< E7182C782E082CC90588DA9928E97DE8EED838A E786C7378>

Size: px
Start display at page:

Download "< E7182C782E082CC90588DA9928E97DE8EED838A E786C7378>"

Transcription

1 みなくち子どもの森の昆虫類確認種リスト 2016 年 7 月現在 調査範囲には みなくち子どもの森園内に加え 園の敷地と連続する丘陵地 山裾の周辺部 ( 水口町の大字 北内貴 虫生野 貴生川 および大字 水口 の野洲川河川敷 ) を含む みなくち子どもの森自然館では 1995 年から2003 年までは当時職員の新保建志が主に調査を行い 2004 年以降から現在まで同様に河瀬直幹が担当している コウチュウ目については武田滋氏 ( 滋賀むしの会 ) が2015~2016 年に調査 同定を実施し カメムシ目とコウチュウ目の一部について2009 年に山本雅則氏 ( 甲虫学会 ) が標本同定を行った また 山崎賢治氏 ( 貴生川在住 ) 所蔵の蛾類標本 ( 主に1970~80 年代に採集. 自然館に寄託 ) から 北内貴 貴生川 虫生野 のラベルの標本について記録に含めた ハチ目アリ類は2008 年に岩西哲 ( 当時の職員 ) が調査および同定を行った 目および科の配列は 吉澤ほか (2008) に拠った 属および種の配列は原則としてアルファベット順とした 原則として 種小名が判明した種を記録したが 明らかに同属他種などと判別できる標本がある場合は の 1 種 sp. と表記したものもある 出典 根拠の 子どもの森の昆虫相 2009 は 河瀬直幹 新保建志 山本雅則 岩西哲(2009) みなくち子どもの森園内の昆虫相(1995~2009 年 ) ( みなくち子どもの森自然館年報 ) の記録種を示す 山崎コレクション は山崎賢治氏のコレクションのみから確認できたことを示す ( 山崎コレクションに含まれていても近年の記録があった場合はそちらを優先した ) レッドリスト掲載種は 環境省 滋賀県 甲賀市の別に以下の記号で示した 環 : 環境省 2012 CR: 絶滅危惧 ⅠA 類 EN: 絶滅危惧 ⅠB 類 VU: 絶滅危惧 Ⅱ 類 NT: 準絶滅危惧 DD: 情報不足滋 : 滋賀県 2015 (1): 絶滅危惧種 (2): 絶滅危機増大種 (3): 希少種 (4): 要注目種 (5): 分布上注目種 (6): その他重要種甲 : 甲賀市 2012 (1): 絶滅危惧種 (2): 絶滅危機増大種 (3): 要注目種 (4): 地域種 目名科名和名学名出典 根拠 レッドリスト掲載種 備考 イシノミ目 Archaeognatha イシノミ科 Machilidae イシノミ科の1 種 Machilidae Gen. sp 年以降の調査 ( 標本 ) シミ目 Thysanura シミ科 Lepismatidae ヤマトシミ Ctenolepisma villosa 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata イトトンボ科 Agrionidae ホソミイトトンボ Aciagrion migratum 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata イトトンボ科 Agrionidae クロイトトンボ Cercion calamorum calamorum 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata イトトンボ科 Agrionidae キイトトンボ Ceriagrion melanurum 子どもの森の昆虫相 年に再確認 (2001 年以来 ) トンボ目 Odonata イトトンボ科 Agrionidae アジアイトトンボ Ischnura asiatica 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata イトトンボ科 Agrionidae アオモンイトトンボ Ischnura senegalensis 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata イトトンボ科 Agrionidae モートンイトトンボ Mortonagrion selenion 2010 年以降の調査 ( 写真 ) 環 NT, 滋 (3), 甲 (2) 2014 年体験農場に定着 トンボ目 Odonata モノサシトンボ科 Platycnemidae モノサシトンボ Copera annulata 子どもの森の昆虫相 年現在は絶滅寸前か トンボ目 Odonata アオイトトンボ科 Lestidae ホソミオツネントンボ Indolestes peregrinus 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata アオイトトンボ科 Lestidae アオイトトンボ Lestes sponsa 子どもの森の昆虫相 年現在は絶滅か トンボ目 Odonata アオイトトンボ科 Lestidae オオアオイトトンボ Lestes temporalis 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata カワトンボ科 Calopterygidae ハグロトンボ Calopteryx atrata Selys 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata カワトンボ科 Calopterygidae アオハダトンボ Calopteryx japonica 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) 滋 (5) 甲(3) 隣接する野洲川から飛来 トンボ目 Odonata カワトンボ科 Calopterygidae ニホンカワトンボ Mnais costalis 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata ヤンマ科 Aeschnidae クロスジギンヤンマ Anax nigrofasciatus nigrofasciatus 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata ヤンマ科 Aeschnidae ギンヤンマ Anax parthenope julius 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata ヤンマ科 Aeschnidae カトリヤンマ Gynacantha japonica 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (3), 甲 (2) トンボ目 Odonata ヤンマ科 Aeschnidae サラサヤンマ Oligoaeschna pryeri 子どもの森の昆虫相 2009 甲 (4) トンボ目 Odonata ヤンマ科 Aeschnidae ヤブヤンマ Polycanthagyna melanictera 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) トンボ目 Odonata ヤンマ科 Aeschnidae ミルンヤンマ Planaeschna milnei 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae ヤマサナエ Asiagomphus melaenops 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae キイロサナエ Asiagomphus pryeri 子どもの森の昆虫相 2009 環 NT, 滋 (6), 甲 (4) トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae ダビドサナエ Davidius nanus 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae ホンサナエ Gomphus postocularis 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (6), 甲 (3) トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae ウチワヤンマ Ictinogomphus clavatus 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae アオサナエ Nihonogomphus viridis 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (6) トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae オナガサナエ Onychogomphus viridicosta 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae コオニヤンマ Sieboldius albardae 子どもの森の昆虫相 2009

2 トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae フタスジサナエ Trigomphus interruptus 子どもの森の昆虫相 2009 環 NT, 滋 (3), 甲 (3) トンボ目 Odonata サナエトンボ科 Gomphidae オグマサナエ Trigomphus ogumai 子どもの森の昆虫相 2009 環 NT, 滋 (3), 甲 (2) トンボ目 Odonata ムカシヤンマ科 Petaluridae ムカシヤンマ Tanypteryx pryeri 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata オニヤンマ科 Cordulegasteridae オニヤンマ Anotogaster sieboldii 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata エゾトンボ科 Corduliidae トラフトンボ Epitheca marginata 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (6), 甲 (3) トンボ目 Odonata エゾトンボ科 Corduliidae オオヤマトンボ Epophthalmia elegans 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata エゾトンボ科 Corduliidae コヤマトンボ Macromia amphigena amphigena 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata エゾトンボ科 Corduliidae タカネトンボ Somatochlora uchidai 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ショウジョウトンボ Crocothemis servilia mariannae 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ヨツボシトンボ Libellula quadrimaculata 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (6), 甲 (3) トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ハラビロトンボ Lyriothemis pachygastra 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae シオカラトンボ Orthetrum albistylum speciosum 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae シオヤトンボ Orthetrum japonicum 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae オオシオカラトンボ Orthetrum triangulare melania 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ウスバキトンボ Pantala flavescens 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae コシアキトンボ Pseudothemis zonata 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae チョウトンボ Rhyothemis fuliginosa 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae リスアカネ Sympetrum risi risi 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ナツアカネ Sympetrum darwinianum 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae マユタテアカネ Sympetrum eroticum eroticum 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae アキアカネ Sympetrum frequens 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ノシメトンボ Sympetrum infuscatum 子どもの森の昆虫相 2009 トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae マイコアカネ Sympetrum kunckeli 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (3), 甲 (2) トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ヒメアカネ Sympetrum parvulum 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) トンボ目 Odonata トンボ科 Libellulidae ミヤマアカネ Sympetrum pedemontanum dlatum 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (3), 甲 (2) カゲロウ目 Ephemeroptera コカゲロウ科 Baetidae フタバカゲロウ Cloeon dipterum 子どもの森の昆虫相 2009 カゲロウ目 Ephemeroptera チラカゲロウ科 Oligoneuriidae チラカゲロウ Isonychia japonica 子どもの森の昆虫相 2009 カゲロウ目 Ephemeroptera ヒラタカゲロウ科 Heptageniidae マツムラヒラタカゲロウ Epeorus l-nigrus 子どもの森の昆虫相 2009 カゲロウ目 Ephemeroptera カワカゲロウ科 Potamanthidae キイロカワカゲロウ Potamanthodes kamonis 子どもの森の昆虫相 2009 カゲロウ目 Ephemeroptera モンカゲロウ科 Ephemeridae トウヨウモンカゲロウ Ephemera orientalis 子どもの森の昆虫相 2009 カゲロウ目 Ephemeroptera モンカゲロウ科 Ephemeridae モンカゲロウ Ephemera strigata 子どもの森の昆虫相 2009 カワゲラ目 Plecoptera オナシカワゲラ科 Nemouridae フタトゲオナシカワゲラ Nemoura fulva 子どもの森の昆虫相 2009 ハサミムシ目 Dermaptera ハサミムシ科 Anisolabididae ヒゲジロハサミムシ Anisolabella marginalis 子どもの森の昆虫相 2009 ハサミムシ目 Dermaptera ハサミムシ科 Anisolabididae コバネハサミムシ Euborellia plebeja 2010 年以降の調査 ( 標本 ) ハサミムシ目 Dermaptera オオハサミムシ科 Anisolabididae オオハサミムシ Labidura riparia 2010 年以降の調査 ( 標本 ) バッタ目 Orthoptera コオロギ科 Gryllidae ハラオカメコオロギ? Loxoblemmus campestris? 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera コオロギ科 Gryllidae ミツカドコオロギ Loxoblemmus doenitzi 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera コオロギ科 Gryllidae タンボコオロギ Modicogryllus siamensis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) バッタ目 Orthoptera コオロギ科 Gryllidae シバスズ Pteronemobius mikado 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera コオロギ科 Gryllidae エンマコオロギ Teleogryllus emma 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera コオロギ科 Gryllidae ツヅレサセコオロギ Velarifictorus mikado 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera コオロギ科 Gryllidae コガタコオロギ Velarifictorus ornatus 2010 年以降の調査 ( 鳴き声 ) バッタ目 Orthoptera マツムシ科 Eneopteridae アオマツムシ Calyptotrypus hibinonis 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera マツムシ科 Eneopteridae スズムシ Homoeogryllus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera マツムシ科 Eneopteridae カンタン Oecanthus indicus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera マツムシ科 Eneopteridae マツムシ Xenogryllus marmoratus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera ヒバリモドキ科 Trigonidiidae クサヒバリ Paratrigonidium bifasciatum 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera カネタタキ科 Mogoplistidae カネタタキ Ornebius kanetataki 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera ケラ科 Gryllotalpidae ケラ Gryllotalpidae fossor Scudder 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera アリヅカコオロギ科 Myrmecophilidae サトアリヅカコオロギ Myrmecophilus tetramorii 2010 年以降の調査 ( 標本 ) バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae ウスイロササキリ Conocephalus chinensis 子どもの森の昆虫相 2009

3 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae オナガササキリ Conocephalus gladiatus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae ホシササキリ Conocephalus maculatus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae ササキリ Conocephalus melas 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae クビキリギリス Euconocephalus thunbergii 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae ヒガシキリギリス Gampsocleis mikado 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae ハヤシノウマオイ Hexacentrus hareyamai 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae クサキリ Homorocoryphus lineosus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae クツワムシ Mecopoda mipponensis 子どもの森の昆虫相 2009 甲 (3) バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae ヒメギス Metrioptera hime 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae カヤキリ Pseudorhynchus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera キリギリス科 Tettigoniidae ヤブキリ Tettigonia orientalis 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera ツユムシ科 Phaneropteridae セスジツユムシ Ducetia japonica 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera ツユムシ科 Phaneropteridae ヤマクダマキモドキ Holochlora longifissa 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera ツユムシ科 Phaneropteridae ツユムシ Phaneroptera falcata 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera カマドウマ科 Rhaphidophoridae マダラカマドウマ Diestrammena japonica 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera コロギス科 Gryllacrididae コロギス Prosopogryllacris japonica 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) バッタ目 Orthoptera ノミバッタ科 Tridactylidae ノミバッタ Xya japonica 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera ヒシバッタ科 Tetrigidae トゲヒシバッタ Criotettix japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera ヒシバッタ科 Tetrigidae ハネナガヒシバッタ Euparatettix insularis 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera オンブバッタ科 Pyrgomorphidae オンブバッタ Atractomorpha lata 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae ショウリョウバッタ Acrida cinerea 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae マダラバッタ Aiolopus tamulus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae カワラバッタ Eusphingonotus japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 滋 (3), 甲 (2) 隣接する野洲川の河川敷 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae クルマバッタ Gastrimargus marmoratus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae ショウリョウバッタモドキ Gonista bicolor 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae トノサマバッタ Locusta migratoria 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae ツマグロバッタ ( ツマグロイナゴ ) Mecostethus magister 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae ナキイナゴ Mongolotettix japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae クルマバッタモドキ Oedaleus infernalis 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae コバネイナゴ Oxya yezoensis 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae ヤマトフキバッタ? Parapodisma setouchiensis? 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae ツチイナゴ Patanga japonica 子どもの森の昆虫相 2009 バッタ目 Orthoptera バッタ科 Acrididae イボバッタ Trilophidia annulata japonica 子どもの森の昆虫相 2009 ナナフシ目 Phasmatodea ナナフシ科 Phasmatidae トゲナナフシ Neohirasea japonica 子どもの森の昆虫相 2009 ナナフシ目 Phasmatodea ナナフシ科 Phasmatidae エダナナフシ Phraortes illepidus 子どもの森の昆虫相 年以降見かけない ゴキブリ目 Blattodea ゴキブリ科 Blattidae クロゴキブリ Periplaneta fuliginosa 子どもの森の昆虫相 2009 ゴキブリ目 Blattodea チャバネゴキブリ科 Blattellidae モリチャバネゴキブリ Blattella nipponica 子どもの森の昆虫相 2009 シロアリ目 Isoptera ミゾガシラシロアリ科 Rhinotermitidae ヤマトシロアリ Reticulitermes speratus speratus 子どもの森の昆虫相 2009 カマキリ目 Mantodea カマキリ科 Mantidae ハラビロカマキリ Hierodula patellifera 子どもの森の昆虫相 2009 カマキリ目 Mantodea カマキリ科 Mantidae コカマキリ Statilia maculata 子どもの森の昆虫相 2009 カマキリ目 Mantodea カマキリ科 Mantidae チョウセンカマキリ Tenodera angustipennis 子どもの森の昆虫相 2009 カマキリ目 Mantodea カマキリ科 Mantidae オオカマキリ Tenodera aridifolia 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera キジラミ科 Psyliidae クワキジラミ Anomoneura mori 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera アブラムシ科 Aphididae エゴノネコアシアブラムシ Ceratovacuna nekoashi 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera アブラムシ科 Aphididae マテバシイケクダアブラムシ Eutrichosiphum heterotrichum 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) カメムシ目 Hemiptera アブラムシ科 Aphididae クリオオアブラムシ Lachnus tropicalis 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) カメムシ目 Hemiptera アブラムシ科 Aphididae ケヤキヒトスジワタムシ Paracolopha morrisoni 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera アブラムシ科 Aphididae ヌルデシロアブラムシ Schlechtendalia Chinensis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera アブラムシ科 Aphididae セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ Uroleucon nigrotuberculatum 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae チッチゼミ Cicadetta radiator 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae クマゼミ Cryptotympana facialis 子どもの森の昆虫相 2009

4 カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae アブラゼミ Graptopsaltria nigrofuscata 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae ツクツクボウシ Meimuna opalifera 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae ミンミンゼミ Oncotymrpana maculaticollis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae ニイニイゼミ Platypleura kaempferi 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae ヒグラシ Tanna japonensis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera セミ科 Cicadidae ハルゼミ Terpnosia vacua 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (6), 甲 (4) カメムシ目 Hemiptera アワフキムシ科 Aphrophoridae ハマベアワフキ Aphrophora maritima 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera アワフキムシ科 Aphrophoridae ホシアワフキ Aphrophora stictica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera トゲアワフキムシ科 Machaerotidae ムネアカアワフキ Hindoloides bipunctatus 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヒシウンカ科 Cixiidae オオヒシウンカ Oliarus subnubilus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera ヨコバイ科 Cicadellidae ツマグロオオヨコバイ Bothrogonia ferruginea 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヨコバイ科 Cicadellidae ミミズク Ledra auditura 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ツノゼミ科 Membracidae トビイロツノゼミ Machaerotypus sibiricus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera アオバハゴロモ科 Flatidae アオバハゴロモ Geisha distinctissima 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ハゴロモ科 Ricaniidae ベッコウハゴロモ Orosanga japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ハゴロモ科 Ricaniidae アミガサハゴロモ Pochazia albomaculata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera ハゴロモ科 Ricaniidae スケバハゴロモ Euricania fascialis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera イトアメンボ科 Hydrometridae ヒメイトアメンボ Hydrometra procera 子どもの森の昆虫相 年現在は絶滅か カメムシ目 Hemiptera アメンボ科 Gerridae オオアメンボ Gerris elongatus 子どもの森の昆虫相 2009 甲 (3) カメムシ目 Hemiptera アメンボ科 Gerridae コセアカアメンボ Gerris gracilicornis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera アメンボ科 Gerridae ヒメアメンボ Gerris latiabdominis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera アメンボ科 Gerridae アメンボ Gerris paludum paludum 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera アメンボ科 Gerridae トガリアメンボ Rhagadotarsus kraepelini 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera タイコウチ科 Nepidae タイコウチ Laccotrephes japonensis 子どもの森の昆虫相 年現在は絶滅か カメムシ目 Hemiptera タイコウチ科 Nepidae ミズカマキリ Ranatra chinensis 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (4), 甲 (3) 2016 年現在は絶滅か カメムシ目 Hemiptera コオイムシ科 Belostomatidae コオイムシ Diplonychus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 環 NT, 甲 (4) カメムシ目 Hemiptera ミズムシ科 Corixidae ハイイロチビミズムシ Micronecta sahlbergi 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ミズムシ科 Corixidae エサキコミズムシ Sigara septemlineata 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera マルミズムシ科 Pleidae マルミズムシ Paraplea japonica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 滋 (4) カメムシ目 Hemiptera マルミズムシ科 Pleidae ヒメマルミズムシ Paraplea indistinguenda 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 滋 (4) カメムシ目 Hemiptera マツモムシ科 Notonectidae マツモムシ Notonecta triguttata 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera マツモムシ科 Notonectidae コマツモムシ Anisops ogasawarensis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera ナベブタムシ科 Aphelocheiridae ナベブタムシ Aphelocheirus vittatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 隣接する野洲川で有翅型記録 カメムシ目 Hemiptera メミズムシ科 Ochteridae メミズムシ Ochterus marginatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae ヨコヅナサシガメ Agriosphodrus dohrni 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae カモドキサシガメの1 種 Empicorissp 年以降の調査 ( 標本 ) 種は未同定 カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae アカシマサシガメ Haematoloecha nigrorufa 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae オオトビサシガメ Isyndus obscurus 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae クロモンサシガメ Peirates turpis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae ヒゲナガサシガメ Serendiba staliana 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae キイロサシガメ Sirthenea flavipes 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera サシガメ科 Reduviidae ヤニサシガメ Velinus nodipes 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera グンバイムシ科 Tingidae プラタナスグンバイ Corythucha ciliata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 野洲川近く街路のプラタナス カメムシ目 Hemiptera グンバイムシ科 Tingidae アワダチソウグンバイ Corythucha marmorata 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヒラタカメムシ科 Aradidae ノコギリヒラタカメムシ Aradus orientalis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera クヌギカメムシ科 Urostylidae クヌギカメムシ Urostylis westwoodi 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera マルカメムシ科 Plataspidae マルカメムシ Megacopta punctatissima 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera マルカメムシ科 Plataspidae タデマルカメムシ Coptosoma parvipictum 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera ツチカメムシ科 Cydnidae ツチカメムシ Macroscytus japonensis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ツノカメムシ科 Acanthosomatidae セアカツノカメムシ Acanthosoma denticauda 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ツノカメムシ科 Acanthosomatidae アオモンツノカメムシ Elasmostethus nubilus 2010 年以降の調査 ( 標本 )

5 カメムシ目 Hemiptera ツノカメムシ科 Acanthosomatidae エサキモンキツノカメムシ Sastragala esakii 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera キンカメムシ科 Scutelleridae アカスジキンカメムシ Poecilocoris lewisi 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae シロヘリカメムシ Aenalia lewisi 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae トゲシラホシカメムシ Eysarcoris aeneus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae イネクロカメムシ Scotinophara lurida 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae ウシカメムシ Alcimocoris japonensis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae ナガメ Eurydema rugosa 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae アカスジカメムシ Graphosoma rubrolineatum 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae キマダラカメムシ Erthesina fullo 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae クサギカメムシ Halyomorpha picus 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae トホシカメムシ Lelia decempunctata 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae ツマジロカメムシ Menida violacea 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae スコットカメムシ Menida disjecta 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae アオクサカメムシ Nezara antennata 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae ツヤアオカメムシ Glaucias subpunctatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae エゾアオカメムシ? Palomena angulosa? 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae イチモンジカメムシ Piezodorus hybneri 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae チャバネアオカメムシ Plautia crossota stali 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera カメムシ科 Pentatomidae ルリクチブトカメムシ Zicrona caerulea 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ナガカメムシ科 Lygaeoidea チャイロナガカメムシ Neolethaeus dallasi 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera コバネナガカメムシ科 Blissidae コガシラコバネナガカメムシ Pirkimerus japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera オオメナガカメムシ科 Geocoridae オオメナガカメムシ Geocoris varius 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera マダラナガカメムシ科 Lygaeidae ヒメジュウジナガカメムシ Tropidothorax sinensis 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) カメムシ目 Hemiptera ヒゲナガカメムシ科 Pachygronthidae ヒゲナガカメムシ Pachygrontha antennata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera オオホシカメムシ科 Largidae ヒメホシカメムシ Physopelta cincticollis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera オオホシカメムシ科 Largidae オオホシカメムシ Physopelta gutta 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae ホオズキカメムシ Acanthocoris sordidus 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae オオクモヘリカメムシ Anacanthocoris striicornis 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae ホソハリカメムシ Cletus punctiger 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae ハリカメムシ Cletus schmidti 2010 年以降の調査 ( 標本 ) カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae ハラビロヘリカメムシ Homoeocerus dilatatus 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae ホシハラビロヘリカメムシ Homoeocerus unipunctatus 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae ツマキヘリカメムシ Hygia (Hygia) opaca 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae オオヘリカメムシ Molipteryx fuliginosa 子どもの森の昆虫相 2009 カメムシ目 Hemiptera ヘリカメムシ科 Coreidae ホソヘリカメムシ Riptortus clavatus 子どもの森の昆虫相 2009 ヘビトンボ目 Megaloptera ヘビトンボ科 Corydalidae カクレクロスジヘビトンボ Parachauliodes inopinatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 2016 年に記載された種 ヘビトンボ目 Megaloptera ヘビトンボ科 Corydalidae ヘビトンボ Protohermes grandis 子どもの森の昆虫相 2009 ヘビトンボ目 Megaloptera センブリ科 Sialidae ヤマトセンブリ Sialis yamatoensis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 環 DD, 滋 (4), 甲 (3) ラクダムシ目 Raphidioptera ラクダムシ科 Inoceliidae ラクダムシ Inocellia japonica 子どもの森の昆虫相 2009 アミメカゲロウ目 Neuroptera ウスバカゲロウ科 Myrmeleontidae ウスバカゲロウ Hagenomyia micans 子どもの森の昆虫相 2009 アミメカゲロウ目 Neuroptera ウスバカゲロウ科 Myrmeleontidae ホシウスバカゲロウ Glenuroides japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) アミメカゲロウ目 Neuroptera ツノトンボ科 Ascalaphidae ツノトンボ Hybris subjacens 子どもの森の昆虫相 2009 アミメカゲロウ目 Neuroptera ツノトンボ科 Ascalaphidae オオツノトンボ Protidricerus japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 滋 (4), 甲 (2) アミメカゲロウ目 Neuroptera クサカゲロウ科 Chrysopidae アミメクサカゲロウ Apochrysa matsumurae 2010 年以降の調査 ( 標本 ) アミメカゲロウ目 Neuroptera クサカゲロウ科 Chrysopidae ヨツボシクサカゲロウ Chrysopa septempunctata 子どもの森の昆虫相 2009 アミメカゲロウ目 Neuroptera クサカゲロウ科 Chrysopidae ヤマトクサカゲロウ Chrysoperla nipponensis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) アミメカゲロウ目 Neuroptera クサカゲロウ科 Chrysopidae スズキクサカゲロウ Chrysoperla suzukii 2010 年以降の調査 ( 標本 ) アミメカゲロウ目 Neuroptera クサカゲロウ科 Chrysopidae カオマダラクサカゲロウ Mallada desjardinsi 2010 年以降の調査 ( 標本 ) アミメカゲロウ目 Neuroptera クサカゲロウ科 Chrysopidae フタモンクサカゲロウ Pseudomallada formosanus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) アミメカゲロウ目 Neuroptera ケカゲロウ科 Berothidae ケカゲロウ Isoscelipteron okamotonis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) アミメカゲロウ目 Neuroptera ヒメカゲロウ科 Hemerobiidae ミドリヒメカゲロウ Notiobiella subolivacea 2010 年以降の調査 ( 標本 )

6 アミメカゲロウ目 Neuroptera カマキリモドキ科 Mantispidae ヒメカマキリモドキ Mantispa japonica 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) コウチュウ目 Coleoptera ナガヒラタムシ科 Cupedidae ナガヒラタムシ Tenomerga mucida 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (4), 甲 (3) コウチュウ目 Coleoptera ミズスマシ科 Gyrinidae オオミズスマシ Dineutus orientalis 子どもの森の昆虫相 2009 環 VU, 滋 (3) コウチュウ目 Coleoptera ミズスマシ科 Gyrinidae ミズスマシ Gyrinus japonaicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 環 VU, 滋 (3), 甲 (2) コウチュウ目 Coleoptera ミズスマシ科 Gyrinidae コオナガミズスマシ Orectochilus punctipennis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 環 VU, 滋 (3), 甲 (3) 野洲川 コウチュウ目 Coleoptera コガシラミズムシ科 Haliplidae マダラコガシラミズムシ Haliplus sharpi 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 環 VU, 滋 (3), 甲 (2) コウチュウ目 Coleoptera コガシラミズムシ科 Haliplidae コガシラミズムシ Peltodytes intermedius 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コツブゲンゴロウ科 Noteridae コツブゲンゴロウ Noterus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae マメゲンゴロウ Agabus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae ホソセスジゲンゴロウ Copelatus weymarni 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae クロゲンゴロウ Cybister brevis 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (3), 甲 (3) 2016 年現在は絶滅か コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae ハイイロゲンゴロウ Eretes sticticus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae チビゲンゴロウ Guignotus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae シマゲンゴロウ Hydaticus bowringi 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (4), 甲 (3) コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae オオイチモンジシマゲンゴロウ Hydaticus conspersus 子どもの森の昆虫相 2009 環 EN, 滋 (2), 甲 (1) コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae コシマゲンゴロウ Hydaticus grammicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae ホソクロマメゲンゴロウ Platambus oputatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae モンキマメゲンゴロウ Platambus pictipennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae オオヒメゲンゴロウ Rhantus erraticus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゲンゴロウ科 Dytiscidae ヒメゲンゴロウ Rhantus pulverosus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハンミョウ科 Cicindelidae ハンミョウ Cicindela chinensis japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハンミョウ科 Cicindelidae ニワハンミョウ Cicindela japana 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハンミョウ科 Cicindelidae コハンミョウ Cicindela specularis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハンミョウ科 Cicindelidae コニワハンミョウ Cicindela transbaicalica japanensis 子どもの森の昆虫相 2009 野洲川 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae キイロチビゴモクムシ Acupalpus inornatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae アキタクロナガオサムシ Apotomopterus (Euleptocarabus) porrecti 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae スジミズアトキリゴミムシ Apristus grandis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae フタモンクビナガゴミムシ Archicolliuris bimaculata nipponica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオホソクビゴミムシ Brachinus scotomedes 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae アオアトキリゴミムシ Callida onoha 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae マイマイカブリ Carabus (Damaster) blaptoides blaptoides 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae クロナガオサムシ Carabus (Leptocarabus) procerulus procerulus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae イワワキ ( ヌノビキ ) オサムシ Carabus (Ohomopterus) iwawakianus iwawakianus 子どもの森の昆虫相 2009 甲 (4) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ヤコンオサムシ Carabus (Ohomopterus) yaconinus yaconinus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae アカガネアオゴミムシ Chlaenius abstersus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コアトワアオゴミムシ Chlaenius hamifer 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオアトボシアオゴミムシ Chlaenius micans 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae アトボシアオゴミムシ Chlaenius naeviger 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae アオゴミムシ Chlaenius pallipes 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae アトワアオゴミムシ Chlaenius virgulifer 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオアオモリヒラタゴミムシ Colpodes buchanani 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コキノコゴミムシ Coptodera jaounica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ミズギワアトキリゴミムシ Demetrias marginicollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ルリヒラタゴミムシ Dicranoncus femoralis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオスナハラゴミムシ Diplocheila zeelandica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオヨツボシゴミムシ Dischissus mirandus 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (4), 甲 (3) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コヨツボシアトキリゴミムシ Dolichoctis striatus striatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae セアカヒラタゴミムシ Dolichus halensis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae エグリゴミムシ Eustra japonica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae スジアオゴミムシ Haplochlaenius costiger 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ケウスゴモクムシ Harpalus griseus 子どもの森の昆虫相 2009

7 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ウスアカクロゴモクムシ Harpalus sinicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コゴモクムシ Harpalus tridens 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ケゴモクムシ Harpalus vicarius 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae フタホシアトキリゴミムシ Lebia bifenestrata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ホシハネビロアトキリゴミムシ Lebia calycophora 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コルリアトキリゴミムシ Lebia viridis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオゴミムシ Lesticus magnus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae キノコゴミムシ Lioptera erotyloides 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ヒトツメアトキリゴミムシ Parena monostigma 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae クロヘリアトキリゴミムシ Parena nigrolineata nipponensis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオヨツアナアトキリゴミムシ Parena perforata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ミツアナアトキリゴミムシ Parena tripunctata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae クロズホナシゴミムシ Perigona nigroceps 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ミイデラゴミムシ Pheropsophus jessoensis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae フタホシスジバネゴミムシ Planetes puncticeps 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae オオヒラタゴミムシ Platynus magnus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コヒラタゴミムシ Platynus protensus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コホソナガゴミムシ Pterostichus longinquus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae コガシラナガゴミムシ Pterostichus microcephalus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae アシミゾナガゴミムシ Pterostichus sulcitarsis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ホソヒョウタンゴミムシ Scarites acutidens 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae マメゴモクムシ Stenolophus fulvicornis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae クロツヤヒラタゴミムシ Synuchus cycloderus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae クロチビカワゴミムシ Tachyta nana 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オサムシ科 Carabidae ムラサキオオゴミムシ Trigonognatha coreana 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae ゴマフガムシ Berosus signaticollis punctipennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae セマルガムシ Coelostoma stultum 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae キイロヒラタガムシ Enochrus simulans 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae スジヒラタガムシ Helochares nipponicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 環 NT, 甲 (3) コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae コガムシ Hydrochara affinis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae ガムシ Hydrophilus acuminatus 子どもの森の昆虫相 2009 環 NT, 滋 (3), 甲 (3) コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae ヒメシジミガムシ Laccobius fragilis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae コウセンマルケシガムシ Peratogonus reversus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ガムシ科 Hydrophilidae ヒメガムシ Sternolophus rufipes 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera エンマムシ科 Histeridae ヤマトエンマムシ Hister japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera エンマムシ科 Histeridae チュウジョウチビエンマムシ Binhister chujoi 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ムクゲキノコムシ科 Ptiliidae ムツゲゴマムクゲキノコムシ Acrotrichis grandicollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera シデムシ科 Silphidae ベッコウヒラタシデムシ Eusilpha brunneicollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera シデムシ科 Silphidae オオヒラタシデムシ Eusilpha japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera シデムシ科 Silphidae クロシデムシ Nicrophorus concolor 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera シデムシ科 Silphidae マエモンシデムシ Nicrophorus maculifrons 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera シデムシ科 Silphidae ヨツボシモンシデムシ Nicrophorus quadripunctatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera シデムシ科 Silphidae クロボシヒラタシデムシ Oiceoptoma nigropunctatum 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) 死体記録 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ムナビロハネカクシ Algon grandicollis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ホソセスジデオキノコ Ascaphium tibiale 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae アカチャキノコハネカクシ Bolitobius prolongatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ツヤヒラタキノコハネカクシ Gyrophaena laevior 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ヤマトオオメハネカクシ Indoquedius juno 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ツヤケシキバネチビハネカクシ Nehemitropia sordida milu 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae サビイロモンキハネカクシ Ocypus dorsalis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae オオサビイロモンキハネカクシ Ocypus scutiger 子どもの森の昆虫相 2009

8 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae キンボシハネカクシ Ocypus weisei 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ツノフトツツハネカクシ Osorius taurus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ウスアカバホソハネカクシ Othius medius 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ツヤケシアカバハネカクシ Platydracus vicarius 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ミドリオオメハネカクシ Quedius multipunctatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ヤマトデオキノコムシ Scaphidium japonum 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae コクロメダカハネカクシ? Stenusmelanarius vercundus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハネカクシ科 Staphylinidae ヤマトマルクビハネカクシ Tachinus japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera クワガタムシ科 Lucanidae ネブトクワガタ Aegus laevicollis laevicollis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera クワガタムシ科 Lucanidae ミヤマクワガタ Lucanus maculifemoratus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera クワガタムシ科 Lucanidae コクワガタ Macrodorcas rectus rectus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera クワガタムシ科 Lucanidae スジクワガタ Macrodorcas striatipennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera クワガタムシ科 Lucanidae ノコギリクワガタ Prosopocoilus inclinatus inclinatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera クワガタムシ科 Lucanidae ヒラタクワガタ Serrognathus platymelus pilifer 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera センチコガネ科 Geotrupidae オオセンチコガネ Phelotrupes auratus 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) 滋 (5), 甲 (4) 翅の一部のみ コウチュウ目 Coleoptera センチコガネ科 Geotrupidae センチコガネ Phelotrupes laevistriatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae コイチャコガネ Adoretus tenuimaculatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae カブトムシ Allomyrina dichotoma dichotoma 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae アオドウガネ Anomala albopilosa albopilosa 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ドウガネブイブイ Anomala cuprea 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae サクラコガネ Anomala daimiana 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ヒメサクラコガネ Anomala geniculata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ハンノヒメコガネ Anomala puncticollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ヒメコガネ Anomala rufocuprea 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae スジコガネ Anomala testaceipes 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae セマダラコガネ Blitopertha orientalis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ヒメアシナガコガネ Ectinohoplia obducta 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ハナムグリ Eucetonia pilifera 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae クロハナムグリ Glycyphana fulvistemma 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ナガチャコガネ Heptophylla picea picea 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae クロコガネ Holotrichia kiotoensis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae オオクロコガネ Holotrichia parallela 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ヒメトラハナムグリ Lasiotrichius succinctus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae アカビロウドコガネ Maladera castanea 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ビロウドコガネ Maladera japonica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ヒメビロウドコガネ Maladera orientalis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae マルガタビロウドコガネ Maradera secreta 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae オオコフキコガネ Melolontha frater frater 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae コフキコガネ Melolontha japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae コガネムシ Mimela splendens 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae スジコガネ Mimela testaceipes 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ヒラタハナムグリ Nipponovalgus angusticollis angusticollis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae コブマルエンマコガネ Onthophagus atripennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ツヤエンマコガネ Onthophagus nitidus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae コアオハナムグリ Oxycetonia jucunda 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae ウスチャコガネ Phyllopertha diversa 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae アカマダラコガネ Poecilophilides rusticola 子どもの森の昆虫相 2009 環 DD, 滋 (3), 甲 (3) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae マメコガネ Popillia japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae キョウトアオハナムグリ Protaetia lenzi 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 環 DD, 滋 (4), 甲 (3) コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae シロテンハナムグリ Protaetia orientalis submarumorea 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae カナブン Rhomborrhina japonica 子どもの森の昆虫相 2009

9 コウチュウ目 Coleoptera コガネムシ科 Scarabaeidae アオカナブン Rhomborrhina unicolor 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera マルハナノミ科 Helodidae オオチビマルハナノミ Cyphon beattyi 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 滋 (4) コウチュウ目 Coleoptera マルハナノミ科 Helodidae キムネマルハナノミ Helodes protecta 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae オオウグイスナガタマムシ Agrilus asiaticus igai 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae クロナガタマムシ Agrilus cyaneoniger cyaneoniger 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ウグイスナガタマムシ Agrilus tempestivus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ホソアシナガタマムシ Agrilus tibialis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ヒシモンナガタマムシ Agrilusdiscalis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ヒメヒラタタマムシ Anthaxia proteus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae クロタマムシ Buprestis haemorrhoidalis japanensis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ウバタマムシ Chalcophora japonica japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ムツボシタマムシ Chrysobothris succedanea 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ヤマトタマムシ Chrysochroa fulgidissima fulgidissima 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae マスダクロホシタマムシ Ovalisia vivata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae コウゾチビタマムシ Trachys broussonelia 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera タマムシ科 Buprestidae ドウイロチビタマムシ Trachys cupricolor 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ヒメドロムシ科 Elmidae キスジミゾドロムシ Ordobrevia foveicollis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ヒメドロムシ科 Elmidae イブシアシナガドロムシ Stenelmis nipponica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ヒメドロムシ科 Elmidae アシナガミゾドロムシ Stenelmis vulgaris 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ヒラタドロムシ科 Psephenidae ヒラタドロムシ Mataeopsephus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 野洲川から飛来 コウチュウ目 Coleoptera ヒラタドロムシ科 Psephenidae クシヒゲマルヒラタドロムシ Eubrianax granicollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) 野洲川から飛来 コウチュウ目 Coleoptera ナガハナノミ科 Ptilodactylidae ヒゲナガハナノミ Paralichas pectinata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae サビキコリ Agrypnus binodulus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae アカハラクロコメツキ Ampedus (Ampedus) hypogastricus hypog 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ウスカバイロコメツキ? Chatanayus ishiharai 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ドウガネヒラタコメツキ Corymbitodes gratus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae キバネホソコメツキ Dolerosomus gracilis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae キアシクロムナボソコメツキ Ectinus insidiosua 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae カバイロコメツキ Ectinus sericeus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae タテジマカネコメツキ Gambrinus vittatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ムラサキ ( ヒメ ) カネコメツキ Kibunea eximia 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ヒラタクロクシコメツキ? Melanotus correctus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae クシコメツキ Melanotus legatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ヒゲナガコメツキ Mulsanteus junior junior 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae オオナガコメツキ Nipponoelater sieboldi sieboldi 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ウバタマコメツキ Paracalais berus 2010 年以降の調査 ( 写真 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ヒゲコメツキ Pectocera fortunei 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae マダラチビコメツキ Prodrasterius agnatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae クチブトコメツキ Silesis musculus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae アカアシオオクシコメツキ Spheniscosomus cete 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae ヒラタコメツキ Spheniscosomus koikei 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキムシ科 Elateridae オオツヤハダコメツキ Stenagostus umbratilis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ベニボタル科 Lycidae ミスジヒシベニボタル Benibotarus spinicoxis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ベニボタル科 Lycidae マエアカクロベニボタル Cautires zahradniki zahradniki 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ベニボタル科 Lycidae ヒメカクムネベニボタル Lyponia osawai 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ベニボタル科 Lycidae クロハナボタル Melaneros coracinus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ホタル科 Lampyridae オバボタル Lucidina biplagiata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ホタル科 Lampyridae ゲンジボタル Luciola cruciata 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) 2016 年現在は記録されず コウチュウ目 Coleoptera ホタル科 Lampyridae ヘイケボタル Luciola lateralis 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) 2016 年現在は記録されず コウチュウ目 Coleoptera ホタル科 Lampyridae クロマドボタル Lychnuris fumosa 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae クロヒメクビボソジョウカイ Asiopodabrus malthinoides 2010 年以降の調査 ( 標本 )

10 コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae ニセヒメジョウカイ Athemus lineatipennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae セスジジョウカイ Athemus magnius 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae ジョウカイボン Athemus suturellus suturellus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae セボシジョウカイ Athemus vitellinus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae クビボソジョウカイ Podabrus heydeni 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae ミヤマクビボソジョウカイ Podabrus lictorius 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイボン科 Cantharidae マルムネジョウカイ Prothemus ciusianus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カツオブシムシ科 Dermestidae チビマルカツオブシムシ Anthrenus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カツオブシムシ科 Dermestidae ヒメマルカツオブシムシ Anthrenus verbasci 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カツオブシムシ科 Dermestidae シラホシヒメカツオブシムシ Attagenus pellio 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カツオブシムシ科 Dermestidae カマキリタマゴカツオブシムシ Thaumaglossa ovivora 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カツオブシムシ科 Dermestidae アカマダラカツオブシムシ Trogoderma varium 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera シバンムシ科 Anobiidae マツザイシバンムシ Ernobius mollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera シバンムシ科 Anobiidae タバコシバンムシ Lasioderma serricorne 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera コクヌスト科 Trogossitidae オオコクヌスト Trogossita japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイモドキ科 Melyridae ヒロオビジョウカイモドキ Laius historio 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイモドキ科 Melyridae ミヤマクビアカジョウカイ? Cantharis nakanei 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ジョウカイモドキ科 Melyridae ツマキアオジョウカイモドキ Malachius prolongatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae コクロムクゲケシキスイ Aethina inconspicua 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae クロハナケシキスイ Carpophilus chalybeus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae クロマルケシキスイ Cyllodes ater 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae キバナガヒラタケシキスイ Epuraea mandibularis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae クロヒラタケシキスイ Ipidia variolosa 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae アカマダラケシキスイ Lasiodactylus pictus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae コヨツボシケシキスイ Librodor ipsoides 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae ヨツボシケシキスイ Librodor japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae アミモンヒラタケシキスイ Physoronia hilleri 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae ホコリタケケシキスイ Pocadiodes japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae ウスオビケシキスイ Pocadites dilatimanus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ケシキスイ科 Nitidulidae オオキマダラケシキスイ Soronia fracta 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オオキスイムシ科 Helotidae ヨツボシオオキスイ Helota gemmata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ホソヒラタムシ科 Silvanidae ノコギリヒラタムシ Oryzaephilus surinamensis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ホソヒラタムシ科 Silvanidae ミツモンセマルヒラタムシ Psammoecus triguttatus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ホソヒラタムシ科 Silvanidae ホソミツカドホソヒラタムシ Silvanoprus grouvellei 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ヒラタムシ科 Helotidae ヒメヒラタムシ Uleiota arborea 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera チビヒラタムシ科 Laemophloeidae ルイスチビヒラタムシ Notolaemus lewisi 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera チビヒラタムシ科 Laemophloeidae カドムネチビヒラタムシ Placonotus testaceus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ヒメハナムシ科 Phalacridae ベニモンアシナガヒメハナムシ Heterolitus coronatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera キスイムシ科 Cryptophagidae クロノコムネキスイ Henoticus japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキモドキ科 Languriidae キムネヒメコメツキモドキ Anadastus atriceps 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキモドキ科 Languriidae ツマグロヒメコメツキモドキ Anadastus praeustus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキモドキ科 Languriidae クロアシコメツキモドキ Languriomorpha nigritarsis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera コメツキモドキ科 Languriidae ケシコメツキモドキ Microlanguria jansoni 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オオキノコムシ科 Erotylidae ルリオオキノコ Aulacochilus sibiricu 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オオキノコムシ科 Erotylidae ニホンホソオオキノコ Dacne japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オオキノコムシ科 Erotylidae ヒメオビオオキノコ Episcapha fortunei 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera オオキノコムシ科 Erotylidae ミヤマオビオオキノコ Episcapha gorhami 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オオキノコムシ科 Erotylidae タイショウオオキノコ Episcapha morawitzi 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera オオキノコムシ科 Erotylidae アカハバビロオオキノコ Neotriplax lewisii 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ミジンムシダマシ科 Discolomidae クロミジンムシダマシ Aphanocephalus hemisphericus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシダマシ科 Endomychidae ヨツボシテントウダマシ Ancylopus pictus asiaticus 子どもの森の昆虫相 2009

11 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシダマシ科 Endomychidae カタベニケブカテントウダマシ Ectomychus basalis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシダマシ科 Endomychidae クリバネツヤテントウダマシ Lycoperdina castaneipennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae カメノコテントウ Aiolocaria hexaspilota 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae アミダテントウ Amida tricolor 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ハラグロオオテントウ Callicaria superba 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ムーアシロホシテントウ Calvia muiri 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae シロジュウシホシテントウ Calvia quatuordecimguttata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae シロジュウゴホシテントウ Calvia quindecimguttata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ヒメアカホシテントウ Chilocorus kuwanae 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ナナホシテントウ Coccinella septempunctata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae マクガタテントウ Coccinula crotchi 子どもの森の昆虫相 2009 滋 (4) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae トホシテントウ Epilachna admirabilis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae オオニジュウヤホシテントウ Epilachna vigintioctomaculata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ニジュウヤホシテントウ Epilachna vigintioctopunctata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ナミテントウ Harmonia axyridis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ダンダラテントウ Menochilus sexmaculatus 2010 年以降の調査 ( 目撃 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ヨツボシテントウ Phymatosternus laminifrons 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae ヒメカメノコテントウ Propylea japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae クロヘリ ( アカスジ ) ヒメテントウ Scymnus (Neopullus) hoffmanni 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae クロヒメテントウ Scymnus (Pullus) japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae オニヒメテントウ Scymnus giganteus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae カワムラヒメテントウ Scymnus kawamurai 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae コクロヒメテントウ Scymnus posticalis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae クロツヤテントウ Serangium japonicum 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae クロテントウ Telsimia nigra 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera テントウムシ科 Coccinellidae シロホシテントウ Vibidia duodecimguttata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ヒメマキムシ科 Lathridiidae ウスチャケシマキムシ Cortinicara gibbosa 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ツツキノコムシ科 Ciidae タテスジツツキノコムシ Cis japonicus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ツツキノコムシ科 Ciidae ケナガナガツツキノコムシ Nipponocis longisetosus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ツツキノコムシ科 Ciidae ツヤツツキノコムシ Octotemnus laminifrons 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ナガクチキムシ科 Melandryidae アオバナガクチキ Melandrya gloriosa 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ナガクチキムシ科 Melandryidae コイチャニセハナノミ Orchesia marseuli 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ナガクチキムシ科 Melandryidae カバイロニセハナノミ Orchesia ocularis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ナガクチキムシ科 Melandryidae モンキナガクチキ Penthe japana 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ナガクチキムシ科 Melandryidae クロホソナガクチキ Phloeotrya rugicollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハナノミ科 Mordellidae オナガクロハナノミ Mordella onaga 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハナノミ科 Mordellidae クロヒメハナノミ Mordellistena comes 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アトコブゴミムシダマシ科 Zopheridae ノコギリホソカタムシ Endophloeus serratus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アトコブゴミムシダマシ科 Zopheridae ヒサゴホソカタムシ Glyphocryptus brevicollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アトコブゴミムシダマシ科 Zopheridae ツヤナガヒラタゴミムシダマシ Pycnomerus vilis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アトコブゴミムシダマシ科 Zopheridae ホソマダラホソカタムシ Sympanotus pictus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae マルツヤニジゴミムシダマシ Addia scatebrae 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae マルツヤキノコゴミムシダマシ Addia scatebrae 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae オオクチキムシ Allecula fuliginosa 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae クチキムシ Allecula melanaria 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ウスイロクチキムシ Allecula simiola 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae アオハムシダマシ Arthromacra decora 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae クリイロクチキムシ Borboresthes acicularis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ナガニジゴミムシダマシ Ceropria induta 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae フトヒメツノゴミムシダマシ Cryphaeus morii 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ニセクロホシテントウゴミムシダマシ Derispia japonicola 2010 年以降の調査 ( 標本 )

12 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae クロホシテントウゴミムシダマシ Derispia maculipennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae コマルキマワリ Elixota curva 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ルリゴミムシダマシ Encyalesthus violaceipennis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae コスナゴミムシダマシ Gonocephalum coriaceum 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ハムシダマシ Lagria nigricollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ヒゲブトハムシダマシ Luprops orientalis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ナガハムシダマシ Macrolagria rufobrunnea 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae コツヤホソゴミムシダマシ Menephilus lucens 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae アオツヤキノコゴミムシダマシ? Platydema marseuli 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae キマワリ Plesiophthalmus nigrocyaneus nigrocyane 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ユミアシゴミムシダマシ Promethis valgipes 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ルリツヤヒメキマワリモドキ Simalura coerulea 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ニジゴミムシダマシ Tetraphyllus lunuliger 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae オニツノゴミムシダマシ Toxicum funginum 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae ヨツコブゴミムシダマシ Uloma latimanus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae エグリゴミムシダマシ Uloma marseuli marseuli 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリモドキ科 Oedemeridae アオグロカミキリモドキ Asclera nigrocyanea 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリモドキ科 Oedemeridae モモブトカミキリモドキ Oedemeronia lucidicollis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリモドキ科 Oedemeridae キアシカミキリモドキ Oedemeronia manicata 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリモドキ科 Oedemeridae キイロカミキリモドキ Xanthochroa hilleri 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ツチハンミョウ科 Meloidae ヒメツチハンミョウ Meloe coarctatus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ツチハンミョウ科 Meloidae キイロゲンセイ Zonitis japonica 2010 年以降の調査 ( 標本 )2016 コウチュウ目 Coleoptera アカハネムシ科 Pyrochroidae ムナビロアカハネムシ Pseudopyrochroa laticollis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera アカハネムシ科 Pyrochroidae アカハネムシ Pseudopyrochroa vestiflua 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera チビキカワムシ科 Salpingidae ツヤチビキカワムシ Chilopeltis laevipennis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera チビキカワムシ科 Salpingidae クリイロチビキカワムシ Lissodema dentatum 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アリモドキ科 Anthicidae アカホソアリモドキ Anthicus fugiens 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アリモドキ科 Anthicidae ホソクビアリモドキ Formicomus braminus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アリモドキ科 Anthicidae キアシクビボソムシ Macratria japonica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アリモドキ科 Anthicidae アカクビボソムシ Macratria serialis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera アリモドキ科 Anthicidae ヨツボシホソアリモドキ Pseudoleptaleus valgipes 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera クビボソムシ科 Aderidae クシヒゲニセクビボソムシ Picemelinus flabellicornis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera クビボソムシ科 Aderidae セグロニセクビボソムシ Syzeton brunidorsis 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera ハナノミダマシ科 Scraptiidae クロフナガタハナノミ Anaspis marseuli 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae ビロウドカミキリ Acalolepta fraudatrix 2010 年以降の調査 ( 写真 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae センノキカミキリ Acalolepta luxuriosa 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae ウスバカミキリ Aegosoma sinicum 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae キマダラカミキリ Aeolesthes chrysothrix chrysothrix 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae ゴマダラカミキリ Anoplophora malasiaca 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae クワカミキリ Apriona japonica 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae サビカミキリ Arhopalus coreanus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae シナノクロフカミキリ Asaperda agapanthina agapanthina 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae キクスイモドキカミキリ Asaperda rufipes 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae コブスジサビカミキリ Atimura japonica 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae シロスジカミキリ Batocera lineolata 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae ヒメスギカミキリ Callidiellum rufipenne 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae ミドリカミキリ Chloridolum viride 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae タケトラカミキリ Chlorophorus annularis 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae エグリトラカミキリ Chlorophorus japonicus 子どもの森の昆虫相 2009 コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae シラケトラカミキリ Clytus melaenus 2010 年以降の調査 ( 標本 ) コウチュウ目 Coleoptera カミキリムシ科 Cerambycidae アカハナカミキリ Corymbia succedanea 子どもの森の昆虫相 2009

Bull. Ibaraki Nat. Mus., (15): (2012) 13 ( ) Collection and Photographic Data on Dragonflies and Damselflies from Ibaraki Prefecture R

Bull. Ibaraki Nat. Mus., (15): (2012) 13 ( ) Collection and Photographic Data on Dragonflies and Damselflies from Ibaraki Prefecture R Collection and Photographic Data on Dragonflies and Damselflies from Ibaraki Prefecture Ryo FUTAHASHI, Takehiko YAMANAKA, Yoshinobu UEMURA and Masaki HISAMATSU 15 24 12 Reprinted from Bulletin of Ibaraki

More information

P53_88_Honyu**.indd

P53_88_Honyu**.indd 0467 昆虫(セミ 水生半翅)類0468 昆虫(セミ 水生半翅)類0469 0001 セミ科ニイニイゼミ Platypleura kaempferi 0002 セミ科ヤエヤマニイニイ Platypleura yayeyamana 0003 セミ科ミヤコニイニイ Platypleura miyakona 0004 セミ科イシガキニイニイ Platypleura albivannata 環境省レッドリスト

More information

Microsoft Word 白.doc

Microsoft Word 白.doc Jpn. J. Environ. Entomol. Zool. 26(3):89-93(2015) 環動昆第 26 巻第 3 号 :89-93(2015) 資 料 はじめに 兵庫県西部におけるタガメとゲンゴロウが繁殖する池と水田の水生昆虫相 市川憲平 1) 大庭伸也 2) 1) 姫路市立水族館 2) 長崎大学教育学部生物学教室 ( 受領 2015 年 7 月 21 日 ; 受理 2015 年 10

More information

Gen 2

Gen 2 Impulse610 1 1.1 Nama Rhogo Tate GT Ueshima Jingu Yamauchi!? 1 3310 610 1.2 2012 2 Gen 2 3 30 Yamauchi Ueshima 3310 Tate 20.0kg 28kg 610 Ueshima 9kg 610 20.0kg 30 40 Tate Nama 3 610 610 500 Yamauchi 3310

More information

Naturalistae-2004-中村.indd

Naturalistae-2004-中村.indd Naturalistae, no. 9, 2004, 41-45 Insect fauna in Maruseppu Town, Hokkaido. Keiji Nakamura 1, Mayumi Ida 1, Kaori Sakamoto 1 & Yasunari Kida 2 Abstract : A list of the insect species collected in Maruseppu

More information

第10号(実画編集)/1林(出雲平野の水路

第10号(実画編集)/1林(出雲平野の水路 : Bull. Hoshizaki Green Found: Mar Records on Freshwater Invertebrate and Vertebrate of Irrigation Canal in Izumo-heiya, Shimane Prefecture, Japan Masakazu HAYASHI, Katsuhide YAMAGUCHI, Hiroshi NAKANO,

More information

第10号(実画編集)/6林 島根県におけるバッタ・コオロギ+P

第10号(実画編集)/6林 島根県におけるバッタ・コオロギ+P : Bull. Hoshizaki Green Found : Mar List of Ensifera and Caerifera of Shimane Prefecture, Japan Insecta: Orthoptera Masakazu HAYASHI Hoshizaki Green Foundation, Okinoshima, Sono, Izumo, Shimane Pref.,

More information

1月

1月 ならやま ビオトープ池の生き物 (2010 年 2011 年 ) ハイイロゲンゴロウ成虫 シオカラトンボ幼虫 奈良 人と自然の会 目的ならやまベースキャンプ地の荒れた湿地 ( 昔は水田 ) の泥を取り除いて改修したビオトープ池にどのような生き物が飛来し 繁殖するかを明らかにするとともに このビオトープ池を今後どのように維持管理したらよいかを探るために定期的な生き物調査を行った 場所奈良市佐紀町 ビオトープ池

More information

ns-r-48_2-2.indd

ns-r-48_2-2.indd Indolestes peregrinus Calopteryx atrata Paracercion calamorum Ischnura asiatica Aeschnophlebia longistigma Anaciaeschna martini Polycanthagyna melanictera Anax parthenope Anax nigrofasciatus Sinictinogomphus

More information

1月

1月 ならやま ビオトープ池の生き物 (218 年 ) 奈良 人と自然の会 目的ならやまベースキャンプ地の荒れた湿地 ( 昔は水田 ) の泥を取り除いて改修したビオトープ池にどのような生き物が飛来し 繁殖するかを継続的に調査し このビオトープ池をよりいっそう生き物豊かな池として維持保存し 子供達の環境教育にも活用する 場所 奈良市佐紀町 ビオトープ池 : 東西 1 m 南北 16 m 21 年 4 月 ユンボで泥と湿地性植物をさらえ

More information

Taro-00 仕切り

Taro-00 仕切り 第 5 章 水生生物の調査 1 調査目的県内主要河川について 水生生物の生息状況を調査し 水質環境を生物学的に判定することにより 生物学的観点から水質を継続的に監視することを目的とする 平成 21 年度は 鬼怒川水系及び小貝川水系の河川を調査した 2 調査方法 (1) 調査地点及び調査時期調査地点は 鬼怒川水系及び小貝川水系の環境基準地点の 16 地点とした 調査地点を表 5-1 及び図 5-1に示す

More information

目名科名和名学名確認年備考 トンボ目 イトトンボ科 キイトトンボ Ceriagrion melanurum 2011 トンボ目 イトトンボ科 ホソミイトトンボ Aciagrion migratum 2011 トンボ目 イトトンボ科 アジアイトトンボ Ischnura asiatica 2011 トン

目名科名和名学名確認年備考 トンボ目 イトトンボ科 キイトトンボ Ceriagrion melanurum 2011 トンボ目 イトトンボ科 ホソミイトトンボ Aciagrion migratum 2011 トンボ目 イトトンボ科 アジアイトトンボ Ischnura asiatica 2011 トン 目名科名和名学名確認年備考 トンボ目 イトトンボ科 キイトトンボ Ceriagrion melanurum 2011 トンボ目 イトトンボ科 ホソミイトトンボ Aciagrion migratum 2011 トンボ目 イトトンボ科 アジアイトトンボ Ischnura asiatica 2011 トンボ目 イトトンボ科 アオモンイトトンボ Ischnura senegalensis 2011 トンボ目

More information

Taro-00 仕切り

Taro-00 仕切り 第 5 章 水生生物の調査 1 調査目的県内主要河川について 水生生物の生息状況を調査し 水質環境を生物学的に判定することにより 生物学的観点から水質を継続的に監視することを目的とする 平成 24 年度は 鬼怒川水系及び小貝川水系の河川を調査した 2 調査方法 (1) 調査地点及び調査時期調査地点は 鬼怒川水系及び小貝川水系の環境基準地点の 15 地点とした 調査地点を表 1 及び図 1に示す 調査時期は

More information

佐野 真吾・苅部 治紀・吉﨑 真司:横浜市の止水域における水生昆虫の生息状況,水生甲虫

佐野 真吾・苅部 治紀・吉﨑 真司:横浜市の止水域における水生昆虫の生息状況,水生甲虫 (39): 51 60, Feb. 2018 Shingo Sano, Haruki Karube and Shinzi Yoshizaki: Habitat status of aquatic beetles living in the areas of lentic water, Yokohama city, Kanagawa Prefecture, Japan, water beetles (Coleoptera)

More information

平成27年度公共用水域水質常時監視業務_水生生物報告書(委託+保環セ分まとめ)

平成27年度公共用水域水質常時監視業務_水生生物報告書(委託+保環セ分まとめ) 第 5 章 水生生物の調査 1 調査目的県内主要河川について 水生生物の生息状況を調査し 水質環境を生物学的に判定することにより 生物学的観点から水質を継続的に監視することを目的とする 平成 27 年度は 鬼怒川水系及び小貝川水系の河川を調査した 2 調査方法 (1) 調査地点及び調査時期調査地点は 鬼怒川水系及び小貝川水系の環境基準地点の 16 地点とした 調査地点を表 1 及び図 1に示す 調査時期は

More information

ISSN Bulletin of Ibaraki Nature Museum No. 17 December, Bando, Ibaraki, Japan

ISSN Bulletin of Ibaraki Nature Museum No. 17 December, Bando, Ibaraki, Japan ISSN 1343-8921 Bulletin of Ibaraki Nature Museum No. 17 December, 2014 17 2014 12 Bando, Ibaraki, Japan Allochthonius Allochthonius opticus 1 Allochthonius Allochthonius shintoisticus Chamberlin, 1929

More information

口絵. 松山市野外活動センター昆虫類目録, p 愛蝶会発行. 口絵 2.A Q, 松山市野外活動センターの昆虫.A, オオアメンボ ;B, アカスジキンカメムシ ( 黒化型 );C, クロキノウエナガカメムシ ;D, エサキナガカメムシ ;E, ムネアカセンチコガネ ;F, シロスジコガ

口絵. 松山市野外活動センター昆虫類目録, p 愛蝶会発行. 口絵 2.A Q, 松山市野外活動センターの昆虫.A, オオアメンボ ;B, アカスジキンカメムシ ( 黒化型 );C, クロキノウエナガカメムシ ;D, エサキナガカメムシ ;E, ムネアカセンチコガネ ;F, シロスジコガ 口絵. 松山市野外活動センター昆虫類目録, p. 1-2. 愛蝶会発行. 口絵 1.A E, 調査地環境 ; F, ライトトラップ調査風景 ; G I, 松山市野外活動センターの昆虫. A, 森林内環境 ;B, 草原環境 ;C, 親水広場の池 ;D, 素掘りの池 ;E, 親水広場の小川 ;F, ラ イトトラップ調査 ;G, タベサナエ ;H, コシボソヤンマ ;I, エゾハサミムシ. 1 口絵. 松山市野外活動センター昆虫類目録,

More information

茨城県自然博物館研究報告 第 15 号 2012 年 12 月 目 次 短 報 茨城県桜川市におけるタガメ ( カメムシ目 : コオイムシ科 ) の採集記録 早瀬長利 古橋拓実 古橋祐一 1 茨城県におけるアカボシゴマダラ ( チョウ目 : タテハチョウ科 ) の記録 柄澤保彦 中川裕喜 益子侑也

茨城県自然博物館研究報告 第 15 号 2012 年 12 月 目 次 短 報 茨城県桜川市におけるタガメ ( カメムシ目 : コオイムシ科 ) の採集記録 早瀬長利 古橋拓実 古橋祐一 1 茨城県におけるアカボシゴマダラ ( チョウ目 : タテハチョウ科 ) の記録 柄澤保彦 中川裕喜 益子侑也 No.15 December,2012 第 15 号 2012 年 12 月 Bando,Ibaraki,Japan 茨城県自然博物館研究報告 第 15 号 2012 年 12 月 目 次 短 報 茨城県桜川市におけるタガメ ( カメムシ目 : コオイムシ科 ) の採集記録 早瀬長利 古橋拓実 古橋祐一 1 茨城県におけるアカボシゴマダラ ( チョウ目 : タテハチョウ科 ) の記録 柄澤保彦 中川裕喜

More information

カメムシ目大阪府レッドデータブックの指定種は 準絶滅危惧のエゾゼミとテングオオヨコバイの 2 種が確認された エゾゼミは 7 月 30 日に弱って木道の桟に止まっている 1 を採集した ( 図 4) 当館の所蔵個体数は少ないが 毎年 鳴き声は確認されている その他 9 月 10 日に羽化殻を 1 個

カメムシ目大阪府レッドデータブックの指定種は 準絶滅危惧のエゾゼミとテングオオヨコバイの 2 種が確認された エゾゼミは 7 月 30 日に弱って木道の桟に止まっている 1 を採集した ( 図 4) 当館の所蔵個体数は少ないが 毎年 鳴き声は確認されている その他 9 月 10 日に羽化殻を 1 個 和泉葛城山の昆虫 (2008 年度調査 ) 岩崎拓 ( 貝塚市立自然遊学館 ) はじめに標高 858mの和泉葛城山の山頂付近は大阪府と和歌山県にまたがり 国の天然記念物に指定されている天然ブナ林は主に稜線から北斜面の大阪府側に残されている この地域の昆虫相は特色のあるものを含み 貝塚市全体の昆虫相の豊かさに大きく貢献している ( 黒子 1997 1998 2000 2001 2002; 保田ほか 2003;

More information

<90EC82AA82AB92CA904D4E6F372E786477>

<90EC82AA82AB92CA904D4E6F372E786477> 虫と自然の観察会 日時 :2004 年 6 月 13 日 ( 日 ) 10:00~14:30 講師 : 法西浩先生 ( 小児科内科医 日本鱗翅学会会員 ) 集合 午前 10 時百合野町地滑り資料館前 コース 資料館 資料館上の公園 甲山森林公園 甲山自然の家キャンプ場 ピクニックセンター 広河原 なかよし池 解散後 14 時 30 分以後甲山西公園までオプショナルツアー 法西浩朝 9 時頃 地滑り資料館前に着く

More information

堺市野生生物目録 平成 27 年 3 月版 平成 27 年 3 月

堺市野生生物目録 平成 27 年 3 月版 平成 27 年 3 月 堺市野生生物目録 平成 27 年 3 月版 平成 27 年 3 月 堺市野生生物目録 ( 哺乳類 ) No. 目名 科名 種名 学名 1 モグラ目 モグラ科 ヒミズ Urotrichus talpoides 2 モグラ目 モグラ科 コウベモグラ Mogera wogura 3 コウモリ目 ヒナコウモリ科 アブラコウモリ Pipistrellus abramus 4 コウモリ目 ヒナコウモリ科 ヒナコウモリ

More information

バッタ・カメムシ・クモ他ごよみ

バッタ・カメムシ・クモ他ごよみ 県立四季の森公園生き物ごよみ 出現時期は四季四季の森公園森公園を基準基準としたものです バッタの仲間 春 ~ 夏体長 30mm 田んぼ ケラ ( ケラ科 ) 4 月 ~10 月体長 9mm ヒシバッタ ( バッタ科 ) 通称 おけら 人気者です 稲作会の田起こしや代かきで田の土を堀起こす時に見つけました モグラのような穴掘りに向いた前脚と比較的硬い殻をかぶったような頭 柔らかい腹 尾部が対照的です

More information

立地条件概況調査地は夕張平野を南に望む丘陵地の谷筋に位置する 市民団体が中心となって里山の復元や環境教育に取り組むフィールドである 周辺はほとんどが山林であり 林内の渓流にはニホンザリガニが生息するなど 比較的自然度が高い環境である また 同団体が管理する小規模な有機水田や畑もある 北海道 A 9

立地条件概況調査地は夕張平野を南に望む丘陵地の谷筋に位置する 市民団体が中心となって里山の復元や環境教育に取り組むフィールドである 周辺はほとんどが山林であり 林内の渓流にはニホンザリガニが生息するなど 比較的自然度が高い環境である また 同団体が管理する小規模な有機水田や畑もある 北海道 A 9 北海道 A 8 月 12 日 調査年月日 : 2016 年 (H28 年 ) 8 月 12 日 ( 金 ) 9 時 ~12 時 識別情報 : 北海道 A 晴れ 日平均気温 : 22.2 ( 最高 28.4 最低 17.2 )( 岩見沢 ) 水温 24.9 オゼイトトンボ コサナエ アキアカネ シオヤトンボ 地元の市民団体が管理する 抽水植物が高密度に生息するビオトープ で調査を行った 水深は浅く 流れは緩やかであり

More information

iv [ 伊藤建夫 : 日本産ハネカクシ科甲虫の覚え書き,20 ] Ito, T., & H. Yoshitomi: A New Species of the Genus Prostomis (Coleoptera, Prostomidae) from Sulawesi, Indonesia...

iv [ 伊藤建夫 : 日本産ハネカクシ科甲虫の覚え書き,20 ] Ito, T., & H. Yoshitomi: A New Species of the Genus Prostomis (Coleoptera, Prostomidae) from Sulawesi, Indonesia... CONTENTS 目 次 Akiyama, H.: Two New Species of the Genus Schinomera (Coleoptera, Oedemeridae) from Thailand and Borneo... 51 [ 秋山秀雄 : タイとボルネオ島からの Schinomera 属 ( 鞘翅目カミキリモドキ科 ) の 2 新種 ] Akiyama, H., & S. Hori:

More information

様々な成 段階の個体が確認されました また, 本の侵略的外来種ワースト 100( 村上 鷲, 2002) に挙げられている外来種のサカマキガイが確認されました 環形動物 では, 貧 類 ( ミミズ類 )18 種, ヒル類 3 種が確認されました 貧 類で種まで同 定された種類はいずれも普通種で, カ

様々な成 段階の個体が確認されました また, 本の侵略的外来種ワースト 100( 村上 鷲, 2002) に挙げられている外来種のサカマキガイが確認されました 環形動物 では, 貧 類 ( ミミズ類 )18 種, ヒル類 3 種が確認されました 貧 類で種まで同 定された種類はいずれも普通種で, カ < 調査報告 > 弘前だんぶり池 にみられる 無脊椎動物 はじめに 間の休耕 をもとに造られた 弘前だんぶり池 は,2003 年の造成から 10 年以上が経過しました この間, 弘前パートナーシップ 21 然環境グループや弘前 学教育学部理科教育研究室などによって 物の調査が続けられ, 植 やトンボ類などで造成後の変化が記録されています ここでは, これまで詳しく調べられていなかった池内の 動物 (

More information

7kontyurui(H29shusei)0

7kontyurui(H29shusei)0 昆虫類 静岡県自然環境調査委員会昆虫類部会 トンボ目 カメムシ目 コウチュウ目 福井順治多比良嘉晃多比良嘉晃 トンボ目 福井順治 カワトンボ アオハダトンボ Calopteryx japonica Selys, 1869 カワトンボ ハグロトンボ Calopteryx atrata Selys, 1853 カワトンボ ミヤマカワトンボ Calopteryx cornelia Selys, 1853

More information

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F872990B38CEB8F4390B32E786C73>

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F872990B38CEB8F4390B32E786C73> 奈良県選定種目録昆虫類 (1/6) 1 カゲロウ目 ヒラタカゲロウ科 キハダヒラタカゲロウ Heptagenia kihada 希少種 2 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis 希少種 3 トンボ目 イトトンボ科 モートンイトトンボ Mortonagrion selenion 絶滅危惧種 4 トンボ目 イトトンボ科 ベニイトトンボ Ceriagrion

More information

一二郎池ビオトープ化案

一二郎池ビオトープ化案 15 12 2 2 2 1 1 1 1 1. 2. 2.1 2.2 2.1 2.3 1 14 2 3 2003 6 11 6. (P.25) 3.1 3.1.1 150 25 2200 20cm 50cm 3.1.2 3.1.3 2003 6 15 P.25 COD (P. 3 ) 14.0mg/L ( ) 25.7mg/L C 8mg/L C ( ) ( ) COD ( ) DO( ) 3.47mg/L4.90mg/L

More information

(Microsoft Word - 10.\207Y-2\201i\227\316\222n\211\360\220\315\222\262\215\270\201j.doc)

(Microsoft Word - 10.\207Y-2\201i\227\316\222n\211\360\220\315\222\262\215\270\201j.doc) Ⅵ-2. 緑地解析調査 調査結果の概要本年度の調査により確認された甲虫類は 表 Ⅵ-25 および表 Ⅵ-26 に示す 12 科 32 種であった 過年度の調査で確認されているのは 1985 年度に 60 種 1990 年度に 72 種 2000 年度に 48 種 (8 月 :37 種 10 月 :18 種 ) であり 合計では 24 科 111 種である このうち 本年度の調査で再確認できなかったのは

More information

Nyctalus aviator Glirulus japonicus 148

Nyctalus aviator Glirulus japonicus 148 Nyctalus aviator Glirulus japonicus 148 Rhinolophus ferrumequinum Petaurista leucogenys 149 Mogera wogura Ursus thibetanus 150 Martes melampus Capricornis crispus 151 Spizaetus nipalensis Aquila chrysaetos

More information

共生のひろば 10 号,30-35,2015 年 3 月 小河川における底生動物の住み場所に関する研究 - 種の多様性はどのようにして形成されるのか - 黒田有梨 原田裕矢 西幸夏 ( 兵庫県立香寺高等学校自然科学部 ) 久後地平 藤本昌英 ( 顧問 ) はじめに川を横断して 25cm の幅で底生動

共生のひろば 10 号,30-35,2015 年 3 月 小河川における底生動物の住み場所に関する研究 - 種の多様性はどのようにして形成されるのか - 黒田有梨 原田裕矢 西幸夏 ( 兵庫県立香寺高等学校自然科学部 ) 久後地平 藤本昌英 ( 顧問 ) はじめに川を横断して 25cm の幅で底生動 共生のひろば 0 号,0-5,05 年 月 小河川における底生動物の住み場所に関する研究 - 種の多様性はどのようにして形成されるのか - 黒田有梨 原田裕矢 西幸夏 ( 兵庫県立香寺高等学校自然科学部 ) 久後地平 藤本昌英 ( 顧問 ) はじめに川を横断して 5cm の幅で底生動物を全て採集した 採集した底生動物を 同じ食性の者同士 つのグループとして それらの間に流速の違いに応じた棲み分けがあるかないかを検討してみた

More information

ならやま ビオトープ池の生き物 (2012 年 ) 奈良 人と自然の会

ならやま ビオトープ池の生き物 (2012 年 ) 奈良 人と自然の会 ならやま ビオトープ池の生き物 (2012 年 ) 奈良 人と自然の会 目的ならやまベースキャンプ地の荒れた湿地 ( 昔は水田 ) の泥を取り除いて改修したビオトープ池にどのような生き物が飛来し 繁殖するかを明らかにするとともに このビオトープ池を今後どのように維持管理したらよいかを探るために第 3 年次の生き物調査を行った 場所奈良市佐紀町 ビオトープ池 : 東西 10 m 南北 16 m 2010

More information

1月

1月 ならやま ビオトープ池の生き物 (217 年 ) 奈良 人と自然の会 目的ならやまベースキャンプ地の荒れた湿地 ( 昔は水田 ) の泥を取り除いて改修したビオトープ池にどのような生き物が飛来し 繁殖するかを明らかにするとともに このビオトープ池がよりいっそう生き物豊かな池として維持保存し 子供達の環境教育にも活用する 場所 奈良市佐紀町 ビオトープ池 : 東西 1 m 南北 16 m 21 年 4

More information

Microsoft Word - 動物2.doc

Microsoft Word - 動物2.doc 4.7 動物 4.7.1 調査 1) 調査内容動物に係る調査は過年度調査より 建設予定地周辺における調査結果を抽出し整理した (1) 調査方法現地調査は表 4.7.1-1 に示す方法により実施した 鳥類 動物群 哺乳類 両生類 は虫類 水生生物 ( 底生生物 魚類 ) 昆虫類 表 4.7.1-1 各動物群の調査方法調査方法 1) ラインセンサス法調査範囲内でラインを設定し 一定の速度で踏査した 双眼鏡を用いての目視観察や鳴声により鳥類を確認し

More information

鹿児島県立博物館研究報告第 35 号 :57 66,2016 トカラ列島口之島, 中之島, 諏訪之瀬島の昆虫 (2015) 守山泰司 * 金井賢一 ** Insects collected on Kuchino-shima,Nakano-shima and Swanose-jima (Tokara

鹿児島県立博物館研究報告第 35 号 :57 66,2016 トカラ列島口之島, 中之島, 諏訪之瀬島の昆虫 (2015) 守山泰司 * 金井賢一 ** Insects collected on Kuchino-shima,Nakano-shima and Swanose-jima (Tokara 鹿児島県立博物館研究報告第 35 号 :57 66,2016 トカラ列島口之島, 中之島, 諏訪之瀬島の昆虫 (2015) 守山泰司 * 金井賢一 ** Insects collected on Kuchino-shima,Nakano-shima and Swanose-jima (Tokara Islands) in 2015 Taiji MORIYAMA * and Kenichi KANAI

More information

第5章 調査方法

第5章 調査方法 図 10-12-3(1) 両生 爬虫類確認位置(夏季) 10-12-18 図 10-12-3(2) 両生 爬虫類確認位置(秋季) 10-12-19 図 10-12-3(3) 両生 爬虫類確認位置(春季) 10-12-20 エ. 昆虫類ア ) 確認概要現地調査の結果 17 目 181 科 729 種の昆虫類が確認された このうち 計画地で 390 種 その周辺域では 541 種がそれぞれ確認された 目別の確認科数及び種数は表

More information

<8A6D94468EED88EA97972E786C73>

<8A6D94468EED88EA97972E786C73> 1 クモ目ヒメグモ科オナガグモ Ariamnes cylindrogaster 2 サラグモ科 サラグモ科 Linyphiidae 3 アシナガグモ科 チュウガタシロカネグモ Leucauge blanda 4 ジョロウグモ Nephila clavata 5 ヤサガタアシナガグモ Tetragnatha maxillosa 6 アシナガグモ Tetragnatha praedonia 7 ウロコアシナガグモ

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : (2013) * The habitat status of large-sized aquatic animals in an

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : (2013) * The habitat status of large-sized aquatic animals in an (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : 77-89 (2013) * The habitat status of large-sized aquatic animals in an ill-drained paddy field and an adjacent side ditch Kota Tawa*, Kosuke Nakanishi, Daisuke

More information

第10号(実画編集)/9林(鳥取県大山山麓の河川

第10号(実画編集)/9林(鳥取県大山山麓の河川 : Bull. Hoshizaki Green Found: Mar Records on Aqutic Coleoptera from Rivers in and around Mt. Daisen, Tottori Prefecture, Japan Masakazu HAYASHI and Hisashi KADOWAKI Hoshizaki Green Foundation, Okinoshima

More information

田んぼ生きもの図鑑バッタ—昆虫編 バッタ目—

田んぼ生きもの図鑑バッタ—昆虫編 バッタ目— ず 田 んぼの 生 きもの 図 か ん 鑑 について 社 団 法 人 農 村 環 境 整 備 センター ちょう さ かんきょう この 田 んぼの 生 きもの 図 鑑 は 生 きもの 調 査 や 環 境 教 育 等 の 場 で 活 用 できるハンディタイプの 図 鑑 シリーズです こんちゅうるい へん 昆 虫 類 では 平 成 20 年 度 に 水 生 昆 虫 編 Ⅰ コウチュウ 目 カメムシ 目 21

More information

Noraneko_10

Noraneko_10 10 11 pp. 2009 4 29 1 1 1 2 2 1 2 4 18 10 15 10:35 1 km 250 m 34 48 05 N 135 47 51 E Garmin etrex GPS unit Phalacrocorax carbo Phalacrocoracidae 2009, Kyoto University Wildlife Research Association. All

More information

<4D F736F F D FAC BC81698D638B8F82C982A882AF82E98FD593CB975588F88EAE C593BE82E782EA82BD8D62928E816A20502E D E A>

<4D F736F F D FAC BC81698D638B8F82C982A882AF82E98FD593CB975588F88EAE C593BE82E782EA82BD8D62928E816A20502E D E A> 国立科博専報, (50), pp.325 358, 2014 年 3 月 28 日 Mem. Natl. Mus. Nat. Sci., Tokyo, (50), pp.325 358, March 28, 2014 皇居における衝突誘引式トラップで得られた甲虫 4 小島弘昭 1* 亀澤洋 2 鈴木亙 3 鶴智之 4 後藤秀章 5 6 野村周平 1 東京農業大学農学部昆虫学研究室 243 0034

More information

昆虫採集のしかた 1. はじめに わたしたちのまわりにはたくさんの生物がいます その中でも昆虫はもっとも種類が多 く, 世界中ではおそらく数百万種におよぶでしょう 鹿児島には 2 万種以上がいると思わ れます くわここでは, 昆虫のなかまを中心にして, 生活のしかたや体のつくりなどをより詳しく調 べ

昆虫採集のしかた 1. はじめに わたしたちのまわりにはたくさんの生物がいます その中でも昆虫はもっとも種類が多 く, 世界中ではおそらく数百万種におよぶでしょう 鹿児島には 2 万種以上がいると思わ れます くわここでは, 昆虫のなかまを中心にして, 生活のしかたや体のつくりなどをより詳しく調 べ - 1 - 昆虫採集のしかた 1. はじめに わたしたちのまわりにはたくさんの生物がいます その中でも昆虫はもっとも種類が多 く, 世界中ではおそらく数百万種におよぶでしょう 鹿児島には 2 万種以上がいると思わ れます くわここでは, 昆虫のなかまを中心にして, 生活のしかたや体のつくりなどをより詳しく調 べたりするための採集のしかたや標本の作り方を紹介します 基本的なことが分かったら, あとは自分でいろいろ工夫してやってみましょう

More information

小川次郎 林ほか, 13. Neotachycines fascipes (Chopard, 1954) キマダラウマ 既知 米野町演習林 ( 小川 今川, 1999); 米野町 ( 大林ほか, 14. Anoplophilus befui Ishikawa, 2003 アカガネクチキウマ明神ヶ森

小川次郎 林ほか, 13. Neotachycines fascipes (Chopard, 1954) キマダラウマ 既知 米野町演習林 ( 小川 今川, 1999); 米野町 ( 大林ほか, 14. Anoplophilus befui Ishikawa, 2003 アカガネクチキウマ明神ヶ森 まつやま自然環境調査会 ( 代表 : 石川和男 )( 編 ) 松山市野生動植物目録 2012 404 pp. 松山市環境部発行 pp. 63-70, March 2012 松山市産昆虫類 ( バッタ目 ) 目録 小川次郎 790-8566 松山市樽味 3-5-7 愛媛大学農学部環境昆虫学研究室 Jiro OGAWA (2012) List of species of Orthoptera in Matsuyama

More information

iv Cicindela (Sophiodela) (Coleoptera, Carabidae, Cicindelinae) Based on the Characters of Internal Sac [ 福田侑記 山迫淳介 小川遼 酒井雅博 : 雄交尾器内袋の構造に基づく日本産

iv Cicindela (Sophiodela) (Coleoptera, Carabidae, Cicindelinae) Based on the Characters of Internal Sac [ 福田侑記 山迫淳介 小川遼 酒井雅博 : 雄交尾器内袋の構造に基づく日本産 iii CONTENTS 目 次 Akita, K., & K. Masumoto: New or Little-known Tenebrionid Species (Coleoptera) from Japan. (16) Descriptions of Eight New Species of Genera Allecula and Borboresthes (Alleculinae, Alleculini),

More information

近木川の水生昆虫Ⅲ

近木川の水生昆虫Ⅲ 貝塚の自然 15:41-50, 2013 和泉葛城山の昆虫 (2011 年度調査 ) 岩崎拓 ( 貝塚市立自然遊学館 ) はじめに天然のブナ林を有する和泉葛城山の山頂付近の昆虫相の変化を記録にとどめるため 2008 年度に予備的な調査を開始し 2009 年と 2010 年には 4 月から 12 月まで毎月 1 回の割合で定期的な調査を行った ( 岩崎 2010 2011 2012) これまでの調査で

More information

第 11 章動物

第 11 章動物 第 11 章動物 第 11 章動物 11-1 現地調査結果 1 動物相現地調査において確認された確認種の目録は 以下に示すとおりである 哺乳類は資料表 11-1~4 鳥類は資料表 11-5~8 爬虫類は資料表 11-9 両生類は資料表 11-10 昆虫類は資料表 11-11~13 魚類は資料表 11-14~15 底生動物は資料表 11-1 ~17 に示すとおりである 資料表 11-1 哺乳類確認種目録

More information

長野県版レッドリスト ( 無脊椎動物 ) 2015 昆虫類 絶滅 (EX) 5 種 EX 1 カメムシ目 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli 2 コウチュウ目 オサムシ科 マークオサムシ Carabus maacki aquatilis 3 コウチュウ目 ゲンゴロウ科 マダ

長野県版レッドリスト ( 無脊椎動物 ) 2015 昆虫類 絶滅 (EX) 5 種 EX 1 カメムシ目 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli 2 コウチュウ目 オサムシ科 マークオサムシ Carabus maacki aquatilis 3 コウチュウ目 ゲンゴロウ科 マダ 長野県版レッドリスト ( 無脊椎動物 ) 2015 昆虫類 絶滅 (EX) 5 種 EX 1 カメムシ目 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli 2 コウチュウ目 オサムシ科 マークオサムシ Carabus maacki aquatilis 3 コウチュウ目 ゲンゴロウ科 マダラシマゲンゴロウ Hydaticus thermonectoides 4 コウチュウ目 ゲンゴロウ科

More information

自然遊学館 だより

自然遊学館 だより 自然遊学館だより 333 マゴンドウ Globicephala macrorhynchus Makiko Nishizawa 2005 WINTER (No.34) 行事レポート 自然生態園作業と鳴く虫の声を聞く会 1 近木っ子探検隊箱谷川の生きもの 2 葛城山山地美化キャンペーン 4 たわわの里 池さらい 5 化石採集 5 トンボの池干し 6 館長と科学あそびをしよう 7 地引き網漁の体験に行ってきました!

More information

水生生物による水質評価法マニュアル

水生生物による水質評価法マニュアル 水生生物による水質評価法マニュアル - 日本版平均スコア法 - 平成 29 年 3 月 環境省 目 次 1 目的... 1 2 実施主体... 1 3 調査内容... 2 4 調査方法... 3 4 1 調査概要... 3 4 2 準備... 4 4 2 1 調査用具... 4 4 2 2 調査地点... 9 4 2 3 調査時期... 10 4 3 現地調査... 11 4 3 1 水生生物の採集...

More information

兵庫のカブトクワガタ配布資料.indd

兵庫のカブトクワガタ配布資料.indd Trypoxylus dichotoma septentrionalis Kono Eophileurus chinensis chinensis (Faldermann) Aesalus asiaticus asiaticus Lewis 2 Nicagus japonicus Nagel Figulus binodulus Waterhouse Figulus punctatus Waterhouse

More information

受配電システム製作所 生き物リスト 2016年10月

受配電システム製作所 生き物リスト 2016年10月 三菱電機株式会社受配電システム製作所生きものリスト 調査期間 範囲について 調査期間 : 2016 年 10 月 25 日 ( 主に植物相 昆虫 ) 調査範囲 : 受配電システム製作所調査方法 : 目視 自動撮影カメラによる撮影 調査リスト 鳥類 条例 1 ウ科 カワウ Phalacrocorax carbo 2 タカ科 トビ Milvus migrans 3 ハト科 キジバト Streptopelia

More information

: Bull. Hoshizaki Green Found : Dec The Insects in the Rivreside of Gono-kawa River Shingo Nakamura Takeshi Kameyama and Syunsuke Katayama Nishihon-machi, Shobara, Hiroshima Prefecture, Japan Hikari-machi,

More information

山陰自然史研究, No. 7, pp , March 31, 鳥取砂丘と浦富海岸の海岸性甲虫類 河上康子 1 林成多 2 鶴崎展巨 高槻市寿町 出雲市園

山陰自然史研究, No. 7, pp , March 31, 鳥取砂丘と浦富海岸の海岸性甲虫類 河上康子 1 林成多 2 鶴崎展巨 高槻市寿町 出雲市園 山陰自然史研究, No. 7, pp. 15 20, March 31, 2012 15 鳥取砂丘と浦富海岸の海岸性甲虫類 河上康子 1 林成多 2 鶴崎展巨 1 569-0826 高槻市寿町 2-30-9 E-mail: yasuko@jan.email.ne.jp 2 691-0076 出雲市園町沖ノ島 1659-5 ホシザキグリーン財団 E-mail: hgf-haya@green-f.or.jp

More information

アルファルファタコゾウムシの生活史と

アルファルファタコゾウムシの生活史と 埼玉農総研研報 (13)10-27,2014 早期早植水田域における環境指標生物の選抜 および評価手法の開発 江村薫 * 矢ヶ崎健治 ** Development of a Method for Selection of Bioindicator Species and Its Use for Functional Agrobiodiversity in Rice Paddy Fields to Transplant

More information

5) 調査結果底生動物調査結果 ( 荒瀬ダム ) 遙拝堰 下代瀬 道の駅坂本 門綱目科項目外来種定量定性定量定性定量定性全国熊本種名 ( 和名 ) ( 学名 ) 個体数湿重量湛水域ヨシ帯個体数湿重量瀬淵ワンド個体数湿重量瀬淵ヨシ帯ワンド 1 扁形動物 渦虫 渦虫 三岐腸目 ナミウズムシ Dugesi

5) 調査結果底生動物調査結果 ( 荒瀬ダム ) 遙拝堰 下代瀬 道の駅坂本 門綱目科項目外来種定量定性定量定性定量定性全国熊本種名 ( 和名 ) ( 学名 ) 個体数湿重量湛水域ヨシ帯個体数湿重量瀬淵ワンド個体数湿重量瀬淵ヨシ帯ワンド 1 扁形動物 渦虫 渦虫 三岐腸目 ナミウズムシ Dugesi (6)動物 底生動物 1) 調査目的 荒瀬ダム上下流における底生動物の状況を把握することを目的とする 2) 調査時期 頻度 年 2 回 春季 冬季 の調査を実施する 春季は 平成 25 年 5 月 7 日 5 月 9 日に実施した 4) 次の 8 地点で調査した ①遙拝堰 ②下代瀬 ③道の駅坂本 ④荒瀬ダム百済木川流入部 ⑤葉木 ⑥与奈久 ⑦西鎌瀬 ⑧瀬戸石ダム下流 3) 調査方法 定性採集と定量採集により

More information

Ⅷ. 昆虫 ⅳ) 甲虫類 木野田毅 1) 概要 1 2) 調査の方法 1 3) 希少種 保護上重要な甲虫について 2 4) 確認種リスト (16 科 59 種 ) 7 5) 重要な生息地の候補 8 6) 外来種 9 7) データ (66 科 830 種 ) 10 8) 参考文献 30

Ⅷ. 昆虫 ⅳ) 甲虫類 木野田毅 1) 概要 1 2) 調査の方法 1 3) 希少種 保護上重要な甲虫について 2 4) 確認種リスト (16 科 59 種 ) 7 5) 重要な生息地の候補 8 6) 外来種 9 7) データ (66 科 830 種 ) 10 8) 参考文献 30 Ⅷ. 昆虫 ⅳ) 甲虫類 木野田毅 1) 概要 1 2) 調査の方法 1 3) 希少種 保護上重要な甲虫について 2 4) 確認種リスト (16 科 59 種 ) 7 5) 重要な生息地の候補 8 6) 外来種 9 7) データ (66 科 830 種 ) 10 8) 参考文献 30 1) 概要旧延岡市は 五ヶ瀬川 祝子川 北川という3つの河川が河口を寄せる低地には 河口から南に延びる長浜町の砂浜や北浦に続くリアス式海岸があり

More information

iv Kamite, Y., H. Yoshitomi & M. Hayashi: A Remarkable New Species of the Genus Leptelmis Sharp from Amami-Ôshima, with Redescription of the Larva of

iv Kamite, Y., H. Yoshitomi & M. Hayashi: A Remarkable New Species of the Genus Leptelmis Sharp from Amami-Ôshima, with Redescription of the Larva of CONTENTS 目 次 Ando, K.: A Revision of the Genus Phaedis Pascoe from Java, Indonesia (Coleoptera, Tenebrionidae, Cnodalonini)... 153 [ 安藤清志 : ジャワ産カタビロキマワリ属の再検討 ( 鞘翅目ゴミムシダマシ科ニジゴミムシダマシ族 )] Ando, K.: Study

More information

山形県レッドリスト ( 昆虫類 ) 絶滅 (EX) 5 種 ( 旧県リスト :1 種 ) No. 科名和名学名 旧県 (2003) 参考 ( カテゴリー ) 新国 (2012) 旧国 (2007) 1 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli CR VU VU 2 ハンミョウ科

山形県レッドリスト ( 昆虫類 ) 絶滅 (EX) 5 種 ( 旧県リスト :1 種 ) No. 科名和名学名 旧県 (2003) 参考 ( カテゴリー ) 新国 (2012) 旧国 (2007) 1 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli CR VU VU 2 ハンミョウ科 山形県レッドリスト ( 昆虫類 ) 絶滅 (EX) 5 種 ( リスト :1 種 ) No. 科名和名学名 1 コオイムシ科 タガメ Lethocerus deyrolli CR VU VU 2 ハンミョウ科 カワラハンミョウ Chaetodera laetescripta CR EN VU 3 コガネムシ科 ダイコクコガネ Copris ochus EN VU VU 4 シジミチョウ科 ミヤマシジミ

More information

近木川の水生昆虫Ⅲ

近木川の水生昆虫Ⅲ 貝塚の自然 16:29-38, 2014 和泉葛城山の昆虫 (2012 年度調査 ) 岩崎拓 ( 貝塚市立自然遊学館 ) はじめに天然のブナ林を有する和泉葛城山の山頂付近の昆虫相の変化を記録にとどめるため 2008 年度に予備的な調査を開始し 2009 年以降は 4 月から 12 月まで毎月 1 回の割合で定期的な調査を行ってきた ( 岩崎 2010 2011 2012 2013b) これまでの調査で

More information

兜岩層昆虫化石の研究 2 田中敏明 下仁田町自然史館研究報告第 3 号 (2018 年 3 月 ) 兜岩層昆虫化石の研究 2 茂木伊一氏寄贈化石標本 Studies of fossil insects from Kabutoiwa Member, Part2 Fossil specimens don

兜岩層昆虫化石の研究 2 田中敏明 下仁田町自然史館研究報告第 3 号 (2018 年 3 月 ) 兜岩層昆虫化石の研究 2 茂木伊一氏寄贈化石標本 Studies of fossil insects from Kabutoiwa Member, Part2 Fossil specimens don 下仁田町自然史館研究報告第 3 号 (2018 年 3 月 ) 茂木伊一氏寄贈化石標本 Studies of fossil insects from Kabutoiwa Member, Part2 Fossil specimens donated by Mr. I.Moteki * Toshiaki Tanaka キーワード : 昆虫化石, 兜岩層, 後期鮮新世, シデムシ科, ゲンゴロウ科, ミズアブ科

More information

鹿児島県立博物館研究報告 ( 第 32 号 ):17 22, 年 10 月悪石島における昆虫記録 金井賢一 1 守山泰司 2 2 中村京平 The recorded insects on Akuseki-jima (Tokara Islands) in October of 201

鹿児島県立博物館研究報告 ( 第 32 号 ):17 22, 年 10 月悪石島における昆虫記録 金井賢一 1 守山泰司 2 2 中村京平 The recorded insects on Akuseki-jima (Tokara Islands) in October of 201 鹿児島県立博物館研究報告 ( 第 32 号 ):17 22,2013 2011 年 10 月悪石島における昆虫記録 金井賢一 1 守山泰司 2 2 中村京平 The recorded insects on Akuseki-jima (Tokara Islands) in October of 2011 Kenichi KANAI 1,Taiji MORIYAMA 2 and Kyohei NAKAMURA

More information

甲虫ごよみ

甲虫ごよみ 県立四季の森公園生き物ごよみ 出現時期は四季四季の森公園森公園を基準基準としたものです 甲虫の仲間 ナナホシテントウ ( テントウムシ科 ) アオオサムシ ( オサムシ科 ) 3 月 ~11 月 4 月 ~10 月 ( 撮影 5 月 ) 体長 28mm 成虫で越冬し 早春の暖かな日に目覚めて出てきます ツヤのある橙赤色地に 7 つの黒丸斑 黒い頭部の目の後の白い斑が特徴的です 太陽に向かって飛んでいくように見えるので

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書 10 動物 10-1 動物出現種リスト 10-1-1 哺乳類現地調査における哺乳類確認種一覧を表 10-1-1-1 に示す 表 10-1-1-1 哺乳類確認種一覧 調査時期春季夏季秋季冬季 1 モグラ モグラ ヒミズ Urotrichus talpoides 2 コウベモグラ Mogera wogura - モグラの一種 Mogera sp. 3 コウモリ ヒナコウモリ アブラコウモリ Pipistrellus

More information

untitled

untitled ISSN 1343-8921 Bulletin of Ibaraki Nature Museum No. 14 November, 2011 Bando, Ibaraki, Japan h Bull. Ibaraki Nat. Mus.,14: 1-13, pls. 1-42011 1 1.5 2011 11 13 Outcrops of the Unconformity between the Cambrian

More information

<4D F736F F D D9189EB8FCD81698D638B8F82CC834A DE816A20502E D E A>

<4D F736F F D D9189EB8FCD81698D638B8F82CC834A DE816A20502E D E A> 国立科博専報, (50), pp.359 369, 2014 年 3 月 28 日 Mem. Natl. Mus. Nat. Sci., Tokyo, (50), pp.359 369, March 28, 2014 皇居のカメムシ類 ( 昆虫綱 : 半翅目 ) 友国雅章 国立科学博物館 305 0005 つくば市天久保 4 1 1 E-mail: tomokuni@kahaku.go.jp Heteroptera

More information

大切にしたい奈良県の野生動植物2016 改訂版 大切にしたい奈良県の野生動植物 昆虫類レッドリスト 希少性の観点 絶滅種 情報不足種 No. 上位分類 科名 和名 学名 カテゴリー (旧) カテゴリー 新 1 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis G

大切にしたい奈良県の野生動植物2016 改訂版 大切にしたい奈良県の野生動植物 昆虫類レッドリスト 希少性の観点 絶滅種 情報不足種 No. 上位分類 科名 和名 学名 カテゴリー (旧) カテゴリー 新 1 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis G 大切にしたい奈良県の野生動植物2016 改訂版 大切にしたい奈良県の野生動植物 昆虫類レッドリスト 希少性の観点 絶滅種 1 カゲロウ目 トビイロカゲロウ科 オオトゲエラカゲロウ Thraulus grandis Gose, 1980 2 カゲロウ目 ヒラタカゲロウ科 キハダヒラタカゲロウ Heptagenia kihada Matsumura, 1931 3 アオイト コバネアオイトトンボ Lestes

More information

名 古 屋 市 の 絶 滅 のおそれのある 野 生 生 物 レッドデータブックなごや 2015 動 物 編 2015 年 4 月 名 古 屋 市

名 古 屋 市 の 絶 滅 のおそれのある 野 生 生 物 レッドデータブックなごや 2015 動 物 編 2015 年 4 月 名 古 屋 市 カスミサンショウウオとアズマヒキガエルの 卵 塊 名 古 屋 市 の 絶 滅 のおそれのある 野 生 生 物 レッドデータブックなごや 2015 動 物 編 2015 年 4 月 名 古 屋 市 表 紙 写 真 表 :カスミサンショウウオとアズマヒキガエル( 卵 塊 )( 両 生 ) 千 種 区 ( 撮 影 藤 谷 武 史 ) 裏 :カコウコモリグモ(クモ ) 港 区 稲 永 ( 庄 内 川 河 口

More information

01伊沢-06溝田.indd

01伊沢-06溝田.indd 宮城教育大学環境教育研究紀要第 7 巻 (24) 棟方有宗 * 佐藤康博 ** *** 加賀谷隆 Seasonal Variation in Macroinvertebrate Assemblage in Hirose River Arimune MUNAKATA, Yasuhiro SATO and Takashi KAGAYA 要旨 : 広瀬川は 流域ごとに異なる環境の側面を持っており 底生動物相も様々に変動していると考えられる

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【東京都】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【東京都】 14 動物 14-1 動物出現種リスト 14-1-1 哺乳類トンネル ( 非常口 ( 都市部 )) の工事及び存在に伴う影響の調査における哺乳類確認種の一覧は表 14-1-1 に示すとおりである 目名科名種名 表 14-1-1 哺乳類確認種一覧 学名 春季夏季秋季冬季 1 モグラモグラホンシュウヒミズ Urotrichus talpoides hondonis 2 アズマモグラ Mogera imaizumii

More information

トヨタ自動車新研究開発施設に係る 環境調査報告書 ( 平成 28 年次版その 2) 資料編 目 次 1 鳥類の月別確認状況 鳥類のセンサス結果 昆虫類確認種リスト 底生動物確認種リスト クモ類確認種リスト 植物確認種リスト.

トヨタ自動車新研究開発施設に係る 環境調査報告書 ( 平成 28 年次版その 2) 資料編 目 次 1 鳥類の月別確認状況 鳥類のセンサス結果 昆虫類確認種リスト 底生動物確認種リスト クモ類確認種リスト 植物確認種リスト. トヨタ自動車新研究開発施設に係る 環境調査報告書 ( 平成 28 年次版その 2) 資料編 目 次 1 鳥類の月別確認状況... 1 2 鳥類のセンサス結果... 5 3 昆虫類確認種リスト... 28 4 底生動物確認種リスト... 66 5 クモ類確認種リスト... 73 6 植物確認種リスト... 78 1 鳥類の月別確認状況 1 鳥類の月別確認状況 表 1-1(1) 鳥類の月別確認状況 確認月

More information

伊丹地区 生きものリスト

伊丹地区 生きものリスト 三菱電機株式会社伊丹地区生きものリスト 調査期間 範囲について 調査期間 : 2016 年 8 月 24 日 2017 年 2 月 6 日 ( 水生生物 )/2016 年 5 月 25 日 8 月 24 日 25 日 ( 昆虫 )/ 2016 年 5 月 25 日 11 月 7 日 ( 植物 ) 調査範囲 : 伊丹地区 ( ビオトープ 水路 草地 樹林 竹林 の 5 地点を中心とする工場緑地 ) 調査方法

More information

<4D F736F F D EC91BA814091BC81698D638B8F82C982A882A282C48CCD96D882A882E682D18CCD96D890CF82C982DD82E782EA82E A20502E D E A>

<4D F736F F D EC91BA814091BC81698D638B8F82C982A882A282C48CCD96D882A882E682D18CCD96D890CF82C982DD82E782EA82E A20502E D E A> 国立科博専報, (50), pp.279 309, 2014 年 3 月 28 日 Mem. Natl. Mus. Nat. Sci., Tokyo, (50), pp.279 309, March 28, 2014 皇居において枯木および枯木積にみられる甲虫相とその個体数変動 野村周平 1* 河合智孝 2 亀澤洋 3 青木淳一 4 5 平野幸彦 1 国立科学博物館動物研究部 305 0005 茨城県つくば市天久保

More information

野生復帰-第4巻.indd

野生復帰-第4巻.indd Overwintering status of aquatic animals in the fallow field biotope in Toyooka City * Kota Tawa, Shiro Sagawa,, Yuki Maruyama, Yoshimasa Hiyori and Mizuki Mizutani Graduate School of Regional Resource

More information

目次 1. 研究の動機 (3) 2. 昆虫の擬態 (4) (1) カムフラージュ 1 葉への擬態 2 枝への擬態 3 幹への擬態 4 糞への擬態 (2) 毒をもつ昆虫への擬態 1スズメバチへの擬態 2アシナガバチへの擬態 3ベニボタルへの擬態 4テントウムシへの擬態 (3) 威嚇 アケビコノハの目玉

目次 1. 研究の動機 (3) 2. 昆虫の擬態 (4) (1) カムフラージュ 1 葉への擬態 2 枝への擬態 3 幹への擬態 4 糞への擬態 (2) 毒をもつ昆虫への擬態 1スズメバチへの擬態 2アシナガバチへの擬態 3ベニボタルへの擬態 4テントウムシへの擬態 (3) 威嚇 アケビコノハの目玉 昆虫の擬態 ~ 昆虫採集 7 年目の夏 ~ トラフカミキリ オオスズメバチ 千葉市緑区 おゆみ野の森にて採集 2013 年 7 月 1 年西晃佑 1 目次 1. 研究の動機 (3) 2. 昆虫の擬態 (4) (1) カムフラージュ 1 葉への擬態 2 枝への擬態 3 幹への擬態 4 糞への擬態 (2) 毒をもつ昆虫への擬態 1スズメバチへの擬態 2アシナガバチへの擬態 3ベニボタルへの擬態 4テントウムシへの擬態

More information

矢作川研究 No.13:29 38,2009 特集 : 矢作川上中流域の河畔林調査報告 矢作川河畔林調査で確認された半翅類 Hemipterous insects confirmed by Yahagi River forest investigation 矢崎充彦 Mitsuhiko YAZAKI

矢作川研究 No.13:29 38,2009 特集 : 矢作川上中流域の河畔林調査報告 矢作川河畔林調査で確認された半翅類 Hemipterous insects confirmed by Yahagi River forest investigation 矢崎充彦 Mitsuhiko YAZAKI 矢作川研究 No.13:29 38,2009 特集 : 矢作川上中流域の河畔林調査報告 矢作川河畔林調査で確認された半翅類 Hemipterous insects confirmed by Yahagi River forest investigation Mitsuhiko YAZAKI 要 約 豊田市を流れる矢作川の 5 地点において昆虫調査を実施し,43 科 224 種の半翅類が確認された.

More information

動物レッドリスト(2012年改訂版)

動物レッドリスト(2012年改訂版) 1 1 哺乳類 アズミトガリネズミ 食虫目 トガリネズミ科 Sorex hosonoi 絶滅危惧 ⅠA 類 準絶滅危惧 2 2 コヤマコウモリ 翼手目 ヒナコウモリ科 Nyctalus furvus 絶滅危惧 ⅠA 類 注目 3 3 コテングコウモリ 翼手目 ヒナコウモリ科 Murina silvatica 絶滅危惧 ⅠA 類 注目 4 4 カヤネズミ 齧歯目 ネズミ科 Micromys minutus

More information

Shiryou0809

Shiryou0809 8.9 陸生動物 8.9 陸生動物 8.9.1 昆虫類 (1) 確認種リスト確認種リストを表 8.9.1-1(1)~ 表 8.9.1-1(33) に示す 資料 8.9-1 表 8.9.1-1(1) 昆虫類の確認種リスト No. 目名科名和名種名備考 1 トビムシ - トビムシ目の一種 COLLEMBOLA sp. 2 イシノミ イシノミ イシノミ科の一種 Machilidae gen. sp. 3

More information

< 巻末資料 >

< 巻末資料 > < 巻末資料 > 表 1 植物確認種リスト (1) No. 分類群科名種名学名 既往調査 秋季(推定)全季平成 26 備考 1シダ植物 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 ハナヤスリ オオハナワラビ Botrychium japonicum 3 フユノハナワラビ Botrychium ternatum 4 ナツノハナワラビ Botrychium virginianum 5 コバノイシカグマオウレンシダ

More information

鳥居高明・齋藤和久・樋村正雄:相模川水系の底生動物相および底生動物群集を用いた水系の類型化

鳥居高明・齋藤和久・樋村正雄:相模川水系の底生動物相および底生動物群集を用いた水系の類型化 (32): 91-100, Mar. 2011 Takaaki Torii, Kazuhisa Saitou and Masao Himura: Benthic Macro-Invertebrate Fauna of the Sagami River System, and Cluster Analysis for Grasping the River Ecosystem on Basin Scale

More information

野菜等害虫殺虫剤圃場試験法

野菜等害虫殺虫剤圃場試験法 55 Web Myzus persicae Sulzer Aphis gossypii Glover Macrosiphum euphorbiae Thomas PHOTO 2002 : 1 56-4-170 2002 : 3 56-7-310 Trialeurodes vaporariorum (Westwood) Bemisia tabaci (Gennadius) PHOTO 1990

More information

第11号(実画編集)/1林(出雲市平田地域の河川に

第11号(実画編集)/1林(出雲市平田地域の河川に : Bull. Hoshizaki Green Found : Mar Records on Invertebrate and Vertebrate of Rivers and Streams in Hirata Area, Izumo City, Shimane Prefecture, Japan Masakazu HAYASHI, Koh SASAKI, Hiroshi NAKANO, Seiji

More information

2 第 2 章 計 画 地 の 現 況 1 地 形 (1) 地 形 計 画 地 の 地 形 は 黒 沢 3 丁 目 と 根 ヶ 布 1 2 丁 目 および 勝 沼 2 丁 目 を 分 ける 主 り ょう 線 が 南 北 に 走 り この 主 りょう 線 から 東 側 に 複 数 の 枝 尾 根 が 走 り その 間 に 北 谷 津 や 南 谷 津 など 複 数 の 谷 津 が 入 り 込 むという 構

More information

豊丘村内発生土仮置き場(坂島)における環境の調査及び影響検討の結果について(資料編)

豊丘村内発生土仮置き場(坂島)における環境の調査及び影響検討の結果について(資料編) 豊丘村内発生土仮置き場 ( 坂島 ) における 環境の調査及び影響検討の結果について ( 資料編 ) 平成 30 年 (2018 年 )12 月 東海旅客鉄道株式会社 目 次 事業特性 1 工事計画 事 1-1-1 1-1 工事位置 事 1-1-1 1-2 建設機械の稼働台数について 事 1-2-1 環境調査及び影響検討の結果 1 動物 環 1-1-1 1-1 文献調査結果 環 1-1-1 1-2

More information

43 福島農総セ研報 5 :43 61(2013) 福島県の水田における農業に有用な生物多様性の指標及び評価手法の開発 三田村敏正 *1 荒川昭弘 *1 岸正広 *1 山田真孝 *1 *2 岡崎一博 Selection of Functional Biodiversity Indicators an

43 福島農総セ研報 5 :43 61(2013) 福島県の水田における農業に有用な生物多様性の指標及び評価手法の開発 三田村敏正 *1 荒川昭弘 *1 岸正広 *1 山田真孝 *1 *2 岡崎一博 Selection of Functional Biodiversity Indicators an 43 福島農総セ研報 5 :43 61(2013) 三田村敏正 *1 荒川昭弘 *1 岸正広 *1 山田真孝 *1 *2 岡崎一博 Selection of Functional Biodiversity Indicators and Development of Assessment Methods in Paddy Fields of Fukushima Prefecture Toshimasa

More information

Computer Co., Ltd. 37 Aphididae アブラムシ科の一種 Aphididae gen.sp. 38 カイガラツヤメクラガメ Cimidaeorus hasegawai Nakatani,Yasunaga et Takai 39 Apolygus sp. Apolygus s

Computer Co., Ltd. 37 Aphididae アブラムシ科の一種 Aphididae gen.sp. 38 カイガラツヤメクラガメ Cimidaeorus hasegawai Nakatani,Yasunaga et Takai 39 Apolygus sp. Apolygus s 1 Ephemeroptera Baetidae コカゲロウ科の一種 Baetidae gen.sp. 2 Agrionidae アジアイトトンボ Ischnura asiatica Brauer Odonata 3 Calopterygidae Mnais sp. Mnais sp. 4 Blattodea Blattellidae モリチャバネゴキブリ Blattella nipponica Asahina

More information

種 亜種目録 北海道のコウチュウ (2019 年 1 月 18 日時点道調べ ) No. 目名 科名 和名 ( 種名又は亜種名 ) 学名 旧表記等 1 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ナガヒラタムシ科 ナガヒラタムシ Tenomerga mucida 2 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 オ

種 亜種目録 北海道のコウチュウ (2019 年 1 月 18 日時点道調べ ) No. 目名 科名 和名 ( 種名又は亜種名 ) 学名 旧表記等 1 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ナガヒラタムシ科 ナガヒラタムシ Tenomerga mucida 2 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 オ 種 亜種目録 北海道のコウチュウ (2019 年 1 月 18 日時点道調べ ) 1 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ナガヒラタムシ科 ナガヒラタムシ Tenomerga mucida 2 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 オオミズスマシ Dineutus orientalis 3 鞘翅目 ( コウチュウ目 ) ミズスマシ科 エゾコオナガミズスマシ Orectochilus villosus

More information

Gynura bicolor Gynura bicolor Atractomorpha lata Aphis kurosawai Taylorilygus apicalis Halticiellus insularis Nyctemera adversata Condica illecta, Spo

Gynura bicolor Gynura bicolor Atractomorpha lata Aphis kurosawai Taylorilygus apicalis Halticiellus insularis Nyctemera adversata Condica illecta, Spo Gynura bicolor Gynura bicolor Atractomorpha lataaphis kurosawaitaylorilygus apicalis Halticiellus insularis Nyctemera adversata Condica illecta,spodoptera lituramacdunnougia confusa Aphis kurosawai Taylorilygus

More information

CONTENTS 目 次 Ando, K.: A New Species of the Genus Menimus Sharp (Coleoptera, Tenebrionidae) from Lanyu Island, Taiwan [ 安藤清志 : 台湾蘭嶼産アカチビゴミムシダマ

CONTENTS 目 次 Ando, K.: A New Species of the Genus Menimus Sharp (Coleoptera, Tenebrionidae) from Lanyu Island, Taiwan [ 安藤清志 : 台湾蘭嶼産アカチビゴミムシダマ CONTENTS 目 次 Ando, K.: A New Species of the Genus Menimus Sharp (Coleoptera, Tenebrionidae) from Lanyu Island, Taiwan.... 129 [ 安藤清志 : 台湾蘭嶼産アカチビゴミムシダマシ属の 1 新種 ( 鞘翅目ゴミムシダマシ科 )] Ando, K., & W. Schawaller:

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【神奈川県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【神奈川県】 19 動物 19-1 動物出現種リスト 19-1-1 哺乳類都市トンネル 山岳トンネル 非常口 ( 都市部 山岳部 ) 地表式又は掘割式 高架橋 橋梁 車両基地及び変電施設を対象に工事の実施及び鉄道施設の存在に係る影響の調査における哺乳類確認種一覧は表 19-1-1-1 に示すとおりである 表 19-1-1-1 哺乳類確認種一覧 調査時期 No. 目名科名種名 学名 春季 夏季 秋季 冬季 重要種

More information

(Bulletin of FFPRI) Vol.14 No.1 (No.434) 1-14 March 2015 論 文 (Original article) 腐肉食性シデムシ科 コガネムシ上科食糞群を指標として用いた森林環境評価手法 : 捕獲におけるベイトタイプ トラップタイプおよびトラップ数の効

(Bulletin of FFPRI) Vol.14 No.1 (No.434) 1-14 March 2015 論 文 (Original article) 腐肉食性シデムシ科 コガネムシ上科食糞群を指標として用いた森林環境評価手法 : 捕獲におけるベイトタイプ トラップタイプおよびトラップ数の効 (Bulletin of FFPRI) Vol.14 No.1 (No.434) 1-14 March 2015 論 文 (Original article) 腐肉食性シデムシ科 コガネムシ上科食糞群を指標として用いた森林環境評価手法 : 捕獲におけるベイトタイプ トラップタイプおよびトラップ数の効果 1)* 1.5 1 1 1 1 2 1. 2011 2011 1996, 2004 2011 2

More information

ウ. 両生 爬虫類ア ) 確認種概要現地調査の結果 2 綱 2 目 7 科 12 種の両生 爬虫類を確認した 確認した両生 爬虫類のリストは表 その位置は図 (1)~(3) に示すとおりである 計画地内ではニホンカナヘビ シマヘビの 2 種 周辺域ではニホンアマガエル タ

ウ. 両生 爬虫類ア ) 確認種概要現地調査の結果 2 綱 2 目 7 科 12 種の両生 爬虫類を確認した 確認した両生 爬虫類のリストは表 その位置は図 (1)~(3) に示すとおりである 計画地内ではニホンカナヘビ シマヘビの 2 種 周辺域ではニホンアマガエル タ ウ. 両生 爬虫類ア ) 確認種概要現地調査の結果 2 綱 2 目 7 科 12 種の両生 爬虫類を確認した 確認した両生 爬虫類のリストは表 9-12-14 その位置は図 9-12-4(1)~(3) に示すとおりである 計画地内ではニホンカナヘビ シマヘビの 2 種 周辺域ではニホンアマガエル タゴガエル ヤマアカガエル カジカガエル ニホントカゲ タカチホヘビ シマヘビ アオダイショウ ヒバカリ

More information

近畿大学奈良キャンパスにおける地表性甲虫の群集構造の解析

近畿大学奈良キャンパスにおける地表性甲虫の群集構造の解析 82 鈴木 勇祐 桜谷 保之 エンマコガネ類なども地表性甲虫に含まれてい ハルジオン る さらに 本調査で扱うエンマムシは 腐肉な 等が混生している どを食べる腐食性でなく腐肉に発生するハエ類の 2 里山階段は調整池とその周囲の群集を比較 幼虫を捕食する 本調査では採集されなかった するという目的で アスファルトを挟んだ調整池 が 地表性甲虫の中には 環境省が定めたレッド に近い草地を選定した 里山階段の植生は

More information

- 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - km2 km2-7 - - 8 - - 9 - EX---------- (EW)-------- ------ (CR)--- (EN)--- (VU)-------- NT (DD)-------- - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - ( ) 150,000 -

More information

a E)Insecta昆虫-z.xlsx

a E)Insecta昆虫-z.xlsx I) INSECTA トビムシ目 ( 粘管目 ) Collembola RP R D P F 1 ムラサキトビムシ科の一種 Hypogastruridae sp. 2 イボトビムシ科の一種 Neanuridae sp. 3 シロトビムシ属の一種 Onychiurus armatus 4 トゲナシシロトビムシ Onychiurus folsomi 5 ヤギシロトビムシ Onychiurus pseudarmatus

More information

表 7-7 のリスト (1/16) 科 沖調査地名山崎崎ノ所周海半名 ( 学名 和名 ) 島地島大島城山白辺さ山新残八宮鐘岸草島多1 ナカ ヒラタムシ 1 Tenomerga mucida (Chevrolat) ナガヒラタムシ 2 ハンミョウ 1 Cicindera japana Motschul

表 7-7 のリスト (1/16) 科 沖調査地名山崎崎ノ所周海半名 ( 学名 和名 ) 島地島大島城山白辺さ山新残八宮鐘岸草島多1 ナカ ヒラタムシ 1 Tenomerga mucida (Chevrolat) ナガヒラタムシ 2 ハンミョウ 1 Cicindera japana Motschul 4. 引用文献 前回調査時以降の文献を示す 1. 城戸克弥 城戸文 2006. ケヤキの樹皮下の甲虫についてⅡ.KORASANA 74:3-10 2. 城戸克弥 2007. 福岡県沖ノ島の甲虫相.KORASANA 75:43-64 3. 城戸克弥 小田正明 2007. 福岡県宗像市で採集した甲虫類について.KORASANA 76:7-16 1pl. 4. 福岡県環境部自然環境課 2014. 福岡県の希少野生生物

More information

シオカラトンボ 1 オスは成熟すると体に青白色の粉をまとうようになるため その様子が 塩辛とんぼ の名の由来となっています メスは成熟しても黄褐色の地色に黒い線や紋による模様があり 枯れ草にまぎれると見にくい色調をしているため 麦わらとんぼ と呼び分けることもあります ところが 羽化したての成虫は

シオカラトンボ 1 オスは成熟すると体に青白色の粉をまとうようになるため その様子が 塩辛とんぼ の名の由来となっています メスは成熟しても黄褐色の地色に黒い線や紋による模様があり 枯れ草にまぎれると見にくい色調をしているため 麦わらとんぼ と呼び分けることもあります ところが 羽化したての成虫は シオカラトンボ 1 オスは成熟すると体に青白色の粉をまとうようになるため その様子が 塩辛とんぼ の名の由来となっています メスは成熟しても黄褐色の地色に黒い線や紋による模様があり 枯れ草にまぎれると見にくい色調をしているため 麦わらとんぼ と呼び分けることもあります ところが 羽化したての成虫は オスもメスも いわゆる 麦わらとんぼ で オスだけが徐々に体の一部から色を変え 成熟すると 塩辛とんぼ

More information

<372095CA8E86368DA9928E2E786C73>

<372095CA8E86368DA9928E2E786C73> 北海道レッドリスト ( 昆虫 ) 絶滅種 (Ex) 和名学名目名 ( 環境庁の目名 ) 科名具体的要件 モートンイトトンボ Mortonagrion selenion 蜻蛉目 ( トンボ目 ) イトトンボ 12 テングチョウ北海道亜種 Libythea celtis matsumurae 鱗翅目 ( チョウ目 ) テングチョウ 2 ( 別紙 6) 環境庁環境庁 (2000c) (1991b) 絶滅危機種

More information

16 27-1- -2- -3- 15 124 267-4- Dictyna foliicola Agelena limbata Argiope bruennichii Larinia argiopiformis Araneus punctiger Yaginumia sia Erigonidium naniwaense Hylyphantes graminicola Pardosa astrigera

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション アオオサムシ Carabus insulicola 胚における sub および : 再考 subl theory 幼虫 成虫 小林幸正 ( 狭山市 ) Subl theory: Heymons 1899 胸脚最基部の環節 sub: 胸部側板と腹板を形成 paratergite? sub sub sub 中胸背板 気門 Naucoris cimicoides コバンムシ (Heymons, 1899

More information