新技術説明会 様式例

Size: px
Start display at page:

Download "新技術説明会 様式例"

Transcription

1 1 新規なナノ細孔物質の設計と エネルギーデバイス 触媒反応 への応用 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 教授西山憲和

2 ナノ空間材料の合成と応用 大阪大学西山研究室 Carbon Membrane Alumina support ゼオライト膜カーボン膜 分離 分離膜吸着剤 1 脱水 CO 2 分離 H 2 分離 デバイス メソポーラスカーボン電気二重層キャパシタ (EDLC) 燃料電池触媒 (ORR) TiO 2 ナノ粒子チタン酸 (Li, H) Li イオン電池光触媒 固体酸 3 MOFを用いた Co-N-カーボン燃料電池触媒 (ORR) メソポーラスカーボン 20 nm ナノ 空間 SAPO-34 2 触媒 ゼオライト 高 Ti 含有 TS-1 Silicalite/ZSM-5 コアシェル触媒 p- キシレン合成 低級オレフィン (C2-C4) 合成 2

3 3 新規なナノ細孔物質の設計とエネルギーデバイス 触媒反応への応用 1. 多孔質炭素の製造方法 / キャパシタ均一なナノ細孔を有するカーボンを鋳型剤 ( トリブロックポリマー ) と K( アルカリ賦活剤 ) と炭素源粉末を用いて無溶媒条件で合成する手法を開発した 2. 遷移金属担持カーボンアロイの製造方法有機金属構造体 (ZIF) を加熱処理することにより Co と窒素が複合化したクラスターがカーボン上に高分散することを見出した 3. チタノシリケートの製造方法及びチタノシリケート高表面積アモルファス TiO2 と SiO2 を複合化させ その前駆体を結晶化させることにより Ti を高濃度で含む TS-1 ゼオライトが形成することを見出した

4 1. ナノ細孔を有する炭素材料 鋳型法によるナノポーラスカーボンの合成 種々の無機鋳型を用いて 規則性ミクロポーラスカーボン (d < 2 nm) メソポーラスカーボン (2 < d < 50 nm) の合成がなされてきた 用途 : 触媒担体 吸着剤 電気二重層キャパシタ (EDLC) メソポーラスシリカ 多孔質アルミナ ( 陽極酸化膜 ) Y 型ゼオライト カーボン / シリカ ~ 30 nm < 1 nm メソポーラスカーボン ミクロポーラスカーボン T. Kyotai et al. (2000) R. Ryoo et al. (2002) T. Heyon et al. (2002) 4

5 有機鋳型法を用いたメソポーラスカーボンの合成 有機 - 有機相互作用 自己組織化 メソ孔の生成 規則性メソ構造カーボンの形成 S. Tanaka, N. Nishiyama et al. (2005) 400 C 600 C 800 C カーボンミクロ孔の生成周期構造の収縮 鋳型剤の消失 炭化 H 2 C グラファイト化 CH 2 CH 2 H 2 C O H 2 C HO 非イオン性トリブロックコポリマー CH 2 HO CH 2 O CH 2 CH 3 レゾルシノール樹脂 5

6 溶媒法による合成 ( 従来法 ) pluronic F127 (PEO 106 -PPO 70 -PEO 106 分子量約 12600) エタノール レゾルシノール ホルムアルデヒド 塩酸 自己集合 重合 沈殿 J. Jin, N. Nishiyama et al., Micropor. Mesopor. Mater., 2009, 118, 問題点 : 長時間の合成 廃液の発生 6

7 無溶媒法による合成 炭素前駆体 : レゾルシノール ( 炭素源 ) ヘキサメチレンテトラミン ( 架橋剤 ) F127( 鋳型材 ) 後賦活法 炭素前駆体 乳鉢 混練 N 2 雰囲気下 800 o Cで焼成 SF-F 炭素収率 (R+HMT に対して ) 55% 直接賦活法 K( 賦活剤 ) SF-F-K 50% 炭素前駆体 K( 賦活剤 ) 乳鉢 混練 N 2 雰囲気下 800 o Cで焼成 SF-K-F SF-K 35-40% 7

8 dv/dlogd (cm 3 /g) 後賦活法 : 細孔形成のメカニズム 後賦活法 ミクロ孔増加 ピーク位置変化なし ( メソ孔 ) SF-F-2 未賦活 SF-K-F-1 後賦活 NPC NPC-K Diameter (nm) チャネル状細孔構造 構造を保ったまま細孔壁にミクロ孔が形成された 8

9 直接賦活法 : 細孔形成のメカニズム 直接賦活法 ミクロ孔 未賦活 直接賦活 ピーク位置が変化 SF-F-2 SF-K-F-2 メソ孔 チャネル状細孔構造 ランダムミクロ細孔構造 K の存在下では分子集合体が形成しない 9

10 Volume (cm 3 /g STP) dv/dlogd (cm 3 /g) 直接賦活法 : 細孔径の制御 Pluronic F127 の効果 SF-K-1 (F127 なし ) SF-K-F-5 (F 倍 ) SF-K-F-2 (F127 1 倍 ) SF-K-F-6 (F 倍 ) nm nm Relative pressure (P/P 0 ) 1.9 nm Diameter (nm) 10

11 11 電気二重層キャパシタ性能 サンプル名表面積 m 2 /g 放電容量 mah/g mah/cm 3 mah/m 2 SF-F-2 チャネル SF-F-3 ランダム SF-F-K-1 チャネル賦活 SF-F-K-2 ランダム賦活 SF-K-F-1 直接賦活 YP50F クラレ

12 想定される用途 触媒担体 (N 含有カーボンアロイ ) 電極材料 (EDLC キャパシタ Li イオンキャパシタ ) 吸着剤 (CO 2 水素 有機溶剤 ) 実用化に向けた課題 製造工程のスケールアップ ( 現状では 1g 程度 ) 原料混合の手法の開発 炭化 ( 焼成 ) 企業への期待 製造工程のスケールアップ原料混合 炭化 ( 焼成 ) 用途開発 12

13 2. 金属および異種元素ドープカーボン 金属 M (Pt, Co, Fe など ) 異種元素 H (N, S, B など ) 主な用途 キャパシタ 電極触媒 吸着剤 炭素 C ( グラファイトなど ) 三つの界面 (M/H/C) において様々な機能が発現 [1] 前駆体 金属 / 異種元素含有樹脂 錯体のカーボンへの担持 ZIF [2] 近年注目を集めている [1] Gabe, A. et al.,appl. Catal. B, (2017) [2] Torad, N. L. et al., Chem. Eur. J., (2014). 13

14 ZIF とは Zeolitic Imidazolate Framework (ZIF) ZIF の構造 * ZIF の特徴 2 nm 以下のミクロ多孔体 高い比表面積 合成条件がマイルド 配位子 (imidazole など ) 金属種 (Zn 2+ など ) ZIF の用途 分離膜 吸着剤 触媒担体など Wang,B et al.,nature, (2008) 14

15 ZIF を前駆体とした場合の問題点 ZIF M-L 4 金属ナノ粒子 炭化 金属の密度が高い 金属粒子の増大 凝集 金属 窒素 炭素の界面が減少し 機能の低下 15

16 改良点 (Co, Zn)-ZIF Zn(mIm) 4 Co(mIm) 4 小 Co@N-C Co / (Co + Zn) 比 Co ナノ粒子 大 炭化 小 Co の粒子径 大 16

17 炭化処理後の Co 含有量 -ICP 仕込み値と生成物 ( 前駆体 ) の組成コバルトの含有量 ( 低濃度 ) X [%] Co [wt%] Co Zn 結晶への取り込まれやすさ Zn > Co 17

18 炭化後 コバルトのシングルアトムまたはクラスターの形成 C-ZIF-8 C-(Co,Zn)-ZIF (10) C-(Co,Zn)-ZIF (20) C-(Co,Zn)-ZIF (30) 20 nm 20 nm 20 nm 20 nm C(Co,Zn)-ZIF (40) C-(Co,Zn)-ZIF (50) C-(Co,Zn)-ZIF (75) C-ZIF nm 20 nm 20 nm 20 nm 従来 : 粒子形成 18

19 応用例 酸素還元反応Oxygen Reduction Reaction (ORR) PEMFC Unit Mechanism Anode H2 PEM Cathode O2 + H+ + e- H2O H+ + eh+ Anode Process 水素酸化反応Hydrogen Oxidation Reaction (HOR) H2 2H+ + 2e 反応速度が速いため 少量のPtで反応が進行する Cathode Processes 酸素還元反応Oxygen Reduction Reaction (ORR) 4 e- way O2 + 4H2O + 4e 4 2 e- way O2 + 2H2O + 2e HO2 + HO2 + H2O + 2e 3 反応速度が遅く 高価なPtが大量に必要 代替の触媒が必要 19

20 酸素還元反応ORR 燃料電池 LSV curves (1600 rpm, 0.1 M 298 K) 金属物質量あたりの電流 反応開始電位 Co種ドープにより触媒活性の向上 形成したCo種は高効率な活性点 20

21 21 想定される用途 触媒例えば 燃料電池の Pt 代替触媒酸素還元反応 (ORR) 水素発生反応 (HER) 実用化に向けた課題 耐久性 耐酸性などの試験 用途開発 ( 反応探索 ) 企業への期待 上記 ( 実用化に向けた課題 ) への取り組み

22 22 3.TS-1( チタノシリケート型ゼオライト ) MFI 構造シリカライト -1 MFI 構造 TS-1 従来の合成手法水熱合成法 Si 源 : コロイダルシリカ アルコキシド Ti 源 : アルコキシド 有機構造規定剤 :OSDA (organic-structure directing agent) Ti(SiO) 4

23 TS-1 触媒の実用例と問題点 H 2 O 2 による選択的酸化反応 活性点 フェノールの酸化ベンゼンの酸化 オレフィン アルコール アルカンの酸化 Formation of titanium-peroxo complexes ペルオキソチタンの形成 エポキシ化 ケトンのアンモキシメーション 問題点従来法では Ti/Si < 0.03 Ti の原子はゼオライトの骨格に入りにくい 改良点 新合成手法により Ti/Si>0.1 高 Ti 含有 TS-1 ゼオライトの合成に成功 23

24 TS-1 の合成方法 ( ドライゲルコンバージョン DGC 法 ) Si 源 :TEOS テトラエチルオルトシリケート Ti 源 :TTIP チタニウムテトライソプロポキシド H 2 O TiO 2 -SiO 2 複合体 溶媒 THF テトラヒドロフラン 室温 室温 室温. (4) 焼成 (400 o C, 5 hours) (1) 1h 混合 (2) 4h 混合 (3) 遠心分離 TiO 2 -SiO 2 複合体 TPA(OSDA) テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド 90 C 180 C 耐圧容器 H 2 O 室温 (5) 1h 混合 (6) 6h 蒸発乾固 乾燥ゲル水 ( スチーム源 ) (7) 結晶化 6h 24

25 Intensity [-] 25 証拠 :Ti 含有による結晶のひずみ 2θ=~8.8 o (plane 0 2 0) XRD パターン TiO 2 結晶は生成せず TS-1- DGC 2θ=~23 o (plane 0 5 1) TS-1-HT-3% TS-1-HT- 1% Silicalite Degree (2 theta)

26 26 SEM 像 水熱合成水熱合成 DGC 法 シリカライト -1 Ti 0% TS-1 Ti 3% TS-1 10% 結晶径 10 μm 結晶径 20 μm 結晶径 1-2μm

27 27 窒素吸着等温線 細孔径 メソ孔の存在

28 反応例 : フェノールの酸化 O H 2 O 2 TS - 1 ヒドロキノン (HQ) O ベンゾキノン (BQ) フェノール カテコール (Cat) 反応条件 TS-1-HT-1% TS-1-HT-3% TS-1-HT-10% 70 o C 1 h 28

29 29 想定される用途 触媒酸化反応 エポキシ化 アンモキシメーション 実用化に向けた課題 各種反応試験による Ti 含有量の影響 企業への期待 反応試験評価 用途開発 ( 反応の探索 )

30 本技術に関する知的財産権 発明の名称 : 多孔質炭素の製造方法 出願番号 : 特開 出願人 : 大阪大学 発明者 : 西山憲和 三留敬人 発明の名称 : キャパシタ 出願番号 : 特願 出願人 : 大阪大学 TOCキャパシタ 発明者 : 西山憲和 吉田奈央 他 発明の名称 : 遷移金属担持カーボンアロイの製造方法 出願番号 : 特願 出願人 : 大阪大学 発明者 : 西山憲和 三宅浩史 発明の名称 : チタノシリケートの製造方法及びチタノシリケート 出願番号 : 特願 出願人 : 大阪大学 発明者 : 西山憲和 三宅浩史 太田岬 竹村敏希 朱叶欣 お問い合わせ先 大阪大学産学共創本部イノベーション共創部門 神崎伯夫産学連携教授 TEL: contact@uic.osaka-u.ac.jp 30

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 有機物 生体分子等の吸着に 優れた突起 / 細孔形状ナノ粒子 東京電機大学工学部電気電子工学科 教授 佐藤慶介 研究分野の概要 半導体ナノ粒子 ( 量子ドット ) の応用例 http://weblearningplaza.jst.go.jp/ maintenance.html http://www.jaist.ac.jp/ricenter/pam ph/maenosono/maenosono01.pdf

More information

芝浦工大新技術説明会プレゼン資料(1石崎)

芝浦工大新技術説明会プレゼン資料(1石崎) 1 複合材料からなるカーボン系触媒 芝浦工業大学 教授 工学部材料工学科 石崎貴裕 2 電池技術 : エネルギー密度の推移 Smaller Dream battery Pb acid Wh/L + Cost + Recycling - Energy density NiCd + Temperature + Lifetime - Weight - Environment NiMH Li-ion + Energy

More information

Microsoft PowerPoint - パネル_ b_kk.pptx

Microsoft PowerPoint - パネル_ b_kk.pptx 金属酸化物ナノ粒子中空および中実球状多孔質集合体の大量合成法 宇治電化学工業株式会社 / 高知工科大学 このパネルの pdf ファイルは こちらからダウンロードできます 研究背景金属酸化物ナノ粒子球状多孔質集合体は 物質分離 有害物除去 物質貯蔵 / 徐放 光触媒 光半導体 太陽電池 電池電極材 反応触媒 触媒担体 薬物 / 遺伝子送達など 多岐にわたる研究分野 産業分野 医療分野等で極めて重要なナノ粒子です

More information

Akita University 氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学

Akita University 氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学 氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学 ) 学位論文題名 省貴金属自動車排ガス浄化触媒の開発研究 論文審査委員 ( 主査 ) 教授菅原勝康 ( 副査 ) 教授進藤隆世志 ( 副査

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 最もポピュラーなセラミックス原料 α- 酸化アルミニウムの ありそうでなかったナノ粒子 岐阜大学大学院自然科学技術研究科物質 ものづくり工学専攻助教吉田道之 遷移アルミナ a-al 2 O 3 O 2- Al 3+ O 2- Al 3+ 欠陥スピネル構造 O 2- : 面心立方格子 Al 3+ : 6 配位および4 配位 ナノ粒子 高比表面積 コランダム構造 O 2- : 六方最密充填 Al 3+

More information

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑 報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑波大学 という ) 数理物質系 系長三明康郎 守友浩教授は プルシャンブルー類似体を用いて 水溶液中に溶けている

More information

Applied hemistry / ome page : http://www.apc.titech.ac.jp M E-mail EXT. FAX ST ttak@apc.titech.ac.jp thiroshi@apc.titech.ac.jp sfuse@apc.titech.ac.jp aohtomo@apc.titech.ac.jp 2145 2145 mokamoto@apc.titech.ac.jp

More information

萌芽的研究支援課題成果報告書 固体高分子形燃料電池カソードに用いられる酸素還元反応触媒 Ti 窒化物および Ti-Fe 酸窒化物の局所微細構造の解明 Study of Local Micto-structure of Ti Nitride, Ti-Fe oxynitride for cathode

萌芽的研究支援課題成果報告書 固体高分子形燃料電池カソードに用いられる酸素還元反応触媒 Ti 窒化物および Ti-Fe 酸窒化物の局所微細構造の解明 Study of Local Micto-structure of Ti Nitride, Ti-Fe oxynitride for cathode 萌芽的研究支援課題成果報告書 固体高分子形燃料電池カソードに用いられる酸素還元反応触媒 Ti 窒化物および Ti-Fe 酸窒化物の局所微細構造の解明 Study of Local Micto-structure of Ti Nitride, Ti-Fe oxynitride for cathode catalyst of Polymer Electrolyte Fuel Cell 東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻博士後期課程

More information

スライド 1

スライド 1 金属酸化物ナノ粒子中空および中実 このパネルの pdf ファイルは 球状多孔質集合体の大量合成法 / 高知工科大学 こちらからダウンロードできます 研究概要 研究背景金属酸化物ナノ粒子球状多孔質集合体は 物質分離 有害物除去 物質貯蔵 / 徐放 光触媒 光半導体 太陽電池 反応触媒 触媒担体 薬物 / 遺伝子送達 光線力学治療など 多岐にわたる研究分野 産業分野 医療分野等で極めて重要なナノ粒子です

More information

工学と国際開発: 廃棄物を利用した水質改善

工学と国際開発: 廃棄物を利用した水質改善 2013/05/17 地域廃棄物の有効利用 : 災害産物による水質改善 SALIM CHRIS 廃棄物の発生 材料 プロセス 生成物 プロセス = 消化 代謝 自然分解 消費 加工など プロセス 生成物 プロセス 未利用分 未利用分 廃棄処分 2 人間活動によって発生する廃棄物 廃棄物 = ゴミ 処分 持続的な循環型社会 廃棄物 : 回収 有効利用できる部分 = 資源 再利用回収 有効利用できない部分

More information

首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男

首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男 首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男 ポリオレフィンの用途 ポリプロピレン 絶縁性を利用して テレビなどの電化製品 通信機器などの絶縁体として使用耐薬品性を活かして薬品の容器 包装にも使用 ポリスチレン コップ 各種容器 歯ブラシなどの日用品 プラ スチックモデルなどのおもちゃや包装に使用

More information

高価な金属錯体触媒の革新的再利用技術を確立~医薬品などの製造コストを低減~

高価な金属錯体触媒の革新的再利用技術を確立~医薬品などの製造コストを低減~ 高価な金属錯体触媒の革新的再利用技術を確立 ~ 医薬品などの製造コストを低減 ~ 平成 2 6 年 2 月 2 7 日 科学技術振興機構 (JST) 株式会社豊田中央研究所 ポイント 医薬品や化成品の製造に使用する金属錯体触媒は反応液に溶解するため 回収 再利用が困難 金属錯体触媒の新しい固定担体の合成に成功し 簡単なろ過操作で触媒の回収 再利用が可能に 医薬品などの製造コスト低減や金属不純物の混入防止が期待

More information

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt In situ XRD および XAFS を用いた燃料電池アノード触媒電極の劣化解析 日本電気 ( 株 ) 松本匡史 m-matsumoto@jv.jp.nec.com 直接型メタノール燃料電池の PtRu アノードにおいて Ru は触媒被毒の原因である CO の酸化を促進する役割を持ち 電池出力の向上に不可欠な要素である しかし 長時間運転時には Ru が溶出し 性能が劣化する Ru 溶出は 運転時の

More information

メソポーラス金属の大細孔径化に成功

メソポーラス金属の大細孔径化に成功 同時発表 : 筑波研究学園都市記者会 ( 資料配布 ) 文部科学記者会 ( 資料配布 ) 科学記者会 ( 資料配布 ) メソポーラス金属の大細孔径化に成功 - メソポーラス金属の新展開 金属ナノ構造への新たな提案 - 平成 20 年 6 月 9 日独立行政法人物質 材料研究機構 概要 1. 独立行政法人物質 材料研究機構 ( 理事長 : 岸輝雄 ) 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 ( 拠点長 :

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 ダイヤモンドナノ粒子の 機能化とその応用 東京理科大学理工学部工業化学科 講師近藤剛史 ダイヤモンド 2 ダイヤモンドの特性 - 物理的 化学的に極めて安定 - 生体親和性に優れる - ワイドバンドギャップ (~5.5 ev) - ドーピングによる導電性制御が可能 Fig. ダイヤモンドの結晶構造. ダイヤモンドの形態 ダイヤモンドの応用 - 粒状 ( 天然 高圧合成 ) - 薄膜 ( 化学気相成長

More information

の実現は この分野の最大の課題となってい (a) た ゲージ中の 酸素イオンを 電子で置換 筆 者 ら の 研 究 グ ル ー プ は 23 年 に 12CaO 7Al2O3 結 晶 以 下 C12A7 を用 い て 安定なエレクトライド C12A7: を実現3) Al3+ O2 Cage wall O2 In cage その電子状態や物性を解明してきた4) 図 1 のように C12A7 の結晶構造は

More information

「押す・引っ張る・浮き上がる」 VR分野における画期的な力覚感覚提示インターフェイスを開発

「押す・引っ張る・浮き上がる」 VR分野における画期的な力覚感覚提示インターフェイスを開発 リチウムイオン二次電池用のコバルトを含まない正極材料を開発 - 鉄を 20 % 含む酸化物を用いて既存正極材料に近い放電電圧を実現 - 平成 21 年 8 月 17 日 独立行政法人産業技術総合研究所 株式会社田中化学研究所 ポイント 湿式化学製造法により リチウム 鉄 ニッケル マンガンからなる酸化物正極材料を開発 希少金属であるコバルトを含まず 3.5-3.7 V と既存正極 (4.0 V) に近い作動電圧を実現

More information

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6 004 年度センター化学 ⅠB p 第 問問 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH である 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO, ヨウ素 I, ナフタレン c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6+ 4 = 0個 6+ 8= 4個 7+ 8= 5個 + 7= 8個 4 + 8= 0個 5 8= 6個 4 構造式からアプローチして電子式を書くと次のようになる

More information

Microsoft Word - æœ•æŒ°ã…Łã……ç´€éŒ¢é•£ã…‹ã…flㅅ㇯ㇹ2019å¹´3朋呷.docx

Microsoft Word - æœ•æŒ°ã…Łã……ç´€éŒ¢é•£ã…‹ã…flㅅ㇯ㇹ2019å¹´3朋呷.docx 最新フッ素関連トピックス 2019 年 3 月号フッ素系触媒 1 はじめにフッ素系触媒については 2013 年 10 月号で フッ素系重合触媒 と題して述べている ここでは この 2 年間に発表されたフッ素系触媒についてまとめてみた 2 含フッ素金属錯体触媒 S. Ahmadjo らは エチレンの重合を下記の 3 つの含フッ素 Ni 触媒と共触媒としてメチルアルミノキサン (MAO) を用いて行った

More information

2019 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との

2019 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との 219 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との共有結合に使われ, 残りの 1 つは結晶を構成する層上を自由に移動している そのため, 黒鉛は固体の状態で電気をよく通す

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 膜分離を利用した 次世代 CO 2 分離回収技術による カーボンフリー水素の製造 九州大学カーホ ンニュートラル エネルキ ー国際研究所 准教授谷口育雄 2 化石資源依存からカーボンニュートラルへ 大気中の CO 2 濃度の増加に伴う地球温暖化および気候変動が深刻な問題となっている 化石資源エネルギー 水素エネルギー 我が国の電力事情 9 割が化石資源由来 http://www.fepc.or.jp/

More information

予稿集用資料(04_大阪府立大学_堀内先生)_0208

予稿集用資料(04_大阪府立大学_堀内先生)_0208 多孔性配位高分子 (PCP/MOF) の 実用化を目指した 新しい賦形技術 大阪府立大学大学院工学研究科物質 化学系専攻応用化学分野助教堀内悠 平成 31 年 3 月 5 日 1 多孔性配位高分子 (PCP/MOF) 多孔性配位高分子 多孔性金属錯体 金属 有機構造体 PCP: Porous Coordination Polymer MOF: Metal Organic Framework 多孔性配位高分子

More information

PEC News 2004_3....PDF00

PEC News 2004_3....PDF00 2004 March 3 C O N T E N T S Petroleum Energy Center News 1 13 1 2 3 3 4 3 5 6 3 7 8 3 9 ロ 芳香環の水素化 通常の縮合多環芳香族の水素化には 図17 芳香環の水素化 水素化活性の強化 NiMo系あるいはNiW系触媒が有効であり これらの水素化活性を高めることでメチル 基による反応阻害を緩和し 4,6DMDBT等

More information

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード] プレゼン資料 腐食と電気防食 本資料は当社独自の技術情報を含みますが 公開できる範囲としています より詳細な内容をご希望される場合は お問い合わせ よりご連絡願います 腐食とは何か? 金属材料は金や白金などの一部の貴金属を除き, 自然界にそのままの状態で存在するものではありません 多くは酸化物や硫化物の形で存在する鉱石から製造して得られるものです 鉄の場合は鉄鉱石を原料として精錬することにより製造されます

More information

リチウムイオン電池用シリコン電極の1粒子の充電による膨張の観察に成功

リチウムイオン電池用シリコン電極の1粒子の充電による膨張の観察に成功 同時発表 : 筑波研究学園都市記者会 ( 資料配付 ) 文部科学記者会 ( 資料配布 ) 科学記者会 ( 資料配布 ) 都庁記者クラブ ( 資料配布 ) 概要 リチウムイオン電池用シリコン電極の 1 粒子の充電による膨張の観察に成功 - リチウムイオン電池新規負極材料の電極設計の再考 - 平成 25 年 3 月 27 日 独立行政法人物質 材料研究機構 公立大学法人首都大学東京 1. 独立行政法人物質

More information

記 者 発 表(予 定)

記 者 発 表(予 定) 平成 28 年 4 月 19 日 高効率で二酸化炭素を還元する鉄触媒を発見 ~2 つの近接した鉄原子が高活性の鍵 ~ 中部大学 Tel:0568-51-4852( 研究支援課 ) ポイント 従来の二酸化炭素還元触媒の多くは希少性の高い貴金属元素を使用し 触媒活性も高くなかった 安価で一般的な金属である鉄を用いて 一酸化炭素のみを生成する高い活性を持つ触媒の開発に成功した 太陽光など再生可能エネルギーを用いて

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 214 年 1 月 28 日分野別 ( 環境 ) 新技術説明会 (JST 東京本部別館ホール ) 多角バレルスパッタリング法とその応用 ( 高活性 CO 2 メタネーション触媒 ) 富山大学水素同位体科学センター教授阿部孝之 現在微粒子 : 工業製品 ( 触媒等 ) 化粧品 医薬品等に利用 ) 重要な製品 中間生成物 材料一般には微粒子物質自身の特性をそのまま利用 高機能化新機能発現 微粒子表面修飾

More information

< 研究の背景と経緯 > 金属イオンと有機配位子から構築される高結晶性の多孔性金属錯体は 細孔の形状 サイズ 表面特性を精密に制御することができるため 次世代の多孔性材料として注目を集め その合成と貯蔵 分離 触媒機能などの研究が世界中で精力的に行われています すでに 既存の多孔性材料の性能を超える

< 研究の背景と経緯 > 金属イオンと有機配位子から構築される高結晶性の多孔性金属錯体は 細孔の形状 サイズ 表面特性を精密に制御することができるため 次世代の多孔性材料として注目を集め その合成と貯蔵 分離 触媒機能などの研究が世界中で精力的に行われています すでに 既存の多孔性材料の性能を超える 1 平成 2 7 年 1 月 1 9 日 科学技術振興機構 (JST) Tel:03-5214-8404( 広報課 ) 北海道大学 Tel:011-706-2610( 広報課 ) 安価で生物に優しい軽金属イオンと新しい 相棒 を組み合わせる多孔性軽金属錯体の合成法を発見 ポイント均一な細孔構造をもつ多孔性金属錯体は 大量ガス貯蔵 高選択的分離 新規触媒能を示す次世代の多孔性材料として注目されている

More information

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R" O R R' RO OR R R' アセタール RS S

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R O R R' RO OR R R' アセタール RS S 官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 ' ' ' '' ' ' 2 ' ' " ' ' アセタール ' チオアセタール -'' ' イミン '' '' 2 C Cl C 二酸化炭素 2 2 尿素 脱水 加水分解 ' 薬品合成化学 小問題 1 1) Al 4 は次のような構造であり, ( ハイドライドイオン ) の求核剤攻撃で還元をおこなう

More information

Microsoft PowerPoint - 第3回技術講演会 修正 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第3回技術講演会 修正 [互換モード] 第 3 回マツモト技術講演会 有機金属化合物の特長と 触媒への応用 平成 23 年 2 月 22 日 研究グループ橋本隆治 研究員 Copyright (C) 2011 Matsumoto Fine Chemical Co., Ltd. All Rights Reserved. 1 講演内容 1. はじめにマツモトグループ紹介 2. 製品紹介 3. オルガチックス製品の触媒への応用 3-1. ポリウレタン化触媒

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Graduate School of Engineering, Kobe University Soft Matter Interface Laboratory (SMIL:-) セルロース ( 複合 ) 粒子の作製とその構造制御 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 南秀人 第 1 回関西ものづくり技術シーズ発表会 国民会館大ホール 2014. 9. 29 高分子微粒子材料の設計と機能化 塗料 接着剤

More information

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ 化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イオンと陰イオンの静電気的な引力による結合を 1 1 という ⑵ 2 個の水素原子は, それぞれ1 個の価電子を出し合い,

More information

Microsoft Word - H29統合版.doc

Microsoft Word - H29統合版.doc 毒物劇物取扱者試験 (14) ( 平成 29 年 8 月 8 日 ) 問 26 混合物の分離に関する次の a~c の記述について その操作方法として正しい組み合わせを下表から一つ選び その番号を解答用紙に記入しなさい a. 沸点の差を利用して 液体の混合物を適当な温度範囲に区切って蒸留し 留出物 ( 蒸留によって得られる物質 ) を分離する操作 b. ろ紙やシリカゲルのような吸着剤に 物質が吸着される強さの違いを利用して

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 光両性物質発生剤 Photo Ampholyte Compounds Generator 千葉大学大学院融合科学研究科 情報科学専攻画像マテリアルコース 准教授髙原茂 Photo-X-generator 光 -X- 発生剤 hν PXG hν P + X X = 反応活性種 Photo-X-generator 光 -X- 発生剤 hν PXG hν P + X 反応中間体生成物 ( 反応触媒 ) R

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 水素製造システム ( 第 7 回 ) 熱化学水素製造 松本 第 3 回 2 本日の講義の目的 水の熱分解 熱化学水素製造の考え方 エネルギー効率 実際の熱化学水素製造プロセス UT-3 IS 本スライドには以下の資料を参考にした : 吉田 エクセルギー工学 - 理論と実際 原子力辞典 ATOMICA http://www.rist.or.jp/atomica/index.html 再生可能エネルギーを利用した水素製造

More information

Microsoft PowerPoint - 宮岡(先進機能).ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 宮岡(先進機能).ppt [互換モード] 51 1 二酸化炭素からののメタンガス合成 広島大学 先進機能能物質研究センター 特任助助教 宮岡 裕樹 准教授 市川貴之 教授 小島由継 2 研究背景 新技術のコンセプト 新技術の基となるる研究成果 技術 従来技術とその問問題点 新技術の特徴 従従来技術との比較 想定される業界 実用化に向けた課題 企業への期待 研究背景 化石燃料の消消費にともなう 二酸化炭素濃度の上昇化石燃料資源の枯渇 現在 ~

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 立命館 SR センター公開シンポジウム 軟 X 線分光を用いた二次電池研究の最先端 016.11.11 Li MnO 正極材料の酸素による電荷補償の 直接観察 大石昌嗣 / Masatsugu Oishi 徳島大学大学院理工学研究部機械科学系エネルギーシステム分野 1 Energy 次世代 LIB: 高電位, 高容量の理解 V (V) W (Wh/kg) Q (Ah/kg) V : 高電位での電気化学

More information

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

第3類危険物の物質別詳細 練習問題 第 3 類危険物の物質別詳細練習問題 問題 1 第 3 類危険物の一般的な消火方法として 誤っているものは次のうちいくつあるか A. 噴霧注水は冷却効果と窒息効果があるので 有効である B. 乾燥砂は有効である C. 分子内に酸素を含むので 窒息消火法は効果がない D. 危険物自体は不燃性なので 周囲の可燃物を除去すればよい E. 自然発火性危険物の消火には 炭酸水素塩類を用いた消火剤は効果がある

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 東京工業大学 1 購入溶媒をそのまま使える レジオレギュラーポリチオフェン類の新製造技術 東京工業大学大学院理工学研究科 助教 東原知哉 教授 上田充 E-mail:thigashihara@polymer.titech.ac.jp 2011 年 3 月 25 日 1 2 東京工業大学 2 研究背景 レジオレギュラーポリ (3- アルキルチオフェン ) 結晶性高い電荷移動度高い溶解性 成型性 用途展開

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 218 年 6 月 26 日 IoT/ トリリオンセンサを指向した 小型ホルムアルデヒド検出器 物質 材料研究機構 国際ナノアーキテク トニクス研究拠点 ナノマテリアル分野 フロンティア分子 G 主任研究員 石原伸輔 2 Outline (1) 電気抵抗が変わるホルムアルデヒド検出材料 (2) デバイス化の例 (3) まとめと企業連携への期待 3 従来技術とその問題点 ホルムアルデヒドは 接着剤や防腐剤として建材などに使用され

More information

QOBU1011_40.pdf

QOBU1011_40.pdf 印字データ名 QOBU1 0 1 1 (1165) コメント 研究紹介 片山 作成日時 07.10.04 19:33 図 2 (a )センサー素子の外観 (b )センサー基板 色の濃い部分が Pt 形電極 幅 50μm, 間隔 50μm (c ),(d )単層ナノ チューブ薄膜の SEM 像 (c )Al O 基板上, (d )Pt 電極との境 界 熱 CVD 条件 触媒金属 Fe(0.5nm)/Al(5nm)

More information

フェロセンは酸化還元メディエータとして広く知られている物質であり ビニルフェロセン (VFc) はビニル基を持ち付加重合によりポリマーを得られるフェロセン誘導体である 共重合体としてハイドロゲルかつ水不溶性ポリマーを形成する2-ヒドロキシエチルメタクリレート (HEMA) を用いた 序論で述べたよう

フェロセンは酸化還元メディエータとして広く知られている物質であり ビニルフェロセン (VFc) はビニル基を持ち付加重合によりポリマーを得られるフェロセン誘導体である 共重合体としてハイドロゲルかつ水不溶性ポリマーを形成する2-ヒドロキシエチルメタクリレート (HEMA) を用いた 序論で述べたよう Synthesis of high Performance Polymeric Mediators and Evaluation of Biosensors based on them ( 高機能ポリマーメディエータを基盤としたバイオセンサー ) 氏名氷室蓉子 1. 緒言酵素は基質の酸化還元 脱水素反応などを触媒するが これらの反応は同時に電子授受反応でもある 酵素固定化型アンペロメトリックバイオセンサーは

More information

Microsoft PowerPoint - 【別紙3】プレゼン資料06(都留先生)v2

Microsoft PowerPoint - 【別紙3】プレゼン資料06(都留先生)v2 1 赤外分光法をもちいた 少量サンプルのナノ細孔評価法 : IR ポロシメトリー法 広島大学 工学研究科化学工学専攻 教授都留稔了 分離工学研究室 Separation Technology 教授都留稔了 (082-424-7714) tsuru@hiroshima-u.ac.jp 准教授金指正言 (082-424-2035) kanezashi@hiroshima-u.ac.jp 2 助教長澤寛規

More information

CHEMISTRY: ART, SCIENCE, FUN THEORETICAL EXAMINATION ANSWER SHEETS JULY 20, 2007 MOSCOW, RUSSIA Official version team of Japan.

CHEMISTRY: ART, SCIENCE, FUN THEORETICAL EXAMINATION ANSWER SHEETS JULY 20, 2007 MOSCOW, RUSSIA Official version team of Japan. CEMISTRY: ART, SCIENCE, FUN TEORETICAL EXAMINATION ANSWER SEETS JULY 20, 2007 MOSCOW, RUSSIA 1 Quest. 1.1 1.2 2.1 3.1 3.2 3.3 3.4 Tot Points Student code: Marks 3 3 2 4.5 2 4 6 24.5 7 1.1.1 構造 プロパンジアール

More information

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H 01 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 = 18 N = 8 3 6 = 30 Ne = 0 5 = 3 6 l = 71 となり,1 が解答 (

More information

無電解析出

無電解析出 無電解めっきの析出機構 無電解めっきは広い意味では外部電源を用いずに金属めっき膜を成膜する技術と定義される 大別すると 1 素地金属の溶解に伴って遊離する電子によって溶液中の金属イオンが還元されて電極上に析出する置換めっき 2 不均化反応に基づく金属析出 3 溶液中に含まれる還元剤が電極上で酸化される際に遊離する電子によって溶液中の金属イオンが金属皮膜として析出する自己触媒的な無電解めっき がある

More information

Microsoft PowerPoint 説明資料(きのこを活用してGABA富化素材を作る)林産試験場

Microsoft PowerPoint 説明資料(きのこを活用してGABA富化素材を作る)林産試験場 きのこを活用して GABA 富化素材を作る 説明内容 はじめに きのこと GABA のこと 本技術の開発と技術内容 GABA に着目した理由 きのこのGABA 生産能素材の機能性評価素材生産プロセスの効率化 本技術の活用 素材の多様化 用途企業等への期待 課題 展開 施設栽培により生産されているきのこ GABA( ギャバ ) の機能性 血圧上昇抑制精神安定成長ホルモン分泌促進その他記憶学習促進体重低減血中の中性脂肪低減

More information

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します 情報機構 sample

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します   情報機構 sample sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します http://www.johokiko.co.jp/ebook/bc140202.php 情報機構 sample はじめに リチウムイオン電池は エネルギー密度や出力密度が大きいことなどから ノートパソコンや携帯電話などの電源として あるいは HV や EV などの自動車用動力源として用いられるようになってきている

More information

<4D F736F F D20B6B0CEDEDD8C6E93B ABCCA8D7B02E646F6378>

<4D F736F F D20B6B0CEDEDD8C6E93B ABCCA8D7B02E646F6378> カーボン系導電性フィラーの種類と特徴 機能性カーボンフィラー研究会 副会長前野聖二 はじめに導電性フィラーには 金属系 金属酸化物系 カーボン系など様々な種類があるが 中でも カーボン系導電性フィラーは 導電助剤や導電性フィラーとして エレクトロニクス分野においては 絶縁性の高分子材料に導電性を付与する材として また 高性能な二次電池やキャパシタ等のニューパワーソース分野においては 電子を集電体まで移動させるための導電パスとして

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 固体高分子形燃料電池及び空気電池 カソード電極用酸化物系非貴金属触媒 横浜国立大学大学院工学研究院グリーン水素研究センター特任教授太田健一郎 非白金系酸素還元触媒の必要性 PEFC カソード触媒の問題 白金の資源量と価格 白金と担体炭素の安定性 100 kw FCV 数十 g Pt!! Pt 資源量 39000 ton (2006) Fuel Cell 4 億台 ~ 自動車車輌数 (2005) 8

More information

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元 第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元 2Cu + O 2 2CuO CuO + H 2 Cu + H 2 O Cu Cu 2+ + 2e

More information

液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人

液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人 液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人 研究背景 目的 液相レーザーアブレーション 液相に設置したターゲットに高強度レーザーパルスを照射するとターゲット表面がプラズマ化する ターゲットを構成する原子 分子が爆発的に放出され, ターゲット由来のナノ粒子ナノ粒子が生成される レーザー照射

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 首都大学東京 新技術説明会 日時 : 平成 25 年 9 月 24 日 ( 火 ) 場所 :JST 東京別館ホール 酵素と金ナノ粒子触媒とを 組み合わせたハイブリッド触媒 公立大学法人首都大学東京大学院都市環境科学研究科分子応用化学域 教授春田正毅准教授武井孝助教竹歳絢子 触媒は化学プロセス革新のカギ 触媒とは : 自らが消費されることなく反応速度を促進する物質 少ない量で 活性 生産性向上 欲しいものだけをつくる!

More information

「高分解能SEM/STEMによるゼオライトの構造解析の最前線」 東京工業大学 資源化学研究所 助教 横井 俊之 先生

「高分解能SEM/STEMによるゼオライトの構造解析の最前線」 東京工業大学 資源化学研究所 助教 横井 俊之 先生 SCIENTIFIC INSTRUMENT NEWS Technical magazine of Electron Microscope and Analytical Instruments. 2016 Vol. No.1 M A R C H 59 Characterization of zeolites by advanced SEM/STEM techniques 東京工業大学資源化学研究所助教

More information

ナノマテリアル情報提供シート 材料名 非晶質コロイダルシリカ 事業者名 日産化学工業株式会社 法人番号 経済産業省 平成 28 年 6 月時点

ナノマテリアル情報提供シート 材料名 非晶質コロイダルシリカ 事業者名 日産化学工業株式会社 法人番号 経済産業省 平成 28 年 6 月時点 ナノマテリアル情報提供シート 材料名 非晶質コロイダルシリカ 事業者名 日産化学工業株式会社 法人番号 1010001008734 経済産業省 平成 28 年 6 月時点 連絡先 : 日産化学工業株式会社機能性材料事業部無機コロイド営業部 Tel 03-3296-8065 項目 1.MSDS の添付 概要 代表的な製品 ( スノーテックス 30) の MSDS を添付スノーテックス R は 非晶質シリカコロイド粒子が水に分散した弊社の製品である

More information

< 開発の社会的背景 > 化石燃料の枯渇に伴うエネルギー問題 大量のエネルギー消費による環境汚染問題を解決するため 燃焼後に水しか出ない水素がクリーンエネルギー源として期待されています 常温では気体である水素は その効率的な貯蔵 輸送技術の開発が大きな課題となってきました 常温 10 気圧程度の条件

< 開発の社会的背景 > 化石燃料の枯渇に伴うエネルギー問題 大量のエネルギー消費による環境汚染問題を解決するため 燃焼後に水しか出ない水素がクリーンエネルギー源として期待されています 常温では気体である水素は その効率的な貯蔵 輸送技術の開発が大きな課題となってきました 常温 10 気圧程度の条件 平成 30 年 10 月 11 日大陽日酸株式会社国立大学法人広島大学国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) アンモニア分解ガスから燃料電池自動車の燃料水素を 高効率で回収する水素精製装置を開発 注 1) アンモニア分解ガスから燃料電池自動車用高純度水素を高効率で回収する水素精製装置を 10Nm 3 /h の規模で開発し 水素回収率注 2) 90% を初めて達成しました また 10% のオフガスをアンモニア分解用熱供給装置に供給することができ

More information

Microsoft PowerPoint - プレゼン資料6月29日pm⑥(宇都宮大学_古澤先生)

Microsoft PowerPoint - プレゼン資料6月29日pm⑥(宇都宮大学_古澤先生) 1 低温でアンモニアから高純度の 水素を製造する方法を紹介します 宇都宮大学大学院工学研究科 准教授 古澤毅 教授 伊藤直次 日本のエネルギー事情 (2014 年度 ) エネルギー全体 :94% 輸入, 自給率 6% ( 先進国で最低 ) 原油 :99.7% 輸入 天然ガス :97.8% 輸入 石炭 :99.3% 輸入 オーストラリア ロシア 19516 万 kl 12.9 兆円 インドネシア 8907

More information

炭素の気相成長における鉄触媒の粒径効果

炭素の気相成長における鉄触媒の粒径効果 NAOSITE: Nagasaki University's Ac Title 炭素の気相成長における鉄触媒の粒径効果 Author(s) 勝木, 宏昭 ; 江頭, 誠 ; 川角, 正八 Citati 長崎大学工学部研究報告, 15(4), pp.11-118; 19 Issue Date 1985-01 URL http://hdl.handle.net/10069/4184 Right This

More information

スライド 1

スライド 1 2012 年 2 月 16 日 JST 科学技術コモンズ新技術説明会 JST 東京別館ホール 宇山浩 大阪大学大学院工学研究科 背景 : 高分子多孔質体 ( モノリス ) モノリス 三次元網目構造 特徴 骨格と空隙が連続 表面積が大きい 空隙率が高い 力学的強度に優れる 分離 吸着剤 水中の有害物質除去 再生医療材料 細胞足場材料 人工軟骨 徐放担体医薬 農薬 芳香剤 幅広い用途を持つ機能材料として期待従来の作製法低分子モノマーの重合

More information

<4D F736F F D A C5817A8E59918D8CA B8BBB89BB8A778D488BC B8BBB F A2E646F63>

<4D F736F F D A C5817A8E59918D8CA B8BBB89BB8A778D488BC B8BBB F A2E646F63> 凝集しにくい粒径約 20 nm のコアシェル型ナノ粒子を開発 - 光学フィルムへの応用に期待 - 平成 25 年 1 月 29 日独立行政法人産業技術総合研究所北興化学工業株式会社 ポイント 酸化セリウムとポリマーからなるナノ粒子の粒径を従来の 2 分の 1 以下に このナノ粒子を高濃度に含有させて樹脂フィルムに透明性を維持したまま高屈折率を付与 ナノ粒子の量産化の研究開発を推進し サンプル提供を開始

More information

(2) JP A 特許請求の範囲 請求項 1 鉄を主成分とする金属材の表面に 希硫酸を塗布する第 1 工程と 第 1 工程の後に 金属材の表層に窒化層が形成される窒化条件の下でCO CO 2 およ び有機ガスからなる群から選ばれる少なくとも一種とともに金

(2) JP A 特許請求の範囲 請求項 1 鉄を主成分とする金属材の表面に 希硫酸を塗布する第 1 工程と 第 1 工程の後に 金属材の表層に窒化層が形成される窒化条件の下でCO CO 2 およ び有機ガスからなる群から選ばれる少なくとも一種とともに金 JP 2012 233221 A 2012.11.29 (57) 要約 課題 硫化水素ガスを用いることなく 金属材の表面にナノカーボン類を含む炭素膜を形成する 解決手段 鉄を主成分とする金属材の表面に 希硫酸を塗布する第 1 工程と 第 1 工程の後に 金属材の表層に窒化層が形成される窒化条件の下でCO CO 2 および有機ガスからなる群から選ばれる少なくとも一種とともに金属材を熱処理することによって

More information

サイズ排除クロマトグラフィー SIZE EXCLUSION CHROMATOGRAPHY TSKgel SuperMultiporeHZ シリーズ 細孔多分散型有機系セミミクロ SEC カラム 特長 主な対象物質 技術資料 細孔多分散型充塡剤を用いています 合成高分子 オリゴマー S/R 較正曲線の

サイズ排除クロマトグラフィー SIZE EXCLUSION CHROMATOGRAPHY TSKgel SuperMultiporeHZ シリーズ 細孔多分散型有機系セミミクロ SEC カラム 特長 主な対象物質 技術資料 細孔多分散型充塡剤を用いています 合成高分子 オリゴマー S/R 較正曲線の TSKgel SuperMultiporeHZ シリーズ 細孔多分散型有機系セミミクロ SEC カラム 技術資料 細孔多分散型充塡剤を用いています 合成高分子 オリゴマー S/R 較正曲線の直線性に優れています 高分子添加剤 東ソー研究 技術報告51 2007 47 較正曲線に変曲点を生じないためクロ マトグラムに凸凹現象が見られません 一般有機物 No.3 5 吸着性の低い充塡剤を用いています 分子量分画範囲の異なる

More information

<4D F736F F D B494F797B18E AA8E558DDC8B7982D195AA8E CC8A4A94AD2E646F63>

<4D F736F F D B494F797B18E AA8E558DDC8B7982D195AA8E CC8A4A94AD2E646F63> 超微粒子用分散剤の開発 樹脂 化成品事業部技術開発部第三グループ笹倉敬司北嶋裕 1. はじめに分散技術は 従来から当社が関わってきたインキ 塗料分野において色を上手く表現するために発展してきた 現在では液晶ディスプレイ用のカラーフィルターなどにも応用され 透明性をあげるための微粒化技術へと変遷してきている そして 近頃脚光を浴びている分散技術はナノテクノロジーに関わる物であり 超微粒子分散として技術開発が進められている

More information

新規な金属抽出剤

新規な金属抽出剤 新規な金属イオン抽出剤 (MIDA) 貴金属の簡便な回収法に利用 日本原子力研究開発機構 基礎工学研究センター 佐々木祐二 原子力機構では使用済み燃料中の有用金属の回収を目的として 様々な分離技術の開発を行っています 発電前発電後 (An, 含む ) せん断 溶解分離 U, Pu 精製 U 精製 再処理工場へ ウラン燃料 Pu 精製 核変換 高レベル廃液 燃料再処理 (PUREX) 中間貯蔵 U,

More information

島津ジーエルシー総合カタログ2017【HPLCカラム】

島津ジーエルシー総合カタログ2017【HPLCカラム】 https://solutions.shimadzu.co.jp/glc 127HGLC CATALOG 2017 2017 年 12 月 1 日をもちまして 株式会社資生堂のクロマト事業は株式会社大阪ソーダへ譲渡されました カプセルパック 大阪ソーダ ポリマーコート型充てん剤 CAPCELL PAK 化粧品で培われた技術の一つである粉体表面処理技術を応用することにより 新奇なポリマーコート型充てん剤

More information

の後 マイクロピペットで配位子兼溶媒であるオレイルアミン 1.5ml とオレイン酸 1.6ml を取り 加えた オレイン酸の発火点が 363 C と低く危険なため酸素を取り除く必要がある そこで三つ口フラスコに栓をしてロータリーポンプを用いて三つ口フラスコ内部を排気し 酸素を取り除き 窒素置換した

の後 マイクロピペットで配位子兼溶媒であるオレイルアミン 1.5ml とオレイン酸 1.6ml を取り 加えた オレイン酸の発火点が 363 C と低く危険なため酸素を取り除く必要がある そこで三つ口フラスコに栓をしてロータリーポンプを用いて三つ口フラスコ内部を排気し 酸素を取り除き 窒素置換した 還流法を用いて作製した触媒微粒子による 単層カーボンナノチューブの成長 竹下弘毅 本研究では SWNT の直径を均一に小さくすることでカイラリティの種類を減らし 制御を容易にすることを目標とした その為に直径の均一な粒子の作製を試みた 金属前駆体として白金 (Ⅲ) アセチルアセトナト 鉄 (Ⅱ) アセチルアセトナトを用い配位子により金属表面を保護することで粒径を制御した その結果 直径 5 nm の均一なナノ粒子の作製に成功した

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション リチウムの用途例 航空機用アルミニウム軽合金材料 ゼロエミッションの電気自動車 n 6 Li エネルギー 4 He T 次世代のメインエネルギー源 核融合燃料 情報端末の小型電池 海水からのリチウム回収 リチウム資源陸上埋蔵資源量 :1,400: 万トン リチウム鉱石 ( リシア輝石 :Li 2 O Al 2 O 3 SiO 2 ) 塩湖かん水 日本はリチウム鉱石資源に乏しく 自国による供給が不可能

More information

スライド 1

スライド 1 金属酸化物ナノ粒子からなるサブミクロンサイズ このパネルの pdf ファイルは 球状多孔質構造体の大量合成と応用 宇治電化学工業株式会社 / 高知工科大学 こちらからダウンロードできます 研究概要 研究背景金属酸化物ナノ粒子球状多孔質構造体は 化粧品 顔料 ナノインク 薬物 / 遺伝子送達 物質貯蔵 / 徐放 物質分離 断熱材料 太陽電池 電池電極材 反応触媒 触媒担体など 多岐に亘る研究分野 産業分野

More information

トケン10.14.indd

トケン10.14.indd ナノポーラスシリカ被覆酸化 チタン微粒子の合成と光触媒活性 Study on Synthesis and Photocatalytic Activity of Titanium Dioxide Particles Coated with Nanoporous Silica AT 研究所 第研究部 早稲田大学大学院 創造理工学研究科 宮川堅次 小川 Kenji Miyagawa Makoto Ogawa

More information

様式(1)                              申請受付

様式(1)                              申請受付 研究助成報告書 ( 中間 終了 ) No.1 整理番号 H26-J-094 報告者氏名宮嶋尚哉 研究課題名バインダレスカーボン電極の作製と電池活物質との複合化に関する研究 < 代表研究者 > 機関名 : 山梨大学職名 : 准教授氏名 : 宮嶋尚哉 < 共同研究者 > < 研究内容 成果等の要約 > 本研究では, セルロースナノフィブリルの集合体であるバクテリアセルロースゲルと, セルロース骨格中の水酸基の一部がアミノ基に置換したキトサンゲルを出発炭素源として,

More information

メソポーラスなカーボンブラックを配合した電気二重層キャパシタの特性

メソポーラスなカーボンブラックを配合した電気二重層キャパシタの特性 メソポーラスなカーボンブラックを配合した電気二重層キャパシタの特性 宮崎大学田島大輔 電気二重層キャパシタ (EDLC: Electric Double Layer Capacitor は 燃料電池自動車などの始動用電源や無停電電源として利用され始めており 今後の市場拡大が期待されている しかし 問題点としてエネルギー密度が小さく 価格が高いという点があり それらを克服しなければならない 本研究は

More information

Slide 1

Slide 1 3. 溶解 沈殿反応 天然水の化学組成 大陸地殻表層 (mg kg ) 河川水 (mg kg ) Al 77.4.5 Fe 3.9.4 Ca 9.4 3.4 Na 5.7 5. 8.6.3 Mg 3.5 3.4 Andrews et al. (3) An introduction to Environmental Chemistry 天然水の特徴 天然水の金属イオンは主に岩石の風化により生じる ただし

More information

レーション法 プラズマ蒸着法 粉砕法等 ) の2 つに大別することができる その中でも 近年 注目されている液中パルスプラズマ法によるナノ 2) 3) 4) 粒子の作製を検討した この方法は 水中でプラズマ ( グロー放電 ) を発生させることでH2O 分子をガス化分解し 生成した水素ラジカル (H

レーション法 プラズマ蒸着法 粉砕法等 ) の2 つに大別することができる その中でも 近年 注目されている液中パルスプラズマ法によるナノ 2) 3) 4) 粒子の作製を検討した この方法は 水中でプラズマ ( グロー放電 ) を発生させることでH2O 分子をガス化分解し 生成した水素ラジカル (H 無機ナノ粒子を利用した高機能部材の調査 研究 松延 剛 中西貞博 中村知彦 浅田 聡 *2 安達雅浩 [ 要旨 ] ナノ粒子を利用した産業技術及びナノ粒子特性の把握や技術蓄積を目的として 作製した無機ナノ粒子の作製条件によるナノ粒子形状の違いや 吸着性及び光吸収性等の粒子特性を調査した 液中パルスプラズマ法により作製したナノ粒子は 電解液の種類や電極の金属種の違いにより 得られるナノ粒子の粒径サイズや形状が変化することを確認した

More information

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合 1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合の実効線 務従事者 区域外の 区域外の 量係数 量係数 の呼吸す 空気中の 水中の濃 る空気中 濃度限度

More information

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E > 中学 2 年理科まとめ講座 第 1 分野 1. 化学変化と原子 分子 物質の成り立ち 化学変化 化学変化と物質の質量 基本の解説と問題 講師 : 仲谷のぼる 1 物質の成り立ち 物質のつくり 物質をつくる それ以上分けることができない粒を原子という いくつかの原子が結びついてできたものを分子という いろいろな物質のうち 1 種類の原子からできている物質を単体 2 種類以上の原子からできている物質を化合物という

More information

ダイキンメルマガ 2018 年 12 月号含フッ素金属錯体 化合物 1 はじめに含フッ素金属錯体 化合物についての報文の数は 相変わらず安定している このテーマは 2010 年 11 月号 2012 年 12 月号 2014 年 9 月号とこちらも安定した執筆を続けている 本稿では この 2 年間に

ダイキンメルマガ 2018 年 12 月号含フッ素金属錯体 化合物 1 はじめに含フッ素金属錯体 化合物についての報文の数は 相変わらず安定している このテーマは 2010 年 11 月号 2012 年 12 月号 2014 年 9 月号とこちらも安定した執筆を続けている 本稿では この 2 年間に ダイキンメルマガ 2018 年 12 月号含フッ素金属錯体 化合物 1 はじめに含フッ素金属錯体 化合物についての報文の数は 相変わらず安定している このテーマは 2010 年 11 月号 2012 年 12 月号 2014 年 9 月号とこちらも安定した執筆を続けている 本稿では この 2 年間に提出された報文を中心にまとめてみた 金属としては アルカリ アルカリ土類金属錯体 遷移金属錯体 ランタニド金属錯体など多彩であり

More information

(Microsoft PowerPoint - \201\232\203|\203X\203^\201[)

(Microsoft PowerPoint - \201\232\203|\203X\203^\201[) [ 2Pf012 ] 溶液ラジカル重合における末端変性アクリル系ポリマーの合成 Synthesis of terminal-modified acrylic polymers by the solution polymerization with radical initiators. ( 株 )DNP ファインケミカル 西馬千恵 清水圭世 竹岡知美 有富充利 顔料分散体 インクジェットインクやカラーフィルタ用レジストなどの顔料分散体が優れた性能を発揮するためには

More information

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽 電子配置と価電子 P11 1 2 13 14 15 16 17 18 1H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 1 2 3 4 5 6 7 0 陽性元素陰性元素安定電子を失いやすい電子を受け取りやすい 原子番号と価電子の数 P16 元素の周期表 P17 最外殻の電子配置と周期表

More information

各社宛資料等作成依頼

各社宛資料等作成依頼 ブタンの脱水素によるブタジエン製造技術の開発 JXTG エネルギー株式会社 小出隆太郎 木村信啓 瀬川敦司 和田康 荒木善博 木戸口聡 一條竜也 橋本益美 1. 研究開発 ( 調査 ) の目的我が国の石油製品の安定供給確保には 国内に安定的かつ効率的に石油製品を供給しうる石油精製能力 設備を維持していくことが必要である アジア新興国等において最新設備を有する大規模な製油所が次々と建設されており 今後も中長期にわたり

More information

銅超微粒子の設計と応用

銅超微粒子の設計と応用 北海道地域 4 大学 1 高専新技術説明会 2012/3/19 JT 東京本部 マイクロ波液中プラズマを用いたナノ粒子調製 ナノ粒子へのドーピングならびにその応用 北海道大学大学院工学研究院 米澤徹 ナノ粒子とは m mm µm 10-3 10-4 10-5 10-6 10-7 10-8 m 10-9 原子分子 Ǻ 10-10 ベアリング球 微粒子 カラム充填剤 ナノ粒子 光学用微粒子 細胞など クラスター

More information

産総研プレス発表資料

産総研プレス発表資料 テルペンを安全かつ高効率にエポキシ化する技術を開発 - 環境負荷の少ない過酸化水素を用いた酸化技術 - 平成 24 年 5 月 29 日 独立行政法人産業技術総合研究所 荒川化学工業株式会社 ポイント 再生可能な植物資源である松やにの成分 ( テルペン ) を酸化して化学品原料を製造 新たな酸化触媒の開発と生成したエポキシドの加水分解を防ぐ添加剤の発見により実現 非可食性植物資源からの高性能な各種電子材料の原料製造を期待

More information

PRESS RELEASE (2013/7/24) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

PRESS RELEASE (2013/7/24) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL: PRESS RELEASE (2013/7/24) 北海道大学総務企画部広報課 060-0808 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL 011-706-2610 FAX 011-706-4870 E-mail: kouhou@jimu.hokudai.ac.jp URL: http://www.hokudai.ac.jp 物質 材料研究機構企画部門広報室 305-0047 茨城県つくば市千現 1-2-1

More information

エポキシ樹脂の耐熱性・誘電特性を改良するポリアリレート樹脂低分子量タイプ「ユニファイナー Vシリーズ」の開発について

エポキシ樹脂の耐熱性・誘電特性を改良するポリアリレート樹脂低分子量タイプ「ユニファイナー Vシリーズ」の開発について 2016 年 3 月 22 日 エポキシ樹脂の耐熱性 誘電特性を改良するポリアリレート樹脂低分子量タイプ ユニファイナー V シリーズ の開発について ユニチカ株式会社 ( 本社 : 大阪市中央区 社長 : 注連浩行 以下 ユニチカ ) は エポキシ樹脂 [1] の改質剤として ポリアリレート樹脂低分子量タイプ ユニファイナー V シリーズ を新規に開発しました ユニファイナー Vシリーズ は エポキシ樹脂に配合することで

More information

スライド 0

スライド 0 熱 学 Ⅲ 講義資料 化学反応のエクセルギー解析 京都 芸繊維 学 学院 芸科学研究科機械システム 学部 耕介准教授 2014/5/13 2014/5/9 1/23 なぜ, 化学反応を伴うエクセルギーを学ぶのか?? 従来までに学んだ熱 学 エンジンやガスタービンの反応器は, 外部加熱過程 ( 外部から熱を加える過程 ) に置き換えていた. 実際には化学反応を伴うため, 現実的. 化学反応 を伴う熱

More information

平成 2 9 年 3 月 9 日 NOK 株式会社 Tel: ( 広報部 ) 産業技術総合研究所 Tel: ( 報道室 ) 科学技術振興機構 (JST) Tel: ( 広報課 ) 水素分離用高性能大型炭素膜モジュールの開発に成功 ~

平成 2 9 年 3 月 9 日 NOK 株式会社 Tel: ( 広報部 ) 産業技術総合研究所 Tel: ( 報道室 ) 科学技術振興機構 (JST) Tel: ( 広報課 ) 水素分離用高性能大型炭素膜モジュールの開発に成功 ~ 平成 2 9 年 3 月 9 日 NOK 株式会社 Tel:03-3434-1736( 広報部 ) 産業技術総合研究所 Tel:029-862-6216( 報道室 ) 科学技術振興機構 (JST) Tel:03-5214-8404( 広報課 ) 水素分離用高性能大型炭素膜モジュールの開発に成功 ~ 有機ハイドライド型水素ステーションのコスト低減に貢献 ~ ポイント 有機ハイドライドからの高純度水素精製が可能な高性能炭素膜を開発

More information

Microsoft PowerPoint - 今栄一郎.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 今栄一郎.ppt [互換モード] 37 1 高性能分子デババイスを志向した配向性単分子膜の新規製造方法 広島大学大学院工学研学研究院物質化学工学部門学部門准教授今栄一郎郎 教授播磨裕 2 有機電子デバイスの発展 プラスチックフィルム上での有機 TFT 駆動 EL ディスプレイを実現 (2007 年 5 月 ) http://www.sony.co.jp/sonyinfo/news/press /200705/07-053/index.html

More information

中性子関連技術解説書 1. はじめに 中性子利用技術名 ; 粉末中性子線回折解説書作成者 ; 技術士氏名伊東亮一 粉末中性子線回折は試料に中性子を当て 散乱される中性子線を測定して試料中の原 子構造を調べる分析法です 粉末のままで結晶構造解析ができます 2. 概要 2.1 粉末中性子線回折従来 結晶

中性子関連技術解説書 1. はじめに 中性子利用技術名 ; 粉末中性子線回折解説書作成者 ; 技術士氏名伊東亮一 粉末中性子線回折は試料に中性子を当て 散乱される中性子線を測定して試料中の原 子構造を調べる分析法です 粉末のままで結晶構造解析ができます 2. 概要 2.1 粉末中性子線回折従来 結晶 中性子関連技術解説書 1. はじめに 中性子利用技術名 ; 粉末中性子線回折解説書作成者 ; 技術士氏名伊東亮一 粉末中性子線回折は試料に中性子を当て 散乱される中性子線を測定して試料中の原 子構造を調べる分析法です 粉末のままで結晶構造解析ができます 2. 概要 2.1 粉末中性子線回折従来 結晶構造を調べる目的では中性子線回折装置は X 線回折法と同様に使われてきました この度 J-PARC に高性能の粉末中性子線回折装置が新設されて産業へのより一層の応用が期待されています

More information

<979D89F E B E786C7378>

<979D89F E B E786C7378> 電気化学 (F2027&F2077) 第 1 回講義平成 22 年 4 月 13 日 ( 火 ) 電気化学の概説 1. カリキュラムの中での本講義の位置づけの理解 2. 電気化学の発展 3. 電気化学の学問領域, 主な分野 4. 電気化学が支える先端技術分野と持続的社会 はじめに の部分 電気化学の歴史, 体系, エネルギー変換電気化学が深く関係する学問領域と先端技術の例を挙げよ電気化学が関係する先端技術の例を挙げよ

More information

Microsoft Word - TC-AISTプレスリリース2011_掲示用_

Microsoft Word - TC-AISTプレスリリース2011_掲示用_ 安価で高性能なリチウムイオン二次電池正極材料の開発に成功 - リチウムイオン二次電池用のコバルトやニッケルを含まない正極材料 - 平成 23 年 10 月 12 日独立行政法人産業技術総合研究所株式会社田中化学研究所 ポイント 湿式化学製造法によりリチウム 鉄 チタン マンガンからなる新たな酸化物正極材料を開発 希少金属のコバルトやニッケルを含まず 既存正極と同じ電位範囲で良好な電池特性を実現 鉄やチタンの活用で電気自動車などのリチウムイオン二次電池の省資源化

More information

<4D F736F F D FB89BBBAC8B8C0B082CC FB964082C982C282A282C45F F2E646F63>

<4D F736F F D FB89BBBAC8B8C0B082CC FB964082C982C282A282C45F F2E646F63> SPG 乳化コネクターコネクターの利用方法利用方法について SPG テクノ株式会社 http://www.spg-techno.co.jp/ SPG 膜を利用した簡易膜乳化デバイスに関し 板状 SPG 膜をシリンジと接続可能なコネクター同士の中央に挟み込んだポンピング式の乳化デバイスであり 少量溶液で均一な乳化エマルションを調製することができる 乳化組成の探索や 実用量が非常に微量である乳化形態 また乳化溶液が少量高価なものでロスボリュームを抑えたい場合に非常に効果的である

More information

③プレゼン資料様式(福岡大学 中野)

③プレゼン資料様式(福岡大学 中野) 1 側鎖結晶性ブロック共重合体の 無電解 Ni めっき前処理への利用 福岡大学工学部化学システム工学科 助教中野涼子 教授八尾滋 従来技術とその問題点無電解 Ni めっき非導電性のプラスチック等に対する金属メッキとして利用基材表面上に金属触媒を一様に分布させることが重要 無電解 Niめっきの行程脱脂 : 基材表面の汚れを除去 エッチング : 基板表面に凹凸を作成 キャタリスト : 無電解めっきの核である金属触媒を吸着

More information

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ 第 1 章 錆はどのようにして できるか 2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです この鉄が錆びる様子を化学の眼でみると次のようになります 金属鉄は鉄原子と自由電子から構成されています

More information

スライド 1

スライド 1 大阪大学新技術説明会 ナノ材料を利用したはんだ代替高耐熱性接合プロセス 2013 年 7 月 19 日 大阪大学接合科学研究所 准教授西川宏 本日の講演内容 1. はんだ代替材料及び接合プロセスの課題 2. ナノ粒子を利用した接合 3. ナノポーラスシートを利用した接合 環境に配慮したエレクトロニクス実装へ EU( 欧州連合 ) における RoHS 指令 2006 年 7 月 1 日以降 電気 電子機器製品への下記

More information

練習問題

練習問題 生物有機化学 練習問題 ( はじめに ) 1 以下の各問題中で 反応機構を書け ということは 電子の流れを曲がった矢印を用いて説明せよ ということである 単純に生成物を書くだけでは正答とはならない 2 で表される結合は 立体異性体の混合物であることを表す 3 反応式を表す矢印 ( ) に書かれている試薬に番号が付いている場合 1. の試薬 を十分に反応させた後に 2. の試薬を加えることを表す 例えば

More information

Microsoft Word - basic_15.doc

Microsoft Word - basic_15.doc 分析の原理 15 電位差測定装置の原理と応用 概要 電位差測定法は 溶液内の目的成分の濃度 ( 活量 ) を作用電極と参照電極の起電力差から測定し 溶液中のイオン濃度や酸化還元電位の測定に利用されています また 滴定と組み合わせて当量点の決定を電極電位変化より行う電位差滴定法もあり 電気化学測定法の一つとして古くから研究 応用されています 本編では 電位差測定装置の原理を解説し その応用装置である

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 : 平成 18 年度 ~ 平成 20 年度課題番号 :18550199 研究課題名 ( 和文 ) 高分子光機能ナノ空間の構築とその機能 平成 21 年 5 月 29 日現在 研究課題名 ( 英文 ) Design and Function of Nano-sized Photo Functional Free

More information

( 金属 ) 特許第 号 カーボン被覆部材及びその製造方法 県関係の発明者林弘一郎 出願人株式会社貝印刃物開発センター 岐阜県 原材料炭素 使用機器類等薄膜作製装置 刃物の表面硬度 耐久性等の向上のため 薄膜作製装置を用いて 刃物表面 に中間層を作製し その上にダイヤモンドライクカー

( 金属 ) 特許第 号 カーボン被覆部材及びその製造方法 県関係の発明者林弘一郎 出願人株式会社貝印刃物開発センター 岐阜県 原材料炭素 使用機器類等薄膜作製装置 刃物の表面硬度 耐久性等の向上のため 薄膜作製装置を用いて 刃物表面 に中間層を作製し その上にダイヤモンドライクカー 知的財産リスト 特許登録 板状ベーマイト及び板状アルミナ並びにそれらの製造方法( 特許第 3283475 号 ) カーボン被覆部材及びその製造方法( 特許第 3455716 号 ) 針状ベーマイトの製造方法及び針状ベーマイト( 特許第 3616269 号 ) 針状ベーマイト及び針状アルミナ並びにそれらを含有する樹脂組成物( 特許第 3930273 号 ) スピネル複合板状ベーマイト及び紫外線防止性無機フィラー(

More information