4. 炭素 炭素多重結合 不飽和炭化水素 4.1. C=C 結合 2p 2p z 4-1 2p z 2s 2p z 混成 sp 2 混成軌道 σ 結合を作る C σ π Trigonal 正三角形 + C C π 軌道 2p z 2p z C: sp 2 sp 2 : C π 電子の非局在化 安定化

Size: px
Start display at page:

Download "4. 炭素 炭素多重結合 不飽和炭化水素 4.1. C=C 結合 2p 2p z 4-1 2p z 2s 2p z 混成 sp 2 混成軌道 σ 結合を作る C σ π Trigonal 正三角形 + C C π 軌道 2p z 2p z C: sp 2 sp 2 : C π 電子の非局在化 安定化"

Transcription

1 4. 炭素 炭素多重結合 不飽和炭化水素 4.1. = 結合 2p 4-1 2s 混成 2 混成軌道 σ 結合を作る σ Trigonal 正三角形 + 軌道 : 2 2 : 電子の非局在化 安定化 (σ 軌道より小さい ) σ σ 結合 結合 例 )ethylene (ethene) 120 回転は困難 4.2. 結合 2s 2p 混成 混成軌道 σ 結合を作る Linear 直線 安定化 非局在化 σ 例 ) Acetylene (Ethyne) 180

2 4.3. アルケン Alkenes 1) 種類 直鎖 幾何異性体の慣用的表現 cis: 同じ側 trans: 反対側 ( 二重結合だけではない ) ethene propene 1-butene 1-pentene ethylene (propylene) 3 3 どんな異性体がいくつあるか 位置異性体 書いてみよ アルケン alkene 一般式 : n 2n cis-2-butene ID = 1 幾何異性体 (Z)-2-butene ( 二重結合 1 個に対応 ) 3 cis 3 trans 3 枝分れ 3 3 trans-2-butene (E)-2-butene methylpropene 2) 幾何異性体の IUPA 命名法 (1) 各炭素原子に結合した置換基のうち優先順位の高いほうに注目 置換基の優先順位 重要! 付け根の原子の原子番号が大きい方が優先順位高い (2) 注目した2つの置換基の二重結合に対する位置関係をみる Z : 同じ側 (zusammen) E : 反対側 (entgegen) cf.) cis-trans 命名法との違い 付け根の原子が同じ時はその次の原子で比較 l l trans- cis- (Z)-2-chloro-2-butene (E)-2-chloro-2-butene

3 4.4. アルキン Alkynes 4-3 1) 種類 直鎖 ID = 2 ( 三重結合 1 個に対応 ) ethyne propyne 1-but yne 1-pent yne acethylene 3 どんな異性体がいくつあるか位置異性体 3 アルキン alkyne 書いてみよ 一般式 : n 2n-2 2-butyne 4.5. 二重結合を二つ以上もつ化合物 共役 電子系 Dienes and Polyenes--onjugated Electon System 1) 種類 2 2 propadiene (allene) 累積二重結合 cf. 共役 ( きょうやく ) 電子の相対的位置 動けない 2 2 1,3-butadiene 共役二重結合 動かない ,4-pentadiene ( 孤立 ) 二重結合 動く 2) 共役 ( 電子 ) 系 a) 1,3-butadiene onjugated ( Electron) System b) 非局在化による安定化の大きさ 例 )pentadienes の水素化熱 eat of ydrogenation 電子の非局在化 delocalization 1,4-pentadiene kj mol -1 非局在化エネルギー -254 kj mol -1 1,3-pentadiene pentane -226 kj mol -1

4 c) 結合の長さ (r e ) 混成 r e / nm nm = 10-9 m 電子の非局在化による影響 ベンゼンと芳香族炭化水素 Benzene and Aromatic ydrocarbons 1) ベンゼン 6 6 ID = 4 正六角形各結合の長さ r e = nm Kekule 構造 ( 局在化 ) 非局在化した構造 2) 非局在化 (Delocalization) による安定化エネルギー 例 )benzene の水素化熱 eat of ydrogenation 1,3,5-cyclohexatriene ( 仮想的な構造 ) x 3 = -357 kj mol kj mol -1 非局在化エネルギー cyclohexene kj mol kj mol -1 benzene cyclohexane 3) 種類 toluene ethylbenzene biphenyl naphthalene ortho-xylene meta-xylene para-xylene anthracene phenanthrene

5 4.7. その他の共役系 onjugated System と電子の非局在化 delocalization of electrons 4-5 共役系 onjugate System: 結合 非共有電子対 Lone Pair 空の p 軌道が 1 個の単結合 と交互に並ぶ 電子の非局在化 delocalization が起こる a) 非共有電子対 lone pair 2 2 allyl (2-propenyl) anion 三中心 4 電子系 2 2 非共有電子対の非局在化 負電荷の非局在化 b) 空のp 軌道 vacant p orbital 2 2 allyl (2-propenyl) cation 三中心 2 電子系 2 電子の非局在化 正電荷の非局在化 Table 4.1 略号がよく使われる置換基 R ( 炭化水素基または炭素を含む置換基 ) Me Et Pr methyl ethyl propyl ( 2 5 ) ( 3 7 ) 3 3 i-pr i-pr isopropyl ( 3 ) 2 - (i- 3 7 )* Bu t-bu butyl t-butyl* pentyl ( 4 9 ) ( 3 ) 3 - (t- 4 9 ) ( 5 11 ) t-bu *i は iso の略号 t は tertiary ( 第三級 ) の略号 Ph phenyl ( 6 5 ) Ar aryl ( 芳香族置換基 ) benzyl 2 ( )

6 4.8 水素不足指数 (ID) と可能な構造 ID 1 ( n 2n ) 2 ( n 2n-2 ) 3 ( n 2n-4 ) 4 ( n 2n-6 ) 環 二重結合 三重結合 ID 5 ( n 2n-8 ) 環 二重結合 三重結合 ID 6 ( n 2n-10 ) 環 二重結合 三重結合 ID 7 ( n 2n-12 ) 環 二重結合 三重結合 ID が大きいほど可能な構造が多様になる 異性体の数が増える

7 ( 参考 ) 炭素の単体 4-7 (a) 3 混成 : 三次元 ( 空間 ) 的 アダマンタン ダイヤモンド (b) 2 混成 : 二次元 ( 平面 ) 的 グラファイトグラフェン ( 単分子膜 ) (Geim & Novoselov, 2005, 2010 年ノーベル物理学賞 ) カーボンナノチューブ ( 飯島澄男 1991) 60 フラーレン ( 大澤映二が予測 1970 Kroto ら発見 年ノーベル化学賞 ) (c) 混成 : 一次元 ( 直線 ) 的 類似のものが宇宙空間で見つかる導電性ポリマーとして注目 ( 参考 ) ポリアセチレン 白川英樹らが薄膜化 ドーピングによる導電性 1977 (2000 年ノーベル化学賞 )

8. 置換基の電子的性質 誘起効果と共鳴効果 誘起効果 Inductive Effect (I 効果 ) σ 結合を通じて伝わる極性結合と隣の結合との相互作用 電気陰性度の差が重要 1) 陰性の原子 ( 置換基 ) による場合 (-I 効果 ) δδδ+ C δδ+ C δ+ C

8. 置換基の電子的性質 誘起効果と共鳴効果 誘起効果 Inductive Effect (I 効果 ) σ 結合を通じて伝わる極性結合と隣の結合との相互作用 電気陰性度の差が重要 1) 陰性の原子 ( 置換基 ) による場合 (-I 効果 ) δδδ+ C δδ+ C δ+ C 8. 置換基の電子的性質 誘起効果と共鳴効果 8-1 8.1. 誘起効果 Inductive Effect (I 効果 ) σ 結合を通じて伝わる極性結合と隣の結合との相互作用 電気陰性度の差が重要 1) 陰性の原子 ( 置換基 ) による場合 (-I 効果 ) X X X: alogen,, R, R 2, R, 2... 電気陰性度大 :-I 効果大 2) 陽性の置換基による場合 (Li, B,

More information

untitled

untitled Alkane n 2n+2 () 4 4 10 ( 2 6 5 12 ( 3 8 6 14 ( Alkane n 2n+2 () 4 4 10 ( Methane 2 2 Butane 2-Methylpropane 2 6 5 12 ( Ethane 2 2 2 Pentane 3 8 2 Propane 2,2-Dimethylpropane 2 2-Methylbutane 6 14 ( 2

More information

02 配付資料(原子と分子・アルカンとアルケンとアルキン).key

02 配付資料(原子と分子・アルカンとアルケンとアルキン).key 1 4 20 4 23 18:45~ 13 1322 18:45~ 1 113 TEL: 03-5841-4321 E-mail kagaku@chem.s.u-tokyo.ac.jp 2 / 3 / 1s/2s 2s 1s 2s 1s Wikipedia 1s 2s 4 / s, p, d 1, 3, 5 5 / 50 2 2 2 2 6 6 メチルアニオン 陽子 6 個 = 正電荷 6 1s 電子

More information

<4D F736F F F696E74202D C8B4089BB8D8795A882CC94BD899E A>

<4D F736F F F696E74202D C8B4089BB8D8795A882CC94BD899E A> I. 有機化合物の反応 (3) 1. 芳香族化合物 2. 芳香環における求電子置換反応 3. 置換基効果と配向性 4. 種々の化合物の合成反応 5. 置換基と酸 塩基の強さ I. 有機化合物の反応 (3) 1. 芳香族化合物 1. 芳香族化合物 ベンゼン,C 6 H 6 3 つの sp 2 混成軌道 結合を形成 すべての原子は同一平面上にある 正六角形, C ー C ー C = 120 残りの p

More information

A-2 cyclopropane cyclobutane cyclopentane cyclohexane cycloheptane cyclooctane methylc

A-2 cyclopropane cyclobutane cyclopentane cyclohexane cycloheptane cyclooctane methylc ethene H 2 H 2 169 104 propene H 2 HH 3 185 47 1 1-butene H 2 HH 2 H 3 185 6.3 11-pentene H 2 H(H 2 ) 2 H 3 138 30 0.641 11-hexene H 2 H(H 2 ) 3 H 3 140 64 0.673 11-heptene H 2 H(H 2 ) 4 H 3 119 94 0.697

More information

Microsoft Word - 10生物化学2.doc

Microsoft Word - 10生物化学2.doc 生物化学 2 回目 10 月 12 日 有機化合物の多様性 2. 立体構造の表示と異性体, 命名法いろいろな構造式 Kekulé 構造式簡略化した構造式結合を直線で示す式 2 2 2 2 破線 くさび形表記法例 1-butnol 三次元的構造式を示す 紙面上にある結合 : ( 実線 ) 紙面より手前に出ている結合 : 太線 ( 手前が太いくさび形 ) 紙面の裏側に向かっている結合 : 破線 フィッシャー投影式主炭素鎖を縦に並べ,

More information

化学I

化学I 化学 I 第 4 章 分子の構造 ( その 2) http://acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/indphy/hisada/chemistryi/ 授業計画 1 回物質観の進歩と自然科学の発展 2 回原子の電子構造 - 電子, 陽子, 原子量 - 3 回水素原子の電子スペクトル 4 回 Bohr の水素原子模型 5 回物質の波動性 6 回量子数 7 回原子の電子配置と周期律表

More information

有機化合物の反応9(2018)講義用.ppt

有機化合物の反応9(2018)講義用.ppt 有機化合物の反応 ( 第 9 回 ) 創薬分子薬学講座薬化学部門 金光卓也 ハロゲン化アルキルの反応性 l S N 1 と S N 2 の特徴の復習 l S N 1=Unimolecular Nucleophilic Substitution 単分子求核置換反応 l S N 2=Bimolecular Nucleophilic Substitution 二分子求核置換反応 1 反応速度 l S N

More information

ochem1_03

ochem1_03 第 3 回 有機化合物の基礎 1. 炭化水素 炭素と水素のみ 炭化水素 hydrocarbon 4 飽和炭化水素 saturated hydrocarbon 不飽和 炭化水素 unsaturated hydrocarbon アルカン alkane methane ethane propane butane isobutane 1 直鎖アルカン straight-chain alkane 分岐アルカン

More information

Microsoft Word - 化学系演習 aG.docx

Microsoft Word - 化学系演習 aG.docx 有機化学反応の基礎 () 芳香族化合物 ) 芳香族化合物の性質 ベンゼンに代表される芳香族化合物は 環構造を構成する原子すべてが p 軌道をもち 隣同士の原子間で p 軌道が重なり合うことができるので 電子が非局在化 ( 共鳴安定化 ) している 芳香族性をもつため 求電子付加反応ではなく求電子置換反応を起こしやすい 全ての炭素が sp ² 混成 π 結合 p 軌道 π 電子がドーナツ状に分布し 極めて安定

More information

untitled

untitled CONTENTS 1 004 005 006 2 008 010 010 010 011 011 012 012 013 013 014 014 3 016 016 017 018 019 019 020 020 020 021 021 022 022 022 023 023 023 023 024 024 025 025 025 025 4 028 030 031 032 032 032 032

More information

)2) 1) 2) JAPAN AUTO-OIL PROGRAM

)2) 1) 2) JAPAN AUTO-OIL PROGRAM 3 211 11 2 1. 2. 1)2) 1) 2) JAPAN AUTO-OIL PROGRAM 1. IIASA 2. Japan Auto-Oil Program JATOP VOC 3. 2 1. IIASA 2. Japan Auto-Oil Program JATOP VOC 3. 3 CO 2 O 3 4 CO 2 NOx CO 2 NOx VOC VOC 3 CO 2 5 IIASA

More information

有機化学I 小テスト4 回答                  担当:石川勇人

有機化学I 小テスト4 回答                  担当:石川勇人 有機化学 I 小テスト 担当 : 石川勇人 問題 1: 次に示す化合物を IUPAC 命名法にしたがって命名せよ C 2 C 2 CC 2 CC C 2 CC 2 C 2 C 2 C 回答の指針 : 有機化合物の命名法である IUPAC の命名法に従う 以下解説する 7 8 9 C 2 9 8 7 6 5 3 2 1 C 2 CC 2 CC 1 2 3 5 6 上記の化合物について命名する際は まず

More information

0925_東京都環境科学研究所年報_最終.indd

0925_東京都環境科学研究所年報_最終.indd 105 (2) 石油系混合溶剤等の成分組成調査 ( 研究報告 P4) No.1( 印刷洗浄工程 ) No.2( 印刷洗浄工程 ) 7 Heptane Octane 2-Methylheptane 0. 3-Methylheptane 9 Nonane 3.1 9 3-Methyloctane 4.3 10 Decane 1.9 アルカン 10 2-Methylnonane 2.7 10 3-Methylnonane

More information

Stereoelectronic Effect

Stereoelectronic Effect node anti bonding M ( σ* ) A A : bonding M ( σ ) A: atomic orbital M: molecular orbital node anti bonding M filled orbital of molecular 1 M bonding M vacant orbital of molecular 2 LUM LUM (lowest unoccupied

More information

スライド 1

スライド 1 無機化学 II 第 3 回 化学結合 本日のポイント 分子軌道 原子が近づく 原子軌道が重なる 軌道が重なると, 原子軌道が組み合わさって 分子軌道 というものに変化 ( 分子に広がる ) 結合性軌道と反結合性軌道 軌道の重なりが大きい = エネルギー変化が大 分子軌道に電子が詰まった時に, 元の原子よりエネルギーが下がるなら結合を作る. 混成軌道と原子価結合法 ( もっと単純な考え方 ) わかりやすく,

More information

スライド 1

スライド 1 基礎無機化学第 回 分子構造と結合 (IV) 原子価結合法 (II): 昇位と混成 本日のポイント 昇位と混成 s 軌道と p 軌道を混ぜて, 新しい軌道を作る sp 3 混成 : 正四面体型 sp 混成 : 三角形 (p 軌道が つ残る ) sp 混成 : 直線形 (p 軌道が つ残る ) 多重結合との関係炭素などでは以下が基本 ( たまに違う ) 二重結合 sp 混成三重結合 sp 混成 逆に,

More information

無機化学 II 2018 年度期末試験 1. 窒素を含む化合物にヒドラジンと呼ばれる化合物 (N2H4, 右図 ) がある. この分子に関し, 以下の問いに答えよ.( 計 9 点 ) (1) N2 分子が 1 mol と H2 分子が 2 mol の状態と, ヒドラジン 1 mol となっている状態

無機化学 II 2018 年度期末試験 1. 窒素を含む化合物にヒドラジンと呼ばれる化合物 (N2H4, 右図 ) がある. この分子に関し, 以下の問いに答えよ.( 計 9 点 ) (1) N2 分子が 1 mol と H2 分子が 2 mol の状態と, ヒドラジン 1 mol となっている状態 無機化学 II 2018 年度期末試験 1. 窒素を含む化合物にヒドラジンと呼ばれる化合物 (N2H4, 右図 ) がある. この分子に関し, 以下の問いに答えよ.( 計 9 点 ) (1) N2 分子が 1 mol と H2 分子が 2 mol の状態と, ヒドラジン 1 mol となっている状態を比較すると, どちらの分子がどの程度エネルギーが低いか (= 安定か ) を平均結合エンタルピーから計算して答えよ.

More information

スライド 1

スライド 1 基礎無機化学第 10 回 分子構造と結合 (II) 結合長, 結合の強さ, ケテラーの三角形,VSEPR 本日のポイント 結合長と結合の強さ結合が強い方が結合が短い. 周期表の下の方ほど結合は弱い. 非共有電子対の反発があると結合は弱い. 分極した結合は強い. ケテラーの三角形結合している原子の電気陰性度を見て, 金属結合 共有結合 イオン結合を区別. VSEPR: 分子全体の形を単純な規則で予想結合の電子対同士は反発する.

More information

3RODU%DU 図 7.8: メタン図 7.9: エチレン図 7.10: シクロヘキサン 図 7.11: トルエン 図 7.12: スチレン 136

3RODU%DU 図 7.8: メタン図 7.9: エチレン図 7.10: シクロヘキサン 図 7.11: トルエン 図 7.12: スチレン 136 3RODU%DU 7.2 炭化水素 n m 7.2.1 炭化水素の分類 炭化水素 n m 飽和炭化水素 アルカン n 2n+2 メタン, エタン, プロパンなど 鎖式炭化水素 ( 脂肪族炭化水素 ) 不飽和炭化水素 アルケン n 2n エチレン, プロペンなど アルキン n 2nÄ2 アセチレン, プロピンなど 飽和炭化水素 シクロアルカン n 2n 脂環式炭化水素 6 シクロヘキサンなど 6? 不飽和炭化水素

More information

Microsoft Word - 化学構造式集 doc

Microsoft Word - 化学構造式集 doc 炭化水素のハロゲン化誘導体 (alogenated derivatives of hydrocarbons.) (A) 非環式炭化水素の塩素化誘導体 ( 飽和のものに限る ) (Saturated chlinated derivatives of acyclic hydrocarbons) (1) クロロメタン ( 塩化メチル ) (Chlomethane (methyl chlide)) C 3

More information

応用有機化学基礎論

応用有機化学基礎論 供与と逆供与 前期遷移金属と NR 2, OR カルボニル アルケン 一酸化炭素 ( カルボニル CO) 代表的な p 受容性配位子塩基性 求核性低い (Lewis acid adducts, H 3 B-CO) 遷移金属と錯体形成 2 電子供与 金属 炭素 s- 結合形成 逆供与 (back-bonding) p- 受容性 配位様式 terminal birding ML 5 錯体 (d 6 )

More information

Microsoft Word - answer2013.doc

Microsoft Word - answer2013.doc ビギナーズ有機化学第二版 練習問題解答例 2013.3.20 作成 第 2 章 2.1 s 軌道電子 :1 種類のみで 対称な球形の電子分布をもつ p 軌道電子 :3 種類あり 互いに直交する方向性をもった電子分布をもつ 2.2 Li + B Mg Al 3+ S 2- l - a 陽子数 : 3 5 12 13 16 17 20 電子数 : 2 5 12 10 18 18 20 2.3 水素化物イオンは最外殻

More information

Microsoft Word - 問題解答.doc

Microsoft Word - 問題解答.doc 第 15 章例題 1 以下に示す化合物に正しい IUPAC 名を付けなさい 3) 4) C 3 N C3 2 5) 3 C m- ブロモクロロベンゼン p- ブロモアニリン 3)2,6- ジブロモフェノール 4)1,2,3,5- テトラメチルベンゼン 5)3- メチルブチルベンゼン 例題 2 次の名前に相当する構造を書きなさい (a) 3-メチル 1,2-ベンゼンジアミン (b) 1,3,5-ベンゼントリオール

More information

研究論文 * SI ノッキング条件と HCCI 燃焼条件における炭化水素の着火性差異 柴田元 1) 吉田蒼明 2) 鈴木拓也 3) 小川英之 4) Ignitability Difference of Hydrocarbons in SI Knocking and H

研究論文 * SI ノッキング条件と HCCI 燃焼条件における炭化水素の着火性差異 柴田元 1) 吉田蒼明 2) 鈴木拓也 3) 小川英之 4) Ignitability Difference of Hydrocarbons in SI Knocking and H 研究論文 216433 2134 * 柴田元 1) 吉田蒼明 2) 鈴木拓也 3) 小川英之 4) Ignitability Difference of Hydrocarbons in SI Knocking and HCCI Conditions Gen Shibata Soumei Yoshida Takuya Suzuki Hideyuki Ogawa The relation between

More information

有機化合物の反応10(2018)講義用.ppt

有機化合物の反応10(2018)講義用.ppt 有機化合物の反応 ( 第 10 回 ) 創薬分子薬学講座薬化学部門 金光卓也 第 14 章 到達目標 l 共役ジエンの性質及びアルケンとの相違点について説明できる l 化学反応で用いられる 速度支配 熱力学支配 という用語の意味を説明できる l Diels-Alder 反応の特徴を具体例を用いて説明できる l 共役と有機化合物の色の関係について説明できる 14.1 共役化合物 共役 conjugation

More information

2

2 th 37 ICh Theoretical Examination - - - - 5 - - : - ( ): ( ) - : 279 - - - - - - - G D L U C K 1 2 1 amu = 1.6605 10-27 kg N = 6.02 10 23 mol -1 k = 1.3806503 10-23 J K -1 e = 1.6022 10-19 C F = 9.6485

More information

2. 分子の形

2. 分子の形 基礎現代化学 ~ 第 4 回 ~ 分子の形と異性体 教養学部統合自然科学科 小島憲道 2014.04.30 第 1 章原子 1 元素の誕生 2 原子の電子構造と周期性第 2 章分子の形成 1 化学結合と分子の形成 2 分子の形と異性体第 3 章光と分子 1 分子の中の電子 2 物質の色の起源 3 分子を測る第 4 章化学反応 1 気相の反応 液相の反応 2 分子を創る第 5 章分子の集団 1 分子間に働く力

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 溶媒 工業溶媒 Column : Equity-, 0 m x 0. mm ID,.0 µm Cat. No. : 0- Column : SPELCOWAX 0, 0 m x 0. mm ID,.0 µm Cat. No. : Column : Equity-0, 0 m x 0. mm ID,.0 µm Cat. No. : - Oven : ( min), /min to 0 ( min) Inj.:

More information

香りがナビゲートする 有機化学 理学博士長谷川登志夫著 コロナ社 コロナ社

香りがナビゲートする 有機化学 理学博士長谷川登志夫著 コロナ社 コロナ社 香りがナビゲートする 有機化学 理学博士長谷川登志夫著 . i OH C H ii iii. 1. 2.. 3.. 6. sp, sp, sp v r 8.. sp, sp, sp 8.. v r 9. 13.. 13.. 16.. 18.. 22. 25. 29.. 29 iv.. 31. 35. 36.. 36.. 38.. 40. 42. 43. 45. 48. 51.. 53.. 54. 60..

More information

Nuclear Magnetic Resonance 1 H NMR spectrum PPM

Nuclear Magnetic Resonance 1 H NMR spectrum PPM Nuclear Magnetic Resonance 1 NMR spectrum PPM PPM X: X X: 1.5 1.5 1 1 1 1 : 1: 1 : 1.5 : 1.5 2 : 2 : 2 : 3 : 3 1 13 NMR spectrum BM PPM BM 13 NMR spectrum DEPT OSY a b c d a c 1 NMR spectrum PPM a-c a

More information

環境調和化学 ー変わりゆく大気環境ー

環境調和化学 ー変わりゆく大気環境ー 大気環境学会関東支部講演会 2008.06.13 新たに必要な測定対象物質 OH ラジカル反応性直接測定から見えてくること 首都大学東京都市環境科学研究科環境調和 材料化学コース梶井克純 発表のアウトライン 都市圏のオキシダント増加傾向 OH ラジカル反応性測定 オキシダントポテンシャル オゾンの光化学的生成機構 O 3 + hn O 2 +O( 1 D) O( 1 D) + H 2 O 2OH VOC,CO

More information

理工学部無機化学ノート

理工学部無機化学ノート 5 混成軌道と多重結合 分子軌道法 ) 混成軌道 様々な幾何構造の分子の結合を説明するために考え出された 例えば sp 混成軌道の場合 右図のように s 軌道と p 軌道二つが混じり合って三つで 組の混成軌道を作ると考える 混成軌道の例 sp 直線型チオシアン酸イオン sp 平面三角形型 三フッ化ホウ素 dsp 平面四配位型四フッ化キセノン sp 四面体型アンモニウムイオン dsp 三方両錐型五フッ化リン

More information

第11回配布用

第11回配布用 07 年度有機化学 および演習第 回 (07.07.06) (06 年度以前入学者は有機化学序論 ) 担当山下誠居室 号館 0 階 03 号室 e-mail makoto@oec.chembio.nagoya-u.ac.jp 7/3( 木 ) 休講 7/5( 土 ) 限補講 @ 演習で解説してほしい問題は田浦先生 (taura@chembio.nagoya-u.ac.jp) と荒巻先生 (aramaki@chembio.nagoya-u.ac.jp)

More information

2012/10/17 第 3 章 Hückel 法 Schrödinger 方程式が提案された 1926 年から10 年を経た 1936 年に Hückel 法と呼ばれる分子軌道法が登場した 分子の化学的特徴を残しつつ 解法上で困難となる複雑な部分を最大限にカットした理論である Hückel 法は最

2012/10/17 第 3 章 Hückel 法 Schrödinger 方程式が提案された 1926 年から10 年を経た 1936 年に Hückel 法と呼ばれる分子軌道法が登場した 分子の化学的特徴を残しつつ 解法上で困難となる複雑な部分を最大限にカットした理論である Hückel 法は最 //7 第 3 章 ükel 法 Shrödnger 方程式が提案された 96 年から 年を経た 936 年に ükel 法と呼ばれる分子軌道法が登場した 分子の化学的特徴を残しつつ 解法上で困難となる複雑な部分を最大限にカットした理論である ükel 法は最も単純な分子軌道法だが それによって生まれた考え方は化学者の概念となって現在に生き続けている ükel 近似の前提 ükel 近似の前提となっている主要な近似を列挙する

More information

スライド 1

スライド 1 ハロゲン化アルキル (alkyl halide) ハロゲン化アルキルの命名法 ハロゲン化アルキルの合成 アルコールからの合成 ハロゲン化アルキルの反応 Grignard( グリニャール ) 試薬求核置換反応 (SN2 反応,SN1 反応 ) 脱離反応 (E2 反応,E1 反応 ) ハロゲン化アルキルの命名法 (1) 段階 1: 最も長い炭素鎖を見つけて, 母体を決める. 多重結合がある場合には, 母体の炭素鎖はそれを含むものでなければならない.

More information

Microsoft Word - 化学系演習 aG.docx

Microsoft Word - 化学系演習 aG.docx 有機化学反応の基礎 (4) 脱離反応 (1) 脱離反応 (E1 と E2 反応 )--- ハロゲン化アルキルの例脱離生成物と安定性原子上のプロトン () と電気陰性度の大きな原子を含む脱離基が脱離し π 結合を形成する 脱離基 Xの結合している炭素 (α 位 ) とその隣の炭素 (β 位 ) からXが脱離するので β 脱離とも呼ばれる ザイツェフ則 ( セイチェフ則 ): 多置換アルケン ( 安定性が高い

More information

124

124 [ ] [ ] 18 123 124 ( ) 125 126 127 128 5,683,062 2,306,419 18.2 14.0 12 5389 87 13 257 88 12 22 27 56.7 41.6 1 1.7 15 129 55 38.8 13.3 15 2004 15 1 3 84.8 29.3 1 23.9 38.0 10 10 35 35 15 5 56.5.31 55.4.1

More information

有機物質 V 演習問題 以下の化合物 A O の化合物名を書きなさい Ph NH 2 A HO Ph NH 2 B HO C O NH 2 HO HN D O HO HN E N O O O Br Br N H H 2 N N OH F G H I OH O 1 OH J O O O O

有機物質 V 演習問題 以下の化合物 A O の化合物名を書きなさい Ph NH 2 A HO Ph NH 2 B HO C O NH 2 HO HN D O HO HN E N O O O Br Br N H H 2 N N OH F G H I OH O 1 OH J O O O O 有機物質 V 演習問題 12 1. 以下の化合物 の化合物名を書きなさい r r 2 F G I 1 J K L M : (2R,3)-3-phenylbutan-2-amine : (2R,3)-2-amino-3-phenylbutanol : (3R)-3-amino-4-hydroxylbutan-2-one : (2R)-2-hydroxymethyl-1-azacyclopentan-3-one

More information

有機物質化学

有機物質化学 有機物質化学 有機化合物の命名法 木 限 有機化合物の命名法 IUPAC 命名法の基本構成 : 立体化学 接頭語 ( 数 + 置換基 ) 語幹 ( 主鎖 : 炭素数 ) 接尾語 ( 数 + 官能基 ) 化合物の主鎖 * ( 主骨格 ) を 語幹 + 接尾語 で表現する * 主鎖は 最も炭素鎖が長い部分 主鎖から枝分かれした部分 ( 側鎖 ) は置換基となる 炭素数 8 9 0 語幹 meth eth

More information

<4D F736F F F696E74202D208AEE916289BB8A775F91E63989F18D758B A7790B A2E >

<4D F736F F F696E74202D208AEE916289BB8A775F91E63989F18D758B A7790B A2E > 基礎化学 第 9 回 分 構造の予測 担当 : 学院 学理 学部化学 命科学科阿部 朗 1 校化学の教科書に記述されている内容 原 価殻電 対反発理論 (VSEPR 理論 ) 2 メタンの分 構造 3 (a) 正四 体は 4 個の等価な頂点と 4 個の等価な平 からなる対称的な 体である (b) 正四 体形は 体に基づく構造としてみることもできる すなわち 体の 8 個の頂点のうち 図のように 4

More information

1708_08_interview.indd

1708_08_interview.indd 月刊化学物質管理サンプル記事 HP はこちら http://www.johokiko.co.jp/publishing/bm160800.php Interview 2016 : TEL:03-3501-0080 chemsherpa AI 193 IoT 1 PRTR < 参考 1> 化審法におけるこれまでの排出係数の設定及び活用状況 製造 輸入数量に比して環境排出量を計算するための係数 数 平成

More information

Microsoft PowerPoint - 第2回半導体工学

Microsoft PowerPoint - 第2回半導体工学 17 年 1 月 16 日 月 1 限 8:5~1:15 IB15 第 回半導体工学 * バンド構造と遷移確率 天野浩 項目 1 章量子論入門 何故 Si は光らず GN は良く光るのか? *MOSFET ゲート SiO / チャネル Si 界面の量子輸送過程 MOSFET には どのようなゲート材料が必要なのか? http://www.iue.tuwien.c.t/ph/vsicek/noe3.html

More information

2-1 [ 第 1 部 基礎および構造論 ] 2. 有機化合物を構成する原子と結合 2.1. 有機化合物を構成する主要な原子周期表 Periodic Table 族 周期 Positive 1 H 電気陰性度 Electronegativity Negative

2-1 [ 第 1 部 基礎および構造論 ] 2. 有機化合物を構成する原子と結合 2.1. 有機化合物を構成する主要な原子周期表 Periodic Table 族 周期 Positive 1 H 電気陰性度 Electronegativity Negative 2-1 [ 第 1 部 基礎および構造論 ] 2. 有機化合物を構成する原子と結合 2.1. 有機化合物を構成する主要な原子周期表 Periodic Table 族 1 2 13 14 15 16 17 周期 Positive 1 電気陰性度 Electronegativity egative 2 Li B F 3 a Mg Al Si P S l 4 K a Br 電気陰性度 5 I Positive

More information

金融商品取引業の業規制

金融商品取引業の業規制 2009 3 11 2 8 Cf. 4 60 11 1 2 3 4 5 4 56 1 318 44 2 7 147 2005 3 395 5 2006 4 2 34 35 2003 5 1 1 8 3 2 8 1 8 3 15 16 Cf. 1-1 42 1-1 40 2 20 2 21 2 16 14 2 15 8 3 1 2 15 6 10 1-1 45 6 44 3 1 8 3 1 4 16

More information

平成20年度 神戸大学 大学院理学研究科 化学専攻 入学試験問題

平成20年度 神戸大学 大学院理学研究科 化学専攻 入学試験問題 化学 Ⅰ- 表紙 平成 31 年度神戸大学大学院理学研究科化学専攻入学試験 化学 Ⅰ 試験時間 10:30-11:30(60 分 ) 表紙を除いて 7 ページあります 問題 [Ⅰ]~ 問題 [Ⅵ] の中から 4 題を選択して 解答しなさい 各ページ下端にある 選択する 選択しない のうち 該当する方を丸で囲みなさい 各ページに ( 用紙上端 ) と ( 用紙下端 ) を記入しなさい を誤って記入すると採点の対象とならないことがあります

More information

<4D F736F F F696E74202D20974C8B4089BB8D8795A882CC97A791CC8D5C91A24850>

<4D F736F F F696E74202D20974C8B4089BB8D8795A882CC97A791CC8D5C91A24850> 章での重要事項 有機化合物の立体構造 P.7. 立体構造の表記方法破線 - くさび型表記法 Newman 投影法 Fischer 投影法. 異性体構造異性体と立体異性体光学異性体 DL 表示法,S 表示法ジアステレオ異性体シス - トランス異性体配座異性体アルカンとシクロヘキサン 異なる 異性体の分類 異性体 結合様式 同じ分子式を持つ 同じ 三次元的配置が異なる 鏡像異性体 chirality chiral

More information

Applied hemistry / ome page : http://www.apc.titech.ac.jp M E-mail EXT. FAX ST ttak@apc.titech.ac.jp thiroshi@apc.titech.ac.jp sfuse@apc.titech.ac.jp aohtomo@apc.titech.ac.jp 2145 2145 mokamoto@apc.titech.ac.jp

More information

2

2 1 2 2005 15 17 21 22 24 25 67 95 3 1 2 3 4 17 4 5 6 7 8 9 PR PR PR 10 11 12 PR 419 844 1,490 950 590 20 12 50 13 12/20 2/28 3/30 14 17 349 666 15 59 6 11 15 17 14 15 15 17 3,525,992 15 59 15 17 18 910

More information

2. 分子を測る

2. 分子を測る 基礎現代化学 ~ 第 8 回 ~ 気相の反応 液相の反応 通知 : 期末試験 (7 月 30 日 ( 水 )5 限 ) 教養学部統合自然科学科 小島憲道 2014.05.28 第 1 章原子 1 元素の誕生 2 原子の電子構造と周期性第 2 章分子の形成 1 化学結合と分子の形成 2 分子の形と異性体第 3 章光と分子 1 分子の中の電子 2 物質の色の起源 3 分子を測る第 4 章化学反応 1 気相の反応

More information

解法 1 原子の性質を周期表で理解する 原子の結合について理解するには まずは原子の種類 (= 元素 ) による性質の違いを知る必要がある 原子の性質は 次の 3 つによって理解することができる イオン化エネルギー = 原子から電子 1 個を取り除くのに必要なエネルギー ( イメージ ) 電子 原子

解法 1 原子の性質を周期表で理解する 原子の結合について理解するには まずは原子の種類 (= 元素 ) による性質の違いを知る必要がある 原子の性質は 次の 3 つによって理解することができる イオン化エネルギー = 原子から電子 1 個を取り除くのに必要なエネルギー ( イメージ ) 電子 原子 解法 1 原子の性質を周期表で理解する 原子の結合について理解するには まずは原子の種類 (= 元素 ) による性質の違いを知る必要がある 原子の性質は 次の 3 つによって理解することができる イオン化エネルギー = 原子から電子 1 個を取り除くのに必要なエネルギー ( イメージ ) 電子 原子 いやだ!! の強さ 電子親和力 = 原子が電子 1 個を受け取ったときに放出するエネルギー ( イメージ

More information

Microsoft PowerPoint - 基礎化学4revPart2 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 基礎化学4revPart2 [互換モード] 化学結合と分 の形 Part 2 軌道を使った考え方を学ぶ 3 原 価結合法 (V 法 ) 共有結合の本質は軌道の重なり軌道を意識した結合を簡単に理解する 共有結合の本質は軌道の重なり 原子価結合法 (V 法 ) Valance ond Method 原子価結合法 V 法で用いる原子価軌道とその重なり方 原子価軌道 Valence Orbital 軌道の重なり方から見た共有結合の種類 原子価結合法

More information

名称未設定

名称未設定 1 a C CF b c 4 5 Me Me S Jacobsen's catalyst Scheme 1. eagents and conditions: (a) C (1.5 equiv), Jacobsen's catalyst (0.05 equiv), toluene, 0 C, 40 h, then trifluoroacetic anhydride (4.0 equiv), 60 C,

More information

改訂履歴 2018/7/30 Ver.1.0 公開 2018/10/02 Ver.1.1 公開 ( 図表 1.1 Marvin JS のダウンロード 利用先 URL を追記 )

改訂履歴 2018/7/30 Ver.1.0 公開 2018/10/02 Ver.1.1 公開 ( 図表 1.1 Marvin JS のダウンロード 利用先 URL を追記 ) 少量新規化学物質の構造式ファイル作成に 係る事業者ガイダンス 第 1.1 版 平成 30 年 7 月 30 日 経済産業省製造産業局 化学物質管理課化学物質安全室 改訂履歴 2018/7/30 Ver.1.0 公開 2018/10/02 Ver.1.1 公開 ( 図表 1.1 Marvin JS のダウンロード 利用先 URL を追記 ) 目次 目次 1. 本ガイダンスの位置付け... 1 2. 構造情報を作成する対象の選択方法...

More information

Microsoft Word - _1__基礎有機2K 命名法2015new .doc

Microsoft Word - _1__基礎有機2K 命名法2015new .doc 0.0.0 ( ) 0.09.. 9/ p p0. n = n alkane methane mono, hen ( mono ) ethane mono di di, do ( bis ) propane tri ( tris ) butane hen tetra ( tetrakis ) pentane do penta ( pentakis ) hexane hexa ( hexakis )

More information

<4D F736F F D2090EC8DE88E7382C982A882AF82E991E58B AF694AD90AB974C8B4089BB8D8795A892B28DB88C8B89CA E A2E6

<4D F736F F D2090EC8DE88E7382C982A882AF82E991E58B AF694AD90AB974C8B4089BB8D8795A892B28DB88C8B89CA E A2E6 川崎市における大気中揮発性有機化合物調査結果 (9 年度 ) Atmospheric Concentration of VOCs in Kawasaki City (9) 佐々田丈瑠 Takeru SASADA 関 裕樹 Yuuki SEKI 小林 勉 Tsutomu KOBAYASHI 西村 和彦 Kazuhiko NISHIMURA 小塚 義昭 Yoshiaki KOTSUKA 要旨本市では 大気汚染防止法の常時監視項目となっている有害大気汚染物質の優先取組物質

More information

(1)2004年度 日本地理

(1)2004年度 日本地理 1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12-5.0-5.1-1.4 4.2 8.6 12.4 16.9 19.5 16.6 10.8 3.3-2.0 6.6 16.6 16.6 18.6 21.3 23.8 26.6 28.5 28.2 27.2 24.9 21.7 18.4 22.7 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2.2 3.5 7.7 11.1

More information

(Microsoft Word - 01\203\213\203C\203X\216\256\202\306\213\244\226\302.doc)

(Microsoft Word - 01\203\213\203C\203X\216\256\202\306\213\244\226\302.doc) 1. ルイス構造式 学習内容と目標 ルイス構造式の書き方 中心原子と周辺原子 形式電荷の求め方 ルイス構造式とケクレ構造式の相互の書き換え 省略された非共有電子対が表記できるようになること 2.1 はじめに ルイス構造式はアメリカ物理化学者のルイス (G..Lewis, 1916 年 ) によって考案された表記法である 化学結合の性 質や分子の形あるいは反応機構の記述をするために, きわめ て有用な表記法である

More information

6-9μm領域における炭素質ダストの 赤外スペクトル -炭素骨格構造による吸収-

6-9μm領域における炭素質ダストの 赤外スペクトル  -炭素骨格構造による吸収- 01/14 220nm 吸収ピークを示す 炭素質物質の構造 木村誠二 * 和田節子 (* 電気通信大学研究設備センター ) GFWS28 銀河のダスト 研究会 2010.9.2 神戸大学 02/14 星間減光曲線の 220nm 吸収ピーク 星間減光曲線 1. 217.5nm(4.6μm -1 ) の吸収ピーク位置は極めて一定 2. 半値幅は観測方向で異なって 36-60nm の多様性が存在 (Fitzpatrick

More information

A Practical Guide to the IUPAC Nomenclature of Organic Compounds Kazuo HATA * The IUPAC nomenclature is not always properly accepted. Many incorrect n

A Practical Guide to the IUPAC Nomenclature of Organic Compounds Kazuo HATA * The IUPAC nomenclature is not always properly accepted. Many incorrect n A Practical Guide to the IUPAC Nomenclature of Organic Compounds Kazuo HATA * The IUPAC nomenclature is not always properly accepted. Many incorrect names are found in contributed papers by many authors.

More information

有機元素化学特論04回配布用

有機元素化学特論04回配布用 光学活性シランの合成 ( ジアステレオマー法 ) 有機 14 族元素化合物の性質 : 置換反応 炭素およびケイ素上での置換反応 有機元素化学特論第 4 回 4 配位 14 族元素 (Si,Ge,Sn) 化合物は四面体構造をとる ケイ素と炭素の各種結合解離エネルギー 炭素 :5 配位構造は遷移状態 ケイ素 :5 配位構造は中間体 ( : 第 1 回資料参照 ) Si H 結合は C H 結合より弱い

More information

Microsoft PowerPoint - 基礎化学4revPart1b [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 基礎化学4revPart1b [互換モード] 化学結合と分 の形 なぜ原 と原 はつながるのかなぜ分 はきまった形をしているのか化学結合の本質を理解しよう 分子の形と電子状態には強い相関がある! 原子 分子 基礎化学 ( 化学結合論 構造化学 量子化学 ) 電子配置分子の形強い相関関係 ( 電子状態 ) ( 立体構造 ) 分子の性質 ( 反応性 物性 ) 先端化学 ( 分子設計 機能化学 ) 機能 分子の形と電子配置の基礎的理解 基礎 ( 簡単

More information

1. 構造式ファイルの作成について 平成 31 年度からの少量新規化学物質の申出には電子データ ( ML ファイル形式 ) の提出が必要となります 本講演資料における 構造式ファイル は ML ファイルのことを指しています 経済産業省推奨構造式描画ソフトウェア以下のソフトウェアを用いて ML ファイ

1. 構造式ファイルの作成について 平成 31 年度からの少量新規化学物質の申出には電子データ ( ML ファイル形式 ) の提出が必要となります 本講演資料における 構造式ファイル は ML ファイルのことを指しています 経済産業省推奨構造式描画ソフトウェア以下のソフトウェアを用いて ML ファイ 少量新規化学物質の申出における 構造式ファイルの作成について 平成 30 年秋 独立行政法人製品評価技術基盤機構 (NITE) 1 1 1. 構造式ファイルの作成について 平成 31 年度からの少量新規化学物質の申出には電子データ ( ML ファイル形式 ) の提出が必要となります 本講演資料における 構造式ファイル は ML ファイルのことを指しています 経済産業省推奨構造式描画ソフトウェア以下のソフトウェアを用いて

More information

平成 2 9 年 3 月 2 8 日 公立大学法人首都大学東京科学技術振興機構 (JST) 高機能な導電性ポリマーの精密合成法を開発 ~ 有機エレクトロニクスの発展に貢献する光機能材料の開発に期待 ~ ポイント π( パイ ) 共役ポリマーの特性制御には 末端に特定の官能基を導入することが重要だが

平成 2 9 年 3 月 2 8 日 公立大学法人首都大学東京科学技術振興機構 (JST) 高機能な導電性ポリマーの精密合成法を開発 ~ 有機エレクトロニクスの発展に貢献する光機能材料の開発に期待 ~ ポイント π( パイ ) 共役ポリマーの特性制御には 末端に特定の官能基を導入することが重要だが 平成 2 9 年 3 月 2 8 日 公立大学法人首都大学東京科学技術振興機構 (JST) 高機能な導電性ポリマーの精密合成法を開発 ~ 有機エレクトロニクスの発展に貢献する光機能材料の開発に期待 ~ ポイント π( パイ ) 共役ポリマーの特性制御には 末端に特定の官能基を導入することが重要だが 従来の手法では 2 つの末端にそれぞれ異なる官能基を導入できなかった π 共役ポリマーの各末端に目的の官能基を効率よく導入できる精密合成法を開発した

More information

事業者ガイダンス-NITE MOLファイル作成システム(Marvin JS)の使い方-

事業者ガイダンス-NITE MOLファイル作成システム(Marvin JS)の使い方- 事業者ガイダンス -NITE MOL ファイル作成システム (Marvin JS) の使い方 - Marvin JS は 化審法の少量新規申出手続きの範囲での使用が認められています 商業目的での利用にあたっては Marvin JS のライセンス条項をご確認ください 08 年 9 月 08 年 0 月改訂 独立行政法人製品評価技術基盤機構 はじめに -NITE MOL ファイル作成システムの利用にあたり

More information

Microsoft Word - 化学構造式集 doc

Microsoft Word - 化学構造式集 doc エーテル エーテルアルコール エーテルフェノール エーテルアルコールフェノール アルコールペルオキシド エーテルペルオキシド及びケトンペルオキシド ( 化学的に単一であるかないかを問わない ) 並びにこれらのハロゲン化誘導体 スルホン化誘導体 ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体 (Ethers, ether - alcohols, ether - phenols, ether alcohol - phenols,

More information

32 エピクロロヒドリン Epichlorohydrin ジクロロエタン ジクロロエタン Ethylene dichloride 34 アクリル酸ブチル ( アクリル酸イソブチル ) Butyl acrylate (all isomers) 35 オクテン Octene(all is

32 エピクロロヒドリン Epichlorohydrin ジクロロエタン ジクロロエタン Ethylene dichloride 34 アクリル酸ブチル ( アクリル酸イソブチル ) Butyl acrylate (all isomers) 35 オクテン Octene(all is ケミカル輸送品目リスト 1 キシレン Xylenes (bb) Benzene and mixtures having 10% benzene or 2 ベンゼン ( 濃度 10 重量 % 以上の粗製ベンゼンを含む ) more 3 スチレン Styrene monomer 4 コールタール Coal tar 5 メチルアルコール ( メタノール ) Methyl alcohol 6 トルエン Toluene

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 量子化学 原田 講義概要 第 1 回 概論 量子化学の基礎 第 回 演習 1 第 3 回 分子の電子状態の計算法 (ückel 法 ) 第 4 回 演習 第 5 回 近似を高めた理論化学計算法 第 6 回 演習 3 第 7 回 試験 分子の電子状態の計算法 (ückel 法 ) 到達目標 : 分子軌道計算手法の物理的意味を把握する. 計算法や術語に慣れる. なぜ ückel 法か 手計算で解けるから!

More information

- 1 - - 0.5%5 10 10 5 10 1 5 1

- 1 - - 0.5%5 10 10 5 10 1 5 1 - - - 1 - - 0.5%5 10 10 5 10 1 5 1 - 2 - - - - A B A A A B A B B A - 3 - - 100 100 100 - A) ( ) B) A) A B A B 110 A B 13 - 4 - A) 36 - - - 5 - - 1 - 6-1 - 7 - - 8 - Q.15 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70%

More information

内容 1. 化学結合 2. 種類と特性 3. 反応の種類 4. 反応機構 5. 高分子材料の特性 6. 高分子合成 7. 有機構造解析

内容 1. 化学結合 2. 種類と特性 3. 反応の種類 4. 反応機構 5. 高分子材料の特性 6. 高分子合成 7. 有機構造解析 株式会社アイテス ( 株 ) アイテス 品質技術 清野智志 有機化学講義 http://www.ites.co.jp 内容 1. 化学結合 2. 種類と特性 3. 反応の種類 4. 反応機構 5. 高分子材料の特性 6. 高分子合成 7. 有機構造解析 1. 化学結合 1 イオン結合 Na + + Cl - Na + Cl - 2 金属結合 Al-Al Cu-Cu : Al -Al Cu - Cu

More information

2006

2006 化合物の命名保存版 ( ) ページはブルース有機化学第 版 ノナノナコンタノナクタノナリアン! >ΩΩΩ 直鎖アルカン ( p0 表. ) はじめの 種以外は アルカン名 = 数詞 + アン 炭素数 = n( この図は n = ) C n n+ = C (C ) n-c n alkane アルカン名 倍数接頭辞 ( 置換された同一の基の倍数 ) methane メタン単独では は mono, hen

More information

記 者 発 表 に つ い て

記 者 発 表 に つ い て 報道機関向け配布資料 2014 年 1 月 22 日公開 国立大学法人東北大学原子分子材料科学高等研究機構 大学院理学研究科科学技術振興機構 (JST) 有限長カーボンナノチューブ分子の幾何学指標カーボンナノチューブの長さと充填率を定量する 図 1. カーボンナノチューブの長さを測る ものさし の提案 1 1 発表タイトル有限長カーボンナノチューブ分子の幾何学指標 カーボンナノチューブの長さと充填率を定量する

More information

スライド 1

スライド 1 立体構造の表し方 眼 こちらから見ると 破線 - くさび型表示 実線 破線 くさび型線の 種類で官能基の立体的な配置を示す ( 最もよく使われる ) sp 混成は 正四面体 構造であることを思い出す! 破線 -くさび型表示 ニューマン投影式 フィッシャー投影式 実線 ( 結合は紙面上 ) 破線 ( 結合は紙面よりも奥側 ) くさび型線 ( 結合は紙面よりも手前側 ) こちらから見たものを押しつぶして書くと

More information

有機化合物の磁気キラル二色性を初めて観測! - 生命のホモキラリティー起源の候補の一つを有機化合物で初めて実証 - 1 東京大学生産技術研究所第 4 部物質 環境系部門 2 東京大学先端科学技術センター 1 石井和之 1 北川裕一 2 瀬川浩司

有機化合物の磁気キラル二色性を初めて観測! - 生命のホモキラリティー起源の候補の一つを有機化合物で初めて実証 - 1 東京大学生産技術研究所第 4 部物質 環境系部門 2 東京大学先端科学技術センター 1 石井和之 1 北川裕一 2 瀬川浩司 有機化合物の磁気キラル二色性を初めて観測! 生命のホモキラリティー起源の候補の一つを有機化合物で初めて実証 1 東京大学生産技術研究所第 4 部物質 環境系部門 2 東京大学先端科学技術センター 1 石井和之 1 北川裕一 2 瀬川浩司 東京大学生産技術研究所第 4 部物質 環境系部門石井和之研究室機能性色素を専門 東京大学先端科学技術センター瀬川浩司研究室光エネルギー変換を専門 内部に蓄電できる新型太陽電池

More information

17 17 17 17 11 21 28 1 24 12 36 2,000 2 22 11 3.67 3.38 22 2.97 21 10 1.7 1.12 22 10 13 2.75 11 10 15 24 10 12 14 3 17 17 2006 4 17 10 24 12 17 5 15 17 17 11 40 6 17 40 17 11 7 24 17 24 17 8 40 17 17 9

More information

untitled

untitled ,337 37 35 0,349,09 35 55 988 3 0 0 3,387 7 90 0,369,46 5 57 5 0 90 38 8,369 3 4 5 6 7 8 9 0 3 4 5 6 7 8 9 0 3 4 5 6 8 9 30 3 3 5,400 7,00 9,000 0,800,600 4,400 6,00 8,000 9,800,600 3,400 5,00 7,000 8,800

More information

,877 61,524 33, ,292, ,653 57,601 95,188 2,416 1,767,

,877 61,524 33, ,292, ,653 57,601 95,188 2,416 1,767, 02 02 02 180,771 07 02 01 1,377 07 02 02 1,051,703 07 02 05 220,099 07 03 01 926,597 08 02 04 1,877,566 08 04 02 2,973,603 08 05 03 672,950 10 06 03 778,433 10 06 04 735,789 10 06 06 225,392 10 06 07 365,442

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 2 9/ 3 3 9/ 9 4 5 , PR () 6 ,,, (11) 7 PR 8 9 10 11 TEL. 106 8/131512/291/3 TEL. 107 12/291/3 12 http://www.f-turn.jp/ 13 21 4 21 14 200910 U 200911 U 200911 20102 15 20102 PR 20103 20103 16 20103 20104

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 技術資料 Cl Ti Cl 日亜化学工業株式会社 目 次. 特徴 2. 製品の案内 3. 各種溶剤に対する溶解度 4. 水に対する溶解度と p の関係 5. 安定性 6. 分解機構 7. 用途 ( 例 ) 8. 有機合成反応 ( 例 ) 9. 保存 取り扱い方法について. 特徴 () 不飽和化合物への作用性が高く 緩和な条件下において高活性な均一系水素添加触媒として効果を発揮します (2) シクロペンタジエン環の効果から立体規則性が向上します

More information

6 立体配座安定性の解釈 単結合のまわりの回転は周期的におこり,360 ごとに元に戻ります. したがって, 内部回転のエネルギーをあらわそうとする全ての関数は 360 ごとに最初の値を繰り返さなければなりません. 実際には, 一般的なエネルギー関数 E torsion は 360 の中で, それぞれ

6 立体配座安定性の解釈 単結合のまわりの回転は周期的におこり,360 ごとに元に戻ります. したがって, 内部回転のエネルギーをあらわそうとする全ての関数は 360 ごとに最初の値を繰り返さなければなりません. 実際には, 一般的なエネルギー関数 E torsion は 360 の中で, それぞれ 6 立体配座安定性の解釈 単結合のまわりの回転は周期的におこり,360 ごとに元に戻ります. したがって, 内部回転のエネルギーをあらわそうとする全ての関数は 360 ごとに最初の値を繰り返さなければなりません. 実際には, 一般的なエネルギー関数 E torsion は 360 の中で, それぞれの構造が n 回繰り返されることをあらわす簡単な関数 V n の組み合わせとして書くことができます.

More information

7-7.. 偏光 Polarized Light に対する性質 a) 光学活性 ptical Activity 鏡像異性体 : 偏光 Polarized Light に対する挙動が違う 光 偏光子 Polarizer 1 偏光 偏光子 ( 検光子 ) Not transmitted 偏光子 1 セル

7-7.. 偏光 Polarized Light に対する性質 a) 光学活性 ptical Activity 鏡像異性体 : 偏光 Polarized Light に対する挙動が違う 光 偏光子 Polarizer 1 偏光 偏光子 ( 検光子 ) Not transmitted 偏光子 1 セル 7. 立体化学 Stereochemistry B. 立体配置 onfiguration と立体異性体 Stereoisomers 7.1. 不斉 Asymmetry と鏡像異性体 Enantiomers 対称面 A Plane of Symmetry が存在 アキラル Achiral 7-1 ex.) -butanol * * * 不斉炭素原子 Asymmetric arbon 対称面 A Plane

More information

, ,

, , 41 42 73 121 121 10 122 11 122 12 131 13 131 15 10 133 16 11 133 17 12 136 18 13 141 19 14 141 20 15 146 21 16 149 22 17 149 23 174 18 24 73 19 241,301 25 20 242,301 (1) 26 21 331 27 22 241,341 28 23 242,341

More information

木村の理論化学小ネタ 熱化学方程式と反応熱の分類発熱反応と吸熱反応化学反応は, 反応の前後の物質のエネルギーが異なるため, エネルギーの出入りを伴い, それが, 熱 光 電気などのエネルギーの形で現れる とくに, 化学変化と熱エネルギーの関

木村の理論化学小ネタ   熱化学方程式と反応熱の分類発熱反応と吸熱反応化学反応は, 反応の前後の物質のエネルギーが異なるため, エネルギーの出入りを伴い, それが, 熱 光 電気などのエネルギーの形で現れる とくに, 化学変化と熱エネルギーの関 熱化学方程式と反応熱の分類発熱反応と吸熱反応化学反応は, 反応の前後の物質のエネルギーが異なるため, エネルギーの出入りを伴い, それが, 熱 光 電気などのエネルギーの形で現れる とくに, 化学変化と熱エネルギーの関係を扱う化学の一部門を熱化学という 発熱反応反応前の物質のエネルギー 大ネルギ熱エネルギーー小エ反応後の物質のエネルギー 吸熱反応 反応後の物質のエネルギー 大ネルギー熱エネルギー小エ反応前の物質のエネルギー

More information

酸化的付加 (oxidative addition)

酸化的付加 (oxidative addition) 酸化的付加 酸化的付加 oxidative addition 有機反応との類似点 Grignard 試薬の生成カルベン挿入反応 二核錯体上での酸化的付加 金属の酸化数 :+1 d 電子数 :-1 酸化的配位 求電子剤の配位により形式的に金属が酸化される ( 結合の切断が進行しない点で 酸化的付加と区別 ) 傾向 1. 電子豊富な金属中心の方が有利 2. 立体的に空いている金属中心の方が有利 3. 非極性結合の酸化的付加では

More information

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R" O R R' RO OR R R' アセタール RS S

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R O R R' RO OR R R' アセタール RS S 官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 ' ' ' '' ' ' 2 ' ' " ' ' アセタール ' チオアセタール -'' ' イミン '' '' 2 C Cl C 二酸化炭素 2 2 尿素 脱水 加水分解 ' 薬品合成化学 小問題 1 1) Al 4 は次のような構造であり, ( ハイドライドイオン ) の求核剤攻撃で還元をおこなう

More information