種 亜種目録 北海道のコウチュウ (2019 年 1 月 18 日時点道調べ ) No. 目名 科名 和名 ( 種名又は亜種名 ) 学名 旧表記等 1 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ナガヒラタムシ科 ナガヒラタムシ Tenomerga mucida 2 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 オ

Size: px
Start display at page:

Download "種 亜種目録 北海道のコウチュウ (2019 年 1 月 18 日時点道調べ ) No. 目名 科名 和名 ( 種名又は亜種名 ) 学名 旧表記等 1 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ナガヒラタムシ科 ナガヒラタムシ Tenomerga mucida 2 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 オ"

Transcription

1 種 亜種目録 北海道のコウチュウ (2019 年 1 月 18 日時点道調べ ) 1 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ナガヒラタムシ科 ナガヒラタムシ Tenomerga mucida 2 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 オオミズスマシ Dineutus orientalis 3 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 エゾコオナガミズスマシ Orectochilus villosus dauricus Orectochilus villosus 4 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 コミズスマシ Gyrinus curtus 5 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 ミズスマシ Gyrinus japonicus 6 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 エゾヒメミズスマシ Gyrinus minutus 7 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 ミヤマミズスマシ Gyrinus sachalinensis 8 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コガシラミズムシ科 クビボソコガシラミズムシ Haliplus japonicus 9 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コガシラミズムシ科 チビコガシラミズムシ Haliplus simplex Haliplus minutus 10 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コガシラミズムシ科 ヒメコガシラミズムシ Haliplus ovalis 11 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コガシラミズムシ科 マダラコガシラミズムシ Haliplus sharpi 12 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コガシラミズムシ科 コガシラミズムシ Peltodytes intermedius 13 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コツブゲンゴロウ科 ヒゲブトコツブゲンゴロウ Noterus angustulus 14 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コツブゲンゴロウ科 アナバネコツブゲンゴロウ Noterus clavicornis 15 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) コツブゲンゴロウ科 コツブゲンゴロウ Noterus japonicus 16 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 キボシツブゲンゴロウ Japanolaccophilus niponensis Japanolaccophilus nipponensis 17 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ツブゲンゴロウ Laccophilus difficilis 18 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 キボシケシゲンゴロウ Allopachria flavomaculatus 19 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 シマケシゲンゴロウ Hygrotus chinensis 20 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 チビゲンゴロウ Hydroglyphus japonicus 21 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 チャイロチビゲンゴロウ Liodessus megacephalus 22 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 アンガスナガケシゲンゴロウ Hydroporus angusi Hydroporus anguis 23 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 サロベツナガケシゲンゴロウ Hydroporus fuscipennis 24 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ウスイロナガケシゲンゴロウ Hydroporus ijimai 25 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ワタナベナガケシゲンゴロウ Hydroporus morio 26 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 カラフトナガケシゲンゴロウ Hydroporus saghalinensis 27 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 オオナガケシゲンゴロウ Hydroporus submuticus 28 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 トウホクナガケシゲンゴロウ Hydroporus tokui 29 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ラウスナガケシゲンゴロウ Hydroporus tristis 30 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 カラフトシマケシゲンゴロウ Hygrotus impressopunctatus 31 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科キタマダラチビゲンゴロウ hiurai Hygrotus inaequalis hokkaidensis 32 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ケシゲンゴロウ Hyphydrus japonicus japonicus 33 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ヒメケシゲンゴロウ北海道亜種 Hyphydrus laeviventris tsugaru アラメケシゲンゴロウ Hyphydrus laeviventri tsugaru 34 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 チャイロシマチビゲンゴロウ Nebrioporus anchoralis 35 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 シマチビゲンゴロウ Nebrioporus simplicipes 36 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ゴマダラチビゲンゴロウ Oreodytes natrix 37 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 マルガタシマチビゲンゴロウ Oreodytes sanmarki sanmarkii 38 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 エゾカノシマチビゲンゴロウ Oreodytes alpinus 39 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 オクエゾクロマメゲンゴロウ Agabus affinis 40 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 クロズマメゲンゴロウ Agabus conspicuus 41 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ダイセツマメゲンゴロウ Agabus daisetsuzanus 42 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 マメゲンゴロウ山地型亜種 Agabus japonicus ezo Agabus ezo 43 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 マメゲンゴロウ Agabus japonicus 44 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 マツモトマメゲンゴロウ Agabus matsumotoi 45 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ホソクロマメゲンゴロウ Platambus optatus 46 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 タカネマメゲンゴロウ Agabus sp. 47 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科エゾヒラタヒメゲンゴロウ Colymbetes pseudostriatus ヒラタヒメゲンゴロウ Colymbetes tolli 48 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ホソセスジゲンゴロウ Copelatus weymarni 49 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 キベリクロヒメゲンゴロウ Ilybius apicalis 50 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 オオクロマメゲンゴロウ Ilybius erichsoni Agabus erichsoni 51 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ヨツボシクロヒメゲンゴロウ Ilybius nakanei 52 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 クロヒメゲンゴロウ Ilybius anjae 53 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ニセモンキマメゲンゴロウ Platambus convexus 54 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 キベリマメゲンゴロウ Platambus fimbriatus 55 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 チョウカイクロマメゲンゴロウ Platambus ikedai 56 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 クロマメゲンゴロウ Platambus stygius 57 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 モンキマメゲンゴロウ Platambus pictipennis 58 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 サワダマメゲンゴロウ Platambus sawadai 59 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 オオヒメゲンゴロウ Rhantus erraticus 60 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 キタヒメゲンゴロウ Rhantus notaticollis 61 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ヒメゲンゴロウ Rhantus suturalis 62 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 エゾヒメゲンゴロウ Rhantus yessoensis 63 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 メススジゲンゴロウ Acilius japonicus 64 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ゲンゴロウ Cybister chinensis Cybister japonicus 65 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ゲンゴロウモドキ Dytiscus dauricus dauricus 66 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 エゾゲンゴロウモドキ Dytiscus marginalis czerskii 67 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 ハイイロゲンゴロウ Eretes sticticus 68 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 マルガタゲンゴロウ Graphoderus adamsii 69 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 カラフトマルガタゲンゴロウ Graphoderus elatus Graphoderus zonatus 70 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 オオシマゲンゴロウ Hydaticus aruspex 71 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 シマゲンゴロウ Hydaticus bowringii Hydaticus bowringi 72 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ゲンゴロウ科 コシマゲンゴロウ Hydaticus grammicus 73 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) セスジムシ科 セスジムシ Omoglymmius crassiusculus - 1 -

2 74 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) セスジムシ科 トビイロセスジムシ Rhysodes comes 75 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) セスジムシ科 ホソセスジムシ Yamatosa nipponensis 76 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キノカワゴミムシ Leistus niger 77 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイセツマルクビゴミムシ Nebria daisetsuzana 78 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キタマルクビゴミムシ Nebria gyllenhali rishiriensis Nebria gyllenhali 79 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コルリマルクビゴミムシ Nebria kurosawai 80 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カワチマルクビゴミムシ Nebria lewisi 81 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キベリマルクビゴミムシ Nebria livida angulata 82 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオマルクビゴミムシ Nebria macrogona macrogona 83 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロマルクビゴミムシ Nebria ochotica 84 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ルリマルクビゴミムシ日高亜種 Nebria shibanaii sakagutii ヒダカマルクビゴミムシ 85 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ルリマルクビゴミムシ Nebria shibanaii shibanaii 86 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ルリマルクビゴミムシ知床亜種 Nebria shibanaii shiretokoana シレトコマルクビゴミムシ 87 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾマルクビゴミムシ Nebria subdilatata 88 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメミヤマメダカゴミムシ Notiophilus aquaticus 89 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミヤマメダカゴミムシ Notiophilus impressifrons 90 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 タカネミヤマメダカゴミムシ Notiophilus reitteri 91 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ツノヒゲゴミムシ Loricera pilicornis pilicornis 92 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カワラハンミョウ Chaetodera laetescripta laetescripta Chaetodera laetescripta 93 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エリザハンミョウ日本亜種 Cylindera elisae novitia 94 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌハンミョウ Cicindela gemmata aino 95 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニワハンミョウ北海道亜種 Cicindela japana yezoana 96 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミヤマハンミョウ Cicindela sachalinensis 97 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科コニワハンミョウ sachalinensis Cicindela transbaicalica japanensis 98 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホソハンミョウ Cylindera gracilis 99 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マガタマハンミョウ Cylindera ovipennis 100 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオカタビロオサムシ Calosoma cyanescens 101 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロカタビロオサムシ Calosoma maximowiczi 102 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾカタビロオサムシ Calosoma chinense chinense 103 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロオサムシ Carabus albrechti albrechti 104 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロオサムシ日高亜種 Carabus albrechti hidakanus 105 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロオサムシ道東亜種 Carabus albrechti itoi 106 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コクロナガオサムシ Carabus arboreus arboreus 107 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コクロナガオサムシ石狩亜種 Carabus arboreus ishikarinus 108 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コクロナガオサムシ渡島半島北部亜種 Carabus arboreus karibanus 109 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コクロナガオサムシ道央道東道北亜種 Carabus arboreus pararboreus 110 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コブスジアカガネオサムシ北海道 Carabus arcensis 亜種 hokkaidoensis 111 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マイマイカブリ北海道亜種 Carabus blaptoides rugipennis 112 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ道北亜種 Carabus gehini aereicollis 113 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ Carabus gehini gehinii 114 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ根釧台地亜種 Carabus gehini konsenensis 115 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ南富良野亜種 Carabus gehinii manoianus 116 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ日高山脈南東部 Carabus gehini radiatocostatus 亜種 117 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ日高山脈南西部 Carabus gehini sapporensis 亜種 118 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ積丹半島札幌西 Carabus gehini shimizui 部亜種 119 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリオサムシ豊浜亜種 Carabus gehini toyohamaensis 120 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アカガネオサムシ北海道亜種 Carabus granulatus yezoensis 121 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオオサムシ Carabus insulicola insulicola 122 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌキンオサムシ道央道東亜種 Carabus kolbei aino 123 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌキンオサムシ道北亜種 Carabus kolbei futabae 124 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科アイヌキンオサムシ利尻島亜種 Carabus kolbei hanatanii 125 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌキンオサムシ日高山脈亜種 Carabus kolbei hidakamontanus 126 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌキンオサムシ Carabus kolbei kolbei 127 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌキンオサムシ積丹半島札幌西部亜種 Carabus kolbei kosugei 128 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌキンオサムシニセコ亜種 Carabus kolbei kuniakii 129 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌキンオサムシ増毛山地南西部亜種 Carabus kolbei mitsumasai 130 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科アイヌキンオサムシ大千軒岳亜種 Carabus kolbei munakataorum 131 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科アイヌキンオサムシトマム亜種 Carabus kolbei nitidipunctatus 132 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科アイヌキンオサムシ大樹町亜種 Carabus kolbei taikinus 133 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科アイヌキンオサムシ狩場山亜種 Carabus kolbei yasudai 134 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科アイヌキンオサムシ夕張山地亜種 Carabus kolbei yubariensis 135 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科チシマオサムシ大雪山亜種 Carabus kurilensis daisetsuzanus リシリキンオサムシ Procrustes kolbei hanatanii オシマキンオサムシ Procrustes kolbei munakataorum タイキキンオサムシ Procrustes kolbei taikinus カリバキンオサムシ Procrustes kolbei yasudai ダイセツオサムシ Leptocarabus kurilensis daisetsuzanus - 2 -

3 136 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チシマオサムシ道央道東亜種 Carabus kurilensis rausuanus 137 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チシマオサムシ利尻島亜種 Carabus kurilensis rishiriensis 138 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チシマオサムシ羊蹄山亜種 Carabus kurilensis yoteizanus 139 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マックレイセアカオサムシ利尻島リシリノマックレイセアカオサム Carabus macleayi amanoi 亜種シ 140 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セスジアカガネオサムシ大雪山亜種 Carabus maeander nobukii タカネセスジアカガネオサムシ 141 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科セスジアカガネオサムシ Carabus maeander paludis 142 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科オオルリオサムシ渡島半島亜種 Carabus gehini munakatai 143 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科オオルリオサムシ大平山亜種 Carabus gehini nishijimai 144 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメクロオサムシ Carabus opaculus opaculus 145 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメクロオサムシ日高山脈南端部亜種 Carabus opaculus apoi 146 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメクロオサムシ道央道東道北亜種 Carabus opaculus kurosawai 147 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セアカオサムシ Carabus tuberculosus 148 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セダカオサムシ襟裳亜種 Cychrus morawitzi otto 149 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セダカオサムシ Cychrus morawitzi morawitzi 150 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アナバネゴミムシ Blethisa multipunctata aurata 151 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメハンミョウモドキ Elaphrus riparius 152 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コハンミョウモドキ Elaphrus punctatus 153 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾハンミョウモドキ Elaphrus sibiricus 154 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カワラゴミムシ Omophron aequale aequale 155 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コホソクビゴミムシ Brachinus stenoderus 156 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオバネホソクビゴミムシ Brachinus aeneicostis 157 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオホソゴミムシ Drypta ussuriensis 158 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミイデラゴミムシ Pheropsophus jessoensis 159 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カラフトヒメヒョウタンゴミムシ Clivina fossor sachalinica 160 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コヒメヒョウタンゴミムシ Clivina vulgivaga 161 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チャヒメヒョウタンゴミムシ Clivina westwoodi 162 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コチビヒョウタンゴミムシ Dyschirius globosus 163 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アシグロチビヒョウタンゴミムシ Dyschirius tristis 164 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイミョウチビヒョウタンゴミムシ Dyschirius aeneus ovicollis 165 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホソチビヒョウタンゴミムシ Dyschirius steno 166 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオチビヒョウタンゴミムシ Dyschirius yezoensis yezoensis 167 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒョウタンゴミムシ Scarites aterrimus 168 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オサムシモドキ Craspedonotus tibialis 169 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ムラサキスジアシゴミムシ Eobroscus lutshniki 170 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾヒサゴゴミムシ Miscodera arctica 171 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マツマエメクラチビゴミムシ Accoella akirai 172 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カックミメクラチビゴミムシ Accoella thermalis 173 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 フタボシチビゴミムシ Blemus discus discus 174 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科カリバチビゴミムシ Epaphiopsis alloligops 175 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ニセコチビゴミムシ Epaphiopsis brevis brevis 176 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ニセコチビゴミムシ無意根山亜種 Epaphiopsis brevis rectilobata 177 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科カックミチビゴミムシ Epaphiopsis gracilenta 178 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ニシカワチビゴミムシ Epaphiopsis nishikawai オシマルリオサムシ Damaster munakatai munakatai オオビラルリオサムシ Damaster munakatai nishijima Epaphiopsis (Epaphiama) alloligops ムイネチビトミムシ Epaphiopsis (Epaphiama) brevis rectilobata Epaphiopsis (Epaphiama) gracilenta 179 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 センゲンチビゴミムシ Epaphiopsis oligops Epaphiopsis (Epaphiama) oligops 180 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒダカチビゴミムシ夕張山地亜種 Masuzoa notabilis favonius ユウバリチビゴミムシ 181 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒダカチビゴミムシ Masuzoa notabilis notabilis 182 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オシマメクラチビゴミムシ Oroblemus parvicollis 183 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホソチビゴミムシ Perileptus japonicus 184 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ツヤホソチビゴミムシ Perileptus naraensis 185 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒダカメクラチビゴミムシ Trechiama borealis borealis Trechiama (Trechiama) 186 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒダカメクラチビゴミムシ中日高亜種 Trechiama borealis petegariensis borealis borealis ナカヒダカメクラチビゴミムシ Trechiama (Trechiama) borealis petegariensis 187 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ユウバリメクラチビゴミムシ Trechiama inflexus Trechiama (Trechiama) inflexus 188 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ズンドウメクラチビゴミムシ Trechiama kuznetsovi Trechiama (Trechiama) kuznetsovi 189 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ペテガリメクラチビゴミムシ Trechiama minutus Trechiama (Trechiama) minutus 190 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ラッコメクラチビゴミムシ Trechiama teradai Trechiama (Trechiama) teradai 191 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ワタナベメクラチビゴミムシ Trechiama watanabei Trechiama (Trechiama) watanabei 192 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アトスジチビゴミムシ Trechoblemus postilenatus 193 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 スガチビゴミムシ Trechus sugai Trechus (Epaphiolus) sugai 194 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒラタキイロチビゴミムシ Trechus ephippiatus 195 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ショカンベツチビゴミムシ Trechus hashimotoi Trechus (Epaphius) hashimotoi 196 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 リシリチビゴミムシ Trechus ikutanii Trechus (Epaphius) ikutanii - 3 -

4 197 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マツモトチビゴミムシ Trechus matsumotoi Trechus (Epaphius) matsumotoi 198 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ピリカチビゴミムシ Trechus pirica 199 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クシロチビゴミムシ Trechus plutenkoi kushironis 200 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 サイハテチビゴミムシ Trechus apicalis Trechus (Trechus) apicalis 201 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイセツチビゴミムシ Trechus nakaguroi 202 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アッコチビゴミムシ Trechus acco 203 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ソウヤチビゴミムシ Trechus nishikawai 204 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ドウイロハマベゴミムシ Pogonus itoshimaensis 205 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオキバナガミズギワゴミムシ Bembidion sumaoi Armatocillenus sumaoi 206 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キバナガミズギワゴミムシ Bembidion yokohamae Armatocillenus yokohamae 207 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾメダカチビカワゴミムシ Asaphidion angulicolle 208 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 メダカチビカワゴミムシ Asaphidion semilucidum 209 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科テンリュウメダカチビカワゴミムシ Asaphidion tenryuense tenryuense 210 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオフタモンミズギワゴミムシ Bembidion bandotaro 211 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コホソトビミズギワゴミムシ Bembidion aeneipes 212 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌミズギワゴミムシ Bembidion ainu 213 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオヒラタミズギワゴミムシ Bembidion altaicum 214 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオルリミズギワゴミムシ Bembidion amaurum 215 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マダラケシミズギワゴミムシ Bembidion articulatum 216 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ウスモンケシミズギワゴミムシ Bembidion transparens prostratum 217 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾドウイロミズギワゴミムシ Bembidion conicolle 218 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホソトビミズギワゴミムシ Bembidion chloropus 219 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウスモンミズギワゴミムシ Bembidion cnemidotum 220 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイセツミズギワゴミムシ Bembidion daisetsuzanum 221 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾクロミズギワゴミムシ Bembidion deplanatum 222 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チシマミズギワゴミムシ Bembidion dolorosum 223 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エチゴアオミズギワゴミムシ Bembidion echigonum 224 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメマダラミズギワゴミムシ Bembidion obliquum 225 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ガロアミズギワゴミムシ Sinechostictus galloisi 226 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒョウゴミズギワゴミムシ Bembidion hiogoense 227 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 イノウエマダラミズギワゴミムシ Bembidion sibiricum 228 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カミコウチミズギワゴミムシ Bembidion kamikochii 229 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオヘリミズギワゴミムシ Bembidion leucolenum 230 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオアオミズギワゴミムシ Bembidion lissonotum 231 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ハコネミズギワゴミムシ Bembidion lucillum 232 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニッコウミズギワゴミムシ Bembidion misellum 233 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨツボシミズギワゴミムシ Bembidion morawitzi 234 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アトモンミズギワゴミムシ Bembidion niloticum batesi 235 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメマダラケシミズギワゴミムシ Bembidion octomaculatum 236 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロミズギワゴミムシ Bembidion oxyglymma 237 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨツボシケシミズギワゴミムシ Bembidion paediscum 238 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ハネビロミズギワゴミムシ Bembidion persimile 239 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメスジミズギワゴミムシ Bembidion pliculatum 240 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ムナビロツヤミズギワゴミムシ Bembidion pogonoides 241 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カギモンミズギワゴミムシ Bembidion poppii pohlai 242 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒラタアオミズギワゴミムシ Bembidion pseudolucillum 243 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオズミズギワゴミムシ Bembidion quadriimpressum 244 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミヤマミズギワゴミムシ Bembidion sanatum 245 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 サッポロミズギワゴミムシ Bembidion sapporense 246 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キモンナガミズギワゴミムシ Bembidion scopulinum 247 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 フタモンミズギワゴミムシ Bembidion semilunium semilunium 248 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コマダラミズギワゴミムシ Bembidion semipunctatum 249 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 シモヤマミズギワゴミムシ Bembidion shimoyamai 250 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ドウイロミズギワゴミムシ Bembidion stenoderum stenoderum 251 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨツアナミズギワゴミムシ Bembidion tetraporum tetraporum 252 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キアシルリミズギワゴミムシ Bembidion amurense trajectum 253 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウメヤルリミズギワゴミムシ Bembidion umeyai 254 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オソレヤマミズギワゴミムシ Bembidion negrei 255 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ユウバリメクラミズギワゴミムシ Caecidium trechomorphum 256 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カリバメクラミズギワゴミムシ Caecidium yasudai 257 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キイロマルコミズギワゴミムシ Elaphropus latissimus latissimus 258 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アトオビコミズギワゴミムシ Porotachys recurvicollis 259 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウスイロコミズギワゴミムシ Tachys pallescens 260 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウスオビコミズギワゴミムシ Tachys sericans 261 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウミミズギワゴミムシ Bembidion umi 262 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロチビカワゴミムシ Tachyta nana nana 263 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒラタコミズギワゴミムシ Tachyura exarata 264 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウスモンコミズギワゴミムシ Tachyura fuscicauda 265 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨツモンコミズギワゴミムシ Tachyura laetifica 266 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キアシヌレチゴミムシ Archipatrobus flavipes flavipes 267 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カワチゴミムシ北海道亜種 Diplous sibiricus yezoensis 268 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメカワチゴミムシ Diplous depressus 269 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイセツヌレチゴミムシ Minypatrobus darlingtoni 270 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒダカヌレチゴミムシ Minypatrobus hidakanus - 4 -

5 271 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アシベツヌレチゴミムシ Minypatrobus kasaharai 272 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウエノヌレチゴミムシ Minypatrobus uenoi 273 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨツボシゴミムシ Panagaeus japonicus 274 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コヨツボシゴミムシ Panagaeus robustus robustus 275 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 イグチケブカゴミムシ Peronomerus auripilis 276 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カタボシホナシゴミムシ Perigona acupalpoides 277 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロズホナシゴミムシ Perigona nigriceps 278 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホソホナシゴミムシ Perigona sinuata 279 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ババヒラタゴミムシ Agonum mandli 280 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キノカワヒラタゴミムシ Sericoda bogemanni 281 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオグロヒラタゴミムシ Agonum chalcomum 282 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チュウジョウヒラタゴミムシ Agonum fallax 283 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セスジヒラタゴミムシ Agonum daimio 284 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キタクロヒラタゴミムシ Agonum dolens 285 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロヒメヒラタゴミムシ Agonum gracile 286 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セボシヒラタゴミムシ Agonum impressum 287 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 サロベツクロヒラタゴミムシ Agonum jankowskii 288 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チャバネヒメヒラタゴミムシ Agonum jurecekianum 289 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 タンゴヒラタゴミムシ Anchomenus leucopus 290 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヤセヒメヒラタゴミムシ Agonum piceum 291 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨツボシヒラタゴミムシ Sericoda quadripunctata 292 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ジュンサイヒラタゴミムシ Agonum sculptipes 293 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメセボシヒラタゴミムシ Agonum suavissimus 294 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメヒラタゴミムシ Agonum bellicum 295 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アシミゾヒメヒラタゴミムシ Agonum thoreyi nipponicum 296 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾヒメヒラタゴミムシ Agonum subtruncatum 297 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウスグロモリヒラタゴミムシ Scotagonum aequatum 298 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニセオオアオモリヒラタゴミムシ Metacolpodes amoenulus 299 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロモリヒラタゴミムシ Gyrochaetostylus atricomes 300 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チビモリヒラタゴミムシ Eucolpodes aurelium chibi 301 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオアオモリヒラタゴミムシ Metacolpodes buchannani 302 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイセツモリヒラタゴミムシ Xestagonum daisetsuzanus 303 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヤセモリヒラタゴミムシ Diacanthostylus elainus elainus 304 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ハラアカモリヒラタゴミムシ Eucolpodes japonicum japonicum 305 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コハラアカモリヒラタゴミムシ Lissagonum lampros 306 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 サドモリヒラタゴミムシ Metacolpodes limodromoides 307 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 イクビモリヒラタゴミムシ Nymphagonum modestior 308 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キンモリヒラタゴミムシ Glaucagonum sylphis stichai 309 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホソモリヒラタゴミムシ Oncostylus speculator 310 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ルリヒラタゴミムシ Dicranoncus femoralis 311 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セアカヒラタゴミムシ Dolichus halensis 312 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ベーツヒラタゴミムシ Euplynes batesi 313 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 フトクチヒゲヒラタゴミムシ Parabroscus crassipalpis 314 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾクロヒラタゴミムシ Limodromus assimilis 315 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオヒラタゴミムシ Platynus magnus 316 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コヒラタゴミムシ Platynus protensus protensus 317 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マルガタツヤヒラタゴミムシ Synuchus arcuaticollis 318 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キアシツヤヒラタゴミムシ Synuchus callitheres callitheres 319 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメクロツヤヒラタゴミムシ Synuchus congruus 320 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 シラハタクロツヤヒラタゴミムシ Synuchus crocatus 321 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロツヤヒラタゴミムシ Synuchus cycloderus 322 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コクロツヤヒラタゴミムシ Synuchus melantho 323 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオクロツヤヒラタゴミムシ Synuchus nitidus nitidus 324 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キタツヤヒラタゴミムシ Synuchus nordmanni 325 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ウエノツヤヒラタゴミムシ Synuchus nivalis uenoi 326 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アカアシマルガタゴミムシ Amara familiaris 327 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アカガネマルガタゴミムシ Amara ussuriensis 328 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 イグチマルガタゴミムシ Amara macra 329 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオマルガタゴミムシ Amara gigantea 330 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キアシマルガタゴミムシ Amara ampliata 331 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロヒゲマルガタゴミムシ Amara erratica 332 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科コアオマルガタゴミムシ Amara chalcophaea chalcophaea 333 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コマルガタゴミムシ Amara simplicidens 334 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 シベリアマルガタゴミムシ Amara majuscula 335 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ソウヤマルガタゴミムシ Amara lunicollis 336 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チビマルガタゴミムシ Amara tibialis 337 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ツヤマルガタゴミムシ Amara obscuripes 338 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ナガマルガタゴミムシ Amara macronota 339 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニセコマルガタゴミムシ Amara sinuaticolis 340 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニセマルガタゴミムシ Amara congrua 341 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒダカマルガタゴミムシ Amara hidakana 342 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒョウゴマルガタゴミムシ Amara hiogoensis 343 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マルガタゴミムシ Amara chalcites 344 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミツマタマルガタゴミムシ Amara plebeja 345 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミヤマヒメマルガタゴミムシ Amara fujiii 346 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ムネナガマルガタゴミムシ Amara communis 347 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 リシリマルガタゴミムシ Amara quenseli quenseli Amara uenoi 348 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カドツブゴミムシ Pentagonica angulosa - 5 -

6 349 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイミョウツブゴミムシ Pentagonica daimiella 350 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロツブゴミムシ Pentagonica subcordicollis 351 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チャバネクビナガゴミムシ Odacantha aegrota 352 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ナカグロキバネクビナガゴミムシ Odacantha puziloi 353 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ハガクビナガゴミムシ Odacantha hagai 354 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キベリカタキバゴミムシ Badister marginellus 355 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロズカタキバゴミムシ Badister nigriceps 356 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾカタキバゴミムシ Badister lacertosus sasajii 357 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セスジカタキバゴミムシ Badister vittatus 358 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨツモンカタキバゴミムシ Badister pictus 359 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオスナハラゴミムシ Diplocheila zeelandica 360 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エサキマルキバゴミムシ Licinus yezoensis 361 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コマルキバゴミムシ Licinus setosus 362 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チビミズアトキリゴミムシ Apristus cuprascens 363 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 スジミズアトキリゴミムシ Apristus grandis 364 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオアトキリゴミムシ Calleida onoha 365 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カタアカアトキリゴミムシ Cymindis collaris 366 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ダイミョウアトキリゴミムシ Cymindis daimio 367 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 モモグロダイミョウアトキリゴミムシ Cymindis nigrifemoris 368 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オコックアトキリゴミムシ Cymindis vaporariorum 369 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメミズギワアトキリゴミムシ Demetrias amurensis 370 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミズギワアトキリゴミムシ Demetrias marginicollis 371 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ベーツホソアトキリゴミムシ Dromius batesi 372 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 フトヒゲホソアトキリゴミムシ Dromius crassipalpis 373 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 シホロセンホソアトキリゴミムシ Dromius hagai 374 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 モリキバネホソアトキリゴミムシ Paradromius longiceps Dromius longiceps 375 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾホソアトキリゴミムシ Dromius matsudai 376 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キタホソアトキリゴミムシ Dromius nipponicus 377 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホソアトキリゴミムシ Dromius prolixus 378 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 イクビホソアトキリゴミムシ Dromius quadraticollis 379 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チャバネホソアトキリゴミムシ Paradromius ruficollis 380 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キクビアオアトキリゴミムシ Lachnolebia cribricollis 381 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 フタホシアトキリゴミムシ Lebia bifenestrata 382 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロズジュウジアトキリゴミムシ Lebia cruxminor cruxminor 383 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ハネビロアトキリゴミムシ Lebia duplex 384 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾハネビロアトキリゴミムシ Lebia fusca 385 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ジュウジアトキリゴミムシ Lebia retrofasciata 386 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミヤマジュウジアトキリゴミムシ Lebia sylvarum 387 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コルリアトキリゴミムシ Lebia viridis 388 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 フタツメゴミムシ Lebidia bioculata bioculata 389 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヤホシゴミムシ Lebidia octoguttata 390 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キノコゴミムシ Lioptera erotyloides 391 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 チビアトキリゴミムシ Microlestes minutulus 392 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 メダカアトキリゴミムシ Orionella lewisii 393 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオヘリアトキリゴミムシ Parena latecincta 394 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒトツメアトキリゴミムシ Parena monostigma 395 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオヨツアナアトキリゴミムシ Parena perforata 396 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミツアナアトキリゴミムシ Parena tripunctata 397 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロズアカチビゴモクムシ Acupalpus hilaris 398 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キイロチビゴモクムシ Acupalpus inornatus 399 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 イノウエチビゴモクムシ Acupalpus inouyei 400 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ホシボシゴミムシ Anisodactylus punctatipennis 401 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオホシボシゴミムシ Anisodactylus sadoensis 402 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ゴミムシ Anisodactylus signatus 403 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ヒメゴミムシ Anisodactylus tricuspidatus tricuspidatus 404 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キベリゴモクムシ Loxoncus circumcinctus 405 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロヒメゴモクムシ Bradycellus anchomenoides 406 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コクロヒメゴモクムシ Bradycellus subditus 407 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 リシリヒメゴモクムシ Bradycellus glabratus 408 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科キベリチビゴモクムシ Dicheirotrichus tenuimanus tenuimanus 409 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キタミドリゴモクムシ Harpalus affinis 410 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マルガタゴモクムシ Harpalus bungii 411 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオゴモクムシ Harpalus capito 412 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒロゴモクムシ Harpalus corporosus 413 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ハコダテゴモクムシ Nipponoharpalus discrepans 414 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオズケゴモクムシ Harpalus eous 415 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミヤマゴモクムシ Harpalus solitaris 416 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ケウスゴモクムシ Harpalus griseus 417 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾゴモクムシ Harpalus tarsalis 418 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメケゴモクムシ Harpalus jureceki 419 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コカラフトゴモクムシ Harpalus latus 420 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロゴモクムシ Harpalus pastor niigatanus 421 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒラタゴモクムシ Harpalus platynotus 422 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アイヌゴモクムシ Harpalus laevipes 423 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミカゲゴモクムシ Harpalus roninus 424 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニセクロゴモクムシ Harpalus simplicidens 425 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ウスアカクロゴモクムシ Harpalus (Pseudoophonus) sinicus - 6 -

7 426 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アカアシマルガタゴモクムシ Harpalus tinctulus tinctulus 427 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キタゴモクムシ Harpalus torridoides 428 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コゴモクムシ Harpalus tridens 429 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ケゴモクムシ Harpalus ussuriensis vicarius 430 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クビナガゴモクムシ Oxycentrus argutoroides 431 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 カラカネゴモクムシ Platymetopus flavilabris 432 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 セグロマメゴモクムシ Stenolophus connotatus 433 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ミドリマメゴモクムシ Stenolophus difficilis 434 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 マメゴモクムシ Stenolophus fulvicornis 435 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ツヤマメゴモクムシ Stenolophus castaneipennis 436 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ムネアカマメゴモクムシ Stenolophus propinquus 437 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメツヤゴモクムシ Trichotichnus congruus 438 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオクロツヤゴモクムシ Trichotichnus lewisi 439 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科クビアカツヤゴモクムシ Trichotichnus longitarsis longitarsis 440 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ハネグロツヤゴモクムシ Trichotichnus lucidus 441 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオイクビツヤゴモクムシ Trichotichnus nipponicus 442 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニシオツヤゴモクムシ Trichotichnus nishioi 443 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾツヤゴモクムシ Trichotichnus septemtrionaris 444 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アカガネアオゴミムシ Chlaenius abstersus 445 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科コキベリアオゴミムシ Chlaenius circumdatus xanthopleurus 446 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キベリアオゴミムシ Chlaenius circumductus 447 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロヒゲアオゴミムシ Chlaenius ocreatus 448 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クマガイクロアオゴミムシ Chlaenius sulcicollis Chlaenius gebleri 449 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメキベリアオゴミムシ Chlaenius inops inops 450 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオアトボシアオゴミムシ Chlaenius micans 451 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アトボシアオゴミムシ Chlaenius naeviger 452 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アオゴミムシ Chlaenius pallipes 453 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キボシアオゴミムシ Chlaenius posticalis 454 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ムナビロアオゴミムシ Chlaenius sericimicans 455 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾアオゴミムシ Chlaenius stschukini 456 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ツヤキベリアオゴミムシ Chlaenius spoliatus motschulskyi 457 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コガシラアオゴミムシ Chlaenius variicornis 458 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アトワアオゴミムシ Chlaenius virgulifer 459 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオキベリアオゴミムシ Chlaenius nigricans 460 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ノグチアオゴミムシ Chlaenius noguchii noguchii 461 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 トックリゴミムシ Lachnocrepis prolixa 462 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヤマトトックリゴミムシ Lachnocrepis japonica 463 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニセトックリゴミムシ Oodes helopioides tokyoensis 464 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ムネミゾマルゴミムシ Caelostomus picipes 465 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオゴミムシ Lesticus magunus 466 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ムラサキオオゴミムシ Myas coreanus 467 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ツヤムネマルゴミムシ Oxyglychus laeviventris 468 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾマルガタナガゴミムシ Pterostichus adstrictus 469 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 トネガワナガゴミムシ Pterostichus bandotaro 470 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キタヒメナガゴミムシ Pterostichus diligens 471 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒロムネナガゴミムシ Pterostichus dulcis 472 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオナガゴミムシ Pterostichus eschscholtzii 473 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニセクロナガゴミムシ Pterostichus fuligineus 474 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科トックリナガゴミムシ Pterostichus haptoderoides japanensis 475 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ニッポンヒメナガゴミムシ Pterostichus korgei 476 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 クロオオナガゴミムシ Pterostichus leptis 477 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 コガシラナガゴミムシ Pterostichus microcephalus 478 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 フタトゲナガゴミムシ Pterostichus mirificus 479 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ツヤムネナガゴミムシ Pterostichus neglectus 480 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 エゾホソナガゴミムシ Pterostichus nigrita 481 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科アトマルナガゴミムシ Pterostichus orientalis antiquus 482 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 キンナガゴミムシ Poecilus versicolor 483 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオクロナガゴミムシ Pterostichus japonicus 484 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヒメホソナガゴミムシ Pterostichus rotundangulus 485 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 リシリナガゴミムシ Pterostichus eximius Pterostichus sachalinensis 486 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 オオキンナガゴミムシ Poecilus samurai 487 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ササジホソナガゴミムシ Pterostichus sasajii 488 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科マルガタナガゴミムシ Pterostichus subovatus subovatus 489 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アラメナガゴミムシ Pterostichus subrugosus 490 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 アシミゾナガゴミムシ Pterostichus sulcitarsis 491 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ツンベルグナガゴミムシ Pterostichus thunbergi 492 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 Pterostichus robustistylis Pterostichus robustistylis 493 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 Pterostichus tuberifer Pterostichus tuberifer 494 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 ヨリトモナガゴミムシ Pterostichus yoritomus 495 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科 サハリンヒメナガゴミムシ Pterostichus kurosawai 496 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) オサムシ科ヤスダヒメナガゴミムシ Pterostichus brevicornis yasudai 497 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 エゾセスジガムシ Helophorus matsumurai 498 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キタセスジガムシ Helophorus sibiricus 499 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 クロセスジガムシ Helophorus nigricans - 7 -

8 500 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 Helophorus orientalis Helophorus orientalis 501 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 マルドロムシ Georissus canalifer 502 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 シワムネマルドロムシ Georissus kurosawai 503 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 コガムシ Hydrochara affinis 504 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 エゾコガムシ Hydrochara libera 505 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ガムシ Hydrophilus acuminatus 506 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 エゾガムシ Hydrophilus dauricus 507 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 スギタウスゲガムシ Oosternum sugitai 508 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ヒメケシガムシ Cercyon algarum 509 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 コケシガムシ Cercyon aptus 510 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 フチトリケシガムシ Cercyon dux 511 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ウスモンケシガムシ Cercyon laminatus 512 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ツマキケシガムシ Cercyon marinus 513 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 エゾケシガムシ Cercyon numerosus 514 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 アカケシガムシ Cercyon olibrus 515 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 シベリアケシガムシ Cercyon ovallus 516 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キバネケシガムシ Cercyon quisquilius 517 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 マルケシガムシ Cercyon rotundulus 518 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ナガケシガムシ Cercyon setulosus 519 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キタケシガムシ Cercyon symbion 520 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ヒトツメケシガムシ Cercyon unipunctatus 521 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ケシガムシ Cercyon usutus 522 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 セダカキバネケシガムシ Cercyon verus 523 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 エゾニセケシガムシ Peltocercyon shigehisai 524 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ニセコクロヒラタガムシ Chasmogenus orbus 525 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ヒメセマルガムシ Coelostoma orbiculare 526 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キタコマルガムシ Crenitis hokkaidensis 527 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 チビケシヒラタガムシ Crenitis satoi 528 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 シベリアコマルガムシ Crenitis kankukovae 529 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 セマルケシガムシ Cryptopleurum subtile 530 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 セマルマグソガムシ Megasternum japonicum 531 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科マグソガムシ Pachysternum haemorrhoum haemorrhoum 532 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 エンマハバビロガムシ Sphaeridium scarabaeoides 533 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 アサヒナコマルガムシ Anacaena asahinai 534 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 コマルガムシ Crenitis japonica 535 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キベリヒラタガムシ Enochrus japonicus 536 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キイロヒラタガムシ Enochrus simulans 537 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 チャイロヒラタガムシ Enochrus testaceus 538 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 フタホシヒラタガムシ Enochrus umbratus 539 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ウスグロヒラタガムシ Enochrus uniformis 540 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 コヒラタガムシ Enochrus vilis 541 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 スジヒメガムシ Hydrobius pauper 542 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 マルガムシ Hydrocassis lacustris 543 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ナガマルガムシ Hydrobius fuscipes 544 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 クナシリシジミガムシ Laccobius kunashiricus 545 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 シジミガムシ Laccobius bedeli 546 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 コモンシジミガムシ Laccobius oscillans 547 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ゴマフガムシ Berosus punctipennis 548 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ミヤタケダルマガムシ Hydraena miyatakei 549 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ホソダルマガムシ Hydraena riparia 550 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キタコブセスジダルマガムシ Ochthebius (s.str.) yoshitomii 551 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ハセガワダルマガムシ Ochthebius hasegawai 552 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 エゾセスジダルマガムシ Ochthebius hokkaidensis 553 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 セスジダルマガムシ Ochthebius inermis 554 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 ナカネダルマガムシ Ochthebius nakanei 555 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 コセスジダルマガムシ Ochthebius satoi 556 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ガムシ科 キタホソガムシ Hydrochus laferi 557 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシダマシ科 エンマムシダマシ Sphaerites glabratus 558 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシモドキ科 エンマムシモドキ Syntelia histeroides 559 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ホソエンマムシ Niponius impressicollis 560 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ツノブトホソエンマムシ Niponius obtusiceps 561 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ヒメホソエンマムシ Niponius osorioceps 562 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 クロツブエンマムシ Chaetabraeus bonzicus 563 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 クロヨフシエンマムシ Acritus homoeopathicus 564 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ツヤハマベエンマムシ Eopachylopus ripae 565 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 オオマルマメエンマムシ Gnathoncus nannetensis 566 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 マルマメエンマムシ Gnathoncus rotundatus 567 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ハマベエンマムシ Hypocaccus varians varians 568 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 アカンハマベエンマムシ Hypocaccus akanensis 569 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 カラカネハマベエンマムシ Hypocaccus lewisii 570 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ニセハマベエンマムシ Hypocaccus sinae 571 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 Hypocaccus ainu Hypocaccus ainu 572 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ヤマハマベエンマムシ Hypocaccus subaeneus 和名なし 573 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ニセドウガネエンマムシ Saprinus niponicus 574 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ドウガネエンマムシ Saprinus planiusulus 575 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ルリエンマムシ Saprinus splendens 576 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 オオツブエンマムシ Anapleus hagai 577 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ツブエンマムシ Anapleus semen 578 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ムネミゾツブエンマムシ Plegaderus marseuli - 8 -

9 579 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 チャイロムネミゾエンマムシ Plegaderus shikokensis 580 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ツツエンマムシ Trypeticus fagi 581 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 マルチビヒラタエンマムシ Cryptomalus montivagus 582 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 クロチビエンマムシ Carcinops pumilio 583 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ホソチビヒラタエンマムシ Paromalus parallelepipedus 584 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 オオチビヒラタエンマムシ Platylomalus niponensis 585 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 オオマメエンマムシ Dendrophilus xavieri 586 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 コアカツブエンマムシ Bacanius mikado 587 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 キノコセスジエンマムシ Onthophilus flavicornis 588 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 エゾセスジエンマムシ Onthophilus ordinarius 589 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 シナノセスジエンマムシ Onthophilus silvae 590 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 キノコアカマルエンマムシ Notodoma fungorum 591 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ムナクボエンマムシ Atholus depistor 592 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科コツヤエンマムシ Atholus duodecimstriatus quatuordecimstriatus 593 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ツヤマルエンマムシ Atholus pirithous 594 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 クロエンマムシ Hister concolor 595 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 コエンマムシ Margarinotus niponicus 596 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科ヒラタカクヒメエンマムシ Margarinotus kurbatovi 597 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科アリクイエンマムシ Margarinotus maruyamai 598 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 キノコエンマムシ Margarinotus boleti 599 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 オオサワヒメエンマムシ Margarinotus cadavericola 600 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ヘリテンエンマムシ Margarinotus marginepunctatus 601 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 エゾヒメエンマムシ Margarinotus striola striola 602 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ヒメエンマムシ Margarinotus weymarni 603 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科ノッポロヒメエンマムシ Margarinotus yezoensis 604 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ニセヒメエンマムシ Margarinotus agnatus 605 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 エンマムシ Merohister jekeli 606 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 アイヌエンマムシ Merohister aino 607 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 オオヒラタエンマムシ Hololepta amurensis 608 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ヒラタエンマムシ Hololepta depressa 609 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 マツナガエンマムシ Platylister pini 610 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ヒメナガエンマムシ Platysoma celatum 611 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科キタナガエンマムシ Platysoma deplanatum 612 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 オオナガエンマムシ Niposoma lewisi 613 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 ヘリナガエンマムシ Niposoma vagans 614 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科チュウジョウチビエンマムシ Baconia chujoi Margarinotus (Murilister) kurbatovi Margarinotus (Myrmecohister) maruyamai Margarinotus (Ptomister) marginepunctatus Margarinotus (Ptomister) yezoensis チョウジョウチビエンマムシ Binhister chujoi 615 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 アカアリヅカエンマムシ Haeterius gratus Hetaerius gratus 616 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) エンマムシ科 クロアリヅカエンマムシ Haeterius optatus Hetaerius optatus 617 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 コゲチャムクゲキノコムシ Acrotrichus pumila 618 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 ナカネムナビロムクゲキノコムシ Acrotrichus latipennis 619 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 ムナビロムクゲキノコムシ Acrotrichus lewisi 620 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 ニホンムクゲキノコムシ Baeocrara japonica 621 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 Baeocrara variolosa Baeocrara variolosa 622 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 ヤマトヒジリムクゲキノコムシ Mikado japonicus 623 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 モンタンドンムクゲキノコムシ Acrotrichus montandonii 624 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 ケシツブムクゲキノコムシ Acrotrichus sericans 625 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 ムツゲゴマムクゲキノコムシ Acrotrichus grandicollis 626 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ムクゲキノコムシ科 エビチャムクゲキノコムシ Acrotrichus cursitans 627 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 マルムネマルタマキノコムシ Agathidium crassicorne 628 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ノコギリマルタマキノコムシ Agathidium cribratum 629 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ダイセツマルタマキノコムシ Agathidium yasudai 630 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ズモンクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma annae 631 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ヒメクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma besucheti 632 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ベニモンクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma biplagata 633 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 クリイロクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma castanea niponensis 634 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ハバビロクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma curta 635 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 オビスジクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma didymata 636 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 Anisotoma glabra Anisotoma glabra 637 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 エゾクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma orbicularis 638 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 カタベニクシヒゲタマキノコムシ Anisotoma rubromaculata 639 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 クシヒゲチビシデムシ Catopodes fuscifrons 640 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 アカアシチビシデムシ Catops angustipes apicalis 641 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ルイスチビシデムシ Catops angustitarsis lewisi 642 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 チクマチビシデムシ Catops fujitaniorum 643 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ヒレルチビシデムシ Catops hilleri 644 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 シベリアチビシデムシ Catops lydiae 645 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ダイセツチビシデムシ Catops lygaeus 646 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ヤスダチビシデムシ Apocatops sachalinensis Catops sachalinensis 647 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 シバタチビシデムシ Catops shibatai 648 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ミヤマチビシデムシ Catops sparcepunctatus 649 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 エノモトヒゲブトチビシデムシ Colon enomotoi 650 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ヤマトヒゲブトチビシデムシ Colon japonicum 651 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 クロダヒゲブトチビシデムシ Colon kurodai 652 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 チョウセンヒゲブトチビシデムシ Colon shini - 9 -

10 653 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 コレキヨダルマタマキノコムシ Creagrophorus japonicus 654 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 セマルタマキノコムシ Cyrtoplastus seriepunctatus 655 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 トウアニセクシヒゲタマキノコムシ Decuria smetanai 656 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 アカオオタマキノコムシ Leiodes lucens 657 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 エトロフオオタマキノコムシ Leiodes irregularis 658 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ジュウゾウオオタマキノコムシ Leiodes juzoi 659 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ツメナガオオタマキノコムシ Leiodes longitarsis 660 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ナガヤマオオタマキノコムシ Leiodes nagayamai 661 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 エゾオオタマキノコムシ Leiodes obasa 662 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ツガルオオタマキノコムシ Leiodes ozakii 663 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 アイヌオオタマキノコムシ Leiodes shigehisai 664 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ダイセツオオタマキノコムシ Leiodes yasudai 665 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ヨシタケオオタマキノコムシ Leiodes yoshitakei 666 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ミナミナガヒメタマキノコムシ Liocyrtusa onodai 667 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ヒトツメタマキノコムシ Liodopria maculicollis 668 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ホソムネコチビシデムシ Mesocatops japonicus 669 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ウスリーホソムネコチビシデムシ Mesocatops ussueiensis 670 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 クリバネチビシデムシ Micronemadus pusillimus 671 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 コハクムガンチビシデムシ Muganryus susumui 672 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 イシハラヒメチビシデムシ Nemadus ishiharai 673 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科オオクロチビシデムシ Prionochaeta harmandi harmandi 674 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ウスイロヒメタマキノコムシ Pseudcolenis hilleri 675 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 カバイロコチビシデムシ Sciodrepoides fumatus 676 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 ムネグロコチビシデムシ Sciodrepoides watsoni 677 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 アカバマルタマキノコムシ Sphaeroliodes rufescens 678 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) タマキノコムシ科 クシモモタマキノコムシ Triarthron maerkeli 679 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 クロシデムシ Nicrophorus concolor 680 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ヒロオビモンシデムシ Nicrophorus investigator 681 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 マエモンシデムシ Nicrophorus maculifrons 682 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ヨツボシモンシデムシ Nicrophorus quadripunctatus 683 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ヒメクロシデムシ Nicrophorus tenuipes 684 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ツノグロモンシデムシ Nicrophorus vespilloides 685 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 コクロシデムシ Ptomascopus morio 686 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 オオモモブトシデムシ Necrodes littoralis 687 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 モモブトシデムシ Necrodes nigricornis 688 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科ヨツボシヒラタシデムシ Dendroxena sexcarinata sexcarinata 689 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 オオヒラタシデムシ Eusilpha japonica 690 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 カバイロヒラタシデムシ Oiceoptoma subrufum 691 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ビロウドヒラタシデムシ Oiceoptoma thoracicum 692 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 クロヒラタシデムシ Phosphuga atrata atrata 693 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ヒラタシデムシ Silpha perforata 694 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 カラフトオニヒラタシデムシ Thanatophilus lapponicus 695 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 オニヒラタシデムシ Thanatophilus rugosus 696 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ヒメヒラタシデムシ Thanatophilus sinuatus 697 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 オオチシマホソシデムシ Lyrosoma opacum 698 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 ツガルホソシデムシ Lyrosoma pallidum 699 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) シデムシ科 キタツヤシデムシ Pteroloma forsstromii 700 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ナガヨツメハネカクシ Acidota crenata japonica 701 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ダイセツナガヨツメハネカクシ Acidota daisetsuzana 702 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 カクナガヨツメハネカクシ Acidota quadrata 703 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ミヤモリモモブトヨツメハネカクシ Acrolocha miyamorii 704 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ウレシヒメハネカクシ Acrotona grata 705 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ムコヒメハネカクシ Acrotona pseudotenera 706 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヘリトゲヨツメハネカクシ Acruliopsis denticollis 707 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒメヘリトゲヨツメハネカクシ Acruliopsis nipponica 708 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 クロヒゲオレハネカクシ Acylophorus honshuensis 709 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカバハバビロオオハネカクシ Agelosus carinatus carinatus 710 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 フタモンヒゲブトハネカクシ Aleochara verna 711 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ナカアカヒゲブトハネカクシ Aleochara curtula 712 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ツヤケシヒゲブトハネカクシ Aleochara fucicola 713 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒゲブトハネカクシ Aleochara lata 714 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾセスジヒゲブトハネカクシ Aleochara nubis 715 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 コクロヒゲブトハネカクシ Aleochara parens 716 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ウスアカヒゲブトハネカクシ Aleochara puberula 717 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタツヤケシヒゲブトハネカクシ Aleochara puetzi 718 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 フトツヤケシヒゲブトハネカクシ Aleochara squalithorax 719 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ホソセスジヒゲブトハネカクシ Aleochara trisulcata 720 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ニセセスジヒゲブトハネカクシ Aleochara zerchei 721 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キバネヒゲブトハネカクシ Aleochara binotata 722 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ムネビロハネカクシ Algon grandicollis 723 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒメノコバウミハネカクシ Amblopusa hokkaidona 724 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオノコバウミハネカクシ Amblopusa magna 725 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ノコバウミハネカクシ Amblopusa pacifica 726 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ズマルハネカクシ Amichrotus apicipennis 727 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ズンドウヒメハネカクシ Amischa analis 728 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ツヤケシブチヒゲハネカクシ Anisolinus elegans 729 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 セスジハネカクシ Anotylus cognatus 730 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒゲブトセスジハネカクシ Anotylus crassicornis

11 731 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チビクロセスジハネカクシ Anotylus latiusculus 732 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオツヤセスジハネカクシ Anotylus marginatus 733 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 シワバネセスジハネカクシ Anotylus mimulus 734 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ツヤヒメセスジハネカクシ Anotylus pusillimus 735 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 トビイロセスジハネカクシ Anotylus vicinus 736 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ミヤモリカクムネヨツメハネカクシ Archaeoboreaphilus miyamorii 737 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオシリグロハネカクシ Astenus suffusus 738 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チャムネハラホソハネカクシ Atanygnathus terminalis 739 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 スミイロヒメハネカクシ Atheta atramentaria 740 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チャバネヒメハネカクシ Atheta brunneipennis 741 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾヒメハネカクシ Atheta dadopora 742 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 メンドリヒメハネカクシ Atheta gallina 743 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ウレシヒメハネカクシ Aceotona grata 744 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エトロフツヤヒメハネカクシ Liogluta iturupensis 745 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 コウベヒメハネカクシ Atheta kobensis 746 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ルイスヒメハネカクシ Atheta lewisiana 747 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 クロヒメハネカクシ Atheta melanaria 748 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ダイセツヒメハネカクシ Atheta nobukii 749 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ノッポロヒメハネカクシ Atheta nopporensis 750 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ウスヒメハネカクシ Atheta sparsa 751 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ナミバラヒメハネカクシ Atheta subcrenulata 752 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 トキオカヒメハネカクシ Atheta tokiokai 753 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ズグロアカヒメハネカクシ Atheta weisei 754 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 カタアカホソハネカクシ Atrecus pilicornis 755 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チビドウガネツツガタハネカクシ Aulacocypus parvulus 756 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 スジハラハネカクシ Autalia rivularis 757 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカスジハラハネカクシ Autalia rufula 758 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ジョウエツツノアリヅカムシ Basitrodes oscillator 759 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チュウゼンジツノアリヅカムシ Basitrodes vestitus 760 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタアトキリアリヅカムシ Batraxis kawaharai 761 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科ナガスネアリヅカムシ Batriscenaulax longipes longipes 762 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒメハラクボアリヅカムシ Batriscenellus fallax 763 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ホソハラクボアリヅカムシ Batriscenellus fragilis 764 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ハラクボアリヅカムシ Batriscenellus japonicus 765 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ウエノツヤアリヅカムシ Batriscenellus uenoi 766 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 メンガタアリヅカムシ Batrisceniola semipunctulata 767 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ガロアオニアリヅカムシ Batrisodes galloisi 768 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アラメトゲアリヅカムシ Batrisodes stipes 769 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ラフレイフサヒゲアリヅカムシ Trisinus raffrayi 770 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エグリチイロアリヅカムシ Batrisus politus 771 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チシマキカワアリヅカムシ Bibloporus ponderosus 772 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ミカドオオトゲアリヅカムシ Lasinus mikado 773 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオズニセコガシラハネカクシ Bisnius parcus 774 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キベリカワベハネカクシ Bledius curvicornis 775 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ツマグロカワベハネカクシ Bledius lucidus 776 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカバカワベハネカクシ Bledius obihiroensis 777 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キアシカワベハネカクシ Bledius pallipes 778 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キベリイブシカワベハネカクシ Bledius sellatus 779 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾオオツノハネカクシ Bledius yezoensis 780 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ルイスニセキノコハネカクシ Bolitobius parasetiger 781 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チャバネニセキノコハネカクシ Bolitobius princeps 782 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 カタモンニセキノコハネカクシ Bolitobius setiger 783 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ハラモンムネクボハネカクシ Bolitochara varipes 784 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾムネボソヨツメハネカクシ Boreaphilus hokkaidensis 785 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ムネボソヨツメハネカクシ Boreaphilus japonicus 786 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ルイスムネボソヨツメハネカクシ Boreaphilus lewisianus 787 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チビハバビロハネカクシ Proteinus crassicornis 788 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒョウタンヨツメハネカクシ Brathinus oculatus 789 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 チシマオノヒゲアリヅカムシ Bryaxis extremalis 790 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタキノコハネカクシ Bryophacis rufus punctipennis 791 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカイクビキノコハネカクシ Bryoporus gracilis 792 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ホソアバタウミベハネカクシ Cafius histrio 793 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカバアバタウミベハネカクシ Cafius rufescens 794 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオアバタウミベハネカクシ Cafius vestitus 795 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ニッコウハネスジキノコハネカクシ Carphacis nikkoensis 796 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ニセハネスジキノコハネカクシ Carphacis paramerus 797 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ハネスジキノコハネカクシ Carphacis striatus 798 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ツェルヘハネスジキノコハネカクシ Carphacis zerchei 799 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカバキノカワハネカクシ Coprophilus adachii 800 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 セミゾキノカワハネカクシ Coprophilus impressus 801 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キノカワハネカクシ Coprophilus simplex 802 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ズビロチビヨツメハネカクシ Coryphium yasudai 803 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオハネカクシ Creophilus maxillosus 804 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 カメノコデオキノコムシ Cyparium mikado 805 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ハラビロハネカクシ Deleaster yokoyamai 806 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒゲナガホソミズギワハネカクシ Derops longicornis 807 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ニセゴミハネカクシ Devia prospera 808 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 コヤマトヒゲブトアリヅカムシ Diartiger fossulatus fossulatus 809 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アオキツツムネウミハネカクシ Diaulota aokii

12 810 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 コガシラホソハネカクシ Diochus japonicus 811 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 マルズハネカクシ Domene crassicornis 812 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 コマルズハネカクシ Domene curtipennis 813 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ニセセミゾハネカクシ Drusilla aino 814 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタスジツヤチビハネカクシ Edaphus nakayamensis 815 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ウスアカスジツヤチビハネカクシ Edaphus napporoensis 816 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオウスバツツハネカクシ Eleusis coarctata 817 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタムネスジミギワハネカクシ Erichsonius hokkaidoensis 818 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ツヤムネスジミギワハネカクシ Erichsonius japonicus 819 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 サワダムネスジミギワハネカクシ Erichsonius sawadai 820 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオヌマムネスジミギワハネカクシ Erichsonius watanabei 821 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾシリブトヨツメハネカクシ Eudectus japonicus 822 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 シリブトヨツメハネカクシ Eudectus rufulus 823 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ケシアシボソシリアゲハネカクシ Euryusa hagai 824 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒメアシボソシリアゲハネカクシ Euryusa minor 825 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アシボソシリアゲハネカクシ Euryusa pipitzi 826 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ダイセツハナムグリヨツメハネカク Eusphalerum daisetsuense 827 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾハナムグリヨツメハネカクシ Eusphalerum ezoense 828 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒダカハナムグリヨツメハネカクシ Eusphalerum hidakanum 829 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 カムイハナムグリヨツメハネカクシ Eusphalerum kamui 830 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キイロハナムグリヨツメハネカクシ Eusphalerum parallelum 831 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ポロシリハナムグリヨツメハネカクシ Eusphalerum poroshiriense 832 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾニセナガコケムシ Eutheia horii 833 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 サビニセナガコケムシ Eutheia rufa 834 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ホソヒラタコケムシ Veraphis japonicus 835 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 クロセミゾハネカクシ Falagria caesa 836 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ウスチャセミゾハネカクシ Myrmecocephalus japonicus 837 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 クサアリセミゾハネカクシ Falagrioma myrmecophila 838 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヤマトホソコガシラハネカクシ Gabrius japonicus 839 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 カンザンホソコガシラハネカクシ Gabrius kuanshanensis 840 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オフィオンホソコガシラハネカクシ Gabrius ophion 841 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 シャープホソコガシラハネカクシ Gabrius sharpianus 842 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒラタホソコガシラハネカクシ Gabrius subdepressus 843 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 コゲチャホソコガシラハネカクシ Gabrius unzenensis 844 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アオキミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus aokii 845 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 クロミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus caliginosus 846 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ハーマンミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus hermani 847 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヤマトミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus japonicus 848 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus kirschenblati 849 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus lestevoides 850 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ミヤモリミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus miyamorii 851 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ムモンミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus sibiricus 852 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 クロツヤミズギワヨツメハネカクシ Geodromicus sinuatus 853 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 コバネヒメハネカクシ Geostiba circellaris 854 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ダイセツコバネヒメハネカクシ Geostiba daisetsuana 855 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ハマベヨツメハネカクシ Giulianium alaskanum 856 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アイヌクビレハネカクシ Gnypeta ainu 857 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 トマムハネカクシ Gymnusa miyashitai 858 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ニッポンキノコツヤハネカクシ Gyrophaena niponensis 859 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタキノコツヤハネカクシ Gyrophaena sapporensis 860 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ハマベオオハネカクシ Hadropinus fossor 861 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ツマグロムネスジハネカクシ Hesperus tiro 862 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ホソチビツヤムネハネカクシ Heterothops cognatus 863 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオメチビツヤムネハネカクシ Heterothops rotundiceps 864 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヤマトナガエハネカクシ Homaeotarsus japonicus 865 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒラタアリヤドリハネカクシ Homoeusa prolongata 866 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒゲナガヒラタアリヤドリハネカク Homoeusa longicornia 867 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタアリヤドリ Thiasophila aynumosir 868 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 クサアリヤドリ Thiasophila nipponica 869 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカバネツツガタナガハネカクシ Hypnogyra tubula 870 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヤマトオオメハネカクシ Indoquedius juno 871 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 アカアシオオメツヤムネハネカクシ Indoquedius praeditus 872 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヤマトイクビハネカクシ Ischnosoma discoidale 873 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キタイクビハネカクシ Ischnosoma fusciventre 874 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾイクビハネカクシ Ischnosoma longicorne 875 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオイクビハネカクシ Ischnosoma rosti 876 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 イクビハネカクシ Ischnosoma splendidum 877 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ニセトガリハネカクシ Isocheilus staphylinoides 878 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エゾコバネナガハネカクシ Lathrobium ezoense 879 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ナガハネカクシ Lathrobium dignum 880 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 リシリコバネナガハネカクシ Lathrobium japonicum japonicum 881 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 リシリコバネナガハネカクシ国後島 Lathrobium japonicum 亜種 kunashiriense 882 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 エトロフコバネナガハネカクシ Lathrobium minakawai 883 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ヒゲブトナガハネカクシ Lathrobium monilicorne 884 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 キアシコガシラナガハネカクシ Tetartopeus pallipes 885 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 オオキバネナガハネカクシ Megalinus japonicus 886 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ハネカクシ科 ホソキバネナガハネカクシ Megalinus mixtus

佐野 真吾・苅部 治紀・吉﨑 真司:横浜市の止水域における水生昆虫の生息状況,水生甲虫

佐野 真吾・苅部 治紀・吉﨑 真司:横浜市の止水域における水生昆虫の生息状況,水生甲虫 (39): 51 60, Feb. 2018 Shingo Sano, Haruki Karube and Shinzi Yoshizaki: Habitat status of aquatic beetles living in the areas of lentic water, Yokohama city, Kanagawa Prefecture, Japan, water beetles (Coleoptera)

More information

7kontyurui(H29shusei)0

7kontyurui(H29shusei)0 昆虫類 静岡県自然環境調査委員会昆虫類部会 トンボ目 カメムシ目 コウチュウ目 福井順治多比良嘉晃多比良嘉晃 トンボ目 福井順治 カワトンボ アオハダトンボ Calopteryx japonica Selys, 1869 カワトンボ ハグロトンボ Calopteryx atrata Selys, 1853 カワトンボ ミヤマカワトンボ Calopteryx cornelia Selys, 1853

More information

山陰自然史研究, No. 7, pp , March 31, 鳥取砂丘と浦富海岸の海岸性甲虫類 河上康子 1 林成多 2 鶴崎展巨 高槻市寿町 出雲市園

山陰自然史研究, No. 7, pp , March 31, 鳥取砂丘と浦富海岸の海岸性甲虫類 河上康子 1 林成多 2 鶴崎展巨 高槻市寿町 出雲市園 山陰自然史研究, No. 7, pp. 15 20, March 31, 2012 15 鳥取砂丘と浦富海岸の海岸性甲虫類 河上康子 1 林成多 2 鶴崎展巨 1 569-0826 高槻市寿町 2-30-9 E-mail: yasuko@jan.email.ne.jp 2 691-0076 出雲市園町沖ノ島 1659-5 ホシザキグリーン財団 E-mail: hgf-haya@green-f.or.jp

More information

Ⅵ-1写真集_鳥類_

Ⅵ-1写真集_鳥類_ 平成 20 年度 雷別地区自然再生事業事前モニタリング調査業務 報告書 平成 20 年 9 月 北海道森林管理局 エヌエス環境株式会社 目 次 Ⅰ. 業務概要 1. 業務名 ---------------------------------------------------------- 1 2. 業務箇所 ----------------------------------------------------------

More information

近畿大学奈良キャンパスにおける地表性甲虫の群集構造の解析

近畿大学奈良キャンパスにおける地表性甲虫の群集構造の解析 82 鈴木 勇祐 桜谷 保之 エンマコガネ類なども地表性甲虫に含まれてい ハルジオン る さらに 本調査で扱うエンマムシは 腐肉な 等が混生している どを食べる腐食性でなく腐肉に発生するハエ類の 2 里山階段は調整池とその周囲の群集を比較 幼虫を捕食する 本調査では採集されなかった するという目的で アスファルトを挟んだ調整池 が 地表性甲虫の中には 環境省が定めたレッド に近い草地を選定した 里山階段の植生は

More information

(Microsoft Word - 10.\207Y-2\201i\227\316\222n\211\360\220\315\222\262\215\270\201j.doc)

(Microsoft Word - 10.\207Y-2\201i\227\316\222n\211\360\220\315\222\262\215\270\201j.doc) Ⅵ-2. 緑地解析調査 調査結果の概要本年度の調査により確認された甲虫類は 表 Ⅵ-25 および表 Ⅵ-26 に示す 12 科 32 種であった 過年度の調査で確認されているのは 1985 年度に 60 種 1990 年度に 72 種 2000 年度に 48 種 (8 月 :37 種 10 月 :18 種 ) であり 合計では 24 科 111 種である このうち 本年度の調査で再確認できなかったのは

More information

<372095CA8E86368DA9928E2E786C73>

<372095CA8E86368DA9928E2E786C73> 北海道レッドリスト ( 昆虫 ) 絶滅種 (Ex) 和名学名目名 ( 環境庁の目名 ) 科名具体的要件 モートンイトトンボ Mortonagrion selenion 蜻蛉目 ( トンボ目 ) イトトンボ 12 テングチョウ北海道亜種 Libythea celtis matsumurae 鱗翅目 ( チョウ目 ) テングチョウ 2 ( 別紙 6) 環境庁環境庁 (2000c) (1991b) 絶滅危機種

More information

第10号(実画編集)/9林(鳥取県大山山麓の河川

第10号(実画編集)/9林(鳥取県大山山麓の河川 : Bull. Hoshizaki Green Found: Mar Records on Aqutic Coleoptera from Rivers in and around Mt. Daisen, Tottori Prefecture, Japan Masakazu HAYASHI and Hisashi KADOWAKI Hoshizaki Green Foundation, Okinoshima

More information

Gen 2

Gen 2 Impulse610 1 1.1 Nama Rhogo Tate GT Ueshima Jingu Yamauchi!? 1 3310 610 1.2 2012 2 Gen 2 3 30 Yamauchi Ueshima 3310 Tate 20.0kg 28kg 610 Ueshima 9kg 610 20.0kg 30 40 Tate Nama 3 610 610 500 Yamauchi 3310

More information

地球環境研究,Vol.14(2012) 栃木県奥日光における林床環境の違いがオサムシ科甲虫の群集構造に与える影響 * 岡田拓也 ** 須田知樹 キーワード : オサムシ科 防鹿柵 奥日光 1. はじめに 甲虫類のオサムシ科は種数が多く網羅的な研究が困難なため 生態学的な知見は身近に生息している種や特

地球環境研究,Vol.14(2012) 栃木県奥日光における林床環境の違いがオサムシ科甲虫の群集構造に与える影響 * 岡田拓也 ** 須田知樹 キーワード : オサムシ科 防鹿柵 奥日光 1. はじめに 甲虫類のオサムシ科は種数が多く網羅的な研究が困難なため 生態学的な知見は身近に生息している種や特 地球環境研究,Vol.14(2012) 栃木県奥日光における林床環境の違いがオサムシ科甲虫の群集構造に与える影響 * 岡田拓也 ** 須田知樹 キーワード : オサムシ科 防鹿柵 奥日光 1. はじめに 甲虫類のオサムシ科は種数が多く網羅的な研究が困難なため 生態学的な知見は身近に生息している種や特徴的な種に限られる その他の種については森林性 草地性 平地性 河川敷性などの大まかな生息環境の類型化が行われてきた

More information

untitled

untitled Onychiurus matsumotoi Onychiurus pseudarmatus Onychiurus sibiricus Anurida okamotoi Homidia sauteri Sinella umesaoi Plutomurus marmorarius Plutomurus riugadoensis Tomocerus modificatus Bourletiella hortensis

More information

Microsoft Word 白.doc

Microsoft Word 白.doc Jpn. J. Environ. Entomol. Zool. 26(3):89-93(2015) 環動昆第 26 巻第 3 号 :89-93(2015) 資 料 はじめに 兵庫県西部におけるタガメとゲンゴロウが繁殖する池と水田の水生昆虫相 市川憲平 1) 大庭伸也 2) 1) 姫路市立水族館 2) 長崎大学教育学部生物学教室 ( 受領 2015 年 7 月 21 日 ; 受理 2015 年 10

More information

Naturalistae-2004-中村.indd

Naturalistae-2004-中村.indd Naturalistae, no. 9, 2004, 41-45 Insect fauna in Maruseppu Town, Hokkaido. Keiji Nakamura 1, Mayumi Ida 1, Kaori Sakamoto 1 & Yasunari Kida 2 Abstract : A list of the insect species collected in Maruseppu

More information

昆虫類 昆虫類 環境省レッドリスト 2015< 分類群順 > 別添資料 4 6 絶滅 (EX) 4 種カドタメクラチビゴミムシコゾノメクラチビゴミムシスジゲンゴロウキイロネクイハムシ Ishikawatrechus intermedius Rakantrechus elegans Prodaticu

昆虫類 昆虫類 環境省レッドリスト 2015< 分類群順 > 別添資料 4 6 絶滅 (EX) 4 種カドタメクラチビゴミムシコゾノメクラチビゴミムシスジゲンゴロウキイロネクイハムシ Ishikawatrechus intermedius Rakantrechus elegans Prodaticu 環境省レッドリスト 2015< 分類群順 > 別添資料 4 6 絶滅 (EX) 4 種カドタメクラチビゴミムシコゾノメクラチビゴミムシスジゲンゴロウキイロネクイハムシ Ishikawatrechus intermedius Rakantrechus elegans Prodaticus satoi Macroplea japana 野生絶滅 (EW) 0 種 絶滅危惧 ⅠA 類 (CR) 65 種トンボ目アカメイトトンボオガサワラアオイトトンボオガサワラトンボベッコウトンボミヤジマトンボバッタ目アカハネバッタマボロシオオバッタオガサワライナゴカメムシ目イシガキニイニイタイワンコオイムシタイワンタガメカワムラナベブタムシコウチュウ目オガサワラハンミョウミハマオサムシヨコハマナガゴミムシアオヘリアオゴミムシオオヒラタトックリゴミムシコセスジゲンゴロウマルコガタノゲンゴロウフチトリゲンゴロウシャープゲンゴロウモドキマダラシマゲンゴロウマダラゲンゴロウリュウキュウヒメミズスマシリュウノイワヤツヤムネハネカクシヨナグニマルバネクワガタオガサワラムツボシタマムシ母島亜種

More information

高知県レッドリスト ( 動物編 )2017 改訂版 高知県レッドリスト ( 昆虫類 ) レッドリストの改訂対象種 目科種学名 改訂後ランク 理由 備考 高知県 2002 ランク 環境省 2017 年ランク トンボトンボベッコウトンボ Libellula angelina 絶滅絶滅絶滅危惧 IA 類

高知県レッドリスト ( 動物編 )2017 改訂版 高知県レッドリスト ( 昆虫類 ) レッドリストの改訂対象種 目科種学名 改訂後ランク 理由 備考 高知県 2002 ランク 環境省 2017 年ランク トンボトンボベッコウトンボ Libellula angelina 絶滅絶滅絶滅危惧 IA 類 環境省 2017 年 トンボトンボベッコウトンボ Libellula angelina 絶滅絶滅絶滅危惧 IA 類 カメムシコオイムシタガメ Lethocerus deyrollei 絶滅 生息地限定 生息環境が特殊生息情報は得られず 生息地の環境も改変されているため 生息の可能性はないと判断した 絶滅危惧 IA 類 コウチュウハンミョウルイスハンミョウ Cicindela lewisi 絶滅絶滅絶滅危惧

More information

Shiryou0809

Shiryou0809 8.9 陸生動物 8.9 陸生動物 8.9.1 昆虫類 (1) 確認種リスト確認種リストを表 8.9.1-1(1)~ 表 8.9.1-1(33) に示す 資料 8.9-1 表 8.9.1-1(1) 昆虫類の確認種リスト No. 目名科名和名種名備考 1 トビムシ - トビムシ目の一種 COLLEMBOLA sp. 2 イシノミ イシノミ イシノミ科の一種 Machilidae gen. sp. 3

More information

34. エゾツヤゴモクムシ Trichotichnus (Trichotichnus septemtrionalis (Habu, 1947) 標本記録 1ex, 宍粟市坂の谷,6-VIII 基産地は北海道カムイコタン. 北海道, 本州, 四国に分布する. 林床から採集され, 個体数は少

34. エゾツヤゴモクムシ Trichotichnus (Trichotichnus septemtrionalis (Habu, 1947) 標本記録 1ex, 宍粟市坂の谷,6-VIII 基産地は北海道カムイコタン. 北海道, 本州, 四国に分布する. 林床から採集され, 個体数は少 きべりはむし,38 (2): 30-37 兵庫県のゴモクムシ類 (2) 森正人 1) はじめに前報に引き続き, ゴモクムシ亜科 Harpalinae の残りの種類について整理する. 種の整理番号は前報から続いている. 各種解説ツヤゴモクムシ属 Genus Trichotichnus 日本には 80 種近くが知られており, 少なくても 12 種が県内に分布する. 28. チビツヤゴモクムシ Trichotichnus

More information

東京都の保護上重要な野生生物種 ( 本土部 )~ 東京都レッドリスト ~2010 年版主な修正理由 (2013 年 5 月 ) 1. 新たな情報が見つかったことによるランクの修正と 掲載種の追加 2. 和名 学名の修正 ( ヤツシロヒトツバ ヌカエビ カネコトタテグモ等 ) イワダレヒトツバ と記載

東京都の保護上重要な野生生物種 ( 本土部 )~ 東京都レッドリスト ~2010 年版主な修正理由 (2013 年 5 月 ) 1. 新たな情報が見つかったことによるランクの修正と 掲載種の追加 2. 和名 学名の修正 ( ヤツシロヒトツバ ヌカエビ カネコトタテグモ等 ) イワダレヒトツバ と記載 東京都の保護上重要な野生生物種 ( 本土部 )~ 東京都レッドリスト ~2010 年版主な修正理由 (2013 年 5 月 ) 1. 新たな情報が見つかったことによるランクの修正と 掲載種の追加 2. 和名 学名の修正 ( ヤツシロヒトツバ ヌカエビ カネコトタテグモ等 ) イワダレヒトツバ と記載していた種は 雑種のヤツシロヒトツバであることから和名と学名を変更 3. 最新の種の分類を反映 ( 鳥類

More information

iv [ 伊藤建夫 : 日本産ハネカクシ科甲虫の覚え書き,20 ] Ito, T., & H. Yoshitomi: A New Species of the Genus Prostomis (Coleoptera, Prostomidae) from Sulawesi, Indonesia...

iv [ 伊藤建夫 : 日本産ハネカクシ科甲虫の覚え書き,20 ] Ito, T., & H. Yoshitomi: A New Species of the Genus Prostomis (Coleoptera, Prostomidae) from Sulawesi, Indonesia... CONTENTS 目 次 Akiyama, H.: Two New Species of the Genus Schinomera (Coleoptera, Oedemeridae) from Thailand and Borneo... 51 [ 秋山秀雄 : タイとボルネオ島からの Schinomera 属 ( 鞘翅目カミキリモドキ科 ) の 2 新種 ] Akiyama, H., & S. Hori:

More information

絶滅する前にできること

絶滅する前にできること 環境省第 4 次レッドリスト 新旧対照表 < 五十音順 > 別添資料 8-5 アミメカゲロウ目ツシマカマキリモドキ Orientispa shirozui DD DD ヤマトセンブリ Sialis yamatoensis DD DD カゲロウ目アカツキシロカゲロウ Ephoron eophilum NT DD ヒトリガカゲロウ Oligoneuriella rhenana NT NT ビワコシロカゲロウ

More information

<4D F736F F D EC91BA814091BC81698D638B8F82C982A882A282C48CCD96D882A882E682D18CCD96D890CF82C982DD82E782EA82E A20502E D E A>

<4D F736F F D EC91BA814091BC81698D638B8F82C982A882A282C48CCD96D882A882E682D18CCD96D890CF82C982DD82E782EA82E A20502E D E A> 国立科博専報, (50), pp.279 309, 2014 年 3 月 28 日 Mem. Natl. Mus. Nat. Sci., Tokyo, (50), pp.279 309, March 28, 2014 皇居において枯木および枯木積にみられる甲虫相とその個体数変動 野村周平 1* 河合智孝 2 亀澤洋 3 青木淳一 4 5 平野幸彦 1 国立科学博物館動物研究部 305 0005 茨城県つくば市天久保

More information

分類群名旧和名 (2017) 新和名 (2018) 旧学名 (2017) 新学名 (2018) カテゴリー 備考 昆虫類 アイヌキンオサムシ利尻島亜種 アイヌキンオサムシ利尻島亜種 Carabus kolbei hanatanii Carabus kolbei hanatanii

分類群名旧和名 (2017) 新和名 (2018) 旧学名 (2017) 新学名 (2018) カテゴリー 備考 昆虫類 アイヌキンオサムシ利尻島亜種 アイヌキンオサムシ利尻島亜種 Carabus kolbei hanatanii Carabus kolbei hanatanii 昆虫類 アイヌキンオサムシ利尻島亜種 アイヌキンオサムシ利尻島亜種 Carabus kolbei hanatanii Carabus kolbei hanatanii EN 昆虫類 アイヌハンミョウ アイヌハンミョウ Cicindela gemmata aino Cicindela gemmata aino NT 昆虫類 アオキクスイカミキリ アオキクスイカミキリ Phytoecia coeruleomicans

More information

' CHECK-L IST OF C OL EOP TE RA OF JAPA N 日本産甲虫目録 No 23 March 30, l983 The Coleopterists' Association ofjapan c/o Department of Zoology, National Scie

' CHECK-L IST OF C OL EOP TE RA OF JAPA N 日本産甲虫目録 No 23 March 30, l983 The Coleopterists' Association ofjapan c/o Department of Zoology, National Scie ' CHECK-L IST OF C OL EOP TE RA OF JAPA N 日本産甲虫目録 No 23 March 30, l983 The Coleopterists' Association ofjapan c/o Department of Zoology, National Science Museum(Nat. Hist ), 3-23-1 Hyakunin-cho, Shinjuku,

More information

等の特徴で見分けることができる.2の形質が最もわかりやすい. 前種と同じような環境で見られることがあるが, 県内では前種よりも少なく, また, 本種のほうがより水辺近くに生息している. 4. オオヒョウタンゴミムシ Scarites (s. str.) sulcatus sulcatus Olivi

等の特徴で見分けることができる.2の形質が最もわかりやすい. 前種と同じような環境で見られることがあるが, 県内では前種よりも少なく, また, 本種のほうがより水辺近くに生息している. 4. オオヒョウタンゴミムシ Scarites (s. str.) sulcatus sulcatus Olivi きべりはむし,39 (2): 37-41 兵庫県のヒョウタンゴミムシ亜科 オサムシモドキ亜科 森正人 1) はじめに今回は, ヒョウタンゴミムシ亜科とオサムシモドキ亜科の兵庫県の記録を整理しておきたい. 掲載記録は種ごとに文献記録と標本記録に分け, 文献記録については記載された県内の記録地名と出典情報を明記した. 標本記録については, 筆者の手許にある県内標本及びデータのなかから, 原則 1 産地

More information

Ⅰ. 利用上の注意点 本文書にはモニタリングサイト 1000 高山帯調査のうち 地表徘徊性甲虫データ ( 以下 データ という ) の概要と利用上の注意点が書かれています データを利用する際は 必ず 本文書 及び 生物多様性センターウェブサイト利用規約 (

Ⅰ. 利用上の注意点 本文書にはモニタリングサイト 1000 高山帯調査のうち 地表徘徊性甲虫データ ( 以下 データ という ) の概要と利用上の注意点が書かれています データを利用する際は 必ず 本文書 及び 生物多様性センターウェブサイト利用規約 ( モニタリングサイト 1000 高山帯調査 地表徘徊性甲虫データの概要と利用上の注意点 目次 Ⅰ. 利用上の注意点 2 Ⅱ. データセットの概要 3 Ⅲ. データの内容と説明 3 Ⅳ. 参考文献等 9 1 Ⅰ. 利用上の注意点 本文書にはモニタリングサイト 1000 高山帯調査のうち 地表徘徊性甲虫データ ( 以下 データ という ) の概要と利用上の注意点が書かれています データを利用する際は 必ず

More information

Ⅷ. 昆虫 ⅳ) 甲虫類 木野田毅 1) 概要 1 2) 調査の方法 1 3) 希少種 保護上重要な甲虫について 2 4) 確認種リスト (16 科 59 種 ) 7 5) 重要な生息地の候補 8 6) 外来種 9 7) データ (66 科 830 種 ) 10 8) 参考文献 30

Ⅷ. 昆虫 ⅳ) 甲虫類 木野田毅 1) 概要 1 2) 調査の方法 1 3) 希少種 保護上重要な甲虫について 2 4) 確認種リスト (16 科 59 種 ) 7 5) 重要な生息地の候補 8 6) 外来種 9 7) データ (66 科 830 種 ) 10 8) 参考文献 30 Ⅷ. 昆虫 ⅳ) 甲虫類 木野田毅 1) 概要 1 2) 調査の方法 1 3) 希少種 保護上重要な甲虫について 2 4) 確認種リスト (16 科 59 種 ) 7 5) 重要な生息地の候補 8 6) 外来種 9 7) データ (66 科 830 種 ) 10 8) 参考文献 30 1) 概要旧延岡市は 五ヶ瀬川 祝子川 北川という3つの河川が河口を寄せる低地には 河口から南に延びる長浜町の砂浜や北浦に続くリアス式海岸があり

More information

Sept SAYABANE N. S. No. 3 トランクウィンドウトラップで採集されたエンマムシ類 大原昌宏 1) 上田明良 2) 尾崎研一 3) 3) 佐山勝彦 1) 札幌市北区北 10 条西 8 丁目北海道大学総合博物館 (

Sept SAYABANE N. S. No. 3 トランクウィンドウトラップで採集されたエンマムシ類 大原昌宏 1) 上田明良 2) 尾崎研一 3) 3) 佐山勝彦 1) 札幌市北区北 10 条西 8 丁目北海道大学総合博物館 ( トランクウィンドウトラップで採集されたエンマムシ類 大原昌宏 1) 上田明良 2) 尾崎研一 3) 3) 佐山勝彦 1) 060-0819 札幌市北区北 10 条西 8 丁目北海道大学総合博物館 (e-mail: ohara@museum.hokudai.ac.jp) 2) 860-0862 熊本市黒髪 4-11-16 森林総合研究所九州支所 (e-mail: akira@ffpri.affrc.go.jp)

More information

第 11 章動物

第 11 章動物 第 11 章動物 第 11 章動物 11-1 現地調査結果 1 動物相現地調査において確認された確認種の目録は 以下に示すとおりである 哺乳類は資料表 11-1~4 鳥類は資料表 11-5~8 爬虫類は資料表 11-9 両生類は資料表 11-10 昆虫類は資料表 11-11~13 魚類は資料表 11-14~15 底生動物は資料表 11-1 ~17 に示すとおりである 資料表 11-1 哺乳類確認種目録

More information

長野県版レッドリスト ( 無脊椎動物 ) 2015 昆虫類 絶滅 (EX) 5 種 EX 1 カメムシ目 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli 2 コウチュウ目 オサムシ科 マークオサムシ Carabus maacki aquatilis 3 コウチュウ目 ゲンゴロウ科 マダ

長野県版レッドリスト ( 無脊椎動物 ) 2015 昆虫類 絶滅 (EX) 5 種 EX 1 カメムシ目 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli 2 コウチュウ目 オサムシ科 マークオサムシ Carabus maacki aquatilis 3 コウチュウ目 ゲンゴロウ科 マダ 長野県版レッドリスト ( 無脊椎動物 ) 2015 昆虫類 絶滅 (EX) 5 種 EX 1 カメムシ目 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli 2 コウチュウ目 オサムシ科 マークオサムシ Carabus maacki aquatilis 3 コウチュウ目 ゲンゴロウ科 マダラシマゲンゴロウ Hydaticus thermonectoides 4 コウチュウ目 ゲンゴロウ科

More information

<4D F736F F D FAC BC81698D638B8F82C982A882AF82E98FD593CB975588F88EAE C593BE82E782EA82BD8D62928E816A20502E D E A>

<4D F736F F D FAC BC81698D638B8F82C982A882AF82E98FD593CB975588F88EAE C593BE82E782EA82BD8D62928E816A20502E D E A> 国立科博専報, (50), pp.325 358, 2014 年 3 月 28 日 Mem. Natl. Mus. Nat. Sci., Tokyo, (50), pp.325 358, March 28, 2014 皇居における衝突誘引式トラップで得られた甲虫 4 小島弘昭 1* 亀澤洋 2 鈴木亙 3 鶴智之 4 後藤秀章 5 6 野村周平 1 東京農業大学農学部昆虫学研究室 243 0034

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : (2013) * The habitat status of large-sized aquatic animals in an

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : (2013) * The habitat status of large-sized aquatic animals in an (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : 77-89 (2013) * The habitat status of large-sized aquatic animals in an ill-drained paddy field and an adjacent side ditch Kota Tawa*, Kosuke Nakanishi, Daisuke

More information

Noraneko_10

Noraneko_10 10 11 pp. 2009 4 29 1 1 1 2 2 1 2 4 18 10 15 10:35 1 km 250 m 34 48 05 N 135 47 51 E Garmin etrex GPS unit Phalacrocorax carbo Phalacrocoracidae 2009, Kyoto University Wildlife Research Association. All

More information

山形県レッドリスト ( 昆虫類 ) 絶滅 (EX) 5 種 ( 旧県リスト :1 種 ) No. 科名和名学名 旧県 (2003) 参考 ( カテゴリー ) 新国 (2012) 旧国 (2007) 1 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli CR VU VU 2 ハンミョウ科

山形県レッドリスト ( 昆虫類 ) 絶滅 (EX) 5 種 ( 旧県リスト :1 種 ) No. 科名和名学名 旧県 (2003) 参考 ( カテゴリー ) 新国 (2012) 旧国 (2007) 1 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli CR VU VU 2 ハンミョウ科 山形県レッドリスト ( 昆虫類 ) 絶滅 (EX) 5 種 ( リスト :1 種 ) No. 科名和名学名 1 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli CR VU VU 2 ハンミョウ科 カワラハンミョウ Chaetodera laetescripta CR EN VU 3 コガネムシ科 ダイコクコガネ Copris ochus EN VU VU 4 シジミチョウ科 ミヤマシジミ

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【静岡県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【静岡県】 8 動物 8-1 動物出現種リスト 8-1-1 哺乳類山岳トンネル 非常口 ( 山岳部 ) を対象に工事の実施及び鉄道施設 ( 山岳トンネル 非常口 ( 山岳部 )) の存在に伴う影響の調査における調査時期別の哺乳類確認種一覧 ( 重要な種 ) を表 8-1-1-1 に 調査地域 調査時期別の哺乳類確認種一覧 ( 重要な種以外 ) を表 8-1-1-2 に示す 調査地域は図 8-1-1-1 に示す

More information

: Bull. Hoshizaki Green Found : Dec The Insects in the Rivreside of Gono-kawa River Shingo Nakamura Takeshi Kameyama and Syunsuke Katayama Nishihon-machi, Shobara, Hiroshima Prefecture, Japan Hikari-machi,

More information

九大研13-表紙抜刷_丸山.indd

九大研13-表紙抜刷_丸山.indd 柴 田 泰 利 丸 山 宗 利 保 科 英 人 岸 本 年 郎 直 海 俊 一 郎 野 村 周 平 Volker Puthz 島 田 孝 渡 辺 泰 明 山 本 周 平 日 本 産 ハネカクシ 科 総 目 録 ( 昆 虫 綱 : 甲 虫 目 ) Reprinted from Bulletin of the Kyushu No. 11 pp. 69-218, March 2013 九 州 大 学 総

More information

1月

1月 ならやま ビオトープ池の生き物 (2010 年 2011 年 ) ハイイロゲンゴロウ成虫 シオカラトンボ幼虫 奈良 人と自然の会 目的ならやまベースキャンプ地の荒れた湿地 ( 昔は水田 ) の泥を取り除いて改修したビオトープ池にどのような生き物が飛来し 繁殖するかを明らかにするとともに このビオトープ池を今後どのように維持管理したらよいかを探るために定期的な生き物調査を行った 場所奈良市佐紀町 ビオトープ池

More information

< E7182C782E082CC90588DA9928E97DE8EED838A E786C7378>

< E7182C782E082CC90588DA9928E97DE8EED838A E786C7378> みなくち子どもの森の昆虫類確認種リスト 2016 年 7 月現在 調査範囲には みなくち子どもの森園内に加え 園の敷地と連続する丘陵地 山裾の周辺部 ( 水口町の大字 北内貴 虫生野 貴生川 および大字 水口 の野洲川河川敷 ) を含む みなくち子どもの森自然館では 1995 年から2003 年までは当時職員の新保建志が主に調査を行い 2004 年以降から現在まで同様に河瀬直幹が担当している コウチュウ目については武田滋氏

More information

(Bulletin of FFPRI) Vol.14 No.1 (No.434) 1-14 March 2015 論 文 (Original article) 腐肉食性シデムシ科 コガネムシ上科食糞群を指標として用いた森林環境評価手法 : 捕獲におけるベイトタイプ トラップタイプおよびトラップ数の効

(Bulletin of FFPRI) Vol.14 No.1 (No.434) 1-14 March 2015 論 文 (Original article) 腐肉食性シデムシ科 コガネムシ上科食糞群を指標として用いた森林環境評価手法 : 捕獲におけるベイトタイプ トラップタイプおよびトラップ数の効 (Bulletin of FFPRI) Vol.14 No.1 (No.434) 1-14 March 2015 論 文 (Original article) 腐肉食性シデムシ科 コガネムシ上科食糞群を指標として用いた森林環境評価手法 : 捕獲におけるベイトタイプ トラップタイプおよびトラップ数の効果 1)* 1.5 1 1 1 1 2 1. 2011 2011 1996, 2004 2011 2

More information

a E)Insecta昆虫-z.xlsx

a E)Insecta昆虫-z.xlsx I) INSECTA トビムシ目 ( 粘管目 ) Collembola RP R D P F 1 ムラサキトビムシ科の一種 Hypogastruridae sp. 2 イボトビムシ科の一種 Neanuridae sp. 3 シロトビムシ属の一種 Onychiurus armatus 4 トゲナシシロトビムシ Onychiurus folsomi 5 ヤギシロトビムシ Onychiurus pseudarmatus

More information

<8A6D94468EED88EA97972E786C73>

<8A6D94468EED88EA97972E786C73> 1 クモ目ヒメグモ科オナガグモ Ariamnes cylindrogaster 2 サラグモ科 サラグモ科 Linyphiidae 3 アシナガグモ科 チュウガタシロカネグモ Leucauge blanda 4 ジョロウグモ Nephila clavata 5 ヤサガタアシナガグモ Tetragnatha maxillosa 6 アシナガグモ Tetragnatha praedonia 7 ウロコアシナガグモ

More information

鳥居高明・齋藤和久・樋村正雄:相模川水系の底生動物相および底生動物群集を用いた水系の類型化

鳥居高明・齋藤和久・樋村正雄:相模川水系の底生動物相および底生動物群集を用いた水系の類型化 (32): 91-100, Mar. 2011 Takaaki Torii, Kazuhisa Saitou and Masao Himura: Benthic Macro-Invertebrate Fauna of the Sagami River System, and Cluster Analysis for Grasping the River Ecosystem on Basin Scale

More information

P53_88_Honyu**.indd

P53_88_Honyu**.indd 0467 昆虫(セミ 水生半翅)類0468 昆虫(セミ 水生半翅)類0469 0001 セミ科ニイニイゼミ Platypleura kaempferi 0002 セミ科ヤエヤマニイニイ Platypleura yayeyamana 0003 セミ科ミヤコニイニイ Platypleura miyakona 0004 セミ科イシガキニイニイ Platypleura albivannata 環境省レッドリスト

More information

勥添è³⁄挎2_癰墅眆ㅬㅅㅛㅪㇹㅋ2019.xlsx

勥添è³⁄挎2_癰墅眆ㅬㅅㅛㅪㇹㅋ2019.xlsx 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2019 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) センカクモグラダイトウオオコウモリエラブオオコウモリクロアカコウモリヤンバルホオヒゲコウモリセスジネズミオキナワトゲネズミツシマヤマネコイリオモテヤマネコラッコニホンアシカジュゴン

More information

大切にしたい奈良県の野生動植物2016 改訂版 大切にしたい奈良県の野生動植物 昆虫類レッドリスト 希少性の観点 絶滅種 情報不足種 No. 上位分類 科名 和名 学名 カテゴリー (旧) カテゴリー 新 1 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis G

大切にしたい奈良県の野生動植物2016 改訂版 大切にしたい奈良県の野生動植物 昆虫類レッドリスト 希少性の観点 絶滅種 情報不足種 No. 上位分類 科名 和名 学名 カテゴリー (旧) カテゴリー 新 1 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis G 大切にしたい奈良県の野生動植物2016 改訂版 大切にしたい奈良県の野生動植物 昆虫類レッドリスト 希少性の観点 絶滅種 1 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis Gose, 1980 2 カゲロウ目 ヒラタカゲロウ科 キハダヒラタカゲロウ Heptagenia kihada Matsumura, 1931 3 アオイト コバネアオイトトンボ Lestes

More information

別添資料 5 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2018 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) セン

別添資料 5 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2018 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) セン 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2018 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) センカクモグラダイトウオオコウモリエラブオオコウモリクロアカコウモリヤンバルホオヒゲコウモリセスジネズミオキナワトゲネズミツシマヤマネコイリオモテヤマネコラッコニホンアシカジュゴン

More information

別添資料 5 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2018 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) セン

別添資料 5 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2018 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) セン 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2018 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) センカクモグラダイトウオオコウモリエラブオオコウモリクロアカコウモリヤンバルホオヒゲコウモリセスジネズミオキナワトゲネズミツシマヤマネコイリオモテヤマネコラッコニホンアシカジュゴン

More information

別添資料5_環境省レッドリスト2017

別添資料5_環境省レッドリスト2017 哺乳類 哺乳類 環境省レッドリスト 2017 絶滅 (EX) オキナワオオコウモリミヤココキクガシラコウモリオガサワラアブラコウモリエゾオオカミニホンオオカミニホンカワウソ ( 本州以南亜種 ) ニホンカワウソ ( 北海道亜種 ) 野生絶滅 (EW) 絶滅危惧 IA 類 (CR) センカクモグラダイトウオオコウモリエラブオオコウモリクロアカコウモリヤンバルホオヒゲコウモリオキナワトゲネズミセスジネズミツシマヤマネコイリオモテヤマネコラッコニホンアシカジュゴン

More information

[K ] 青森県に関係する名前を持つ昆虫

[K ] 青森県に関係する名前を持つ昆虫 やぶなべ会報 自然を見つめる やぶなべ会 ( 青森 ) 発行 誌名やぶなべ会報 号 / 発行年 / 頁 22 / 2007 / 26-37 タイトル青森県に関係する名前を持つ昆虫 著者名市田忠夫 自然を見つめるやぶなべ会 ( 青森 ) やぶなべ会会報 No.22(2007) 青森県に関係する名前を持つ昆虫 第 31 代市田忠夫 青森県の昆虫目録を作ろうと 1990 年代の後半から 文献記録などを集めている

More information

< 巻末資料 >

< 巻末資料 > < 巻末資料 > 表 1 植物確認種リスト (1) No. 分類群科名種名学名 既往調査 秋季(推定)全季平成 26 備考 1シダ植物 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 ハナヤスリ オオハナワラビ Botrychium japonicum 3 フユノハナワラビ Botrychium ternatum 4 ナツノハナワラビ Botrychium virginianum 5 コバノイシカグマオウレンシダ

More information

様々な成 段階の個体が確認されました また, 本の侵略的外来種ワースト 100( 村上 鷲, 2002) に挙げられている外来種のサカマキガイが確認されました 環形動物 では, 貧 類 ( ミミズ類 )18 種, ヒル類 3 種が確認されました 貧 類で種まで同 定された種類はいずれも普通種で, カ

様々な成 段階の個体が確認されました また, 本の侵略的外来種ワースト 100( 村上 鷲, 2002) に挙げられている外来種のサカマキガイが確認されました 環形動物 では, 貧 類 ( ミミズ類 )18 種, ヒル類 3 種が確認されました 貧 類で種まで同 定された種類はいずれも普通種で, カ < 調査報告 > 弘前だんぶり池 にみられる 無脊椎動物 はじめに 間の休耕 をもとに造られた 弘前だんぶり池 は,2003 年の造成から 10 年以上が経過しました この間, 弘前パートナーシップ 21 然環境グループや弘前 学教育学部理科教育研究室などによって 物の調査が続けられ, 植 やトンボ類などで造成後の変化が記録されています ここでは, これまで詳しく調べられていなかった池内の 動物 (

More information

00v-00xi_目次.indd

00v-00xi_目次.indd 概説編 1 1. ミジンコとは 2 2. ミジンコの分類 3 3. 形態 5 3.1. 頭部 8 3.2. 殻 9 3.3. 体幹部 9 4. 生態 11 5. 地理分布 13 図鑑編 17 ARTHROPODA 節足動物門 18 CRUSTACEA 甲殻上綱 18 Branchiopoda 鰓脚綱 ( ミジンコ綱 ) 18 Leptodorida ノロ上目 18 Haplopoda 単脚目 18

More information

<4D F736F F D D B8A4C97DE81A691E682508E9F8D5A90B382A982E78F4390B382C882B5>

<4D F736F F D D B8A4C97DE81A691E682508E9F8D5A90B382A982E78F4390B382C882B5> Ⅷ 貝類 ( 事務局 ) 1. 調査方法 貝類に関しては 今回の動植物実態調査において 現地調査を実施していない よって 関係機関から資料を収集し その記録を基に 西那須野地区 塩原地区内の貝類の生息状況を整理した 今回の資料調査においては 淡水産貝類 陸産貝類の別毎に下記の資料から引用した ( 表 Ⅷ-1-1) なお 引用に当たっては 種の確認場所や調査場所等が 当該資料に掲載されている場所に関わる名称から

More information

CONTENTS 目 次 Ando, K.: A New Species of the Genus Menimus Sharp (Coleoptera, Tenebrionidae) from Lanyu Island, Taiwan [ 安藤清志 : 台湾蘭嶼産アカチビゴミムシダマ

CONTENTS 目 次 Ando, K.: A New Species of the Genus Menimus Sharp (Coleoptera, Tenebrionidae) from Lanyu Island, Taiwan [ 安藤清志 : 台湾蘭嶼産アカチビゴミムシダマ CONTENTS 目 次 Ando, K.: A New Species of the Genus Menimus Sharp (Coleoptera, Tenebrionidae) from Lanyu Island, Taiwan.... 129 [ 安藤清志 : 台湾蘭嶼産アカチビゴミムシダマシ属の 1 新種 ( 鞘翅目ゴミムシダマシ科 )] Ando, K., & W. Schawaller:

More information

中宮展示館周辺で観察された鳥類の記録

中宮展示館周辺で観察された鳥類の記録 中宮展示館周辺で観察された鳥類の記録 The records of the birds observed around the Chugu Exhibition Hall. Shin-ichi Hiramatsu, Hakusan Nature Conservation Center, Ishikawa Hiroshi Minamide, Hakusan Nature Conservation Center,

More information

indd

indd 利尻研究 Rishiri Studies (35): 05-09, March 2016 大平仁夫 1) 吉田正隆 2) 3) 佐藤雅彦 1) 444-3511 愛知県岡﨑市舞木町狐山 6-4,1-106 2) 770-0047 徳島県徳島市名東町 1,295-1 3) 097-0311 北海道利尻郡利尻町仙法志字本町 136 利尻町立博物館 Some Elaterid-beetles Collected

More information

名 古 屋 市 の 絶 滅 のおそれのある 野 生 生 物 レッドデータブックなごや 2015 動 物 編 2015 年 4 月 名 古 屋 市

名 古 屋 市 の 絶 滅 のおそれのある 野 生 生 物 レッドデータブックなごや 2015 動 物 編 2015 年 4 月 名 古 屋 市 カスミサンショウウオとアズマヒキガエルの 卵 塊 名 古 屋 市 の 絶 滅 のおそれのある 野 生 生 物 レッドデータブックなごや 2015 動 物 編 2015 年 4 月 名 古 屋 市 表 紙 写 真 表 :カスミサンショウウオとアズマヒキガエル( 卵 塊 )( 両 生 ) 千 種 区 ( 撮 影 藤 谷 武 史 ) 裏 :カコウコモリグモ(クモ ) 港 区 稲 永 ( 庄 内 川 河 口

More information

Microsoft Word - 資料6-1 昆虫類確認種一覧_1403

Microsoft Word - 資料6-1 昆虫類確認種一覧_1403 昆虫類の確認種一覧を表 6-1.1(1)~(10) に示す 6-1 -263- -264-6-2 表 6-1.1(1) 昆虫類の確認種一覧 No. 目名 科名 種名 学名 1 トビムシムラサキトビムシムラサキトビムシ科の数種 Hypogastruridae gen. spp. 2 2 12 2 ツチトビムシツチトビムシ科の数種 Isotomidae gen. spp. 12 46 7 3 アヤトビムシアヤトビムシ科の数種

More information

iv Kamite, Y., H. Yoshitomi & M. Hayashi: A Remarkable New Species of the Genus Leptelmis Sharp from Amami-Ôshima, with Redescription of the Larva of

iv Kamite, Y., H. Yoshitomi & M. Hayashi: A Remarkable New Species of the Genus Leptelmis Sharp from Amami-Ôshima, with Redescription of the Larva of CONTENTS 目 次 Ando, K.: A Revision of the Genus Phaedis Pascoe from Java, Indonesia (Coleoptera, Tenebrionidae, Cnodalonini)... 153 [ 安藤清志 : ジャワ産カタビロキマワリ属の再検討 ( 鞘翅目ゴミムシダマシ科ニジゴミムシダマシ族 )] Ando, K.: Study

More information

第5章 調査方法

第5章 調査方法 図 10-12-3(1) 両生 爬虫類確認位置(夏季) 10-12-18 図 10-12-3(2) 両生 爬虫類確認位置(秋季) 10-12-19 図 10-12-3(3) 両生 爬虫類確認位置(春季) 10-12-20 エ. 昆虫類ア ) 確認概要現地調査の結果 17 目 181 科 729 種の昆虫類が確認された このうち 計画地で 390 種 その周辺域では 541 種がそれぞれ確認された 目別の確認科数及び種数は表

More information

広報たが2007年09月号

広報たが2007年09月号 20079No.721 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 http://www.tagatown.jp/ ~ taga-mus/ 16 17 18 19 20 21 22 13:3014:30 15:0016:00 13:3014:3017:3018:30 15:0016:0019:0020:00 10:0020:30 24 18 200300 s 23 [Cettia

More information

教養・文化論集 第5巻第1号

教養・文化論集 第5巻第1号 Carex rugulosa Carex scabrifolia Carex lithophila Veronica undulata Galium tokyoense Solidago altissima Phragmites communis Carex dispalata Carex thunbergii Carex rugulosa Carex scabrifolia Phragmites

More information

河川整備基金助成事業

河川整備基金助成事業 1812158 2004 2004 Tanaka, N., Momohara, A., Sakayama, H., and Uehara, K., 2003, Chara species that emerged from 40-years-old sediments from Lake Teganuma, central Japan. Natural History Research 7(2) 101-105.

More information

Nyctalus aviator Glirulus japonicus 148

Nyctalus aviator Glirulus japonicus 148 Nyctalus aviator Glirulus japonicus 148 Rhinolophus ferrumequinum Petaurista leucogenys 149 Mogera wogura Ursus thibetanus 150 Martes melampus Capricornis crispus 151 Spizaetus nipalensis Aquila chrysaetos

More information

indd

indd 利尻研究 (34): 27-32, March 2015 北海道利尻島のトビムシ類 須摩靖彦 1) 2) 佐藤雅彦 1) 085-0813 北海道釧路市春採 6 丁目 7-32 2) 097-0311 北海道利尻郡利尻町仙法志本町利尻町立博物館 Collembola from Rishiri Island, Northern Hokkaido Yasuhiko Suma 1) and Masahiko

More information

目名科名和名学名確認年備考 トンボ目 イトトンボ科 キイトトンボ Ceriagrion melanurum 2011 トンボ目 イトトンボ科 ホソミイトトンボ Aciagrion migratum 2011 トンボ目 イトトンボ科 アジアイトトンボ Ischnura asiatica 2011 トン

目名科名和名学名確認年備考 トンボ目 イトトンボ科 キイトトンボ Ceriagrion melanurum 2011 トンボ目 イトトンボ科 ホソミイトトンボ Aciagrion migratum 2011 トンボ目 イトトンボ科 アジアイトトンボ Ischnura asiatica 2011 トン 目名科名和名学名確認年備考 トンボ目 イトトンボ科 キイトトンボ Ceriagrion melanurum 2011 トンボ目 イトトンボ科 ホソミイトトンボ Aciagrion migratum 2011 トンボ目 イトトンボ科 アジアイトトンボ Ischnura asiatica 2011 トンボ目 イトトンボ科 アオモンイトトンボ Ischnura senegalensis 2011 トンボ目

More information

堺市野生生物目録 平成 27 年 3 月版 平成 27 年 3 月

堺市野生生物目録 平成 27 年 3 月版 平成 27 年 3 月 堺市野生生物目録 平成 27 年 3 月版 平成 27 年 3 月 堺市野生生物目録 ( 哺乳類 ) No. 目名 科名 種名 学名 1 モグラ目 モグラ科 ヒミズ Urotrichus talpoides 2 モグラ目 モグラ科 コウベモグラ Mogera wogura 3 コウモリ目 ヒナコウモリ科 アブラコウモリ Pipistrellus abramus 4 コウモリ目 ヒナコウモリ科 ヒナコウモリ

More information

(博物館紀要)ほんぶん.indb

(博物館紀要)ほんぶん.indb 九州総合博物館研究報告第 13 号 Bulletin of the Kyushu University Museum No.13, 2015, pp.33-44 日本産ハネカクシ科総目録 ( 昆虫綱 : 甲虫目 ) 2014 年までの追加と訂正 柴田泰利 1), 8) 丸山宗利 2), 8) 山本周平 3), 8) 保科英人 4) 直海俊一郎 5) 野村周平 6) 7) 渡辺泰明 1) 東京都町田市

More information

表 7-7 のリスト (1/16) 科 沖調査地名山崎崎ノ所周海半名 ( 学名 和名 ) 島地島大島城山白辺さ山新残八宮鐘岸草島多1 ナカ ヒラタムシ 1 Tenomerga mucida (Chevrolat) ナガヒラタムシ 2 ハンミョウ 1 Cicindera japana Motschul

表 7-7 のリスト (1/16) 科 沖調査地名山崎崎ノ所周海半名 ( 学名 和名 ) 島地島大島城山白辺さ山新残八宮鐘岸草島多1 ナカ ヒラタムシ 1 Tenomerga mucida (Chevrolat) ナガヒラタムシ 2 ハンミョウ 1 Cicindera japana Motschul 4. 引用文献 前回調査時以降の文献を示す 1. 城戸克弥 城戸文 2006. ケヤキの樹皮下の甲虫についてⅡ.KORASANA 74:3-10 2. 城戸克弥 2007. 福岡県沖ノ島の甲虫相.KORASANA 75:43-64 3. 城戸克弥 小田正明 2007. 福岡県宗像市で採集した甲虫類について.KORASANA 76:7-16 1pl. 4. 福岡県環境部自然環境課 2014. 福岡県の希少野生生物

More information

221絶滅動本M一覧.indd

221絶滅動本M一覧.indd 群馬県の絶滅のおそれのある野生動物リスト(2012年改訂版)和名目名科名学名 2 群馬県の絶滅のおそれのある野生動物リスト (1) 動物レッドリスト (2012 年改訂版 ) 哺乳類 26 種 アズミトガリネズミ食虫目トガリネズミ科 Sorex hosonoi 63 コヤマコウモリ翼手目ヒナコウモリ科 Nyctalus furvus 63 コテングコウモリ翼手目ヒナコウモリ科 Murina silvatica

More information

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F872990B38CEB8F4390B32E786C73>

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F872990B38CEB8F4390B32E786C73> 奈良県選定種目録昆虫類 (1/6) 1 カゲロウ目 ヒラタカゲロウ科 キハダヒラタカゲロウ Heptagenia kihada 希少種 2 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis 希少種 3 トンボ目 イトトンボ科 モートンイトトンボ Mortonagrion selenion 絶滅危惧種 4 トンボ目 イトトンボ科 ベニイトトンボ Ceriagrion

More information

第10号(実画編集)/1林(出雲平野の水路

第10号(実画編集)/1林(出雲平野の水路 : Bull. Hoshizaki Green Found: Mar Records on Freshwater Invertebrate and Vertebrate of Irrigation Canal in Izumo-heiya, Shimane Prefecture, Japan Masakazu HAYASHI, Katsuhide YAMAGUCHI, Hiroshi NAKANO,

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【神奈川県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【神奈川県】 19 動物 19-1 動物出現種リスト 19-1-1 哺乳類都市トンネル 山岳トンネル 非常口 ( 都市部 山岳部 ) 地表式又は掘割式 高架橋 橋梁 車両基地及び変電施設を対象に工事の実施及び鉄道施設の存在に係る影響の調査における哺乳類確認種一覧は表 19-1-1-1 に示すとおりである 表 19-1-1-1 哺乳類確認種一覧 調査時期 No. 目名科名種名 学名 春季 夏季 秋季 冬季 重要種

More information

<90E797748CA A48E598D628A6B2E696E6464>

<90E797748CA A48E598D628A6B2E696E6464> X Chasmagnathus convexus (de Haan, 1833) A Caridina leucosticta Stimpson, 1860 A Caridina typus H. Milne Edwards, 1837 A Caridina serratirostris De Man, 1892 A Macrobrachium lar (Fabricius, 1798) A Deiratonotus

More information

動物レッドリスト(2012年改訂版)

動物レッドリスト(2012年改訂版) 1 1 哺乳類 アズミトガリネズミ 食虫目 トガリネズミ科 Sorex hosonoi 絶滅危惧 ⅠA 類 準絶滅危惧 2 2 コヤマコウモリ 翼手目 ヒナコウモリ科 Nyctalus furvus 絶滅危惧 ⅠA 類 注目 3 3 コテングコウモリ 翼手目 ヒナコウモリ科 Murina silvatica 絶滅危惧 ⅠA 類 注目 4 4 カヤネズミ 齧歯目 ネズミ科 Micromys minutus

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208175936382F182DA82CC90B682AB82E082CC92B28DB832303039817692B28DB8837D836A83858341838B81693230303930373330816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208175936382F182DA82CC90B682AB82E082CC92B28DB832303039817692B28DB8837D836A83858341838B81693230303930373330816A2E646F63> 間 違 えやすい 種 添 付 資 料 18-1 同 定 で 間 違 えやすい 種 については コイ 科 の 遊 泳 魚 (アブラハヤ カワムツ タモロコ モツゴ) フナ 類 タナゴ 類 などがあげられます ここでは これらの 間 違 えやすい 種 についてその 同 定 のポイントを 整 理 しました 1コイ 科 の 遊 泳 魚 (アブラハヤ カワムツ タモロコ モツゴ) アブラハヤ カワムツ タモロコ

More information

ISSN Bulletin of Ibaraki Nature Museum No. 17 December, Bando, Ibaraki, Japan

ISSN Bulletin of Ibaraki Nature Museum No. 17 December, Bando, Ibaraki, Japan ISSN 1343-8921 Bulletin of Ibaraki Nature Museum No. 17 December, 2014 17 2014 12 Bando, Ibaraki, Japan Allochthonius Allochthonius opticus 1 Allochthonius Allochthonius shintoisticus Chamberlin, 1929

More information

図 陸上動物調査 位置図 4-40

図 陸上動物調査 位置図 4-40 4-5-1-4 昆虫類 1 任意採集法調査地域を任意に踏査し 目撃や見つけ採りによる採集と 草原や林縁部でのビーティング ( 叩き採り法 ) やスウィーピング ( すくい採り法 ) による採集 ( 任意採集法 ) を実施した 採集した昆虫類は持ち帰り 室内において整理及び同定作業を実施した 注目すべき種が確認された場合には 確認位置及び確認状況などを記録した 2 ライトトラップ法ライトトラップ (

More information

`/....(.J.e.S...[) 391.`406

`/....(.J.e.S...[) 391.`406 Rotala hippuris Eustellaris yatabeana Potamogeton kamogawaensis Potamogeton panormitanus Zannichellia palustris var. indica Psilotum nudum Botrychium virginianum Ophioglossum petiolatum Ophioglossum thermale

More information

...b.h.u.b.N .A...`04012308/........(.M....) 219.`

...b.h.u.b.N .A...`04012308/........(.M....) 219.` EXNT NT NT NT Lutra lutra nippon Mogera imaizumii V Murina leucogaster Mustela itatsi Meles meles kg . Endo, H., Ye Xiaodi and Kogiku, H.. Osteometric study of the Japanese otterlutra lutrafrom Ehime and

More information

札幌市版レッドリスト ( 案 ) 1 哺乳類 ⑴ 今見られない (EX+EW) No 科名和名学名環境省レッドリスト 2015 北海道レッドデータブック イヌオオカミ ( 亜種エゾオオカミ ) Canis lupus 絶滅 (EX) 絶滅種 (Ex) 2 イタチ カワウソ ( ニホンカ

札幌市版レッドリスト ( 案 ) 1 哺乳類 ⑴ 今見られない (EX+EW) No 科名和名学名環境省レッドリスト 2015 北海道レッドデータブック イヌオオカミ ( 亜種エゾオオカミ ) Canis lupus 絶滅 (EX) 絶滅種 (Ex) 2 イタチ カワウソ ( ニホンカ 札幌市版レッドリスト ( 案 ) 1 哺乳類 1 イヌオオカミ ( 亜種エゾオオカミ ) Canis lupus 絶滅 (EX) 絶滅種 (Ex) 2 イタチ カワウソ ( ニホンカワウソ北海道亜種 ) Lutra lutra 絶滅 (EX) 絶滅種 (Ex) 和名の ( ) 内の亜種が対象種 3 イタチクロテン Martes zibellina 準絶滅危惧 (NT) 4 ヒナコウモリヤマコウモリ

More information

名古屋市の絶滅のおそれのある野生生物 レッドデータブックなごや 2015 動物編 2015 年 4 月 名古屋市

名古屋市の絶滅のおそれのある野生生物 レッドデータブックなごや 2015 動物編 2015 年 4 月 名古屋市 カスミサンショウウオとアズマヒキガエルの卵塊 名古屋市の絶滅のおそれのある野生生物 レッドデータブックなごや 2015 動物編 2015 年 4 月 名古屋市 レッドデータブックなごや 2015 動物編 表紙写真 表 : カスミサンショウウオとアズマヒキガエル ( 卵塊 )( 両生類 ) 千種区 ( 撮影藤谷武史 ) 裏 : カコウコモリグモ ( クモ類 ) 港区稲永 ( 庄内川河口 ) 2007

More information

1 1/ ', 甲虫ニュース CoLEopTERIsTs' NEWS NO. 66 Dece mbe r 1984 Family Dytiscidae ゲンゴロウ科この科に - ) いては, 第二次 -lu 界大 lilt 前に 11;11 (19 32, '33) i lよび神谷 (1938) が

1 1/ ', 甲虫ニュース CoLEopTERIsTs' NEWS NO. 66 Dece mbe r 1984 Family Dytiscidae ゲンゴロウ科この科に - ) いては, 第二次 -lu 界大 lilt 前に 11;11 (19 32, '33) i lよび神谷 (1938) が 1 1/ 甲虫ニュース CoLEopTERIsTs NEWS NO. 66 Dece mbe r 1984 Family Dytiscidae ゲンゴロウ科この科に ) いては 第二次 lu 界大 lilt 前に 11;11 (19 32 33) i lよび神谷 (1938) が とめて ;i り 戦後は中根 (1959~65) がまとめたりした しかしまだいァ ) いア ) な間題があ 1)~ii

More information

iv Cicindela (Sophiodela) (Coleoptera, Carabidae, Cicindelinae) Based on the Characters of Internal Sac [ 福田侑記 山迫淳介 小川遼 酒井雅博 : 雄交尾器内袋の構造に基づく日本産

iv Cicindela (Sophiodela) (Coleoptera, Carabidae, Cicindelinae) Based on the Characters of Internal Sac [ 福田侑記 山迫淳介 小川遼 酒井雅博 : 雄交尾器内袋の構造に基づく日本産 iii CONTENTS 目 次 Akita, K., & K. Masumoto: New or Little-known Tenebrionid Species (Coleoptera) from Japan. (16) Descriptions of Eight New Species of Genera Allecula and Borboresthes (Alleculinae, Alleculini),

More information

3) エクセルとの連動機能 1Excel との互換性の確保 2インポート エクスポート機能の向上 台帳データを Excel 上で編集のうえ システムに反映させる 4)GPS データとの連動機能 1GPS で取得した座標データ (WayPoint CSV 形式 ) を位置図

3) エクセルとの連動機能 1Excel との互換性の確保 2インポート エクスポート機能の向上 台帳データを Excel 上で編集のうえ システムに反映させる 4)GPS データとの連動機能 1GPS で取得した座標データ (WayPoint CSV 形式 ) を位置図 北海道森林管理局治山台帳システム改修業務仕様書 第 1 適用範囲この仕様書は 既に導入済みの治山台帳管理システム Super OSAMU-KUN のシステムをバージョン 4 に移行させる業務 ( 以下 業務 という ) の仕様書として 業務に必要な一般事項を定めたものである この仕様書に示されていない事項については 発注者の指示によるものとする 第 2 業務内容等この業務は 胆振東部森林管理署 十勝西部森林管理署

More information

研究報告_第19号

研究報告_第19号 Dasyatis akajei Anguilla japonica Carassius auratus langsdorfii Zacco platypus Z. temminckii Phoxinus oxycephalus jouyi Tribolodon hakonensis Plecoglossus altivelis altivelis Salangichthys microdon Urocampus

More information

Microsoft Word - 動物2.doc

Microsoft Word - 動物2.doc 4.7 動物 4.7.1 調査 1) 調査内容動物に係る調査は過年度調査より 建設予定地周辺における調査結果を抽出し整理した (1) 調査方法現地調査は表 4.7.1-1 に示す方法により実施した 鳥類 動物群 哺乳類 両生類 は虫類 水生生物 ( 底生生物 魚類 ) 昆虫類 表 4.7.1-1 各動物群の調査方法調査方法 1) ラインセンサス法調査範囲内でラインを設定し 一定の速度で踏査した 双眼鏡を用いての目視観察や鳴声により鳥類を確認し

More information

September 2012 SAYABANE N. S. No. 7 新潟県のアカツヤドロムシについて 岩田泰幸 1) 渡貫修太郎 2) 渡貫さとみ 2) 守屋博文 3) 中島淳 4) 5) 岩田朋文 1) 長岡市摂田屋町 ニューロンサニター株式会社営業部広報 (e

September 2012 SAYABANE N. S. No. 7 新潟県のアカツヤドロムシについて 岩田泰幸 1) 渡貫修太郎 2) 渡貫さとみ 2) 守屋博文 3) 中島淳 4) 5) 岩田朋文 1) 長岡市摂田屋町 ニューロンサニター株式会社営業部広報 (e 新潟県のアカツヤドロムシについて 岩田泰幸 1) 渡貫修太郎 2) 渡貫さとみ 2) 守屋博文 3) 中島淳 4) 5) 岩田朋文 1) 940-1104 長岡市摂田屋町 2633-3 ニューロンサニター株式会社営業部広報 (e-mail: laccotrephes_1874@yahoo.co.jp) 2) 940-0003 長岡市高見 1-8-3 3) 252-0157 相模原市緑区中野 1362

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書 10 動物 10-1 動物出現種リスト 10-1-1 哺乳類現地調査における哺乳類確認種一覧を表 10-1-1-1 に示す 表 10-1-1-1 哺乳類確認種一覧 調査時期春季夏季秋季冬季 1 モグラ モグラ ヒミズ Urotrichus talpoides 2 コウベモグラ Mogera wogura - モグラの一種 Mogera sp. 3 コウモリ ヒナコウモリ アブラコウモリ Pipistrellus

More information

1月

1月 ならやま ビオトープ池の生き物 (218 年 ) 奈良 人と自然の会 目的ならやまベースキャンプ地の荒れた湿地 ( 昔は水田 ) の泥を取り除いて改修したビオトープ池にどのような生き物が飛来し 繁殖するかを継続的に調査し このビオトープ池をよりいっそう生き物豊かな池として維持保存し 子供達の環境教育にも活用する 場所 奈良市佐紀町 ビオトープ池 : 東西 1 m 南北 16 m 21 年 4 月 ユンボで泥と湿地性植物をさらえ

More information

環境教育研究紀要 第5巻

環境教育研究紀要 第5巻 宮城教育大学環境教育研究紀要第 5 巻 (2002) 宮城県金華山島産昆虫リスト : 文献記録の整理 * 溝田浩二 A Check List of Insects in Kinkazan Island, Miyagi Pref., Northeastern Japan : A Bibliographical Survey Kôji MIZOTA 要旨 : 宮城県金華山島で現在までに実施されてきた調査の成果の整理を行い

More information

7408 24220132 20117 82012726 40311 2002 20113201211 2002 20113 33m23314 110314 90-50 40005 2012 21 20028 11 11 3 5 11 1982a 2002 1 19982012 1998 20113

7408 24220132 20117 82012726 40311 2002 20113201211 2002 20113 33m23314 110314 90-50 40005 2012 21 20028 11 11 3 5 11 1982a 2002 1 19982012 1998 20113 7407 東 日 本 大 震 災 後 の 福 島 県 南 部 海 岸 の 絶 滅 危 惧 植 物 等 およびその 生 育 地 の 状 況 20113111446 90 2011 20122012 20122012 20122012 20122012 20122012 2012 2012 2012 1997 1995 1999 201220122012 20127 201220128 201212 2012

More information