< D F97D58FB08C8C D31305F31368BB388E78D F97E996D82E6D6364>

Size: px
Start display at page:

Download "< D F97D58FB08C8C D31305F31368BB388E78D F97E996D82E6D6364>"

Transcription

1 第 75 回日本血液学会学術集会骨髄系腫瘍 :CML/MPN/MDS EL-16 ガイドライン ( 標準治療 ) MDS 診療のガイド 鈴木隆浩 Key words : Myelodysplastic syndrome, International prognosis scoring system (IPSS), IPSS-R, guideline はじめに骨髄異形成症候群 (MDS) は難治性の血球減少症を呈する骨髄不全症候群の一つであり,1 血球形態の異常,2 無効造血,3 急性白血病への進展を特徴とする疾患群である そしてその本質は造血幹細胞レベルの変異によるクローン性増殖と考えられている つまり, MDS は腫瘍性疾患と理解されるものであり, 異常クローンの増加に従って次第に正常造血が抑制されていく MDS の異常クローンは分化障害を呈するため分化途中でアポトーシスを起こすものが多く ( 無効造血 ), 正常造血巣の減少とも相まって, 末梢血成熟血球は減少する また, 最後まで分化できた血球においても細胞形態や機能に異常が認められることが多い したがって, MDS では成熟血球の質 量, 共に異常が存在することになり, これらの異常は骨髄不全徴候として顕在化する 一方, クローンの増殖が著明になってくると芽球増加が目立つようになり, 正常造血は一層抑制され, 病態は白血病に近づいていく したがって,MDS では異常クローンの性質に応じて血球減少や機能異常に伴う骨髄不全症状と, 芽球増加として現れる腫瘍性所見が様々な程度で認められることになり, 治療はこうした症例毎の病態の差異を考慮して選択される MDS の診断 MDS は慢性的な血球減少と血球異形成所見, 染色体異常, 芽球増加所見を総合的に評価して診断されるが, その中核をなすのは血球形態異常, つまり異形成所見である したがって芽球増加や一部の典型的な染色体異常 自治医科大学医学部内科学講座血液学部門 を持つ症例を除いて, 異形成が認められない症例は基本的に MDS とは診断できない しかし, 実際には診断者毎に異形成の判断が異なることも多く, 異形細胞が散見されるので MDS として矛盾しない などの曖昧な表現で MDS と診断され診療が行われているケースもしばしば認められ, 診断の均一性を保つことが重要な課題となっている Table 1 に厚生労働省特発性造血障害に関 1) する調査研究班により提唱された MDS の診断基準を示すが, 本基準では 形態学的異形成に基づく診断確度区分 2 4) 5) と併用することで,WHO 第 4 版に基づく診断に必要な所見を明文化すると共に, 異形成の判断基準も示している そして, 最終的に対象の症例がどの程度 MDS として確からしいのか診断確度が判定できるようになっている この基準によると,Table 2 に示す異常が異形成と判断される 中でも低分葉好中球 (Pelger 核異型 ), 脱顆粒 ( 無 低顆粒 ) 好中球, 環状鉄芽球, 微小巨核球は MDS に特異性が高く, 診断的価値が他の異形成に比べて高いため, カテゴリー A 異常として特記されている その他の異常は他疾患でも認められる異常としてカテゴリー B に分類される そして, 異形成の定量的評価として WHO 基準に準じて各血球の 10% 以上 ( 環状鉄芽球は 15% 以上 ) が有意とされ, さらに異型細胞の割合と系統数によって異形成の程度を High から Low, Minimal に分類している (Table 3) つまり, 異形成 High と判定されれば 強い異形成,Minimal では 異形成はかなり弱い という評価になる 今回の基準では WHO 第 4 版に合わせて, 細胞遺伝学的異常が診断基準に盛り込まれた Table 4 にその内容を示すが, 注釈 ( * ) のある一部の異常を除いて, これらの染色体異常が認められる症例では形態学的異常が十分でなくとも MDS と診断される また,t(8;21)(q22; q22) のような AML に特徴的な recurrent cytogenetic ab- 125(1671)

2 臨床血液 Table 1MDS MDS 10 g/dl 1,800 / l 10 / l A ,000 / l 4t8;21q22;q22, t15;17q22;q12, inv16p13;q22 t16;16p13;q22 B 1Table 2 Low 2 FISH MDS Table 4 C 1MDS ras EVI1 p53 p MDS A B 1 2 MDS C MDS ICUS Table 2Diagnostically significant dysplasia in MDS Category Dyserythropoiesis Dysgranulopoiesis Dysmegakaryocytopoiesis A Ring sideloblasts Nuclear hypolobulation pseudo-pelger-huet decreased granules Micromegakaryocytes B Nuclear budding Small or unusually large size Nuclear hypolobation Internuclear bridging Irregular hypersegmentation Multinucleation Karyorrhexis Pseudo-Chediak-Higashi granules Multinuclearity Auer rods Nuclear hyperlobation Megaloblastoid changes Vacuolisation PAS positivity normalities を持つ場合は MDS ではなく,AML に分類される 以上の情報を統合して, 最終的に対象症例がどの程度 MDS として確からしいのかが判定される Table 5 に示したように, 芽球比率, 異形成の程度, 染色体区分の組み合わせで,Definite ( ほぼ間違いなく MDS である症例 ) から Possible (MDS と扱って差し支えはないが, 真の MDS ではない可能性が残る症例 ) まで分けられる さらに本診断基準では,WHO 第 4 版にも記載があるが,ICUS (idiopathic cytopenia of undetermined significance) という概念が新たに定義された 既に述べたように MDS の基本は形態異常であり, 診断には 10% 以上の細胞における異形成が必要であるが, 実際の臨床現場では異型細胞はあるが全て 10% に満たず, 染色体異常も認められない症例に遭遇することも多い このような症例は定義上 MDS と診断することができないが, 他に適当な診断名もないことから MDS と考えられる (1672)126

3 Table 3MDS 22 1 High Pelger れるものと思われるが, 診断者間のばらつきを最小限にする工夫がなされており積極的な利用が望まれる 診断確度の詳細については本学会ホームページ jslh.com/mds.pdf 3) を参照されたい MDS の治療 Intermediate MDS の本質は異常クローンの腫瘍性増 23 AB10 殖と考えられるため, 本来その治療は急性 Low 白血病と同様に異常クローンの排除を目的 1 AB10 とすべきである つまり化学療法が最も理 Minimal 13 AB10 にかなった治療と言える しかし, 造血不 全に伴う感染症などの合併症や残存する正 常造血巣の減少, また MDS クローンは抗 Table 4Recurring chromosomal abnormalities in MDS at diagnosis 癌剤に耐性を持つものも多いため, 現実に A: Unbalanced はクローン排除に十分な量および回数の化 学療法を施行できない場合が多い このた 8 del20q Y め MDS に対して根治を期待できる治療 7 or del7q 5 or del5q i17qor t17p は, 現在のところ 1 回の超強力化学療法で 治癒を目指す造血幹細胞移植のみと考えら 13 or del13q del11q del12por t12p れている しかし, 移植には無視できない del9q idicxq13 合併症リスクが伴うため, その適応は MDS そのものの予後リスクとのバランス B: Balanced を考慮して決定することになる t11;16q23;p13.3 t3;21q26.2;q22.1 t1;3p36.3;q21.2 幹細胞移植を行わない場合には, 様々な t2;11p21;q23 inv3q21;q26.2 t6;9p23;p34 薬物療法 支持療法を施行することになる が, これらは根治を目的とした治療ではな : The presence of these abnormalities as the sole cytogenetic いため, 生存期間の延長と生活の質 abnormality in the absence of morphologic criteria is not considered (Quality of Life; QOL) の確保が主な治療 definitive evidence for MDS. In the setting of persistent cytopenias of undetermined origin, the other abnormalities shown are considered 目標であり, 治療内容は骨髄不全と腫瘍増 presumptive evidence of MDS in the absence of definitive morphologic 殖の程度を勘案して決定する 骨髄不全と features. 腫瘍増殖のどちらが病態の主かを判断する には, 骨髄や末梢血の芽球数を参考にする と記載され, 結局 MDS として取り扱われているのではないかと想像される ICUS は異形成が 10% 未満で特徴的な染色体異常を持たず, 他の疾患とも診断できない, まさに よく分からない血球減少症 であり, これが診断分類として記載された意義は大きい 僅かに異型細胞が認められるが ( あるいは全く異型細胞が認められないが ) 再生不良性貧血とは診断できない血球減少症などが ICUS に分類されるため, 今後は ICUS が増加し, これまで存在した 怪しい MDS は減少していくものと期待される なお,ICUS は MDS とは区別されるが, 将来 MDS に移行する可能性が高いため,6 ヶ月毎の精査 ( 骨髄検査など ) が推奨されている のが最も直接的であるが, 実際には染色体異常や血球減少の程度など将来の白血化リスクに関わる因子を総体的に考慮した IPSS (Table 6) 6) に基づく判断が行われている IPSS Low Intermediate-1 (Int-1) は死亡 白血化リスクが比較的低い低リスク MDS に分類され, ほとんどの症例では芽球の増殖は軽度で血球減少や機能障害などの骨髄不全症状が臨床上最も問題になる 一方 IPSS Intermediate-2 (Int-2) High の症例では芽球増加が顕在化しており, 骨髄不全症状に加えて白血化リスクが高く, 腫瘍増殖に伴う様々な自他覚症状が問題となり, 高リスク MDS に分類される 造血障害班の基準は提唱されて間もないもので, WHO 基準と歩調を合わせて今後も必要に応じて改訂さ 127(1673)

4 臨床血液 Table 5Grade of diagnostic accuracy in MDSAdapted from ref. 2. BM blasts Grade of dysplasia Cytogenetic findings Grade of diagnostic accuracy 519 Definite 04 High Abnormal Intermediate Probable Low Possible Minimal ICUS None : The presence of cytogenetic abnormalities shown in Table 4 is considered Abnormal. Table 6 International prognosis scoring systemipss BM blasts Karyotype Good Intermediate Poor Cytopenias 0 or 1 2 or 3 Karyotype Good: normal, Y, del5q, del20q Poor: complex3 abnormalities, chromosome 7 abnormalities Intermediate: other abnormalities Cytopenias Hb10 g/dl, neutrophils1,800 / l, platelets100,000 / l Risk group Low Intermediate-1Int-1 Intermediate-2Int-2 High A: 低リスク MDS の治療 (Table 7) 一般に骨髄不全が問題となる低リスク MDS では血球減少への対策が治療の主目標となり, 主に血球の分化や増殖を刺激する薬剤が使用される ただし, 血球減少が軽度で臨床上問題にならない患者では必ずしも治療の必要はなく, 貧血や血小板減少が進行して自他覚所見が認められる症例 ( あるいは近い将来認められそうな症例 ) が治療の対象となる 1) 低リスク MDS では,1エリスロポエチン関連製剤 (Erythropoiesis Stimulating Agents; ESAs) 7 9),2 蛋白同化ホルモン ( 酢酸メテノロン, ダナゾール ) 10, 11),3 ビタミン K あるいは D 12 16),4 免疫抑制剤 (ATG,cyclosporine A; CsA) 17 20),5レナリドミド 21 23),6アザシチジン (AzaC) 24, 25),7 支持療法 ( 輸血, 鉄キレート療法 ) が治療の選択肢として挙げられるが, 海外を含め てエビデンスが比較的揃っているのは1,4,5,6である しかし, わが国で保険医療として使用できるのは 2,5(del(5q) 症例のみ ),6,7のみであり( 酢酸メテノロンに限っては,2011 年 9 月の厚生労働省通達によって MDS で使用しても査定対象外となった ), いわゆる EBM として推奨される内容とは大きな解離が生じている このため, 保険診療を念頭に置く場合, 現時点での治療方針としては,(1)del(5q) 症例ではレナリドミドを試みる (2) それ以外の MDS では蛋白同化ホルモンを試みるか AzaC を考慮する, ということになるが, 蛋白同化ホルモンは世界的なエビデンスに乏しいため NCCN 26) および本学会で作成された造血器腫瘍ガイドラインでは推奨薬として取り扱われていないことに留意が必要である 3のビタミン類についても同様の扱いで (1674)128

5 ある また,AzaC は保険上低リスク症例への使用は可能であり, 有効性の報告も一部に存在するが, 骨髄抑制などの有害事象も多く認められ, 今のところ生存期間の延長効果も証明されていないことから, 本学会の造血器腫瘍ガイドラインでは第一選択薬としての使用は推奨していない AzaC は他治療が無効の場合のオプションに止めておき, 使用する場合にも risk と benefit を十分に検討することが必要であろう なお,60 歳以下の比較的若年者,HLA-DR15 陽性症例, 赤血球輸血歴の短い症例, 低形成骨髄, 微少 PNH 血球陽性症例などでは, 免疫抑制療法を試みて良いと思われる 19, 27 34) 8の支持療法については, 必要と判断されれば全例に使用が推奨される 特に鉄キレート剤は低リスク症例における予後延長効果が証明されているため 35), 輸血依存症例では積極的に使用を考慮すべきと考えられる また, 機序は不明だが, 鉄キレートによる造血改善症例も一部に存在する 36, 37) 造血幹細胞移植については, 低リスクの段階では行わないのが基本とされる 38) 本リスク群における造血幹細胞移植の適応は, 輸血依存, 感染を繰り返すなど QOL が大きく障害されている症例や, 経過中リスクが悪化し病勢の進行が見られる症例が対象と考えられている (Table 8) 39) AzaC の導入によってほぼ標準的な対応策が確立した高リスク MDS と異なり, 低リスク MDS は保険適用の問題があり, わが国では治療法の選択に難渋する状況が続いている ESAs やレナリドミドの早期の適応拡大が望まれる B: 高リスク MDS の治療 (Table 7) 高リスク MDS は多くの症例で腫瘍化所見が顕在化しており, 白血化リスクが極めて高く, 予後不良であるのが特徴である 1997 年の IPSS 提唱時のデータにおいて生存期間中央値は Int-2 で 1.2 年,High で 0.4 年である Table 7Available treatments for MDS Lower risk Higher risk CytokinesEPO, DPO Anabolic steroidsmetenolone acetate, danazol Vitamin K and D ImmunosuppressantsCsA, ATG Lenalidomide CO-1 1 CO-1 2 CO-1 2 CO-1 3 Sdel5q 4 CO-1non del5q 4 Hypomethylating agentsazac CO-2 5 S 5 Conventional chemotherapy CO Hematopoietic stem cell transplantation CO-2 6 S 7 Supportive carestransfusion, iron chelation S S S; standard, CO; clinical option CO-1: clinical option as the 1st line therapy CO-2: available when CO-1 treatments are ineffective or intolerable 1: These drugs are not covered by health insurance in Japan. 2: There are a few evidence in the Japanese population. 3: May be effective for patients with following features; younger age60 years old, positive for HLA-DR15, hypoplastic bone marrow, and PNH clones. 4: Currently, lenalidomide is not covered by health insurance for patients with non del5qmds. 5: AzaC is a standard 1st line drug for patients who are not candidates for stem cell transplantation. AzaC can also be available for patients with lower risk MDS, but it is not recommended as the first line therapy. 6: Applicable for patients with deteriorating risk, frequent transfusion requirements, or frequent infections. 7: Generally, patients with higher risk MDS need prompt stem cell transplantation. : These drugs have not been covered by health insurance in Japan. 129(1675)

6 臨床血液 が 6),1992 年から 2004 年までの患者コホートを利用したイタリアの報告でも 50% 生存期間は Int-2 で約 2 年, High で約 1.5 年程度とやはり予後は悪い 40) 死因の大部分は腫瘍化の進展, 白血病に関わるものである このため, 高リスク MDS では抗腫瘍療法を施行するのが原則であり, 可能な症例では根治が期待できる唯一の治療法である造血幹細胞移植を行う そして, 幹細胞移植を行わない ( 行うことができない ) 症例では抗腫瘍剤を選択する これまでは, 白血病に使用される化学療法剤を減量して使用することが多かったが, 低用量化学療法では白血化リスクの低減や生存期間の延長は望めず, その効果は一時的な輸血量減少など限定的であった しかし, 近年 AzaC に代表されるメチル化阻害剤が登場し, 予後延長, 白血化リスクの低減についてのエビデ ンスが報告されてからは,AzaC が第一選択薬として標準的な位置を占めている 米国における AzaC と支持療法の比較試験 (CALGB9221 試験 ) 25) では MDS の全ての病型において白血化が遅れ (AzaC 21 ヶ月 vs. 支持療法 13 ヶ月 ), 生存期間が延長し (AzaC 19.9 ヶ月 vs. 支持療法 10.5 ヶ月 ),QOL が改善したことが示された また, 欧米における高リスク MDS を対象とした通常治療 ( 支持療法, 低用量化学療法, 強力化学療法 ) との第 III 相比較試験 (AZA001 試験 ) 41) では生存期間の延長 (AzaC 24.5 ヶ月 vs. 通常治療 15.0 ヶ月 ) と白血病化までの期間延長 (AzaC 17.8 ヶ月 vs. 通常治療 11.5 ヶ月 ) が示されている なお,AzaC は効果発現まで一定の期間が必要であることから, 明らかな増悪や有害事象による中止を除いて, 有効性の判定には少なくとも 4 6 コースの継続を Table 8MDS IPSSrisk HLA HLA 4 Low 1 RA/RARS 1 CO CO Dev Intermediate-1 2 RA/RCMD/RS 1 CO CO Dev RAEB-1 1 CO CO Dev Intermediate-2 3 RA/RCMD/RAEB-1 S S CO RAEB-2 2 S S CO High 4 RAEB-1/2 2 S S CO Proliferative CMML 35 S S CO Therapy-related MDS 6 S S CO AML transformed from primary MDS 2 S S CO S: standard of careco: clinical optiondev: developmental 1 2 good prognosis 3dysplastic CMML MDS IPSS 4 CO Dev 1 HLA 40 2 Low Int-1 3 good prognosis AML 4 5 CMML 6 therapy-related MDS (1676)130

7 要する 造血幹細胞移植は,HLA 適合同胞あるいは適合非血縁ドナーを用いるのが標準的である しかし, 成人ドナーがどうしても得られない場合は, 臍帯血移植も考慮される (Table 8) 39) また,AzaC を移植前治療に使用した報告はあるが, その治療効果 意義は明らかになっていない AzaC は移植前治療として使用は可能だが, 効果発現まで時間がかかることを考慮して治療計画を立てる必要がある 病態を考慮すると, 高リスク MDS では抗腫瘍効果を目的とした治療が合理的であり, 低リスク MDS で用いられる造血促進を目的とした薬剤の使用意義は少ない 実際, 蛋白同化ホルモン, ビタミン類, 免疫抑制療法, レナリドミドは高リスク症例に対する有効性が明確に証明されていないため, 使用は推奨されない しかし, レナリドミドについては,del(5q) を有する高リスク MDS 47 例を対象とした臨床試験において,13 例 (27%) に血液学的改善が認められ (7 例 (15%) は完全奏効 ), 5q 単独欠損 9 例中 6 例は完全奏効に入ったことが報告されているため 42),AzaC 不応の del(5q)mds においてレナリドミドは候補薬として考慮可能と考えられる なお, 支持療法については高リスク症例でも必要に応じて併用する ただ, 鉄キレート療法は, 低リスク症例とは異なり高リスクでは生存期間の延長が証明されていないため使用意義について見解が定まっていない 鉄キレートは臓器障害の改善 ( ひいては予後の改善 ) を目標に行う治療であり, 効果発揮まで 1 年程度期間を要することが見込まれるため, 少なくとも palliation 方針の患者への使用は不要と考えられる 一方, 造血幹細胞移植を予定している症例では, 移植前の高フェリチン血症が全生存率や非再発死亡率に悪影響を与えていることが多数の施設から報告されており 43, 44), さらに小児白血病では移植前鉄キレート療法によってその後の経過が改善することが示されているため 45), 移植前にキレート療法を行うことが推奨される 時間的余裕がなく, 移植前に十分にキレートできなかった場合には, 移植後のキレート療法 ( 瀉血など ) でも臓器障害が改善することが報告されているため, 試みてよい AzaC による予後延長の可能性がある症例へのキレート療法の是非については一定の見解がない 基本的に AzaC のみで長期予後を見込むことは難しいため, 例え除鉄を行っても効果は十分に得られないかもしれない キレート治療は AzaC が奏効し寛解に入った症例, 既に鉄過剰症による臓器障害が強い症例などに限るのが良いかもしれない C:IPSS-R の利用以上のように,MDS では IPSS に基づき低リスクと高リスクに分けて方針を立てるのが基本となっているが,IPSS では高リスク側の因子は芽球数, 染色体異常の 2 つが含まれているものの, 低リスク側は血球減少系統数のみであり, やや低リスク側の評価が弱いのではないかと指摘されていた また, 最近の研究で染色体異常が予後を規定する最も重要な因子であることも明らかとなっている そこで, 従来の染色体異常, 骨髄芽球数, 血球減少に加えて, 予後への影響が指摘されている骨髄線維化,Performance Status (PS),LDH, フェリチン, b2 ミクログロブリン, 輸血依存, 年齢を加えて改めて多変量解析を行い,IPSS の再評価が行われた その結果,IPSS で使用されている 3 因子が全生存率 (OS) および白血化リスクを規定することが再確認され, 影響の度合いは染色体 > 芽球数 > 血球減少の順に強いことが確認された また, 追加因子では年齢が OS に強く関係していることが明らかとなったが, 白血化リスクなど病態そのものの経過に年齢は関係しないことが明らかとなった PS, フェリチン,LDH,b2 ミクログロブリンは僅かに予後に影響するものの, 年齢同様病態経過には影響せず, 骨髄線維化は予後にも影響しないことが明らかになっている 以上の知見から,IPSS が改定され,IPSS-R が提唱された (Table 9,Fig. 1) 46) IPSS-R では染色体異常の区分が改訂され, より細かく定義されている また, 芽球数 2% で新たにリスクが分けられ, さらに血球減少の 深さ が考慮されるようになっており, 最終的に Very low から Very high まで 5 段階にリスクが分類されることになった IPSS-R と IPSS 間の対応は Fig. 2 に示されるとおりであるが,IPSS Low はほとんどが IPSS-R Very Low か Low,IPSS High はほとんどが IPSS-R Very High に分類され, これらのリスクカテゴリーについては従来とほぼ同等の評価となる また IPSS Int-2 は多くが IPSS-R High か Very High に分類され, 一部 Int に入るものもあるが, ほぼ従来どおり高リスクとしてまとめることができる 今回注目すべきは IPSS Int-1 であり, これは IPSS-R Very Low から High まで広い範囲に再分配されている つまり, 低リスク症例の大部分を占める従来の IPSS Int-1 はかなり不均一な集団であり,IPSS-R ではこれまで Int-1 ( つまり低リスク ) に分類されていた患者の中からより積極的な治療を必要とする予後の悪いグループを見つけ出すことが可能になったと考えることができる IPSS との対応から IPSS-R では Very Low から Int までが低リスク,High から Very High が高リスクと一応 131(1677)

8 臨床血液 分類できる しかし, 原著によれば IPSS-R Int は白血化での死亡率が Very Low,Low よりは明らかに高く, High,Very High よりは明らかに低い (Very Low,Low, Int,High,Very High; 13%,17%,26%,33%,31%) 46) その意味で Int はこれまでの IPSS では明確にできなかったまさに予後中間群と考えることができ, この群では従来の低リスク, 高リスク双方の治療が許容されるの ではないかと述べられている つまり, この群では造血幹細胞移植や AzaC による治療をより積極的に検討したほうが良い可能性があり, 今後の臨床的検証が必要である 今後は特に低リスク患者において IPSS-R を併用した治療戦略の最適化が行われるものと期待される Table 9Revised international prognosis scoring systemadapted from ref Cytogenetics Very Good Good Intermediate Poor Very Poor BM blast Hbg/dl Plt10 4 / l ANC/ l Risk group Very Low Low Intermediate High Very High Median survivalyrs Median time to 25 AML evolutionyrs NR Cytogenetic criteria in IPSS-R Cytogenetic abnormalities No. of abnormalities Median survival yrs Median time to 25 AML evolutionyrs Very Good 1 Y, del11q 5.4 NR Good 0 Normal del5q, del12p, del20q 2 double including del5q Intermediate 1 del7q, 8, 19, i17q any other single 2 any other double Poor 1 7, inv3/ t3q/del3q double including 7/del7q 3 complex: 3 abnormalities Very Poor 4 complex: 3 abnormalities NR; not reached (1678)132

9 Fig. 1 Survival and AML evolution based on IPSS-R prognostic risk-based categories (adapted from ref. 46) Fig. 2 Comparison of IPSS-R and IPSS subgroups (adapted from ref. 46) おわりに造血幹細胞移植以外に根治療法が存在せず, 有効性が期待できる薬剤も保険適用外であるなど, 治療にあたって長い間困難を強いられてきた MDS であるが, 最近になって新規薬剤が登場し, 少しではあるが 不治の病 である MDS と戦うための手段が増えた しかし, 造血 幹細胞以外に根本的治療の無い状況は依然変わらず, 予後の延長も不十分なのが現状である 最近のゲノム医学の発展に伴い, これまでほとんど病態解明が進まなかった MDS の全体像が明らかになりつつある 今後は分子病態などに基づいた治療法の選択, 新規治療薬の開発が進むことに期待したい 133(1679)

10 臨床血液 著者の COI(conflicts of interest) 開示 : 本論文発表内容に関連して特に申告なし 文 1) 市川幹, 黒川峰夫. 不応性貧血 ( 骨髄異形成症候群 ). 難治性貧血の診療ガイド 編集委員会 ( 編集 ). 難治性貧血の診療ガイド特発性造血障害の病態 診断 治療の最新動向. 東京, 南江堂 ; 2011: ) 松田晃. MDS の診断基準と診断確度区分. 松田晃 ( 編集 ). 骨髄異形成症候群 (MDS) 診療 up-to-date. 東京, 中外医学社 ; 2011: ) 朝長万左男, 松田晃 ( 編集 ). 不応性貧血 ( 骨髄異形成症候群 ) の形態学的異形成に基づく診断確度区分と形態診断アトラス. 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業特発性造血障害に関する調査研究 ( 研究代表者小澤敬也 ); ) 通山薫. MDS の診断. 松田晃 ( 編集 ). 骨髄異形成症候群 (MDS) のマネジメント. 大阪, 医薬ジャーナル ; 2011: )Swerdlow SH, Campo E, Harris NL, et al. eds. WHO Classification of Tumours of Haematopoietic and Lymphoid Tissues. Fourth Edition, Lyon, IARC Press; )Greenberg P, Cox C, LeBeau MM, et al. International scoring system for evaluating prognosis in myelodysplastic syndromes. Blood. 1997; 89: )Hellströ m-lindberg E. Efficacy of erythropoietin in the myelodysplastic syndromes: a meta-analysis of 205 patients from 17 studies. Br J Haematol. 1995; 89: )Hellströ m-lindberg E, Ahlgren T, Beguin Y, et al. Treatment of anemia in myelodysplastic syndromes with granulocyte colony-stimulating factor plus erythropoietin: results from a randomized phase II study and long-term follow-up of 71 patients. Blood. 1998; 92: )Musto P, Lanza F, BalleariE, et al. Darbepoetin alpha for the treatment of anaemia in low-intermediate risk myelodysplastic syndromes. Br J Haematol. 2005; 128: )Kobaba R, Kanamaru A, Takemoto Y, Kohsaki M, Kakishita E, Nagai K. Androgen in the treatment of refractory anemia. Int J Hematol. 1991; 54: )Wattel E, Cambier N, Caulier MT, Sautière D, Bauters F, Fenaux P. Androgen therapy in myelodysplastic syndromes with thrombocytopenia: a report on 20 cases. Br J Haematol. 1994; 87: )Abe Y, Muta K, Hirase N, et al. Vitamin K2 therapy for myelodysplastic syndrome. 臨血. 2002; 43: )Akiyama N, Miyazawa K, Kanda Y, et al. Multicenter phase II trial of vitamin K 2 monotherapy and vitamin K 2 plus 1ahydroxyvitamin D 3 combination therapy for low-risk myelodysplastic syndromes. Leuk Res. 2010; 34: )Takami A, Asakura H, Nakao S. Menatetrenone, a vitamin K 2 analog, ameliorates cytopenia in patients with refractory anemia of myelodysplastic syndrome. Ann Hematol. 2002; 献 81: )TakamiA, Nakao S, OntachiY, YamauchiH, Matsuda T. Successful therapy of myelodysplastic syndrome with menatetrenone, a vitamin K2 analog. Int J Hematol. 1999; 69: )Yaguchi M, Miyazawa K, Otawa M, Ito Y, Kawanishi Y, Toyama K. Vitamin K2 therapy for a patient with myelodysplastic syndrome. Leukemia. 1999; 13: )Lim ZY, Killick S, Germing U, et al. Low IPSS score and bone marrow hypocellularity in MDS patients predict hematological responses to antithymocyte globulin. Leukemia. 2007; 21: )Passweg JR, Giagounidis AA, Simcock M, et al. Immunosuppressive therapy for patients with myelodysplastic syndrome: a prospective randomized multicenter phase III trial comparing antithymocyte globulin plus cyclosporine with best supportive care SAKK 33/99. J Clin Oncol. 2011; 29: )Saunthararajah Y, Nakamura R, Nam JM, et al. HLA-DR15 (DR2) is overrepresented in myelodysplastic syndrome and aplastic anemia and predicts a response to immunosuppression in myelodysplastic syndrome. Blood. 2002; 100: )Sloand EM, Wu CO, Greenberg P, Young N, Barrett J. Factors affecting response and survival in patients with myelodysplasia treated with immunosuppressive therapy. J Clin Oncol. 2008; 26: )Fenaux P, Giagounidis A, Selleslag D, et al. A randomized phase 3 study of lenalidomide versus placebo in RBC transfusion-dependent patients with Low-/Intermediate-1-risk myelodysplastic syndromes with del5q. Blood. 2011; 118: )Harada H, Watanabe M, Suzuki K, et al. Lenalidomide is active in Japanese patients with symptomatic anemia in lowor intermediate-1 risk myelodysplastic syndromes with a deletion 5q abnormality. Int J Hematol. 2009; 90: )List A, Dewald G, Bennett J, et al. Lenalidomide in the myelodysplastic syndrome with chromosome 5q deletion. N Engl J Med. 2006; 355: )Musto P, Maurillo L, Spagnoli A, et al. Azacitidine for the treatment of lower risk myelodysplastic syndromes: a retrospective study of 74 patients enrolled in an Italian named patient program. Cancer. 2010; 116: )Silverman LR, Demakos EP, Peterson BL, et al. Randomized controlled trial of azacitidine in patients with the myelodysplastic syndrome: a study of the cancer and leukemia group B. J Clin Oncol. 2002; 20: )The National Comprehensive Cancer Network. NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology. Myelodysplastic syndromes. Vol )Barrett AJ, Saunthararajah Y. Immune mechanism and modulation in MDS. In: Hellströ m-lindberg E, Willman C, (1680)134

11 Barrett AJ, Saunthararajah Y. Achievements in Understanding and Treatment of Myelodysplastic Syndromes. Hematology Am Soc Hematol Educ Program. 2000; 2000: )Dunn DE, Tanawattanacharoen P, BoccuniP, et al. Paroxysmal nocturnal hemoglobinuria cells in patients with bone marrow failure syndromes. Ann Intern Med. 1999; 131: )Hamblin TJ. Immunological abnormalities in myelodysplastic syndromes. Semin Hematol. 1996; 33: )Ishikawa T, Tohyama K, Nakao S, et al. A prospective study of cyclosporine A treatment of patients with low-risk myelodysplastic syndrome: presence of CD55, CD59, blood cells predicts platelet response. Int J Hematol. 2007; 86: )Molldrem JJ, Leifer E, Bahceci E, et al. Antithymocyte globulin for treatment of the bone marrow failure associated with myelodysplastic syndromes. Ann Intern Med. 2002; 137: )Sloand EM, Wu CO, Greenberg P, Young N, Barrett J. Factors affecting response and survival in patients with myelodysplasia treated with immunosuppressive therapy. J Clin Oncol. 2008; 26: )Steensma DP, Dispenzieri A, Moore SB, Schroeder G, Tefferi A. Antithymocyte globulin has limited efficacy and substantial toxicity in unselected anemic patients with myelodysplastic syndrome. Blood. 2003; 101: )Wang H, Chuhjo T, Yasue S, Omine M, Nakao S. Clinical significance of a minor population of paroxysmal nocturnal hemoglobinuria-type cells in bone marrow failure syndrome. Blood. 2002; 100: )Rose C, Brechignac S, Vassilief D, et al. Does iron chelation therapy improve survival in regularly transfused lower risk MDS patients? A multicenter study by the GFM (Groupe Francophone des Myélodysplasies). Leuk Res. 2010; 34: )Breccia M, Loglisci G, Salaroli A, Cannella L, Santopietro M, Alimena G. Deferasirox treatment interruption in a transfusion-requiring myelodysplastic patient led to loss of erythroid response. Acta Haematol. 2010; 124: )Gattermann N, Finelli C, Della Porta M, et al. Hematologic responses to deferasirox therapy in transfusion-dependent patients with myelodysplastic syndromes. Haematologica. 2012; 97: )Cutler CS, Lee SJ, Greenberg P, et al. A decision analysis of allogeneic bone marrow transplantation for the myelodysplastic syndromes: delayed transplantation for low-risk myelodysplasia is associated with improved outcome. Blood. 2004; 104: ) 日本造血幹細胞移植学会. 造血幹細胞移植ガイドライン骨髄異形成症候群 ( 成人 ). JSHCT monograph Vol )Malcovati L, Germing U, Kuendgen A, et al. Time-dependent prognostic scoring system for predicting survival and leukemic evolution in myelodysplastic syndromes. J Clin Oncol. 2007; 25: )Fenaux P, Mufti GJ, Hellstrom-Lindberg E, et al. Efficacy of azacitidine compared with that of conventional care regimens in the treatment of higher-risk myelodysplastic syndromes: a randomised, open-label, phase III study. Lancet Oncol. 2009; 10: )Adès L, Boehrer S, Prebet T, et al. Efficacy and safety of lenalidomide in intermediate-2 or high-risk myelodysplastic syndromes with 5q deletion: results of a phase 2 study. Blood. 2009; 113: )Alessandrino EP, Della Porta MG, Bacigalupo A, et al. Prognostic impact of pre-transplantation transfusion history and secondary iron overload in patients with myelodysplastic syndrome undergoing allogeneic stem cell transplantation: a GITMO study. Haematologica. 2010; 95: )Armand P, Kim HT, Cutler CS, et al. Prognostic impact of elevated pretransplantation serum ferritin in patients undergoing myeloablative stem cell transplantation. Blood. 2007; 109: )Lee JW, Kang HJ, Kim EK, Kim H, Shin HY, Ahn HS. Effect of iron overload and iron-chelating therapy on allogeneic hematopoietic SCT in children. Bone Marrow Transplant. 2009; 44: )Greenberg PL, Tuechler H, Schanz J, et al. Revised international prognostic scoring system for myelodysplastic syndromes. Blood. 2012; 120: (1681)

Microsoft Word - 修正版2 第一部提出.doc

Microsoft Word - 修正版2 第一部提出.doc 1 myelodysplastic syndromes, MDS MDS MDS MDS anemia of chronic disordersacd aplastic anemia, AA 8 MDS 2005 Mufti idiopathic cytopenias of uncertain significance, ICUS MDS 2006 MDS A ACD MDS MDS B MDS International

More information

2012 年 9 月 1 日第 15 回北河内血液症例検討会 骨髄異形成症候群に対する新しい治療 枚方公済病院血液内科 林 邦雄

2012 年 9 月 1 日第 15 回北河内血液症例検討会 骨髄異形成症候群に対する新しい治療 枚方公済病院血液内科 林 邦雄 2012 年 9 月 1 日第 15 回北河内血液症例検討会 骨髄異形成症候群に対する新しい治療 枚方公済病院血液内科 林 邦雄 骨髄異形成症候群とは (Myelodysplasic syndrome, MDS) 骨髄異形性症候群 (MDS) は貧血の他 血小板減少 白血球減少などの血球減少疾患です 骨髄は一般に hypercellular であり 細胞数の面では末梢血とパラドキシカルな関係です 単なる骨髄機能の低下による造血障害と異なる特徴としては他に

More information

04骨髄異形成症候群MDS.indd

04骨髄異形成症候群MDS.indd 66 * 骨髄異形成症候群 MDS 骨髄異形成症候群 MDS Ⅰ クニカルクエスチョン一覧 CQ 1 CQ 2 CQ 3 CQ 4 小児の RA および芽球が 10% 未満の RAEB の治療は何か 小児の RAEBT および芽球が 10% 以上の RAEB の治療は何か JMML の治療は何か小児の Down 症候群にみられる MDS の治療は何か Ⅱ 略語一覧 MDS (Myelodysplastic

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

血液細胞の成り立ちと働き こつずい 血液細胞は 骨の中にある 骨髄 という組織でつくられます ぞうけつかんさいぼう 骨髄中には すべての血液細胞の基になる 造血幹細胞 があります 造血幹細胞は 骨髄の中で分化し 一人前の ( 機能をもった ) 血液細胞に成熟したあと 血液中に送り出されます 骨髄 ( 血液細胞の 造 場 ) 造血幹細胞 リン 細胞 骨髄 細胞 球 芽球 血管 ( 血 ) 細胞 細胞

More information

Key words: pure red cell anemia, allogeneic bone marrow transplantation.

Key words: pure red cell anemia, allogeneic bone marrow transplantation. Complete Recovery of Hemopoiesis Following Bone Marrow Transplantation in a Patient with Unresponsive Congenital Pure Red Cell Anemia Masami SHIMADA, Hideo MUGISHIMA, Mitsuhiko HARA, Masahiro MISAWA, Hideo

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

Understanding Stem Cell Transplant 2007

Understanding Stem Cell Transplant 2007 Understanding Stem Cell Transplant IMF International Myeloma Foundation 12650 Riverside Drive, Suite 206 North Hollywood, CA 91607 USA Telephone: 800-452-CURE (2873) (USA & Canada) 818-487-7455 Fax: 818-487-7454

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

日本医科大学医学会雑誌第11巻第4号

日本医科大学医学会雑誌第11巻第4号 日医大医会誌 2015; 11(4) 187 特集 血液内科診療の展望 骨髄異形成症候群診療の展望 原田 浩徳 順天堂大学医学部内科学血液学講座 Clinical Prospects of Myelodysplastic Syndromes Hironori Harada Department of Hematology, Juntendo University School of Medicine

More information

untitled

untitled ( ) - 1 - - 2 - 38% 26% A) Response to ifosfamide and mesna: 124 previously treated patients with metastatic or unresectable sarcoma 124 (J Clin Oncol 7: 126-131, 1989) 124 95 29 II 1 2,000mg/m 2 x 4 8g/m

More information

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案) VOL.51 NO.6 JUNE 2003 JUNE 2003 9) Niederman MS et al: Guidelines for the management of adults with community-acquired pneumonia. Diagnosis, assessment of severity, antimicrobial therapy and prevention.

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 東京都実技講習会 骨髄症例 課題 Jo106 症例:60 歳男性 入院時検査所見 CBC WBC 1.1x10 9 /L RBC 2.69x10 12 /L Hb 8.2 g/dl Hct 24.5 % PLT 58x10 9 /L Reti 0.1 % My 2.0 Meta 1.0 St 3.5 Seg 57.5 Mo 8.5 Lym 27.5 生化学 TP 6.3 g/dl ALB 3.5 g/dl

More information

骨髄異形成症候群に対する 同種造血幹細胞移植の現状と課題

骨髄異形成症候群に対する 同種造血幹細胞移植の現状と課題 第 36 回造血幹細胞移植委員会 (H25.2.4) 資料 5 第 36 回厚生科学審議会疾病対策部会造血幹細胞移植委員会 日本造血細胞移植学会 (JSHCT) 移植医療の現場からの提言 日本造血細胞移植学会理事長 岡本真一郎 我が国における非血縁者間造血幹細胞移植数 2000 1800 1600 1400 1200 1000 800 600 400 200 非血縁者間骨髄移植非血縁者間臍帯血移植

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

骨髄線維症 1. 概要造血幹細胞の異常により骨髄に広汎に線維化をきたす疾患 骨髄の線維化に伴い 造血不全や髄外造血 脾腫を呈する 骨髄増殖性腫瘍のひとつである 2. 疫学本邦での全国調査では 患者数は全国で約 700 人と推定されている 発症年齢の中央値は 66 歳である 男女比は 2:1 と男性に

骨髄線維症 1. 概要造血幹細胞の異常により骨髄に広汎に線維化をきたす疾患 骨髄の線維化に伴い 造血不全や髄外造血 脾腫を呈する 骨髄増殖性腫瘍のひとつである 2. 疫学本邦での全国調査では 患者数は全国で約 700 人と推定されている 発症年齢の中央値は 66 歳である 男女比は 2:1 と男性に 骨髄異形成症候群 ( 不応性貧血 ) 1. 概要未分化な造血細胞に異常が生じて起こった単クローン性の造血状態で 白血球 赤血球 血小板の減少 ( 無効造血 ) と血球形態異常 ( 異形成 ) および白血病への転化を特徴とする疾患である 2. 疫学国内の正確な疫学データはない 欧米からの報告では粗罹患率として年間 3 12 例 /10 万人と報告によってデータに差が見られるが 高齢者に多いことは一致している

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 平成 29 年度 先駆的臨床検査技術研修会 第 1 回日臨技骨髄像伝達研修会 2017 議論になった事 M/E 比のMに芽球は入れるのか? 核融解像とは? 小型好中球は? 12um 以下 ( 小リンパ位以下 ) あった異形成な全て記入すべき? 2 個以上あってから? 成熟分化正常異常成熟分化有 ( 正常 異常 ) 無 by 河野 Jo501 症例 :82 歳男性 ; 貧血の精査 血液検査 生化学検査

More information

PT51_p69_77.indd

PT51_p69_77.indd 臨床講座 特発性血小板減少性紫斑病 ITP の登場によりその危険性は下がりました また これまで 1 ヘリコバクター ピロリの除菌療法 治療の中心はステロイドであり 糖尿病 不眠症 胃炎 ヘリコバクター ピロリ ピロリ菌 は 胃炎や胃 十二指 満月様顔貌と肥満などに悩む患者が多かったのですが 腸潰瘍に深く関わっています ピロリ菌除菌療法により約 受容体作動薬によりステロイドの減量 6 割の患者で 血小板数が

More information

発作性夜間ヘモグロビン尿症 :PNH (Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria) 1. 概要 PNH は PIGA 遺伝子に後天的変異が生じた造血幹細胞がクローン性に拡大する 造血幹細胞疾患である GPI アンカー型蛋白である CD59 や DAF などの補体制御因子

発作性夜間ヘモグロビン尿症 :PNH (Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria) 1. 概要 PNH は PIGA 遺伝子に後天的変異が生じた造血幹細胞がクローン性に拡大する 造血幹細胞疾患である GPI アンカー型蛋白である CD59 や DAF などの補体制御因子 骨髄線維症 1. 概要造血幹細胞の異常により骨髄に広汎に線維化をきたす疾患 骨髄の線維化に伴い 造血不全や髄外造血 脾腫を呈する 骨髄増殖性腫瘍のひとつに位置づけられる 2. 疫学本邦での全国調査では 患者数は全国で約 700 人と推定される 発症年齢の中央値は 65 歳である 男女比は 1.96:1 と男性に多い 3. 原因造血幹細胞レベルで生じた遺伝子変異により 血液細胞 特に巨核球系細胞が増殖することが原因と考えられている

More information

八戸学院短期大学研究紀要第 42 巻 91~108 頁 (2016) 91 総説 : 骨髄異形成症候群の病態と治療 Review : Pathogenesis and treatment of myelodysplastic syndrome(mds) 高橋正知 は じめに MDS (myelody

八戸学院短期大学研究紀要第 42 巻 91~108 頁 (2016) 91 総説 : 骨髄異形成症候群の病態と治療 Review : Pathogenesis and treatment of myelodysplastic syndrome(mds) 高橋正知 は じめに MDS (myelody 八戸学院短期大学研究紀要第 42 巻 91~108 頁 (2016) 91 総説 : 骨髄異形成症候群の病態と治療 Review : Pathogenesis and treatment of myelodysplastic syndrome(mds) 高橋正知 は じめに MDS (myelodysplastic syndrome : 骨髄異形成症候群 ) という疾患は 一般にはあまり馴染みのないものと思われるが

More information

A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc

A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, School of Medicine, Tokushima University, Tokushima Fetal

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

untitled

untitled twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com I II - III IV Fig 3. Survival curves overall and according to response Bruzzi, P. et al. J Clin Oncol; 23:5117-5125 25 Copyright merican Society of Clinical

More information

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め 1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP 125 6 7 alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O 7 137 DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認められない PAIgG 177 3ng 107 cell meq 1 砂糖水試験 一 Fe 236 μg

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 29 年度先駆的臨床検査技術研修会 第 1 回日臨技骨髄像伝達研修会 2017 今から使える 骨髄像の見方 考え方 所見の書き方 東京大学医学部附属病院検査部常名政弘 2017 年 8 月 26 日 MDS( 骨髄異形成症候群 ) とは ( 定義 ) 無効造血 ( 造ってはいるが末梢に出て来れない ) 造血細胞の形態学的異形成 末梢における血球減少 上記を特徴とする骨髄のクローン性腫瘍疾患で

More information

日赤 No.35☆/7.河相

日赤 No.35☆/7.河相 2 64 2 Mucosa-Associated Lymphoid TissueMALT T γ- 1 Key words T 1 2 64 47 54 60 MALT 63 T MALT 6062-8 63 1 T MALT 63 CHOP 2 35 28 30 28 75 μg 200 mg 20 mg 200 mg 400 mg/80 mg 2 35 mg 1 2 150 mg 200 mg

More information

虎ノ門医学セミナー

虎ノ門医学セミナー 2016 年 7 月 7 日放送 骨髄移植の適応と最近の治療成績 虎の門病院血液内科部長谷口修一 骨髄移植は 1990 年ノーベル賞を臨床医学領域で初めて受賞されたシアトルにあるフレッドハッチンソンがんセンターの故トーマス博士により 1960 年代の後半に開始されました 通常の抗がん剤治療 化学療法で治癒が望めない白血病の患者さんに 骨髄機能は回復しないレベルの大量の抗がん剤や全身に放射線を照射します

More information

*Criteria 1) B-marker positive 2) Variability in nuclear size and shape 3) Giant cells and multinucleated cells

*Criteria 1) B-marker positive 2) Variability in nuclear size and shape 3) Giant cells and multinucleated cells *Criteria 1) B-marker positive 2) Variability in nuclear size and shape 3) Giant cells and multinucleated cells Abbreviation: LC=large cleaved nuclei, LNC=large non-cleaved nuclei, IMBL=immunoblastic nuclei,

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transplantation ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 造血細胞移植は造血疾患の治療として用いられている

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.2 p.138 147 Performance of the Japanese long-term care benefit: An International comparison based on OECD health data Mie MORIKAWA[1] Takako TSUTSUI[2] [1]National Institute of Public Health,

More information

Microsoft Word _ASH2012 Data Press Release.docx

Microsoft Word _ASH2012 Data Press Release.docx 2012 年 12 月 11 日 アステラス製薬 : 第 54 回米国血液学会 (ASH) にて再発または治療抵抗性急性骨髄性白血病患者を対象としたキザルチニブの第 Ⅱ 相試験の結果を発表再発 / 治療抵抗性の急性骨髄性白血病に対する FLT3 を標的とした単剤療法において高い活性を確認単剤療法および他剤との併用療法を評価する追加の第 I 相および第 II 相試験を実施中 アステラス製薬株式会社 (

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

_14鈴木.indd

_14鈴木.indd 35, 66-71, 2015 hairy cell leukemia Hairy cell leukemia HCL : WHO mature peripheral B - cell neoplasma B 1 2% B T 8% 6-10 2 4 hairy cell 5 10 hairy cell leukemia : 74 : : 20 50 57 63 64 73 : : 2003 4 10

More information

051

051 Aug. THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 58 4 389( 15 ) 1. MDS collagenase 2. 1 3. 4. / 390( 16 ) THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 58 4 Aug. 4 4 2004 10 2 1 NTT Aug. THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS

More information

Rinku General Medical Center

Rinku General Medical Center Rinku General Medical Center 4860 100 1620 Ann Intern Med. 1966; 64: 328 40 CHOP 63 1 83 J Clin Oncol. 1998; 16: 20065-69 Febrile Neutropenia IDSA(Infectious Diseases Society of America) 2002 Guidelines

More information

スライド 1

スライド 1 1 2006 msv 2 2011 3 CT 2011 10mSv 10 40mSv 4 2012 217mSv 5 (CT) 2012 50 60mSv 6 2012 510mSv BRCA25 310 10mSv3% BRCA60-280% 3 5m Sv 1m Sv 12% . http://www.rea.or.jp/ire/pdf/report4.pdf 1.10 20 SMR 1.00

More information

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術 2006 2 17 52 Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573 Esophageal Cancer: Results of an American College of Surgeons Patient Care Evaluation Study Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573

More information

白血病治療の最前線

白血病治療の最前線 同種造血幹細胞移植についての説明 ( 骨髄異形成症候群 ) 1. 骨髄異形成症候群 (MDS) の国際予後予測スコアリングシステム (IPSS) 骨髄異形成症候群 (MDS) は比較的軽いものから白血病に近いものまで様々の病型があり 治療法も病型 年齢 健康状態によって違ってきます MDS の治療方針 ( 特に同種造血幹 細胞移植の適応 ) は国際予後予測スコアリングシステム (IPSS) に従って決めています

More information

VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3

VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3 VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3 2 OptiView ALK D5F3 11 10 79.3%31% 18% 80 85NSCLC 40% 1,2 1 1018 ALK ALK 2 ALK 3 5% ALK EML4 EML4-ALK Coild-Coil ALK ALK 3,4,5 2 6 EGFR 50%

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法の 有効性 安全性等について 1. 有効性及び対象について セログループ 1 のC 型慢性肝炎に対する ペグインターフェロン リバビリン及びテラプレビル3 剤併用療法 ( 以下単に 3 剤併用療法 という

More information

Microsoft Word - all_ jp.docx

Microsoft Word - all_ jp.docx 平成 28 年 11 月 18 日 小児急性リンパ性白血病における超高感度な微小残存病変の検査法を確立 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 小児科学の小島勢二 ( こじませいじ ) 名誉教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 関屋由子 ( せきやゆうこ ) 大学院生らの研究グループは 小児急性リンパ性白血病 (acute lymphoblastic leukemia; ALL)

More information

untitled

untitled 19 CSPOR CRC/2009.8.8-9 2009 8 8 ( ) - CSPOR CRC SEMINAR- twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com - Toru Watanabe MD - 2 Phase I: Dose Finding trial Phase II : Efficacy and Safety trial Phase

More information

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68 Polysomy 17 in Breast Cancer 2009 年 10 月 15 日 たちてん web conference 前回提示した症例 58 歳閉経後女性 右 MMK(T4bN1M0 Stage IIIB) に対して H11.8 月 Bt+Mn+Ax 試行 His ; IDC, t= 58mm, n= 9/22, HG3, ER/PR/HER2 = -/+/0 Adj ; ECx6 TAM

More information

Table 1 Laboratory data on admission Fig. 1 Visual finding of the chest

Table 1 Laboratory data on admission Fig. 1 Visual finding of the chest A Case of Klinefelter Syndrome Associated with Mediastinal Germ Cell Tumor Presenting with a Prominent Gynecomastia Tomomi HARAI,*" Hiromichi TANEICHI,*1 Hisano SAKAKC Keiko NOMURA,*2 Hirokazu KANEGANE*2

More information

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討 Evaluation of anti-tumor activity with the treatment of ethanol extract from Andrographis Paniculata in leukemic cell lines Hidehiko Akiyama 1), Kazuharu Suzuki 2), Toshiyuki Taniguchi 2) and Itsuro Katsuda

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

C/NC : committed/noncommitted

C/NC : committed/noncommitted C/NC : committed/noncommitted 110 time post-icd implant 1) The Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators Preliminary report : Effect of encainaide and flecainide on mortality in a

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

橡

橡 TP T-13i AST ALT ALP Y CTP LOH CHE CRP 8.7 id 0.4 mg/d 21 AWL 131U/L 257 LU/L 12 111/L 234 11J/L 344 IU/L 0.30 mid No K a BUN ORE UA 142 meq/1 4.3 meqa 108 meqa 15.8 met! 0.71 mg/di 5.0 mg/d CEA 5_5 n8/m1

More information

難治性貧血の診療ガイド_3章

難治性貧血の診療ガイド_3章 不応性貧血 骨髄異形成症候群 Ⅲ 資料 診療の参照ガイド よる細胞死によって特徴づけられる造血器腫瘍であ 性白血病 acute myeloid leukemia AML の発症リ スクを特徴とする MDS の病態は多様性に富み 類 縁疾患との相互移行や接点が存在する AML とは芽 球の割合で区別され その境界は FAB 分類で 30 WHO 分類で 20 である 1, 2 異形成を有していても る

More information

がん登録実務について

がん登録実務について 平成 28 年度東京都がん登録説明会資料 2-1 がん登録届出実務について (1) 1. 届出対象 2. 届出候補見つけ出し 3. 診断日 4. 届出票の作成例示 東京都地域がん登録室 1 1. 届出対象 1 原発部位で届出 2 入院 外来を問わず 当該腫瘍に対して 自施設を初診し 診断あるいは治療の対象 ( 経過観察を含む ) となった腫瘍を届出 3 届出対象となった腫瘍を 1 腫瘍 1 届出の形で届出

More information

小児骨髄異形成症候群【30WEB】.indd

小児骨髄異形成症候群【30WEB】.indd monograph Vol.30 造血細胞移植ガイドライン小児骨髄異形成症候群 造血細胞移植ガイドライン 小児骨髄異形成症候群 目 次 Ⅰ. 疾患概念 3 Ⅱ. 対象患者 4 Ⅲ. 病型分類 5 Ⅳ. 移植適応とそのエビデンスレベル 7 Ⅴ. 予後因子 10 Ⅵ. 臨床成績 ( 病型 病期別 ) 11 Ⅶ. 幹細胞ソース 12 Ⅷ. 薬物療法での成績 13 Ⅸ. 参考文献 16 1 造血細胞移植ガイドライン

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

untitled

untitled 1) American College of Surgeons:Advanced Trauma Life Support Course Manual. American College of Surgeons 1997;103-112 24 2) American Society of Anesthesiologists Task Force:Practice guideline for blood

More information

IR0036_62-3.indb

IR0036_62-3.indb 62 3 2016 253 272 1921 25 : 27 8 19 : 28 6 3 1921 25 1921 25 1952 27 1954 291960 35 1921 25 Ⅰ 0 5 1 5 10 14 21 25 34 36 59 61 6 8 9 11 12 16 1921 25 4 8 1 5 254 62 3 2016 1 1938.8 1926 30 1938.6.23 1939.9

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

1_2.eps

1_2.eps 第32回 日本頭頸部癌学会ランチョンセミナー6 Pre-Meeting Abstract FDG-PET の頭頸部癌における臨床的有用性 司会 長 放射線治療センター長 講演 1 耳鼻咽喉科 部長 講演 2 PETセンター長 岡村 光英 先生 日時 2008年6月13日 金 12:00 13:00 会場 ハイアットリージェンシー東京 共催 第32回 日本頭頸部癌学会 日本メジフィジックス株式会社 136-0075

More information

03慢性骨髄性白血病CML.indd

03慢性骨髄性白血病CML.indd 慢* 59 病CML略語一覧 Ⅰ クリニカルクエスチョン一覧 Ⅱ 略語一覧 慢性骨髄性白血病 CML CQ 1 小児 CML の標準的治療は何か CQ 2 小児 CML 治療における造血幹細胞移植の役割は何か CML (Chronic Myelocytic Leukemia, 慢性骨髄性白血病 ) TKI (Tyrosine Kinase Inhibitor, チロシンキナーゼ阻害薬 ) CHR (Complete

More information

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo Kekkaku Vol. 79, No. 1: 17-24, 2004 17 (Received 21 Aug. 2003/Accepted 18 Nov. 2003) Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly

More information

胆石症

胆石症 ,. vs 64 .. vs. -, Ransohoff DF, Gracie W. Treatment of gallstones. Ann Intern Med ; 119 : - Halldestam I, Enell EL, Kullman E, et al. Development of symptoms and complications in individuals with asymptomatic

More information

P002~014 1-1-A~B.indd

P002~014 1-1-A~B.indd 1 A WHO 2008 年に改訂された第 4 版 WHO 分類において, 骨髄系腫瘍は 6 の大きなカテゴリーに分けられた ( 表 1-1). 全体としてみれば 2001 年の第 3 版 WHO 分類の形を引き継いでおり, 第 3 版以降に明らかになった個々の疾患の病態などを反映させつつ, 細かなところでの改訂が行われている. 骨髄系腫瘍の分類を全体としてみると, 疾患に同定される遺伝子異常に基づく病型分類という方向性はより明確になっており,

More information

1) University Group Diabetes Program: A study of hypoglycemic agents on vascular complica- in patients with adult-onset tions diabetes. I. Design, methods and baseline results. Diabetes 19 (suppl. 2):

More information

日本消化器外科学会雑誌第29巻第9号

日本消化器外科学会雑誌第29巻第9号 Table 1 Oligonucleotide primers used for RT-PCR and internal probes used for Southern blot hybridization Cytokine Primer Sequence (5'-3') 5' 3' Internal probe s' 3' Internal probe 5' 3' Internal probe

More information

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です 8. Page1 8. B 1 5) 6) 2099 2370 50 400 mg 19 (1) 1) (a) 78.9% 30/38 4 3 35.7% 5/14 71.4% 10/1485.7% 12/142 1 83.3% 5/63 2 1 1 1 8. Page2 (b) 2099 1897 82.4% 1562/1897 2 84.0% 1298/1545 3 2 80.4% 472/58779.0%

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

dr

dr 造血器 ( 骨髄 ) 組織診断の免疫染色 昭和大学藤が丘病院臨床病理診断科 岸本浩次, 関口孝次, 外池孝彦, 光谷俊幸 はじめに 造血器 ( 骨髄 ) 疾患の診断には通常, 骨髄穿刺吸引塗抹標本と骨髄組織標本が用いられている. 骨髄検査は白血病の診断をはじめ, 各種造血細胞の異常から様々な病態が診断可能となる. 標本作製については骨髄穿刺吸引塗抹標本が血液検査室, 骨髄組織標本は病理検査室において作製されることが多い.

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

1 Department of Legal Medicine, Toyama University School of Medicine 2 3 4 5 6 7 8 Department of Ophthalmology, Graduate School of Medicine and Pharmaceutical Sciences, University of Toyama VEGF Key words

More information

本文.indd

本文.indd CQ ACC/AHA PECO PatientExposure Comparison OutcomePECO low-density lipoprotein cholesterol LDL C cholesterol cholesterol intensive OR agressive CQ target LDL C PubMed Systematic Reviews Clinical Study

More information

21-07_後藤論文.smd

21-07_後藤論文.smd 2015; 21: 5866 Yoichi Goto: Current status and future perspective of cardiac rehabilitation in Japan. J Jpn Coron Assoc 2015; 21: 5866 I 1 1 3 1 2 3 QOL 2 Fig. 1 1 196070 AMI AMI 1980 AMI CABG comprehensive

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr NTT NTT

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr NTT NTT Apr. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 121 23 7 7 IDSA 122 24 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr. 2012 7 2005 3 10 7 2011 6 2 NTT NTT 2011 6 Apr. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS

More information

HPV HPV HPV HPV 7 HPV 8 9 HPV 3 HPV HPV HPV , Becker Ajzen H

HPV HPV HPV HPV 7 HPV 8 9 HPV 3 HPV HPV HPV , Becker Ajzen H 3 26 3 Journal of Junshin Gakuen University, HPV Faculty of Health Sciences Vol.3, March 2014 99 HPV Knowledge of and attitudes towards human papillomavirus vaccinations among mothers who have daughters

More information

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい 平成 28 年 8 月 9 日 小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 小児科学の小島勢二 ( こじませいじ ) 名誉教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 鈴木喬悟 ( すずききょうご ) 大学院生 名古屋大学医学部附属病院先端医療 臨床研究支援センターの奥野友介 ( おくのゆうすけ ) 特任講師らの研究グループは

More information

はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役

はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役 日本における 造血幹細胞移植の実績 216 年度 はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役割を担っています 特に同種造血幹細胞移植では 2 年以降

More information

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります 2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にありますが 本邦の結核では高齢者結核が多いのが特徴です 結核診療における主な検査法を示します ( 図 1) 従来の細菌学的な抗酸菌の塗抹

More information

1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975

1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975 1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975 VOL. 23 NO. 3 CHEMOTHERAPY 1273 Fig. 2 Minimal inhibitory concentration of aminoglycosides against 50 strains of Klebsiella Fig. 1 Minimal inhibitory concentration of aminoglycosides

More information

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ 29 1 31 40 2014 31 Bisphosphonate related osteonecrosis of jaw; BRONJ 2008 4 2012 3 36 98 8 11 19 BRONJ 0 13 2 5 3 1 1 0 BP 4 15 10 5 α-streptococcus 0 BRONJ BRONJ BP I Paget 1 409-3898 1110 2014 1 27

More information

Title 歯性病巣の関連する皮膚疾患におけるビオチンの効用 Author(s) 高橋, 愼一 ; 川島, 淳子 ; 森本, 光明 ; 山根, 源之 Journal, (): - URL Right Posted at the Inst

Title 歯性病巣の関連する皮膚疾患におけるビオチンの効用 Author(s) 高橋, 愼一 ; 川島, 淳子 ; 森本, 光明 ; 山根, 源之 Journal, (): - URL   Right Posted at the Inst Title 歯性病巣の関連する皮膚疾患におけるビオチンの効用 Author(s) 高橋, 愼一 ; 川島, 淳子 ; 森本, 光明 ; 山根, 源之 Journal, (): - URL http://hdl.handle.net/10130/526 Right Posted at the Institutional Resources for Unique Colle Available from

More information

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号 内野ら 下腿骨骨折におけるハイブリッド創外固定器の有用性 31 図 2 軟部組織損傷程度と機能成績 Gustilo IIIB 以上の開放骨折では Gustilo IIIA 以下の開放骨折 及び皮下骨折よりも明らかに機能低下が認められた 図 1 年齢と機能成績 60 歳未満の若年者の方が明らかに良好な成績を示した a b c 図 3 a Gustilo Type IIIB b, c AO 分類 Type

More information

CHEMOTHERAPY FEB Table 1. Activity of cefpirome and others against clinical isolates

CHEMOTHERAPY FEB Table 1. Activity of cefpirome and others against clinical isolates VOL.39 S-1 CHEMOTHERAPY FEB. 1981 Table 1. Activity of cefpirome and others against clinical isolates VOL.39 S-1 CHEMOTHERAPY FEB. 1991 72 M, 55.5 kg 66 F, 53 kg Chronic bronchitis Bronchopneumonia Peak

More information

日本内科学会雑誌第96巻第4号

日本内科学会雑誌第96巻第4号 β 図 1A.rituximab による再発 indolentlymphoma に対する治療成績 (PFS)( 文献 9 より ) 図 1B. 初発濾胞性リンパ腫に対する rituximab による治療成績 ( 評価可能全 49 例の progression-freesurvival, 文献 10 より ) 図 2. 濾胞性リンパ腫に対する rituximab の単剤投与後の rituximab

More information

Microsoft Word - MDS診療の参照ガイドH25版.doc

Microsoft Word - MDS診療の参照ガイドH25版.doc 平成 25 年度改訂版 骨髄異形成症候群の診断基準と診療の参照ガイド改訂版作成のためのワーキンググループ ( 責任者 ) 宮崎泰司 長崎大学原爆後障害医療研究所 ( メンバー :H25 年度改訂分 ) 市川幹 湘南東部総合病院血液内科 川端浩 京都大学大学院医学研究科血液 腫瘍内科学 小松則夫 順天堂大学医学部内科学血液学講座 千葉滋 筑波大学血液病態制御医学分野 通山薫 川崎医科大学医学部検査診断学

More information

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth and Foot Breadth Akiko Yamamoto Fukuoka Women's University,

More information

8 8.1 Lieberman; db Kisilevsky; 1989 Hartikainen; db 90 db Ando & Hattori; 1973 Suzuki & Kabuto; ,000 2,500g 13 Lagers

8 8.1 Lieberman; db Kisilevsky; 1989 Hartikainen; db 90 db Ando & Hattori; 1973 Suzuki & Kabuto; ,000 2,500g 13 Lagers 8 8.1 Lieberman; 1975 100 105 db Kisilevsky; 1989 Hartikainen; 1994 78 db 90 db Ando & Hattori; 1973 Suzuki & Kabuto; 1978 713 40,000 2,500g 13 Lagerstrom et al.; 1991 Rantakallio; 1985, McDermott et al.;

More information

1) Delbet P: Retrocissement du choledoque. Cholecysto-duodenostomie. Bull Mem Soc Nat Chir 50: 1144-1146, 1924 2) Wiesner RH, LaRusso NF: Clinicopathologic Features of the Syndrome of Primary Sclerosing

More information

スライド 1

スライド 1 QOL 1 Goldberg, JCO 22:23-30, 2004 N9741: Oxaliplatin in First Line (US) IR 200 mg/m 2 OX 85 mg/m 2 every 3 weeks Efficacy IFL FOLFOX4 > IFL IROX FOLFOX4 IROX OS TTP RR 15.0 mo 6.9 mo 31 % P=0.0001 P=0.0014

More information

VOL.35 S-2 CHEMOTHERAPY Table 1 Sex and age distribution Table 2 Applications of treatment with carumonam Table 3 Concentration of carumonam in human

VOL.35 S-2 CHEMOTHERAPY Table 1 Sex and age distribution Table 2 Applications of treatment with carumonam Table 3 Concentration of carumonam in human CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of carumonam Disodium(+)-(Z)-CCE1-(2-amino-4-thiazoly1)-2-[[(2S, -(carbamoyloxymethyl)-4-oxo-1-sulfonato-3-azetidinyll -2-oxoethylidene] amino] oxy] acetate 3S)-2

More information

20mg #tr#5*xlj lffin&+'.':, t) r+'z)vt '+D#J Centers for Medicare & Medicaid Sewices Garden AS et al. Preliminary results ofradiation Therapy Oncology Group 97-03: a randomized phase II trial of

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

CHEMOTHERAPY Fig. 1 Body weight changes of pregnant mice treated orally with AM- 715 Day of sestation

CHEMOTHERAPY Fig. 1 Body weight changes of pregnant mice treated orally with AM- 715 Day of sestation CHEMOTHERAPY CHEMOTHERAPY Fig. 1 Body weight changes of pregnant mice treated orally with AM- 715 Day of sestation CHEMOTHERAPY Table 1 Preliminaly test of AM- 715 1): Mean } SD *: Significant difference

More information

_’£”R‡Ù‡©

_’£”R‡Ù‡© 29 31 38 2008 31 1) 2) 2) 3) 2) 1) 2008 302008 12 Activities of Daily Living ADL ADL 42 ADL ADL 1990 QOL Quality of Life QOL 1 QOL // 2 Activity of Daily Living ADL Performance Status PS ADL 3 1) 2) 3)

More information

Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3-

Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3- Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3-O-methyl-a-L-ribo-hexopyranosyl) oxy]-14-ethyl-12,

More information

yasi10.dvi

yasi10.dvi 2002 50 2 259 278 c 2002 1 2 2002 2 14 2002 6 17 73 PML 1. 1997 1998 Swiss Re 2001 Canabarro et al. 1998 2001 1 : 651 0073 1 5 1 IHD 3 2 110 0015 3 3 3 260 50 2 2002, 2. 1 1 2 10 1 1. 261 1. 3. 3.1 2 1

More information

1) Michaelis L. Biochem Z., 59, 78, 1914. 2) Ferris H. C. Dent. Cosmos Phila., 63, 10, 93, 1921. 3) Bloomfield A. L. Bull Johns Hopk. Hosp. Bait., 31, 118, 1920. 4) Starr H. C. J. Biol. Chem. Bait., 54,

More information

Key words : candidemia, endotoxin, D-arabinitol, Candida antigen, serological examination

Key words : candidemia, endotoxin, D-arabinitol, Candida antigen, serological examination Key words : candidemia, endotoxin, D-arabinitol, Candida antigen, serological examination Fig. 1 The value of fungal index and D- arabinitol/creatinine. Fungal index was mesured by Endotoxin D and Endospecy

More information

Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST

Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST 13) Danaeus, A., Johansson, S. G. O., Foucard, T. & Ohman, S.: Clinical and immunogical aspects of food allergy in childhood.

More information

Vol.1 No Autumn

Vol.1 No Autumn OKAMOTO, Naohisa SATO, Takao 1 1-15m 5TEU 2251% 2 99.8%8 6 16 1,5 14 12 1 8 6 4 2 HongKong Singapore Kaohsiung Pusan Yokohama Kobe 1, 5 6,TEU 5,TEU 4,TEU 3,TEU 2,TEU 1,TEU 1,TEU 1973 1975 1985 1995 65

More information