考 えられるからである 別 の 国 への 新 しい 核 兵 器 攻 撃 を 招 く 可 能 性 を 含 め 世 界 は 軍 事 的 政 治 的 経 済 的 社 会 的 文 化 的 な 甚 大 な 混 乱 と 不 安 定 に 陥 ることが 考 えられる 核 兵 器 攻 撃 という 選 択 が 単 純 に2 国 間 の 関 係 が 原 因 となって 発 生 することは 考 え にくく 日 本 のみを 取 り 出 して 核 兵 器 攻 撃 を 受 ける 可 能 性 を 議 論 するという 問 題 設 定 は 必 ずしも 適 切 ではない ここでは そのような 前 提 を 踏 まえた 上 で 日 本 が 直 接 の 核 兵 器 攻 撃 の 標 的 となるシナリオを 大 局 的 に 整 理 しておく (1) 国 家 主 体 による 攻 撃 日 本 が 核 兵 器 攻 撃 を 受 ける 可 能 性 があるとすれば それは 世 界 で 最 も 強 力 な 核 保 有 国 であり かつ 攻 撃 的 な 核 兵 器 政 策 をとる 米 国 と 同 盟 関 係 にあることに 関 わってい ることが 多 いであろう (2) 非 国 家 主 体 による 攻 撃 日 本 を 対 象 にした 非 国 家 主 体 による 攻 撃 の 可 能 性 について 可 能 性 はゼロである と 誰 しも 断 言 はできないであろう 理 論 的 な 想 定 としては 米 国 が 主 導 する 対 テロ 戦 争 への 日 本 の 協 力 を 根 拠 とした 攻 撃 日 本 が 主 導 する 政 策 への 敵 意 の 蓄 積 としての 攻 撃 などが 考 えられる 4

第 3 章 核 兵 器 による 被 害 発 生 のメカニズム 1 核 兵 器 とは 核 兵 器 とは 爆 発 エネルギーとして 原 子 核 分 裂 反 応 や 原 子 核 融 合 反 応 によって 放 出 される 核 エネルギーを 用 いる 兵 器 の 総 称 である 原 子 核 分 裂 反 応 を 利 用 する 核 兵 器 は 原 子 爆 弾 ( 原 爆 ) 核 分 裂 反 応 による 高 温 高 圧 で 水 素 の 核 融 合 反 応 を 起 こさ せ 巨 大 な 爆 発 エネルギーを 発 生 させるタイプの 核 兵 器 は 水 素 爆 弾 ( 水 爆 )と 呼 ば れる 広 島 原 爆 の 威 力 は16キロトン 長 崎 原 爆 は21キロトン これまでに 行 われた 核 爆 発 実 験 での 最 大 威 力 は 約 58メガトン( 広 島 原 爆 の 約 3,600 倍 第 二 次 世 界 大 戦 約 19 回 分 )であった 原 爆 の 場 合 全 核 爆 発 エネルギーの 約 15%が 放 射 線 約 50%が 衝 撃 波 と 爆 風 約 35%が 熱 線 として 放 出 される 核 分 裂 の 原 理 模 式 図 核 爆 発 エネルギー ( 原 爆 の 場 合 ) 熱 線 ( 約 35%) 放 射 線 ( 約 15%) 衝 撃 波 と 爆 風 ( 約 50%) 2 放 射 線 による 被 害 核 兵 器 攻 撃 による 放 射 線 被 曝 は 以 下 の4つに 起 因 する 区 分 被 害 1 2 3 4 核 兵 器 の 起 爆 後 1 分 程 度 以 内 に 放 出 され 体 の 外 部 からの 被 曝 ( 外 部 被 曝 ) る 中 性 子 線 やガンマ 線 などの 初 期 放 射 線 中 性 子 線 によって 土 や 建 材 中 に 生 成 され る 放 射 性 核 種 から 放 出 される 残 留 放 射 線 外 部 被 曝 及 び 体 内 への 摂 取 に 伴 降 下 した 核 分 裂 生 成 物 から 放 出 される 残 う 体 の 内 部 からの 被 曝 ( 内 部 被 曝 ) 留 放 射 線 未 分 裂 の 核 物 質 の 降 下 に 由 来 する 残 留 内 部 被 曝 放 射 線 5

放 射 線 がもたらす 障 害 は 遅 くとも 被 曝 後 数 か 月 以 内 に 現 れる 急 性 放 射 線 症 ( 急 性 障 害 )と 長 期 間 の 潜 伏 期 間 を 経 て 現 れる 後 障 害 ( 晩 発 障 害 )に 分 けられる 急 性 放 射 線 症 は 遺 伝 子 の 損 傷 がもたらす 細 胞 死 により 起 こり 線 量 が 大 きくなれ ばなるほど 症 状 は 重 くなる また 放 射 線 に 傷 つけられた 遺 伝 子 による 細 胞 の 突 然 変 異 は それぞれの 臓 器 に 対 応 した 潜 伏 期 を 経 て 多 くの 被 曝 者 の 様 々な 健 康 障 害 がんなどの 後 障 害 の 誘 因 となる 区 分 具 体 例 急 性 放 射 線 症 ( 急 性 障 害 ) 吐 き 気 食 欲 不 振 全 身 のけだるさ 発 熱 下 痢 吐 血 血 尿 など 後 障 害 ( 晩 発 障 害 ) ケロイド 白 内 障 悪 性 腫 瘍 (がん)など 広 島 の 原 爆 被 害 被 爆 した 兵 士 の 脱 毛 皮 下 出 血 斑 1945.8 月 末 木 村 権 一 撮 影 両 腕 のケロイド 背 面 から 熱 線 を 受 けた 背 部 の 射 熱 傷 カバンを 掛 けていた 跡 が 残 っている ( 米 国 返 還 写 真 ) 3 爆 風 による 被 害 < 衝 撃 波 > 核 反 応 によって 形 成 された 高 温 の 火 球 は 音 速 を 超 える 速 さで 膨 張 するため その 先 端 で 衝 撃 波 が 発 生 する 核 爆 発 の 直 後 は 形 成 される 火 球 とともに 成 長 し やがて 火 球 の 表 面 を 離 脱 して 同 心 球 状 に 伝 播 して 行 く 衝 撃 波 は 圧 力 波 で それが 到 達 した 場 所 にあるあらゆるものを 押 しつぶすように 作 用 する < 爆 風 > 衝 撃 波 に 続 いて 火 球 の 急 速 な 膨 張 に 伴 って 押 し 出 される 空 気 の 流 れが 爆 風 とな って 吹 き 荒 れ 周 囲 の 建 物 を 破 壊 し 人 間 を 殺 傷 する 爆 風 は 空 気 の 運 動 によって 生 じる 圧 力 によって その 進 路 に 存 在 するものを 吹 き 払 う 6

爆 風 が 人 体 に 及 ぼす 影 響 には 肺 の 損 傷 や 鼓 膜 の 破 裂 内 臓 や 眼 球 の 脱 出 など の 直 接 的 影 響 と 爆 風 により 体 が 吹 き 飛 ばされて 地 面 や 建 物 等 に 衝 突 したり 建 物 の 崩 壊 に 巻 き 込 まれたり あるいは 爆 風 により 飛 散 した 物 体 が 人 体 に 衝 突 したりすること によって 生 じる 間 接 的 影 響 がある 広 島 の 原 爆 被 害 下 村 時 計 店 強 い 爆 風 を 受 けて 倒 れ 込 み 1 階 部 分 は 押 しつぶされ 平 建 てに 見 える 1945.10 月 林 重 男 撮 影 広 島 瓦 斯 本 社 爆 心 方 向 の 壁 天 井 は 爆 風 で 崩 壊 し 全 焼 した 1945.8.20 尾 木 正 己 撮 影 4 熱 線 による 被 害 高 温 の 火 球 は 極 めて 強 力 な 閃 光 と 熱 線 を 放 出 する このうち 熱 線 は 爆 心 近 く に 急 激 な 温 度 上 昇 を 引 き 起 こして 人 間 に 第 Ⅰ 度 から 第 Ⅳ 度 の 熱 傷 を 生 じさせ あらゆ る 可 燃 物 を 燃 焼 させ 火 災 を 発 生 させる 場 合 によっては 多 数 の 火 災 が 一 つに 合 流 し た 火 事 嵐 が 発 生 する 区 分 症 状 第 Ⅰ 度 皮 膚 が 赤 くなる 紅 斑 第 Ⅱ 度 水 疱 形 成 第 Ⅲ 度 潰 瘍 や 壊 死 第 Ⅳ 度 炭 化 広 島 の 原 爆 被 害 熱 傷 の 女 性 1945.8.7 尾 糠 政 美 撮 影 7

5 電 磁 パルスその 他 による 被 害 < 電 磁 パルス 等 の 影 響 > ガンマ 線 と 大 気 との 相 互 作 用 に 伴 い 発 生 する 電 磁 パルスは 広 範 囲 の 電 子 機 器 を 使 用 不 能 に 陥 れ 結 果 として 通 信 管 制 業 務 に 重 大 な 支 障 を 生 じる 可 能 性 がある また 核 兵 器 攻 撃 後 の 地 域 社 会 は 電 磁 パルスによる 電 子 的 情 報 手 段 の 麻 痺 の 影 響 も 重 なり 流 言 飛 語 が 最 も 発 生 しやすい 条 件 を 備 えている < 精 神 的 社 会 的 影 響 > 加 えて 核 兵 器 攻 撃 は 人 間 に 精 神 的 異 常 や 自 殺 心 的 外 傷 後 ストレス 障 害 といっ た 精 神 的 影 響 をもたらす また 核 兵 器 攻 撃 によって 社 会 的 な 経 済 基 盤 や 生 産 基 盤 が 根 こそぎ 破 壊 されるだけでなく 行 政 機 能 が 拠 って 立 つ 様 々な 情 報 もほとんど 完 全 に 失 われるため 地 域 社 会 の 再 建 は 想 像 を 絶 する 困 難 に 直 面 する さらに 被 爆 者 は 放 射 線 爆 風 熱 線 による 身 体 的 影 響 を 受 けるだけでなく 遺 伝 的 影 響 の 不 安 に 苛 まれ 社 会 的 差 別 や 偏 見 にさらされるなど 生 活 や 就 業 の 上 でも 様 々な 困 難 に 直 面 する 核 兵 器 攻 撃 は 何 十 年 もの 間 被 爆 者 たちに 身 体 的 精 神 的 社 会 的 困 難 をもたら すことになる 第 4 章 核 兵 器 攻 撃 による 被 害 想 定 1 被 害 想 定 の 前 提 条 件 ここでは 62 年 前 の 状 況 に 準 拠 しつつ 核 兵 器 保 有 国 が 保 有 する 核 兵 器 の 状 況 等 を 勘 案 し 当 時 と 同 じ 爆 心 地 で 夏 (8 月 )の 平 日 の 昼 間 ( 晴 れ)という 条 件 の 下 4つの 仮 想 的 なケースについて 被 害 想 定 を 行 った < 想 定 した4つの 核 兵 器 攻 撃 > 形 態 威 力 爆 発 高 度 種 類 選 択 理 由 空 中 16キロトン 600m 原 子 爆 弾 62 年 前 との 比 較 のため 選 択 爆 発 1メガトン 2,400m 水 素 爆 弾 最 大 クラスの 核 兵 器 として 選 択 地 表 16キロトン 1m 原 子 爆 弾 空 中 爆 発 との 比 較 のため 選 択 爆 発 1キロトン 1m 原 子 爆 弾 最 小 クラスの 核 兵 器 として 選 択 この 被 害 についての 試 算 値 は 控 えめに 見 積 もったとしても これぐらいの 被 害 は 出 るだろうというものである 条 件 によりその 被 害 は 小 さくなる 場 合 もあるが さらに 数 倍 以 上 の 被 害 となるかもしれないことは 覚 悟 せざるを 得 ない 8