血漿交換療法 (PE/PA/DFPP)

Similar documents
参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 参考 11 慢性貧血患者における代償反応 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 赤血球液 RBC 赤血球液

TTP 治療ガイド ( 第二版 ) 作成厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 血液凝固異常症等に関する研究班 ( 主任研究者村田満 ) 血栓性血小板減少性紫斑病 (thrombotic thrombocytopenic purpura:ttp) は 緊急に治療を必要とする致死的疾患である

「血液製剤の使用指針《(改定版)

<4D F736F F F696E74202D2082ED82A982E882E282B782A28C8C89748FF289BB8D E B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

輸液製剤


スライド 1

頻度 頻度 播種性血管内凝固 (DIC) での使用 前期 後期 PLT 数 大半が Plt 2.5 万 /ml 以下で使用 使用指針 血小板数が急速に 5 万 /μl 未満へと低下 出血傾向を認

PT51_p69_77.indd

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

ステロイド療法薬物療法としてはステロイド薬の全身療法が基本になります 発症早期すなわち発症後 7 日前後までに開始することが治療効果 副作用抑制の観点から望ましいと考えられす 表皮剥離が全身に及んだ段階でのステロイド薬開始は敗血症等感染症を引き起こす可能性が高まります プレドニゾロンまたはベタメタゾ

1 ムを知ることは, 治療介入時の注意点を知る上で重要である. つまり, 臓器の組織還流を維持するために腎での水と Na 保持作用は重要な代償機構である. 利尿薬投与によって体液量を減少させれば, 浮腫は減少するが, 同時に組織還流も減少するため, その程度によっては臓器障害をきたしうることをよく理

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A150. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 フ プレイン 髄液 2 ml G 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( オレンジ ) 血液 4 ml 検体ラベル

SpO2と血液ガス

301128_課_薬生薬審発1128第1号_ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

検査項目情報 抗アクアポリン 4 抗体 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G821. 抗アクアポリン4 抗体 Ve

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

h29c04

95_財団ニュース.indd


検査項目情報 クリオグロブリン Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. クリオグロブリン Ver.4 cryo

中小医療機関における輸血 療法委員会の設置に向けて 長崎県合同輸血療法委員会平成 31 年 1 月 16 日

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

ロミプレート 患者用冊子 特発性血小板減少性紫斑病の治療を受ける患者さんへ

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

現況解析2 [081027].indd

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

untitled

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

平成22 年1月平成 22 年 ₁ 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 525 号付録 ) 3. 健常人の蛋白分画パターンと各分画の主要な成分 以下に健常人の分画パターン ( 図 1) と各分画の主な成分 ( 表 1) をお示しします 図 1 健常人の分画パターン 基準値 : Alb 60.

23103.indd

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

針刺し切創発生時の対応

Epilepsy2015

日本内科学会雑誌第98巻第12号

スライド 1

アフェレシスの保険適応 295 劇症肝炎用以外:82,100 円 (046(2)) 難治性の家族性高コレステロール血症, 巣状糸球体硬化症または閉塞性動脈硬化症に対して使用する場合 (LDL 吸着器 ). 重症筋無力症, 悪性関節リウマチ, 全身性エリテマトーデス, ギラン バレー症候群, 多発性硬

saisyuu2-1

B型平成28年ガイドライン[5].ppt

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

基準範囲の考え方 ph 7.35~ mmHg pco2 mmhg po2 mmhg HCO3 mmol/l BE mmol/l 35~45 85~105 60> 呼吸不全 21~28-2~+3 so2(%) 95~99% 静脈 pco2=45mmhg po2=40mmhg 動脈 pco

1)表紙14年v0

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

ROCKY NOTE クリオグロブリン血症 (140617) クリオグロブリン血症について復習 クリオグロブリンは in virto では 37 以下で析出沈殿し 温めると再溶解する免疫グロブリン (immun

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿


抗体定量用アフィニティークロマトグラフィー

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検査項目情報 抗 SS-A 抗体 [CLEIA] anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 抗 SS-A 抗体 Departme

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

64 血栓性血小板減少性紫斑病 概要 1. 概要血栓性血小板減少性紫斑病 (thrombotic thrombocytopenic purpura:ttp) は 1924 年米国の Eli Moschcowitz によって初めて報告された疾患で 歴史的には1) 消耗性血小板減少 2) 微小血管症性溶

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度)

PowerPoint プレゼンテーション

64 血栓性血小板減少性紫斑病 概要 1. 概要血栓性血小板減少性紫斑病 (TTP) は 1924 年米国の Eli Moschcowitz によって始めて報告された疾患で 症状は 1) 細血管障害性溶血性貧血 2) 破壊性血小板減少 3) 細血管内血小板血栓 4) 発熱 5) 動揺性精神神経障害を

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

064 血栓性血小板減少性紫斑病

A9R284E

10050 WS2-3 ワークショップ P-129 一般演題ポスター症例 ( 感染症 ) P-050 一般演題ポスター症例 ( 合併症 )9 11 月 28 日 ( 土 ) 18:40~19:10 6 分ポスター会場 2F 桜 P-251 一般演題ポスター療

Microsoft PowerPoint - 免疫リウマチ HP 図 提出用21.3..ppt

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果


Transfusion-Transmitted Hepatitis Verified from Haemovigilance and Look-back Study

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

輸血療法の作業の流れ 輸血療法必要性の判断 患者への説明と同意 輸血準備 輸血前検査 輸血開始 輸血終了 輸血療法の効果評価 輸血後感染症検査 (3 ヶ月後 ) 輸血の実際に関しては 日本赤十字社から発行された 輸血用血液製剤取り扱いマニュアル を ご参照下さい カラー印刷で 大変わかりやすくなって

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

スギ花粉の捕捉Ys ver7.00

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9>

Renal replacement therapy

2018 年 10 月 4 日放送 第 47 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 / 第 41 回皮膚脈管 膠原病研究会シンポジウム2-6 蕁麻疹の病態と新規治療法 ~ 抗 IgE 抗体療法 ~ 島根大学皮膚科 講師 千貫祐子 はじめに蕁麻疹は膨疹 つまり紅斑を伴う一過性 限局性の浮腫が病的に出没

第6号-2/8)最前線(大矢)

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

Title

情報提供の例

Microsoft Word - 届出基準

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Transcription:

JSEPTIC CE 教材シリーズ対象 : レベル 1 ICU で働く新人 CE(1~3 年目程度 ) 血漿交換療法 (PE/DFPP/PA)

もくじ 第 1 章総論 1-1 血漿交換療法の目的 1-2 血漿交換療法の原理 1-3 血漿交換療法の対象第 2 章単純血漿交換療法 (PE) 2-1 単純血漿交換療法の原理 2-2 PEの使用物品 2-3 PEの施行方法 2-4 置換液の使用目的 2-5 FFP 補充の注意点 2-6 PE 施行時の低 Ca 血症の対処法 2-7 血液製剤の適正使用 2-8 FFPを使用したPEが第一選択の疾患第 3 章二重膜濾過血漿交換法 (DFPP) 3-1 二重膜濾過血漿交換法 3-2 DFPPの原理 治療図 3-3 DFPPの使用物品 3-4 DFPPの方法 3-5 カスケードフロー EC の使い分け 3-6 カスケードフロー EC20W を使用する場合 3-7 カスケードフロー EC50W を使用する場合 3-8 ふるい係数 3-9 置換液 ドレイン 3-10 DFPP の注意点 3-11 DFPP 置換液早見表第 4 章血漿吸着療法 (PA) 4-1 血漿吸着療法の原理 治療図 4-2 イムソーバ吸着原理 4-3 イムソーバ TR の吸着性能 4-4 イムソーバ PH の吸着性能 4-5 プラソーバ BRS 吸着原理 4-6 プラソーバ BRS の血漿成分残存率 4-7 PA の必要物品 4-8 PA の方法 4-9 PA の利点 4-10 PA の注意点 4-11 PA が対象となる自己免疫疾患 2

第 1 章総論 第 1 章の到達目標 血漿交換療法の目的が説明できる 血漿交換療法の原理が説明できる 血漿交換療法の対象が説明できる 3

1-1 血漿交換療法の目的 血漿交換療法とは 全血から血漿成分を分離し その分離血漿を直接あるいは二次的に処理して病因物質を除去することを目的とした治療法である 単純血漿交換 (PE) 二重膜濾過血漿交換 (DFPP) 血漿吸着 (PA) の 3 種類がある 4

1-2 血漿交換療法の原理 5

1-3 血漿交換療法の対象 6

第 1 章チェックテスト 血漿交換療法とは (1) から (2) を分離し その (3) を直接あるいは二次的に処理して (4) を除去することを目的とした治療法である (5) (6) (7) の 3 種類がある 正解はこちらへ 7

1-1 血漿交換療法の目的 血漿交換療法とは 全血から血漿成分を分離し その分離血漿を直接あるいは二次的に処理して病因物質を除去することを目的とした治療法である 単純血漿交換 (PE) 二重膜濾過血漿交換 (DFPP) 血漿吸着 (PA) の 3 種類がある 8

第 2 章単純血漿交換療法 第 2 章の到達目標 単純血漿交換療法の原理が説明できる 単純血漿交換療法の使用物品が説明できる 単純血漿交換療法の施行方法が説明できる 単純血漿交換療法の置換液の使用目的が説明できる FFP 補充の注意点が説明できる 9

2-1 単純血漿交換療法 (PE:Plasma Exchange) の原理 10

2-2 PE の使用物品 11

2-3 PE の施行方法 (1) 12

2-3 PE の施行方法 (2) 13

2-4 置換液の使用目的 14

2-5 FFP 補充の注意点 FFP による感染症 アレルギーの危険性 FFP に含まれるクエン酸 Na による低 Ca 血症 小児の場合は Mg にも注意が必要 15

2-6 PE 施行時の低 Ca 血症の対処法 1. カルチコールの持続注入 PE40U であれば 40~50ml を目安として持続注入し 適宜イオン化 Ca 値をモニターする 2. PE+HD ANCA 関連血管炎などにより急性腎不全を合併した場合には 電解質補正 腎補助の目的も兼ねて PE 後のV 側回路に直列でHDを組み合わせる 16

ある施設の PE+HD( 直列 ) の 1 例 17

ある施設の PE+HD( 直列 ) の 1 例 PE HD PE40U+HD4hr PE:QB120ml/min FP/BP12% HD:APS-13MD キンダリー AF3 号液 18

2-7 血液製剤の適正使用 [ 要約 ] アルブミン製剤の適正使用 6) 凝固因子の補充を必要としない治療的血漿交換法 * ギランバレー症候群, 急性重症筋無力症など凝固因子の補充を必要としない症例では, 等張アルブミン製剤を使用する 血液製剤の使用指針 ( 改訂版 ) 厚生労働省医療食品局平成 24 年 19

2-8 FFP を使用した PE が第一選択の疾患 劇症肝不全 / 急性肝不全 凝固因子の補充 ビリルビンの除去 血栓性血小板減少性紫斑病 (TTP) ADAMTS-13 インヒビター除去 超高分子量 vwf 重合体の除去 ADAMS-13 正常 vwf の補充 ANCA 関連血管炎などで肺胞出血など臓器内出血や 敗血症などの感染症を合併している場合 凝固因子 正常免疫グロブリンの低下が重篤な病態をきたす可能性がある 20

第 2 章チェックテスト Q1. 以下の PE に必要な物品は何ですか? ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) 正解はこちら 21

2-2 PE の使用物品 22

第 2 章チェックテスト Q2.PE の置換液の種類と使用目的は? 正解はこちら 23

2-4 置換液の使用目的 24

第 2 章チェックテスト Q3.FFP 補充の注意点を 3 つ以上挙げてください 正解はこちら 25

2-5 FFP 補充の注意点 FFP による感染症 アレルギーの危険性 FFP に含まれるクエン酸 Na による低 Ca 血症 小児の場合は Mg にも注意が必要 26

第 2 章チェックテスト Q4.PE 施行時の低 Ca 血症の対処法を 2 つ挙げて下さい 正解はこちら 27

2-6 PE 施行時の低 Ca 血症の対処法 1. カルチコールの持続注入 PE40U であれば 40~50ml を目安として持続注入し 適宜イオン化 Ca 値をモニターする 2. PE+HD ANCA 関連血管炎などにより急性腎不全を合併した場合には 電解質補正 腎補助の目的も兼ねて PE 後のV 側回路に直列でHDを組み合わせる 28

第 3 章二重膜濾過血漿交換法 (DFPP) 第 3 章の到達目標 DFPPの原理が説明できる DFPPの使用物品が説明できる DFPPの施行方法が説明できる DFPP 置換液早見表の見方が説明できる 29

3-1 二重濾過血漿交換法 (DFPP) 30

3-2 DFPP の原理 治療図 31

DFPP の実際の回路 32

3-3 DFPP の使用物品 33

3-4 DFPP の方法 (1) 溶質のふるい係数が低下するので注意してください 34

3-4 DFPP の方法 (2) 35

3-5 カスケードフロー EC の使い分け 36

3-6 カスケードフロー EC20W を使用する場合 37

3-7 カスケードフロー EC50W を使用する場合 38

3-8 ふるい係数 39

3-9 置換液 ドレイン 40

3-10 DFPP の注意点 標的物質の除去性能が PE より若干低い 有用物質 ( アルブミン ) は一部除去され 比較的小分子量の IgG などは一部再静注されてしまう 廃液に膠質浸透圧物質が多く含まれるので 蛋白濃度の低い FFP は使用できない 高濃度のアルブミン液が使用されるため PE で可能な凝固因子や正常免疫グロブリンの補充はできない 41

3-11 DFPP 置換液量設定早見表 42

第 3 章チェックテスト Q1. 以下の DFPP に必要な物品は何ですか? 正解はこちら ( 1 ) ( 2 ) (3) 43

3-2 DFPP の原理 治療図 44

第 3 章チェックテスト Q2. 適切なカスケードフロー EC を選択する必要があるのはなぜですか? 正解はこちら 45

3-5 カスケードフロー EC の使い分け 46

第 3 章チェックテスト Q3.DFPP の注意点を 4 つ挙げて下さい 正解はこちら 47

3-10 DFPP の注意点 標的物質の除去性能が PE より若干低い 有用物質 ( アルブミン ) は一部除去され 比較的小分子量の IgG などは一部再静注されてしまう 廃液に膠質浸透圧物質が多く含まれるので 蛋白濃度の低い FFP は使用できない 高濃度のアルブミン液が使用されるため PE で可能な凝固因子や正常免疫グロブリンの補充はできない 48

第 3 章チェックテスト Q4. 下記の条件を満たすとき 体重 50kg 治療前アルブミン濃度 3.5g/dlの患者で目標 IgG 除去率 70% の場合の置換量と置換液アルブミン濃度は? 下の早見表を用いて答えて下さい 正解はこちら 49

3-11 DFPP 置換液量設定早見表 50

第 4 章血漿吸着療法 第 4 章の到達目標 血漿吸着療法の原理が説明できる 血漿吸着療法の使用物品が説明できる 血漿吸着療法の利点を説明できる 血漿吸着療法の注意点を説明できる 51

4-1 血漿吸着療法の原理 治療図 52

PA( 免疫吸着 ) 53

PA( ビリルビン吸着 ) 54

4-2 イムソーバ PH/TR 吸着原理疎水結合と静電相互作用 疎水性相互作用とが水溶液中で疎水性 ( 水との親和性が低い性質 ) の物質同士が水との接触を少なくするように互いに集合して結合することをいいます 静電相互作用とは カチオン ( 陽イオン ) とアニオン ( 陰イオン ) が互いに引き合い結合することをいいます 55

4-3 イムソーバ TR の吸着性能 56

4-4 イムソーバ PH の吸着性能 57

4-5 プラソーバ BRS 吸着原理静電相互作用 陰イオン交換樹脂であるスチレン ジビニルベンゼンを吸着剤としているプラソーバ BRS は 陰性に荷電しているビリルビンおよび胆汁酸を選択的に吸着除去します 58

4-6 プラソーバ BRS の血漿成分残存率 59

4-7 PA の必要物品 60

4-8 PA の方法 (1) 61

4-8 PA の方法 (2) 62

4-9 PA の利点 疾患に合わせた吸着器を使用することで 特異的に病因物質を除去できる 置換液を使用しないため 感染のリスクが少ない アルブミンを吸着しないため 膠質浸透圧の変化が少ない 63

4-10 PA の注意点 1 病因物質の物性によるところが大きい トリプトファンカラム (TR-350) を用いた PA での IgG3 の被吸着特性は高いが IgG4 では低い 2 血漿処理量に上限がある リポソーバ LA-15 以外では 2~3L で飽和してしまう ので 体格の大きな患者など大量に血漿処理を行 いたい場合に十分な除去が行えない可能性がある 64

4-10 PA の注意点 3 陰性荷電した吸着カラム (TR-350 LA-15 など ) により血管拡張作用のあるブラジキニンが誘導される 4 ACE 阻害剤はブラジキニンの代謝を抑制する作用をもちアナフィラキシー様の血圧低下を引き起こすため ACE 阻害薬は併用禁忌である (ARB も避けることが望ましい ) 65

4-11 PA が対象となる自己免疫性神経筋疾患 ギランバレー症候群 (GBS) 多発性硬化症 (MS) TR-350を推奨 慢性炎症性脱髄性多発神経炎 (CIDP) PH-350を推奨 重症筋無力症 (MG) TR-350 or DFPP 66

4-11 PA が対象となる自己免疫性神経筋疾患 抗 Ach 抗体陽性 PA(TR-350) を推奨 抗 MuSK 抗体陽性 DFPP を推奨 TR-350 の親和性は IgG のサブクラスによって異なる IgG3 を主体とする抗 Ach 抗体の親和性は高いが IgG4 を主体とする抗 MuSK 抗体には親和性が低い 67

第 4 章チェックテスト Q1. 下記の空欄を埋めて下さい正解はこちら ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) 68

4-1 血漿吸着療法の原理 治療図 69

第 4 章チェックテスト Q2. 下記の PA の施行方法について 空欄を埋めて下さい ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) 70 正解はこちら

4-8 PA の方法 (1) 71

第 4 章チェックテスト Q3. 下記の血漿吸着療法の注意点について 空欄を埋めて下さい 陰性荷電した ( 1 ) により ( 2 ) のある ( 3 ) が誘導される ( 4 ) はブラジキニンの代謝を抑制する作用をもちアナフィラキシー様の ( 5 ) ため ( 4 ) は併用禁忌である (ARB も避けることが望ましい ) 正解はこちら 72

4-10 PA の注意点 陰性荷電した 1 吸着カラム (TR-350 LA-15 など ) により 2 血管拡張作用のある 3 ブラジキニンが誘導される 4ACE 阻害剤はブラジキニンの代謝を抑制する作用をもちアナフィラキシー様の 5 血圧低下を引き起こすため 4ACE 阻害薬は併用禁忌である (ARB も避けることが望ましい ) 73

ポストテスト Q. 下記の表について 1~12 について空欄を埋めて下さい 利点 注意点 血液製剤使用量 除去の対象 PE 1 4 7 10 DFPP 2 5 8 11 PA 3 6 9 12 74 正解はこちら

血漿交換療法のまとめ 利点 注意点 血液製剤使用量 除去の対象 PE 除去性能が高い 正常血漿の補充が可能 血液製剤の感染リスク大 多 広範囲 DFPP 有用物質 (Alb) の除去少ない 凝固因子 免疫グロブリン低下 中 ~ 小 Alb より大分子量 PA 血液製剤が不要 処理量に上限がある 不要 特異的 75

参考文献 アフェレシス療法ポケットマニュアル第 2 版 This is plasmapheresis( 概要 原理編 ) This is plasmapheresis ( 保険適用疾患編 ) 76