加藤登紀子 プロフィール



Similar documents
為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

平成16年度

(5) 人 権 侵 害, 差 別 又 は 名 誉 毀 損 となるもの, 又 はおそれがあるもの (6) 他 人 を 誹 謗 し, 中 傷 し, 又 は 排 斥 するもの (7) 投 機 心, 射 幸 心 をあおるもの, 又 はそのおそれがあるもの (8) 内 容 が 虚 偽 誇 大 であるなど 過

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

●幼児教育振興法案

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活


課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

答申第585号

定款  変更

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Microsoft Word 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc


< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

Microsoft Word - 答申第143号.doc

景品の換金行為と「三店方式」について

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

●電力自由化推進法案

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める

スライド 1

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

表紙

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

する 場 合 だけが 下 請 法 の 対 象 となる 5000 万 円 基 準 の 場 合 3 億 円 を5000 万 円 と 置 き 換 えればよい つ まり 自 社 の 資 本 金 の 額 が5000 万 円 超 であれば 5000 万 円 以 下 の 事 業 者 ( 法 人 だけでなく 個 人

神の錬金術プレビュー版

弁護士報酬規定(抜粋)

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

 

別 紙

スライド 1

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc


Taro-01 議案概要.jtd

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること


1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

16 日本学生支援機構


災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

疑わしい取引の参考事例

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

m07 北見工業大学 様式①

Ⅰ 平成14年度の状況

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

萩 市 立 小 中 学 校 施 設 耐 震 化 計 画 はじめに 平 成 7 年 1 月 の 阪 神 淡 路 大 震 災 以 後 近 年 まで 全 国 的 に 大 規 模 な 地 震 が 発 生 しており 公 共 施 設 の 耐 震 性 の 確 保 が 改 めて 重 要 視 されている このような

学校安全の推進に関する計画の取組事例

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

第 8 条 乙 は 甲 に 対 し 仕 様 書 に 定 める 期 日 までに 所 定 の 成 果 物 を 検 収 依 頼 書 と 共 に 納 入 する 2 甲 は 前 項 に 定 める 納 入 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする 3 検 査 不 合 格 となった 場 合 甲 は

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>


(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56,

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

18 国立高等専門学校機構

Transcription:

鈴 木 邦 男 先 生 ( 右 派 の 異 端 者 )への 質 問 と 返 答 (1) 60 年 代 後 半 の 学 生 運 動 を 語 る 時 に, 左 翼 = 全 共 闘 というのは 間 違 いだと 思 います. 一 部 の 学 生 はそうだったかもしれませんがマルクスに 傾 倒 したかな りの 学 生 が 全 共 闘 に 反 対 し, 彼 等 独 自 の 学 生 運 動 を, 自 治 会 を 中 心 として 展 開 したと 思 います.いかがでしょうか? ( 返 答 ) 確 かに, 学 生 運 動 = 新 左 翼 運 動 全 共 闘 運 動 のイメージは 強 いですが, 質 問 者 の 言 っている マルクスに 傾 倒 したかなりの 学 生 が 全 共 闘 に 反 対 し は, 民 青 のことを 指 していると 思 います. 民 主 青 年 同 盟,つまり 日 本 共 産 党 の 大 衆 組 織 の 一 つですね. 新 左 翼 とは 激 しく 対 立 し, 東 大 をはじ め, 各 校 各 地 で 激 しく 内 ゲバを 繰 り 返 していました.ただ,その 時 代 をリ ードした 存 在 ではなかった. 全 共 闘 が 大 学 や 社 会 に 突 き 付 けた,エリートと しての 学 生 存 在 の 是 非 などを 自 問 する 自 己 否 定 の 論 理 などは 持 ちえなか った. 僕 は 学 生 時 代 は, 右 翼 の 学 生 運 動 をやっていて( 短 期 間 でしたが 右 翼 の 学 生 運 動 の2 大 勢 力 の 一 つ, 全 国 学 協 の 委 員 長 もつとめました), 特 に 僕 のいた 早 稲 田 は 左 翼 の 力 が 強 かったので,いつも 殴 られていましたが,その 中 でも, 敵 ながらあっぱれという 人 材 は 全 共 闘 には 確 かにいました.また 独 自 に 新 聞 を 発 行 したりの 運 動 方 法 や 行 動 様 式 は,ずいぶん 学 ばせてもらいま した.そうは 言 っても, 民 青 は 全 国 的 な 組 織 だったし,あの 宮 崎 学 さんなん かもいたから,ある 種 の 畏 敬 の 念 と 言 ったら 言 い 過 ぎですが, 怖 さを 感 じて いたことは 事 実 です. (2) 鈴 木 さんのお 話 は,これこそが 右 翼! というイメージとかけ 離 れていて, とても 驚 きました. ところで 右 翼 活 動 の 資 金 源 は 何 なのですか? よほど 大 きなバックがある ように 見 えるのですが ( 返 答 ) 右 翼 の 資 金 源 ですか. 僕 が 一 水 会 を 作 ったときは, 既 成 の 右 翼 のような 企 業 回 りは 絶 対 にやめることを 決 めていました. 企 業 を 回 って, 運 動 の 意 義 を 訴 え, 賛 同 してもらって 協 賛 金 を 得 たり, 機 関 誌 を 大 量 に 買 ってもらう. 当 時 の 右 翼 は,それを 活 動 の 資 金 源 にしているところが 多 かったように 思 います. そのほか, 左 翼 の 対 抗 勢 力 として 育 てるために, 活 動 資 金 や 生 活 費 を 出 すと いう 政 財 界 の 組 織 や 人 々もいました.また, 右 翼 を 騙 って, 上 のようなシノ ギをするヤクザ 組 織 もありました.しかし, 今 は, 商 法 改 正 により, 企 業 も 金 を 出 しません.だから 右 翼 も, 自 分 で 仕 事 をして, 空 いた 時 間 に 運 動 をし

ています.なので 昔 に 比 べると, 運 動 も 少 ないです.いま 一 水 会 は, 木 村 代 表 のもと 機 関 誌 レコンキスタの 定 期 購 読 者 を 一 人 一 人 増 やしながら, 地 道 に 活 動 をしています.したがって,みんな 貧 乏 です( 苦 笑 ). (3) なぜ 鈴 木 さん 以 外 の 多 くの 右 翼 は 原 発 推 進 なのでしょうか? ( 返 答 ) 原 発 推 進 が, 経 済 界 や 保 守 派 のコンセンサスだからでしょうね.それに 3.11 の 東 日 本 大 震 災 による 福 島 原 発 の 事 故 以 前 は, 反 原 発 は 左 翼 の 専 売 特 許 でし た.だから, 反 左 翼 を 以 て 任 ずる 右 翼 陣 営 は, 自 動 的 に 原 発 推 進 でもあった のです. 私 のほかにも, 右 からの 反 原 発 を 唱 えて 運 動 を 繰 り 広 げている 統 一 戦 線 義 勇 軍 の 針 谷 議 長 も 頑 張 っています.また, 陛 下 が 足 を 踏 み 入 れられない 土 地 を 生 み 出 してしまったから という 理 由 で 原 発 に 反 対 する 右 翼 の 人 もいます. (4) 右 翼 として 過 激 に 活 動 していらっしゃった 頃,この 人 は 殺 したい, 殺 さねば ならないと 思 ったことはありましたか? その 理 由 は? ( 返 答 )ありません. 考 えが 違 っても, 同 じ 日 本 人 だと 思 っていましたから. (5) 天 皇 皇 后 両 陛 下 のパラオ 訪 問 で, 戦 争 でなくなられた 人 々 というお 言 葉 を 用 いられたことに 心 動 かされました. 国 民 ではなく 人 々 というお 言 葉 であったことに,ナショナリストとしての 鈴 木 さんはどのように 感 じられ たでしょうか.また 30 40 年 前 と 今 とのお 気 持 ちの 変 化 のきっかけは? ( 返 答 ) 確 かに 両 陛 下 は 人 々 という 言 葉 を 使 われたようですね.その 真 意 は,も ちろんわかりません.どのくらいの 意 味 付 与 をされていたのか. 原 文 を 読 ん でみれば, 例 えば 祖 国 を 守 るべく 戦 地 に 赴 き, 帰 らぬ 身 となった 人 々のこ とが 深 く 偲 ばれます. というふうになっていて, 文 脈 でいえば, 国 民 より 人 々 のほうが 自 然 な 日 本 語 であることがわかります.あまり 過 剰 に 反 応 するので はなく, 両 陛 下 の 思 いを 素 直 に 受 け 取 ればいいのだと 思 います. (6) 鈴 木 さんのお 話 の 中 で, 若 い 時 は 理 解 できなかったが, 今 は 分 かる という 発 言 が 何 度 もありました.30 40 年 前 に 比 べ, 現 在 は 経 済 構 造 が 大 変 複 雑 化 しています.そのせいかも 知 れませんが, 今 の 若 者 は,それ 相 応 には 社 会 構

造 をつかみながらも 自 分 の 視 点 を 持 って 明 確 に 考 えるということが 少 ないよ うに 思 います.いかがでしょうか.どのように 克 服 していけばよいでしょう か. ( 返 答 )これまた 難 しい 質 問 ですね. 今 の 若 者 は,それ 相 応 に 社 会 構 造 をつかみな がらも 視 点 を 持 って ないと 書 かれていますが, 若 者 たちの 目 に 映 ずる 社 会 構 造 とはどのようなものなのでしょうか? そして,なぜ 社 会 構 造 をつ かみながらも, 視 点 を 持 って 考 えることが 少 ないのか? 宮 台 真 司 さんはど う 分 析 しているのでしょうか. 克 服 方 法 ですか あるとすればたくさん 本 を 読 み,たくさん 人 の 意 見 を 聞 くことでしょうか. (7) 児 玉 誉 志 夫 はロッキード 事 件 で 知 ったのですが, 右 翼 の 大 物 として 当 時 騒 がれました. 謎 の 人 物 のイメージがあるのですが, 彼 は 本 物 の 右 翼 だったと お 考 えでしょうか? それとも,こわもてだけども 単 なるフィクサーだった のでしょうか. ( 返 答 ) 単 なるフィクサーだったのか というご 質 問 ですが, 憶 測 は 避 けたいと 思 います. 残 念 ながら, 私 は 直 接,その 謦 咳 に 接 したことはありません. 単 に 利 権 を 得 ようとしたのか, 何 かを 戦 略 的 に 実 現 したかったのか, 聞 いてみた かったのですが,チャンスがありませんでした. 鈴 木 邦 男 さんへの 質 問 と 返 答 ( 追 加 分 ) (1) 現 在 の 天 皇 陛 下 や 皇 太 子 は, 過 去 の 戦 争 の 歴 史 を 真 摯 に 学 ぶこと, 世 界 の 平 和 が 重 要 であること, 現 在 の 平 和 憲 法 を 守 ることが 大 切 であること などを, 何 度 も 語 っています.また, 現 在 の 天 皇 陛 下 は 靖 国 神 社 を 参 拝 していません. 然 しながら, 安 倍 首 相 およびその 取 り 巻 きの 保 守 政 治 家 は, 靖 国 神 社 を 参 拝 し, 憲 法 9 条 を 改 定 しようとしています.このような 行 為 は, 現 在 の 皇 族 の 方 々の ご 意 向 に 反 するものと 考 えますが, 真 っ 当 な 保 守 ( 我 が 国 の 伝 統 を 大 切 にする) と 自 認 する 方 々は,どのように 考 えているのでしょうか? ( 返 答 ) 天 皇 陛 下 のこの 間 のご 発 言 については, 敬 服 しています. 私 の 周 りでは, 私 を 茶 化 す 冗 談 として いま 日 本 で 一 番 リベラルなのは 天 皇 陛 下 であり,2 番 目 は 鈴 木 邦 男 だ というジョークが 流 布 していますが, 前 半 に 関 しては 全 く 的 を 射 ていると 思 います. それに 対 し, 安 倍 首 相 やその 周 囲 のお 友 達 の 方 々のやっていることは, 本

当 に 危 なっかしい. 閣 議 決 定 による 解 釈 改 憲 などは,いわば 裏 口 入 学 で, 国 民 投 票 という 正 式 な 入 学 手 続 きを 踏 む 前 に, 憲 法 改 正 を 既 成 事 実 化 し,それ によって 反 対 派 を 諦 めさせる,さらには 喪 失 感 を 抱 かせて 無 力 化 させる. 巧 妙 な 手 口 といえるでしょう.そういう 意 味 では, 安 倍 さんの 2 度 目 はうまい. どんな 人 間 にも 学 習 能 力 はあるのだなぁと,つくづく 感 じます. でも,こんなふうに 安 倍 さんをおちょくって 溜 飲 を 下 げていても, 何 も 始 まりません. 結 局 は, 小 さな 1 票 に 見 えても 投 票 する, 小 さなことに 見 えて も 行 動 する,こういうことを 一 人 一 人 が 積 み 上 げるしかないでしょう. 質 問 に 立 ちかえれば, 私 が まっとうな 保 守 かどうかは 大 きな 疑 問 符 が つくにしても, 安 倍 首 相 らのやってることが 天 皇 陛 下 のご 意 思 に 反 している ことは 明 らかだと 思 います.それは 天 皇 の 政 治 的 発 言 などではなく, 営 々と 積 み 上 げてきた 日 本 の 平 和,その 根 底 にある 平 和 憲 法 への 信 頼 と 尊 重 ゆえの ご 発 言 だと 思 います. 付 け 加 えておきますが, 私 自 身 は 護 憲 論 者 ではありません. 憲 法 を 硬 性 憲 法 ととらえるのではなく, 付 け 加 えるべき 新 しい 理 念 があればそれを 加 え, 古 い 上 着 があれば 脱 ぎ 捨 てることは, 国 民 的 合 意 のもとで, 必 要 だと 思 って います.ただしそれは,9 条 のことを 意 味 しているわけではありません.9 条 を 拙 速 に 放 棄 することは 避 けるべきだというのが, 私 の 立 場 です. (2) 現 在 の 天 皇 陛 下 は, 何 度 も 沖 縄 を 訪 れて 悲 惨 な 沖 縄 戦 の 犠 牲 者 を 慰 霊 していま す. 現 在 の 多 くの 沖 縄 県 民 は, 過 去 の 悲 惨 な 地 上 戦 の 体 験 や, 先 祖 伝 来 の 貴 重 な 土 地 が 米 軍 に 接 収 され 続 けていることを 思 い 起 こして, 辺 野 古 の 新 基 地 建 設 に 反 対 しています. 真 っ 当 な 保 守 であれば, 大 切 な 国 民 である 沖 縄 の 民 意 を 尊 重 すべきである と 考 えますが, 如 何 でしょうか? ( 返 答 )ここでも 私 が まっとうな 保 守 であることを 前 提 としたご 質 問 のようで 恐 縮 です.なぜ, 異 端 の 保 守 である 私 がまっとうに 見 えるのか. 質 問 者 が 左 翼 だからなのか( 笑 ). さて, 沖 縄 の 民 意 が 質 問 者 の 言 うとおり 辺 野 古 の 新 基 地 建 設 に 反 対 で あることは, 県 知 事 選 や 衆 院 選 挙 を 通 じて 明 らかになったと 思 います. 戦 後 一 貫 して 沖 縄 がおかれてきた 立 場 を 考 えれば, 最 も 尊 重 されねばならないの は 沖 縄 の 人 々の 意 思 や 土 地 のはずです. 今, 私 はうっかりと 戦 後 と 書 き ましたが, 沖 縄 にとって, 戦 後 の 意 味 は, 本 土 の 戦 後 とは 明 らかに 違 います. 国 土 の 0.6%の 面 積 に 過 ぎない 沖 縄 が, 日 本 にある 米 軍 基 地 の 75% を 引 き 受 けている 現 状 は, 沖 縄 にとってはまだ 戦 中 が 続 いている.そう 言 っ て, 何 の 誇 張 もありません.

本 当 に 沖 縄 に 海 兵 隊 の 基 地 がなければいけないのか. 周 辺 の 住 民 の 感 情 や, 思 いやり 予 算 がなくなった 時 に, 本 当 に 米 軍 は 沖 縄 に 居 続 けるだろうか.も し 米 軍 の 国 内 存 在 を 認 めるとしても,なぜ 沖 縄 だけなのか.そのほか,もろ もろ 考 えることはあるにしても,その 根 本 に 沖 縄 の 民 意 を 尊 重 することは 論 を 待 たないと 思 います. 同 時 に, 選 挙 で 少 数 派 だったとはいえかなりの 実 数 がいる 人 々の 意 見 を 不 断 に 汲 み 上 げ, 尊 重 しつつ, 問 題 の 解 決 を 図 っていか なければならないと 思 います.