2 内容 大気ニュートリノ スーパーカミオカンデ ニュートリノ振動の発見 検証 今後のニュートリノ振動の課題

Similar documents
T2K 実験 南野彰宏 ( 京都大学 ) 他 T2Kコラボレーション平成 25 年度宇宙線研究所共同利用成果発表会 2013 年 12 月 20 日 1

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回

Microsoft PowerPoint - okamura.ppt[読み取り専用]

PowerPoint プレゼンテーション

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索

untitled

第2回 星の一生 星は生まれてから死ぬまでに元素を造りばらまく

目次 T2K 実験 ニュートリノ振動解析 外挿 ( 前置検出器 後置検出器 ) の 手法 Toy MCによるデモンストレーション まとめ 2

超対称模型におけるレプトンフレーバーの破れ

PowerPoint プレゼンテーション

nakajima_

21 Daya Bay θ 13 Lawrence Berkeley National Laboratory Brookhaven National Laboratory 2012 ( 24 ) Daya Bay 2011

Slide 1

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds)

Hasegawa_JPS_v6

1 223 KamLAND 2014 ( 26 ) KamLAND 144 Ce CeLAND 8 Li IsoDAR CeLAND IsoDAR ν e ν µ ν τ ν 1 ν 2 ν MNS m 2 21

25 3 4

スーパーカミオカンデにおける 高エネルギーニュートリノ研究

T2K実験とは T2K実験 東海-神岡295km 長基線ニュートリノ振動実験 T2K実験の目的 1. νe appearanceの探索 T2K俯瞰図 νe SK 295km J-PARC θ13 の測定 (感度 sin 2θ13>0.006) P(νμ νe) = s223sin22θ13sin2(

スライド 1

W 1983 W ± Z cm 10 cm 50 MeV TAC - ADC ADC [ (µs)] = [] (2.08 ± 0.36) 10 6 s 3 χ µ + µ 8 = (1.20 ± 0.1) 10 5 (Ge

(e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ,µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ, e R,µ R,τ R (2.1a

1/2 ( ) 1 * 1 2/3 *2 up charm top -1/3 down strange bottom 6 (ν e, ν µ, ν τ ) -1 (e) (µ) (τ) 6 ( 2 ) 6 6 I II III u d ν e e c s ν µ µ t b ν τ τ (2a) (

( ) Note (e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ, µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) 3 * 2) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e

JPS_draft.pptx

粒子と反粒子

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第2回

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis

Kaluza-Klein(KK) SO(11) KK 1 2 1


Solar Flare neutrino for Super Novae Conference

05/09/2009

橡実験IIINMR.PDF

Microsoft Word - note02.doc

cm λ λ = h/p p ( ) λ = cm E pc [ev] 2.2 quark lepton u d c s t b e 1 3e electric charge e color charge red blue green qq

JPS2012spring

Μ粒子電子転換事象探索実験による世界最高感度での 荷電LFV探索 第3回機構シンポジューム 2009年5月11日 素粒子原子核研究所 三原 智

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用]

スライド 1

6 2 T γ T B (6.4) (6.1) [( d nm + 3 ] 2 nt B )a 3 + nt B da 3 = 0 (6.9) na 3 = T B V 3/2 = T B V γ 1 = const. or T B a 2 = const. (6.10) H 2 = 8π kc2

PowerPoint プレゼンテーション

余剰次元のモデルとLHC

<4D F736F F F696E74202D205A FC82C982E682E B18E CC95A8979D2E >

Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r 2 e = (e 2 mc 2 ) 2 で表される為

ミューオンで探る 素粒子標準模型を越える物理 久野 ( ひさの ) 純治 ( 宇宙線研 ) R C N P 研究会 ミューオン科学と加速器研究 日時 : 年 1 0 月 2 0 日 ( 月 ) 2 1 日 ( 火 ) 場所 : 大阪大学核物理研究センター 1

(Compton Scattering) Beaming 1 exp [i (k x ωt)] k λ k = 2π/λ ω = 2πν k = ω/c k x ωt ( ω ) k α c, k k x ωt η αβ k α x β diag( + ++) x β = (ct, x) O O x

Mott散乱によるParity対称性の破れを検証

FPWS2018講義千代

TOP URL 1

スーパーカミオカンデ実験

Microsoft PowerPoint - KEKseminar pptx


#A A A F, F d F P + F P = d P F, F y P F F x A.1 ( α, 0), (α, 0) α > 0) (x, y) (x + α) 2 + y 2, (x α) 2 + y 2 d (x + α)2 + y 2 + (x α) 2 + y 2 =

B-p タギング法を

natMg+86Krの反応による生成核からのβ線の測定とGEANTによるシミュレーションとの比較

1/15 平成 29 年 3 月 24 日午前 11 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( e, m, t ) 換で結びつく (5.12) の ( e, m ) ニュートリノ質量行列 3 種混合 n n n と質量固有状態のニュートリノ ( n1, n 2, n

A

tnbp59-21_Web:P2/ky132379509610002944

DVIOUT-fujin

III,..

85 4

all.dvi

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

km_atami09.ppt


研修コーナー

パーキンソン病治療ガイドライン2002

I II III IV V

Microsoft PowerPoint - jps11s_karube_ver110422

Muon g-2 vs LHC (and ILC) in Supersymmetric Models

Supersymmetry after Higgs discovery

main.dvi

V(x) m e V 0 cos x π x π V(x) = x < π, x > π V 0 (i) x = 0 (V(x) V 0 (1 x 2 /2)) n n d 2 f dξ 2ξ d f 2 dξ + 2n f = 0 H n (ξ) (ii) H

I-2 (100 ) (1) y(x) y dy dx y d2 y dx 2 (a) y + 2y 3y = 9e 2x (b) x 2 y 6y = 5x 4 (2) Bernoulli B n (n = 0, 1, 2,...) x e x 1 = n=0 B 0 B 1 B 2 (3) co

() n C + n C + n C + + n C n n (3) n C + n C + n C 4 + n C + n C 3 + n C 5 + (5) (6 ) n C + nc + 3 nc n nc n (7 ) n C + nc + 3 nc n nc n (


第6章 実験モード解析

64 3 g=9.85 m/s 2 g=9.791 m/s 2 36, km ( ) 1 () 2 () m/s : : a) b) kg/m kg/m k


目次 2 1. イントロダクション 2. 実験原理 3. データ取得 4. データ解析 5. 結果 考察 まとめ

JPS-Niigata pptx

ヘテロジニアス型事象再構成アルゴリズムの開発_矢野_修正版

知能科学:ニューラルネットワーク

知能科学:ニューラルネットワーク

Bethe-Bloch Bethe-Bloch (stopping range) Bethe-Bloch FNAL (Fermi National Accelerator Laboratory) - (SciBooNE ) SciBooNE Bethe-Bloch FNAL - (SciBooNE

ATLAS実験におけるトップクォーク対系 質量を関数とした生成微分断面積の測定! 山田美帆 海野義信A 神前純一A! 総研大 KEKA! 2012年 9月12日! 日本物理学会 2012年秋季大会! 京都産業大学!


TOP URL 1

Microsoft Word doc

自己紹介 南野彰宏 大学院 : 東大宇宙線研神岡グループ 暗黒物質探索 (XMASS) ( ニュートリノ (SK K2K)) 研究員 助教 : 京大高エネ ニュートリノ (T2K SK Hyper- K AXEL) 2

eto-vol1.dvi

positron 1930 Dirac 1933 Anderson m 22Na(hl=2.6years), 58Co(hl=71days), 64Cu(hl=12hour) 68Ge(hl=288days) MeV : thermalization m psec 100

x A Aω ẋ ẋ 2 + ω 2 x 2 = ω 2 A 2. (ẋ, ωx) ζ ẋ + iωx ζ ζ dζ = ẍ + iωẋ = ẍ + iω(ζ iωx) dt dζ dt iωζ = ẍ + ω2 x (2.1) ζ ζ = Aωe iωt = Aω cos ωt + iaω sin

Transcription:

1 SK-I 大気ニュートリノにおける ニュートリノ振動の発見 石塚正基 ( 東京工業大学 ) 2016 年 2 月 20 日 第 29 回宇宙ニュートリノ研究会 東京大学宇宙線研究所

2 内容 大気ニュートリノ スーパーカミオカンデ ニュートリノ振動の発見 検証 今後のニュートリノ振動の課題

3 大気ニュートリノ 大気ニュートリノ生成 From SK website p π µ + ν µ e + ν µ + ν e 100MeV から >TeV まで広く分布 M. Honda et al., Phys.Rev.D92, 023004 (2015)

4 大気ニュートリノ 大気ニュートリノ生成 From SK website p π µ + ν µ e + ν µ + ν e 生成過程から ν µ : ν e = 2 : 1

5 大気ニュートリノ 大気ニュートリノ生成 From SK website p π µ + ν µ e + ν µ + ν e 生成過程から ν µ : ν e = 2 : 1 大気ニュートリノ異常 Kamiokande (1988), IMB (1991) が予想よりも低い ν µ /ν e ratio を報告

6 大気ニュートリノ 大気ニュートリノ生成 From SK website p π µ + ν µ e + ν µ + ν e 幾何学的な関係から上下対称 上向き : L ~ 10000km 下向き : L ~ 10km

7 大気ニュートリノ もともとは陽子崩壊探索のバックグラウンド ニュートリノ振動の研究へ

8 スーパーカミオカンデ 水チェレンコフ型検出器 5万トンの超純水 有効質量 22.5kton 高統計 世界最高 約11,000本の20インチ光電子増倍管 高精度でチェレンコフリングを再構成

9 スーパーカミオカンデ 水チェレンコフ型検出器 5 万トンの超純水 ( 有効質量 22.5kton) 高統計 ( 世界最高 ) 約 11,000 本の 20 インチ光電子増倍管 高精度でチェレンコフリングを再構成 ミューオン (µ-like) 事象再構成 電子とミューオンの識別 電子とミューオンの方向 電子とミューオンのエネルギー Phys. Rev. D71 (2005) 112005 電子 (e-like)

10 スーパーカミオカンデ ν µ µ 水チェレンコフ型検出器 5 万トンの超純水 ( 有効質量 22.5kton) 高統計 ( 世界最高 ) 約 11,000 本の 20 インチ光電子増倍管 高精度でチェレンコフリングを再構成 n ミューオン (µ-like) W p 事象再構成 ニュートリノ 電子とミューオンの識別 ニュートリノフレーバーの決定 ν e e 電子とミューオンの方向 ニュートリノ飛来方向 ( 飛行距離 ) と相関 電子とミューオンのエネルギー ニュートリノエネルギーと相関 n 電子 (e-like) W p

11 スーパーカミオカンデ FC PC Upward stopping µ Upward through-going µ

12 大気ニュートリノ観測データ (1998 年 ) Phys. Rev. Lett. 81 (1998) 1562 電子 (e-like) 事象は予想と一致 上向きミューオン (µ-like) 事象に有意な欠損が見られる

13 ニュートリノ振動 (2 世代 ) ニュートリノはフレーバー固有状態 (ν α ) と質量固有状態 (ν i ) が PMNS 行列 (U) により混合していると考えられる! # " ν α ν β $ & =! cosθ sinθ # % " sinθ cosθ $! & ν 1 # %" ν 2 $! & U ν 1 # % " ν 2 $ & % 質量固有状態の時間発展 ν i (t) = e i(e it! p! x) ν i (0) ν α の時間 t( 距離 L) 後の生存確率 $ P α α = ν α ν α (t) 2 =1 sin 2 (2θ)sin 2 1.27 Δm2 [ev 2 ] L[km] ' & ) % E ν [GeV] ( 質量が 0 でない場合 フレーバーの遷移が予言される = ニュートリノ振動

14 ニュートリノ振動 (2 世代 ) P νµ ν µ = ν µ ν µ (t) 2 $ =1 sin 2 (2θ)sin 2 1.27 Δm2 [ev 2 ] L[km] ' & ) % E ν [GeV] ( 下向き ( 振動なし ) 上向き ( 振動あり ) Δm 2 sin 2 2θ or L (km) at E = 1GeV 上向きミューオンニュートリノの欠損はニュートリノ振動によって説明される

15 大気ニュートリノ観測データ (1998 年 ) Phys. Rev. Lett. 81 (1998) 1562 上向きミューオンニュートリノの欠損はニュートリノ振動によって説明される

16 SK によるニュートリノ振動の発見 Slides from Neutrino 98 梶田先生

上向きミューオン事象 Thr-µ: Phys. Rev. Lett 82 (1999) 2644 Stop-µ: Phys. Lett. B467 (1999) 185 E (GeV) 50 40 30 20 10 17 Full osc. ½ osc. ν induced upward-µ shallow ニュートリノ振動がない場合ニュートリノ振動による期待値 0 1 0.8 0.6 0.4 0.2 0 cosθ Up-thr µ (~100GeV) thick Up-stop µ (~10GeV) 上向きミューオン事象でもニュートリノ振動の存在を確認

18 大気ニュートリノ計算モデルの検証 : 東西効果 Phys. Rev. Lett 82 (1999) 5194 西向き 東向き 地磁気の影響で大気ニュートリノフラックスは西向きが少ないことが予測される 大気ニュートリノデータがフラックス計算と一致していることを確認 フラックス計算により予測される角度依存性が妥当であることを検証

19 考察 いかにして発見をなしえたか 大気ニュートリノ E エネルギー : 100MeV ~ >TeV L 飛行距離 : 10km ~ 10000km 幅広いL/E 広い範囲のΔm2を探索可能 系統誤差をキャンセル フレーバー比 上下対称性 振動有り無しの比較 カミオカンデ スーパーカミオカンデ 高統計 世界最大 高性能 11000本のPMT チェレンコフリングからニュートリノのフレーバー エネルギー 方向 飛行距離 を再構成 ニュートリノ振動の研究に必要な全ての情報

20 ニュートリノ振動モードの検証 :ν µ ν τ vs. ν µ ν s ν µ ν τ 振動 ν µ ν s 振動 Phys. Rev. Lett 85 (2000) 3999 Upward through-going µ multi-ring (e-like) PC No NC in ν µ ν s Matter effects in ν µ ν s ν µ ν s 振動を仮定した場合 single-ring で予測されるパラメーラ領域を test sample により 99%CL で否定 ν µ ν τ 振動を仮定した場合 すべての大気ニュートリノデータを矛盾なく説明

21 ニュートリノ振動の検証 : 振動確率の測定 $ P νµ ν µ =1 sin 2 (2θ)sin 2 1.27 Δm2 [ev 2 ] L[km] ' & ) % E ν [GeV] ( Slides from NOON 2004, MI Phys. Rev. Lett. 93 (2004) 101801 Phys. Rev. Lett. 81 (1998) 1562 1998 Δm 2 Neutrino oscillation Neutrino decay Neutrino decoherence ニュートリノ振動による生存確率は L/E の正弦関数で表される 分解能の問題

22 ニュートリノ振動の検証 : 振動確率の測定 $ P νµ ν µ =1 sin 2 (2θ)sin 2 1.27 Δm2 [ev 2 ] L[km] ' & ) % E ν [GeV] ( Slides from NOON 2004, MI Phys. Rev. Lett. 93 (2004) 101801 Δm 2 Neutrino oscillation Neutrino decay Neutrino decoherence ニュートリノ振動による生存確率は L/E の正弦関数で表される 分解能の問題 L/E 分解能の良いデータのみを選別することにより 振動パターンを直接測定

23 ニュートリノ振動の検証 : 振動確率の測定 $ P νµ ν µ =1 sin 2 (2θ)sin 2 1.27 Δm2 [ev 2 ] L[km] ' & ) % E ν [GeV] ( Phys. Rev. Lett. 93 (2004) 101801 Phys. Rev. D71 (2005) 112005 sin 2 2θ Δm 2 ミューオンニュートリノの生存確率がニュートリノ振動で予言される正弦関数に従うことを確認 à ニュートリノ振動のより直接的な証拠

24 ニュートリノ振動の検証 : 振動確率の測定 Slides from Nobel Lecture 梶田先生 $ P νµ ν µ =1 sin 2 (2θ)sin 2 1.27 Δm2 [ev 2 ] L[km] ' & ) % E ν [GeV] ( Phys. Rev. Lett. 93 (2004) 101801 Phys. Rev. D71 (2005) 112005 sin 2 2θ Δm 2 ミューオンニュートリノの生存確率がニュートリノ振動で予言される正弦関数に従うことを確認 à ニュートリノ振動のより直接的な証拠

25 ニュートリノ振動モードの決定 :ν τ appearance Phys. Rev. Lett. 97 (2006) 171801 2.4σ Phys. Rev. Lett. 110 (2013) 181802 3.8σ From R. Wendell@Neutrino2014 Downward-going data & MC Tau signal MC Input variables based on energy, PID, decay-e, # rings and PMT hit pattern à Select hadronic decays of tau ニューラルネットにより統計的に ν τ 信号を選別 (60% efficiency) ν µ ν τ 振動による tau-like 事象を確認 (3.8σ) ν µ ν τ 振動の証拠

26 Neutrino vs. Anti-neutrino Phys. Rev. Lett. 107 (2011) 241801 SK-I + II + III anti-neutrino 反応断面積 フラックス イベントトポロジー などの違い ( エネルギー依存性含む ) からニュートリノ 反ニュートリノを統計的に識別 Anti-ν: Δm 2 vs. sin 2 2θ anti-ν vs. ν MINOS 68, 90, 99% CL ニュートリノ 反ニュートリノで独立に 2 世代振動を仮定して CPT を検証 反ニュートリノ振動のパラメータを制限 ニュートリノ 反ニュートリノで振動パラメータが一致

27 ニュートリノ振動の発見 現在の知見 Standard Model 電荷を持たないレプトン 弱い相互作用のみで反応 左巻きのみが存在 質量 = 0 0でないが小さい質量を持つ Δm 2 21 ~ 7.5x10-5 ev 2 wikipedia Δm 322 ~ 2.4x10-3 ev 2 m tot < 0.3 ev ニュートリノ混合角 θ 23 ~45 o, θ 12 ~34 o, θ 13 ~9 o

28 今後の課題 Generation 3 2 1 ν 3 ν 2 ν 1 e u d s µ τ c b t 10 2 1 10 1 10 ニュートリノ質量 : 0 ではないが極端に小さい ヒッグス機構で解釈するとヒッグスとの結合が 12 桁以上も小さいことに ニュートリノに質量を与える別の機構? マヨラナ粒子? 右巻きの重いニュートリノが存在?( シーソー機構 ) 物質 反物質非対称性の起源の鍵を握る?( レプトジェネシス ) 次世代ニュートリノ実験の研究課題 2 10 3 10 Mass (ev) 質量階層性 ( 大気ニュートリノ 長基線ニュートリノ 原子炉ニュートリノ ) CP 対称性の破れ ( 大気ニュートリノ 長基線ニュートリノ ) マヨラナ vs. ディラック ( 二重ベータ崩壊 ) 4 10 5 10 6 10 7 10 8 10 9 10 10 10 11 10 12 10

29 大気ニュートリノ振動研究の発展 スーパーカミオカンデ ( ハイパーカミオカンデ ) 3 世代ニュートリノ振動解析 質量階層性 CP 対称性の破れ θ 23 octant Test of exotic models è Next talk 長基線ニュートリノ振動実験によるニュートリノ振動の検証 パラメータの精密測定 (K2K, MINOS, T2K) ν µ ν τ 振動によるタウ事象の直接検出 (OPERA) 3 世代混合の測定 (Τ2Κ, Double Chooz, Daya Bay, RENO, NOvA) 大気ニュートリノ観測 (IceCube-DeepCore)

30 まとめ カミオカンデがミューオンニュートリノの欠損を報告 大気ニュートリノ異常 (1988) スーパーカミオカンデによる高統計 高精度の測定の結果 上向きミューオン ニュートリノの有意な欠損が明らかに ニュートリノ振動の発見 (1998) スーパーカミオカンデではさらにニュートリノ振動の研究を進め ミューオンニュートリノの生存確率が正弦関数に従うことを確認 ニュートリノ振動のより直接的な証拠 (2004) ν µ ν τ 振動によるタウ粒子の有意な信号を観測 (2013) ニュートリノと反ニュートリノの振動パラメータの一致を確認 (2011) 今後はスーパーカミオカンデ ( ハイパーカミオカンデ ) により 3 世代ニュートリノ 振動の研究を進め質量階層性 CP 対称性の破れを明らかにする 長基線ニュートリノ 原子炉ニュートリノなども含めた多方面からの研究