1 処方薬についての説明 (1) 医師 薬剤師からの説明程度 [ 問 3 ] 処方薬について 医師 薬剤師から説明を受けているのはの 94 処方された薬について 医師や薬剤師が 必ず説明してくれた と回答した人は 63.4 説明してくれたことが多い は 30.1 であり 2 層を合計した 説明された

Size: px
Start display at page:

Download "1 処方薬についての説明 (1) 医師 薬剤師からの説明程度 [ 問 3 ] 処方薬について 医師 薬剤師から説明を受けているのはの 94 処方された薬について 医師や薬剤師が 必ず説明してくれた と回答した人は 63.4 説明してくれたことが多い は 30.1 であり 2 層を合計した 説明された"

Transcription

1 第 1 章 処方薬の情報とイメージ

2 1 処方薬についての説明 (1) 医師 薬剤師からの説明程度 [ 問 3 ] 処方薬について 医師 薬剤師から説明を受けているのはの 94 処方された薬について 医師や薬剤師が 必ず説明してくれた と回答した人は 63.4 説明してくれたことが多い は 30.1 であり 2 層を合計した 説明された層 は 93.5 となった 前回と比較して 必ず説明してくれた との回答は 3.5 ポイント増加しているが 説明された層 の比率は前回より 0.1 ポイント増と変わらない 図表 1. 医師 薬剤師からの説明程度 ( / 属性別 ) ( 調査年別 ) 性別 地域別 年 年 年 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 説明された層説明されなかった層注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 説明された層 = 必ず説明してくれた 説明してくれたことが多い の合計比率 説明されなかった層 = 説明してくれなかったことが多い ほとんど説明してくれなかった の合計比率 図表 2. 医師 薬剤師からの説明程度 ( / 属性別 / 項目 ) ( 調査年別 ) 性別 地域別 17 年 年 年 年 年 1829 男 869 女 代 代 代 代 代 代以上 405 首都圏 1179 京阪神圏 必ず説明してくれた 説明してくれなかったことが多い 説明してくれたことが多い ほとんど説明してくれなかった 注 ) 値は回答者ベースで算出 -21-

3 (2) 説明の内容 [ 問 3-1 ] 薬の 服用方法 効能 効果 種類 成分 特長 がトップ 3 処方薬の説明の内容については 薬の服用方法 が 79.0 で最も多く 次いで 薬の効能 効果 74.5 薬の種類 成分 特長 70.0 である この 3 項目が 70 以上の回答となり 以下 薬の名前 46.9 薬の副作用 31.1 と続く 時系列でみると 各項目の順位に変動はない 薬の種類 成分 特長 薬の名前 は 15 年調査から僅かながら下降傾向がみられる 前回増加した 薬の副作用 は 今回横ばいである 図表 3. 説明の内容 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 薬の服用方法 薬の効能 効果 薬の種類 成分 特長 薬の名前 薬の副作用 ジェネリック医薬品に関する情報 薬の飲み合わせの注意 薬の保管方法 薬のメーカー名 その他 年 (1684) 16 年 (1643) 15 年 (1682) 14 年 (1659) 12 年 (1702) 注 ) 値は回答者ベースで算出 -22-

4 (3) 患者側からの質問実態 [ 問 4 ] 医師や薬剤師へ処方薬について質問する割合は徐々に増加 処方された薬をもらった時に 医師や薬剤師に 必ず質問していた は 4.2 質問したことが多い 20.9 で 両層を合計した 積極層 は 25.0 この 積極層 の割合は時系列でみて 14 年調査から増加傾向が続いている でみると 積極層 の割合は 70 代以上が 34.8 と最も多い 反対に少ないのは 20 代 30 代で 両層は 全く質問していなかった が多く目立っている 図表 4. 患者側からの質問実態 ( / 属性別 ) ( 調査年別 ) 性別 地域別 年 年 年 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 積極層 = 必ず質問していた 質問したことが多い の合計比率 消極層 = 質問しなかったことが多い 全く質問していなかった の合計比率 積極層 消極層 図表 5. 患者側からの質問実態 ( / 属性別 / 要因別 ) ( 調査年別 ) 性別 地域別 17 年 年 年 年 年 1829 男 869 女 代 代 代 代 代 代以上 405 首都圏 1179 京阪神圏 必ず質問していた 質問しなかったことが多い 質問したことが多い 全く質問していなかった 注 ) 値は回答者ベースで算出 -23-

5 (4) 質問の内容 [ 問 4-1 ] 質問内容は 薬の 服用方法 効能 効果 副作用 がトップ 3 患者側からの質問内容で最も多かったのは 薬の服用方法 52.3 次いで 薬の効能 効果 薬の副作用 50.3 と続く 前回減少した 薬の服用方法 は 今回 5.6 ポイント増加して 1 位に戻り 薬の副作用 は 2.3 ポイント減少し 薬の効能 効果 と並んだ ジェネリック医薬品について は今回 3.3 ポイント増加している 図表 6. 患者側からの質問内容 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 薬の服用方法薬の効能 効果薬の副作用薬の飲み合わせの注意薬の種類 成分 特長ジェネリック医薬品について薬の名前薬の保管方法薬のメーカー名その他 年 (451) 16 年 (435) 15 年 (416) 14 年 (380) 12 年 (437) 注 1) 母数は 積極質問層 注 2) 値は回答者ベースで算出 -24-

6 (5) 質問しなかった理由 [ 問 4-2 ] 質問しなかった理由は 十分説明してくれる 説明書をもらった が上位 質問をしなかった理由で最も多かったのは 十分説明してくれるので 39.9 次いで 病院や薬局で作った説明書をもらったので 35.7 と続き この 2 項目が代表的な理由である 時系列で減少傾向だった 医師や薬剤師を信頼しているので は 今回やや上向きである 聞いてもわからないので は今回微増で僅かながら増加傾向がみられる でみると 十分説明してくれるので は 20 代が多いが 聞いてもわからないので は 30 代以下の 2 層が多い また 病院や薬局で作った説明書をもらったので は 60 代以上の 2 層が多い 図表 7. 質問をしなかった理由 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 十分説明してくれるので病院や薬局で作った説明書をもらったので医師や薬剤師を信頼しているので聞いてもわからないので聞かなくてもわかっているので何となく聞きにくいのでその他 年 (1350) 16 年 (1325) 15 年 (1356) 14 年 (1384) 12 年 (1392) 注 ) 値は回答者ベースで算出 図表 8. 質問をしなかった理由 ( / 属性別 ) 複数回答 ( 単位 :) れ十る分の説で明してく も作っ病らっ院たやた説薬の明局で書でを で信医頼師しやて薬い剤る師のを な聞いいのてでもわから かっ聞かてないくるてのもでわ く何いとのなでく聞きに その他 性別 17 年男 年女 代 代 代 代 代 代以上 地域別 首都圏 京阪神圏 注 ) 値は回答者ベースで算出 17 年より5ポイント以上高い数値に網掛け -25-

7 (6) 医師 薬剤師からの説明満足度 [ 問 5 ] 処方薬についての医師や薬剤師からの説明に満足しているのはの 92 処方された薬について 医師や薬剤師からの説明に満足している人は 92.3 である 前回に比べて まあ満足している が 0.7 ポイントの微増である 属性別でみると とても満足している という強い満足を示した割合は では 20 代が飛びぬけて高いのが目立つ 満足層の割合も 20 代が最も高く 最も低いのは 30 代である 図表 9. 医師 薬剤師からの説明満足度 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 年 (1801) 年 (1760) 年 (1772) 年 (1764) 年 (1829) 満足層 不満層 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 満足層 = とても満足している まあ満足している の合計比率 不満層 = やや不満である 不満である の合計比率 図表 10. 医師 薬剤師からの説明満足度 ( / 属性別 / 要因別 ) 性別地域別 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 注 ) 値は回答者ベースで算出 とても満足しているまあ満足しているやや不満である不満である -26-

8 2 処方薬の誤使用実態 (1) 医師の指示遵守度 [ 問 11 ] 医師や薬剤師の 指示どおり薬を飲んでいる のは 63 処方された薬を医師や薬剤師の 指示どおり飲んでいる のは 62.7 まあ指示どおり飲んでいる は 32.7 で その合計は 95.4 である 肯定層の割合は前回よりやや減少したが 指示どおり飲んでいる との回答は時系列でみて増加している にみると 指示どおり飲んでいる のは 70 代が 76.3 と年代が上になるほど高く 最も低い 20 代は 48.6 である 20 代 30 代は今回選択肢を変更した 症状が治まったら飲むのをやめる 割合が 数値は小さいものの他層より多い 医師 薬剤師からの説明満足度別では 説明への不満層の 指示どおり飲んでいる との回答率が 満足層に比べて 14.2 ポイント差と顕著に低い 図表 11. 医師の指示遵守度 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 年 (1801) 年 (1760) 年 (1772) 年 (1764) 年 (1829) 肯定層否定層注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 肯定層 = 指示どおり飲んでいる まあ指示どおり飲んでいる の合計比率 否定層 = あまり指示どおりには飲まない 症状が治まったら飲むのをやめる の合計比率注 3) 17 年調査から 指示どおり飲まない から 症状が治まったら飲むのをやめる に変更 図表 12. 医師の指示遵守度 ( / 属性別 / 要因別 ) ( 調査年別 ) 性別 地域別 医師 薬剤師からの説明満足度 17 年 年 年 年 年 1829 男 869 女 代 代 代 代 代 代以上 405 首都圏 1179 京阪神圏 622 満足層 1662 不満足層 指示どおり飲んでいるあまり指示どおりには飲まない注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 17 年調査から 指示どおり飲まない から 症状が治まったら飲むのをやめる に変更 まあ指示どおり飲んでいる症状が治まったら飲むのをやめる -27-

9 (2) 処方薬の誤使用経験 [ 問 14 ] 処方薬の誤使用経験率は前回と変わらず 65 処方薬の誤使用経験で最も多かったのは 指示された回数どおりに飲まなかったことがある で 33.0 次いで 症状がよくなったので 自分の判断で服用を中止したことがある 26.4 前と同じ症状が出たので 前にもらった薬を飲んだことがある 20.7 ジュースや牛乳などで飲んだことがある 20.6 と続く ひとつもない は前回と同じ 34.8 であり 誤使用経験率に変化はない 時系列でみると 指示された回数どおりに飲まなかったことがある 症状がよくなったので 自分の判断で服用を中止したことがある 前と同じ症状が出たので 前にもらった薬を飲んだことがある などは減少傾向である 図表 13. 処方薬の誤使用経験 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 指示された回数どおりに飲まなかったことがある症状がよくなったので 自分の判断で服用を中止したことがあることがある前と同じ症状が出たので 前にもらった薬を飲んだことがあるジュースや牛乳などで飲んだことがある自分の判断で 薬の服用量を加減して飲んだことがある錠剤やカプセル剤を水なしでそのまま飲んだことがある自分の判断で 薬の種類を減らして飲んだことがある薬をもらいに行けずに 飲まなかったことがある 他人が処方してもらった薬を 症状が同じなので飲んだことがある家族などに同じ症状の人がいたので 自分の薬を与えたことがある前回飲み忘れた分を 次回に一緒に飲んだことがある錠剤をかみ砕いて飲んだことがある自分の判断で 市販の薬をあわせて飲んだことがあるカプセル剤の中身を出して飲んだことがある上記のようなことはひとつもない 年 (1801) 16 年 (1760) 15 年 (1772) 14 年 (1764) 12 年 (1829) 注 ) 値は回答者ベースで算出 -28-

10 属性別でみると 誤使用経験率は性別でほとんど差はないが 具体的にみると 症状がよくなったので 自分の判断で服用を中止した 前と同じ症状が出たので 前にもらった薬を飲んだ などは 女性の方が高い でみると 30 代 50 代の誤使用経験率が高い 50 代は 前と同じ症状が出たので 前にもらった薬を飲んだ などがより高い傾向にある 要因別でみると 副作用経験別では副作用経験層の方が 未経験層より全般に誤使用経験率が高い 特に 指示された回数どおりに飲まなかったことがある 症状がよくなったので 自分の判断で服用を中止した 前と同じ症状が出たので 前にもらった薬を飲んだ などが顕著である 図表 14. 処方薬の誤使用経験層 - 何らかの誤使用経験率 ( / 属性別 ) 複数回答 性別地域別 17 年 年 1760 男 869 女 代 代 代 代 代 代以上 405 首都圏 1179 京阪神圏 図表 15. 処方薬の誤使用経験率 - 上位 10 項目 ( / 属性別 / 要因 ) 複数回答 あに指る飲示まさなれかった回た数こどとおがり をで症 中状止自がし分よたのく判なっ断でた服の用 飲で前 んとだ前同にじも症らっ状がた出薬たをの 飲ジュんーだこスとやが牛あ乳るなどで こ用自と量分がをのあ加判る減断しで て飲薬んのだ服 だな錠し剤でや カそプのセまルま剤飲をん水 と類自がを分あ減のるら判し断てで 飲ん薬だのこ種 かっが薬でをたきもずらにい に飲行まくなこと ( 単位 :) の他薬人家で薬人をが族飲をが与いな ん処えたどだ症方たのに状しで同 がてじ同も自症じらった分状なのの 性別 地域別 副作用経験別 かかりつけの薬局の有無 医師 薬剤師からの説明程度 17 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 副作用経験層 副作用未経験層 ある ない どちらとも言えない 説明された層 説明されなかった層 年より5ポイント以上高い数値に網掛け -29-

11 3 副作用の経験 認識 (1) 副作用の経験 [ 問 13 ] 副作用経験率はの 39 で 女性 43 男性 34 副作用と思われる症状を経験したことが 時々ある 1~2 度ある と回答した人はの 38.7 で 前回より僅かに増加している 属性別で副作用経験率をみると 性別では女性の方が男性より 8.5 ポイント高い 女性をでみると 20 代と 30 代が半数を超えており 他層より目立って高い 男性の中で最も高いのは 20 代の 40.4 である 図表 16. 副作用の経験 ( / 属性別 ) ( 調査年別 ) 性別 性 副作用経験層 () 17 年 年 年 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 男 20 代 代 代 代 代 代以上 女 20 代 代 代 代 代 代以上 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 副作用経験層 = 時々ある 1~2 度ある の合計比率 時々ある 1~2 度あるない -30-

12 (2) 副作用を経験した時の対応 [ 問 13-1 ] 副作用について 医師に相談 60 薬剤師に相談 21 副作用を経験した時の対応では 医師に相談したことがある が最も多く 59.7 薬剤師に相談したことがある 20.7 どちらにも相談しなかった 32.1 である 前回に比べ 医師に相談したことがある 薬剤師に相談したことがある 割合は減少し どちらにも相談しなかった は 4.5 ポイント増加している でみると 医師に相談したことがある は年代が上になるほど高くなり 70 代以上が 81.0 と最も高く 反対に 20 代は 35.1 と最も低い 性 でみると 副作用経験のある女性の 20 代 30 代は 医師に相談したことがある 薬剤師に相談したことがある が他層に比べ著しく低く どちらにも相談しなかった が高い 図表 17. 副作用を経験した時の対応 ( / 属性別 ) 複数回答 ( 調査年別 ) 性別 性 17 年 年 年 年 年 696 男 298 女 代 代 代 代 代 歳以上 142 男 20 代 代 代 代 代 代以上 57 女 20 代 代 代 代 代 代以上 注 ) 値は回答者ベースで算出 医師に相談したことがある薬剤師に相談したことがあるどちらにも相談しなかった -31-

13 (3) 副作用への関心 [ 問 12 ] 副作用関心度はの 59 で 女性 63 男性 55 処方された薬を飲むとき 副作用について 非常に気にしている のは 13.0 まあ気にしている は 46.0 である 副作用関心層はの 59.0 で 前回より 0.7 ポイント減少している 性別では 男性の副作用に対する関心度が 54.8 なのに対し 女性は 63.0 と高い 性 でみると 他層より副作用経験率の高い女性 20 代は 代は 69.9 と関心層の割合が多い 健康状態別では 不健康層の関心度は 69.9 である 副作用経験別では 副作用未経験層は 47.0 なのに対し 副作用経験層の関心度は 78.0 と高い 図表 18. 副作用への関心 ( / 属性別 ) 副作用関心層 () 17 年 年 ( 調査年別 ) 15 年 年 年 性別 男 女 代 代 代 代 代 代以上 男 20 代 代 代 代 代 性 70 代以上 女 20 代 代 代 代 代 代以上 健康状態別 健康層 不健康層 副作用経験層 副作用経験別副作用未経験層 非常に気にしているまあ気にしているあまり気にしていない気にしていない 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 副作用関心層 = 非常に気にしている まあ気にしている の合計比率 -32-

14 4 処方された薬のメーカー名の認知意向 (1) 処方された薬のメーカー名の認知意向 [ 問 8 ] 処方薬のメーカー名を 知りたいと思った のはの 32 処方された薬のメーカー名について 知りたいと思った のはの 32.0 であり 前回と比べて 0.3 ポイント減の横ばいである 性別でみると 男女にあまり差はない でみると 70 代以上が最も高く 40.0 であり 反対に最も低いのは 20 代で 23.1 である 副作用経験別では 副作用未経験層は 28.0 だが 経験層は 38.5 に認知意向がある 製薬会社の名前が分からないので何となく不安 の肯定 否定別では そう思う 53.0 まあそう思う 53.5 と肯定層は高い認知意向を示している それに対し あまりそう思わない 24.5 そう思わない 21.5 と否定層は認知意向が低い 図表 19. 処方された薬のメーカー名の認知意向 ( / 属性別 / 要因別 ) ( 調査年別 ) 性別 地域別 副作用経験別 かかりつけの薬局の有無別 製薬会社の名前が分からないので何となく不安 年 年 年 年 年 1829 男 869 女 代 代 代 代 代 代以上 405 首都圏 1179 京阪神圏 622 副作用経験層 697 副作用未経験層 1104 ある 686 ない 769 どちらとも言えない 346 そう思う 100 まあそう思う 396 あまりそう思わない 1049 そう思わない 注 ) 値は回答者ベースで算出 知りたいと思った 思わなかった -33-

15 (2) 処方された薬のメーカー名を知りたいと思った理由 [ 問 8-1 ] メーカー名を知りたいのは 知っていると安心だから 79 処方された薬のメーカー名を知りたいと思った人のうち 知りたいと思った理由は 知っていると安心だから が 78.7 で最も多い 次いで 副作用が起きた時のために知っておきたいから 33.8 信頼できないメーカー ( 製薬会社 ) があるから 23.4 問合せ先を知りたいから 14.4 と続く 時系列でみると 知っていると安心だから は前回より 5.5 ポイント増加している 他の理由は 前回より減少傾向である 図表 20. 知りたいと思った理由 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 知っていると安心だから 副作用が起きた時のために知っておきたいから 信頼できないメーカー ( 製薬会社 ) があるから 問い合わせ先を知りたいから その他 年 (577) 16 年 (568) 15 年 (519) 14 年 (510) 12 年 (577) 注 ) 値は回答者ベースで算出 -34-

16 (3) 処方された薬のメーカー名の認知度 [ 問 9 ] 処方された薬のメーカー名を 多少 以上知っているのは 65 処方された薬のメーカー名を 全て知っている のは 3.3 大体知っている は 18.3 であり 2 層を合計した 高認知層 は 21.6 となった 前回よりやや減少しているものの 多少知っている 43.8 を合わせた認知層は 65.4 であり 前回より 1.3 ポイント増加している 属性別にみると 認知層の割合は年代が上になるほど高くなり 70 代以上は 78.8 と最も高いが 反対に 20 代は 53.4 とその差が大きい 図表 21. 処方された薬のメーカー名の認知度 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 認知層 () 17 年 (1801) 年 (1760) 年 (1772) 年 (1764) 年 (1829) 全て知っている大体知っている多少知っている全く知らない注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 認知層 = 全て知っている 大体知っている 多少知っている の合計比率 図表 22. 処方された薬のメーカー名の認知度 ( / 属性別 ) 性別地域別 認知層 () 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 全て知っている大体知っている多少知っている全く知らない注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 認知層 = 全て知っている 大体知っている 多少知っている の合計比率 -35-

17 (4) 処方された薬のメーカー名の認知経路 [ 問 9-1 ] 薬の包装にある製薬会社のマーク でのメーカー名の認知は 55 処方された薬のメーカー名の認知経路は 薬の包装にある製薬会社のマークで が 55.2 で最も多く 次いで インターネットで調べて 37.5 と続く 時系列でみると 薬の包装にある製薬会社のマークで は前回より増加し インターネットで調べて は減少傾向である 認知経路を 高認知層と認知層の認知度合別に比べてみると 高認知層は認知層より全般に数値が高い傾向にあり 特に インターネットで調べて 院外にある調剤薬局の薬剤師に聞いて などが高い 図表 23. 処方された薬のメーカー名の認知経路 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 薬の包装にある製薬会社のマークでインターネットで調べて院外にある調剤薬局の薬剤師に聞いて病院や診療所 ( 医院 ) の薬剤師に聞いて医師に聞いて薬についての本で調べて新聞 雑誌などの報道を通じて看護師に聞いてその他 年 (1178) 16 年 (1128) 15 年 (1139) 14 年 (1110) 12 年 (1176) 注 ) 値は回答者ベースで算出 図表 24. 処方された薬のメーカー名の認知経路 ( 認知度別 /17 年 ) 複数回答 ( 単位 :) 認知経路薬の包装にある製薬会社のマークでインターネットで調べて院外にある調剤薬局の薬剤師に聞いて病院や診療所 ( 医院 ) の薬剤師に聞いて医師に聞いて薬についての本で調べて新聞 雑誌などの報道を通じて看護師に聞いてその他 高認知層 (390) 認知層 (1178)

18 5 入手したい処方薬情報 (1) 入手したい処方薬情報 [ 問 17 ] 患者側の情報入手意向は 薬の副作用 薬の効能 効果 がトップ 2 医師 薬剤師による提供実態が大きく下回るのは 薬の副作用 薬の飲み合わせの注意 入手したい処方薬情報は 高い順に 薬の副作用 薬の効能 効果 薬の飲み合わせの注意 薬の種類 成分 特長 薬の服用方法 一方 実態としての医師 薬剤師からの説明の内容は 薬の服用方法 と 薬の効能 効果 薬の種類 成分 特長 が中心で 患者側の情報入手意向より説明実態が大きく下回っているのは 薬の副作用 薬の飲み合わせの注意 薬のメーカー名 である 情報入手意向は でみると年代が上になるほど高く 特に 70 代以上はに比べて 薬の副作用 薬のメーカー名 などが高い 図表 25. 入手したい処方薬情報 医師 薬剤師からの説明の内容 ( /17 年 ) 複数回答 薬の副作用 薬の効能 効果 薬の飲み合わせの注意 薬の種類 成分 特長 薬の服用方法 ジェネリック医薬品 薬の名前 薬のメーカー名 薬の価格帯 薬の保管方法 その他 特にない注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 17 年調査から 薬の価格帯 を新設 入手したい処方薬情報 (2000) 医師 薬剤師からの説明の内容 (1684) 入手意向率 - 説明実態 () 図表 26. 情報入手意向比率 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 / 属性別 ) 複数回答 ( 単位 :) 薬の副作用 効薬果の効能 せ薬のの注飲意み合わ 成薬分の 種特類長 方薬法の服用 医ジェ薬品ネリック 薬の名前 メー薬のカー名 薬の価格帯 薬の保管方法 その他 特にない 17 年 年 年 年 年 性別 男 女 代 代 代 代 代 歳以上 地域別健康状態別 首都圏健康層 京阪神圏不健康層 受診経験なし層 受診経験別 通院経験層 入院経験層 副作用経験別 副作用経験層 副作用未経験層 注 1) 値は回答者ベースで算出 注 2)17 年調査から 薬の価格帯 を新設 17 年より5ポイント以上高い数値に網掛け -37-

19 (2) 医師 薬剤師以外からの処方薬の情報源 [ 問 16 ] 医師 薬剤師以外での主な情報源は インターネット ( ウェフ サイト ) 医師 薬剤師以外からの情報源としては インターネット が 43.4 と圧倒的に多い 次いで大きく開き テレビ ラジオ 18.5 新聞 16.0 と続き 特に入手していない は 41.8 となった でみると 20 代は 62.7 が医師 薬剤師以外から 特に情報を入手していない としており 70 代以上では 新聞 を情報源としている人が多い 図表 27. 医師 薬剤師以外からの処方薬の情報源 ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 インターネット ( ウェブサイト ) テレビ ラジオ 新聞 製薬会社のパンフレットや冊子 書籍 週刊誌などの雑誌 健康専門誌 講演会や公開講座など 製薬会社へ電話などで問い合わせる その他 特に入手していない 年 (2000) 16 年 (2000) 15 年 (2000) 14 年 (2000) 12 年 (2000) 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 12 年調査から インターネットで から インターネット ( ウェブサイト ) で に文言変更 注 3) 14 年調査から インターネット ( ウェブサイト ) で から インターネット ( ウェブサイト ) など各選択肢から で を削除 (図表 28. 医師 薬剤師以外からの処方薬の情報源 ( /17 年 /16 年 / 属性別 / 要因別 ) 複数回答 ( 単位 :) ウトイオテ新冊ン製書雑週健講講わ話製そい特)ェンレ聞子フ薬籍誌刊康座演せ等薬のなに ブ社な門どや問社手サネッイラトのど誌公いへしトジやパの開合電てタービ レ会ッ誌専な会るで会他い入 性別 17 年男 年女 代 代 代 代 代 代以上 地域別健康状態別 首都圏健康層 京阪神圏不健康層 受診経験なし層 受診経験別 通院経験層 入院経験層 副作用経験別 副作用経験層 副作用未経験層 注 ) 値は回答者ベースで算出 17 年より5ポイント以上高い数値に網掛け -38-

20 (3) インターネットの情報入手先ホームページ [ 問 16-1 ] ネットでの情報入手先は 民間の情報サイト と 製薬会社 のホームページ インターネットで情報を入手する人の入手先ホームページ ( ウェブサイト ) は 民間の情報サイト 52.1 と 製薬会社 49.7 が代表的である 次いで大きく離れて マスメディアが運営する医療情報サイト 23.4 と続く 前回と比較すると 民間の情報サイト マスメディアが運営する医療情報サイト がやや増加している 図表 29. インターネットの情報入手先ホームページ ( /17 年 /16 年 /15 年 /14 年 /12 年 ) 複数回答 民間の情報サイト 製薬会社 マスメディアが運営する医療情報サイト 国や国の機関 自治体など公的機関 個人 (Facebook や LINE Twitter 等 SNS からの情報も含む ) 病院 診療所 ( 医院 ) 製薬産業の業界団体 医師会 学会 薬剤師会 患者団体 その他 年 (867) 16 年 (856) 15 年 (952) 14 年 (845) 12 年 (944) 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 学会 は 医師会 学会 に 患者 は 患者会団体 に文言変更 注 3) 国や国の機関 自治体など公的機関 マスメディアが運営する医療情報サイト 民間の情報サイト は 14 年に新設選択肢 注 4) 個人 に (Facebook や LINE Twitter 等 SNS からの情報も含む ) の注釈を 14 年に追加 -39-

21 (4) くすり相談窓口 の認知 [ 問 16-2 ] くすり相談窓口 を認知しているのはの 20 製薬会社が設けている くすり相談窓口 の認知率は で 19.8 であり 前回より 0.8 ポイント増加している 性別でみると認知率にほとんど差はないが では年代が上になるほど高くなる傾向がある 最も高いのは 70 代以上の 28.7 である 受診経験別では通院経験層と入院経験層 副作用経験別では副作用経験層の認知率が高い 図表 30. くすり相談窓口の認知 ( /17 年 /16 年 / 属性別 / 要因別 ) 年 年 性別 男 978 女 代 代 代 代 代 代以上 地域別 首都圏 1326 京阪神圏 健康状態別 健康層 1592 不健康層 受診経験なし層 受診経験別 通院経験層 入院経験層 副作用経験別 副作用経験層 697 副作用未経験層 知っている 知らない 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 15 年調査で新設設問 -40-

22 (5) くすり相談窓口 の認知経路 [ 問 16-3 ] 認知経路は インターネット が 61 と圧倒的に多い くすり相談窓口 の認知経路としては インターネット が 60.8 と圧倒的に多い 次いで 医師 薬剤師 19.0 リーフレット 18.7 と続く 前回に比べ インターネット が 2.8 ポイント増加している 性別でみると 男性は女性より インターネット 医師 薬剤師 の割合が顕著に高い でみると 20 代 30 代の 医師 薬剤師 20 代 40 代 50 代の リーフレット 60 代の インターネット の割合がに比べて高い傾向にある 図表 31. くすり相談窓口の認知経路 ( 認知者 /17 年 /16 年 /15 年 ) 複数回答 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 15 年調査で新設設問 インターネット 医師 薬剤師 リーフレット 公的機関 書籍 年 (395) 電話番号案内 年 (379) その他 年 (419) 図表 32. くすり相談窓口の認知経路 ( 認知者 /17 年 /16 年 / 属性別 / 要因別 ) 複数回答 ( 単位 :) インターネット 医師 薬剤師 リーフ レット 公的機関 書籍 電話番号案内 その他 性別 17 年男 年女 代 代 代 代 代 代以上 地域別健康状態別 首都圏健康層 京阪神圏不健康層 受診経験なし層 受診経験別 通院経験層 入院経験層 副作用経験別 副作用経験層 副作用未経験層 注 1) 値は回答者ベースで算出 17 年より5ポイント以上高い数値に網掛け 注 2) 15 年調査で新設設問 -41-

23 (6) くすり相談窓口 の利用 [ 問 16-4 ] くすり相談窓口 を利用しているのは認知者の 12 くすり相談窓口 の利用は 認知者の 12.4 である 前回より 2.4 ポイント減少している でみると 40 代の利用が多くみられる 受診経験別では入院経験層が 22.3 副作用経験別では副作用経験層が 18.3 と高い利用率である 図表 33. くすり相談窓口の利用 ( /17 年 /16 年 /15 年 / 属性別 / 要因別 ) 年 年 年 性別 男 186 女 代 代 代 代 代 代以上 地域別 首都圏 257 京阪神圏 健康状態別 健康層 316 不健康層 受診経験なし層 受診経験別 通院経験層 入院経験層 副作用経験層 180 副作用経験別副作用未経験層 利用したことがある 利用したことがない 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 15 年調査で新設設問 -42-

24 (7) くすり相談窓口 の利用状況と満足度 [ 問 16-5 問 16-6 問 16-7 ] くすり相談窓口 を利用している理由は 製薬会社は十分情報を持っている 窓口の対応に満足しているのは利用者の 90 くすり相談窓口 の利用理由としては くすりに関しては製薬会社が十分情報を持っている が 53.1 で最も多い 医師 薬剤師に聞きにくい は 32.7 と前回より大きく増加している 問い合わせ内容は 多い順に 副作用 51.0 効能 効果 46.9 飲み合わせの注意 42.9 服用方法 38.8 成分 特徴 32.7 と続く 利用者の対応に対する満足度は とても満足 30.6 まあ満足 59.2 であり 2 層を合計した満足層は 89.8 と評価が高い 前回より とても満足 という高評価は 8.7 ポイント減少している 図表 34. くすり相談窓口の利用理由 ( 利用者 /17 年 /16 年 /15 年 ) 複数回答 くすりに関しては製薬会社が十分情報を持っている 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 15 年調査で新設設問 医師 薬剤師の情報が十分でない 医師 薬剤師に聞きにくい その他 図表 35. くすり相談窓口の問い合わせ内容 ( 利用者 /17 年 /16 年 /15 年 ) 複数回答 17 年 (49) 16 年 (56) 15 年 (46) 副作用 効能 効果 飲み合わせの注意 服用方法 成分 特徴 使用期限 保管方法 その他注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 15 年調査で新設設問 年 (49) 16 年 (56) 15 年 (46) 図表 36. くすり相談窓口の対応満足度 ( 利用者 /17 年 /16 年 /15 年 ) 満足層 () 年 (49) 年 (56) 年 (46) 91.3 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 15 年調査で新設設問 とても満足 まあ満足 やや不満 不満 注 3) 満足層 = とても満足 まあ満足 の合計比率 -43-

25 (8) 新薬 と ジェネリック医薬品 の認知と服用薬についての認識 [ 問 10 問 10-1 ] 新薬 と ジェネリック医薬品 があることを認知しているのはの 91 自分の服用薬について すべての薬 一部の薬 について知っているのは 81 薬に 新薬 ( 先発医薬品 ) と ジェネリック医薬品 ( 後発医薬品 ) があることの認知率は 91.0 で 前回より 0.8 ポイント増加している でみると 20 代の認知率が 74.0 と低く 30 代で 代以上で 90 台となり 年代が上になるほど高くなる 服用している薬が 新薬 か ジェネリック医薬品 かの認知について 今回から 知っている という選択肢を すべての薬について知っている 一部の薬について知っている に変更した すべての薬について知っている のはの 32.9 一部の薬について知っている は 48.0 で 合計認知率は 81.0 となった でみると すべての薬について知っている の選択率も年代が上になるほど高くなり 70 代以上の合計認知率は 91.9 である 図表 37. 新薬 と ジェネリック医薬品 の認知率 ( /17 年 /16 年 / 属性別 ) 性別地域別 17 年 年 1760 男 869 女 代 代 代 代 代 代以上 405 首都圏 1179 京阪神圏 注 ) 値は回答者ベースで算出 知っている 知らない 図表 38. 服用薬が 新薬 か ジェネリック医薬品 かの認知率 ( /17 年 /16 年 / 属性別 ) 性別地域別 認知率 () 17 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 すべての薬について知っている一部の薬について知っている知らない注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 17 年調査から 知っている を すべての薬について知っている 一部の薬について知っている に変更注 3) 認知率 = すべての薬について知っている 一部の薬について知っている の合計比率 -44-

26 (9) 新薬 と ジェネリック医薬品 の選択意向 [ 問 10-2 ] ジェネリック医薬品 の選択意向は認知者の 54 新薬 と ジェネリック医薬品 の選択意向については ジェネリック医薬品 が 54.4 で最も多く 医師にまかせる 29.4 新薬 10.9 となった 前回と比べると ジェネリック医薬品 が 0.7 ポイント増加しているが 大きな変動はない 性別でみると ジェネリック医薬品 の選択意向は男性 57.1 女性 51.9 となり 男性の方が高い でみると 20 代の 医師にまかせる が 42.2 と高い ジェネリック医薬品 の選択意向が最も高いのは 60 代で 64.2 新薬 が最も高いのは 70 代以上で 14.0 となった 図表 39. 新薬 と ジェネリック医薬品 の選択意向 ( /17 年 /16 年 / 属性別 ) 性別地域別 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 注 1) 値は回答者ベースで算出 新薬 ( 先発医薬品 ) ジェネリック医薬品 ( 後発医薬品 ) 医師にまかせるわからない -45-

27 (10) 新薬 と ジェネリック医薬品 の選択理由 [ 問 10-3 ] 新薬 は 品質 信頼 ジェネリック医薬品 は 価格 新薬 の選択理由では 品質 が 74.2 で最も高く 次いで 信頼 69.7 と続き この 2 項目が代表的な理由である 性別では 男性は 信頼 を 女性は 品質 をあげる割合が高い ジェネリック医薬品 の選択理由は 価格 が 86.8 と圧倒的に高く 次いで 品質 24.7 信頼 24.2 と続く 性別では 女性より男性の方が 品質 の回答率がやや高い傾向にある 図表 40. 新薬 と ジェネリック医薬品 の選択理由 ( 新薬 / ジェネリック医薬品 ) 複数回答 品質 信頼 価格 ブランド品 宣伝 広告 その他 何となく 特に理由はない 新薬 ( 先発医薬品 )(178) ジェネリック医薬品 ( 後発医薬品 )(892) 注 ) 値は回答者ベースで算出 図表 41. 新薬 の選択理由 ( /17 年 /16 年 / 性別 ) 複数回答 性別 性別 品質 信頼 ブランド品 価格 宣伝 広告 その他 な特何いにと理な由くは 17 年 年 男 女 図表 42. ジェネリック医薬品 の選択理由 ( /17 年 /16 年 / 性別 ) 複数回答 価格 品質 信頼 ブランド品 宣伝 広告 注 ) 値は回答者ベースで算出 その他 な特何いにと理な由くは 17 年 年 男 女 注 ) 値は回答者ベースで算出 -46-

28 6 処方薬のイメージ (1) 処方薬のイメージ [ 問 15 ] 処方薬は 安心 よく効く 総合的に信頼できる イメージが定着 処方薬のイメージで肯定層が最も多かったのは 医師が処方してくれるので安心 の 93.8 次いで 市販の薬よりもよく効く 91.9 総合的にみて 病院や診療所 ( 医院 ) で処方される薬は信頼できる 90.7 と続く 時系列でみると 安心 よく効く 信頼できる というイメージは定着し かつ過去 5 回の調査結果の中で これらのイメージは今回が最も高い数値となっている 属性別でみると 性別では女性より男性の方が 市販の薬に比べて副作用が強い 薬が必要以上に多く使われていると思う などのイメージが高い では 安心 信頼できる などは年代が上の方が高く 反対に 20 代 30 代は 副作用が強い 製薬会社の名前が分からないのでなんとなく不安 などがに比べ高い 図表 43. 処方薬観 ( / 肯定層 / 否定層 ) 年 (1) 医師が処方してくれるので安心 16 年 15 年 14 年 12 年 17 年 年 (2) 市販の薬よりもよく効く 15 年 年 年 年 (3) 市販の薬に比べて副作用が強い 16 年 15 年 14 年 12 年 年 (4) 製薬会社の名前が分からないので何となく不安 16 年 15 年 14 年 年 年 (5) 薬が必要以上に多く使われていると思う 16 年 15 年 14 年 年 年 (6) 薬による思いがけない健康被害を受ける心配がある 16 年 15 年 14 年 年 年 (7) 総合的にみて 病院や診療所 ( 医院 ) で処方される薬は信頼できる 16 年 15 年 14 年 年 :17 年 (2000) 16 年 (2000) 15 年 (2000) 14 年 (2000) 12 年 (2000) 肯定層 否定層 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 肯定層 = そう思う まあそう思う の合計比率 否定層 = あまりそう思わない そう思わない の合計比率 -47-

29 医師が処方してくれるので安心市販の薬よりもよく効く市販の薬に比べて副作用が強い製薬会社の名前が分からないので何となく不安薬が必要以上に多く使われていると思う薬による思いがけない健康被害を受ける心配がある総合的にみて 病院や診療所(医院)で処方される薬は信頼できる 17 年 年 男 女 代 代 代 代 代 代以上 首都圏 京阪神圏 性別地域別図表 44. 処方薬観 ( / 属性別 ) 注 ) 値は回答者ベースで算出 ( 単位 :) 17 年より 3 ポイント以上高い数値に網掛け -48-

30 (2) 処方薬の信頼感 [ 問 15-(7) ] 総合的にみて処方薬は信頼できる との肯定層は 91 総合的にみて 病院や診療所 ( 医院 ) で処方される薬は信頼できる と思う肯定層の割合は 90.7 で 前回より 2.0 ポイント増加している でみると 肯定層の割合は 50 代以上が 90 台と高い ただし そう思う という積極肯定層は 20 代が 28.6 で最も高い 受診経験別でみると 通院経験層と入院経験層は 受診経験なし層と 10 ポイント前後の開きがある また そう思う という積極肯定層の割合は 入院経験層が最も高い 図表 45. 処方薬観 総合的にみて処方薬は信頼できる ( / 属性別 / 要因別 ) 肯定層 () 17 年 年 年 年 年 性別 男 女 代 代 代 代 代 代以上 地域別 首都圏 京阪神圏 健康状態別 健康層 不健康層 受診経験なし層 受診経験別 通院経験層 入院経験層 副作用経験別 副作用経験層 副作用未経験層 そう思う まあそう思う 否定層 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 肯定層 = そう思う まあそう思う の合計比率 否定層 = あまりそう思わない そう思わない の合計比率 -49-

31 信頼できると思う肯定層の割合は 医師 薬剤師からの説明程度別の 説明された層 93.3 説明満足度別の 満足層 94.2 と高い割合なのに対し 反対に 説明されなかった層 は 83.8 不満層 は 74.1 と低い 医師 薬剤師の処方薬についての説明 対応は 処方薬に対する信頼感に大きな影響力を持っている かかりつけの薬局の有無別でみても かかりつけの薬局がある層 の処方薬に対する信頼度は そう思う という積極肯定層の割合が 32.2 であり かかりつけの薬局がない層 どちらともいえない層 に比べて高い 医師の指示遵守度別でみると 否定層 の信頼肯定層の割合は 65.9 で 肯定層 の 93.9 と顕著な差がみられる 図表 46. 処方薬観 総合的にみて処方薬は信頼できる ( / 要因別 ) 肯定層 () 17 年 年 年 年 年 医師 薬剤師からの説明程度別 医師 薬剤師からの説明満足度別 かかりつけの薬局の有無別 医師の指示の遵守度別 説明された層 説明されなかった層 満足層 不満層 ある ない どちらとも言えない 肯定層 否定層 そう思うまあそう思う否定層 注 1) 値は回答者ベースで算出注 2) 肯定層 = そう思う まあそう思う の合計比率 否定層 = あまりそう思わない そう思わない の合計比率 -50-

32 (3) 処方薬の信頼感に与える要因分析 [ 問 15-(7) ] やはり 医師が処方してくれるので安心 が信頼感の最大要因 処方薬の総合的な印象である 信頼感 について 問 15(1)~(6) で示された各々の要素がどのくらい影響を与えているか 重回帰分析という手法を使って その要因別の影響度を探った 医師が処方してくれるので安心 市販の薬よりもよく効く という要因が処方薬への信頼を高めるのに大きな影響を持っているという分析結果となった これは時系列でみても同様である 図表 47. 処方薬の信頼感についての重回帰分析 Q15(1) 医師が処方してくれるので安心 ** Q15(2) 市販の薬よりもよく効く ** Q15(3) 市販の薬に比べて副作用が強い Q15(5) 薬が必要以上に多く使われていると思う Q15(6) 薬による思いがけない健康被害を受ける心配がある Q15(4) 製薬会社の名前が分からないので何となく不安 n=2000 **:1 水準で有意 注 ) 図表 47 で 標準偏回帰係数の棒グラフ横につけられた * 印 ( アスタリスク ) は 標準偏回帰係数の有意性検定の結果であって その変数単独の寄与が母集団においても 0 ではないと 一定の確率で推論されたことを表している ** は危険率 1 の確率での検定の結果で有意差があったことを示している 重回帰分析とは 項目や事象の関連性を説明したり ひとつの事象から他の事象を予測したりする際に使われる解析方法 ここでは ( 問 15-7 総合的にみて 病院や診療所で処方される薬は信頼できる との回答 ) に対して ( 問 15-1~6 の項目 ) が それぞれどの程度の影響を与えているかを探った ( このケースでは 問 15-7 の回答を目的変数とし 問 15-1~6 の回答を説明変数としている ) 目的変数への影響度を測る指標として 標準偏回帰係数 ( 標準化した説明変数の係数 この係数の大小により 目的変数への影響力が比較できる ) と 有意確率 (0.05 以下だと統計的に意味がある ) を表示した -51-

はじめに 日本製薬工業協会 ( 製薬協 ) 広報委員会では 一般生活者を対象として くすりや製薬産業に対する意識調査を 1996 年から行っており 今回は 10 回目の調査となります 2016 年 6 月に閣議決定された 経済財政運営と改革の基本方針 2016( 骨太方針 2016) にもありますよ

はじめに 日本製薬工業協会 ( 製薬協 ) 広報委員会では 一般生活者を対象として くすりや製薬産業に対する意識調査を 1996 年から行っており 今回は 10 回目の調査となります 2016 年 6 月に閣議決定された 経済財政運営と改革の基本方針 2016( 骨太方針 2016) にもありますよ 第 10 回くすりと製薬産業に関する生活者意識調査 調査結果報告書 2016 年 10 月 日本製薬工業協会 はじめに 日本製薬工業協会 ( 製薬協 ) 広報委員会では 一般生活者を対象として くすりや製薬産業に対する意識調査を 1996 年から行っており 今回は 10 回目の調査となります 2016 年 6 月に閣議決定された 経済財政運営と改革の基本方針 2016( 骨太方針 2016) にもありますように

More information

目次 I. 調査の概要 I-1. I-2. I-3. 調査の目的 調査設計 調査結果の集計 分析方法 I. 調査結果 I-1. I-2. I-3. 回答者の属性 概要 調査結果内容 1. くすりの説明と理解 2. くすりの情報収集 3. くすりの服用 4. くすりの副作用に関する意識 5. 医薬分業

目次 I. 調査の概要 I-1. I-2. I-3. 調査の目的 調査設計 調査結果の集計 分析方法 I. 調査結果 I-1. I-2. I-3. 回答者の属性 概要 調査結果内容 1. くすりの説明と理解 2. くすりの情報収集 3. くすりの服用 4. くすりの副作用に関する意識 5. 医薬分業 一般市民の医薬品および医療に関する意識調査 概要 平成 18 年 1 月 くすりの適正使用協議会 目次 I. 調査の概要 I-1. I-2. I-3. 調査の目的 調査設計 調査結果の集計 分析方法 I. 調査結果 I-1. I-2. I-3. 回答者の属性 概要 調査結果内容 1. くすりの説明と理解 2. くすりの情報収集 3. くすりの服用 4. くすりの副作用に関する意識 5. 医薬分業 6.

More information

骨粗しょう症調査

骨粗しょう症調査 2012 年 11 月 13 日 ファイザー株式会社 処方薬の飲み残しに関する意識 実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果のまとめ Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 平成 24 年春の診療報酬改定において による 残薬の確認 が新たに算定要件として加えられてから 半年以上が経過 約 500 億円分ともいわれる飲み忘れ等による薬の無駄をなくし医療費削減に繋げることを目的に導入されたこの 残薬の確認

More information

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 (  は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ コンタック総合研究所 市販薬の知識 & イメージテスト調査 2012 年 2 月 グラクソ スミスクライン株式会社 1 調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 (http://contac.jp/soken/) は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 調査目的 対象者に対し 夫婦としての現状の 気持ち 暮らし コミュニケーション などの実態とともに いい夫婦の日 の認知などについて把握することを目的とする

More information

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日 資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日 調査概要 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート調査調査概要 調査期間 2018 年 8 月 22 日 ( 水 )~8 月 23 日 ( 木 ) 調査方法 調査対象 割付条件 Webアンケート 20 歳以上のインターネット利用者 スクリーニング調査 一般消費者

More information

140327子ども用ヘルメット調査リリース(最終稿).pptx

140327子ども用ヘルメット調査リリース(最終稿).pptx 201442 4 人に 3 人の親が自転車走行で 危ない! を経験しても 浸透しない子どもの自転車ヘルメット着用実態が明らかに! ~3 歳から小学校低学年の着用率は 4 割に留まる ~ CEO46 1531,000 200861 13 64 3 4 人に 3 人 (75.8%) が 自転車走行で危ないと感じた経験がある 子ども乗せ自転車で危ないと感じたことは 発車 停車の際 (46.2%) や駐輪中

More information

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい 2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態...4 1 ファイル交換ソフトの利用率とその変化...4 2 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態...6 1 利用されているファイル交換ソフト...6 2 ファイル交換の対象とされたコンテンツの種類...7 3 ダウンロードされたファイル数

More information

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果 岐阜市における 医薬品の正しい使い方 に関する調査アンケート結果 岐阜薬科大学実践薬学大講座病院薬学研究室寺町ひとみ ( 学長勝野眞吾 ) 平成 20 年 3 月改訂の新学習指導要領では 医薬品に関する内容が中学校保健体育科保健分野に盛り込まれました このような状況の中で 平成 24 年度 医薬品に関する教育 の導入に向け 現在の日本の医薬品に関する知識 態度 行動を明らかにするため 岐阜市の児童生徒の

More information

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378> リサイクル部品に関するアンケートの調査結果について < 目的 > < 期間 > < 対象 > < 方法 > リサイクル部品に対する自動車ユーザーの意識や利用実態を把握し 一層の活用を推進するとともに アンケート結果を公表し リサイクル部品に対する認知度を高める 2013 年 10 月 1 日 ( 火 )~11 月 30 日 ( 土 ) 一般消費者 (10 代以上の男女 10,477 人 ) インターネットおよびはがき

More information

スライド 1

スライド 1 背景 国民医療費の増大 国や製薬メーカーによる GE の積極的な推進 調剤薬局の現場では 代替調剤に関する 患者とのトラブル が 増加し そのことが GE 使用促進の弊害の 一部となっている トラブル とは GE 代替調剤により 効果 服用 ( 使用 ) 体調や心証など 患者に何かしらの影響を及ぼした事例のこと 1 目的 薬剤師は 患者が納得かつ安心して GE を使用できるよう努めなければならない!

More information

man2

man2 通勤勤務時間が長いの父親 20 代を除いて の父親の通勤勤務時間の平均はより 1 時間以上長いことがわかった もも 年代が高いほど通勤勤務時間が長い傾向にあるが の父親のほうがその傾向が 顕著である 父親の通勤勤務時間の平均 平均通勤勤務時間 年代 ( ) ( ) 20 代 10.63 9.75 30 代 10.88 9.90 40 代 11.13 9.83 50 代 11.80 9.97 25~29

More information

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E > 当日来場者アンケート ( 中文 表 ) 77 当日当来場者アンケート ( 中文 裏 ) 当日来場者アンケートはイベントの結果がどう来場者に受け止められているのか 日本食に対するイメージ等を把握するために行った 78 当日来場者アンケート ( 和文 表 ) 79 当日来場者アンケート ( 和文 裏 ) 80 アンケート集計結果 Q1. あなたは 本日のイベントをどちらで知りましたか あてはまるものをすべて教えてください

More information

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

2017年度患者さん満足度調査結果(入院) 2017 年度患者さん満足度調査結果 ( 入院 ) 質問項目 問 1. 入院されている方の性別とご年齢を教えてください問 2. 今回入院された診療科はどちらですか?( 主な診療科を1つチェックしてください ) 問 3. 入院中に受けた診療内容はどちらですか?( 当てはまる項目すべてにチェックしてください ) 問 4. 当院ヘのご入院は何回目ですか? 問 5. 職員の対応 ( 接遇 マナー ) についてはいかがでしたか?

More information

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074> テレビ視聴環境と視聴態度に関するマーケティングデータ ~ テレビ番組録画編 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2009 年 9 月 25 日 ( 金 )~9 月 28 日 ( 火 ) 調査対象 有効回答 首都圏在住の 13 歳 ~49 歳男女 627 名 人数 T 男 (13~19 歳 ) 103 M1(20~34 歳 ) 105 M2(35~49

More information

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ 食料品の通販に関するマーケティングデータ :2018 年 ~ テレビのネット通販への影響編 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2018 年 2 月 28 日 ( 水 )~3 月 9 日 ( 金 ) 調査対象 首都圏在住の 30 歳 ~69 歳男女で かつ 最近 1 年以内に食料品 ( 健康食品 健康飲料を除く ) を通販で購入した人 有効回答合計 400

More information

Microsoft Word - 02 ™²“¸„‰›Ê.doc

Microsoft Word - 02 ™²“¸„‰›Ê.doc Ⅱ 調査結果 ~2. 健康づくりや健康状態などについて~ 2. 健康づくりや健康状態などについて (1) 主観的健康観問 7 あなたは ご自分の現在の健康状態をどのように感じていますか (1つだけ ) 図表 2-1 主観的健康観 健康ではない 1.2 5.3 あまり健康ではない 24.1 健康である 69.5 (%) (N=1,983) 自身の健康状態をどのように感じているか ( 主観的健康観 )

More information

6 割近くが知らない わからない かかりつけ薬剤師 の存在 6 割近くの人は かかりつけ薬剤師 とは何かを 知らない / わからない (57.8%) と認知の低さがわかった 性年代別で 知らない / わからない が最も多いのは男性 40 代で 66.0% 一方 女性 50 代は半数以上の 55.0%

6 割近くが知らない わからない かかりつけ薬剤師 の存在 6 割近くの人は かかりつけ薬剤師 とは何かを 知らない / わからない (57.8%) と認知の低さがわかった 性年代別で 知らない / わからない が最も多いのは男性 40 代で 66.0% 一方 女性 50 代は半数以上の 55.0% News Release 報道関係各位 平成 28 年 8 月 23 日 日本調剤株式会社 日本調剤 インターネット調査生活者に聞く かかりつけ薬局 かかりつけ薬剤師に対する意識 6 割近く (57.8%) の人は かかりつけ薬剤師 とは何か知らない かかりつけ薬剤師 を持っている人の 持つきっかけは 薬局で勧められた 薬局を調剤以外で利用するのは 市販薬 衛生雑貨品の購入 全国 47 都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社

More information

薬剤師が患者さんから 薬の問合せ 苦情 副作用の訴え で記憶に残っている製品 1 リリカ % 1 リリカ % 2 アミティーザ 5 1.3% 2 ロキソプロフェンNa( 一般名 ) 5 1.3% ロキソニン 5 1.3% 3 アミティーザ 4 1.1% 説明に苦労した 困った

薬剤師が患者さんから 薬の問合せ 苦情 副作用の訴え で記憶に残っている製品 1 リリカ % 1 リリカ % 2 アミティーザ 5 1.3% 2 ロキソプロフェンNa( 一般名 ) 5 1.3% ロキソニン 5 1.3% 3 アミティーザ 4 1.1% 説明に苦労した 困った News Release 報道関係者各位 平成 27 年 9 月 1 日 株式会社ネグジット総研 MMPR 事業部 プレスリリース 薬剤師マンスリーリサーチ 2015 年 7 月実績 ドクターの 製品見直し ( 増減 ) 意向 カプセルから L 錠への変更により ムコソルバン がトップ 薬剤師を対象としたプロモーション及び調査を行う株式会社ネグジット総研 薬剤師調査 MMPR ( 所在地 : 兵庫県神戸市

More information

平成 26 年 3 月 28 日 気象庁 特別警報の認知度等に関する調査結果 ( 概要 ) I 調査の概要 1 目的 国民の特別警報に対する認知度 理解度を把握し 今後の特別警報の運用や利活用の促進 当庁 の周知 広報活動に資するための資料の収集 2 調査内容 (1) 特別警報の認知状況 (2) 特

平成 26 年 3 月 28 日 気象庁 特別警報の認知度等に関する調査結果 ( 概要 ) I 調査の概要 1 目的 国民の特別警報に対する認知度 理解度を把握し 今後の特別警報の運用や利活用の促進 当庁 の周知 広報活動に資するための資料の収集 2 調査内容 (1) 特別警報の認知状況 (2) 特 平成 26 年 3 月 28 日 気象庁 特別警報の認知度等に関する調査結果 ( 概要 ) I 調査の概要 1 目的 国民の特別警報に対する認知度 理解度を把握し 今後の特別警報の運用や利活用の促進 当庁 の周知 広報活動に資するための資料の収集 2 調査内容 (1) 特別警報の認知状況 (2) 特別警報の理解度 (3) 特別警報や警報を見聞きした際の対応 (4) 特別警報に対する評価 意見 3 調査方法

More information

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E > // 広島県地域保健対策協議会医薬品の適正使用検討特別委員会講演会 患者情報の共有に関するアンケート ( 平成 年 月 ~ 月実施 ) 薬剤師 /,0 医師 / 歯科医師 0/ 看護師 / ( 訪問看護ステーション ) 薬剤師 Ⅰ- 薬剤師 Ⅰ- 医師 歯科医師と共有すると有用な情報は? 医師 歯科医師と共有することができるとしたら, 副作用の早期発見や未然防止, 医薬品の適正使用のために有用なのは?

More information

目次 page 1. はじめに 本プロジェクトの目的と概要 3 2. 回答者属性 一般生活者調査編 血漿分画製剤使用経験者調査編 8 3. 総評 サマリー 詳細分析 Q2. 過去の献血回数 22 Q3. 血漿分画製剤の認知

目次 page 1. はじめに 本プロジェクトの目的と概要 3 2. 回答者属性 一般生活者調査編 血漿分画製剤使用経験者調査編 8 3. 総評 サマリー 詳細分析 Q2. 過去の献血回数 22 Q3. 血漿分画製剤の認知 一般社団法人日本血液製剤協会御中 血漿分画製剤に関する調査調査結果報告書 2016.5 株式会社日本能率協会総合研究所 目次 page 1. はじめに 2 1.1. 本プロジェクトの目的と概要 3 2. 回答者属性 4 2.1. 一般生活者調査編 5 2.2. 血漿分画製剤使用経験者調査編 8 3. 総評 11 4. サマリー 14 5. 詳細分析 20 21 Q2. 過去の献血回数 22 Q3.

More information

Microsoft PowerPoint - グラフ

Microsoft PowerPoint - グラフ ネットリサーチDIMSDRIVE 第 222 回公開調査 3Dテレビ に関するアンケート 2010 年 6 月 9 日インターワイヤード株式会社 Copyright 2010,INTERWIRED.CO.,LTD.ALL Rights Reserved. 1 3D テレビ元年 ともいわれている 2010 年 3D 映画 アバター のヒットもあり認知度は高まりつつありますが まだまだ知らないことの方が多いようです

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 年 月株式会社リクルートジョブズジョブズリサーチセンター 求職者の動向と意識の変化 < 求職者の動向 意識調査 3- より > 株式会社リクルートジョブズの調査研究機関 ジョブズリサーチセンター では 求職者の動向や意識を調査するために隔年で 求職者の動向 意識調査 を実施しています 本レポートでは 最新の 年調査結果と 3 年調査結果の比較を行いました 主な結果は以下の通りです < 新たな仕事の決定状況

More information

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し 2014 年 8 月 20 日 教育資金贈与信託 資産の世代間移行を後押し 新規申し込み件数が増えるも 払い出し手続きに戸惑う生活者 情報管理ソリューションのトッパン フォームズ株式会社 ( 以下 トッパンフォームズ ) は お孫さんなどの教育資金として祖父母が金銭などを信託した場合に 1 人あたり 1,500 万円まで贈与税が非課税となる制度を利用した金融商品 教育資金贈与信託 に関する調査を実施しました

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立 本書は 人権問題に関する市民意識調査結果報告書 の概要版で 調査結果によっ て示された特徴的な傾向をまとめたものです 詳細については 報告書をご覧ください 報告書は 市役所 1 階の人権 同和対策課で閲覧又は貸出ができます 2018( 平成 30) 年 2 月 調査概要 調査目的部落問題 ( 同和問題 ) をはじめとする人権問題に対する市民の意識について 現状及び問題点を把握し 前回調査からの 5

More information

Microsoft Word - 報告書.doc

Microsoft Word - 報告書.doc 第 2 節 東北地域における電力小売市場の状況 本調査では 電力小売自由化の影響を把握するため 業務用需要に該当する施設を多く所有する自治体 大学 病院に絞った需要家の電力調達の状況及び電力自由化に関する認識についてアンケート調査を実施した また 電力自由化に関する需要家の認識を詳細に把握するために ヒアリング調査も合わせて実施した 以下には 上記のアンケート調査 ヒアリング調査の結果を示すとともに

More information

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています (4) 住民による自治のあり方 1まちづくりへの区民意識の反映状況 ( 問 5) ( ア ) 傾向 十分に反映されている まあまあ反映されている と回答した方の合計が25.8% であり あまり反映されていない まったく反映されていない と回答した方の合計である17.2% を上回っています しかし どちらともいえない と回答した方の割合が 54.1% と最も多くなっています 24.3 54.1 14.1

More information

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25 学校小中学校高校5-1 教員の勤務時間 勤務時間は長時間化している は小 中 高校教員のいずれも 11 時間 30 分以上 小学校教員のは 11 時間 54 分で よりも 25 分増加 中学校教員は 12 時間 30 分で 27 分の増加 高校教員は 11 時間 33 分で 17 分の増加となっている 小 中 高校教員のいずれも 勤務時間は増加傾向にある また 年齢層別にみると 若手教員のほうがベテラン教員に比べ

More information

Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc 報道関係各位 エコポイント制度に関する調査 9 割が エコポイント制度 を認知 エコポイント制度 6 割超が 利用したい 省エネ家電 8 割が 購入したい 理由は 光熱費の節約ができるから (88%) 購入したい省エネ家電 人気は 地デジ対応テレビ (64%) 2009 年 5 月 13 日株式会社マクロミル ( 証券コード : 東証一部 3730) インターネット調査会社の株式会社マクロミル (

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな 運転免許証の自主返納制度等に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 1 月 内閣府政府広報室 調査対象全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,839 人 ( 回収率 61.3%) 調査時期平成 29 年 11 月 16 日 ~11 月 26 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的運転免許証の自主返納制度等に関する国民の意識を把握し 今後の施策の参考とする 調査項目運転免許証の自主返納制度について

More information

調査の結果5.xlsx

調査の結果5.xlsx 5 特定課題 愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん 問 29 みきゃん の認知度 あなたは 愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん のことを知っています か 次の中から 一つ選んで一つ選んで番号を で囲んでください (%) 1 知っている 96.2 2 知らない 3.8 愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん を知っているかを聞いたところ 知っている と答えた人の割合が 96.2% 知らない

More information

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4. 6. 横浜ベイスターズに対する関心や考え方 本章では 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心や考え方を検討する まず 横浜ベイスターズに対する関心の程度について単純集計の結果を示したあと 回答者の性別 年齢による差異を分析 考察する 最後に 横浜ベイスターズへの好意の有無 好意を有する理由を検討する 6.1 横浜ベイスターズに対する関心 1) 単純集計の結果 横浜ベイスターズに対する関心を示した図

More information

前問で 知っているが使っていない と回答した方に 今後格安スマホを利用したいと思うかについて聞いたところ 利用したい ( とても利用したい + どちらかというと利用したい ) は合わせて 33.3% 利用したくない( 全く利用したくない + どちらかというと利用したくない ) の合計が 32.% と

前問で 知っているが使っていない と回答した方に 今後格安スマホを利用したいと思うかについて聞いたところ 利用したい ( とても利用したい + どちらかというと利用したい ) は合わせて 33.3% 利用したくない( 全く利用したくない + どちらかというと利用したくない ) の合計が 32.% と Press Release 27 年 6 月 2 日 楽天リサーチ株式会社 格安スマホ の認知度は 9 割以上 一方で利用者は 2 割以下に留まる 2 代 3 代は約 4 割が 格安スマホ を利用したいと回答 格安スマホに関する調査 URL: http://research.rakute.co.jp/report/2762/ 楽天リサーチ株式会社 ( 本社 : 東京都世田谷区 代表取締役社長 : 田村篤司

More information

<4D F736F F D F18D908F A2095BD90AC E8CA796AF88D38EAF92B28DB88C8B89CA95F18D908F912E646F63>

<4D F736F F D F18D908F A2095BD90AC E8CA796AF88D38EAF92B28DB88C8B89CA95F18D908F912E646F63> 分野 1 環境 生活 衛生 廃棄物 取組 1 被災者の生活環境の確保 3 宮城県震災復興計画の各取組の調査分析結果 宮城県震災復興計画 に基づく取組について,7つの分野別の復興の方向性を構成する 23 の取組について, それぞれ 認知度 関心度 重視度 満足度 特に優先すべきと思う施 策 を調査 分析した結果は次のとおりです (1) 分野 1 環境 生活 衛生 廃棄物 1 取組 1 被災者の生活環境の確保

More information

表紙(A4)

表紙(A4) 6 保護者の利用 意識について (1) 携帯電話 スマートフォンの利用について 利用状況 保護者 Q27. あなたは携帯電話 ( またはスマートフォン ) を使っていますか 保護者回答 携帯電話 スマホ使用状況 スマホのみ使っている携帯電話とスマホの両方を使っている携帯電話のみ使っているどちらも使っていない 70.5 6.5 0.4 67.2 6.5 23.0 0.8 63.8 4.9 27.7 1.8

More information

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若 第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若手社員の仕事のやり方や仕事に対する取り組み方 管理職の部下への接し方において男女の違いがあると考える管理職は多く

More information

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63> 調査概要 1. 調査概要 1. 期間 : 2010 年 11 月 26 日 ~2010 年 11 月 29 日 2. 方法 : インターネットアンケート調査 3. 地域 : 全国 4. 対象 : 20 歳以上 株式会社インテージの登録モニターの中から事前調査で 過去 3 年以内に弁護士事務所に債務整理の相談経験がある人 を抽出 5. 調査主体 : 株式会社 L-net 6. 調査会社 : 株式会社インテージ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東京都受動防止条例案 に関する東京都在住生活者調査 概要版報告書 2018.06.22 東京都調べ ( 実査委託先 : 株式会社マクロミル ) 調査回答者 : 東京都在住の 20~79 才の男女 1000 名調査期間 :2018/6/8~2018/6/12 調査手法 : インターネット調査 調査概要 1 調査目的 先般発表された 東京都受動防止条例案 を念頭に東京都民の 受動に関わる意識や行動 受動に関わる飲食店等のイメージや利用意向等を把握する

More information

第 11 回 メディアに関する全国世論調査 (2018 年 ) 公益財団法人新聞通信調査会

第 11 回 メディアに関する全国世論調査 (2018 年 ) 公益財団法人新聞通信調査会 第 11 回 メディアに関する全国世論調査 (218 年 ) 公益財団法人新聞通信調査会 目 次 各メディアの印象 信頼度 1. 各メディアの情報の信頼度は? 1 2. 各メディアにつけた信頼度得点に影響が大きかったのは? 3 < 情報源として欠かせない 情報が分かりやすい 社会的影響力がある >

More information

Microsoft Word - 【最終版】花粉症_0531.doc

Microsoft Word - 【最終版】花粉症_0531.doc 報道関係各位 2013 年の花粉症に関する実態調査 今年 花粉症を発症したのは 45% 昨シーズンの 41% から増加 花粉症の主な症状は 鼻水 くしゃみ 目のかゆみ が 8 割以上 最もつらい症状は 鼻づまり 発症者の半数が市販薬を利用 病院を利用した人は 3 割 両方利用した人は 16% 花粉症対策商品トップは マスク 目薬 鼻炎薬 点鼻薬 花粉症で通院した診療科は 耳鼻科 50% 内科 眼科

More information

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 ( 概要 ) 2017 年 4 月 調査結果の概要 派遣社員の必要性を強く感じている派遣先担当者は非常に多く 処遇向上や正社員登用にも前向きであり 派遣社員の評価結果を処遇向上や正社員登用の判断に活用する派遣先担当者も少なくない 派遣先担当者が派遣社員を評価する際に重要視するのは まじめさ や 報告連絡相談 などの基礎力であり 処遇向上や正社員登用の際には

More information

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt) 目指すのは 幸せな省エネ生活! エネルギーに関する調査 < 第 5 回アンケートに答えて地球に木を植えようPJT 結果より > < 要約 > エネルギーを日頃から意識している人の割合は全体で 75.8% 年齢が高くなるに伴い意識も高くなる傾向 東日本大震災をきっかけに関心が高まった人の割合は全体で 76.2% 60 代以上 50 代 60 代以上は 8 割を超える 少ないエネルギー消費でも幸せになれると思う人の割合は全体で

More information

第 6 章 医療提供体制の整備 第 1 節安全 安心な医療の提供 1 医療の安全確保 1 現状と課題 (1) 医療安全相談体制等 現 状 課 題 県庁に 医療安全支援センター を設置するとともに 保健所に医療安全相談窓口を設置し 患者 家族等からの苦情 相談への対応や相談内容等の医療機関への情報提 医療提供者と受療者間の問題解決が円滑に行えるよう 医療安全支援センターや医療安全相談窓口において 適切な相談対応や助言

More information

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果 若年層 ( 社会人 1~5 年目対象 ) に対するクレジットカードに関するアンケート ( 平成 28 年度 ) マイナビ調査 結果 平成 28 年 6 月 1. 概要 目的 若年層 ( 社会人 1~5 年目 ) のクレジットカードの利用状況や意識調査を行うとともに 協会の広報 啓発活動の認知度を確認し 今後の活動につなげる 対象 情報サイト マイナビスチューデント マイナビニュース に登録している

More information

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新 報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役社長 : 藤井光子 ) と塩野義製薬株式会社 ( 本社 : 大阪市中央区 代表取締役社長

More information

医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査

医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査 -1- 医薬品安全性情報の入手 伝達 活用状況等に関する調査調査概要 1. 調査目的本調査は 医療機関 薬局における医薬品安全性情報の入手 伝達 活用状況の実態 課題等を把握し 今後の臨床現場での適切な情報の入手 伝達 活用のあり方を検討し あるべき姿について提言することを目的として実施した (1) 調査対象全国の病院全数 :8,541 施設 1 全国の保険薬局の半数 2: 26,915 施設 1

More information

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63> シニア 高齢者の嗜好性と購買行動に関する調査 多機能商品よりもシンプルな商品が好まれる 2011 年 3 月 28 日株式会社ジー エフ www.gf-net.co.jp 112-0012 東京都文京区大塚 3-20-1 電話 :03(5978)2261 FAX:03(5978)2260 株式会社ジー エフ ( 本社 : 東京都文京区 代表取締役社長 : 岡田博之 ) は 自社が保有するシニアデータベースを対象に

More information

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ やめましょう 歩きスマホ に関する調査 2017 年 3 月 8 日一般社団法人電気通信事業者協会 (TCA) 目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ

More information

Q4. 次の衆院選はいつ頃行うのが適切だと思いますか 次の衆院選の適切な実施時期については できるだけ早い時期に (63.8%) ( 前月調査比 4.1 ポイント増 ) が 6 割を超え 予算成立前後に (12.5%) ( 前月調査比 1.2 ポイント減 ) 次の衆院議員の任期をむかえる頃に (7.

Q4. 次の衆院選はいつ頃行うのが適切だと思いますか 次の衆院選の適切な実施時期については できるだけ早い時期に (63.8%) ( 前月調査比 4.1 ポイント増 ) が 6 割を超え 予算成立前後に (12.5%) ( 前月調査比 1.2 ポイント減 ) 次の衆院議員の任期をむかえる頃に (7. P R E S S R E L E A S E 2011 年 3 月 1 日株式会社ニワンゴ ニコニコ動画 ネット世論調査 に 8 万 4 千人が回答 東京都知事にふさわしい人 1 位 東国原英夫 蓮舫 は 5 位 衆院選が行われるべき時期 できるだけ早く 6 割 菅内閣 支持 6.3% 一方で 25.7% が どちらともいえない 株式会社ニワンゴ ( 本社 : 東京都中央区 代表取締役 : 杉本誠司

More information

普段のごみ出しについて (2) ごみと資源の分別について 1 分別の取り組み状況 Q2 ごみと資源 ( 缶 びん ペットボトル プラスチック製容器包装 小型金属 ) を分別していますか 美原区は古紙類 ( 新聞 雑誌 ダンボール 紙パック ) を含む 分別の取り組み状況 分別していないほとんど 0.

普段のごみ出しについて (2) ごみと資源の分別について 1 分別の取り組み状況 Q2 ごみと資源 ( 缶 びん ペットボトル プラスチック製容器包装 小型金属 ) を分別していますか 美原区は古紙類 ( 新聞 雑誌 ダンボール 紙パック ) を含む 分別の取り組み状況 分別していないほとんど 0. 普段のごみ出しについて (2) ごみと資源の分別について 1 分別の取り組み状況 Q2 ごみと資源 ( 缶 びん ペットボトル プラスチック製容器包装 小型金属 ) を分別していますか 美原区は古紙類 ( 新聞 雑誌 ダンボール 紙パック ) を含む 分別の取り組み状況 分別していないほとんど 0.2% 分別していない 0.3% ときどき分別している 3.8% 1.8% ほぼ分別している 48.9%

More information

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な 各種がん 101 がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください なるべく早く受診しましょう 受診 受診のきっかけや 気になっていること 症状など 何でも担当医に伝えてください

More information

千歳市.indd

千歳市.indd 国保の制度 保存版 保険料 退職者医療制度 後期高齢者医療制度 健康づくり 平成27年9月発行 医療費適正化 千歳市国民健康保険 高額療養費 1人に1枚保険証カード 国保の給付 しおり の と http://www.city.chitose.hokkaido.jp 24-0274 24-0279 24-0287 24-0364 2 3 4 5 http://www.jotnw.or.jp 0120-78-1069

More information

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63>

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63> 8 章情報領域と情報源 78 8 章情報領域と情報源 本論では 情報領域による情報源に関して分析を行った 質問では 大きく ニュース 領域と 趣味 関心事 の二つの領域に分け それぞれ 6 領域にわけ情報源について質問した 8.1 節においては 6 つの ニュース 領域におけるそれぞれの情報源について分析し 内容をまとめる 8.1 ニュース 領域とその情報源 8.1.1 既存メディアの優勢 ニュース

More information

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%)

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%) ~ 建築家と建てる家に関する意識調査 2016 ~ ハイアス アンド カンパニー株式会社 2016 年 12 月 8 日 建築家と建てた家に 7 割以上が満足しているも 建築家への依頼検討は半数以下 自宅にこだわりがありそうなタレント 1 位は GACKT 高性能デザイン住宅 R+house を展開するハイアス アンド カンパニー株式会社 ( 本社 : 東京都品川区代表取締役社長 : 濵村聖一以下

More information

モバイル違法実態調査2008

モバイル違法実態調査2008 違法な携帯電話向け音楽配信に関する ユーザー利用実態調査 2008 年版 2008 年 12 月 24 日 社団法人日本レコード協会 1 目 次 調査概要 1. 違法サイトの利用 認知状況 2. 違法サイトの認知時期 経路 3. 違法音楽ファイルの利用頻度 4. 違法音楽ファイルの推定ダウンロード数 5. 違法サイト利用による影響 6. 違法サイトの利用意識 調査概要 違法な携帯電話向け音楽配信の利用実態の推移を調査するため

More information

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3 6. 日常的楽しみに関する事項 (1) 今後取り組んでみたい活動 今後取り組んでみたい活動について 仲間と集まったり おしゃべりをすることや親しい友人 同じ趣味の人との交際 (39.1%) 旅行 (37.9%) テレビ ラジオ (33.6%) となっており 前回調査と比べると 仲間と集まったり おしゃべりをすることや親しい友人 同じ趣味の人との交際 は 15.9 ポイント上昇している Q23 あなたは

More information

スライド 1

スライド 1 017 年 1 月 8 日 美容センサス 017 年 美容への意識 お金 時間を使ってケアしたいポイント 女性 1 位は 男性 1 位は 臭い 10~0 代男性の 外見を今よりよくすること への関心が昨年より 10pt 以上も増加 SNS きっかけで 化粧品 美容グッズ 美容家電 を購入する 10 代女性は 割以上 にお 株式会社リクルートライフスタイル ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長

More information

目 次 Ⅰ 調査概要 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 犯罪に使用されるカギ開け専用の用具について 2 (1) ピッキング用具 による犯罪手口の認知 2 (2) サムターン回し用具 による犯罪手口の認知 4 (3) カム送り解錠用具 による犯罪手口の認知 6 (4) カギ開け専用用具がインターネット等で入

目 次 Ⅰ 調査概要 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 犯罪に使用されるカギ開け専用の用具について 2 (1) ピッキング用具 による犯罪手口の認知 2 (2) サムターン回し用具 による犯罪手口の認知 4 (3) カム送り解錠用具 による犯罪手口の認知 6 (4) カギ開け専用用具がインターネット等で入 ピッキング等の対策に関する 意識調査 平成 15 年 3 月 財団法人社会安全研究財団 目 次 Ⅰ 調査概要 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 犯罪に使用されるカギ開け専用の用具について 2 (1) ピッキング用具 による犯罪手口の認知 2 (2) サムターン回し用具 による犯罪手口の認知 4 (3) カム送り解錠用具 による犯罪手口の認知 6 (4) カギ開け専用用具がインターネット等で入手できることの認知

More information

<4D F736F F F696E74202D B4392CA904D8E968BC682C982A882AF82E9834F838B815B83768AE98BC CD92B28DB DC48F4390B32E707074>

<4D F736F F F696E74202D B4392CA904D8E968BC682C982A882AF82E9834F838B815B83768AE98BC CD92B28DB DC48F4390B32E707074> 電気通信事業における グループ 企業ブランド力調査 2008 年 9 月 17 日 株式会社シード プランニング 110-8767 東京都台東区上野 5-6-10 台和上野ビル 4F TEL 03-3835-9211( 代表 ) FAX 03-3831-0495 調査目的 1 電気通信事業において グループ 企業のブランド力がどのように消費者の購買行動に影響を与えているのかを調査している 調査方法

More information

「Debate in Portuguese《というイベントのアンケートの結果

「Debate in Portuguese《というイベントのアンケートの結果 参加者アンケート集計結果 2010 年 8 月 1 日 ( 日 ) に開催した ポルトガル語での討論 Ⅲ- 在日ブラジル人家族の状態と心の検討 の終了時 ポルトガル語での参加者アンケートを実施した ブラジル人の参加者はほぼ数十名だったが そのうち 32 名が回答した 以下に集計結果の概要をまとめる ( アンケート集計 コメント : 池上重弘 ) 性別 女性 18 56.3 男性 14 43.7 回答者の性別については

More information

Microsoft Word - 00.表紙.doc

Microsoft Word - 00.表紙.doc 9 裁判に参加する場合の心配や支障となるもの Q9 回答票 9 あなたが刑事裁判に参加するとした場合, あなたにとって心配や支障となるものはどれですか 当てはまると思うものを, 次の中からすべてお聞かせください (M.A.) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 自分たちの判決で被告人の運命が決まるため, 責任を重く感じる 78.7 76.1 素人に裁判という難しい仕事を正しく行うことはできないのではないかという不安がある

More information

CW3_AZ259A01.indd

CW3_AZ259A01.indd 薬 に関する セルフチェック確認チャレンジ!! 医薬品の正しい使い方 医薬品と健康 についての学習はいかがでしたか 学習後に 再度 薬 に 関するセルフチェック の確認のためにチャレンジしてみてください なお の数字は冊子の各章に対応しています 病院などで出される 薬 は ① といい 医師 歯科医師による ② ラッグストア 等でも買える 薬 は ③ といい ② が必要です 一方 薬店 ド は不要ですが

More information

スライド 1

スライド 1 資料 4-7 日本赤十字社における広報評価 1 はたちの献血 キャンペーン効果測定調査報告書 2 1 調査目的 調査設計 日本赤十字社では 1981 年以来 毎年 はたちの献血キャンペーン を実施しており 2010 年実施で第 30 回となる キャンペーンの目的は 新たに成人式を迎える はたち の若者を中心として 広く市民の方々から血液が不足しがちな冬期における献血者の確保 である 2010 年実施キャンペーンでは

More information

スライド 1

スライド 1 問 1 プロ野球への関心 問 1-1 直接野球場に足を運ぶのは 若い年代の性が多い 実際に割合を見ると 年代別 性別共に差がことがわかる 特に年代別では顕著な差が見られ のほうが直接割合が高い n=110 27.3% 72.7% n=204 22.5% 77.5% n=155 n=135 14.8% 15.6% 85.2% 84.4% n=198 14.6% 85.4% n=400 18.5% 81.5%

More information

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ 入院患者満足度調査結果報告書 調査期間 :2017 年入院患者満足度調査 (2017 年 12 月 05 日 ~2017 年 12 月 28 日 ) 稲沢市民病院様 目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設

More information

µ µ 2010 2010Ñ8 回答者のプロフィール 総括 今回の調査結果 時系列比較 総合満足度別にみる今後の改善点 その他トピックス 各属性別の評価項目の傾向 出席率別 学年別 性別 学部別 学部 性別 学部 学年別 授業実施時間別 : 曜日 授業実施時間別 : 時限 総合評価別 授業への取り組み姿勢別 各評価項目の傾向 先生の説明は聞き取りやすかった 説明 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方が良かった

More information

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ Ⅰ 無党派層についての分析 無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロス表 Q13 合計 Q15-1 男性 度数 76 78 154 行 % 49.4%

More information

電通、エネルギー自由化に関する生活者意識の変化を分析

電通、エネルギー自由化に関する生活者意識の変化を分析 219 年 3 月 22 日 電通 エネルギー自由化に関する生活者意識の変化を分析 - 電力小売り自由化の認知率は 9 割台を維持するが 電力購入先または料金プランを実際に変更した層は 2 割にとどまる - 変更してない層の 8 割弱は新料金プランの試算すら行っていない - ガス小売り自由化で 実際に購入先または料金プランを変更した層は 1 割台 株式会社電通 ( 本社 : 東京都港区 社長 : 山本敏博

More information

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査 プレゼント編 調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 いい夫婦の日 をすすめる会と 日本最大級のプレゼント検索サイト ベストプレゼント を運営する LUCHE HOLDINGS PTE.

More information

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63> 平成 27 年 4 月 14 日 報道関係各位 株式会社共立総合研究所 主婦の消費行動に関するアンケート ( 健康 について ) 結果 株式会社共立総合研究所 ( 大垣市郭町 2-25 取締役社長森秀嗣 ) は 主婦の消費行動に関するアンケート結果を取りまとめましたので その中から 健康について の部分を抜粋してご紹介します なお 結果の全文は 4 月 1 日発刊の当研究所の機関誌 レポート Vol.157

More information

<4D F736F F D CA904D94CC EC091D492B28DB88C8B89CA>

<4D F736F F D CA904D94CC EC091D492B28DB88C8B89CA> プレスリリース 2012 年 6 月 12 日 公益社団法人日本通信販売協会 パソコンと携帯での利用が顕著 2011 年の通販利用者像が明らかに ~ 第 19 回全国通信販売利用実態調査 の結果発表 ~ 公益社団法人日本通信販売協会 ( 事務局 東京都中央区 佐々木迅会長 正会員 509 社 ) は 市場拡大の続く通販の利用者像を把握することを目的に 通販の利用実態調査を継続して実施しています このほど

More information

. に対する意識 に肯定的な意識が低下に対する意識について グラフに示す項目についてあてはまるかどうか聞いたところ あてはまる と まああてはまる を合わせてみると を見るのが大好きだ 話題になっている番組は見たいと思う など に肯定的な意識が減少した 一方 好きな番組でも 毎回決まった時間に見るの

. に対する意識 に肯定的な意識が低下に対する意識について グラフに示す項目についてあてはまるかどうか聞いたところ あてはまる と まああてはまる を合わせてみると を見るのが大好きだ 話題になっている番組は見たいと思う など に肯定的な意識が減少した 一方 好きな番組でも 毎回決まった時間に見るの 平成 年 月 日 NHK 放送文化研究所 世論調査部 調査の概要 日本人と 調査は 人びとにとっての位置づけがどのように変化してきたか時系列で把握するため 年から 年ごとに実施している調査 前回 調査では 調査の有効率の対策から 調査方式を個人面接法から配付回収法に変更した そのため 今回はこの 年間に起きた変化を中心に分析した 調査日 : 月 日 ( 金 )~ 月 日 ( 日 ) 調査方法 : 配付回収法調査対象

More information

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

来場者アンケート集計結果 / 実施概要 ニッポン全国物産展 214 来場者アンケート集計結果 ニッポン全国物産展 214 11/21 ~ 11/23 池袋サンシャインシティ展示ホール A B 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 1. アンケート目的 ニッポン全国物産展 214 の来場者意識調査 年代 男女 地域別の 地域物産品の魅力 購入先 物産展の滞在時間広告自体の注目 記憶度などについての把握を行う

More information

目 次 目次 1 調査の目的 2 携帯電話の 学割 サービス利用動向調査 の概要 3 ユーザーアンケート調査結果 8 アンケート概要 9 家族の携帯電話 スマートフォン平均利用台数 19 家族の従来型携帯電話利用台数 11 家族のスマートフォン利用台数 12 家族が何社の携帯電話 スマートフォンを利

目 次 目次 1 調査の目的 2 携帯電話の 学割 サービス利用動向調査 の概要 3 ユーザーアンケート調査結果 8 アンケート概要 9 家族の携帯電話 スマートフォン平均利用台数 19 家族の従来型携帯電話利用台数 11 家族のスマートフォン利用台数 12 家族が何社の携帯電話 スマートフォンを利 携帯電話の学割サービス利用動向調査 2013 年 4 月 目 次 目次 1 調査の目的 2 携帯電話の 学割 サービス利用動向調査 の概要 3 ユーザーアンケート調査結果 8 アンケート概要 9 家族の携帯電話 スマートフォン平均利用台数 19 家族の従来型携帯電話利用台数 11 家族のスマートフォン利用台数 12 家族が何社の携帯電話 スマートフォンを利用しているか 13 家族が契約している携帯電話キャリア

More information

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス 各位 2017 年 4 月 25 日 47 都道府県スギ花粉症に対する意識 実態調査 スギ花粉症が 完治しないこと に患者の 78.5% が不満一方で ほぼ毎年医療機関を受診している割合は 30.1% に止まる ~ 医療機関を受診したことがない理由は 市販薬での対応 (35.4%) 受診しても治らないと思うから(30.5%)~ 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を発症してから 10 年以上経つ人が

More information

2010年8月3日

2010年8月3日 報道関係各位 2010 年 8 月 4 日 (EL10-17) 特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構 ( コンボ ) 日本イーライリリー株式会社 統合失調症患者さん 710 名とご家族 689 名を対象とした実態調査 ~ 主治医との治療目標 (= 再発防止 ) の共有がポイント~ 特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構 コンボ ( 千葉県市川市 ) は 統合失調症の患者さんとご家族を対象に 疾患と治療に対する意識や行動を把握することを目的としてアンケート調査を実施しました

More information

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や 18 歳選挙権認知度調査 明るい選挙推進協会では 選挙権年齢を 20 歳以上から 18 歳以上に引き下げる改正公職選挙法の成立直後に 15 歳 ( 中学生は含まない ) から 24 歳の男女 3 千人を対象としたインターネット調査を実施し 今回の選挙権年齢の引き下げの認知や賛否 また政治や選挙への関心などを尋ねた 以下 調査結果より抜粋 ( 調査実施 6 月 19 日から 6 月 23 日 ) 1

More information

各質問項目の単純集計結果 設問 1. 性別 男性 女性 無回答 設問 2. 年齢 合計 ( 改 3) 代 代 代 代 代 1767

各質問項目の単純集計結果 設問 1. 性別 男性 女性 無回答 設問 2. 年齢 合計 ( 改 3) 代 代 代 代 代 1767 (2011 年 1 月 27 日保団連マスコミ懇談会報告資料 ) 2010 年歯科医療に関する 1 万人市民アンケート結果 目的全国保険医団体連合会 ( 以下 保団連 ) は 昨年の 10 月 8 日から 11 月 8 日の 1 ヶ月間を イレバデーからイイハデー 全国キャンペーン として 口腔の健康の意義や重要性を知ってもらい 歯科医療の役割を広く社会的に宣伝 アピールしていくことを目的に 全国各地で入れ歯相談

More information

Report

Report 1. 水道水の安全性と節水について (1) 水道水を飲まない理由について ( 問 2) 水道水のおいしさ 水道水の安全性といった水道水の質や 水の価格の認識といったコストの感覚と 水道水の飲み方の関係をみると 水道水をおいしく 安全と感じているほど また水の価格の認識があるほど 水道水をそのまま飲むとした回答者の割合が高くなっている 水道水のおいしさと水道水の飲み方の関係では おいしいと思う回答者ほど

More information

2007年3月1日

2007年3月1日 報道関係各位 2014 年 8 月 25 日 カルチュア コンビニエンス クラブ株式会社 バラエティ番組に関するアンケート調査 バラエティ番組をよく見る 2,403 人に聞きました! 欠かさず見るのは? 1 位 世界の果てまでイッテ Q! 2 位 ザ! 鉄腕!DASH! 3 位 ホンマでっか!?TV カルチュア コンビニエンス クラブ株式会社は T カードを利用している男女 2,403 名のバラエティ番組をよく見る

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

news a

news a 20 60 歳代の男 を対象とした 別添資料 ED( 勃起障害 ) に関する現代 の意識調査 2016 年版結果 2016 年 10 月 バイエル薬品株式会社 1 20 60 歳代の男 を対象とした ED( 勃起障害 ) に関する現代 の意識調査 2016 年版 概要 調査概要 目的対象地域方法 EDが日本人に及ぼす影響を考察する 20 69 歳の男 全国インターネットによるアンケート調査 調査期間

More information

H 112

H 112 H 111 H 112 113 H 114 115 H 上段 : 実数 下段 : 行 % 10 歳代 20 歳代 30 歳代 40 歳以上 合 計 中国人 男性 女 性 合 計 日本人 男 性 女 性 合 計 合 計 116 上段 : 実数 下段 : 行 % 男 性 女 性 合 計 中国人 日本人 合 計 上段 : 実数 下段 : 行 % 学 生 主 婦 一般職員 その他 合 計 中国人 日本人 合

More information

金融商品についての調査

金融商品についての調査 日本リサーチセンター NOS 自主調査 金融商品についての調査 株式会社日本リサーチセンター (Member of Gallup International Association) 代表取締役社長鈴木稲博東京都中央区日本橋本町 ー 7 ー 電話 :3-6667-34( 代 ) / FAX:3-6667-347 ( 担当 : 日本リサーチセンター自主調査委員会 ) http://www.nrc.co.jp/

More information

未婚の男女に関する意識調査 平成 29 年 1 月 広島県健康福祉局 子育て 少子化対策課 調査の概要 1 調査の目的広島県の新たな少子化対策である出会い 結婚支援施策の参考資料とするため, 独身者の結婚観, 現在の交際状況や県の施策の認知度などに関する調査を実施した 2 調査の方法 インターネットによる調査 調査の概要 < 調査対象 > 広島県に在住する25 歳 ~39 歳の独身男女でインターネット調査会社の登録モニター

More information

ビジネスパーソン外飲み事情

ビジネスパーソン外飲み事情 報道関係各位 ニュースリリース 2014 年 3 月 5 日株式会社インテージ 糖尿病治療医を対象とした 2 型糖尿病の治療に関するアンケート 薬物治療に 新しい作用機序の薬剤を早く使ってみたい は 専門医で 45.3% 非専門医では 18.4% HbA1c 値測定は ほぼすべての患者に行われているがその他の合併症の検査は専門医と非専門医で実施状況に差がある非専門医の 68.4% が患者さんの治療を第一に考えた薬剤の説明を

More information

201601

201601 2016年1月 事例1 内服薬調剤 規格 剤形間違いに関する事例 事例番号 000000045723 後発医薬品への変更を希望している患者 今回 マイスリー錠5mgから10mgに変更になったが 入力者 調剤者ともに変更に気付かず ゾルピデム酒石酸塩錠5mg DSP にて入力 調剤した また 鑑査者も 規格の変更に気付かなかった 交付時に患者から指摘を受けて間違いがわかり 訂正した 患者は処方日数の調整を希望し

More information

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査 第 1 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2014 年 3 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 調査の概要 1. 調査名称 第 1 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 2014 年 1 月 18 日 ( 土 )~1 月 19 日 ( 日 ) 5. 調査対象者 20~49 歳の既婚者男女個人 600

More information

政策課題分析シリーズ14(本文2)

政策課題分析シリーズ14(本文2) 1.2. 外来投薬に係る技術料の費用構造の分析以上のように 医薬分業を進めてきた報酬の付与方法や水準について 改善を求める動きが出てきた背景には 医療費に占める調剤費の割合が高まってきたこともある 本節では 社会医療診療行為別統計 ( 調査 ) 9 を用い 外来時に投薬を受ける場面を想定し 院内処方の場合と院外処方の場合に分解し それぞれに係る外来薬剤費やその技術料について分析する ( 院外処方の増加により

More information

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し 3 キャリアユーザーに聞く 新型 iphone 購入意向調査 新型 iphone 購入意向は 46.0% ドコモ iphone への意向が高くも 購入不安も大きく MNP は au が唯一のプラス ドコモ ソフトバンクはマイナスに マーケティングリサーチを行う株式会社ネオマーケティング ( 所在地 : 東京都渋谷区 ) では 世の中の動向をいち早く把握するために 独自で調査を行っております 新型 iphone

More information

ECONOMY TOPICS

ECONOMY  TOPICS ECONOMY TOPICS 2014.6.25 No.427 経済トピックス 平成 26 年夏のボーナス調査 レポートの概要 平成 26 年夏のボーナス受給見込額は 平均で昨年夏を 4 千円上回る 34 万 7 千円となった 一方 ボーナスの希望額は平均で 47 万 7 千円となり 受給見込額との間に 13 万円の開きがみられた なお 今夏のボーナスの伸び ( 見込み ) は 昨年夏に比べ 良くなる

More information

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】 平成 30 年度患者様満足度調査 外来 実施報告書 大田市立病院 平成 30 年 11 月 Ⅰ. 調査の実施概要 1. 調査目的 当院を利用する患者の実態や当院への評価 満足度を調査することにより 当院における問題点や不備等を把握し その改善に向け た取り組みを実施することにより より良い病院運営 診療体制を構築することを目的とする 2. 調査概要 (1) 調査対象調査期間中における当院の外来患者

More information

Microsoft Word - notes①1301(小谷).docx

Microsoft Word - notes①1301(小谷).docx NOTES1 人づきあいと幸福度との関係 研究開発室小谷みどり - 要旨 - 1 30 歳以上 89 歳以下の全国男女 800 人に調査を実施したところ 地域 職場で孤立している と感じる人は男女ともに30~44 歳で最も多かった 一方で 75~89 歳の女性では 地域と 接触する場面がない と回答した人が16.0% もおり 完全に地域から孤立している高齢者が少なくない 2 地域への愛着度合いが強い人ほど幸福度が高いこと

More information

世論調査報告書

世論調査報告書 5 特定の異性からの執拗なつきまとい等の経験 (1) 被害経験の有無これまでにある特定の異性から執拗なつきまといや待ち伏せ 面会 交際の要求 無言電話や連続した電話 メールなどの被害にあったことがあるか聞いたところ 1 人からあった という人が 5.8% 2 人以上からあった という人が 1.6% で 被害経験のある人は 7.3% となっている 男女別にみると 被害経験のある女性は 10.5% 男性は

More information

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1 高齢者の健康に関する意識調査 結果 ( 概要 ) 1 調査の目的我が国では高齢化が急速に進んでおり 平成 25 年 (2013 年 ) には高齢者が国民の4 人に1 人となり 平成 47 年 (2035 年 ) には3 人に1 人となると予測されている 本格的な高齢社会を迎え 国民の一人一人が長生きして良かったと実感できる社会を築き上げていくためには 就業 所得 健康 福祉 学習 社会参加 生活環境等に係る社会システムが高齢社会にふさわしいものとなるよう

More information

全国20~69歳の未婚男女の結婚・婚活に関する調査

全国20~69歳の未婚男女の結婚・婚活に関する調査 ニュースリリース 2017 年 6 月 2 日株式会社インテージリサーチ 全国 20~69 歳の未婚男女の結婚 婚活に関する調査 ~ 一番の婚活は 自分磨き ~ 各世代で結婚願望 婚活実施率の男女のギャップが明らかに 株式会社インテージリサーチ ( 本社 : 東京都東久留米市 代表取締役社長 : 井上孝志 ) は 自主企画調査 結婚 婚活に関するアンケート を実施しました 全国の 20~69 歳の未婚男女

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information