勝どき駅では 朝の通勤時間帯 駅の出入口 駅と晴海間のアクセス歩道が 極めて厳しい混雑状況となっています このため 勝どき駅構内から晴海までの移課題動環境は 大変低い評価となっています 通勤時の勝どき駅及び周辺に対する印象通勤時の勝どき駅に対する印象 0% 20% 40% 60% 80% 100%

Similar documents
( 余白 ).

「新しい都市づくりのための都市開発諸制度活用方針」

目次

第1回中央区地域公共交通会議_資料5


<4D F736F F D B8BE691E F18C9F93A289EF8E9197BF82512E646F63>

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

リージャス新橋東急ビルビジネスセンター新橋東急ビル 2F 3F 所在地 東京都港区新橋 新橋東急ビル 2F 3F 規模 地上 16F 地下 1F 竣工 2008 年 天井高 2800mm 床仕様 OAフロア 空調設備 平日 8:30-18:30 トイレ 室外男女別 都営地下鉄浅草線 新

<4D F736F F F696E74202D208F E7382C982A882AF82E98CF68BA48CF092CA90AD8DF482CC8EE C982C282A282C42E B8CDD8AB7838

Microsoft Word - 概要版.doc

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

東京の地下鉄の運営改革会議(第2回)

浜松町駅品川駅東京都都市再生プロジェクトについて ( 東京圏国家戦略特別区域 ) 事業の熟度が高まってきた 6 プロジェクトを新たに追加 豊島区庁舎跡地 ( 認定目途 : ) 国際的な文化情報発信 賑わい及びビジネス交流の拠点整備 日本橋川沿い 2八重洲一丁目北23 ( 認定目途 : 平成 30 年

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし


2. 各学区のまちづくりの方向性と将来ビジョン 第 3 章で整理した各学区の現状 課題等を踏まえ 学区ごとにまちづくりの方向性 ( 基本方針の 3 つの柱の何に該当するのか ) を整理します 方向性を踏まえ 施策の柱ごとに具体的なビジョンを検討します (1) 常盤学区 1 まちづくりの方向性 1-1

軽1-16

東京の国際競争力の一層の強化に向けた都市再生の推進【最終版】

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

1 見出し1

S_東京いちばVOL4下版用集版.indd


品川東京都都市再生プロジェクトについて 事業の熟度が高まってきた プロジェクトを新たに追加 従来までの 28 プロジェクト 32 プロジェクトへ ( 東京圏国家戦略特別区域 ) 南池袋二 C ( 認定目途 : ) 賑わい 交流機能 子育て 高齢者施設の導入及び高質な都心居住環境の整備新2

イベント輸送と西武狭山線 西武ドーム ( 撮影日 :2011 年 8 月 9 日 ) 1 はじめに プロ野球やプロサッカーなどの試合 アーティストのライブ等でのイベント輸送と言ったら あなたはどの路線を思い浮かべるでしょうか 例えば東京ビックサイトであればりんかい線ですよね

アニュアルレポート2015

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2

1 見出し1

PowerPoint プレゼンテーション

1 見出し1

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は

東京の地下鉄の運営改革会議(第1回)

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

PowerPoint プレゼンテーション

8略都市スライド東北(郡山市)全部 [互換モード]

スライド 0

宿駅浜松町駅東京都都市再生プロジェクトについて 事業の熟度が高まってきた 1 プロジェクトを新たに追加 従来までの 33 プロジェクト 34 プロジェクトへ ( 東京圏国家戦略特別区域 ) 新日本橋室町一丁目 ( 認定目途 : 平成 31 年度中 ) 創薬ビジネス支援機能等を整備し 国際

品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)に係る都市計画について

東京都港区芝浦 1 丁目 都営三田線 三田 駅 7 分 86,000 円 1K 22m 年 10 月 5,000 円 1ヶ月 1ヶ月 7 階 東京都港区東麻布 3 丁目 大江戸線 麻布十番 駅 3 分 87,000 円 1K 21m 年 03 月 10,000 円 1ヶ月 2

総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 年度に実施したパーソントリップ調査の結

<4D F736F F D B836792B28DB8955B817A8DC58F498C8892E8>

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

<81798E9197BF FCD817A8CF092CA82DC82BF82C382AD82E88D7393AE8C7689E62E786477>

05+説明資料

目次(案)

<4D F736F F F696E74202D F4390B390E096BE89EF F837C2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

別紙 1 < 開催概要 > [ 主催 ] 公共交通オープンデータ協議会 [ 共催 ] INIAD chub( 東洋大学情報連携学部学術実業連携機構 ) 東京大学大学院情報学環ユビキタス情報社会基盤研究センター 国土交通省 [ 特別協力 ] 東京地下鉄株式会社 東京都交通局 東日本旅客鉄道株式会社 Y

mot_access_barrier-free改

Microsoft Word - 20_討議資料_v603.doc

環状第二号線沿道新橋地区街並み再生地区及び街並み再生方針について

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者

Microsoft Word - 本編表紙_最終版_.doc

平成17年11月  日

資料 2 東京都市計画都市再生特別地区の変更都市計画都市再生特別地区を次のように変更する 種類 面積 建築物その他の工作物の誘導すべき用途 都市再生特別地区 ( 虎ノ門 麻布台地区 ) 建築物の容積率の最高限度 建築物の容積率の最低限度 建築物の建ぺい率の最高限度 約 8.1ha 99/10 8/1

昨年9月、IOC総会において、東京が2020年のオリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市に決定し、日本中が歓喜の渦に包まれた

PowerPoint プレゼンテーション


(Microsoft Word p55\201`61\201E\221\3464\217\315.doc)

まえがき 路線研究課です 本日は旅行 鉄道研究部の展示にお越しいただきありがとうございます 今回は オープンキャンパスで発表した 京急 VS 東京モノレール をもっと詳しく調べました 2020 年の東京オリンピック招致が決まるとともに 海外からのお客様が訪れるため 空港の利用者は増えていくと予想され

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

<4D F736F F D BD82C892E CF092CA93B193FC8BF38AD492B28DB895F18D908F B95D2816A5F >

PFI YOKOTA, Shigeru KAJITANI, Toshio 1 CO 2 PFI Private Finance Initiative PPP Public Private Partnership PFI Veolia Transport Kor

区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設の整備の方針 地区の立地特性を踏まえ 土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため 土地利用の方針を以下に定める 1 国際化に対応した業務 商業 宿泊等の多様な機能に加え 氷川神社と連携した江戸文化や赤坂地域の魅力を伝える歴史

共同溝 電線共同溝自転車走行空間整備国道 号バスタ新宿号渋谷駅整備 2

「広域交通ネットワーク計画について≪交通政策審議会答申に向けた検討の中間まとめ≫」

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握

< 別紙 > 羽田空港アクセスを中心とした改正内容について 1. 改正日 土休日ダイヤ :2014 年 11 月 8 日 ( 土 ) 平日ダイヤ :2014 年 11 月 10 日 ( 月 ) 2. 改正内容 平日 土休日共通 品川方面 ~ 羽田空港を結ぶ エアポート快特 をスピードアップします!

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日

untitled

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

住所 : 若林区連坊二丁目 地先 住所 : 若林区白萩町 地先 住所 : 若林区卸町一丁目 1-7 地先 住所 : 若林区六丁の目中町 1-26 地先 荒井駅住所 : 若林区荒井字沓形 85-1 地内 ( 地上 2 階 地下 1 階 ) 3. 昇降機設備昇降機設備は エレベー

(1) 編成の方針 1 予算編成の考え方 交通局は 安全 安心の確保を最優先に 質の高いサービスや 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会 ( 以下 東京 2020 大会 という ) の成功に向けた取組を着実に進めていかなければならない また 都の施策とも幅広く連携し 新しい東京 の実

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

平成16年度札幌市総合交通対策調査審議会第3回資料3№2

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

区域の整備 開発及び保全に関する方針公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 1 道路の整備方針 (1) 地区周辺の交通円滑化に資する道路ネットワークの形成及び 東西の主要な道路軸の形成を図るため 地区幹線道路を拡幅整備する (2) 開発に伴い発生する交通を円滑に処理するとともに 新駅整備に伴う


FileNewTemplate

東京シャトル (Tokyo Shuttle) のダイヤ改正等ついて 1. 実施日 2014 年 7 月 23 日 ( 水 ) 2. 実施内容 (1) 運行ダイヤ関係 1 東京駅発のバスを従来の31 便から54 便に増便 5 時台 ~19 時台に東京駅を出発するバスは毎時 3 便以上での運行となります

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終)

平成21年10月22日

JAふじかわNo43_ indd

平成21年6月26日

東京都港区赤坂 9 丁目 千代田線 乃木坂 駅 2 分 85,000 円 1R 19m 年 05 月 5,000 円 1ヶ月 1ヶ月 3 階 東京都港区浜松町 1 丁目 山手線 浜松町 駅 4 分 85,000 円 1K 22m 年 07 月 15,000 円 1ヶ月 9 階

ジョルダン株式会社 乗換案内サービスについて

<41338E738A58926E96A B195FB906A907D A2E6169>

平成 29 年度予算原案の概要 目 次 1 予算編成の考え方 1 2 業務の予定量 2 3 平成 29 年度予算原案総括表 3 4 主要事業の概要 5 参考平成 29 年度予算原案総表 10 平成 28 年 11 月 東京都交通局


スライド 1

目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線

Taro-全員協議会【高エネ研南】

<4D F736F F D B6388C495E291AB90E096BE8E9197BF81698EA993AE8ED4816A A789DB8A6D94468CE35F E31322E35816A2E646F6378>

新しい東京 創りを目指して 東京の課題解決とさらなる成長のため 常に都民ファーストの視点に立ちながら 3 つのシティを実現し 新しい東京 を創ることを目指す セーフシティ もっと安心 もっと安全 もっと元気な首都 東京 ダイバーシティ 女性も 男性も 子供も 高齢者も 障害者も いきいきと生活できる

一太郎 10/9/8 文書

スライド 1

<836F F815B2E786264>

Transcription:

~ 晴海地区就業者アンケート結果の考察より ~ 都心築地 銀座 有楽町 東京駅方面 晴海 臨海部勝どき 晴海 新豊洲 有明台場方面 羽田へ 目次 晴海地区就業者の交通利用状況 P1~2 新たな地下鉄ネットワークの必要性 P3~6 BRT 整備と課題 P7 2015 年 6 月 晴海をよくする会

勝どき駅では 朝の通勤時間帯 駅の出入口 駅と晴海間のアクセス歩道が 極めて厳しい混雑状況となっています このため 勝どき駅構内から晴海までの移課題動環境は 大変低い評価となっています 通勤時の勝どき駅及び周辺に対する印象通勤時の勝どき駅に対する印象 0% 20% 40% 60% 80% 100% ( 凡例 ) 非常に悪い 悪い 良い 非常に良い 電車内の混雑等の状況 44% 44% 11% 0% 運行本数 1 40% 45% 運行時間の正確性 3% 13% 67% 11% 通勤時の晴海方面の状況 駅構内の混雑等の状況 68% 27% 5% 0% 晴海地区就業者アンケート(H27.1) 実施主体 : 晴海をよくする会対象 : 晴海一丁目から四丁目の就業者実施方法 : webアンケート ( 一部紙面 ) 回答者数 : 約 1,840 件 一方バスは 車内混雑 運行本数 運行時間の正確性に不満が出ています 通勤時のバス利用者の印象通勤時の都営バスに対する印象 バス車内の混雑等の状況 0% 20% 40% 60% 80% 100% ( 凡例 ) 非常に悪い悪い 19% 51% 良い 非常に良い 28% 駅から地上出口までの混雑等の歩行環境 地上出口から職場までの混雑等の歩行環境 地上出口から職場までの歩行距離 35% 51% 78% 43% 40% 自由意見 約 850 件のうち現状を不安視する声が多数ありました 勝どき駅について 将棋倒しの危険を感じており いつ事故が起こってもおかしくない等 (100 件以上 ) 19% 3% 0% 9% 0% 21% 1% 出勤時の運行本数 16% 46% 37% 大江戸線の車両やホームの混雑解消 (50 件以上 ) 帰宅時の運行本数 運行時間の正確性 17% 13% 46% 49% 3 39% 1% 歩道について 自転車と交錯することがよくありとても危険 (100 件以上 ) バス停から職場までの歩行環境 5% 18% 61% 16% 駅直結の地下通路や歩道の風雨対策 (50 件以上 ) バス停から職場までの歩行距離 4% 15% 60% 21% 最終バスの時間 25% 5 2 1% 限界にある勝どき駅の状況を踏まえると 短期的な対策が早急に必要です 勝どき駅改修工事の前倒し 晴海までの歩行者環境の改善 勝どき駅地上出入口の増設 都営バスのダイヤ改善など 1

臨海部は 鉄道空白地域です 晴海では 最寄りの勝どき駅に極度に通勤交通が集中して 混雑する原因となっています 臨海部に高い輸送力を有する公共交通機関の導入と利便性向上が喫緊の課題です 課題 凡例鉄道空白地域地下鉄駅から徒歩圏半径 500m ゆりかもめから徒歩圏 新たな公共交通機関として 定時性 速達性 輸送力のある地下鉄が要望されています 通勤時の利用交通手段通勤時の利用交通手段 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 鉄道 ( 勝どき駅 ) 鉄道 ( 月島駅 ) 鉄道 ( 豊洲駅 ) バス ( 東京駅 有楽町駅から ) バス ( 銀座駅 東銀座駅から ) バス ( その他から ) 自動車 ( タクシー 社用車等 ) 自転車自動二輪車徒歩その他 不明 1 0% 8% 3% 4% 1% 1% 0% 3% 65% 孤立感があり主要エリアへのアクセスが非常に不便 都心部へ直通する地下鉄が必要 晴海を通り 東京駅と羽田空港を結ぶ (100 件以上 ) バスは渋滞等により遅延リスク 電車を利用したいが 東京や有楽町 銀座に行くときは本当に憂鬱 (100 件以上 ) 東京駅 銀座 大手町 日本橋方面のアクセス向上 (50 件以上 ) 数十年後先まで見据えた大規模輸送機関が 臨海部の発展と持続を実現します 2

課題 就業者でみても 現在の BRT 計画では 勝どき駅の混雑や BRT の輸送力不足が予想されます また 豊洲 ( ふ頭 ) 地区でも公共交通輸送力が大幅に不足します 晴海地区 就業人口 0 10,000 20,000 30,000 31,376 人 現 状 機関分担 12,200 人 18,800 人 ( ピーク率 60%) 通勤者 機関分担はアンケートより 大江戸線 ( 勝どき ) 65.0% 12,200 人 有楽町線 ( 月島 ) 11.9% 2,200 人 路線バス 15.5% 2,900 人 その他 7.7% 1,400 人 オリンピック前 就業人口 機関分担 110,800 人 2,000 人 BRT 以外は現況の割合で案分 2,600 人 1,300 人 18,800 人 ( ピーク率 60%) BRT 2,100 人 31,376 人 就業人口 36,000 人 21,600 人 ( ピーク率 60%) 機関分担 豊洲 ( ふ頭 ) 地区 212,700 人 BRT 2,100 人 BRT 以外は現況の割合で案分 2,300 人 3,000 人 1,500 人 0 10,000 20,000 30,000 40,000 オリンピック以降 就業人口 輸送力 ゆりかもめ輸送力 5,600 人 / 時 片方向 BRT 輸送力 1,300 人 / 時 片方向 その他 (10% 程度 ) 2,100 人 / 時 22,000 人 ( ピーク率 50%) 3 不足輸送力 13,000 人 / 時 44,000 人 臨海部 ( 晴海 豊洲 ) 合計 0 10,000 20,000 30,000 40,000 輸送力 大江戸線 ( 勝どき ) 12,700 人 有楽町線 ( 月島 ) 3 路線バス 3,000 人 その他 3,600 人 / 時 ゆりかもめ輸送力 5,600 人 / 時 片方向 43,600 人 3 不足輸送力 13,000 人 / 時 BRT 輸送力 3,400 人 / 時 片方向

1 現状で BRT が整備されると 勝どき駅の混雑は 8~9 割程度に緩和されることが期待されます 2 しかし 晴海地区の開発が進展した段階では 再び勝どき駅 ( 晴海方向 出入口 ) の混雑が予想されます 3 豊洲地区においても 開発が進んだ際は ゆりかもめと BRT だけでは 圧倒的に輸送力が不足します 鉄道空白地域の改善と 臨海部の輸送力不足に対応して オリンピック レガシーを中心とした豊かなまちづくり支えるためには 地下鉄新線が必要です 臨海部の開発フレーム 4

東京都は 臨海部の将来像として 国際ビジネス拠点や MICE 国際観光拠点の形成を目指しています ( 東京都の長期ビジョン ) 羽田と臨海部 都心との広域ネットワークの形成 首都圏 都心築地 銀座 有楽町 東京駅方面 臨海部勝どき 晴海 新豊洲 有明方面 羽田 築地跡地開発 銀座 東京駅周辺 さらには首都圏の機能強化へ 晴海の都市型居住ゾーン 豊洲新市場 臨海 副都心の国際ビジネス拠点 MICE 国際観光 拠点の発展へ 臨海部の開発は着実に進んでおり 対応する交通手段が必要です 選手村跡地において魅力ある開発を推進するためには 地下鉄新線が必要です 輸送力 臨海副都心の国際拠点 ~ 地下鉄新線 オリンピック跡地利用開始 ~ 豊洲新市場開場と築地跡地利用 ~ BRT 勝どき 晴海 豊洲 有明の開発 ~ 観光客 来街者の増加 ~ 大江戸線 現在 将来 臨海部と都心部 ( 国際ビジネスハブ ) を結ぶ BRT と新たな地下鉄は 我が国の成長を支える国際経済都市 東京 の創造に大きく寄与します 新たなエネルギー 新た な運行システムの採用 首都圏の広域交通ネッ トワーク形成 住宅に限定されない多機 能型のまちづくり実現 細やかに空白地域の交 通需要に対応 輸送力 定時性 速達性 の確保 新たな需要の喚起 まち の発展の可能性 5

B R T 今後の晴海地区 臨海部の交通体系整備については 以下のような段階的整備を要望します 晴海地区 臨海部に望む交通体系の整備 現況オリンピック前オリンピック以降 晴海地区は鉄道駅がないため大江戸線 勝どき駅 が街のメインゲート 一部通勤者は 有楽町線 月島駅 から徒歩 あるいは東京駅 銀座方面から路線バスを利用 BRT 整備で 東京駅 銀座方面とダイレクトに結節 新橋駅で上野東京ラインに結節し 広域アクセス向上 路線バスは地域に密着したきめ細かいサービス提供 大江戸線 勝どき駅 は 現況同様メインゲート 開発に伴う大量の輸送需要に対応する地下鉄新線整備 臨海部の国際ビジネス拠点や MICE 国際観光拠点と 都心部や羽田空港を連絡 BRT は地下鉄新線のサービス圏外 ( 空白地域 ) を補完 東京 有楽町 新橋 地下鉄新線 浜松町 勝どき 月島 晴海地区 豊洲 路線バス 国際展示場 有明 参考臨海部の交通機関の表定速度 輸送力交通機関表定速度輸送力資料 地下鉄 34 km/h 13,600 人 / 時 ゆりかもめ 28 km/h 5,600 人 / 時 BRT 19 km/h 3,400 人 / 時 路線バス 13 km/h 1,350 人 / 時 速度 : 有楽町線 ( 有楽町 ~ 辰巳 )5.6km/10 分輸送力 : 大江戸線 100 人 / 両 8 両 17 本 / 片方向速度 : ゆりかもめ ( 新橋 ~ 豊洲 )14.7km/31 分輸送力 :1 編成 350 人 16 本 / 片方向速度 : 名古屋市基幹バス ( 中央走行 専用レーン ) 輸送力 :BRT に関する基本計画 ( 晴海地区最大 ) 勝どき駅前 東京駅輸送力 :75 人 / 両 18 本 / 片方向 6

BRT の利用促進に向けて 次のような条件を整えていくことを要望します ( 晴海地区就業者アンケートより ) 東京駅 銀座駅方面への連絡を要望します BRT 利用に当たり最も重視されることは結節駅です BRT の希望駅は 東京駅 銀座駅が最も多く 日中の外出先としても東京駅周辺が最も多くなっています BRT 利用に当たって重視すること 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45% 50% BRT を利用して行くことができる駅 ( 乗換駅 ) 45% 職場から停留所までの距離 ( 歩行時間 ) 28% 運行間隔 ( 通勤時間帯 ) 2 終車 ( 夜間 深夜の運行終了 ) の時間帯 3% ( 無回答 ) BRT 利用条件 (BRTを利用して行くことができる駅) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 東京駅 74% 銀座駅 東銀座駅 有楽町駅 新橋駅 50% 54% 57% 浜松町駅豊洲駅築地駅汐留駅国際展示場駅 有明駅虎ノ門駅 24% 2 18% 17% 14% 10% 勤務中の外出先 ( 外出がある人の行先 ) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 東京駅周辺 ( 大手町 丸の内 有楽町 八重洲 ) 6 銀座駅 東銀座駅周辺 新橋駅 虎ノ門駅周辺 25% 23% 副都心 ( 渋谷 新宿 池袋など ) 六本木駅 乃木坂駅 赤坂駅周辺 14% 1 臨海副都心 ( 有明 台場など ) 築地駅周辺 5% 5% 新橋駅における乗換利便性の確保を要望します 晴海への通勤者を BRT へ誘導するためには 上野 東京ライン沿線からの乗換駅であ る JR 新橋駅との接続が重要となります 7