Microsoft Word - 第1章_修正 docx



Similar documents
<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6


平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

●電力自由化推進法案

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt


Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

スライド 1

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

個人住民税徴収対策会議

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

第 2 節 関 連 計 画 1. 国 の 方 針 計 画 国 が 示 している 一 般 廃 棄 物 の 減 量 化 等 に 関 する 目 標 値 を 以 下 に 示 します (1) 廃 棄 物 の 減 量 その 他 その 適 正 な 処 理 に 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

1_2013BS(0414)

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

Microsoft Word - H25年度の概要


資料3 家電エコポイント制度の政策効果等について

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

財政再計算結果_色変更.indd

再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

18 国立高等専門学校機構

第316回取締役会議案

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

記者発表資料

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

公表表紙

Microsoft Word - 目次.doc

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 新 規 社 ( 社 名 ) 除 外 社 ( 社 名 ) (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

Taro-01 議案概要.jtd

文化政策情報システムの運用等

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

16 日本学生支援機構

一般競争入札について

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

 

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

m07 北見工業大学 様式①

人事行政の運営状況の報告について

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

2

定款  変更

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~


39_1

スライド 1

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

消 費 ~ 軽 減 率 消 費 の 軽 減 率 制 度 が 消 費 率 10% 時 に 導 入 することとされています 平 成 26 年 4 月 1 日 平 成 27 年 10 月 1 日 ( 予 定 ) 消 費 率 5% 消 費 率 8% 消 費 率 10% 軽 減 率 の 導 入 平 成 26

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

スライド 1

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

市街化区域と市街化調整区域との区分

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

税制面での支援

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

スライド 1

波佐見町の給与・定員管理等について

Transcription:

2012 ワールド コール レポート Vol.4 平 成 24 年 3 月 31 日 財 団 法 人 石 炭 エネルギーセンター アジア 太 平 洋 コールフローセンター 技 術 情 報 委 員 会

2012 技 術 情 報 委 員 会 メンバー 主 査 藤 井 敏 道 三 菱 マテリアル 株 式 会 社 主 査 代 行 大 内 辰 夫 三 菱 マテリアル 株 式 会 社 副 主 査 藤 原 伸 公 出 光 興 産 株 式 会 社 副 主 査 四 方 哲 夫 バブコック 日 立 株 式 会 社 委 員 渡 辺 修 三 株 式 会 社 IHI 委 員 長 野 研 一 新 日 本 製 鐵 株 式 会 社 委 員 岩 崎 豪 徳 電 源 開 発 株 式 会 社 (J-POWER) 委 員 橋 本 貴 雄 三 菱 重 工 業 株 式 会 社 委 員 尾 崎 和 弘 電 気 事 業 連 合 会 委 員 杉 山 好 隆 双 日 株 式 会 社 委 員 児 玉 秀 夫 鉱 山 エンジニアリング 株 式 会 社 委 員 橋 本 修 一 株 式 会 社 自 己 啓 発 協 会 事 務 局 松 田 俊 郎 原 田 道 昭 桐 部 仁 志 村 上 一 幸 冨 田 新 二 牧 野 啓 二 岡 本 法 子 岡 部 修 平 掲 載 記 事 は 編 集 者 がまとめたものであり 記 事 内 容 の 利 用 から 生 じた 如 何 なる 損 害 につ いても 責 任 を 負 いません あくまで 自 己 責 任 において 判 断 をお 願 いいたします

2012 ワールド コール レポート Vol.4 目 次 特 集 東 日 本 大 震 災 による 石 炭 分 野 への 影 響 1 第 1 章 石 炭 の 需 給 4 1.1 石 炭 資 源 と 政 策 4 1.1.1 石 炭 資 源 4 1.1.2 エネルギー 石 炭 資 源 政 策 5 (1) 豪 州 5 (2) 中 国 6 (3)インド 7 (4)インドネシア 8 (5)ベトナム 9 (6) 米 国 9 1.1.3 主 要 石 炭 サプライヤー 10 1.1.4 日 本 のエネルギー 基 本 計 画 の 動 向 11 1.2 石 炭 需 給 と 石 炭 価 格 14 1.2.1 生 産 消 費 14 1.2.2 石 炭 需 給 見 通 し 15 1.2.3 石 炭 事 情 19 (1) 豪 州 19 (2) 中 国 24 (3)インド 27 (4)インドネシア 30 (5)ベトナム 31 (6) 米 国 33 (7)カナダ 35 (8)モンゴル 37 (9)ロシア 38 (10)ポーランド 40 (11)EU 42 (12)モザンビーク 45 (13) 南 アフリカ 46 (14)コロンビア 48 1.2.4 石 炭 貿 易 50 1.2.5 石 炭 価 格 52 1.3 石 炭 輸 送 インフラ 53

2012 1.3.1 豪 州 53 1.3.2 中 国 56 1.3.3 インド 57 1.3.4 インドネシア 57 1.3.5 北 米 58 1.3.6 モンゴル 58 1.3.7 ロシア 59 1.3.8 南 アフリカ 59 1.4 一 般 炭 原 料 炭 資 源 60 1.4.1 一 般 炭 60 1.4.2 原 料 炭 61 1.5 中 国 インドネシア 及 びベトナムにおける 炭 鉱 災 害 状 況 63 1.5.1 中 国 63 1.5.2 インドネシア 64 1.5.3 ベトナム 64 第 2 章 石 炭 利 用 の 最 新 動 向 と 地 球 環 境 問 題 66 2.1 石 炭 火 力 の 最 新 動 向 66 2.1.1 世 界 の 高 効 率 石 炭 火 力 発 電 の 実 績 と 計 画 66 2.1.2 日 本 企 業 の 海 外 石 炭 火 力 ビジネスの 最 新 動 向 81 2.2 地 球 環 境 問 題 への 取 り 組 み 85 2.2.1 地 球 温 暖 化 問 題 をめぐる 政 治 的 な 状 況 85 2.2.2 各 国 の 温 室 効 果 ガス 削 減 目 標 ならびに 温 暖 化 対 策 に 関 連 する 主 な 税 制 88 2.3 二 酸 化 炭 素 回 収 貯 留 (CCS)に 関 する 動 向 91 2.3.1 CCS についての IEA の 見 解 91 2.3.2 世 界 の CCS プロジェクト 93 2.3.3 各 国 の CCS に 関 する 技 術 開 発 動 向 97 2.3.4 2010 Global CCS Institute 動 向 109 2.4 最 新 の 国 際 会 議 の 報 告 111 2.4.1 IEA GHC 酸 素 燃 焼 国 際 会 議 報 告 111 2.4.2 ケミカルルーピング 国 際 会 議 報 告 114 第 3 章 石 炭 利 用 プロジェクト 動 向 118 3.1 低 品 位 炭 利 用 プロジェクト 118 3.1.1 二 塔 式 ガス 化 炉 プロジェクト 118 3.1.2 褐 炭 熱 水 処 理 技 術 119

2012 3.1.3 褐 炭 コークス 化 120 3.1.4 IGCC 輸 出 インフラ 120 3.1.5 ECOPRO 121 3.1.6 褐 炭 乾 燥 システム 研 究 開 発 123 3.1.7 褐 炭 熱 分 解 利 用 123 3.1.8 褐 炭 ガス 化 水 素 製 造 124 3.2 リノベーション 事 業 (インド インドネシア) 125 3.3 エコ コール タウン 事 業 128 3.4 石 炭 転 換 技 術 ( 石 炭 ガス 化 液 化 技 術 動 向 ) 131 第 4 章 石 炭 分 野 における 国 際 協 力 136 4.1 多 国 間 協 力 136 4.2 二 国 間 協 力 138 4.2.1 豪 州 138 4.2.2 中 国 140 4.2.3 インド 142 4.2.4 インドネシア 142 4.2.5 ベトナム 145 4.2.6 カナダ 146 4.2.7 モンゴル 147 4.2.8 ポーランド 148 4.2.9 モザンビーク 149 4.3 主 要 企 業 の 国 際 展 開 150

特 集 東 日 本 大 震 災 による 石 炭 火 力 発 電 所 受 入 港 の 被 災 状 況 平 成 23 年 3 月 11 日 宮 城 県 牡 鹿 半 島 沖 を 震 源 として 発 生 した 東 日 本 大 震 災 は 東 北 地 方 から 関 東 地 方 にかけて 沿 岸 部 を 中 心 に 壊 滅 的 な 被 害 をもたらした 原 子 力 発 電 所 の 問 題 が 大 きく 取 り 上 げられているが 石 炭 に 関 連 するものについても 石 炭 火 力 発 電 所 や 港 を はじめとして 多 くの 施 設 が 影 響 を 受 けた ここでは 震 災 による 被 害 と 現 時 点 での 状 況 につ いてとりまとめる 図 1 に 茨 城 県 から 東 北 地 方 にかけて 稼 働 している 主 な 石 炭 火 力 発 電 所 ( 小 規 模 のものは 除 く)と 石 炭 受 入 港 を 示 す 今 回 の 震 災 は 地 震 よりも 津 波 による 被 害 が 深 刻 であるが 発 電 所 は 沿 岸 部 に 位 置 しており 津 波 による 影 響 を 大 きく 受 けることとなった 図 1 に 示 す 発 電 所 の 中 で 日 本 海 側 に 位 置 する 東 北 電 力 能 代 火 力 と 酒 田 共 同 火 力 の 被 害 は 軽 微 であり 早 期 に 通 常 運 転 に 復 帰 している 太 平 洋 側 に 位 置 する 発 電 所 では 住 友 金 属 鹿 島 火 力 発 電 所 が 3 月 26 日 に 運 転 を 再 開 したものの その 他 の 各 発 電 所 はいずれも 設 備 の 損 壊 に 加 え 土 砂 や 瓦 礫 の 堆 積 冠 水 などにより 甚 大 な 被 害 を 受 けた しかしながら 各 発 電 所 の 懸 命 な 努 力 により 現 在 ほとんどの 発 電 所 が 運 転 を 再 開 している 東 北 電 力 能 代 火 力 (1 号 60 万 kw 2 号 60 万 kw) 青 森 港 八 戸 港 酒 田 共 同 火 力 酒 田 (1 号 35 万 KW 2 号 35 万 kw) 新 日 鐵 釜 石 火 力 (13.6 万 kw) 釜 石 港 大 船 渡 港 相 馬 共 同 火 力 新 地 (1 号 100 万 kw 2 号 100 万 kw) 東 北 電 力 原 町 火 力 (1 号 100 万 kw 2 号 100 万 kw) 東 京 電 力 広 野 火 力 (5 号 60 万 kw) 常 磐 共 同 火 力 勿 来 クリーンコールハ ワー 研 究 所 (7 号 25 万 kw 8 号 60 万 kw IGCC(25 万 kw) 9 号 60 万 kw) 東 京 電 力 常 陸 那 珂 火 力 (1 号 100 万 kw) 住 友 金 属 鹿 島 火 力 (50.7 万 kw) 石 巻 港 仙 台 塩 釜 港 相 馬 港 小 名 浜 港 日 立 港 鹿 島 港 図 1 北 関 東 ~ 東 北 地 方 の 主 な 石 炭 火 力 発 電 所 と 石 炭 受 入 港 東 京 電 力 常 陸 那 珂 火 力 1 号 機 は 揚 炭 設 備 等 が 被 害 を 受 けたものの 発 電 設 備 には 大 きな 問 題 がなく 5 月 15 日 に 運 転 を 再 開 した 同 じく 東 京 電 力 の 広 野 火 力 発 電 所 は 発 電 設 備 が 5 基 あり 5 号 機 が 石 炭 火 力 である 津 波 により 事 務 所 などが 土 砂 や 瓦 礫 で 埋 まり 道 路 な ども 崩 壊 したが 所 内 にいた 約 1,400 人 は 無 事 に 避 難 した 復 旧 は 急 ピッチで 進 められ 6 月 15 日 に 5 号 機 石 炭 火 力 がまず 連 続 運 転 に 入 り 7 月 16 日 に 5 基 全 てが 運 転 再 開 を 果 た した 常 磐 共 同 火 力 勿 来 火 力 発 電 所 は 4 基 中 3 基 (7 8 9 号 機 )が 石 炭 火 力 である 7 号 機 は 沿 岸 に 位 置 しており 津 波 により 1 階 部 分 が 冠 水 停 電 により 通 常 の 停 止 動 作 ができず 1

ポンプ 場 も 水 没 したが 8 9 号 機 の 冠 水 被 害 は 少 なく 9 号 機 は 6 月 30 日 に 運 転 を 再 開 8 号 機 は 7 月 17 日 に 運 転 を 再 開 した 7 号 機 も 復 旧 作 業 が 進 められ 12 月 21 日 に 再 開 全 ての 発 電 設 備 が 復 旧 した( 重 油 焚 きの 6 号 機 は 長 期 停 止 中 であるが 平 成 24 年 3 月 頃 稼 働 見 込 み) また 同 発 電 所 構 内 に 建 設 されているクリーンコールパワー 研 究 所 IGCC 実 証 機 も 津 波 の 影 響 を 受 けたが ガス 化 炉 やボイラなど 主 要 機 器 の 倒 壊 はなく 7 月 28 日 に 運 転 を 再 開 した 新 日 鐵 釜 石 製 鉄 所 の 石 炭 火 力 設 備 も 地 震 津 波 で 影 響 を 受 けたが 6 月 23 日 より 試 運 転 を 開 始 7 月 1 日 に 完 全 復 旧 した 発 電 量 は 13.6 万 kw であるが 岩 手 県 内 の 一 般 家 庭 電 力 需 要 の 4 割 に 相 当 するとのことであり 復 興 に 向 けて 貴 重 な 電 力 になると 思 われる 相 馬 共 同 火 力 新 地 発 電 所 には 震 災 後 10m 近 い 津 波 が 押 し 寄 せ 排 水 処 理 設 備 受 電 盤 を はじめ 多 くの 機 器 が 冠 水 した 震 災 翌 日 から 瓦 礫 車 両 の 撤 去 設 備 の 撤 去 修 理 が 進 め られた その 結 果 12 月 7 日 にボイラ 点 火 19 日 に 発 電 を 再 開 した また 1 号 機 も 12 月 26 日 にボイラ 点 火 翌 27 日 に 発 電 を 再 開 した 平 成 24 年 夏 に 1 2 号 機 ともフル 出 力 (100 万 kw 2)で 稼 働 させることを 目 標 にしている 最 も 被 害 が 大 きかったのが 東 北 電 力 原 町 火 力 発 電 所 である 原 町 火 力 発 電 所 は 事 務 所 の 3 階 近 くに 達 する 約 13m の 津 波 に 襲 われ 事 務 所 と 地 表 にある 設 備 の 大 半 が 壊 滅 的 被 害 を 受 けた また 港 の 設 備 も 破 壊 され 破 損 タンクから 重 油 が 漏 洩 した 高 台 にある 貯 炭 場 は 無 事 であった 東 北 電 力 の 平 成 24 年 1 月 27 日 定 例 会 見 資 料 によると 運 転 再 開 は 平 成 25 年 夏 前 になる 見 込 みである 石 炭 火 力 発 電 所 は 基 本 的 に 揚 炭 できる 港 に 隣 接 して 建 設 されているが 今 回 の 震 災 では この 石 炭 受 入 港 の 被 害 もまた 極 めて 深 刻 である 被 災 地 域 にある 石 炭 受 入 港 は 青 森 八 戸 釜 石 大 船 渡 石 巻 仙 台 塩 釜 小 名 浜 相 馬 鹿 島 日 立 の 10 港 であるが これらの 港 の 多 くにおいて 岸 壁 や 揚 炭 設 備 が 破 壊 され た 地 震 により 岸 壁 が 損 傷 し また 津 波 により 流 されたものが 海 面 下 に 沈 み 石 炭 運 搬 船 が 入 港 できない 状 態 となった さらに 津 波 によるアンローダの 倒 壊 が 相 次 ぎ 電 気 系 統 が 冠 水 するなどしてほとんどの 港 が 揚 炭 不 能 に 陥 った 青 森 港 は 大 きな 被 害 がなかった 模 様 であり 4 月 に 石 炭 を 受 け 入 れている 住 友 金 属 工 業 鹿 島 製 鉄 所 の 受 入 埠 頭 では 移 設 クレーン 導 入 などで 対 処 し 石 炭 受 入 が 可 能 となった その 他 の 港 では 5 月 27 日 仙 台 塩 釜 港 向 洋 埠 頭 に 石 炭 運 搬 船 が 入 港 6 月 には 釜 石 港 小 名 浜 港 においても 受 入 が 再 開 された 当 初 は 内 航 船 での 荷 揚 げ 作 業 であったが 徐 徐 に 外 航 船 の 入 着 も 可 能 になっている 模 様 である プレス 発 表 などによると 9 月 にインドネ シアからの 外 航 船 が 仙 台 へ 20,000 トン 石 巻 へ 24,000 トンを 荷 揚 げ 10 月 には 大 船 渡 港 にロシア 炭 18,000 トンが 入 着 11 月 末 には 石 巻 へ 外 航 船 が 直 接 55,705 トン 積 みで 入 港 し た 相 馬 港 にも 12 月 1 日 豪 州 Abbot Point からの 石 炭 27,000 トンを 積 んだ 外 航 船 が 入 港 2 月 13 日 には New Castle 港 からの 石 炭 63,000 トンを 積 んだ 石 炭 専 用 船 が 入 港 してい る 表 1 に 被 災 地 域 の 通 関 港 における 平 成 23 年 の 石 炭 通 関 統 計 を 示 す 震 災 後 4~6 月 の 入 着 炭 は 1,611,355 トンであったが 7~9 月 は 3,823,865 トン 10~12 月 は 4,222,220 トンと 順 調 に 回 復 しており 平 成 24 年 度 は 多 くの 港 でほぼ 復 旧 することが 期 待 される 原 子 力 発 電 停 止 を 補 うため 当 面 既 設 火 力 発 電 所 の 稼 働 率 向 上 が 重 要 となるが 石 炭 火 力 発 電 所 はすでにベース 電 源 として 用 いられており 稼 働 率 が 高 い 例 えば 平 成 20 年 度 の 実 績 をみると 石 炭 火 力 発 電 所 の 設 備 利 用 率 は 76.3%であり 石 油 火 力 の 22.6% LNG 火 力 の 54.2%よりかなり 高 い 数 値 である そのため 稼 働 率 の 大 幅 な 向 上 は 見 込 めず 石 炭 需 要 の 増 加 も 小 幅 なものにとどまると 思 われる 2

表 1 通 関 港 別 石 炭 輸 入 量 ( 平 成 23 年 ) 税 関 年 計 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 青 森 43,669 0 0 5,505 20,313 0 3,538 八 戸 597,685 65,300 57,328 15,222 0 0 68,256 釜 石 49,474 0 49,474 0 0 0 0 大 船 渡 72,423 18,702 32,190 0 0 0 0 石 巻 152,691 52,443 50,497 0 0 0 0 仙 台 塩 釜 290,373 46,932 230 38 0 0 0 小 名 浜 3,234,049 481,358 297,864 129,744 0 0 140,820 相 馬 2,104,814 921,008 706,248 394,857 0 28,290 0 鹿 島 6,490,911 468,139 625,257 362,453 90,418 466,073 704,205 日 立 1,924,419 283,872 74,456 163,951 0 0 89,442 合 計 14,960,508 2,337,754 1,893,544 1,071,770 110,731 494,363 1,006,261 税 関 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 青 森 3,693 0 0 7,045 3,575 0 八 戸 39,326 97,225 22,000 96,921 79,071 57,036 釜 石 0 0 0 0 0 0 大 船 渡 0 0 0 18,080 3,451 0 石 巻 0 0 0 0 49,751 0 仙 台 塩 釜 46,815 0 89,392 22 59,357 47,587 小 名 浜 128,739 431,523 383,558 439,911 291,640 508,892 相 馬 0 0 0 0 27,167 27,244 鹿 島 500,958 776,645 587,065 609,102 883,849 416,747 日 立 228,572 235,994 252,360 250,853 168,857 176,062 合 計 948,103 1,541,387 1,334,375 1,421,934 1,566,718 1,233,568 今 回 の 震 災 では 事 業 用 石 炭 火 力 発 電 所 の 他 製 紙 工 場 ( 日 本 製 紙 石 巻 岩 沼 名 越 秋 田 いわき 大 王 三 菱 製 紙 八 戸 など) 精 錬 所 ( 小 名 浜 精 錬 八 戸 精 錬 ) セメント 工 場 ( 三 菱 マテリアル 岩 手 太 平 洋 セメント 大 船 渡 )なども 被 害 を 受 け そこに 設 置 されてい る 自 家 発 や IPP 石 炭 発 電 設 備 についても 被 害 が 出 ている 震 災 当 初 多 くの 設 備 が 操 業 不 能 となり 長 期 停 止 を 余 儀 なくされると 思 われていたが 各 社 の 努 力 によりほとんどの 設 備 で 操 業 が 再 開 されたか もしくは 復 旧 の 見 込 みが 立 っている 3

第 1 章 石 炭 の 需 給 第 1 章 石 炭 の 需 給 1.1 石 炭 資 源 と 政 策 1.1.1 石 炭 資 源 世 界 エネルギー 会 議 (WEC)は 世 界 エネルギー 資 源 量 調 査 (Survey of Energy Resources 2010)を 2010 年 11 月 に 公 表 した 石 炭 の 確 認 可 採 埋 蔵 量 (Proved Recoverable Reserves)は 2009 年 中 間 報 告 の 8,260 億 トンから 349 億 トン(4.2%) 上 方 修 正 され 8,609 億 トンとなった 上 位 20 ヶ 国 の 数 値 を 表 1.1-1 に 示 す インドまでの 上 位 5 ヶ 国 で 世 界 の 4 分 の 3 を 占 めている IEA によると 世 界 の 石 炭 生 産 量 は 2009 年 68 億 2,268 万 トン 2010 年 推 計 72 億 2,871 万 トンである これらを 用 いて R/P を 計 算 すると 2009 年 126.2 年 2010 年 119.1 年 とな る 表 1.1-1 世 界 の 石 炭 確 認 可 採 埋 蔵 量 瀝 青 炭 / 無 煙 炭 亜 瀝 青 炭 褐 炭 合 計 割 合 1 米 国 108,501 98,618 30,176 237,295 27.6% 2 ロシア 49,088 97,472 10,450 157,010 18.2% 3 中 国 62,200 33,700 18,600 114,500 13.3% 4 豪 州 37,100 2,100 37,200 76,400 8.9% 5 インド 56,100 4,500 60,600 7.0% 6 ドイツ 99 40,600 40,699 4.7% 7 ウクライナ 15,351 16,577 1,945 33,873 3.9% 8 カザフスタン 21,500 12,100 33,600 3.9% 9 南 アフリカ 30,156 30,156 3.5% 10 セルビア 9 361 13,400 13,770 1.6% 11 コロンビア 6,366 380 6,746 0.8% 12 カナダ 3,474 872 2,236 6,582 0.8% 13 ポーランド 4,338 1,371 5,709 0.7% 14 インドネシア 1,520 2,904 1,105 5,529 0.6% 15 ブラジル 4,559 4,559 0.5% 16 ギリシャ 3,020 3,020 0.4% 17 ホ スニア ヘルツェコ ヒ ナ 484 2,369 2,853 0.3% 18 モンゴル 1,170 1,350 2,520 0.3% 19 ブルガリア 2 190 2,174 2,366 0.3% 20 トルコ 529 1,814 2,343 0.3% その 他 6,775 3,056 10,977 20,808 2.4% 世 界 計 404,762 260,789 195,387 860,938 100.0% 出 典 :Survey of Energy Resources 2010, WEC 単 位 100 万 トン 2009 年 報 告 と 2010 年 報 告 を 比 較 して 10 億 トン 以 上 確 認 可 採 埋 蔵 量 の 変 化 があった 国 を 表 1.1-2 に 示 す ドイツの 報 告 値 が 約 340 億 トン 増 加 しており これが 世 界 全 体 の 増 加 分 (349 億 トン)に 大 きく 寄 与 している その 他 ボスニア ヘルツェゴビナおよびモン ゴルが 今 回 初 めて 数 値 を 報 告 し この 両 国 で 50 億 トン 以 上 の 増 加 となった 一 方 チェコ 4

第 1 章 石 炭 の 需 給 やブラジルなどの 報 告 値 が 大 きく 減 少 している なお 表 1.1-1 にある 上 位 国 において 中 国 ロシア ウクライナは 前 回 と 全 く 同 じ 数 値 を 報 告 している 特 に 中 国 とロシアにつ いては 10 年 以 上 数 値 が 変 わっていない 表 1.1-2 2009 年 2010 年 で 10 億 トン 以 上 石 炭 確 認 可 採 埋 蔵 量 が 変 化 した 国 瀝 青 炭 / 無 煙 炭 亜 瀝 青 炭 褐 炭 合 計 備 考 増 加 した 国 ドイツ -53 0 34,044 33,991 ホ スニア ヘルツェコ ヒ ナ 484 0 2,369 2,853 2010 年 初 報 告 モンゴル 1,170 0 1,350 2,520 2010 年 初 報 告 カザフスタン -6,670 0 8,970 2,300 インド 2,100 0-100 2,000 インドネシア -201 1,095 307 1,201 減 少 した 国 チェコ -1,481-2,617 697-3,401 ブラジル 0-2,500 0-2,500 ポーランド -1,674 0-119 -1,793 ハンガリー -186 269-1,725-1,642 ウズベキスタン -953 0-147 -1,100 米 国 -449-501 -63-1,013 世 界 計 の 増 減 -6,559-4,029 45,525 34,937 出 典 :Survey of Energy Resources 2010, WEC より JCOAL 作 成 単 位 100 万 トン 1.1.2 エネルギー 石 炭 資 源 政 策 (1) 豪 州 豪 州 においては 石 炭 が 最 大 の 外 貨 獲 得 輸 出 産 品 である 15 万 人 規 模 の 労 働 者 を 抱 え 国 内 電 力 の 8 割 近 くが 石 炭 で 賄 われており 今 後 も 同 国 にとって 石 炭 は 極 めて 重 要 なエネル ギー 資 源 であることは 疑 いないところである 図 1.1-1 に 豪 州 政 府 の 石 炭 輸 出 見 込 みを 示 す 豪 州 は 2010 年 度 の 輸 出 量 が 3 億 トンを 超 える 世 界 最 大 の 石 炭 輸 出 国 であるが 今 後 も 順 調 に 輸 出 を 伸 ばし 2015 年 度 には 約 4 億 5,000 万 トンの 輸 出 が 見 込 まれている インフラについても 2015 年 までに 新 規 港 湾 設 備 建 設 により 2 億 3,000 万 トン/ 年 の 能 力 アップを 図 り 鉱 山 業 におけるインフラ 建 設 支 援 として A$60 億 の 予 算 を 確 保 している 現 在 の 豪 州 のエネルギー 政 策 は 2004 年 6 月 の 自 由 党 政 権 下 で 連 邦 政 府 が 発 表 し た Security Australia s and Resources が 自 由 党 政 権 に 替 わって 2007 年 11 月 に 発 足 した 労 働 党 政 権 でも 踏 襲 されており このエネルギー 政 策 中 の 石 炭 に 係 わる 政 策 として 石 炭 産 業 の 持 続 的 な 成 長 と 環 境 対 策 がうたわれ その 具 体 策 として1クリーン コール テクノロジーの 研 究 開 発 促 進 2 政 府 と 産 業 界 豪 州 と 他 国 の 関 係 強 化 3 国 際 競 争 力 強 化 を 視 野 に 入 れた 政 策 が 展 開 されている 5

第 1 章 石 炭 の 需 給 100 万 トン 500 400 原 料 炭 一 般 炭 300 200 100 0 08/09 09/10 10/11* 11*/12* 12*/13* 13*/14* 14*/15* 15*/16* 年 度 出 典 :APEC Clean Fossil Energy Technical and Policy Seminar 2012 資 料 図 1.1-1 豪 州 の 石 炭 輸 出 実 績 と 見 込 み(* 見 込 み) 環 境 対 策 の 一 環 として 2011 年 7 月 10 日 に 政 府 は 炭 素 価 格 制 度 ( 炭 素 税 )の 草 案 を 発 表 した 温 暖 化 ガスである 二 酸 化 炭 素 の 排 出 量 が 多 い 企 業 500 社 から 導 入 時 で 排 出 量 1 トン 当 たり A$23( 約 2,000 円 )を 徴 収 するものである この 法 案 は 10 月 に 下 院 11 月 に 上 院 で 可 決 され 2012 年 7 月 からの 導 入 が 決 定 した 炭 素 税 による 負 担 額 は 2.5%ずつ 引 き 上 げ 2015 年 以 降 は 制 度 自 体 を ETS(Emission Trading Scheme: 温 暖 化 ガス 排 出 権 取 引 制 度 )に 移 行 する 計 画 である 政 府 は 2020 年 まで に 二 酸 化 炭 素 排 出 量 を 1 億 6,000 万 トン 削 減 することを 見 込 んでいる また 政 府 は 鉱 物 資 源 利 用 税 (Minerals Resource Rent Tax;MRRT)の 導 入 を 目 指 して いる これは 鉄 鉱 石 及 び 石 炭 鉱 山 からの 利 益 に 30%の 課 税 を 行 うものである( 石 油 ガス 事 業 は 対 象 外 ) 利 益 が 年 間 A$5,000 万 以 上 の 企 業 が 対 象 となり これに 該 当 するのは 320 社 程 度 とみられる 実 際 の 税 率 は 特 別 控 除 により 22.5%になり ロイヤルティについても 控 除 対 象 になる 模 様 である 同 法 案 は 2011 年 11 月 に 下 院 を 通 過 2012 年 3 月 に 上 院 でも 可 決 され 2012 年 7 月 から 導 入 されることになった (2) 中 国 2011~2015 年 を 対 象 とした 第 十 二 次 五 ヶ 年 規 画 ( 十 二 五 規 画 )が 策 定 されている 現 在 のところ 石 炭 工 業 発 展 十 二 五 規 画 はまだ 正 式 発 表 されていないが 関 係 者 からの 情 報 によ ると 2015 年 の 石 炭 生 産 量 計 画 は 39 億 トン(2010 年 比 6.6 億 トン 増 )であり 十 一 五 規 画 期 間 における 増 加 量 8.9 億 トンと 比 べて 増 加 量 をやや 抑 制 する 政 策 になっている 炭 鉱 の 効 率 化 を 目 指 しており 現 在 13 ある 大 型 石 炭 基 地 ( 神 東 晋 北 晋 中 陝 北 黄 隴 魯 西 両 淮 河 南 雲 貴 蒙 東 冀 中 寧 東 )に 新 彊 を 加 えた 14 大 型 石 炭 基 地 を 重 点 的 に 発 展 させ 小 規 模 炭 鉱 の 閉 鎖 と 大 規 模 企 業 への 集 約 化 を 図 る インフラについては 開 発 を 促 進 する 西 部 からの 鉄 道 建 設 に 重 点 が 置 かれている 2015 年 における 鉄 道 輸 送 需 要 は 26 億 トンと 見 込 まれているが 鉄 道 輸 送 能 力 は 30 億 トン 程 度 に 達 し ニーズは 満 たせると 政 府 はみている また 炭 層 ガス 開 発 利 用 十 二 五 規 画 は 正 式 に 公 布 された この 中 で 2015 年 における 全 炭 鉱 ガス 回 収 量 は 300 億 m 3 を 目 標 としている このうち 160 億 m 3 を 地 表 から 回 収 して 全 量 6

第 1 章 石 炭 の 需 給 利 用 坑 内 ガス 抜 きにより 140 億 m 3 を 回 収 し 利 用 率 60%を 達 成 するとしている 2010 年 に おける 地 表 からのガス 回 収 量 は 15 億 m 3 坑 内 からの 回 収 量 は 75m 3 (うち 利 用 量 23 億 m 3 利 用 率 30.7%)であるので 非 常 に 高 い 目 標 値 設 定 であるといえる 十 二 五 規 画 の 主 な 数 値 目 標 について 表 1.1-3 に 示 す 表 1.1-3 十 二 五 規 画 の 主 な 数 値 目 標 十 一 五 期 間 実 績 (2010 年 ) 十 二 五 期 間 目 標 (2015 年 ) 39 億 トン( 生 産 能 力 41 億 トン) 石 炭 生 産 量 32.4 億 トン 東 部 4.6 億 トン 中 部 13.5 億 トン 西 部 20.9 億 トン 機 械 化 採 炭 率 65% 75% 選 炭 率 51%(16.5 億 トン) 75%(29 億 トン) 坑 内 水 利 用 率 59% 75% 鉄 道 輸 送 能 力 30 億 トン( 需 要 見 込 み 26 億 トン) 船 舶 積 出 能 力 8.3 億 トン( 需 要 見 込 み 7.5 億 トン) 企 業 規 模 1 億 トン 級 10 社 5,000 万 トン 級 10 社 この 20 社 で 全 国 の 60%を 生 産 全 国 炭 鉱 企 業 数 4,000 社 以 内 とする CBM/CMM 回 収 量 90 億 m 3 300 億 m 3 ( 地 表 160m 3 坑 内 140m 3 ) CBM/CMM 利 用 量 35 億 m 3 180 億 m 3 (60%) 以 上 (3)インド インドでは 第 12 次 5 カ 年 計 画 (2012-2017)を 策 定 中 である 現 在 までに 得 られた 石 炭 に 関 する 情 報 を 以 下 にとりまとめる 商 業 エネルギー 需 要 は GDP 成 長 率 を 9%とすると 年 率 7%の 増 加 となる これを 達 成 す るには 供 給 サイドの 対 応 と 需 要 サイドの 管 理 が 必 要 となる エネルギー 価 格 は 特 に 重 要 な 課 題 である 国 内 の 石 油 石 炭 価 格 は 軟 化 傾 向 の 見 られない 国 際 価 格 に 比 べかなり 低 く 抑 えられている インドは 一 次 エネルギー 構 成 の 53% 電 力 構 成 の 70%を 石 炭 に 依 存 しており この 傾 向 は 今 後 も 続 くと 予 想 される 電 力 分 野 においては 11 次 5 ヶ 年 計 画 において 50,000MW の 発 電 容 量 増 加 を 達 成 したが 12 次 5 ヶ 年 計 画 においては 100,000MW 増 を 目 標 にしている 輸 入 炭 の 導 入 によりコストが 増 加 しているが それが 電 力 料 金 に 反 映 されていないことが 問 題 である 発 電 容 量 の 大 幅 増 加 に 伴 い 石 炭 需 要 も 大 きく 増 加 することになる 表 1.1-4 に 政 府 の 石 炭 生 産 計 画 を 示 すが 2016 年 度 には 2011 年 度 比 2 億 4,100 万 トン 増 の 7 億 9,500 万 ト ンの 生 産 を 見 込 んでいる CIL(Coal India)の 生 産 量 に 占 める 割 合 は 81%から 77%に 低 下 する 国 内 生 産 の 大 幅 増 加 を 計 画 しているものの 需 要 の 増 加 はそれを 上 回 るとみられる 表 1.1-5 に 石 炭 需 要 見 込 みを 示 す 2016 年 度 の 石 炭 需 要 は 9 億 8,050 万 トン(2011 年 度 比 2 億 8,447 万 トン 増 )となり 1 億 8,500 万 トンの 石 炭 を 海 外 から 輸 入 することになる な お 石 炭 需 要 は 2021 年 度 には 13 億 7,300 万 トン 2031 年 度 には 23 億 4,300 万 トンにま で 増 加 すると 政 府 は 予 測 している 一 方 で 国 内 生 産 はこの 需 要 増 においつかず 2031 年 度 の 輸 入 量 は 9 億 4,300 万 トンに 達 し 石 炭 需 要 における 輸 入 炭 の 割 合 は 2011 年 度 の 20% から 40%に 倍 増 するとみられる 7

第 1 章 石 炭 の 需 給 石 炭 生 産 輸 入 の 増 加 においては インフラの 建 設 も 合 わせて 行 う 必 要 がある 4 次 計 画 (2001 年 度 ) 表 1.1-4 インドの 石 炭 生 産 計 画 5 次 計 画 (2006 年 度 ) 6 次 計 画 (2011 年 度 ) 7 次 計 画 (2016 年 度 ) 8 次 計 画 (2021 年 度 ) (2031 年 度 ) CIL 279.65 360.91 447 615 650 SCCL 30.81 37.71 51 57 63 Others 17.33 25.65 56 123 237 Total 327.79 424.27 554 795 950 1,400 出 典 :APEC Clean Fossil Energy Technical and Policy Seminar 2012 資 料 単 位 100 万 トン 4 次 計 画 (2001 年 度 ) 表 1.1-5 インドの 石 炭 需 要 見 込 み 5 次 計 画 (2006 年 度 ) 6 次 計 画 (2011 年 度 ) 7 次 計 画 (2016 年 度 ) 8 次 計 画 (2021 年 度 ) (2031 年 度 ) 石 炭 需 要 351.71 463.87 696.03 980.5 1,373 2,343 国 内 生 産 327.79 424.27 554 795 950 1,400 輸 入 23.92 39.6 142.03 185.5 423 943 出 典 :APEC Clean Fossil Energy Technical and Policy Seminar 2012 資 料 単 位 100 万 トン (4)インドネシア 国 内 産 業 への 供 給 確 保 外 資 を 含 む 投 資 促 進 による 炭 鉱 開 発 違 法 採 掘 や 炭 鉱 開 発 に 伴 う 腐 敗 一 掃 等 を 主 目 的 として 新 鉱 業 法 ( 鉱 物 石 炭 法 )が 2009 年 1 月 大 統 領 令 として 公 布 された 主 な 内 容 は 以 下 のとおりである 国 家 利 益 を 最 優 先 する 鉱 業 地 域 (WP)の 設 定 鉱 業 事 業 許 可 (IUP)の 設 定 ( 探 鉱 生 産 の 2 段 階 制 ) 鉱 業 事 業 契 約 (CCOW)の 廃 止 ロイヤリティを 純 利 益 の 10%に 設 定 政 府 に 生 産 量 輸 出 量 を 管 理 する 権 限 を 付 与 生 産 物 の 高 付 加 価 値 化 詳 細 については 別 途 政 府 規 制 が 定 められつつある 石 炭 の 国 内 供 給 海 外 輸 出 に 関 して は 国 内 供 給 義 務 (Domestic Market Obligation;DMO)に 関 する 大 臣 規 制 2009 年 34 号 に おいて 国 内 供 給 の 優 先 と 石 炭 販 売 価 格 の 国 家 管 理 が 規 定 された 2010 年 は 生 産 量 の 24.75% 2011 年 は 24.17%を 国 内 に 供 給 することが 義 務 づけられた 高 付 加 価 値 化 義 務 化 について インドネシア 政 府 は 鉱 物 資 源 高 付 加 価 値 義 務 に 関 する エネルギー 鉱 物 資 源 大 臣 令 (2012 年 同 大 臣 令 第 7 号 )を 2 月 6 日 付 けで 正 式 に 発 行 した この 中 で 2014 年 1 月 以 降 高 付 加 価 値 化 が 義 務 付 けられる 対 象 鉱 物 製 錬 加 工 等 の 具 体 的 な 内 容 違 反 者 への 罰 則 などが 規 定 された 石 炭 においても 低 品 位 炭 の 輸 出 を 制 限 す るという 検 討 がなされていたが この 大 臣 令 に 石 炭 に 関 する 規 制 は 含 まれなかった これ は 対 象 から 外 すということではなく 協 議 が 難 航 していることが 理 由 であり いずれ 石 炭 についても 同 様 の 大 臣 令 が 出 るものと 思 われる 8

第 1 章 石 炭 の 需 給 (5)ベトナム 2011 年 の GDP 成 長 率 は 5.9%と 順 調 に 経 済 発 展 しているベトナムは 今 後 もエネルギー 需 要 の 増 加 が 見 込 まれる 石 炭 も 発 電 用 を 中 心 として 需 要 が 増 加 する ベトナムの 国 営 企 業 である VINACOMIN(Vietman National Coal-Mineral Industries Holding Corporation) によると 精 炭 ベースで 2015 年 5,500 万 トン 2020 年 6,000 万 トンの 生 産 計 画 を 立 ててい るが 需 要 はこれを 大 幅 に 上 回 り 2020 年 には 数 千 万 トン 規 模 での 輸 入 が 必 要 になると 思 われる 一 方 既 存 炭 鉱 は 坑 内 掘 比 率 が 上 昇 し 採 掘 条 件 は 悪 くなっていくことが 確 実 で あるため VINACOMIN としては 調 査 探 査 を 積 極 的 に 実 施 していく 計 画 である 紅 河 デル タ 地 域 は 地 質 条 件 が 悪 く 採 掘 には 困 難 が 予 想 される (6) 米 国 オバマ 政 権 は グリーン ニューディール 政 策 により 省 エネルギーや 原 子 力 やクリ ーンコールを 含 むクリーンエネルギーを 推 進 し エネルギー 安 全 保 障 を 強 化 するとともに 環 境 問 題 対 策 を 行 い 米 国 経 済 振 興 を 進 める 計 画 である 京 都 議 定 書 は 批 准 していないが COP15 においては 国 内 法 の 成 立 を 条 件 としているものの 2020 年 までに 温 室 効 果 ガスを 2005 年 比 で 17% 削 減 する 方 針 を 表 明 した 特 に 原 子 力 発 電 やクリーンコールを 含 むクリ ーンエネルギーを 重 視 しており クリーンエネルギー 経 済 を 作 り 将 来 の 雇 用 を 創 出 する ことを 目 指 している 具 体 的 には 2035 年 までに 米 国 における 電 力 の 80%をクリーンエネ ルギー 由 来 とする 等 の 目 標 を 掲 げている 再 生 エネルギーに 関 しては 30 の 州 特 別 区 において 法 律 が 制 定 され 導 入 が 促 進 され ている 米 国 は 世 界 最 大 の 原 子 力 発 電 所 保 有 国 であるが 東 日 本 大 震 災 後 も 原 子 力 重 要 視 の 政 策 は 変 更 されていない 石 炭 については 環 境 規 制 の 強 化 再 生 エネルギー 導 入 促 進 により 需 要 は 低 下 していく 見 込 みである 図 1.1-2 は 米 国 における 発 電 量 の 実 績 と 見 込 みを 示 している 2010 年 に 45% を 占 めていた 石 炭 は 2035 年 にはその 割 合 を 39%に 減 らし 再 生 エネルギーの 割 合 を 増 や す 意 向 である 天 然 ガスも 低 価 格 シェールガスの 登 場 でシェアを 伸 ばすとみられる 石 炭 液 化 (Coal to Liquid;CTL)の 計 画 もあるが 導 入 は 2015 年 以 降 になる 見 込 みで ある electricity net generation trillion kilowatt hours per year 6 History 2010 Projections 5 4 3 24% 10% Natural gas Renewables 27% 16% 2 45% Coal 39% 1 Oil and other liquids 20% Nuclear 18% 1% 0 1% 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 出 典 :EIA, Annual Energy Outlook 2012 Early Release 図 1.1-2 米 国 の 発 電 量 実 績 と 見 込 み 9

第 1 章 石 炭 の 需 給 1.1.3 主 要 石 炭 サプライヤー 現 在 国 際 的 に 石 炭 事 業 展 開 を 行 っている 石 炭 メジャーとしては BHP Billiton Anglo American Rio Tinto Xstrata が 4 大 メジャーと 呼 ばれている また 生 産 量 の 多 い 企 業 としては Peabody Energy Coal India 神 華 集 団 などが 挙 げられる 主 要 企 業 について 以 下 にとりまとめる (1)BHP Billiton 石 炭 の 他 金 属 資 源 において 世 界 的 展 開 を 行 っている 銅 鉱 石 生 産 世 界 第 3 位 銀 鉄 鋼 ニッケル 生 産 も 世 界 トップクラスである 石 炭 については 2010 年 度 において 1 億 217 万 8,000 トン(うち 原 料 炭 3,267 万 8,000 トン)を 生 産 売 上 は US$130 億 8,000 万 である 石 炭 の 売 上 はグループ 総 売 上 の 18%を 占 めている 豪 州 において 第 2 位 の 生 産 量 である 原 料 炭 の 権 益 はすべて 豪 州 であり 一 般 炭 については 南 ア(49%) 豪 州 (20%) 米 国 (17%) コロンビア(14%)に 権 益 を 持 っている 豪 州 Qld 州 の 原 料 炭 については 三 菱 商 事 との JV (BHP Billiton Mitsubishi Alliance)により 経 営 を 行 っている また 三 井 物 産 との JV もある 現 在 Qld 州 Daunia Broadmeadow 拡 張 などのプロジェクトがある インドネシア 中 央 カリマンタンにおいても 原 料 炭 プロジェクトが 進 行 中 である (2)Rio Tinto アルミニウム ダイヤモンド ウラン 鉄 鉱 石 の 世 界 的 生 産 企 業 である 石 炭 生 産 は 7,255 万 5,000 トン(2010 年 うち 原 料 炭 1,204 万 2,000 トン)であり 石 炭 の 売 上 は US$5 億 6,520 万 でグループ 総 売 上 の 9%を 占 める 豪 州 における 石 炭 生 産 量 は 第 3 位 である 石 炭 権 益 は 原 料 炭 についてはすべて 豪 州 であり 一 般 炭 は 米 国 (70%) 豪 州 (30%)に 所 有 している 2011 年 8 月 モザンビークの Benga プロジェクトの Riversdale 社 分 の 権 益 の 65%を 取 得 した( 残 る 35%は Tata Steel が 所 有 ) (3)Xstrata グループ 売 上 の 46%は 銅 鉱 石 生 産 である 亜 鉛 フェロクロム 生 産 は 世 界 1 位 である 豪 州 最 大 の 石 炭 生 産 量 を 誇 る 2010 年 の 石 炭 生 産 は 7,406 万 5,000 トンであるが うち 原 料 炭 は 678 万 2,000 トンにすぎず 生 産 量 の 大 部 分 は 一 般 炭 である 石 炭 による 売 上 は US$77 億 8,800 万 (グループ 売 上 の 26%)である 一 般 炭 の 権 益 を 豪 州 の 他 南 アフリカ コロンビアに 所 有 している 原 料 炭 権 益 はすべて 豪 州 である 豪 州 では Mangoola Ravensworth North Newland 拡 張 などのプロジェクトな どがある (4)Anglo American 白 金 ダイヤモンド 鉄 鉱 石 の 生 産 量 は 世 界 トップクラスである 豪 州 における 石 炭 生 産 量 は 第 4 位 である 2010 年 の 石 炭 生 産 は 9,767 万 4,000 トン(うち 原 料 炭 は 1,470 万 2,000 トン)であり 石 炭 による 売 上 は US$62 億 4,300 万 であり 総 売 上 の 19%を 占 める 原 料 炭 権 益 はすべて 豪 州 に 所 有 一 般 炭 は 7 割 が 南 アフリカ 次 いで 豪 州 コロンビア に 所 有 している 2015 年 に 2010 年 比 50% 増 の 事 業 拡 張 を 目 標 にしている 豪 州 Qld 州 の Grosvenor 原 料 炭 プロジェクト NSW 州 Drayton South 一 般 炭 プロジェクト 南 アフリカ New Largo 一 般 炭 プロジェクトなどが 進 行 中 である (5)Peabody Energy Corporation 石 炭 専 業 企 業 であり 豪 州 第 5 位 の 生 産 企 業 である 2010 年 の 生 産 量 は 2 億 2,000 万 ト 10

第 1 章 石 炭 の 需 給 ン うち 原 料 炭 は 980 万 トンであり 生 産 のほとんどは 一 般 炭 である 生 産 主 体 は 米 国 で あり 一 部 豪 州 に 権 益 を 持 つ 豪 州 の Wilpingjong Wambo 拡 張 による 増 産 計 画 がある (6) 中 國 神 華 能 源 股 份 有 限 公 司 ( 中 国 神 華 ) 神 華 集 団 有 限 責 任 公 司 ( 神 華 集 団 )が 2004 年 に 設 立 した 中 国 最 大 の 石 炭 企 業 である 香 港 上 海 に 上 場 しており 神 華 集 団 が 72.96%の 権 益 を 所 有 している 2010 年 の 石 炭 生 産 量 は 2 億 2,480 万 トン 1,030 万 トンを 輸 出 している 売 上 高 は 1,520 億 6,300 万 元 うち 石 炭 関 連 は 3 分 の 2 を 占 める 中 国 国 内 では 内 蒙 古 陝 西 省 山 西 省 に 炭 鉱 を 所 有 している モンゴルのタバントルゴイ 入 札 に 際 しては 三 井 物 産 と 提 携 している 海 外 では 豪 州 NSW 州 の Watermark プロジェクト インドネシア 南 スマトラの 石 炭 採 掘 発 電 プロジェクトが 進 行 中 である (7)Coal India Limited インドの 国 営 石 炭 企 業 である 2010 年 度 の 生 産 量 は 4 億 3,126 万 トンであり 一 企 業 と しては 世 界 最 大 の 生 産 量 を 誇 る インド 国 内 の 8 州 21 の 主 要 炭 田 に 471 の 炭 鉱 を 操 業 し ている 直 轄 子 会 社 の CIAL はモザンビークにおいて 2 鉱 区 の 探 査 権 を 得 ている (8)PT. BUMI Resources Tbk インドネシアの 資 源 企 業 である 1990 年 に 上 場 1997 年 に Bakrie グループが 買 収 した Arutmin の 70% Kaltim Prima Coal の 65% 権 益 を 所 有 している 石 炭 以 外 ではモーリタニ アの 鉄 鉱 山 イエメンの 油 田 インドネシア 国 内 の 金 属 鉱 山 において 事 業 を 実 施 している Coal Bed Methane 事 業 展 開 もしており KPC Arutmin の 他 豪 州 においても 権 益 を 所 有 して いる (9)PT. Adaro Energy Tbk インドネシアを 代 表 する 石 炭 企 業 である 子 会 社 の PT Adaro Indonesia が 採 掘 を 行 って いる 2010 年 の 石 炭 生 産 量 は 4,220 万 トン 売 上 高 は 24 兆 6,893 億 3,300 万 ルピアであ る Adaro の 鉱 区 は 南 カリマンタンであるが 中 央 カリマンタンにおいて BHP Billiton が 進 めているプロジェクトに 参 画 し 25% 権 益 を BHPB より 取 得 した 中 期 的 生 産 目 標 を 年 産 8,000 万 トンとしている 1.1.4 日 本 のエネルギー 基 本 計 画 の 動 向 平 成 22 年 6 月 に 改 定 された 現 行 のエネルギー 基 本 計 画 においては 2030 年 の 発 電 電 力 量 の 約 50%を 原 子 力 発 電 により 供 給 する 計 画 であり 今 年 から 2030 年 までに 新 たに 14 基 の 原 子 力 発 電 所 を 建 設 することが 想 定 されていた しかし 平 成 23 年 3 月 11 日 の 東 日 本 大 震 災 を 受 け 政 府 はこの 基 本 計 画 をゼロベースで 見 直 すこととなった 経 済 産 業 省 の 審 議 会 である 総 合 資 源 エネルギー 調 査 会 の 基 本 問 題 委 員 会 が 新 たなエネ ルギーミックスとその 実 現 のための 方 策 を 含 む 新 しいエネルギー 基 本 計 画 について 平 成 23 年 10 月 から 議 論 を 行 っている 来 年 夏 の 完 成 を 目 指 しているが 12 月 末 に 論 点 整 理 が 行 われたのでその 中 身 を 要 約 する まず 基 本 計 画 見 直 しに 際 して 今 後 のエネルギー 政 策 は 国 民 の 安 全 確 保 を 最 優 先 とした 上 で 以 下 の 視 点 を 重 視 することが 指 摘 された 11

第 1 章 石 炭 の 需 給 1 国 民 が 安 心 できる 持 続 可 能 なエネルギー 政 策 国 民 の 信 頼 を 回 復 し 持 続 可 能 性 のあるエネルギー 政 策 構 築 2 需 要 サイドを 重 視 したエネルギー 政 策 需 要 家 への 電 源 等 の 選 択 肢 や 省 エネ 節 電 等 の 適 切 なインセンティブの 付 与 3 消 費 者 生 活 者 や 地 域 を 重 視 したエネルギー 政 策 エネルギー 創 造 消 費 削 減 への 主 体 的 参 加 地 域 特 性 に 応 じた 未 利 用 エネルギーの 活 用 による 地 域 活 性 化 に 資 する 施 策 拡 充 4 国 力 を 支 え 世 界 に 貢 献 するエネルギー 政 策 産 業 競 争 力 の 維 持 強 化 のためのエネルギー 安 全 保 障 確 保 国 際 的 責 任 遂 行 成 長 戦 略 の 観 点 からの 技 術 開 発 強 化 5 多 様 な 電 源 エネルギー 源 を 活 用 するエネルギー 政 策 多 様 な 電 源 の 活 用 電 力 に 加 えて 熱 ガス 水 素 バイオ 等 のエネルギー 源 の 適 切 な 組 み 合 わせ 上 記 の 視 点 を 踏 まえ 委 員 会 では 望 ましいエネルギーミックスとエネルギー 政 策 の 改 革 の 検 討 に 着 手 した 原 子 力 に 過 半 を 依 存 するとしていた 現 行 のエネルギー 基 本 計 画 の 抜 本 的 見 直 しに 際 して A) 需 要 家 の 行 動 様 式 や 社 会 インフラの 変 革 をも 視 野 に 入 れ 省 エネルギー 節 電 政 策 を 抜 本 的 に 強 化 すること B) 再 生 可 能 エネルギーの 開 発 利 用 を 最 大 限 加 速 化 させること C) 天 然 ガスシフトを 始 め 環 境 負 荷 に 最 大 限 考 慮 しながら 化 石 燃 料 を 有 効 活 用 する こと( 化 石 燃 料 のクリーン 利 用 ) D) 原 子 力 発 電 への 依 存 度 をできる 限 り 低 減 させること の 4 点 を 基 本 的 方 向 として 議 論 を 進 めることになった 特 に D)については 原 子 力 の 一 定 量 維 持 と 早 期 撤 退 で 委 員 の 間 でも 意 見 が 割 れている 当 面 は 上 記 A)~C)の 検 証 を 十 分 行 っ た 上 で D)を 決 める 方 向 で 検 討 が 行 われる 見 込 みである 現 行 のエネルギー 政 策 の 改 革 に 際 して 議 論 の 中 で 概 ね 共 通 認 識 が 得 られている 事 項 は 以 下 の 2 点 である 最 先 端 の 省 エネ 社 会 の 実 現 使 用 最 大 時 の 電 力 需 要 抑 制 (ピークカット) 民 生 部 門 についてのより 踏 み 込 んだ 対 応 分 散 型 の 次 世 代 エネルギーシステムの 実 現 需 要 家 への 多 様 な 選 択 肢 提 供 多 様 な 供 給 力 ( 再 生 可 能 エネルギー コジェネ 自 家 発 電 等 ) 電 気 事 業 体 制 についての 検 証 リスク 分 散 のための 電 力 天 然 ガスの 国 際 的 ネットワーク 構 築 上 述 したエネルギーミックス 転 換 や 需 給 構 造 改 革 の 実 現 には 全 てのエネルギー 源 を 最 も 効 率 的 安 定 的 に 活 用 できる 世 界 最 先 端 のエネルギー 技 術 を 維 持 強 化 していくことが 重 要 であり 技 術 革 新 加 速 化 に 官 民 を 挙 げて 取 り 組 むことが 必 要 である 基 本 問 題 委 員 会 では 2012 年 春 を 目 途 として 望 ましいエネルギーミックスの 選 択 肢 を 提 12

第 1 章 石 炭 の 需 給 示 し 2012 年 夏 を 目 途 に 策 定 される 新 しいエネルギー 基 本 計 画 に 検 討 成 果 を 反 映 させるこ とを 目 指 している なお 国 家 戦 略 室 に 設 けられた 各 省 大 臣 で 構 成 されるエネルギー 環 境 会 議 において 革 新 的 エネルギー 環 境 戦 略 について 議 論 が 行 われているが この 会 議 内 にコスト 検 証 委 員 会 が 設 けられ エネルギー 源 別 の 発 電 コストなどが 再 検 討 された この 結 果 は 総 合 資 源 エネルギー 調 査 会 基 本 問 題 委 員 会 においても 検 討 材 料 とされる 13

第 1 章 石 炭 の 需 給 1.2 石 炭 需 給 と 石 炭 価 格 1.2.1 生 産 消 費 IEA によると 2000 年 ~2010 年 の 10 年 間 におけるエネルギー 消 費 増 加 分 の 半 分 近 くが 石 炭 によるものであった その 多 くは 発 電 部 門 に 由 来 している 図 1.2-1 に 世 界 の 石 炭 生 産 量 の 推 移 を 示 す 2010 年 の 世 界 の 石 炭 生 産 量 推 計 値 は 約 72 億 2,900 万 トンであり 2000 年 比 27 億 トン 増 2005 年 比 でも 14 億 トン 弱 の 増 加 となった この 増 加 分 の 7 割 以 上 を 中 国 が 占 めている その 他 の 上 位 生 産 国 では インド 豪 州 イ ンドネシアが 生 産 量 を 伸 ばしている 日 本 の 石 炭 生 産 量 は 池 島 太 平 洋 の 両 炭 鉱 が 閉 山 し た 後 は 年 産 100 万 トン 強 で 推 移 している 2010 年 度 の 生 産 量 は 114 万 5,000 トンであり 稼 働 炭 鉱 は 北 海 道 の 坑 内 掘 1 鉱 露 天 掘 7 鉱 である 図 1.2-2 に 世 界 の 石 炭 消 費 量 推 移 を 示 す 2010 年 世 界 の 石 炭 消 費 量 推 計 値 は 約 72 億 3,800 万 トンであり その 45% 以 上 を 中 国 が 占 めている 2000 年 比 で 約 26 億 トン 2005 年 比 で 約 14 億 トンの 増 加 であるが 中 国 における 増 加 がそれらの 8 割 以 上 を 占 める 中 国 以 外 に 消 費 量 が 著 しく 伸 びているのがインドであり 2000 年 比 約 3 億 トン 2005 年 比 約 2 億 トン 消 費 量 が 増 加 している 日 本 の 石 炭 消 費 量 はここ 数 年 概 ね 1 億 7,000 万 ~1 億 8,000 万 ト ン 台 で 推 移 している 2010 年 の 消 費 量 は 約 1 億 8,700 万 トンであり 世 界 第 6 位 の 消 費 国 である 2010 年 の 世 界 の 石 炭 生 産 量 約 72 億 2,900 万 トンのうち 海 外 貿 易 量 は 約 10 億 8,300 万 トン( 約 15%)であった 貿 易 量 のうち Hard Coal が 約 9 億 5,500 万 トンを 占 める また Hard Coal 貿 易 量 のうち 一 般 炭 は 約 6 億 8,400 万 トン 原 料 炭 は 約 2 億 7,100 万 トンであ り それぞれ 生 産 量 の 12.9% 30.4%を 占 めている (100 万 トン) 8,000 7,000 6,000 5,856 6,384 6,729 6,823 7,229 その 他 カザフスタン 5,000 4,521 ポーランド 南 アフリカ 4,000 ロシア 3,000 インドネシア 豪 州 2,000 インド 米 国 1,000 中 国 0 2000 2005 2007 2008 2009 2010 出 典 :IEA Coal Information 2011(2010 年 は 推 計 値 ) 図 1.2-1 世 界 の 石 炭 生 産 量 推 移 14

第 1 章 石 炭 の 需 給 (100 万 トン) 8,000 7,238 7,000 6,000 5,825 6,360 6,619 6,613 その 他 カザフスタン 韓 国 5,000 4,633 豪 州 4,000 ポーランド 日 本 3,000 南 アフリカ ロシア 2,000 インド 1,000 米 国 中 国 0 2000 2005 2007 2008 2009 2010 出 典 :IEA Coal Information 2011(2010 年 は 推 計 値 ) 図 1.2-2 世 界 の 石 炭 消 費 量 推 移 1.2.2 石 炭 需 給 見 通 し 世 界 の 一 次 エネルギー 需 給 に 関 する 見 通 しについて IEA World Energy Outlook 2011 米 国 EIA International Energy Outlook 2011 財 団 法 人 日 本 エネルギー 経 済 研 究 所 (IEEJ) 世 界 /アジアエネルギーアウトルック 2011 の 内 容 を 以 下 に 簡 単 にまとめる 現 状 の 政 策 のまま 特 に 追 加 政 策 のない 場 合 の 予 測 (IEA は Current Policies Scenario EIA と IEEJ は Reference Case)について 一 次 エネルギー 消 費 の 予 測 結 果 の 比 較 を 表 1.2-1 に 示 す いずれに 予 測 においても 一 次 エネルギー 消 費 は 引 き 続 き 大 きく 伸 び 2035 年 にお ける 一 次 エネルギー 消 費 は 2009 年 実 績 の 1.4~1.7 倍 という 結 果 になっている 表 1.2-1 2035 年 における 世 界 の 一 次 エネルギー 消 費 見 通 しの 比 較 実 績 (IEA) IEA 予 測 EIA 予 測 IEEJ 予 測 1980 2009 2035 2035 2035 石 炭 1,792 3,294 5,419 5,269 4,776 石 油 3,097 3,987 4,992 5,675 5,436 ガス 1,234 2,589 4,206 4,402 4,513 原 子 力 186 703 1,054 1,290 1,069 その 他 910 1,559 2,631 2,762 1,543 合 計 7,219 12,132 18,302 19,399 17,337 出 典 :IEA World Energy Outlook 2011 EIA International Energy Outlook 2011 IEEJ 世 界 /アジア エネルギーアウトルック 2011 IEA は Current Policies Scenario EIA と IEEJ は Reference Case 単 位 Mtoe 15

第 1 章 石 炭 の 需 給 石 炭 についての 伸 びを 最 も 大 きく 予 測 しているのは IEA であり IEA 予 測 によると 2035 年 には 石 油 に 代 わり 石 炭 が 一 次 エネルギー 消 費 の 最 大 のシェアを 占 める 結 果 になっており シェアは 2009 年 の 27.2%から 2035 年 には 29.6%になる EIA と IEEJ は 現 在 とほぼ 同 じシ ェアと 保 つと 予 測 している 東 京 電 力 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 事 故 を 踏 まえた 原 子 力 政 策 の 見 直 しは 今 のところ 不 透 明 であるが 3 者 とも 予 測 においては 微 増 としている IEEJ は 再 生 エネルギーの 普 及 があまり 進 まず 石 炭 の 割 合 は 低 下 するものの 石 油 は 微 減 ガスの 割 合 が 上 昇 し 化 石 燃 料 の 割 合 は 2009 年 度 よりも 高 くなると 予 測 している 石 炭 についての み 取 り 出 した 3 機 関 の 予 測 結 果 は 図 1.2-3 のとおりである (Mtoe) 6,000 5,500 5,000 4,500 4,000 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 実 績 (IEA) IEA 予 測 EIA 予 測 IEEJ 予 測 1,000 1980 1990 2000 2010 2020 2030 2040 出 典 :IEA World Energy Outlook EIA International Energy Outlook IEEJ 世 界 /アジアエネルギー アウトルックより JCOAL 作 成 IEA は Current Policies Scenario EIA と IEEJ は Reference Case 図 1.2-3 世 界 の 石 炭 消 費 予 測 図 1.2-4 は IEA による 石 炭 消 費 予 測 である IEA は Current Policies Scenario( 現 在 の 実 施 政 策 以 外 に 新 しい 政 策 が 実 行 されない) New Policies Scenario( 現 時 点 で 政 府 が 発 表 している 政 策 が 実 行 される) 450 Scenario( 産 業 革 命 以 後 の 世 界 平 均 気 温 上 昇 を 2 以 内 に 抑 える; 大 気 中 温 室 効 果 ガス 濃 度 を CO 2 換 算 450ppm に 抑 える)の 3 ケースについて 予 測 している 予 測 結 果 を 見 ると Current Policies Scenario では 2035 年 までに 石 炭 消 費 量 が 2009 年 比 で 65% 増 加 New Policies Scenario においても 25% 増 加 するとみている 450 Scenario の 実 現 には 2015 年 過 ぎの 消 費 をピークとし 2035 年 には 2000 年 レベルにま で 消 費 量 を 減 少 させなければならない 現 時 点 でこの 予 測 は 非 現 実 的 と 言 わざるを 得 ず これを 達 成 するには CCS が 実 用 化 し 世 界 的 に 普 及 する 必 要 があると 思 われる 16

第 1 章 石 炭 の 需 給 Mtoe 6,000 5,500 5,000 4,500 4,000 実 績 Current Policies Scenario New Policies Scenario 450 Scenario 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 出 典 :IEA World Energy Outlook 2011 図 1.2-4 IEA による 世 界 の 石 炭 消 費 予 測 IEA は 2011 年 に 2011~16 年 の 中 期 的 な 石 炭 市 場 予 測 を 発 表 した 現 在 中 国 は 30 億 トン 以 上 の 石 炭 を 生 産 消 費 しており これは 海 外 石 炭 貿 易 市 場 規 模 の 3 倍 以 上 である その ため 中 国 の 国 内 における 石 炭 生 産 と 需 要 のバランスが 崩 れると 世 界 の 石 炭 市 場 に 大 き く 影 響 を 与 えることが 予 想 される そのため IEA では 中 国 の 石 炭 生 産 が 多 い 場 合 (high Chinese production scenario;hps)と 少 ない 場 合 (Low Chinese production scenario; LPS)を 考 慮 して 予 測 を 行 った 表 1.2-2 に 2016 年 までの 石 炭 需 要 予 測 を 示 す OECD 諸 国 は 全 体 的 にみてほぼ 横 ばいで あり 中 国 とインドが 需 要 を 各 々1.2 倍 1.4 倍 に 増 加 する 見 込 みである 世 界 全 体 での 需 要 増 加 は 1.2 倍 弱 であり 増 加 のペースは 多 少 緩 やかになると 思 われる 表 1.2-2 IEA による 2016 年 までの 石 炭 需 要 予 測 2009 2010 2012 2014 2016 OECD 1,473 1,562 1,570 1,565 1,576 北 中 南 米 745 787 751 752 775 欧 州 400 419 449 441 432 太 平 洋 328 355 371 372 370 Non-OECD 3,241 3,664 4,063 4,362 4,608 中 国 2,187 2,517 2,787 2,988 3,123 インド 406 434 491 543 610 アフリカ 151 152 166 170 179 旧 ソ 連 237 282 294 302 299 他 アジア 152 209 241 273 308 その 他 107 70 84 87 88 合 計 4,714 5,225 5,634 5,927 6,184 出 典 :IEA Coal Midium-Term Market Report 2011 単 位 Mtce 2009 年 は 実 績 2010 年 は 推 定 実 績 2012~16 は 予 測 17

第 1 章 石 炭 の 需 給 中 国 の 2016 年 の 石 炭 生 産 量 は LPS で 2,913Mtce HPS で 3,054Mtce に 設 定 されている その 他 は 141Mtce であり LPS においては これに 相 当 する 石 炭 の 輸 入 量 が 増 加 すること となる 表 1.2-3 に LPS における 石 炭 純 輸 入 量 予 測 を 示 す LPS においては 中 国 の 石 炭 輸 入 量 が 2010 年 の 1.8 倍 近 くに 達 し 海 外 市 場 において 需 給 が 逼 迫 する 恐 れがある この 状 況 にお いて IEA は 需 要 を 満 たすために 高 生 産 輸 送 コストの 炭 鉱 からの 石 炭 が 市 場 に 出 てくる と 予 想 している 特 に 米 国 の 一 般 炭 原 料 炭 カナダの 原 料 炭 が 輸 出 されると 思 われる IEA は LPS における 石 炭 価 格 (FOB)は HPS と 比 較 して 一 般 炭 で US$10/トン 原 料 炭 で US$15/ トン 増 加 すると 予 測 している 新 規 サプライヤ(モンゴルやモザンビークなど)による 供 給 も 重 要 になる 特 にモンゴ ルの 石 炭 は 生 産 を 減 らした 中 国 に 多 く 供 給 されることになると 考 えられる 表 1.2-3 2016 年 までの 石 炭 純 輸 入 量 予 測 (Low Chinese Productino Scenario) 2009 2010 2012 2014 2016 OECD 162 141 74 94 87 北 中 南 米 -35-59 -130-103 -88 欧 州 194 198 219 224 220 太 平 洋 3 1-15 -26-45 Non-OECD -162-141 -74-94 -87 中 国 76 118 178 196 210 インド 66 81 130 150 174 インドネシア -195-236 -254-267 -275 アフリカ -62-65 -74-87 -102 旧 ソ 連 -87-84 -92-100 -113 他 アジア 63 71 70 74 79 その 他 -22-26 -32-62 -60 出 典 :IEA Coal Midium-Term Market Report 2011 単 位 Mtce 2009 年 は 実 績 2010 年 は 推 定 実 績 2012~16 は 予 測 表 1.2-4 は HPS における 石 炭 純 輸 入 量 予 測 である 中 国 の 生 産 量 が 高 水 準 で 推 移 するこ の 条 件 においては 中 国 の 輸 入 減 少 分 をインドが 吸 収 し インドが 世 界 最 大 の 輸 入 国 にな ると 予 想 されている 輸 出 能 力 の 強 化 においては インフラ 建 設 が 不 可 欠 である 輸 出 港 の 能 力 については 2010 年 の 12 億 8,800 万 トン/ 年 が 2016 年 までに 15 億 2,800 万 トン/ 年 に 増 加 すると IEA は 予 測 している 18

第 1 章 石 炭 の 需 給 表 1.2-4 2016 年 までの 石 炭 純 輸 入 量 予 測 (High Chinese Productino Scenario) 2009 2010 2012 2014 2016 OECD 162 141 122 158 153 北 中 南 米 -35-59 -98-61 -45 欧 州 194 198 222 225 222 太 平 洋 3 1-2 -6-24 Non-OECD -162-141 -122-158 -153 中 国 76 118 116 87 69 インド 66 81 135 171 203 インドネシア -195-236 -251-253 -258 アフリカ -62-65 -74-87 -89 旧 ソ 連 -87-84 -85-90 -98 他 アジア 63 71 70 74 79 その 他 -22-26 -32-61 -58 出 典 :IEA Coal Midium-Term Market Report 2011 単 位 Mtce 2009 年 は 実 績 2010 年 は 推 定 実 績 2012~16 は 予 測 1.2.3 石 炭 事 情 (1) 豪 州 石 炭 需 給 豪 州 の 可 採 埋 蔵 量 は 764 億 トンと 世 界 第 4 位 である その 中 で 無 煙 炭 瀝 青 炭 亜 瀝 青 炭 の 合 計 は 世 界 の 5.9%に 相 当 する 392 億 トンであり 賦 存 地 域 は Qld 州 と NSW 州 に 集 中 している 可 採 年 数 は 100 年 以 上 である 日 本 の 求 める 高 品 質 一 般 炭 強 粘 結 原 料 炭 を 多 く 生 産 している 一 方 褐 炭 資 源 も 豊 富 である 褐 炭 は 大 部 分 が Vic 州 のラトロブバレー 地 区 に 賦 存 し 埋 蔵 量 は 世 界 最 大 規 模 の 372 億 トン 可 採 年 数 は 500 年 以 上 と 言 われている 豪 州 の 石 炭 需 給 統 計 を 表 1.2-5 に 示 す 豪 州 の 2010 年 生 産 量 は 4 億 2,030 万 トン うち Hard Coal 生 産 量 は 3 億 5,310 万 トンであり 世 界 第 4 位 の 生 産 国 である 輸 出 量 は 2010 年 2 億 9,770 万 トンであり 生 産 量 の 71%(Hard Coal に 限 れば 84%)を 占 める 表 1.2-5 豪 州 の 石 炭 需 給 統 計 暦 年 2000 年 2005 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 生 産 量 306.7 367.3 390.2 391.4 402.9 420.3 原 料 炭 103.8 128.3 142.6 140.1 130.0 152.1 一 般 炭 135.7 171.9 181.9 185.3 204.6 200.9 褐 炭 67.3 67.2 65.6 66.0 68.3 67.2 輸 出 量 187.0 231.3 243.6 252.2 261.7 297.7 原 料 炭 99.2 123.9 131.2 136.9 125.2 154.6 一 般 炭 87.8 107.4 112.4 115.3 136.5 143.1 出 典 :IEA Coal Information 2011( 単 位 100 万 トン 2010 年 は 推 計 値 ) 採 掘 方 法 別 州 別 の 石 炭 生 産 量 推 移 (Hard Coal のみ 年 度 集 計 )を 表 1.2-6 に 示 す 2010 年 末 ~2011 年 初 頭 に Qld 州 で 洪 水 による 生 産 障 害 が 発 生 したため 2010 年 度 集 計 で は NSW の 生 産 量 が Qld 州 を 逆 転 している また 同 様 の 理 由 により 露 天 掘 比 率 がわずか 19

第 1 章 石 炭 の 需 給 ながら 減 少 している 豪 州 の 炭 鉱 災 害 による 死 亡 者 は 非 常 に 少 ないが 2010 年 度 において は NSW 州 で 1 名 Qld 州 で 2 名 の 死 亡 者 が 発 生 している 表 1.2-6 豪 州 の 石 炭 生 産 量 推 移 年 度 2005 2006 2007 2008 2009 2010 坑 内 掘 67.08 73.64 83.78 82.70 88.95 79.76 露 天 掘 239.83 251.78 242.44 256.95 276.91 246.37 露 天 掘 比 率 78.3% 77.5% 75.2% 76.5% 76.3% 75.7% NSW 124.61 130.88 34.98 137.80 147.30 156.55 40.2% 40.7% 41.9% 40.8% 40.5% 50.6% Qld 171.69 184.08 180.52 190.45 207.39 158.41 56.5% 56.1% 55.0% 56.0% 56.8% 46.2% WA 6.70 6.02 6.23 7.00 6.71 6.71 SA 3.48 3.88 3.87 3.79 3.84 3.84 Tas 0.44 0.56 0.62 0.62 0.62 0.62 豪 州 計 306.92 325.43 326.22 339.65 365.86 326.13 出 典 :Bureau of Resources and Energy Economics 単 位 100 万 トン 表 1.2-7 は 炭 種 別 輸 出 先 別 の 石 炭 輸 出 量 推 移 である 一 般 炭 原 料 炭 とも 上 昇 傾 向 である 日 本 は 豪 州 最 大 の 輸 入 相 手 国 であり 毎 年 1 億 トン 以 上 を 輸 入 している 次 いで 韓 国 の 輸 入 量 が 多 いが インドは 原 料 炭 を 多 く 輸 入 している また 中 国 の 輸 入 量 が 近 年 急 激 に 増 加 している 表 1.2-7 豪 州 の 石 炭 輸 出 推 移 ( 炭 種 輸 出 先 別 ) 年 度 2005 年 度 2006 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 一 般 炭 日 本 59.33 58.64 66.92 62.58 66.41 66.96 韓 国 20.24 15.06 18.55 30.14 24.84 28.19 台 湾 13.21 16.23 18.56 20.30 19.55 20.12 中 国 3.99 3.22 1.48 8.40 13.92 16.67 その 他 14.06 18.47 9.56 14.94 10.26 11.38 計 110.82 111.62 115.07 136.36 134.98 143.32 原 料 炭 日 本 44.22 48.86 50.20 42.22 48.46 42.60 インド 16.39 19.61 24.23 24.28 31.38 30.91 中 国 2.22 2.41 1.37 9.81 15.52 9.64 韓 国 6.58 6.25 6.57 5.47 6.89 8.10 台 湾 3.31 3.47 3.43 2.66 3.49 4.06 その 他 47.76 51.36 51.12 40.81 51.53 45.13 計 120.48 131.97 136.92 125.24 157.26 140.45 出 典 :Bureau of Resources and Energy Economics 単 位 100 万 トン 石 炭 価 格 図 1.2-5 に 豪 州 NSW 一 般 炭 の 価 格 指 標 API6 の 推 移 を 示 す 豪 州 炭 一 般 炭 価 格 は 2008 年 に 豪 雨 と 需 給 逼 迫 による 価 格 高 騰 後 世 界 的 景 気 低 迷 により 2009 年 に 急 落 したが 2010 年 末 から 2011 年 初 にかけて 豪 州 で 再 び 豪 雨 により 供 給 力 が 低 下 したため 一 時 $140/t 付 20

第 1 章 石 炭 の 需 給 近 まで 価 格 が 上 昇 した 3 月 の 東 日 本 大 震 災 後 は 日 本 の 需 要 低 下 予 測 等 に 伴 い 価 格 はや や 下 降 気 味 である 2011 年 末 は US$110/t 前 後 現 在 はさらに 下 降 し US$100~105/t で 推 移 している US$ 200 180 160 Benchmark API6 140 120 100 80 60 40 20 0 Jan-2005 Jan-2006 Jan-2007 Jan-2008 Jan-2009 Jan-2010 Jan-2011 Jan-2012 出 典 :Argus 図 1.2-5 豪 州 NSW 一 般 炭 価 格 推 移 図 1.2-6 に 豪 州 原 料 炭 スポット 価 格 推 移 を 示 す 2011 年 初 頭 に 3 年 ぶりに$300 を 超 える 高 騰 となったが 日 本 の 震 災 中 国 の 生 産 過 剰 欧 州 金 融 危 機 などに 伴 い 価 格 は 大 きく 下 落 している 現 在 のスポット 価 格 は US$220/t を 下 回 っており 四 半 期 毎 の 日 豪 原 料 炭 契 約 価 格 についても 2011 年 度 第 四 四 半 期 価 格 は US$230/t と 高 騰 前 の 水 準 近 くまで 低 下 して いる US$ 350 330 310 スポット 価 格 Bench Mark 290 270 250 230 210 190 170 150 Apr-2010 Jul-2010 Oct-2010 Jan-2011 Apr-2011 Jul-2011 Oct-2011 Jan-2012 出 典 :Argus 図 1.2-6 豪 州 原 料 炭 価 格 推 移 21

第 1 章 石 炭 の 需 給 企 業 の 動 向 豪 州 ではいわゆる 4 大 メジャー(BHP Billiton Xstrata Rio Tinto Anglo)が 生 産 量 の 大 部 分 を 占 めている 表 1.2-8 に 示 すとおり 2010 年 の 4 大 メジャー 権 益 分 生 産 量 は 豪 州 Hard Coal 生 産 の 44.3%を 占 める なお 4 大 メジャーが 最 大 権 益 を 占 める 炭 鉱 生 産 量 を 権 益 分 以 外 も 含 めて 合 計 すると 豪 州 生 産 量 の 61.2%になる 表 1.2-8 豪 州 における 4 大 メジャーによる 石 炭 生 産 (2010 年 ) BHP Billiton Xstrata Rio Anglo 4 大 メジャー 豪 州 合 計 Tinto 合 計 2010 年 権 益 分 生 産 量 48.244 49.537 30.470 29.162 157.413 355.68 豪 州 合 計 に 占 める 割 合 13.6% 13.9% 8.6% 8.2% 44.3% 出 典 : 各 社 報 告 書 等 より JCOAL 作 成 単 位 100 万 トン 主 な 日 本 企 業 による 豪 州 炭 鉱 の 権 益 保 有 状 況 を 表 1.2-9 に 示 す 表 1.2-9 我 が 国 主 要 企 業 の 豪 州 炭 鉱 権 益 保 有 状 況 企 業 名 州 名 炭 鉱 名 生 産 権 益 権 益 比 炭 種 量 分 率 パートナー 三 菱 商 事 Qld Blackwater/Broadmeadow (UG)/Crinum(UG) 10.9 5.5 原 / 一 50% BHP Billiton(50%) Goonyella/Riverside 13.1 6.6 原 50% Gregory 5.1 2.5 原 50% Norwich Park 2.9 1.4 原 50% Peak Downs 8.9 4.4 原 50% Saraji 7.2 3.6 原 50% Clermont 3.8 1.2 一 Rio Tinto(50.1%),J-POWER(15%), 31.4% JCD(3.5%) NSW Mount Thorley 3.0 0.2 原 / 一 8.2% Rio Tinto(80.9%),POSCO(5.2%), 双 日 (5.7%) Warkworth 5.9 1.7 原 / 一 28.9% Rio Tinto(55.57%), 新 日 鐵 (9.53%), 三 菱 マテ(6%) Ulan/Ulan(UG) 4.8 0.5 一 10% Xstrata(90%) 小 計 65.5 27.7 三 井 物 産 Qld Dawson 7.0 3.4 一 49% Anglo(51%) German Creek 原 / 一 30% Anglo(70%) 7.8 2.3 Grasstree(U/G) 原 30% Anglo(70%) Kestral(U/G) 4.6 0.9 原 20% Rio Tinto(80%) Moranbah North(U/G) 4.5 0.2 原 / 一 4.75% Anglo(88%), 新 日 鐵 (5%), 日 鐵 商 事 (1.25%), 神 鋼 商 (0.5%), JFE ミネ(0.5%) South Walker Creek 3.5 0.7 原 20% BHPB(80%) Poitrel 2.8 0.6 原 20% BHPB(80%) NSW Bengalla 5.5 0.5 原 / 一 10% C&A(40%),Wesfarmer(40%) Drayton 4.8 0.4 一 8.83% Anglo(88.17%), 日 本 コークス(3%) 小 計 40.5 9.1 新 日 本 製 鐵 Qld Hail Creek 7.2 0.6 原 8% Rio Tinto(82%), 丸 紅 (6.67%), 住 商 (3.33%) Moranbah North(U/G) 4.5 0.2 原 / 一 5% Anglo(88%), 三 井 (4.75%), 日 鐵 商 (1.25%), 神 鋼 商 (0.5%), JFE ミネ(0.5%) Carborough Downs 1.2 0.1 原 5% Vale(80%),JFE(5%),POSCO(5%),Ta ta Steel(5%) Foxleigh 2.4 0.2 原 / 一 10% Anglo(70%),POSCO(20%) NSW Warkworth 5.9 0.6 原 / 一 9.53% Rio Tinto(55.57%), 三 菱 (28.9%), 三 マテ(6%) Integra(Cambe.+Glenn.) 2.6 0.2 原 / 一 5.95% Vale(61.2%), 豊 田 通 商 (15%), JFE(5.95), 中 部 EP(5.95) Bulga 9.6 1.2 原 / 一 12.5% Xstrata(68.25%),JX 日 石 (13.3%), 豊 田 通 商 (4.375%), JFE 商 事 (1.575%) 小 計 33.4 3.0 22

第 1 章 石 炭 の 需 給 表 1.2-9 我 が 国 主 要 企 業 の 豪 州 炭 鉱 権 益 保 有 状 況 ( 続 き) 企 業 名 州 名 炭 鉱 名 生 産 権 益 権 益 比 炭 種 量 分 率 パートナー J-POWER Qld Blair Athol 6.8 0.7 一 Rio Tinto(71.2%), 10.4% UniSuper(15%), JCD(3.4%) Clermont 3.8 0.6 一 15% Rio Tinto(50.1%), 三 菱 商 事 (31.4%),JCD(3.5%) NSW Narabrai(U/G) 6.0 0.5 原 / 一 7.5% Whitehaven(77.5%),EDF(7.5%), 広 東 配 電 (7.5%) 小 計 16.6 1.8 出 光 興 産 NSW Boggabri 3.0 3.0 一 100% Tarrawonga 1.5 0.5 一 30% Whitehaven(70%) Muswellbrook 1.5 1.5 一 100% Qld Ensham 6.0 5.1 一 85% LG(15%) 小 計 12.0 10.1 丸 紅 Qld Coppabella 4.0 0.3 原 / 一 7% Macarthur(73.3%), 双 日 (7%) Hail Creek 7.2 0.5 原 6.67% Rio Tinto(82%), 新 日 鐵 (8%), 住 商 (3.33%) Jellibah East 3.7 0.6 原 / 一 15% QCMM(70%), 双 日 (15%) Moorvale 2.0 0.1 原 7% Macarthur(73.3%), 双 日 (7%) Lake Vermont 2.0 0.2 原 10% Jellibah Group (70%), 双 日 (10%),AMCI(10%) NSW West Wallsend 2.2 0.4 一 17% Xstrata(80%),JFE(3%) Westside 0.8 0.1 一 17% Xstrata(80%),JFE(3%) 小 計 21.9 2.2 住 友 商 事 Qld Collinsville 3.3 0.3 原 / 一 10% Xstrata(55%), 伊 藤 忠 (35%) Hail Creek 7.2 0.2 原 3.3% Rio Tinto(82%), 新 日 鐵 (8%), 丸 紅 (6.7%) Newlands 9.4 0.9 原 / 一 10% Xstrata(55%), 伊 藤 忠 (35%) Oaky Creek 10.1 2.5 原 25% Xstrata(55%), 伊 藤 忠 (20%) Rolleston 5.8 0.7 一 12.5% Xstrata(75%), 伊 藤 忠 (12.5%) Baal Bone 1.3 0.1 原 / 一 5% Xstrata(74.1%),JX 日 石 (14.4 %), 豊 田 通 商 (4.75%),JFE 商 事 (1.71%) 小 計 37.1 4.8 伊 藤 忠 商 事 Qld Collinsville 3.3 1.2 原 / 一 35% Xstrata(55%), 住 友 商 事 (10%) Newlands 9.4 3.3 原 / 一 35% Xstrata(55%), 住 友 商 事 (10%) Rolleston 5.8 1.2 一 20% Xstrata(75%), 住 友 商 事 (12.5%) Oaky Creek 10.1 2.0 原 20% Xstrata(55%), 住 友 商 事 (25%) NSW Ashton 3.0 0.3 原 / 一 10% Yancoal(90%) 小 計 31.6 7.9 JX 日 鉱 NSW Bulga 9.6 1.3 原 / 一 13.3% Xstrata(68.3%), 新 日 鐵 (12.5%), 豊 田 通 商 (4.375%), JFE 商 事 (1.575%) 日 石 エネルキ ー Baal Bone 1.3 0.2 原 / 一 14.4% Xstrata(74.1%), 住 友 商 事 (5.00%), 豊 田 通 商 (4.75%),JFE 商 事 (1.71%) 小 計 11.0 1.5 双 日 Qld Jellibah East 4.0 0.6 原 / 一 15% QCMM(70%), 丸 紅 (15%) Coppabella 5.0 0.4 原 / 一 7% Macarthur(73.3%), 丸 紅 (7%), CITIC (7%), JFE 商 事 (3.7%), 日 鐵 商 事 (2%) Moorvale 3.5 0.3 原 7% Macarthur(73.3%), 丸 紅 (7%), CITIC (7%), JFE 商 事 (3.7%), 日 鐵 商 事 (2%) Lake Vermont 3.5 0.3 原 10% Jellibah Group (70%), 丸 紅 (10%),AMCI(10%) Minerva 2.8 2.7 一 96% Kores(4%) NSW Moolarben 5.3 0.5 一 10% Yancoal(80%),Kores(10%) 小 計 24.1 4.8 三 菱 マテリアル NSW Warkworth 5.9 0.4 原 / 一 6% Rio Tinto(55.57%), 三 菱 (28.9%), 新 日 鐵 (9.53%) Rio Tinto(71.2%), UniSuper JCD Qld Blair Athol 6.8 0.2 一 3.4% (15%), JPower(10.4%) Clermont 3.8 0.1 一 Rio Tinto(50.1%),J-POWER(15%), 3.5% 三 菱 (31.4%) 小 計 10.6 0.4 23

第 1 章 石 炭 の 需 給 表 1.2-9 我 が 国 主 要 企 業 の 豪 州 炭 鉱 権 益 保 有 状 況 ( 続 き) 企 業 名 州 名 炭 鉱 名 生 産 権 益 権 益 比 炭 種 量 分 率 パートナー JFE Qld Carborough Downs 1.2 0.1 原 5% Vale(80%), 新 日 鐵 (5%), POSCO (5%),Tata(5%) Sonoma 3.0 0.2 一 5% Qcoal(45%),CliffsN(45%),China Steel(5%) Baralaba 0.5 0.2 原 37.5% Cocktoo (62.5%) NSW West Wallsend 2.2 0.1 一 3% Xstrata(80%), 丸 紅 (17%) Westside 0.8 0.0 一 3% Xstrata(80%), 丸 紅 (17%) Integra(Cambe.+Glenn.) 2.6 0.2 原 / 一 5.95% Vale(61.2%), 豊 田 通 商 (15%), 新 日 鐵 (5.95), 中 部 電 力 (5.95%), POSCO(5.95) 小 計 10.3 0.6 住 石 マテリアル NSW Wambo 4.7 1.2 一 25% Peabody(75%) 日 本 コークス NSW Drayton 4.8 0.1 一 3% Anglo(88.17%), 三 井 (8.83%) 三 井 松 島 NSW Liddel 4.2 1.4 一 32.5% Xstrata(67.5%) 中 部 電 力 NSW Integra(Cambe.+Glenn.) 2.6 0.2 原 / 一 5.95% Vale(61.2%), 豊 田 通 商 (15%), JFE (5.95%), 新 日 鐵 (5.95), POSCO(5.95) 17 社 合 計 358.5 78.8 出 典 : 各 種 資 料 より JCOAL 作 成 2011 年 12 月 時 点 単 位 100 万 トン 原 : 原 料 炭 一 : 一 般 炭 日 豪 協 力 JCOAL は Brown Coal Innovation Australia と 2011 年 11 月 に MOU を 締 結 相 互 に 会 員 となり 情 報 交 換 を 行 いながら 共 同 事 業 の 可 能 性 を 追 求 していくこととなった また 西 オーストラリア 州 鉱 山 石 油 省 NSW 州 貿 易 投 資 地 域 インフラ サービス 省 と CCT CCS に 関 する 研 究 開 発 に 関 する 情 報 交 換 及 び 共 同 商 用 プロジェクト 実 現 に 向 け て 協 力 していくことになった (2) 中 国 石 炭 需 給 中 国 は 世 界 一 の 石 炭 生 産 消 費 国 であるが 石 炭 埋 蔵 量 もまた 豊 富 である 主 な 賦 存 地 域 は 華 北 西 北 地 域 であり 炭 化 度 の 低 い 褐 炭 から 高 炭 化 度 の 瀝 青 炭 無 煙 炭 まですべて 賦 存 している 全 国 の 平 均 石 炭 硫 黄 分 は 1.1% 程 度 灰 分 は 平 均 15~20% 程 度 である 表 1.2-10 に IEA による 中 国 の 石 炭 需 給 関 連 統 計 を 示 す 2000 年 以 降 中 国 における 石 炭 生 産 消 費 の 伸 びは 極 めて 著 しく 生 産 量 消 費 量 はこの 10 年 間 で 3 倍 近 くにまで 増 加 した 2010 年 の 生 産 推 計 値 は 約 31 億 6,200 万 トンとなっており(なお 中 国 国 家 統 計 局 による 報 告 値 は 約 32 億 4,000 万 トン 国 家 煤 砿 安 全 監 察 局 による 報 告 値 は 約 34 億 1,000 万 トンである ) 世 界 の 4 割 以 上 を 占 める 大 生 産 消 費 国 である 2011 年 の 生 産 量 は 国 家 統 計 局 が 35 億 2,000 万 トンと 報 告 しているが これは 製 品 炭 としての 数 値 と 思 われる 中 国 煤 炭 運 銷 協 会 のデータによれば 2011 年 1~11 月 の 石 炭 生 産 量 は 約 34 億 6,200 万 トン と 既 に 昨 年 の 値 を 超 えており 最 終 的 に 年 間 生 産 量 は 原 炭 ベースでは 38 億 トン 前 後 になる とみられる 生 産 量 の 約 半 分 を 国 有 重 点 炭 鉱 が 占 めるが 郷 鎮 炭 鉱 による 出 炭 も 3 分 の 1 以 上 ある 経 済 成 長 に 伴 い 中 国 国 内 の 石 炭 需 要 も 急 増 し 需 給 が 逼 迫 しており 輸 出 量 は 2003 年 を 境 に 減 少 輸 入 量 は 増 加 を 続 けている 2009 年 には 輸 出 量 2,239 万 トン 輸 入 量 1 億 2,583 万 トンで 1 億 344 万 トンの 輸 入 超 過 となり 純 輸 入 国 となった 国 家 統 計 局 のデー タによると 2010 年 の 輸 出 量 は 1,903 万 トン 輸 入 量 は 1 億 6,478 万 トンであり 輸 入 超 過 は 1 億 4,575 万 トンとさらに 拡 大 している 2011 年 は 年 初 に 輸 入 量 が 減 少 し 輸 入 増 加 24

第 1 章 石 炭 の 需 給 は 落 ち 着 くものとみられていたが 下 半 期 になり 再 び 増 加 し 結 局 年 間 輸 入 量 は 1 億 8,240 万 トンとなった これは 2010 年 比 10% 以 上 の 増 加 である 一 方 2011 年 の 輸 出 量 は 合 計 1,466 万 トンと 2010 年 比 23% 減 と 落 ち 込 んだ 財 務 省 貿 易 統 計 によると 日 本 の 2011 年 石 炭 輸 入 量 は 1 億 7,522 万 トンであり 中 国 がついに 日 本 に 代 わり 輸 入 第 一 位 になった 表 1.2-10 中 国 石 炭 需 給 推 移 2000 年 2005 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 推 計 生 産 量 1,231.1 2,158.9 2,466.4 2,734.4 2,895.3 3,162.2 原 料 炭 123.7 280.6 379.1 385.0 416.5 454.8 一 般 炭 1,107.3 1,878.3 2,087.3 2,349.5 2,478.9 2,707.4 消 費 量 1,214.8 2,098.8 2,454.3 2,683.2 2,833.7 3,319.1 輸 出 量 55.1 71.7 53.1 45.3 22.3 20.1 輸 入 量 2.2 26.2 51.0 40.3 125.8 177.0 出 典 : IEA Coal Information 2011 単 位 : 百 万 トン 炭 鉱 災 害 は 依 然 として 深 刻 な 問 題 ではあるが 状 況 は 改 善 しつつある 2011 年 の 炭 鉱 災 害 死 亡 者 数 は 1,973 人 であり 2010 年 の 2,433 人 から 460 人 の 大 幅 減 少 を 達 成 初 めて 2,000 人 を 下 回 った 石 炭 価 格 中 国 国 内 の 石 炭 価 格 よりも 海 外 市 場 価 格 の 方 が 安 い 状 態 が 続 いているため ユーザーが 輸 入 量 を 増 やしていることが 考 えられる 2011 年 の 年 初 は 中 国 国 内 価 格 の 方 がやや 低 い 状 況 がみられたが 4 月 頃 を 境 に 価 格 は 再 び 上 昇 し 豪 州 インドネシア 炭 価 格 を 上 回 る 状 況 になっている( 図 1.2-7) 2011 年 下 半 期 の 海 外 炭 輸 入 量 は 昨 年 を 上 回 る 水 準 で 推 移 した 輸 入 先 は 従 来 の 豪 州 に 加 え インドネシア モンゴル ロシアからの 調 達 が 増 えている (US$/t) 150 140 130 120 110 秦 皇 島 FOB 5,800kcal/kg 秦 皇 島 FOB 中 国 国 内 向 け 5,500kcal/kg FOB Newcastle 6,000kcal/kg FOB Indonesia 6,500kcal/kg 100 2010/12/31 2011/2/28 2011/4/30 2011/6/30 2011/8/31 2011/10/31 2011/12/31 2012/2/29 出 典 :ARGUS 図 1.2-7 中 国 豪 州 インドネシアの 石 炭 価 格 推 移 25

第 1 章 石 炭 の 需 給 石 炭 企 業 動 向 第 十 一 次 五 ヶ 年 規 画 の 5 年 間 は 炭 鉱 合 弁 や 再 編 による 企 業 の 集 団 化 大 型 化 が 推 進 さ れた 期 間 でもあった 表 1.2-11 に 石 炭 企 業 の 売 上 高 上 位 10 社 を 表 1.2-12 に 生 産 量 上 位 10 社 を 示 す 表 1.2-11 2009 年 2010 年 石 炭 企 業 売 上 高 上 位 10 社 順 位 2010 年 ( 万 元 ) 2009 年 ( 万 元 ) 1 神 華 集 団 21,963,390 神 華 集 団 16,124,950 2 河 南 煤 業 化 工 集 団 14,699,085 河 南 煤 業 化 工 集 団 10,409,527 3 冀 中 能 源 集 団 14,388,048 平 煤 神 馬 能 源 化 工 集 団 8,016,013 4 山 西 煤 炭 運 銷 集 団 11,588,080 山 西 焦 煤 集 団 7,747,769 5 平 煤 神 馬 能 源 化 工 集 団 10,662,320 山 西 煤 炭 運 銷 集 団 7,243,878 6 山 西 焦 煤 集 団 10,572,890 中 煤 能 源 集 団 7,017,192 7 中 煤 能 源 集 団 9,601,682 冀 中 能 源 集 団 5,808,577 8 開 滦 集 団 9,326,836 開 滦 集 団 5,593,860 9 潞 安 集 団 8,500,830 晋 城 集 団 5,543,456 10 陽 泉 集 団 7,555,878 兖 砿 集 団 5,261,887 出 典 : 中 国 煤 炭 工 業 協 会 中 国 煤 炭 煤 炭 企 業 100 強 名 単 2010 2011 表 1.2-12 2009 年 2010 年 石 炭 企 業 生 産 量 上 位 10 社 順 位 2010 年 ( 万 トン) 2009 年 ( 万 トン) 1 神 華 集 団 35,696 神 華 集 団 32,780 2 中 煤 能 源 集 団 15,370 中 煤 能 源 集 団 12,505 3 山 西 焦 煤 集 団 10,214 山 西 焦 煤 集 団 8,079 4 大 同 集 団 10,118 大 同 集 団 7,450 5 陕 西 煤 業 化 工 集 団 10,039 陕 西 煤 業 化 工 集 団 7,100 6 河 南 煤 業 化 工 集 団 7,401 淮 南 集 団 6,715 7 冀 中 能 源 集 団 7,332 河 南 煤 業 化 工 集 団 5,698 8 潞 安 集 団 7,098 潞 安 集 団 5,509 9 淮 南 集 団 6,619 龍 煤 集 団 5,494 10 開 滦 集 団 6,087 兖 砿 集 団 4,970 出 典 : 中 国 煤 炭 工 業 協 会 中 国 煤 炭 企 業 煤 炭 産 量 50 強 名 単 2010 2011 2009 年 と 2010 年 を 比 較 すると 売 上 高 生 産 量 ともに 上 位 の 数 値 が 大 きく 伸 びている ことが 分 かる 売 上 高 では 1,000 億 元 以 上 の 企 業 が 2009 年 の 2 社 から 2010 年 は 6 社 にな り 生 産 量 では 1 億 トン 以 上 の 企 業 が 2009 年 の 2 社 から 2010 年 には 5 社 に 増 加 した 地 域 別 では 8 地 域 で 年 産 1 億 トンを 超 えている 第 十 二 次 五 ヶ 年 規 画 期 間 において 中 国 政 府 は 1 億 トン 級 企 業 を 10 社 5,000 万 トン 級 企 業 を 10 社 設 立 することを 計 画 している 山 西 省 は 特 に 企 業 再 編 を 進 めている 省 であり 10,000 以 上 あった 炭 鉱 は 2011 年 4 月 末 時 点 で 1,053 箇 所 に 減 少 30 万 トン 以 下 の 小 規 模 炭 鉱 は 全 て 閉 鎖 された 2008 年 における 山 西 省 の 1 炭 鉱 あたり 平 均 年 産 能 力 は 約 90 万 トンであったが これを 十 二 次 五 ヶ 年 規 画 期 間 中 に 120 万 トンに 引 き 上 げる 計 画 である 26

第 1 章 石 炭 の 需 給 日 中 協 力 現 在 JCOAL は 会 員 企 業 と 協 力 して 中 国 において 開 発 から 利 用 まで 様 々な 事 業 展 開 を 行 っている 産 炭 国 石 炭 産 業 高 度 化 事 業 ( 派 遣 研 修 )では 保 安 技 術 協 力 を 行 っており 炭 鉱 メタンガス 関 連 の 協 力 事 業 を 陝 西 省 黒 龍 江 省 貴 州 省 雲 南 省 等 と 実 施 している 陝 西 省 では 陝 西 煤 業 化 工 集 団 彬 長 集 団 大 佛 寺 炭 鉱 における 炭 鉱 メタンガス 増 進 回 収 (Enhanced CMM)の Pre-F/S を 実 施 した また 石 炭 火 力 発 電 所 の 設 備 診 断 事 業 を 展 開 し ており 炭 鉱 地 域 を 中 心 とした 低 炭 素 社 会 (エコ コール タウン;ECT) 推 進 事 業 を 陝 西 省 で 実 施 している また JCOAL は 2011 年 11 月 に 開 催 された 第 6 回 日 中 省 エネルギー 環 境 総 合 フォーラ ムにおいて 中 国 の 企 業 政 府 機 関 と 6 つの MOU を 締 結 し 協 力 の 推 進 を 確 認 した 主 な 締 結 先 と 内 容 を 以 下 に 示 す 中 国 電 力 企 業 聯 合 会 : 既 存 石 炭 火 力 発 電 所 設 備 診 断 運 用 診 断 実 施 日 中 企 業 協 力 を 進 めるためのプラットフォーム 構 築 中 国 電 力 ( 日 本 ) 神 華 能 源 国 華 電 力 分 公 司 : 日 本 の CCT 導 入 に 関 する 技 術 協 力 中 国 電 力 の 持 つ 脱 硝 装 置 管 理 技 術 に 関 するコンサルティング 等 の 技 術 協 力 西 安 熱 工 研 究 院 : 中 国 の 石 炭 火 力 発 電 効 率 向 上 促 進 のための 技 術 協 力 陝 西 煤 業 化 工 集 団 :エコ コール タウン 事 業 協 力 山 西 省 投 資 諮 詢 発 展 規 画 院 : 低 炭 素 社 会 構 築 を 目 指 した 企 業 間 技 術 協 力 推 進 を 主 旨 とした 協 力 日 本 テピア 雲 南 省 煤 田 地 質 局 : 保 安 環 境 石 炭 クリーン 利 用 等 に 関 する 企 業 間 協 力 推 進 (3)インド 石 炭 需 給 インドの 確 定 埋 蔵 量 は BP 統 計 によれば 総 埋 蔵 量 606 億 トン うち 褐 炭 は 45 億 トンであ り 世 界 第 5 位 の 埋 蔵 量 を 有 する 表 1.2-13 にインドの 石 炭 需 給 推 移 を 示 す 石 炭 生 産 は 着 実 に 増 えているものの 国 内 需 要 を 賄 えず 輸 入 は 年 々 増 加 傾 向 にある 分 野 別 の 石 炭 需 要 実 績 見 通 しを 表 1.2-14 に 示 すが 2011 年 度 の 需 要 見 通 しは 7 億 トンを 超 えており この 表 からも 輸 入 の 増 加 傾 向 が 見 てとれる 石 炭 供 給 不 足 が 深 刻 化 しており 大 規 模 停 電 の 不 安 をかかえている 表 1.2-13 インド 石 炭 需 給 推 移 2000 年 2005 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 生 産 量 335.7 434.7 488.3 521.0 562.5 570.7 原 料 炭 22.1 23.6 25.6 25.3 34.8 35.4 一 般 炭 289.3 380.9 428.8 463.2 493.6 502.2 褐 炭 24.2 30.2 34.0 32.4 34.1 33.1 消 費 量 357.0 460.9 534.7 569.7 623.6 658.7 輸 入 量 20.9 38.6 49.8 59.0 73.3 90.1 原 料 炭 11.1 16.9 22.0 21.1 24.7 30.4 一 般 炭 9.9 21.7 27.8 37.9 48.6 59.8 出 典 :IEA Coal Information 2011 ( 単 位 : 百 万 トン 2010 年 は 推 計 値 ) 27

第 1 章 石 炭 の 需 給 表 1.2-14 分 野 別 石 炭 需 要 実 績 と 見 通 し 2008-09 Actual 2009-10 Actual 2010-11 BE 2010-11 RE 2011-12 Original 2011-12 Revised 原 料 炭 鉄 鋼 16.58 15.92 17.92 16.80 23.78 26.02 輸 入 21.08 23.47 32.59 23.20 44.72 42.48 原 料 炭 小 計 37.66 39.39 50.51 40.00 68.50 68.50 非 原 料 炭 発 電 362.93 380.13 442.00 405.00 483.00 473.00 自 家 発 33.74 38.47 44.00 40.00 57.06 47.06 セメント 18.85 20.80 30.00 25.98 31.90 33.35 鉄 鋼 19.78 22.89 28.80 28.80 28.96 28.96 その 他 77.07 88.82 61.00 85.00 61.58 62.43 非 原 料 炭 小 計 511.37 542.86 605.80 584.78 662.50 644.74 合 計 549.03 582.25 656.31 624.78 731.00 713.24 出 典 :インド 石 炭 省 年 次 報 告 2010-11 BE:Budget Estimate RE:Revised Estimate 単 位 100 万 トン 表 1.2-15 に 炭 種 別 の 生 産 量 推 移 を 示 す インドの 石 炭 の 多 くは 高 灰 分 の 一 般 炭 であり 原 料 炭 の 産 出 は 少 ない 表 1.2-15 炭 種 別 生 産 量 単 位 :100 万 トン 瀝 青 炭 原 料 炭 一 般 炭 褐 炭 合 計 2000 年 度 30.900 282.796 24.247 337.943 2001 年 度 28.668 299.119 24.813 352.600 2002 年 度 30.195 311.077 26.018 367.290 2003 年 度 29.401 331.845 27.958 389.204 2004 年 度 30.224 352.391 30.411 413.026 2005 年 度 31.511 375.528 30.228 437.267 2006 年 度 32.097 398.735 31.285 462.117 2007 年 度 34.455 422.627 33.980 491.062 2008 年 度 34.809 457.948 32.421 525.178 2009 年 度 44.256 487.806 34.071 566.133 出 典 :Provisional Coal Statistics 2009-10, Coal Controller's organisation & Ministry of Coal 表 1.2-16 は 州 別 の 石 炭 生 産 量 推 移 である Chhattisgarh 州 Jharkhand 州 Orissa 州 Madhya Pradesh 州 の 4 州 で 全 国 生 産 の 7 割 を 占 める 28

第 1 章 石 炭 の 需 給 表 1.2-16 州 別 石 炭 生 産 量 単 位 :100 万 トン 2005 年 度 2006 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 Andhra Pradesh 36.138 37.707 40.604 44.546 50.425 Assam 1.101 1.050 1.101 1.009 1.113 Chhattisgarh 76.358 83.241 90.172 101.922 109.959 Jammu & Kashmir 0.019 0.016 0.017 0.011 0.023 Jharkhand 85.423 88.764 90.895 96.272 105.933 Madhya Pradesh 55.579 59.726 67.841 71.325 74.074 Maharashtra 36.119 36.215 36.403 38.705 41.005 Meghalaya 5.566 5.787 6.541 5.489 5.767 Orissa 70.540 81.160 89.482 98.402 106.409 Uttar Pradesh 15.721 12.228 11.426 12.029 13.969 West Bengal 24.475 24.938 22.521 22.905 23.135 Arunachal Pradesh 0.079 0.142 0.250 瀝 青 炭 計 407.039 430.832 457.082 492.757 532.062 Tamilnadu 20.435 21.014 21.586 21.308 22.338 Gujarat 8.944 9.808 11.788 10.114 10.526 Rajasthan 0.687 0.463 0.606 0.999 1.207 褐 炭 計 30.066 31.285 33.980 32.421 34.071 合 計 437.105 462.117 491.062 525.178 566.133 出 典 :Provisional Coal Statistics 2009-10, Coal Controller's organisation & Ministry of Coal 表 1.2-17 に 企 業 別 の 石 炭 生 産 量 推 移 を 示 す インドの 石 炭 生 産 は 大 別 して 石 炭 省 直 轄 の 国 営 炭 鉱 州 営 等 の 公 営 炭 鉱 および 自 家 消 費 用 の 石 炭 を 生 産 する 民 間 炭 鉱 (Captive Mine)により 行 われている 褐 炭 を 除 く 石 炭 ( 瀝 青 炭 他 )の 生 産 では 生 産 量 の 8 割 以 上 が 国 営 の CIL(Coal India Limited)によるもので 次 いで 国 と 州 政 府 の 合 弁 である SCCL (Singareni Collieries Company Limited)が 約 1 割 を 民 間 炭 鉱 が 約 1 割 を 占 める 一 方 褐 炭 の 生 産 は 生 産 量 のほとんどが 国 営 の NLC(Neiveli Lignite Company Limited) と 公 営 企 業 によるものである 表 1.2-17 企 業 別 石 炭 生 産 量 単 位 :100 万 トン 2005 年 度 2006 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 CIL 343.389 360.913 379.459 403.730 431.266 SCCL 36.138 37.707 40.604 44.546 50.425 その 他 国 営 公 営 1.807 1.773 2.103 1.839 2.362 民 間 25.705 30.439 34.916 42.642 48.009 瀝 青 炭 計 407.039 430.832 457.082 492.757 532.062 NCL 20.435 21.014 21.586 21.308 22.338 その 他 国 営 公 営 9.631 10.112 12.303 10.114 11.417 民 間 0.162 0.159 0.091 0.999 0.316 褐 炭 計 30.228 31.285 33.980 32.421 34.071 合 計 437.267 462.117 491.062 525.178 566.133 出 典 :Provisional Coal Statistics 2009-10, Coal Controller's organisation & Ministry of Coal 29