一般論文 医療薬学 38(5) (2012) Infection Control Team による全入院患者を対象とした注射用抗菌薬適正使用推進実施体制の確立とアウトカム評価 *1, 丹羽隆, 篠田康孝, 鈴木昭夫, 大森智史, 太田浩敏 深尾亜由

Size: px
Start display at page:

Download "一般論文 医療薬学 38(5) (2012) Infection Control Team による全入院患者を対象とした注射用抗菌薬適正使用推進実施体制の確立とアウトカム評価 *1, 丹羽隆, 篠田康孝, 鈴木昭夫, 大森智史, 太田浩敏 深尾亜由"

Transcription

1 一般論文 38(5) 73 8 (0) Infection Control Team による全入院患者を対象とした注射用抗菌薬適正使用推進実施体制の確立とアウトカム評価 *, 3 丹羽隆, 篠田康孝, 鈴木昭夫, 大森智史, 太田浩敏 深尾亜由美, 安田満, 北市清幸, 松浦克彦 3 杉山正, 村上啓雄, 伊藤善規岐阜大学医学部附属病院薬剤部, 岐阜大学医学部附属病院生体支援センター 3 岐阜薬科大学実践社会薬学研究室 Outcome Measurement of the Review System for Appropriate Use of Antimicrobial Injections in All Inpatients Established by the Infection Control Team Takashi Niwa *,, Yasutaka Shinoda 3, Akio Suzuki, Tomofumi Ohmori, Hirotoshi Ohta, Ayumi Fukao, Mitsuru Yasuda, Kiyoyuki Kitaichi, Katsuhiko Matsuura, Tadashi Sugiyama 3, Nobuo Murakami and Yoshinori Itoh Department of Pharmacy, Gifu University Hospital, The Center for Nutrition Support & Infection Control, Gifu University Hospital, Laboratory of Pharmacy Practice and Social Science, Gifu Pharmaceutical University 3 Received November 6, 0 Accepted January, 0 Antimicrobial resistance in hospitals is increasingly becoming a major problem worldwide, thus appropriate use of antimicrobial agents should be promoted. Since August 009, our hospital has established a review system for checking prescriptions in all patients receiving antimicrobial injections according to the intervention and feedback of antimicrobial stewardship (AMS) guideline. The antimicrobial use density (AUD), duration of administration, length of hospital stay, and antimicrobial resistance in a year were compared before and after starting the intervention into AMS. Suggestions made by members of the infection control team (ICT) to the prescribers were for the major part the choice and dose elevation of antimicrobials. Most of the proposals (9%) were accepted by the prescribers. Although AUD was not changed after AMS intervention, the proportion of prolonged antimicrobial use (over weeks) was significantly reduced from 5.% to 4.% (p=0.007), which led to the saving of costs for antibiotics (4.48 million yen/ year). The incidence of MRSA tended to decrease after AMS intervention (p=0.074). The median length of hospital stay was ultimately shortened by.0 day (p=0.0005), which led to an estimated saving of medical costs by 50 million yen/year. We consider that our intervention profoundly affects this cost saving. These findings suggest that the extensive intervention into AMS is effective in reducing the frequency of inappropriate use of antimicrobials, suppressing the occurrence of antimicrobial resistance, and saving medical expenses. Key words antibiotics, appropriate use, antimicrobial stewardship, antibiotic resistance, infection control team 緒言 薬剤耐性菌の増加は世界中の問題となっているが ~3), その主たる原因として抗菌薬の多用が指摘されている 4~6). 一方, 新規抗菌薬の開発は近年停滞しており, 現存する抗菌薬の適正使用を推 進し, 薬剤耐性菌の出現を低下させることが求められている. 米国では, 入院患者の 30~50% に抗菌薬が使用されていると報告されているが 7), 不適切な使用が抗菌薬処方全体の 50~7% にも達するといった報告もあり 7~8), 患者の予後にも影響する 9). * 岐阜県岐阜市柳戸 番 73

2 Antimicrobial stewardship(ams) は抗菌薬適正使用推進プログラムであり, 抗菌薬の適正使用を推進することにより, 耐性菌の出現防止や治療効果の向上を目指す方法である 0).007 年に米国感染症学会と米国医療疫学学会が合同発表した AMS ガイドラインでは, 抗菌薬の使用制限( 許可制, 届出制導入 ) とともに 介入とフィードバック が抗菌薬の適正使用推進の 大戦略とされている. 介入とフィードバック とは, 対象となる抗菌薬が適正に使用されているか否かを日常的に監視し, 必要に応じて処方医に対して適切な薬剤選択や投与法を提案する手法である ). しかしながら, 我が国の多くの施設では抗 MRSA 薬やカルバペネム系抗菌薬など, 特定の抗菌薬に限定して届出制 / 許可制を導入しているに過ぎない. 岐阜大学病院 ( 以下, 本院 ) では全国に先駆け, 介入とフィードバック に基づき, 感染症専門医と感染制御専門薬剤師が中心となり, 注射用抗菌薬使用全症例を対象として, 抗菌薬適正使用チェック体制を 009 年 8 月に構築した. 本報告では, 本介入の効果について, 抗菌薬使用状況, 耐性菌の分離状況, 患者の予後, および医療経済的観点から評価した. 方法.AMS 介入の概要本院は 606 床の急性期医療を中心とした総合病 院である. 注射用抗菌薬が使用開始された全入院患者の情報を薬剤部内システムによって抽出し, 薬剤師が電子カルテを閲覧し, 病原微生物や感染臓器といった情報から判断して最適な抗菌薬選択がなされているか, さらには肝機能, 腎機能, および pharmacokinetics/pharmacodynamics(pk/pd) から最適な用法および用量が選択されているか否かについて確認した ( 図 ). また, カルバペネム使用症例並びに抗 MRSA 薬が処方された患者については, 週 回の頻度で de-escalation が可能か否か, 漫然とした投与がなされていないか, 等についても確認した. さらに, 同一抗菌薬の投与期間が 週間を超えて継続投与されている症例では, その後, 毎週 回, 長期使用されている旨を電子カルテの処方医へのメッセージ欄に記載するとともに, 投与期間が適切であるかを監視した. 適正使用の判定にはサンフォード感染症治療ガイド ), 抗菌薬使用のガイドライン 3) を用い, これらのガイドラインの推奨薬剤あるいは同等のスペクトルを有する薬剤を適正な選択とした. これらのチェックによって抗菌薬の使用に関して, 処方医との協議が必要であるとみなされた症例については, ただちにインフェクションコントロールドクター ( infection control doctor,icd) に報告し, ICD から直接処方医に連絡して改善提案を行った. 本介入の評価は,AMS 介入前 年間 ( 008 年 8 月 ~009 年 7 月 ) と AMS 介入後 ( 009 年 8 月 ~00 年 7 月 ) における実績を比較した. 図 注射用抗菌薬が処方された全入院患者を対象とした antimicrobial stewardship(ams) の介入項目 74

3 Vol.38,No.5(0). 抗菌薬使用量の比較注射用抗菌薬の使用量は木村ら 4) や梅村ら 5) の方法に従って antimicrobial use density(aud) を算出した.AUD 算出に用いた defined daily dose(ddd) は,WHO に規定された値とした ( 例 : セファゾリン 3 g, メロペネム g, バンコマイシン g). 3. 抗菌薬使用日数, 入院日数, 抗菌薬薬剤費および全医療費の比較注射用抗菌薬が使用された全ての入院患者を対象として, 抗菌薬使用日数および入院期間を AMS 介入前後で比較した. また, 医療経済効果については, 抗菌薬薬剤費および入院に要する医療費を AMS 介入前後で比較した. 抗菌薬薬剤費については,AMS 介入前後における各注射用抗菌薬の年間使用量に薬価を乗じて年間抗菌薬使用額を算出した. この年間抗菌薬使用額を使用患者数で除して患者 人当たりの抗菌薬使用額を算出し, その差額に介入後の患者数を乗じて年間薬剤費節減額を算出した. なお, AMS 介入後の期間に薬価改定があったが,AMS 介入前の薬価に統一して算出した. 一方, 入院医療費は, 介入前後の平均入院期間の差 ( 日 ) に診療科毎の 日当たりの入院費用 ( 診療単価 ) を乗じ, その総和を算出した. 4. 薬剤耐性菌の検出状況の比較 Methicillin-resistant Staphylococcus aureus(mrsa) 検出率は, 期間中に検出された MRSA 株および Methicillin-sensitive Staphylococcus aureus ( MSSA ) 株の総和に占める MRSA の割合として算出した. 一方,Pseudomonas aeruginosa(p. aeruginosa) の耐性率は, 期間中に検出された P. aeruginosa 分離株について, ピペラシリン (PIPC ), セフタジジム (CAZ ), イミペネム / シラスタチン (IPM/ CS), アミカシン ( AMK), レボフロキサシン (LVFX ) に対する耐性株の割合として算出した. 5. 統計解析解析は SPSS II for Windows, ver.( SPSS Inc) を用いて行った.AMS 介入前後の比較はカテゴリーデータについては χ 検定により, 連続量デー タについては t 検定により統計解析を行った. 入 院期間については,Kaplan-Meier plot により入院 期間中央値, 平均値および 5~75 パーセンタイ ルを算出し,log-rank 検定により介入前後で比較 した.p 値が 0.05 未満を統計学的有意水準とした. 6. 倫理的配慮 本研究を実施するに当たっては, 岐阜大学大学 院医学系研究科倫理審査委員会の承認 ( 承認番 号 :3-6) を取得した. 結 果. 患者背景 表 に注射用抗菌薬が処方された入院患者の 患者背景を示した. 本研究の対象となった患者は, AMS 介入前 6,5 人, 介入後 6,348 人であった. 入院患者の男女差, 年齢, 手術の有無に介入前後 で差は見られなかった.. 処方医との協議内容 AMS 介入後において処方医と協議した件数は 0 件であった ( 表 ). 表 3 に処方医と協議し た代表例を示した. 協議内容は empiric therapy に おける薬剤変更の提案, 増量の提案が多くを占め ていた. 前者においては処方医の提案受け入れ率 は高く,94% であった. また,TDM の提案や deescalation に関する提案については 00% の受け入 れ率であり, 全体の受け入れ率は 9% と高率で あった. 3. AMS 介入前後における抗菌薬長期投与例の 比較 同一抗菌薬による連続投与期間が 週間を超え る長期投与症例の割合は,AMS 介入前 5.%(33 表 患者背景 AMS 介入前 AMS 介入後 ( n=6,5) ( n=6,348) 性別 ( 男 / 女 ) 3,334/,97 3,47/,93 年齢 60(38-7) 6(4-7) 歳, 中央値 ( 四分位範囲 ) 手術歴 ( あり / なし ) 4,40/, 4,300/,048 75

4 表 AMS 介入における提案内容, 件数および提案受け入れ率 提案件数 ( 件 ) 受け入れ件数 ( 件 ) 受け入れ率 (%) empiric therapy における薬剤変更を提案 増量を提案 投与の継続, 中止を提案 0 83 TDM を提案 de-escalation を提案 減量を提案 用法変更を提案 00 合計 表 3 抗菌薬使用全症例チェックによる処方医との協議内容の代表例 項目症例協議内容結果 empiric therapy における薬剤変更を提案 de-escalation を提案 投与の継続, 中止を提案 増量を提案 60 歳代女性 60 歳代女性 80 歳代女性 40 歳代女性 化学療法施行中の発熱性好中球減少症に対してセファゾリンが開始された. セファゾリンでは抗菌スペクトルが狭く, 有効性が期待できないことから,ICD を介して薬剤選択を協議した. 子宮全摘出術後の患者. 尿路感染を疑い, メロペネムを投与されていた. その後尿培養にて E. faecalis が検出されたため,ICD を介して狭域薬剤への変更を協議した. 脳炎にて入院となった患者. 入院後に誤嚥性肺炎となり, タゾバクタム / ピペラシリンを投与されていた. 投与 4 日目, 感染は軽快しており, 投与中止してよいと考えられたことから,ICD を介して投与の継続について協議した. 子宮頸がんにて化学療法を行っている患者.38 台の発熱と衰弱により入院となった. 発熱性好中球減少症としてセフェピム 回 g, 日 回が開始された. 点滴時間は 回 0.5 時間であった. 患者の腎機能は Ccr 54 ml/min と良好であるため PK/PD を考慮して増量, 点滴時間の延長を医師に提案した. 抗菌薬はセフェピムに変更となった. その後解熱し, セフェピムも中止となった. 抗菌薬はアンピシリンへと変更され, 発熱も軽快した. タゾバクタム / ピペラシリンは投与終了となった. その後感染兆候は認めなかった. セフェピムは 回 g, 日 4 回, 点滴時間 時間へと変更された. その後, 速やかな解熱を認めた. 人 /6,5 人 ) であったのに対して介入後は 4.% (63 人 /6,348 人 )(p=0.007) と有意に低下し た ( 図 ). 4.AMS 介入前後における抗菌薬使用量の比較各系統の抗菌薬使用量 (AUD) は AMS 介入後にカルバペネムが減少する傾向が認められた ( 図 3). 総使用量は AMS 介入前後で差が認められなかった (08.5±.4 DDD/000 patients-days vs 08.5±8.0 DDD/000 patients-days, p=0.997). 抗菌薬薬長期投与与例の割 5 合 (%) P=0.007 (33/6,5) (63/6,348) AMS 介入前 AMS 介入後 5. AMS 介入前後における薬剤耐性菌出現率の比較 S. aureus に占める MRSA の割合は,AMS 介入前 48% から AMS 介入後 4% へと低下傾向を示した (p=0.074)( 図 4A). さらに,P. aeruginosa については,PIPC,CAZ,IPM/CS 耐性率は AMS 介入後に低下する傾向が認められたが, その他の薬剤に対する耐性率は変化なかった ( 図 4B). 図 AMS 介入前後における注射用抗菌薬長期 ( 週間を超える ) 投与の割合 ( ) 内の数値は長期投与患者数 / 抗菌薬投与全患者数を示す. 統計学的検定は χ 検定により実施. 6.AMS 介入前後における入院期間の比較 図 5A に示した Kaplan-Meier plot から求めた抗 菌薬使用患者の入院期間 [ 中央値 ( 5~75 パー 76

5 Vol.38,No.5(0) 図 3 AMS 介入前後における注射用抗菌薬使用量の比較統計学的検定は対応のない t 検定により実施 図 4 AMS 介入前後における MRSA 検出率 (A) および緑膿菌の種々の抗菌薬に対する耐性率 (B) の比較 MRSA 検出率は MRSA+MSSA に対する MRSA の割合 (%) を示す. 統計学的検定は χ 検定により実施.( 略 )PIPC: ピペラシリン,CAZ: セフタジジム,IPM/CS: イミペネム / シラスタチン,AMK: アミカシン,LVFX: レボフロキサシン センタイル )] は,AMS 介入前は.0 日 (7 ~3 日 ) であったが,AMS 介入後では.0 日 (6 ~ 日 ) であり, 中央値として.0 日, 平均として 円であり, この差額に介入した患者数 ( 6,348 人 ) を乗じることにより推定した年間薬剤費節減額 は, 約 448 万円であった.. 日間の有意な短縮 ( p=0.0005) が認められた. なお, 全入院患者の平均入院期間は, 介入前後で 差は認められなかった (4.7 日 vs 4.5 日 )( 図 5B). () 入院医療費削減効果 AMS 介入前後の平均入院期間の差 (. 日 ) に 各診療科における入院患者数および 日当たりの 7.AMS 介入の医療経済効果 () 抗菌薬薬剤費節減効果 患者 人当たりの抗菌薬使用金額は AMS 介入 入院費用 ( 診療単価 ) を乗じることにより推定し た年間医療費削減額は, 約 5. 億円であった ( 図 6). 前.49 万円であったのに対して, 介入後.4 万 77

6 図 5 Kaplan-Meier plot による AMS 介入前後における注射用抗菌薬使用患者の入院日数 (A) および注射用抗菌薬投与患者並びに全患者の入院期間 (B) の比較統計学的検定は log-rank 検定により実施. 図 6 AMS 介入の医療経済効果注射用抗菌薬が使用された全入院患者を対象とし, 介入前後の平均入院期間の差 (. 日 ) に各診療科における 日当たりの平均入院単価を乗じて, 医療費削減額を診療科毎に算出し ( グラフ内数値 ), その総和を年間推定医療費削減総額とした. 考 察 AMS の 大戦略とされている 介入とフィー ドバック は, 抗菌薬の不適正使用を減少させる のに有効な手法である 0, 6~7). 介入とフィード バックは処方医の負担が少なく, さらに介入は医 師への教育効果もある. 一方, 介入とフィードバッ クは, 監視者 ( 通常, 感染症専門医または十分な 訓練を受けた薬剤師 ) に相当な労力を強いられる ことが欠点であり, 米国では監視者はこの業務の みを専任で行っていることが多い 8). しかしなが ら, 本邦では欧米と比較して病院規模当たりの医 療従事者数が圧倒的に少なく, 介入とフィード バックを専任で実施している施設はほとんどない. 我々は, 抗菌薬適正使用の徹底と耐性菌出現の抑制を目的として, 注射用抗菌薬が処方された全入院患者に対する介入とフィードバックの完全実施を 009 年 8 月から開始した. 用法 用量に関する処方医との協議内容では, 減量提案よりも増量提案が多かった. 米国では介入前の抗菌薬投与の 50% が過量投与であり, 用量調節介入によって抗菌薬の副作用も減少したとの報告があり 9), 我々の結果と相反するものである. しかし小笠原ら 0) は抗菌薬投与量の適正化に取り組んだ結果, 我々同様に増量が必要であったことを報告している. 日本では抗菌薬の用法の多くは 日 回であったこともあり ), 介入前には 日 回という用法が多かった. しかし,PK/ PD を考慮すると 日 回という用法が適正である抗菌薬は少なく, 増量を提案する必要があったことが原因と考えられる. ICT からの提案は, 全体として 90% を超える高率で処方医に受け入れられ, この比率は米国での既報と同等であった ~4). この高い受け入れ率は,ICT からの一方的な提案ではなく, 抗菌薬使用の考え方を含めて処方医と十分な協議を心掛けた結果であると考えられる. また, 介入した症例ではその後の経過を注意深く監視し, 経過が良好であることを確認している. 英国や米国の報告では AMS の手法を用いた介 78

7 Vol.38,No.5(0) 入により抗菌薬使用量が減少している, 5). 今回の検討では, 抗菌薬の総使用量に変化は認められなかったが, 減量を提案するよりも増量の提案が多かったことが原因と考えられる. 一方, 国内ではカルバペネム等の広域抗菌薬について許可制や届出制等の使用制限を行っている施設が多く, その結果, 使用制限薬の使用量が減少したとの報告があるが 6~8), 第 4 世代セフェム等を使用制限薬剤としなかった場合, 第 4 世代セフェム等の過剰使用となる危険性が指摘されている 9). 本院では抗 MRSA 薬のみを使用制限薬としているが, 介入後には第 4 世代セフェムの使用量に変化はないものの, カルバペネムの使用量が減少傾向にある. 全ての注射用抗菌薬の監視が, 安易な広域抗菌薬の使用を抑制した可能性が考えられ, 各系統の抗菌薬使用量に及ぼす影響については今後の使用動向をさらに検討する必要がある. 抗菌薬長期投与例の割合は AMS 介入後有意に低下した. これは, 漫然とした投与が減少したこととともに, 我々が各症例の薬剤選択や用量をきめ細かに監視した結果, 治療効果も向上した結果であると評価している. また, 入院日数は, 全入院患者では介入前後で差はなかったが, 抗菌薬使用症例では, 有意に短縮しており, この結果も AMS 介入の効果であると考えられる. AMS 介入により各種細菌の薬剤感受性が改善されることについては国内外で幾つかの報告がなされている 0, 30~33). 一方, 鴨志田ら 34) は, 抗菌薬の使用が変動した後, 薬剤感受性が変化するには時間を要すると報告していることから, 薬剤感受性への影響を真に評価するためには数年を要すると考えられる. 本 AMS 介入においては 年間で MRSA の検出率,P. aeruginosa の耐性率にすでに改善傾向が認められており, 介入効果は得られていると考える. 抗菌薬の使用量は薬剤感受性に影響するが,PK/PD パラメータに基づいた使用がより強力に薬剤耐性を抑制するといった報告がある 35). 本介入では抗菌薬使用量に変化はなかったが,PK/PD パラメータに基づいた使用を推進しており, その結果が薬剤感受性に影響したと考える. 今後さらに抗菌薬の適正使用を推進し, 薬剤感受性の改善に長期的に取り組む必要がある. 一方, 抗菌薬の適正使用推進により, 患者 人当たりの抗菌薬使用額が減少し, それによる薬剤費節減額は年間 448 万円と推測された. これは, 抗菌薬総使用量の変化はなかったものの,deescalation の推進等により, カルバペネムの使用量が減少し, より安価なペニシリン系の使用量が増加した結果と考える. さらに,AMS 介入により入院期間が平均. 日間短縮されたことは, 診療単価による換算にて年間約 5. 億円の入院医療費削減に繋がると推測された. 介入前後の入院期間に全入院患者では差は認めず, 抗菌薬使用患者にのみ入院期間の短縮が認められたことから, 抗菌薬使用患者の入院期間の短縮とそれに伴う入院医療費削減には, 我々の介入効果が少なからず寄与したものと考える. 従来から ICT は抗菌薬の使用量の動向を指標として抗菌薬の適正使用に取り組んできた 36~37). しかし, 抗菌薬の使用量には, 使用患者数, 日用量, 使用日数という因子があり, 本研究で示した通り, 本邦では抗菌薬の 日用量が少ない場合が多く, 使用量のみでは適正使用を論ずることが難しい面もある. 個々の症例を監視する我々の手法は, この欠点を解決するものである. 室らはカルバペネム使用症例を対象に症例を監視し,de-escalation の推進に一定の効果を得ているが 38), この結果も抗菌薬使用量のみの監視で得られるものではない. 電子カルテが多くの施設で導入されている状況下で個々の症例の監視は今後さらに抗菌薬の適正使用を推進するための一手法であると考える. 本介入では全症例を監視するために感染制御専門薬剤師は 日 4 時間, 週 5 日の時間を要しているが, 入院日数の短縮, 医療経済効果等, 人員を捻出するに十分な効果は得られると考える. なお, このような取り組みを効果的に行うには, 感染制御専門薬剤師による抗菌薬不適正使用症例のスクリーニングのみならず, 感染症専門医による不適正使用の評価, 臨床検査技師による細菌グラム染色による起因菌の想定および培養結果の早期情報収集, 感染管理認定看護師による各症例の情報収集など, チーム医療として各職種間の密な連携が必須である. 結論として, 我々は抗菌薬適正使用を推進する 79

8 ために,ICT 各職種が密に連携し, 注射用抗菌薬 が処方された全入院患者を対象として注射用抗菌 薬チェック体制を確立した. その結果, 抗菌薬長 期使用例の減少, 入院期間の短縮とそれに基づく 医療費の削減, 抗菌薬薬剤費の節減といった効果 が認められた. また, 耐性菌の出現率の低下傾向 が認められた. 従って,AMS 介入は抗菌薬適正 使用とともに入院期間の短縮や薬剤耐性の抑制に 繋がり, さらには医療経済効果も大きいと考えら れる. 引用文献 ) Mera RM, Miller LA, Daniels JJ, Weil JG, White AR, Increasing prevalence of multidrug-resistant Streptococcus pneumoniae in the United States over a 0-year period: Alexander Project, Diagn Microbiol Infect Dis, 005, 5, ) Bratu S, Landman D, Haag R, Recco R, Eramo A, Alam M, Quale J, Rapid spread of carbapenem-resistant Klebsiella pneumoniae in New York City: a new threat to our antibiotic armamentarium, Arch Intern Med, 005, 65, ) Oteo J, Lazaro E, de Abajo FJ, Baquero F, Campos J, Antimicrobial resistant invasive Escherichia coli, Spain, Emerg Infect Dis, 005,, ) ) Gould IM, Antibiotic policies and control of resistance, Curr Opin Infect Dis, 00, 5, ) Neuhauser MM, Weinstein RA, Rydman R, Danziger LH, Karam G, Quinn JP, Antibiotic resistance among gram-negative bacilli in US intensive care units: implications for fluoroquinolone use, JAMA, 003, 89, ) Bronzwaer SL, Cars O, Buchholz U, Mölstad S, Goettsch W, Veldhuijzen IK, Kool JL, Sprenger MJ, Degener JE, European Antimicrobial Resistance Surveillance System, A European study on the relationship between antimicrobial use and antimicrobial resistance, Emerg Infect Dis, 00, 8, ) Watson RL, Dowell SF, Jayaraman M, Keyserling H, Kolczak M, Schwartz B, Antimicrobial use for pediatric upper respiratory infections: reported practice, actual practice, and parent beliefs, Pediatrics, 999, 04, ) Cosgrove SE, Patel A, Song X, Miller RE, Speck K, Banowetz A, Hadler R, Sinkowitz-Cochran RL, Cardo DM, Srinivasan A, Impact of different methods of feedback to clinicians after postprescription antimicrobial review based on the Centers For Disease Control and Prevention s Steps to Prevent Antimicrobial Resistance Among Hospitalized Adults, Infect Control Hosp Epidemiol, 007, 8, ) Kim SH, Park WB, Lee CS, Kang CI, Bang JW, Kim HB, Kim NJ, Kim EC, Oh MD, Choe KW, Outcome of inappropriate empirical antibiotic therapy in patients with Staphylococcus aureus bacteraemia: analytical strategy using propensity scores, Clin Microbiol Infect, 006,, 3-. 0) Dellit TH, Owens RC, McGowan Jr JE, Gerding DN, Weinstein RA, Burke JP, Huskins WC, Paterson DL, Fishman NO, Carpenter CF, Brennan PJ, Billeter M, Hooton TM, Infectious Diseases Society of America; Society for Healthcare Epidemiology of America, Infectious Diseases Society of America and the Society for Healthcare Epidemiology of America guidelines for developing an institutional program to enhance antimicrobial stewardship, Clin Infect Dis, 007, 44, ) Drew RH, Antimicrobial stewardship programs: how to start and steer a successful program, J Manag Care Pharm, 009, 5 (Suppl), S8-3. ) 戸塚恭一, 橋本正良, 日本語版サンフォード感染症治療ガイド0, ライフサイエンス出版, 東京, 0, pp ) 日本感染症学会, 日本化学療法学会, 抗菌薬使用のガイドライン, 協和企画, 東京, 005, pp ) 木村丈司, 甲斐崇文, 高橋尚子, 佐々木秀美, ICT 及び薬剤部の主導によるPK/PD 理論に基づいた抗菌薬適正使用の実践効果, 日本環境感染学会誌, 00, 5, ) 梅村拓巳, 望月敬浩, 村木優一, 片山歳也, 滝久司, 大曲貴夫, 山岸由佳, 三鴨廣繁, 森健, Anatomical Therapeutic Chemical Classification/ Defined Daily Dose Systemを利用した注射用抗菌薬の使用量と緑膿菌耐性率, 日本環境感染学会誌, 00, 5, ) Camins BC, King MD, Wells JB, Googe HL, Patel M, Kourbatova EV, Blumberg HM, Impact of an antimicrobial utilization program on antimicrobial use at a large teaching hospital: a randomized controlled trial, Infect Control Hosp Epidemiol, 009, 30,

9 Vol.38,No.5(0) 7) Kisuule F, Wright S, Barreto J, Zenilman J, Improving antibiotic utilization among hospitalists: a pilot academic detailing project with a public health approach, J Hosp Med, 008, 3, ) McQuillen DP, Petrak RM, Wasserman RB, Nahass RG, Scull JA, Martinelli LP, The value of infectious diseases specialists: non-patient care activities, Clin Infect Dis, 008, 47, ) Evans RS, Pestotnik SL, Classen DC, Burke JP, Evaluation of a computer-assisted antibiotic-dose monitor, Ann Pharmacother, 999, 33, ) 小笠原康雄, 大野公一, 播野俊江, 舟原宏子, 後藤千栄, 長崎信浩, 服部聖, 三田尾賢, 病棟薬剤師による 抗菌薬 PK/PDチェックシート を活用した抗菌薬適正使用への取り組み, 日本環境感染学会誌, 008, 3, 7-3. ) 大曲貴夫, 抗菌薬の投与量 投与方法の日米比較, 総合臨床, 009, 58, ) Fraser GL, Stogsdill P, Dickens Jr JD, Wennberg DE, Smith Jr RP, Prato BS, Antibiotic optimization. An evaluation of patient safety and economic outcomes, Arch Intern Med, 997, 57, ) Srinivasan A, Song X, Richards A, Sinkowitz- Cochran R, Cardo D, Rand C, A survey of knowledge, attitudes, and beliefs of house staff physicians from various specialties concerning antimicrobial use and resistance, Arch Intern Med, 004, 64, ) Barenfanger J, Short MA, Groesch AA, Improved antimicrobial interventions have benefits, J Clin Microbial, 00, 39, ) Ansari F, Gray K, Nathwani D, Phillips G, Ogston S, Ramsay C, Davey P, Outcomes of an intervention to improve hospital antibiotic prescribing: interrupted time series with segmented regression analysis, J Antimicrob Chemother, 003, 5, ) 酒井義朗, 井上光鋭, 有馬千代子, 久保裕子, 鶴田美恵子, 指定抗菌薬使用届出制度の導入効果, 日本環境感染学会誌, 008, 3, ) 田中大, 深澤鈴子, 喜古康博, 木下かおり, 坂口みきよ, 藤江俊秀, 抗菌薬の幅広い使用届出制が処方動向及び薬剤感受性に及ぼす効果, 日本環境感染学会誌, 008, 3, ) 村木優一, 田辺正樹, 中村明子, 松島佳子, 妹尾昌幸, 福田みどり, 奥田真弘, 病院情報管理シス テムと連動した広域抗菌薬の使用届出制の構築と有用性の評価,, 00, 36, ) 飯沼由嗣, 抗菌薬のレギュレーション届出制, 許可制, 総合臨床, 009, 58, ) Bantar C, Sartori B, Vesco E, Heft C, Saúl M, Salamone F, Oliva ME, A hospitalwide intervention program to optimize the quality of antibiotic use: impact on prescribing practice, antibiotic consumption, cost savings, and bacterial resistance, Clin Infect Dis, 003, 37, ) Ding H, Yang Y, Wei J, Fan S, Yu S, Yao K, Wang A, Shen X, Influencing the use of antibiotics in a Chinese pediatric intensive care unit, Pharm World Sci, 008, 30, ) Philmon C, Smith T, Williamson S, Goodman E, Controlling use of antimicrobials in a community teaching hospital, Infect Control Hosp Epidemiol, 006, 7, ) White AC Jr, Atmar RL, Wilson J, Cate TR, Stager CE, Greenberg SB, Effects of requiring prior authorization for selected antimicrobials: expenditures, susceptibilities, and clinical outcomes, Clin Infect Dis, 997, 5, ) 鴨志田聡, 篠原由憲, 和泉裕一, 樗木智聡, 長峯裕二, 福田光司, 菊池充, 下村昌史, Antimicrobial Use Density 値変動が及ぼす薬剤感受性への影響の調査, 日本病院薬剤師会雑誌, 0, 47, ) 今井徹, 佐々木祐樹, 菊池憲和, 吉田善一, 矢越美智子, 伊藤美和子, 矢内充, Pharmacokinetics- Pharmacodynamics 理論に基づくカルバペネム系抗菌薬メロペネムの使用と緑膿菌耐性化の関係, 日本病院薬剤師会雑誌, 0, 47, ) 田中健二, 鹿角昌平, 竹内道子, 若麻績律子, 中島恵利子, 高橋央, 齋藤博, ICT 活動下における MRSA 検出状況と抗菌薬使用量の推移の分析,, 009, 35, ) 片山歳也, 感染制御及び医療安全に貢献する薬剤師の必要性, 薬学雑誌, 007, 7, ) 室高広, 三好康介, 梅田勇一, 竹本伸輔, 中村権一, 神村英利, 加留部善晴, カルバペネム系抗菌薬のde-escalationを目的とした感染対策チームの教育的介入効果と問題点, 日本病院薬剤師会雑誌, 00, 45,

<4D F736F F F696E74202D2088E397C396F28A778FA797E38FDC8EF68FDC8D DC58F4994C5205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2088E397C396F28A778FA797E38FDC8EF68FDC8D DC58F4994C5205B8CDD8AB B83685D> 平成 24 年 10 月 28 日 ( 日 ) 第 22 回日本医療薬学会年会奨励賞受賞講演 抗菌薬適正使用推進プログラム (Antimicrobial Stewardship) の 完全実施体制の確立とアウトカム評価 岐阜大学医学部附属病院薬剤部 / 生体支援センター丹羽隆 おもな耐性菌出現の歴史 報告年 耐性菌名 菌腫 耐性抗菌薬 1961 MRSA 黄色ブドウ球菌 β-ラクタム系薬全般 1967

More information

E Societe de Pathologie Infectieuse de Langue Francaise (, 1991) E Spanish Thoracic Society (1992) E American Thoracic Society (ATS : 1993. ü ù2001 ) E British Thoracic Society (1993, ü è2001 ) E Canadian

More information

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい (72) 平成 29 年 10 月 4 日開催の中医協総会 ( 第 362 回 ) で 薬剤耐性 (AMR) 対策 がテーマ のひとつに取上げられました インフェクションコントロール誌読者の皆さんにとっては 吉報 になるかもしれません 2017( 平成 29) 年 10 月 4 日に開設された中央社会保険医療協議会の総会 ( 第 362 回 ) で 薬剤耐性 (AMR) 対策 がテーマのひとつに取りあげられたからです

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 6 月 20 日放送 内服抗菌薬使用状況の現状 -national database 解析より 京都薬科大学臨床薬剤疫学分野教授村木優一はじめに我が国では 2016 年 4 月 5 日に行われた国際的に脅威となる感染症対策関係閣僚会議において薬剤耐性 (AMR) 対策アクションプランがまとめられました また 2017 年 4 月には国立国際医療研究センターに AMR 臨床リファレンスセンター

More information

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案) VOL.51 NO.6 JUNE 2003 JUNE 2003 9) Niederman MS et al: Guidelines for the management of adults with community-acquired pneumonia. Diagnosis, assessment of severity, antimicrobial therapy and prevention.

More information

CHEMOTHERAPY

CHEMOTHERAPY CHEMOTHERAPY VOL.41 S-2 Laboratory and clinical evaluation of teicoplanin CHEMOTHERAPY AUG. 1993 VOL.41 S-2 Laboratory and clinical evaluation of teicoplanin Table 1. Comparative in vitro activity of teicoplanin

More information

浜松地区における耐性菌調査の報告

浜松地区における耐性菌調査の報告 平成 28 年度浜松地区感染対策地域連携を考える会 2017 年 2 月 22 日 浜松地区 耐性菌サーベイランス報告 浜松医科大学医学部附属病院 感染対策室 概要 平成 19 年 4 月に施行された改正医療法により すべての医療機関において管理者の責任の下で院内感染対策のための体制の確保が義務化されました 本サーベイランスは 静岡県浜松地区 ( 浜松市 湖西市 ) における薬剤耐性菌の分離状況や薬剤感受性の状況を調査し

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2019 年 2 月 13 日放送 ESBL 産生菌と尿路感染症の治療戦略 岡山大学病院泌尿器科講師和田耕一郎はじめに私が頂きましたテーマは ESBL 産生菌と尿路感染症の治療戦略 です これから ESBL 産生菌の分離状況や薬剤感受性 さらに岡山大学病院泌尿器科における抗菌薬の使用例について紹介したいと思います 尿路感染症を取り巻く状況まず 尿路感染症を取り巻く状況について説明します 近年 各種抗菌薬に耐性を示す細菌の増加が国内外で大きな問題となっていることに加えて

More information

Rinku General Medical Center

Rinku General Medical Center Rinku General Medical Center 4860 100 1620 Ann Intern Med. 1966; 64: 328 40 CHOP 63 1 83 J Clin Oncol. 1998; 16: 20065-69 Febrile Neutropenia IDSA(Infectious Diseases Society of America) 2002 Guidelines

More information

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo Kekkaku Vol. 79, No. 1: 17-24, 2004 17 (Received 21 Aug. 2003/Accepted 18 Nov. 2003) Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly

More information

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10 163 特 集 SDD & SOD SDD(Selective digestive decontamination),sod(selective oropharynx decontamination), 腸内細菌叢, 耐性菌 Ⅰ はじめに SDD Selective digestive decontamination SOD Selective oropharynx decontamination

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 抗菌薬使用量を標準化方法 AUD とその発展 2012/10/20 佐伯康弘 表 1. 抗菌薬使用量算出方法の比較 はじめに カウント方法利点欠点 1 バイアル数 又はアンプル数 2 グラム数 算出しやすい 時間的変動を表現しやすい 異なる系統の抗菌薬を比較しにくい ベッド数 総在院日数によって 使用量が変化する 地域 規模の異なる施設間の比較が出来ない 3 費用算出しやすい薬価の高い薬剤の比重が大きくなる

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

背景 ~ 抗菌薬使用の現状 ~ 近年 抗微生物薬の薬剤耐性菌に伴う感染症の増加が国際的にも大きな課題の一つに挙げられている 欧州及び日本における抗菌薬使用量の国際比較 我が国においては 他国と比較し 広範囲の細菌に効く経口のセファロスポリン系薬 キノロン系薬 マクロライド系薬が第一選択薬として広く使

背景 ~ 抗菌薬使用の現状 ~ 近年 抗微生物薬の薬剤耐性菌に伴う感染症の増加が国際的にも大きな課題の一つに挙げられている 欧州及び日本における抗菌薬使用量の国際比較 我が国においては 他国と比較し 広範囲の細菌に効く経口のセファロスポリン系薬 キノロン系薬 マクロライド系薬が第一選択薬として広く使 抗微生物薬適正使用の手引きと 協会レセプトに見る現状 全国健康保険協会静岡支部 名波直治 鈴木大輔 背景 ~ 抗菌薬使用の現状 ~ 近年 抗微生物薬の薬剤耐性菌に伴う感染症の増加が国際的にも大きな課題の一つに挙げられている 欧州及び日本における抗菌薬使用量の国際比較 我が国においては 他国と比較し 広範囲の細菌に効く経口のセファロスポリン系薬 キノロン系薬 マクロライド系薬が第一選択薬として広く使用されており

More information

CHEMOTHERAPY aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Prote

CHEMOTHERAPY aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Prote aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Proteus mirabilis 3.13, Proteus vulgaris 1.56, Citrobacter freundii 0.39,

More information

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性 2012 年 1 月 4 日放送 抗菌薬の PK-PD 愛知医科大学大学院感染制御学教授三鴨廣繁抗菌薬の PK-PD とは薬物動態を解析することにより抗菌薬の有効性と安全性を評価する考え方は アミノ配糖体系薬などの副作用を回避するための薬物血中濃度モニタリング (TDM) の分野で発達してきました 近年では 耐性菌の増加 コンプロマイズド ホストの増加 新規抗菌薬の開発の停滞などもあり 現存の抗菌薬をいかに科学的に使用するかが重要な課題となっており

More information

Table 1. Antibacterial activitiy of grepafloxacin and other antibiotics against clinical isolates

Table 1. Antibacterial activitiy of grepafloxacin and other antibiotics against clinical isolates Table 1. Antibacterial activitiy of grepafloxacin and other antibiotics against clinical isolates Table 2-1. Summary of patients treated with grepafloxacin for respiratory infection 1) Out: outpatient,

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.4 p.332 338 Usefulness of regional education program for dietary salt reduction: Self-monitoring of urinary salt excretion Kenichiro YASUTAKE[1] Kayoko SAWANO[1] Shoko YAMAGUCHI[1] Hiroko

More information

概要 (2006 年 1 2 3 月分 ) 本サーベイランスは 参加医療機関において血液および髄液から分離された各種細菌の検出状況や薬剤感受性パターンの動 向を把握するとともに 新たな耐性菌の早期検出等を目的とする これらのデータを経時的に解析し臨床の現場に還元することによって 抗菌薬の安全で有効な使用方法や院内感染制御における具体的かつ確実な情報を提供する 検体 2005 年 2006 年 10~12

More information

Key words : R-plasmid, Urinary tract infection, E. coli Fig. 1. MIC distribution against E. coli isolated from urinary tract (366 strains) and isolation - frequencies of drug-resistant strains Table 1.

More information

概要 (2004 年分 ) 本サーベイランスは 参加医療機関において血液および髄液から分離された各種細菌の検出状況や薬剤感受性パターンの動向を把握するとともに 新たな耐性菌の早期検出等を目的とする これらのデータを経時的に解析し臨床の現場に還元することによって 抗菌薬の安全で有効な使用方法や院内感染制御における具体的かつ確実な情報を提供する 検体 ( ) 内は施設数 2002 年 2003 年 2004

More information

indd

indd 24 61 1 2011 調査 研究 1 2 1 1 2 4 1 3 4 1 2 1 2 1 2 1 2 2 1 1 2 3 4 2010 11 11 2011 1 7 Infection Control in an Endoscopy Room Multi - society Guideline and Current Status at Fukushima Medical University

More information

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate 37, 9-14, 2017 : 36 2015 8 6 cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin 20 1983 2016 3 CD 7 Clostridium difficile CD CD associated diarrhea : CDAD CD 1,2 PPI 3 1 36 33 2015 8 6 5 5

More information

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 515, 2008 原著 病棟勤務看護師の勤務状況とエラー ニアミスのリスク要因 Relationship between Risk Factors Related Medical Errors and Working Conditions

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 抗菌薬開始のタイミング 2012.12.25 慈恵 ICU 勉強会久保友貴子 はじめに 重症患者における抗菌薬投与は 感染が疑われた時点でエンピリック治療として開始されることが多い しかし不適切な抗菌薬投与は耐性菌増加につながる問題がある 重症患者の抗菌薬投与は 1 感染症診断の確実性 2 治療介入が遅れた場合のリスク 3 耐性菌増加のリスク 以上 3 つのバランスより開始のタイミングを考える必要がある

More information

1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975

1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975 1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975 VOL. 23 NO. 3 CHEMOTHERAPY 1273 Fig. 2 Minimal inhibitory concentration of aminoglycosides against 50 strains of Klebsiella Fig. 1 Minimal inhibitory concentration of aminoglycosides

More information

精神科専門・様式1

精神科専門・様式1 感染制御認定 様式 5 記載例 (1) 業務内容の要約文字数 (390) 抗菌薬の不適切な使用及び長期投与を避けるべくカルバペネム系抗菌薬及び抗 MRSA 抗菌薬の特定抗菌薬使用届け出制度を導入し 薬剤師が主体となり管理をおこなっている 併せて この情報を基に患者情報および抗菌薬の詳細な使用状況のデータベース化を行い 臨床検査技師より個々の症例について検査結果等が追記され ICT ラウンド時にサーベイランス資料として活用している

More information

The clinical characteristics of Mycoplasma pneumoniae pneumonia in children younger than 6 years old Nobue Takeda1,2),Tomomichi Kurosaki1),Naruhiko Ishiwada2),Yoichi Kohno2) 1)Department of Pediatrics,Chiba

More information

公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 3. 感染症発生率感染症発生件数の合計は 981 件であった 人工呼吸器関連肺炎の発生率が 1.5 件 / 1,000 患者 日 (499 件 ) と最も多く 次いでカテーテル関連血流感染症が 0.8 件 /

公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 3. 感染症発生率感染症発生件数の合計は 981 件であった 人工呼吸器関連肺炎の発生率が 1.5 件 / 1,000 患者 日 (499 件 ) と最も多く 次いでカテーテル関連血流感染症が 0.8 件 / 公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 集中治療室(ICU) 部門におけるサーベイランスの概要と目的 本サーベイランスの目的は 集中治療室 (Intensive Care Unit : ICU) における人工呼吸器関連肺炎 尿路感染症 カテーテル関連血流感染症の発生状況 * を明らかにすることである 集計対象医療機関の各感染症発生率を 1,000 患者

More information

VOL. 43 NO. 4

VOL. 43 NO. 4 VOL. 43 NO. 4 Fig. 1. Frequency of Enterococcus species from complicated UTI, 1988-1992. the number * of Enterococcus species/the number of cases with complicated UTI. Fig. 3 Epidemiologic characteristics

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

よる感染症は これまでは多くの有効な抗菌薬がありましたが ESBL 産生菌による場合はカルバペネム系薬でないと治療困難という状況になっています CLSI 標準法さて このような薬剤耐性菌を患者検体から検出するには 微生物検査という臨床検査が不可欠です 微生物検査は 患者検体から感染症の原因となる起炎

よる感染症は これまでは多くの有効な抗菌薬がありましたが ESBL 産生菌による場合はカルバペネム系薬でないと治療困難という状況になっています CLSI 標準法さて このような薬剤耐性菌を患者検体から検出するには 微生物検査という臨床検査が不可欠です 微生物検査は 患者検体から感染症の原因となる起炎 2014 年 7 月 9 日放送 薬剤耐性菌の動向と最近の CLSI 標準法の変更点 順天堂大学 臨床検査部係長 三澤 成毅 薬剤耐性菌の動向まず 薬剤耐性菌の動向についてお話しします 薬剤耐性菌の歴史は 1940 年代に抗菌薬の第一号としてペニシリンが臨床応用された頃から始まったと言えます 以来 新しい抗菌薬の開発 導入と これに対する薬剤耐性菌の出現が繰り返され 今日に至っています 薬剤耐性菌の近年の特徴は

More information

(案の2)

(案の2) 別紙 2 < 講習内容 > 1 院内感染対策に関して 地域において指導的立場を担うことが期待される病院等の従事 者を対象とした院内感染対策に関する講習会 1. 院内感染対策のシステム化と地域ネットワーク (45 分 ) チーム医療と各職種の役割 地域連携 感染防止対策加算 Ⅰ Ⅱ 取得施設の合同カンファランスのありかた 災害時の感染対策 2. 院内感染関連微生物と微生物検査 (45 分 ) 耐性菌

More information

276-E12001.indd

276-E12001.indd 2012; 54 (6): 276 285 91.6% 1 1 91.6% 2 142 54 196 (1) (2) 6 (3) (4) 60 1 54.2% 91.6% 1 6,226,192 8,418,514 65,945 300,898 ROI 933% 2012; 54 (6): 276 285 doi: 10.1539/sangyoeisei.E12001 1,2) 2) 3) 3 5)

More information

抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス

抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス 650 日本化学療法学会雑誌 S E P T. 2 0 1 7 委員会報告 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス GUIDANCE FOR IMPLEMENTING AN ANTIMICROBIAL STEWARDSHIP PROGRAM IN JAPAN 8 学会合同抗微生物薬適正使用推進検討委員会 VOL. 65 NO. 5 日本化学療法学会雑誌 651 652 日本化学療法学会雑誌

More information

400 46 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 6 Dec. 2012 LVFX 100 mg 3 / 7 150 mg 2 / 7 2 2006 2008 9 LVFX PK PD 2009 7 100 mg 1 3 500 mg 1 1 AUC/MIC

400 46 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 6 Dec. 2012 LVFX 100 mg 3 / 7 150 mg 2 / 7 2 2006 2008 9 LVFX PK PD 2009 7 100 mg 1 3 500 mg 1 1 AUC/MIC Dec. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 6 399 45 2012 11 5 LVFX 500 mg 1 1 20 Chlamydia trachomatis C. trachomatismycoplasma genitalium M. genitalium LVFX 1 500 mg 1 1 7 22 22 C. trachomatis 17

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr NTT NTT

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr NTT NTT Apr. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 121 23 7 7 IDSA 122 24 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr. 2012 7 2005 3 10 7 2011 6 2 NTT NTT 2011 6 Apr. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS

More information

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です 8. Page1 8. B 1 5) 6) 2099 2370 50 400 mg 19 (1) 1) (a) 78.9% 30/38 4 3 35.7% 5/14 71.4% 10/1485.7% 12/142 1 83.3% 5/63 2 1 1 1 8. Page2 (b) 2099 1897 82.4% 1562/1897 2 84.0% 1298/1545 3 2 80.4% 472/58779.0%

More information

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ 2012 年 12 月 5 日放送 尿路感染症 産業医科大学泌尿器科学教授松本哲朗はじめに感染症の分野では 抗菌薬に対する耐性菌の話題が大きな問題点であり 耐性菌を増やさないための感染制御と適正な抗菌薬の使用が必要です 抗菌薬は 使用すれば必ず耐性菌が出現し 増加していきます 新規抗菌薬の開発と耐性菌の増加は 永遠に続く いたちごっこ でしょう しかし 近年 抗菌薬の開発は世界的に鈍化していますので

More information

CHEMOTHERAPY JUNE 1993 Table 1. Background of patients in pharmacokinetic study

CHEMOTHERAPY JUNE 1993 Table 1. Background of patients in pharmacokinetic study CHEMOTHERAPY JUNE 1993 Table 1. Background of patients in pharmacokinetic study VOL. 41 S 1 Table 2. Levels (Đg/ml or Đg/g) of S-1006 in serum, bile, and tissue (gallbladder) after oral administration

More information

2012 年 2 月 29 日放送 CLSI ブレイクポイント改訂の方向性 東邦大学微生物 感染症学講師石井良和はじめに薬剤感受性試験成績を基に誰でも適切な抗菌薬を選択できるように考案されたのがブレイクポイントです 様々な国の機関がブレイクポイントを提唱しています この中でも 日本化学療法学会やアメ

2012 年 2 月 29 日放送 CLSI ブレイクポイント改訂の方向性 東邦大学微生物 感染症学講師石井良和はじめに薬剤感受性試験成績を基に誰でも適切な抗菌薬を選択できるように考案されたのがブレイクポイントです 様々な国の機関がブレイクポイントを提唱しています この中でも 日本化学療法学会やアメ 2012 年 2 月 29 日放送 CLSI ブレイクポイント改訂の方向性 東邦大学微生物 感染症学講師石井良和はじめに薬剤感受性試験成績を基に誰でも適切な抗菌薬を選択できるように考案されたのがブレイクポイントです 様々な国の機関がブレイクポイントを提唱しています この中でも 日本化学療法学会やアメリカ臨床検査標準委員会 :Clinical and Laboratory Standards Institute

More information

2006 年 3 月 3 日放送 抗菌薬の適正使用 市立堺病院薬剤科科長 阿南節子 薬剤師は 抗菌薬投与計画の作成のためにパラメータを熟知すべき 最初の抗菌薬であるペニシリンが 実質的に広く使用されるようになったのは第二次世界大戦後のことです それまで致死的な状況であった黄色ブドウ球菌による感染症に

2006 年 3 月 3 日放送 抗菌薬の適正使用 市立堺病院薬剤科科長 阿南節子 薬剤師は 抗菌薬投与計画の作成のためにパラメータを熟知すべき 最初の抗菌薬であるペニシリンが 実質的に広く使用されるようになったのは第二次世界大戦後のことです それまで致死的な状況であった黄色ブドウ球菌による感染症に 2006 年 3 月 3 日放送 抗菌薬の適正使用 市立堺病院薬剤科科長 阿南節子 薬剤師は 抗菌薬投与計画の作成のためにパラメータを熟知すべき 最初の抗菌薬であるペニシリンが 実質的に広く使用されるようになったのは第二次世界大戦後のことです それまで致死的な状況であった黄色ブドウ球菌による感染症に対して ペニシリンは劇的な効果を発揮しました しかし その後ペニシリンが広範囲に使用されたことによって

More information

Table 1. Antimicrobial drugs using for MIC

Table 1. Antimicrobial drugs using for MIC Table 1. Antimicrobial drugs using for MIC Table 2. Susceptibilities determined with the VITEK 2 system and agar dilution reference by interpretive eategory for Staphylococcus aureus Table 3. Interpretive

More information

Table 1 Characteristics of the study participants in Imari municipal hospital

Table 1 Characteristics of the study participants in Imari municipal hospital Key words: tuberculosis, booster phenomenon, two-step tuberculin test Table 1 Characteristics of the study participants in Imari municipal hospital Fig. 1 Frequency distributions of size of the first tuberculin

More information

Table 1 Survival rates of infected mice given antibiotic doses producing peak serum a) S. aurcus Smith Challenge dose :7 ~10 (5% mucin) CFU/mouse. LD50: 1 ~103 (5% mucin) CFU/mouse. Table 2 Survival rates

More information

Feb THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS Tebipenem pivoxil 1 1, Meiji Seika 2 Meiji Seika G 3 Meiji Seika Tebipen

Feb THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS Tebipenem pivoxil 1 1, Meiji Seika 2 Meiji Seika G 3 Meiji Seika Tebipen Feb. 2016 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 69 1 53 53 Tebipenem pivoxil 1 1, 3 2 2 1 1 Meiji Seika 2 Meiji Seika G 3 Meiji Seika 2015 12 15 Tebipenem pivoxil 10% 2010 4 2013 3 3,547 3,540 3,540 3,331

More information

1) Garner J. S.: The Hospital Infection Control Practices Advisory Committee, CDC, Guidelines for Isolation Precautions in Hospitals, 1996. http://wonder.cdc.gov/wonder/prevguid/ p0000419/p0000419.asp.

More information

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 (

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 ( 2015; 10(2): 901 5 活動報告 緩和ケアチームデータベースの改良に向けた取り組み 渡邊裕之 1,4), 江藤美和子 2,4) 3,4), 山﨑圭一 1 2 3 4 受付日 2014 年 9 月 10 日 / 改訂日 2015 年 1 月 29 日 / 受理日 2015 年 2 月 3 日 2011 年に, ベルランド総合病院緩和ケアチーム ( 以下,PCT) で構築した PCT 情報共有データベース

More information

coccus aureus Corynebacterium sp, Haemophilus parainfluenzae Klebsiella pneumoniae Pseudornonas aeruginosa Pseudomonas sp., Xanthomonas maltophilia, F

coccus aureus Corynebacterium sp, Haemophilus parainfluenzae Klebsiella pneumoniae Pseudornonas aeruginosa Pseudomonas sp., Xanthomonas maltophilia, F VOL.43 S-1 coccus aureus Corynebacterium sp, Haemophilus parainfluenzae Klebsiella pneumoniae Pseudornonas aeruginosa Pseudomonas sp., Xanthomonas maltophilia, Flavobacter- Table 1. Concentration of grepafloxacin

More information

HPM_442_F_TgCHG_1128

HPM_442_F_TgCHG_1128 3M TM Chlorhexidine Gluconate IV Securement Dressings Tegaderm TM CHG Support CRBSI Prevention TegadermTM CHG Dressing 2w/w% 60% N. Safdar, Intensive Care Med 2004 30 62-7 Guideline Centers for Disease

More information

1) i) Barber, M. et al.: Brit. Med J, 2, 565, 19'49. ii) Barber, M.F.G. J. Hayhoe and J. E. M. Whithead: Lancet, 1120 `1125, 1949.-2) Bergey: Bergey's Manual of Determinative Bacteriology 7 th Ed: (1958).-3)

More information

Clostridium difficile 毒素遺伝子検査を踏まえた検査アルゴリズム

Clostridium difficile 毒素遺伝子検査を踏まえた検査アルゴリズム Clostridium difficile 毒素遺伝子検査を踏まえた検査アルゴリズム 委員 一般社団法人日本臨床微生物学会理事長賀来満夫感染症領域新規検査検討委員会委員長三鴨廣繁副委員長栁原克紀石井良和 大楠清文 大塚喜人 大曲貴夫國島広之 鈴木広道 細川直登 柳沢英二 Ⅰ. 背景 Clostridium difficile 感染症 (CDI) は 腸管内において毒素産生 C. difficile

More information

抗菌薬の適正使用に向けた8学会提言 抗菌薬適正使用支援(Antimicrobial Stewardship ; AS)プログラム推進のために

抗菌薬の適正使用に向けた8学会提言 抗菌薬適正使用支援(Antimicrobial Stewardship ; AS)プログラム推進のために 平成 28 年 4 月 5 日 厚生労働大臣塩崎恭久殿 文部科学大臣馳浩殿 公益社団法人日本化学療法学会理事長 門田淳一 一般社団法人日本感染症学会理事長岩田敏 一般社団法人日本臨床微生物学会理事長 一般社団法人日本環境感染学会理事長 賀来満夫 賀来満夫 公益社団法人日本薬学会会頭太田茂 一般社団法人日本医療薬学会会頭 一般社団法人日本 TDM 学会理事長 佐々木均 上野和行 一般社団法人日本医真菌学会理事長河野茂

More information

Key words: E. coli O 157: H7, fosfomycin, verotoxin, mouse infection

Key words: E. coli O 157: H7, fosfomycin, verotoxin, mouse infection Key words: E. coli O 157: H7, fosfomycin, verotoxin, mouse infection Table 1. Bacterial cell counts in feces of mice infected with Esclwrichia coli O 157: H7 NK2 before and during oral dosing with fosfomycin

More information

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4 Vol. 12 No. 2 2002 219 239 Λ1 Λ1 729 1 2 29 4 3 4 5 1) 2) 3) 4 6) 7 27) Λ1 701-0193 288 219 220 28;29) 30 35) 26;27) 0 6 7 12 13 18 59.9% 8.0% 9 36) 8) 14) 37) 1 1 1 13 6 7 O O 13 2 E S 1 1 17 0 6 1 585

More information

<4D F736F F D D E682548FAC88CF88F589EF814095F18D902E646F63>

<4D F736F F D D E682548FAC88CF88F589EF814095F18D902E646F63> 学術委員会学術第 5 小委員会 感染制御認定及び専門薬剤師による医療経済を含めた病院感染制御活動への貢献度実態調査 委員長東京慈恵会医科大学附属病院北村正樹 Masaki KITAMURA 委員国立大学法人山形大学医学部附属病院白石正 Tadashi SHIRAISHI 国立大学法人北海道大学病院山田武宏 Takehiro YAMADA 北海道医療大学唯野貢司 Koji TADANO 医療法人社団健進会新津医療センター病院継田雅美

More information

Fig. 1 Chemical structure of DL-8280

Fig. 1 Chemical structure of DL-8280 Fig. 1 Chemical structure of DL-8280 Fig. 2 Susceptibility of cl in ical isolates to DL4280 Fig. 5 Susceptibility of clinical isolates to DL-8280 Fig. 3 Susceptibility of clinical isolates to DL-8280 Fig.

More information

2014 6 7 12 原 著 S 1, 2 1 1 1 1 2 1 2 2012 6 1 2013 8 26 S S S 148 4 72 49 6 / 60 7 / 12 20 7 / S S OTC 7

2014 6 7 12 原 著 S 1, 2 1 1 1 1 2 1 2 2012 6 1 2013 8 26 S S S 148 4 72 49 6 / 60 7 / 12 20 7 / S S OTC 7 2014 6 1 6 Review Article Proposal for Outcome Verification of Iyakubungyo and Future Directions Miwako Kamei 1, Mitsuko Onda 2, Kazuko Akagi 3, Tomohide Akase 4, Noriko Fukushima 5, Noriko Miyamoto 6

More information

プライマリーケアのためのワンポイントレクチャー「抗菌薬①」(2016年4月27日)

プライマリーケアのためのワンポイントレクチャー「抗菌薬①」(2016年4月27日) プライマリーケアのためのワンポイントレクチャー @ 東京医科大学病院 2016 年 4 月 27 日 ( 水 ) 抗菌薬 1 東京医科大学病院感染制御部 感染症科佐藤昭裕 感染症診療の原則 感染臓器 微生物 抗菌薬 細菌の分け方 グラム染色で染まる細菌の分け方 グラム 陽性球菌 グラム 陽性桿菌 グラム 陰性球菌 グラム 陰性桿菌 グラム陽性球菌 GPC Staphylococcus aureus

More information

) ,

) , Vol. 2, 1 17, 2013 1986 A study about the development of the basic policy in the field of reform of China s sports system 1986 HaoWen Wu Abstract: This study focuses on the development of the basic policy

More information

VOL.32 S-7 CHEMOTHERAPY Table 1 MIC of standard strains of CTRX Fig. 2 Cumulative curves of MIC S. aureus (26 strains )

VOL.32 S-7 CHEMOTHERAPY Table 1 MIC of standard strains of CTRX Fig. 2 Cumulative curves of MIC S. aureus (26 strains ) CHEMOTHERAPY OCT. 1984 Fig. I Chemical structure of CTRX VOL.32 S-7 CHEMOTHERAPY Table 1 MIC of standard strains of CTRX Fig. 2 Cumulative curves of MIC S. aureus (26 strains ) CHEMOTHERAPY Fig. 3 Cumulative

More information

CHEMOTHERAPY AUG. 1982 VOL. 30 NO. 8 CHEMOTHERAPY Fig.1 Relation between various-closis of cefazolin and detection rate of organisms in heart blood of dying mice with E. coli and P. aeruginosa infection

More information

Table 1. Antibacterial spectrum SBT ABPC ABPC CPZ : sulbactamiampicillin : ampicillin : cefoperazone

Table 1. Antibacterial spectrum SBT ABPC ABPC CPZ : sulbactamiampicillin : ampicillin : cefoperazone Table 1. Antibacterial spectrum SBT ABPC ABPC CPZ : sulbactamiampicillin : ampicillin : cefoperazone (inoculum size= 106 CFU/ml) (Ĉ-lactamase producer : 2 strains) Fig. 1. Sensitivity distribution of

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細 2016 年 4 月 13 日放送 術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドラインのポイント 帝京大学外科教授福島亮治はじめにこのたび 日本化学療法学会と日本外科感染症学会が合同で作成した 術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン が公開されました この領域における これまでのわが国のガイドラインといえば 日本感染症学会 日本化学療法学会共同編集の 2001 年の抗菌薬使用の手引き 2005

More information

Dec THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS Clostridium difficile Clostridium difficile C. difficile Clostridium difficile inf

Dec THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS Clostridium difficile Clostridium difficile C. difficile Clostridium difficile inf Dec. 2015 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 68 6 345 21 Clostridium difficile 2015 10 5 Clostridium difficile C. difficile Clostridium difficile infection CDI CDI CDI 2013 4 15 5 31 2,537 321 CDI 1 5

More information

CHEMOTHERAPY FEB Table 1 Background of volunteers

CHEMOTHERAPY FEB Table 1 Background of volunteers CHEMOTHERAPY FEB. 1985 Table 1 Background of volunteers Table 3 Reproducibility of saisomicln In the EIA and the RIA Fig.1 Comparison of the EIA with the RIA or bioassay of sisomicin Table 4 Blood levels

More information

_念3)医療2009_夏.indd

_念3)医療2009_夏.indd Evaluation of the Social Benefits of the Regional Medical System Based on Land Price Information -A Hedonic Valuation of the Sense of Relief Provided by Health Care Facilities- Takuma Sugahara Ph.D. Abstract

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

表 参照文献 ( 文献 ). 185, Expert Nurse. 1211, suppl, , CNS 2000, , , , 4

表 参照文献 ( 文献 ). 185, Expert Nurse. 1211, suppl, , CNS 2000, , , , 4 研究報告 がん看護専門看護師のコンサルテーション * についての概念分析 要旨 Walker Avant2005 CNS Key words はじめに 1996 2012 3 10 795 Certified Nurse SpecialistCNSCNS 327 1 CNS 2 CNS 3 4 5 6 CNS CNS 方法 Walker Avant 7 2012 8 1 2013 2 27 連絡先

More information

epidermidis, Enterococcus faecalis, Enterococcus Klebsiella pneumoniae, Proteus mirabilis, indolepositive Proteus spp., Enterobacter spp., Serratia

epidermidis, Enterococcus faecalis, Enterococcus Klebsiella pneumoniae, Proteus mirabilis, indolepositive Proteus spp., Enterobacter spp., Serratia epidermidis, Enterococcus faecalis, Enterococcus Klebsiella pneumoniae, Proteus mirabilis, indolepositive Proteus spp., Enterobacter spp., Serratia Table 3. Overall clinical efficacy of cefozopran in

More information

TDMを活用した抗菌薬療法

TDMを活用した抗菌薬療法 本日の内容 抗菌薬のPK-PD 当院でのTDMの概要アミノグリコシドの投不設計グリコペプチドの投不設計まとめ 抗菌薬の PK-PD PK-PD とは? PK (Pharmacokinetics) 抗菌薬の用法 用量と体内での濃度推移の関係 代表的な指標 : C max : 最高血中濃度 AUC 24h : 血中濃度時間曲線下面積 PD (Pharmacodynamics) 抗菌薬の体内での濃度と作用の関係

More information

Fig.2. Sensitivity distribution of clinical isolates of S. epidermidis (24 strains, 106 CFU/ml) Staphylococcus aureus Staphylococcus epider- midis Ent

Fig.2. Sensitivity distribution of clinical isolates of S. epidermidis (24 strains, 106 CFU/ml) Staphylococcus aureus Staphylococcus epider- midis Ent Fig.2. Sensitivity distribution of clinical isolates of S. epidermidis (24 strains, 106 CFU/ml) Staphylococcus aureus Staphylococcus epider- midis Enterococcus faecalis Klebsiella pneumoniae, Morganella

More information

Table 1.Resistance criteria Fig.1.The resistance rates of piperacillin,ceftazidime, cefsulodin,imipenem,aztreonam,gentamicin,tobramycin,amikacin,isepamicin,fosfomycin and ofloxacin against 2,793 strains

More information

Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3-

Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3- Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3-O-methyl-a-L-ribo-hexopyranosyl) oxy]-14-ethyl-12,

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursing Professionals for Diabetic Outpatients Not Using

More information

Survey of the Incidence of Dry Cough Caused by ACE Inhibitors MOTOHIRO YAGI*, MIKIO SAITO, MANABU ABE and KATSUJI UNO Pharmacy, Suibarago Hospital õ Received October 24, 1996 Accepted September 3, 1997

More information

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No. 研究報告 The Relation Between the Manager s Administrative Abilities Including Business Activities in Visiting Nursing Stations and the Station s Financial Profits Chisato Fujii Akiko Akama Mariko Ohtake Ikuko

More information

36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: , 要旨 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visi

36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: , 要旨 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visi 36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: 378 384, 2014 1 2 要旨 1999 2012 10 31 29 26 80 30 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visit time, chronological change はじめに 4 12 23 27 1 Japan

More information

MV X 5 6 Common Terminology Criteria for Adverse Events Grade 1 Grade Gy 16 QOL QOL 5 6 7, 8 9, VOL.3 NO

MV X 5 6 Common Terminology Criteria for Adverse Events Grade 1 Grade Gy 16 QOL QOL 5 6 7, 8 9, VOL.3 NO 乳がん患者の放射線皮膚炎に対するスキンケアの指導の実際 がん放射線療法看護認定看護師とがん放射線治療に携わる看護師との比較 Educating practice of skin care for radiodermatitis of breast cancer patients: Comparison of the nurses with certified nurse in radiation therapy

More information

untitled

untitled Quantitative Risk Assessment on the Public Health Impact of Pathogenic Vibrio parahaemolyticus in Raw Oyster 1 15 5 23 48 2 21 1 16 1 16 1 11 3 1 3 4 23 1 2 16 12 16 5 6 Hazard IdentificationExposure

More information

Streptococcus pneumoniae,streptococcus pyogenes,streptococcus agalactiae,neisseria gonorrhoeae,h.influenzae,moraxella subgenus Branhamella catarrharis

Streptococcus pneumoniae,streptococcus pyogenes,streptococcus agalactiae,neisseria gonorrhoeae,h.influenzae,moraxella subgenus Branhamella catarrharis Streptococcus pneumoniae,streptococcus pyogenes,streptococcus agalactiae,neisseria gonorrhoeae,h.influenzae,moraxella subgenus Branhamella catarrharis, E.coil,Klebsiella pneumoniae,klebsiella oxytoca,proteus

More information

説明文書

説明文書 説明文書 研究対象施設の皆様へ 全国を対象とした抗菌薬使用動向調査に関する研究 : Japan Antimicrobial Consumption Surveillance (JACS) へのご協力のお願い 研究代表者 : 三重大学医学部附属病院薬剤部 村木優一 研究事務局 : 三重大学医学部附属病院薬剤部村木優一 514-8507 三重県津市江戸橋 2-174 電話 :059-231-7402 FAX:059-232-1201

More information

11号02/百々瀬.indd

11号02/百々瀬.indd Vol. 112011 ピア エデュケーションによる栄養学科学生の栄養教育の実践 Nutrition Education by College Students of Nutrition Science through the Peer Education System 百々瀬いづみ IzumiMOMOSE 山部秀子 Shuko YAMABE A ºpeer education" system has

More information

(1) 24 ICU (2)X (3)ICU (4)PMS E/S E/S 1.4 DGMC , AD 1 A 4 2

(1) 24 ICU (2)X (3)ICU (4)PMS E/S E/S 1.4 DGMC , AD 1 A 4 2 2003 7 1.1 1994 5 *1 94 E/S *2 5 1 1.2 1.3 1 P3 2 1 (1) 24 ICU (2)X (3)ICU (4)PMS E/S E/S 1.4 DGMC 1.5 47 700 46 1,900 1996 12 1996 12 2.7 30 10 2001 12 2.1 2.1.1. AD 1 A 4 2 60 B 5 12 B DGMC 12 B 2.1.2.

More information

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic clinic, Department of Ophthalmology, (Director: Prof

More information

CHEMOTHERAPY FEB Table 1. Activity of cefpirome and others against clinical isolates

CHEMOTHERAPY FEB Table 1. Activity of cefpirome and others against clinical isolates VOL.39 S-1 CHEMOTHERAPY FEB. 1981 Table 1. Activity of cefpirome and others against clinical isolates VOL.39 S-1 CHEMOTHERAPY FEB. 1991 72 M, 55.5 kg 66 F, 53 kg Chronic bronchitis Bronchopneumonia Peak

More information

Table 1 Diseases and isolated sources of 59 strains of S. pneumoniae in children Fig. 1 Susceptibility of penicillin-g for S. pneumoniae

Table 1 Diseases and isolated sources of 59 strains of S. pneumoniae in children Fig. 1 Susceptibility of penicillin-g for S. pneumoniae Key words: penicillin insensitive and resistant pneumococcus Table 1 Diseases and isolated sources of 59 strains of S. pneumoniae in children Fig. 1 Susceptibility of penicillin-g for S. pneumoniae 小 児

More information

History I COE

History I COE 2008 108-8641 5-9-1 TEL 03-5791-6334FAX 03-5791-6335 e-mailgakufu@lisci.kitasato-u.ac.jp 228-8555 1-15-1 TEL 042-778-9760FAX 042-778-9761 e-mailnyushi@kitasato-u.ac.jp URL http://www.kitasato-u.ac.jp/lisci/index.html

More information

2014Vol.63No.4p.383393 Thermal environment for health and safety Hirohumi HAYAMA Masaya SAITO Haruka MIKAMI Faculty of Engineering, Hokkaido University School of Design, Sapporo City University Graduate

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 68 3 June 2015 Streptococcus pneumoniae, Haemophilus influenzae, Moraxella catarrhalis % 2 S. pneumon

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 68 3 June 2015 Streptococcus pneumoniae, Haemophilus influenzae, Moraxella catarrhalis % 2 S. pneumon June 2015 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 68 3 189 49 1 : 14 1 2 2 3 1 2 3 2015 4 3 1 : 14 CVA/AMPC 1 : 14 27 CVA/AMPC 1 : 14 88.5% Streptococcus pneumoniae, Haemophilus influenzae, Moraxella catarrhalis

More information

Background : There have not been any informations available of whether diuretics may enhance renoprotective effects of ACEI and ARB. Methods Post-hoc analysis of the results of COOPERATE trial, asking

More information

1) University Group Diabetes Program: A study of hypoglycemic agents on vascular complica- in patients with adult-onset tions diabetes. I. Design, methods and baseline results. Diabetes 19 (suppl. 2):

More information

Oct THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS Pseudomonas aeruginosa 186 P. aeruginosa piperacillin PIPC, taz

Oct THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS Pseudomonas aeruginosa 186 P. aeruginosa piperacillin PIPC, taz Oct. 2016 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 69 5 327 27 2013 2014 2016 7 5 2013 2014 Pseudomonas aeruginosa 186 P. aeruginosa piperacillin PIPC, tazobactam/piperacillin TAZ/PIPC, ceftazidime CAZ, cefepime

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 出版情報 : 九州大学医学部保健学

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻   出版情報 : 九州大学医学部保健学 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4055 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.59-68, 2007-03-12. 九州大学医学部保健学科バージョン : 権利関係

More information

The nursing practices nurses consider important in the tertiary emergency rooms Kanako Honda'', Chizuko Miyake'', Midori Yao", Mikiko Kurushima", Kumiko Toyoda4 "The University of Shiga Prefecture, "Osaka

More information

〈企業特集:検査機器・試薬・技術の新たな展開〉新規マイコプラズマ抗原検査キット—プロラスト®Myco

〈企業特集:検査機器・試薬・技術の新たな展開〉新規マイコプラズマ抗原検査キット—プロラスト®Myco New immunochromatographic assay kit for Mycoplasma pneumoniae infection 'PRORAST Myco' Shohei Ohshima, Yasushi Shimada, Atsuko Minagawa, Kazuyuki Sugiyama and Yumiko Hirayama Mycoplasma pneumoniae infection

More information