gnuplotのつかいかた:メニュー

Size: px
Start display at page:

Download "gnuplotのつかいかた:メニュー"

Transcription

1 gnuplotのつかいかた:メニュー 第 1 章 第 2 章 第 3 章 第 4 章 基 本 的 な 使 い 方 1.1gnuplotを 使 ってみよう 1.2 関 数 を 使 ってみよう 1.3 関 数 を 定 義 してみよう 任 意 のグラフをプロットする 2.1gnuplotのプロット 方 法 2.2 任 意 のグラフをプロットする 2.3グラフのプロット 形 式 を 変 更 する 2.4 軸 のカスタマイズ 2.5 凡 例 文 字 列 の 変 更 と 非 表 示 グラフを 重 ねてプロットする 方 法 と 幾 つかの 調 整 3.1データファイルを2つ 用 意 する 3.22つのグラフを 重 ねて 表 示 する 3.3 軸 の 目 盛 りの 幅 を 調 整 する 3.4 凡 例 の 位 置 を 変 更 する 3.5グリッドを 表 示 する ファイルの 出 力 4.1gnuplotが 出 力 できる 形 式 4.2ファイルへの 保 存 方 法 4.3plt 形 式 での 保 存 と 再 利 用 第 5 章 ファイルへの 出 力 (EPS 編 ) 5.1PostScript 形 式 で 出 力 するメリット 5.2PostScript 形 式 で 指 定 できるオプション 5.3PostScript 形 式 で 出 力 する 方 法 第 6 章 線 種 とマークのカスタマイズ 6.1testコマンド ( 含 マークの 種 類 の 変 更 ) 6.2マークの 大 きさを 変 更 する 6.3 線 種 を 変 更 する

2 gnuplotのつかいかた:メニュー 第 7 章 一 つのデータファイルに 複 数 のデータをまとめる 7.1これからやること 7.2データファイルを 用 意 する 7.3indexコマンド

3 gnuplotのつかいかた: 第 1 章 --- 基 本 的 な 使 い 方 index 第 1 章 基 本 的 な 使 い 方 1.1 gnuplotを 使 ってみよう ここでは 難 しいことは 抜 きにして とりあえずはgnuplotを 使 ってみましょう まず gnuplotを 起 動 してください 次 のような 画 面 が 現 れるはずです おそらく 最 下 行 のgnuplot>の 後 にカーソルが 点 滅 していますね ユーザはここに 命 令 を 込 むことで gnuplotに 命 令 を 送 ります それでは 早 速 3 次 関 数 をプロットさせてみましょう グラフを 描 画 させる 命 令 は plotとsplotの2つがあります plotは2 次 元 関 数 関 数 をプロットさせるための 命 令 です 今 回 は 二 次 元 関 数 ですので plotを 使 用 します プ ロットさせる 関 数 は y=x^3 にしましょう(キャップ ( ^ )は 累 乗 をあらわします ) もっと 複 雑 な 関 数 を 書 いてみ (

4 gnuplotのつかいかた: 第 1 章 --- 基 本 的 な 使 い 方 てもいいのですが 出 力 が 正 しく 得 られることを 確 認 したので あえて 簡 単 な 関 数 にしまし た gnuplot>の 後 に 続 いて 次 のように 記 述 してEnterキーを 押 してください plot x**3 そうすると 新 しいウインドウが 開 いて 見 事 3 次 関 数 がプロットされるはずです このよう に 累 乗 を 表 すときは**を 使 用 します sample1.1の 出 力 ついでですから 3 次 元 の 関 数 もプロットしてみましょう 関 数 は 例 によってなんでもい いのですが ここでは 次 の 関 数 をプロットさせることにします z=x^2+y^2 今 度 は3 次 元 のプロットですので plotではなくsplotを 使 用 します 使 用 の 仕 方 はp です 出 力 は 次 のようになりましたか? sample1.2の 出 力 splot x**2+y**2 (

5 gnuplotのつかいかた: 第 1 章 --- 基 本 的 な 使 い 方 index 1.2 関 数 を 使 ってみよう ここでは 定 義 されている 関 数 をプロットしてみましょう 関 数 とは 高 校 の 数 学 の 教 科 書 に あったsin(サイン)とかcos(コサイン)とかlog(ログ)とかというヤツです gnu ような 関 数 が 使 えるかは メニューバーのFunctionsを 開 くと 一 覧 が 得 られます( 下 図 照 ) Functionメニューで 開 かれるメニュー (

6 gnuplotのつかいかた: 第 1 章 --- 基 本 的 な 使 い 方 それぞれの 関 数 の 意 味 については マニュアルを 参 照 してください このFunctionメ から 関 数 を 選 ぶと その 関 数 名 がgnuplotのコマンドラインに 追 加 されます ここでは 試 しにsinのグラフをプロットしてみましょう 次 に 示 すコマンドを 記 述 してEn キーを 押 してください plot sin(x) そうすると 次 のようにsin 関 数 ( 正 弦 波 )が 描 画 されるはずです (

7 gnuplotのつかいかた: 第 1 章 --- 基 本 的 な 使 い 方 index ここでは sin(x)と 書 きましたが 2 次 元 プロットの 場 合 断 りなく 使 える 変 数 はxだけ えて 置 いてください 例 えば sin(y)というグラフをプロットさせようとすると "yが 定 ていません"という 意 味 のメッセージが 表 示 されるはずです ただし 変 数 を 書 くべきところに 値 を 書 く 場 合 は 全 く 問 題 はありません たとえば sin(2)というグラフをプロットさせる 直 線 のグラフが 出 力 されます 同 様 の 意 味 で xを 使 った 関 数 なら 次 のようなグラフもプロット 可 能 です 出 力 は 自 分 で 確 かめてみてくださいね plot sin(1/(x**2+1)) 1.3 関 数 を 定 義 してみよう 1.2では 既 に 用 意 されている 関 数 をプロットしてみました ここでは 自 分 のつくった 関 数 を 定 義 してみましょう 関 数 を 定 義 しておくと その 関 数 名 を 入 力 するだけでsin(x)をプロットしたときのように のグラフが 即 座 に 描 画 させることができます この 機 能 は 関 数 が 長 く 何 度 も 書 かなくては ならないときに 便 利 ですね また 関 数 を 定 義 しておけば sin(2)やsin(1/(x++ 数 にさまざまな 値 を 指 定 してプロットさせることが 可 能 です この 機 能 は 定 型 の 関 数 に 様 々 な 値 を 代 入 してプロットさせるときに 便 利 ですよね さっそく 関 数 を 定 義 してみましょう 例 ですから 簡 単 な 関 数 をあげておきました 次 の ようにコマンドラインに 書 き 込 んでください f(x)=sin(2*x) (

8 gnuplotのつかいかた: 第 1 章 --- 基 本 的 な 使 い 方 これで f(x)という 関 数 名 にsin(2x)という 関 数 が 定 義 されました 次 に この 定 義 し ロットしてみましょう plot f(x) きちんとf(x)=sin(2x)のグラフがプロットされましたか? 試 しにf(1/x)やf( と 面 白 いでしょう 第 2 章 目 次 へ 任 意 のグラフをプロットする へ (

9 index index gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする 第 2 章 任 意 のグラフをプロットする 2.1 gnuplotのプロット 方 法 gnuplotでは 次 にあげる 幾 つかのプロット 方 法 があります コマンドラインに 直 接 関 数 を 入 力 する( 参 :1.2 関 数 を 使 ってみよう ) 数 式 で 表 せる 関 数 しかプロットできない 教 科 書 や 参 考 書 などのグラフ 作 成 には 向 いている データファイルを 別 途 用 意 し そのデータに 基 づくグラフをプロットする データファイル 次 第 で 任 意 のグラフをプロットできる 実 験 データのプロットなどはこれが 便 利 sinやcosなど 関 数 であらわせるものをプロットするのには 向 かない どちらの 方 法 も 各 々に 長 所 と 短 所 があります コマンドラインに 直 接 関 数 を 入 力 する 方 法 は 前 章 で 既 に 紹 介 しましたので 本 章 ではデータファイルをつくって 任 意 のグラフをプロットす る 方 法 を 紹 介 しましょう 2.2 任 意 のグラフをプロットする なによりもまず やってみるのが 一 番 です テキストエディタを 開 き 次 のように 書 き 込 ん で 適 当 な 名 前 で 保 存 してください ただし 拡 張 子 は.datを 指 定 してください 別 に 数 値 はなんでも( 少 数 でも) 構 いません 行 数 も 何 行 合 っても 構 いませんが 列 数 は 必 ず 2 列 にしてください また 各 行 の1つ 目 と2つ 目 の 数 値 の 間 には 半 角 空 白 (Tabでもよいよう なのですが)を 挿 入 してください 今 作 成 してもらったデータファイルの 内 容 は 1 列 目 がx 軸 ( 横 軸 ) 2 列 目 がy 軸 ( 縦 軸 )のあたいです すなわち このデータファイルによって (1,10) (2,15) (4,7) (10,12) (13,9) (

10 index gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする の 点 が 順 にプロットされます これで データファイルは 完 成 しました 次 に これをgnuplotに 読 み 込 ませて 実 際 に ロットさせてみましょう gnuplotを 起 動 し 次 のようにコマンドを 打 ち 込 みます なお file の 部 分 は 先 に 保 存 したデータファイルの 所 在 をフルパスで 入 力 するか cdコマンド( 或 いはメ ニューバーの"ChDir")によってディレクトリを 移 動 させて 置 いてください そうすると 次 のような 出 力 が 得 られるはずです plot file.dat' ' とりあえず データファイルの 座 標 がプロットされていることを 確 認 できました しかしなが ら このグラフにはいろいろと 不 満 があるはずです 例 えば y 軸 が0から 始 めたいとか プ ロットした 点 を 線 ( 点 線 )で 結 びたいとか 各 軸 にラベルをつけたいとか... いいだせばきり がないですね こういった 要 求 は 全 てかなえることができます 以 下 の 節 で これらを 順 に 説 明 してゆきましょう 2.3 グラフのプロット 形 式 を 変 更 する (

11 gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする さて 2.2でプロットした 座 標 を 線 で 結 んで 折 れ 線 グラフにして 見 ましょう プロットした 座 標 を 線 で 結 ぶにはgnuplotに 次 のように 入 力 します そうすると 次 の 出 力 が 得 られるはずです plot file.dat' ' with lines ところがこうすると 座 標 のマークが 消 えてしまいましたね 座 標 のマークがないほうがよい 場 合 もありますが そうでない 場 合 は 次 のようにします plot file.dat' ' with linespoints 出 力 は 次 のように 座 標 のプロットマークとそれを 結 ぶ 直 線 が 描 画 されるはずです (

12 gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする このようにwithのあとに 様 々なオプションを 指 定 することによって グラフのプロットスタイ ルを 色 々と 変 更 することができます 次 の 表 を 参 考 にして いろいろとやってみることをお 勧 めします withの 後 に 続 くキーワード 効 果 boxerrorbars boxesとyerrorbarsの 合 わさったもの boxes 矩 形 ( 棒 )グラフ boxxyerrorbars boxとxyerrorbarsの 合 わさったもの candlesticks 金 融 (ボックス) dots 点 errorbars エラーバー financebar 金 融 (マーク) fsteps ステップ 関 数 状 ( 起 点 のY 値 保 持 ) histeps ステップ 関 数 状 ( 点 がステップの 中 心 ) impulses インパルス 関 数 状 lines 折 れ 線 linespoints linesとpointsの 合 わさったもの points 座 標 にマークをつける step ステップ 関 数 状 ( 起 点 のX 値 保 持 ) xerrorbars x 軸 方 向 のエラーバー xyerrorbars XY 方 向 のエラーバー yerrorbars Y 方 向 のエラーバー 上 記 の 命 令 の 中 には デフォルトのままでは 使 いづらいものがあります(boxesなど) 上 記 (

13 index gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする 各 々のwithオプションはさらに 細 かな 設 定 が 可 能 です それについては 追 々 説 明 したいと 考 えています 2.4 軸 のカスタマイズ 次 に 軸 のカスタマイズをしましょう 目 標 は y 軸 を0からはじめる y 軸 の 上 端 を20にする xy 両 軸 にラベルをつける 軸 の 開 始 点 と 終 了 点 を 変 更 するには y 軸 の 場 合 は set yrange[0:20] x 軸 の 場 合 は yrangeの 変 わりにxrangeとします 上 記 のコマンドの0は 開 始 値 2 す したがって このコマンドによって y 軸 が0からはじまって20で 終 わる という 設 定 が なされたわけです それを 確 かめるために 再 び 次 のコマンドでプロットしてみましょう 出 力 は 次 のようになり 確 かにy 軸 が 変 更 されていますね plot file.dat' ' with linespoints (

14 gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする index 次 に x 軸 とy 軸 にラベルをつけましょう 芸 がないですが x 軸 には x y 軸 には y つけることにします 軸 にラベルをつける 場 合 は 次 のようにします その 後 再 びプロットさせてみてください set xlabel 'x' set ylabel 'y' plot file.dat' ' with linespoints 出 力 は 次 のように 軸 にラベルがつけられたものが 得 られるはずです これを 読 んでおられる 方 のなかには y 軸 のラベルがy 軸 の 上 端 に 出 力 されている 方 がおられる かもしれません これは gnuplotによるものではなく お 使 いのパソコンによるものです 字 の 垂 直 方 向 への 出 力 が 可 能 なパソコンでは 上 図 のような 出 力 が 得 られますが そうでない 場 合 はy 軸 のラベルはy 軸 上 端 に 出 力 されます 2.5 凡 例 文 字 列 の 変 更 と 非 表 示 (

15 gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする 本 節 の 最 後 として 凡 例 文 字 列 (グラフの 右 上 の'c:\wrk\test.dat')の 変 更 現 在 例 に 使 用 しているような 一 本 のグラフしかないような 場 合 凡 例 は 普 通 付 けません が 練 習 ですからそこは 目 をつむりましょう 凡 例 の 文 字 列 を 変 更 する 場 合 には plotコマン を 入 力 する 際 に 同 時 に 行 います ここでは data という 凡 例 名 をつけることにします plot 'file.dat' title 'data' w 上 記 のようにデータファイル 名 の 後 にtitle ' 凡 例 文 字 列 'とつづることによって 次 のよ の 文 字 列 を 変 更 することが 可 能 です 本 節 の 冒 頭 にも 述 べましたが このように 一 本 のグラフの 場 合 通 常 は 凡 例 を 付 けません こ ういう 場 合 は 次 のようにして 凡 例 の 表 示 をOFFにできます set nokey 逆 に 凡 例 の 表 示 を 再 びONにしたい 場 合 には を 入 力 します set key (

16 gnuplotのつかいかた: 第 2 章 --- 任 意 のグラフをプロットする これで だいぶグラフらしいグラフが 作 成 できるようになったはずです 第 3 章 目 次 へ 第 1 章 基 本 的 な 使 い 方 へ グラフを 重 ねて 表 示 する 方 法 と 幾 つかの 調 整 へ (

17 index gnuplotのつかいかた: 第 3 章 --- グラフを 重 ねてプロットする 方 法 と 幾 つかの 調 整 第 3 章 グラフを 重 ねてプロットする 方 法 と 幾 つかの 調 整 3.1 データファイルを 二 つ 用 意 する 2 章 までの 内 容 で 一 本 のグラフについてはほぼプロットできるようになりました 次 に 2 本 のグラフを 重 ねてプロットしてみましょう 具 体 的 には 次 のようなグラフを 作 ることが 目 標 です データファイルには 次 の2つを 使 用 しました test1.dat test2.dat (

18 gnuplotのつかいかた: 第 3 章 --- グラフを 重 ねてプロットする 方 法 と 幾 つかの 調 整 index index 上 記 のようなグラフを 得 るためにどのような 設 定 が 必 要 か 考 えてみましょう 1. 軸 ラベルは x 軸 が x でy 軸 が y 2. x 軸 は0~16( 自 動 的 に 設 定 されるかもしれない) 3. y 軸 は0~22( 自 動 的 に 設 定 されるかもしれない) 4. 凡 例 は 表 示 する(デフォルト) 5. y 軸 の 目 盛 りの 刻 み 幅 を2にする 6. デフォルトのままの 凡 例 の 出 力 位 置 では グラフとかぶってしまうので 位 置 をずらす 7. グリッドを 表 示 する ここで 示 した1から4については 第 2 章 ですでに 説 明 済 みですので ここでは 省 きます 3.2 2つのグラフを 重 ねて 表 示 する 2つのグラフを 表 示 するのは それほど 難 しくありません 方 法 は plotコマンドのあとに 要 なだけファイルを 並 べるだけです plot 'file.dat' title 'data1' w 'file.dat' title 'data2' with l 上 のコマンドには 見 かけないものがありますね そう \マークです gnuplot 上 では\ はバックスラッシュで 表 示 されますが 同 じ 意 味 です コマンドが 長 くなる 場 合 などは スペ ルミスなどが 起 きやすいので 上 記 のようにして2 行 にわけて 書 くことができます 2 行 に 分 ける 場 合 は その 行 の 最 後 に\(バックスラッシュ)を 入 れます このとき 次 の 行 頭 は gnuplotの 文 字 が 消 えプロンプト(>)だけになりますが びっくりしなくても 大 丈 夫 す もちろん 下 のように 一 行 で 入 力 をしても 全 く 問 題 はありません plot file.dat' ' title 'data1' file.dat' with title linespoint 'data2' 3.3 軸 の 目 盛 りの 幅 を 変 更 する (

19 index index gnuplotのつかいかた: 第 3 章 --- グラフを 重 ねてプロットする 方 法 と 幾 つかの 調 整 まず y 軸 の 目 盛 りの 刻 み 幅 を 変 更 してみましょう これは 次 のようにyticsのの 値 をs すことによって 実 現 できます このことから 容 易 に 想 像 できると 思 いますが set ytics 2 set xtics 5 などとやれば x 軸 の 目 盛 りの 刻 み 幅 を5に 設 定 できます 3.4 凡 例 の 位 置 を 変 更 する 凡 例 の 位 置 を 変 更 するには set key left とします このようにすることで 凡 例 の 位 置 がグラフの 内 側 左 に 移 動 させることができま す このset keyの 後 に 続 けることのできるオプションには 次 のようなものがあります set key 場 所 top グラフの 内 側 上 bottom グラフの 内 側 下 left グラフの 内 側 左 right グラフの 内 側 右 outside グラフの 外 側 右 below グラフの 外 側 下 これらのオプションは 矛 盾 がない 範 囲 で 組 み 合 わせて 使 用 できます 例 えば set key left bottom と 指 定 すると 凡 例 はグラフの 内 側 左 下 になります 当 然 bottomとtopを 併 用 したり とleftを 併 用 することはできません 3.5 グリッドを 表 示 する (

20 gnuplotのつかいかた: 第 3 章 --- グラフを 重 ねてプロットする 方 法 と 幾 つかの 調 整 グリッドを 表 示 するのは 簡 単 です set grid とするだけです また グリッドを 表 示 した 状 態 から 非 表 示 の 状 態 にするには set nogrid とします 目 次 へ 第 2 章 任 意 のグラフをプロットする へ 第 4 章 ファイルへ 出 力 する へ (

21 index index gnuplotのつかいかた: 第 4 章 ---ファイルへ 出 力 する 第 4 章 ファイルへ 出 力 する 4.1 gnuplotが 出 力 できる 形 式 gnuplotは 多 くの 出 力 形 式 をサポートしています 3 章 までに 示 した 例 では 全 て gn graph というウインドウが 開 かれ そこにプロットされていました これは いわば 出 力 先 画 面 だったということです しかしながら 多 くの 場 合 は 出 力 先 は 画 像 ファイルやプリンタで しょう gnuplotが 出 力 先 としてサポートしているものは 次 のようなものがあります 指 定 形 式 windowsplt( 独 自 形 式 再 編 集 が 可 能 ) postscript PoscScript gif GIF latex LaTeX fig FIG mf METAFONT pbm PBM x11 X 他 にもまだありますが ここでは 取 り 上 げません ヘルプなどを 参 考 にしてみてください 4.2 ファイルへの 保 存 方 法 (

22 index gnuplotのつかいかた: 第 4 章 ---ファイルへ 出 力 する ファイルへ 保 存 するためには 幾 つかの 手 順 を 踏 まなくてはなりません 1. 出 力 形 式 を 指 定 する 2. 保 存 先 ファイルを 用 意 する 3. 保 存 先 ファイルに 書 き 込 む まず 第 2 章 や 第 3 章 の 方 法 に 従 って 適 当 なグラフを gnuplot graph ウイン させておいてください 次 にgnuplotに 戻 り 次 のコマンドを 入 力 してください このコマ は 出 力 をGIF 形 式 で 保 存 するという 指 定 です すると 次 のような2 行 が 自 動 的 に 流 れるはずです set terminal gif Terminal type set to 'gif' Options are small size 640,48 内 容 についてはあまり 気 にする 必 要 はないでしょう 要 は きちんと 入 力 されました みた いな 事 です もし set terminal gif の 入 力 時 にスペルミスなどがあれば ます さて GIF 形 式 で 出 力 する 指 定 ができたら 次 に 保 存 先 ファイルを 指 定 します set output file.gif' ' file の 部 分 には 保 存 するファイル 名 を 指 定 してください このとき cdコマンドで 保 存 先 ディ レクトリに 移 動 していない 場 合 は ディレクトリを 移 動 するかfile をフルパスで 指 定 してくださ い 最 後 に plotコマンドによって 用 意 した 出 力 ファイルに 書 き 込 みます plot 命 令 の 使 用 については 第 2 章 第 3 章 をご 覧 ください plot file.dat' ' with linespoints 以 上 で 保 存 作 業 は 終 わりです 指 定 したディレクトリに 指 定 した 保 存 ファイルができている はずです 出 力 ファイルを 開 いて 出 力 結 果 が 正 しく 書 き 込 まれているか 確 認 してください ここでは 全 て 手 作 業 による 保 存 方 法 を 紹 介 しましたが メニューバーのSaveボタンを 押 す ことによって 2 3の 手 順 を 自 動 化 してくれます このとき Saveボタンを 押 す 前 に 出 力 形 式 を 選 択 しておくのを 忘 れないでください ここでは GIF 形 式 を 例 に 出 力 の 保 存 方 法 を 紹 介 しましたが 4.1にあげた 各 保 存 形 式 には いくつかのオプションを 指 定 することができます それに 関 しましては 今 後 別 の 章 にまとめる つもりです (

23 gnuplotのつかいかた: 第 4 章 ---ファイルへ 出 力 する 4.3 plt 形 式 での 保 存 と 再 利 用 plt 形 式 での 保 存 は 再 びこのpltをgnuplotで 読 み 込 むことによって 再 編 集 が 可 能 で の 保 存 方 法 は terminalをwindows(gnuplot 起 動 時 のデフォルト)にセッ す 具 体 的 には set terminal windows 起 動 してからterminalを 変 更 した 場 Terminal type set to 'windows' Options are 'color "Arial" 10' set output file.plt' ' plot file.dat' ' with linespoints そして 再 びこの*.pltファイルを 読 み 込 む 場 合 には と 入 力 します load 'file.plt' 目 次 へ 第 3 章 グラフを 重 ねて 出 力 する 方 法 と 幾 つかの 調 整 へ 第 5 章 ファイルへ 出 力 する(EPS 編 ) へ (

24 index index gnuplotのつかいかた: 第 5 章 ---ファイルへ 出 力 する(EPS 編 ) 第 5 章 ファイルへ 出 力 する(EPS 編 ) 5.1 PostScript 形 式 で 出 力 するメリット gnuplotで 出 力 したグラフをpLaTeXに 貼 り 付 けたい 場 合 には EPS 形 式 で 出 力 す お 勧 めします 理 由 は platexがepsと 非 常 に 愛 称 がよいといからです platexで にgifやpbmの 画 像 を 貼 り 付 ける 場 合 には BoundingBoxファイルを 指 定 するか 命 令 のオプション 引 数 に 画 像 のサイズを 指 定 しないと 縦 横 比 が 保 持 されません 一 方 EPS 形 式 で 保 存 された 画 像 ファイルは 画 像 のサイズをpLaTeXが 読 める 形 式 で 保 持 していますので こういった 操 作 は 不 要 になります EPS 形 式 は 拡 大 縮 小 につよく またAdobe Illus 再 編 集 できるという 点 も 大 きなメリットです 本 章 では こういった 背 景 からEPS 出 力 について 特 別 に 取 り 上 げて 説 明 をします 5.2 PostScript 形 式 で 指 定 できるオプション PoscScriptを 出 力 形 式 に 選 んだ 場 合 他 の 出 力 形 式 と 異 なり 多 くのオプションを 指 す それらを 下 の 表 に 示 します オプション 機 能 landscapeランドスケープ(デフォルト) portrate ポートレイト EPS Encapusulate PostScript enhanced PostScriptの 拡 張 テキストコントロール noenhanced enhancedの 無 効 化 (デフォルト) color カラー monoclomeモノクロ(デフォルト) solid 実 線 (デフォルト) dashed 波 線 フォント 名 デフォルトはHelvetica フォントサイズ デフォルトは14pt defaultplex デフォルト 印 刷 simplex 片 面 印 刷 duplex 両 面 印 刷 (

25 gnuplotのつかいかた: 第 5 章 ---ファイルへ 出 力 する(EPS 編 ) index それぞれ 色 分 けしたパラメータは 同 時 には 指 定 できないものです これらのオプションの 指 定 の 仕 方 は gnuplotのヘルプによると set terminal postscript {<mode>} {enh {color monocl {<duplexing>} {"<fontname>" とかかれています <mode>には 表 中 のlandscapeかportrateかepsを noenhanced}のように" "で 仕 切 られているパラメータは そのうちの 一 つを です そして 5 番 目 の{<duplexing>}にはdefaultplexかsimple {"<fontneme>"}と{<fontsize>}には 文 字 通 りフォント 名 とフォントサ の オプション 引 数 は 全 てデフォルト 値 が 設 定 されているので 省 略 が 可 能 です しかしなが ら Adobe Illustratorで 編 集 したり platexに 貼 り 付 けるということを とに 注 意 してください <mode>にはepsを 指 定 する enhancedは 指 定 しない <mode>にepsを 指 定 しなくても 特 に 困 ったこと( 表 示 できないなど)は 起 きませんが 定 をした 出 力 が 一 番 使 いやすい 出 力 だと 思 います landscapeやportraiteの 指 みてください また enhancedを 指 定 すると 例 えばx 軸 の 見 出 しにx^2と 指 定 すると 指 数 (xの る) 表 示 が 可 能 になりますが 残 念 ながらこの 機 能 はgnuplot 独 自 のものらしく(?)Ad IllustratorやpLaTeXではエラーが 出 て 表 示 させることすらできません(GVi で 本 当 はできるのかもしれません) 5.3 PostScript 形 式 で 出 力 する 方 法 それでは 実 際 に5.2を 参 考 にしてPoscScript 形 式 での 出 力 をさせてみましょう gnuplotのコマンドラインで 次 のように 入 力 します そうすると set terminal postscript eps Terminal type set to 'postscript' Options are 'eps noenhanced monochrome という 文 字 が 流 れます よく 見 ると 2 行 目 には4.2であげたデフォルト 値 が 並 んでいますね 次 に 第 4 章 で 説 明 したように 出 力 ファイルを 指 定 し plotコマンドによって 出 力 をファイ に 書 き 込 みます 具 体 的 には 次 のコマンドです (

26 gnuplotのつかいかた: 第 5 章 ---ファイルへ 出 力 する(EPS 編 ) set output file.eps' ' plot file.dat' ' with linespoints また 次 のようにすると カラーで 文 字 サイズが12ptの 出 力 が 得 られます set terminal postscript eps co 今 回 は 出 力 ファイルを 一 度 も 画 面 に 出 さずにファイルへ 出 力 させましたが もちろん 第 4 章 で 紹 介 した 方 法 のように 一 度 gnuplot graphのウインドにグラフを 出 力 させてか イルへの 保 存 は 可 能 です なお 本 節 の 出 力 では 軸 のカスタマイズや 凡 例 の 出 力 などは 省 略 してあります 詳 細 は 第 3 章 第 4 章 を 参 考 にしてください 目 次 へ 第 4 章 ファイルへの 出 力 へ 第 6 章 線 種 とマークのカスタマイズ へ (

27 index gnuplotのつかいかた: 第 6 章 --- 線 種 とマークのカスタマイズ 第 6 章 線 種 とマークのカスタマイズ 6.1 testコマンド testコマンドにより 各 terminalごとに 使 用 可 能 な 線 種 とマークの 一 覧 を 得 ることが 試 しに 次 のコマンドを 入 力 してみてください ただし 現 在 のterminal( 出 力 形 式 )がw であることを 確 認 しておいてください test そうすると 例 によってgnuplot graphのウインドが 開 き 次 のようなものが 現 れ す この 右 側 に 出 力 されている 線 とマークの 組 み 合 わせを 番 号 によって 指 定 することができま す 具 体 的 には 次 のようにwithオプションでプロットスタイルを 指 定 した 後 に 番 号 を 指 定 し ます (

28 gnuplotのつかいかた: 第 6 章 --- 線 種 とマークのカスタマイズ plot file.dat' ' with linespoints 3 上 の 例 では linespoints( 線 とマーク)でプロットさせ そのプロットスタイルを ています testコマンドによって 得 られた 番 号 と 線 種 マークの 対 応 が 出 力 に 反 映 されている とを 確 認 してください このような 線 種 とマークはterminalごとに 別 々に 設 定 されています termina 合 には gnuplot graphが 起 動 してくれて testコマンドの 出 力 を 即 確 認 できる のterminalは 一 度 ファイルに 保 存 しなくては 確 認 できません 例 えば 次 のコマンドはE 合 の 例 です( 尚 黒 字 はgnuplotが 自 動 的 に 表 示 する 部 分 ですので 入 力 する 必 要 はありま ん) set terminal postscript eps Terminal type set to 'postscript' Options are 'eps noenhanced monochrome set output file.eps' ' test testコマンドの 出 力 結 果 file は.epsというファイルに 保 存 されています この 内 容 を 見 るに はEPSに 対 応 したビューアーまたはドローツールが 必 要 です 代 表 的 なものは Adobe Illustratorがありますが 残 念 ながらこのtestコマンドの 出 力 に 限 っては Il でした( 原 因 は 不 明 ) そこで こちらにAlladin GhostViewで 開 いた 出 力 を 紹 う Alladin GhostViewはPS 形 式 EPS 形 式 に 対 応 したビューアーです 画 されてしまいますが 簡 易 ビューアーとしては 重 宝 するものです ついでですので gif 形 式 での 出 とpbm 力 形 式 での 出 とLaTeX 力 形 式 での を 出 示 力 しますの で 参 考 にしてください (

29 gnuplotのつかいかた: 第 6 章 --- 線 種 とマークのカスタマイズ index index 6.2 マークの 大 きさを 変 更 する マークの 大 きさを 変 更 するには 次 のようにします set pointsize <multiplier> <multiplier>にはマークのサイズを 指 定 します デフォルトでは1.0です 例 えば マークの 大 きさを5に 設 定 しています そして グラフをプロットしてみましょう set pointsize 5 plot file.dat' ' with points 20 (

30 gnuplotのつかいかた: 第 6 章 --- 線 種 とマークのカスタマイズ 6.3 線 種 を 変 更 する withオプションでlinesやlinespointsを 指 定 したときには 線 種 を 変 更 で linesの 場 合 には plot file.dat' ' with lines 2 などとすると testコマンドの 出 力 例 からもわかるように 波 線 でプロットすることが 可 能 で (EPSの 場 合 ) また linespointsの 場 合 線 種 とマークを 別 々に 指 定 することができます plot file.dat' ' with linespoints 2 3 この 場 合 最 初 の 引 数 2が 線 種 次 の 引 数 3がマークの 種 類 になります 出 力 は 次 のようにな ります(EPSの 場 合 ) (

31 gnuplotのつかいかた: 第 6 章 --- 線 種 とマークのカスタマイズ 第 7 章 目 次 へ 第 5 章 ファイルへの 出 力 (EPS 編 ) へ 一 つのデータファイルに 複 数 のデータをまとめる へ (

32 index index gnuplotのつかいかた: 第 7 章 --- 一 つのデータファイルに 複 数 のデータをまとめる 第 7 章 一 つのデータファイルに 複 数 のデータをまとめる 7.1 これからやること gnuplotのデータファイルを 利 用 するときには 今 までは 一 つのデータ(グラフ)に 対 し のファイルを 用 意 しなくてはなりませんでした たとえば 3.2 でグラフを 重 ねて 表 示 する 場 合 に.datファイルを2つ 用 意 しました 本 章 では 一 つのデータファイルに 複 数 のデータを 格 し 3.2と 同 様 のことを 実 現 する 方 法 を 紹 介 しましょう こういった 要 求 は 一 つの 試 料 に 対 す る 複 数 の 実 験 結 果 を 一 つのデータファイルにまとめておきたいという 場 合 に 有 用 です 7.2 データファイルの 準 備 plotコマンドとともにindexコマンドを 使 用 すると 一 つのデータファイルに 複 数 の 種 データを 格 納 しておき 必 要 に 応 じて 必 要 なデータだけをプロットすることができます まずはデータファイルの 作 成 です 次 のようなデータファイルを 作 成 してください 空 白 行 空 白 行 空 白 行 空 白 行 (

33 index gnuplotのつかいかた: 第 7 章 --- 一 つのデータファイルに 複 数 のデータをまとめる 空 白 行 空 白 行 1 行 目 ~6 行 目 を 第 0セット 9 行 目 ~14 行 目 を 第 1セット と 呼 ぶことにし す 各 セットの 間 はかならず2 行 以 上 の 空 白 行 を 挿 入 してください ここで 一 つ 注 意 しておき たいのは セットを 数 えるときにはかならず 第 0セットから 数 えるということです 7.3 indexコマンド それでは 早 速 indexコマンドを 使 用 してみましょう plot 'file.dat' index 0 with l このプロットの 結 果 は 第 0セットだけが 表 示 されたはずです 出 力 結 果 はここでは 示 しません ので 各 自 でお 確 かめになってください 次 に 第 1セットから 第 3セットまでを 表 示 させて 見 ましょう すなわち データファイル 中 の 第 0セットを 表 示 させないようにします これは 次 に 示 すように index 開 始 セット: セット のようにすると 実 現 できます plot 'file.dat' index 1:3 with 出 力 結 果 はグラフが3 本 だけ 表 示 され 第 0セットのデータが 表 示 されていないことがわかり ますね こちらも 出 力 結 果 は 示 しませんので 各 自 で 確 かめてください 実 は indexにはもう 一 つパラメータを 指 定 することができます 例 えば 複 数 あるセット うち2つおきにプロットさせたいという 場 合 を 想 定 したものです このようなことを 実 現 する ためには index 開 始 セット: 終 了 セット:ステップ という 書 式 でコマンドを 入 力 しま plot 'file.dat' index 0:100:10 w このようにすると 第 0セットから 第 100セットのうち 10 個 飛 ばしにセットがプロットされ す すなわち プロットされるセット 番 号 は となります それでは 最 後 にこれらの 応 用 例 として 一 つのデータファイルから2 本 のグラフを 重 ねて プロットさせて 見 ましょう ここまでくればもう 簡 単 ですね plot 'file.dat' index 1 with lines, (

34 gnuplotのつかいかた: 第 7 章 --- 一 つのデータファイルに 複 数 のデータをまとめる 出 力 は 次 のようになります 第 6 章 目 次 へ 線 種 とマークのカスタマイズ へ 第 8 章 へ (

35 Alladin GhostViewでみたtestコマンドの 出 力 (EPS) Alladin GhostView でみた testコマンドの 出 力 (EPSの 場 合 ) (1/2) [2001/10/02 18:01:3

36 Alladin GhostViewでみたtestコマンドの 出 力 (EPS) (2/2) [2001/10/02 18:01:3

37 testコマンドの 出 力 (GIFの 場 合 ) [2

38 testコマンドの 出 力 (PBM) testコマンドの 出 力 (PBMの 場 合 ) [2

39 testコマンドの 出 力 (LaTeX) testコマンドの 出 力 (LaTeXの 場 合 ) (1/2) [2001/10/02 18:01:37]

40 testコマンドの 出 力 (LaTeX) LaTeX 形 式 で 出 力 した 場 合 そのままでは 画 像 を 見 ることができません 次 のようなtex 文 書 を 作 って dviビューアで 見 てください \documentclass[a4j]{jreport} \usepackage{latexsym} \begin{document} \input{test} \end{document} なお \input 命 令 で 読 み 込 んでいるファイルはtest.texというファイルで gnuplot が 出 力 した 結 果 が 保 存 されています また この 出 力 を 得 るためには 必 ずlatexsym.styが 必 要 になりますので お 持 ちで ない 方 はCTANより 入 手 してください (2/2) [2001/10/02 18:01:37]

Ngraph for Windowsの使用法

Ngraph for Windowsの使用法 Ngraph for Windowsの 使 用 法 ~2 次 元 グラフソフトで 美 グラフ 作 成!~ データ ウィンドウ メインウィンドウ 軸 ウィンドウ 座 標 ウィンドウ 起 動 後 の 初 期 画 面 は このようになる データ 軸 座 標 ウィンドウは それぞれ 隠 すことができる Ngraph for Windowsの 使 い 方 1 データを 用 意 する データの 間 は スペースかTab,

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

パソコンで楽チン、電力管理3169編

パソコンで楽チン、電力管理3169編 ユーザーズガイド 2003 パソコンで 楽 チン 電 力 管 理 -3169クランプオンパワーハイテスタ 編 - 3169の 電 力 測 定 データを Microsoft Excel へ 取 り 込 み グラフ 作 成 の 手 引 き 3169のPCカードデータをExcel Microsoft Excel2000 使 用 取 り 込 み 手 順 1. 測 定 ファイルが 書 き 込 まれているPCカードを

More information

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整 目 次 1 標 準 の 行 間 隔...1 2 箇 条 書 き...1 2.1 箇 条 書 を 開 始 する...1 2.2 箇 条 書 を 終 了 する...1 2.3 箇 条 書 のレベルを 変 更 する...1 2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する...2 3 いろいろな 入 力...2 3.1 段 落 を 指 定 する...2 3.2 強 制 的 に 改 ページをする...2 3.3

More information

DN6(R04).vin

DN6(R04).vin page 1 / 2 DataNature6(R04)リリースノート 新 機 能 機 能 改 良 (1) 期 間 項 目 への 締 め 日 の 反 映 年 度 上 期 / 下 期 四 半 期 において 設 定 した 締 め 日 を 反 映 させるかどうかの 設 定 を 追 加 (2) 週 の 設 定 方 法 の 追 加 日 付 から 期 間 の 設 定 で 週 を 追 加 する 場 合 に 週 の"

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx) この 章 では 他 のアプリケーションのデータを Word 文 書 に 挿 入 する 機 能 と Excel と 連 携 してグ ラフを 作 成 する 機 能 について 学 習 します 1 OLE 機 能 アプリケーション 間 でデータの 情 報 をやり 取 りできる 機 能 のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機 能 といいます Word では Excel

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 関 数 この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 また 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラー 値 を 非 表 示 にする 方 法 を 学 習 します STEP 1: 日 付 / 時 刻 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時

More information

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 情 報 処 理 技 能 検 定 試 験 ( 表 計 算 ) ワンポイント 2 級 (Microsoft Excel 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 練 習 をはじめる 前 に 3 試 験 前 にすること 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力 4 試 験 本 番 4 注 意 すること 4 試 験 後

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - 図 面 作 成 は 各 ユーザ 様 の 各 規 定 によって 異 なってきますが その 中 でも 共 通 して 使 用 されると 思 われる 幾 つかの 機 能 作 成 方 法 についてご 紹 介 します オリジナル 図 面 シートの 作 成 について 図 面 シートの 作 成 新 規 のドラフトファイルを 開 き メインメニューの ファイル-シートの 設 定 ダイアログボックスの サイズ タブから

More information

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1 データのインポート/エクスポートについて 概 要 スタッフエクスプレスでは 他 のソフトウェアで 作 成 されたスタッフデータ 得 意 先 データなどを 取 り 込 む(インポートする)ことができます また スタッフエクスプレスに 登 録 済 みのデータを Excel 形 式 CSV 形 式 で 出 力 (エクスポート)す ることができます 注 意 インポートできるデータは 次 の 条 件 を 満

More information

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0 パワーポイント 基 礎 講 習 PowerPoint を 始 める 前 に PowerPoint を 始 めよう アニメーションを 活 用 する PowerPoint 2010 対 応 NPO インターネットビジネス 研 究 所 Copyright IBR 2012 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

かんたんQR

かんたんQR 楽 々Excel ツール Excel 用 便 利 ツール WindowsXP/Vista/7/8/10 対 応 Excel2007/2010/2013/2016 対 応 ユーザーマニュアル 氷 川 情 報 システム 株 式 会 社 2015-0800-0001 1. 楽 々Excel ツール の 概 要... 3 1.1.セルの 文 字 列 置 換... 3 1.2. 重 複 セルチェック... 3

More information

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です Lookup 関 数 Vlookup 関 数 Index 関 数 等 で 表 からデータを 抽 出 する1 目 次 Rev070924 こうすればできる 研 究 所 1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明... 3 2. Lookup 関 数 1( 検 査 値 配 列 を 選 択 )... 5 3. Lookup 関 数 2 検 査 値 検 査 範 囲 対 応 範 囲 を 選 択 して 扶 養

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル 屋 さんHOME かんたんマニュアル はじめてコース 目 次 STEP 1: 画 面 の 確 認 をしよう STEP 2: 用 紙 を 選 択 しよう STEP 3: 文 字 を 入 力 しよう STEP 4: 文 字 の 大 きさを 変 えるには STEP 5: イメージを 貼 り 付 けよう STEP 6: コピー 保 存 をしよう STEP 7: 印 刷 をしよう STEP 8: テンプレートを

More information

ポジション 一 覧 は 上 段 と 下 段 に 分 かれて 表 示 されます 上 段 保 有 中 のポジションが 表 示 されます 下 段 上 段 で 選 択 したポジションに 関 連 した 決 済 注 文 が 表 示 されます 1つのポジションに 対 して 複 数 の 決 済 注 文 を 出 すこ

ポジション 一 覧 は 上 段 と 下 段 に 分 かれて 表 示 されます 上 段 保 有 中 のポジションが 表 示 されます 下 段 上 段 で 選 択 したポジションに 関 連 した 決 済 注 文 が 表 示 されます 1つのポジションに 対 して 複 数 の 決 済 注 文 を 出 すこ ポジション 一 覧 には 保 有 中 のポジションが 一 覧 で 表 示 されます ここから 決 済 注 文 を 発 注 することができます 情 報 ポジション 一 覧 を クリックします 決 済 注 文 はこちらから 注 文 します ツールバーの ポジション 一 覧 を クリックしても 表 示 されます HiroseTusyo 0 ポジション 一 覧 は 上 段 と 下 段 に 分 かれて 表 示

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

12_02_02 帳票設定5

12_02_02 帳票設定5 帳 票 設 定 について 概 要 エクスプレスで 提 供 している 各 種 契 約 書 の 標 準 Excel テンプレートの 発 行 パターンを 変 更 したい 場 合 または Excel テンプレートをオリジナルに 編 集 され 標 準 Excel テンプレート 以 外 のファイ ルをご 利 用 頂 く 場 合 に 本 メニューより 設 定 登 録 を 行 います 基 本 操 作 [ツール]-[

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 改 訂 の 要 因 旧 新 (2013 年 4 月 版 ) 文 言 削 除 p.11(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 p.5(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 1. 用 紙 系 ( 線 種 ピッチ 等 用 紙 上 の 大 きさで

More information

Microsoft Word - 2.doc

Microsoft Word - 2.doc 政 治 資 金 業 務 システム 訂 正 補 正 用 収 支 報 告 書 作 成 ソフト 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 概 要... 3 1. 目 的... 3 2. 機 能 概 要... 4 3. 動 作 前 提... 5 4. 報 告 書 様 式 一 覧... 5 5. 操 作 の 流 れ... 6 第 2 章 詳 細... 8 第 1 節 初 期 設 定 処 理... 8 1.マクロの

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10 版 Ver.5.04 遠 藤 照 明 設 計 支 援 ツール:Jobサポート 2 次 元 照 度 計 算 ソフト Luxsheet マニュアル ルクスシート 1 P 3 型 番 入 力 による 検 索 P 4 P 5 P 7 P 9 P10 P11 P12 P13 P14 P16 P17 P18 P19 P21 2 平 均 照 度 計 算 を 一 覧 表 で 簡 単 に 作 成 できます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 (

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 ( 勘 定 奉 行 i8/iシリーズ 汎 用 データ 受 入 の 手 順 書 汎 用 データの 作 成 方 法 を 知 りたい 汎 用 データのフォーマットがわからない 汎 用 データ 受 入 をしたら 受 入 エラーが 発 生 した について 仕 訳 伝 票 データの 受 入 を 例 に 説 明 します 本 手 順 書 では OBC 受 入 形 式 ( ) の 汎 用 データの 受 入 を 受 入 フォーマットに

More information

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書 インストール 版 MATRIX TRADER チャート 取 扱 説 明 書 目 次 タイトル ページ タイトル ページ チャート メニューの 呼 び 出 し 2 チャートの 追 加 3 画 面 の 説 明 4 MENU の 説 明 6 画 面 表 示 方 法 7 クロスラインの 表 示 8 チャートからの 新 規 注 文 9 コメント 入 力 10 アラートの 設 定 11 左 側 アイコンの 説

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx) この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラーを 非 表 示 にする 方 法 また 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 などについて 学 習 します 1 日 付 と 時 刻 の 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時 計 を 利 用 して 現

More information

文京女子大学外国語学部

文京女子大学外国語学部 7. 表 計 算 ソフトによるグラフの 作 成 表 計 算 ソフトのすばらしい 機 能 の 一 つに グラフ 作 成 機 能 があります 表 から 実 に 簡 単 にグラフ を 作 成 できるのです この 章 では エクセルのグラフ 作 成 機 能 について 学 び 同 時 に 情 報 を 視 覚 的 に 表 現 して 伝 達 するというグラフの 特 長 についても 考 えていくことにしましょう 7-1

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

cpall.dvi

cpall.dvi 55 7 gnuplot gnuplot Thomas Williams Colin Kelley Unix Windows MacOS gnuplot ( ) ( ) gnuplot gnuplot 7.1 gnuplot gnuplot () PC(Windows MacOS ) gnuplot http://www.gnuplot.info gnuplot 7.2 7.2.1 gnuplot

More information

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定)

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定) HTG-35U ブルーバック 表 示 の 手 順 書 概 要 本 書 は HTG-35U にてブルーバックの 画 面 を 出 力 するための 手 順 書 です HTG-35U のビットマップ 出 力 機 能 及 び 固 定 文 字 表 示 機 能 を 使 用 してブルーバックの 表 示 を 設 定 します また ブルーバックの 表 示 / 非 表 示 をタイマーで 自 動 に 切 り 替 えを 行

More information

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック 学 習 会 ExcelのⅡ 平 成 18 年 11 月 13 日 万 年 予 定 表 の 製 作 年 の 初 めに 1 月 のシートに 年 を 入 れると 各 シートに 1 月 から 12 月 までの 一 年 間 の 予 定 表 が 曜 日 込 みで 出 来 る 万 年 予 定 表 を 作 ります 1, 日 付 のデータを 作 ります 1 セル B5 に 2006 B6 に 1を 入 力 し C5

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

untitled

untitled 添 付 資 料 1 パレート 図 の 作 成 ( 基 本 操 作 ) パレート 図 は 表 の 様 な 項 目 別 の 件 数 データから 作 成 します 不 適 合 項 目 不 良 件 数 誤 字 77 イラスト 誤 配 置 3 引 き 出 し 線 誤 り 20 配 置 ミス 57 ヘ ーシ 番 号 誤 り 17 フ リントミス 6 その 他 6 STEP1 不 良 件 数 の 多 い 順 に 並

More information

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx PowerPoint2007の 利 用 応 用 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 利 用 ( 基 本 編 )で 作 成 したスライドを 基 に,さらに 工 夫 する 演 習 です Ⅰ リンク 機 能 の 設 定 をしてみましょう 画 像 は IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より 演 習 1 動 作 設 定 ボタンをクリックすると 該 当 のスライドが 表

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

はじめに確認していただきたいこと

はじめに確認していただきたいこと ページの 内 容 を 編 集 する ページ 内 の 領 域 を 追 加 削 除 したり 修 正 したりして 編 集 します 1 編 集 メニュー 表 示 を 押 す 2 編 集 したい 領 域 の 下 にスクロールする グレーの 帯 が 表 示 されています 3 グレーの 帯 の 部 分 にカーソルを 合 わせる 編 集 メニューが 表 示 されます 4 編 集 したい 内 容 に 合 わせて 操

More information

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング..

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング.. 治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.4 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング 2010 目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3.

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

年齢別人数計算ツールマニュアル

年齢別人数計算ツールマニュアル 年 齢 別 人 数 計 算 ツールの 使 用 手 引 本 ツールは 学 校 基 本 調 査 の 調 査 項 目 である 年 齢 別 入 学 者 数 を 学 生 名 簿 等 の 既 存 データを 利 用 して 集 計 するものです < 対 象 となる 調 査 票 > 1 学 校 調 査 票 ( 大 学 ) 学 部 学 生 内 訳 票 ( 様 式 第 8 号 ) 2 学 校 調 査 票 ( 短 期 大

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

文科省様式3-2集計オプションマニュアル 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション 利 用 マニュアル 平 成 25 年 3 月 8 日 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 1 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション とは 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプションは 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 発 行 の 小 学 校 理 科 教 育 等 設 備 台 帳 ( 平 成 23 年 度 ~ 平 成 34 年 度

More information

<5461726F2D8347834E835A838B82C5959489AE82CC83668355834383933034>

<5461726F2D8347834E835A838B82C5959489AE82CC83668355834383933034> Excel でつくる 私 の 部 屋 Excel を 使 って 私 の 部 屋 をシミュレーション! 6 畳 間 を 想 定 して 家 具 や 小 物 を 配 置 してみましょう 6 畳 間 の 作 成 家 具 等 を 配 置 しやすいように 画 面 上 部 に 広 めの 余 白 部 分 を 取 ります 行 表 示 []と[]の 境 界 線 上 をドラッグして 高 さを 5.50 ( 70 ピクセル)にします

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx [ジオメトリシステムズ 株 式 会 社 ] Air Net Board 取 扱 説 明 書 インストール 及 び 操 作 ガイド 目 次 補 足...- 2-1. Air Net Board のインストール...- 3 - (1) Adobe AIR のインストール...- 3 - (2) Air Net Board のインストール...- 6-2. Air Net Board の 起 動...-

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

活用ガイド-編集しよう

活用ガイド-編集しよう 編 集 しよう 本 書 では 取 り 込 んだ 映 像 の 結 合 タイトルや BGM を 加 えたり 必 要 なシーンを 抜 き 取 ったりするなどの 編 集 方 法 を 説 明 しています 1.はじめに 動 画 を 編 集 するには あらかじめ ImageMixer 3 SE Ver.5 Video Tools がインストールされている 必 要 があります インストールされていない 場 合 は

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

もくじ 0.はじめに 1 1. 用 紙 をスキャナで 用 紙 を 読 み 込 む 1 2. 書 式 定 義 2 2.1 マークした 部 分 を 個 々のデータとして 取 り 込 む 場 合 ( 複 数 回 答 対 応 ) 2 2.2 マークした 部 分 をグループ 化 して 取 り 込 む 場 合

もくじ 0.はじめに 1 1. 用 紙 をスキャナで 用 紙 を 読 み 込 む 1 2. 書 式 定 義 2 2.1 マークした 部 分 を 個 々のデータとして 取 り 込 む 場 合 ( 複 数 回 答 対 応 ) 2 2.2 マークした 部 分 をグループ 化 して 取 り 込 む 場 合 わかる 授 業 をつくる ミニッツペーパー 利 用 マニュアル アンケート 試 験 問 題 作 成 編 ミニッツペーパーのシステムを 利 用 することで 簡 単 にアンケートや 試 験 問 題 を 集 計 することができます 東 海 大 学 教 育 支 援 センター 2011.07.04 作 成 もくじ 0.はじめに 1 1. 用 紙 をスキャナで 用 紙 を 読 み 込 む 1 2. 書 式 定

More information

内 容 Office2013 の 動 きが 変!... 3 Lesson1 2013 の 機 能 を 使 ってみる... 5 LESSON2 表 入 力 を 簡 単 にする... 8 Lesson3 簡 単 分 析... 14 LESSON4 書 式 の 設 定... 18

内 容 Office2013 の 動 きが 変!... 3 Lesson1 2013 の 機 能 を 使 ってみる... 5 LESSON2 表 入 力 を 簡 単 にする... 8 Lesson3 簡 単 分 析... 14 LESSON4 書 式 の 設 定... 18 内 容 Office2013 の 動 きが 変!... 3 Lesson1 2013 の 機 能 を 使 ってみる... 5 LESSON2 表 入 力 を 簡 単 にする... 8 Lesson3 簡 単 分 析... 14 LESSON4 書 式 の 設 定... 18 EXCEL とは Microsoft Office Excel(エクセル)は 表 計 算 ソフト です 様 々な 方 法 で

More information

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード] http://chtgkato3.med.hokudai.ac.jp/kougi/me_practice/ EXCEL で リサージュ 曲 線 のシミュレーションを 行 う Excel を 開 いて Aカラムのセル1 に (A1に) tと 入 力. (Aカラム( 列 )に 時 間 ( 秒 )を 入 れる) ツールバーの 中 央 揃 えボタンを 押 すと 文 字 がセルの 中 央 に 配 置 される.

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

EXCELレッスン 2

EXCELレッスン 2 知 っているようで 知 らない 機 能 が 盛 りだくさん 普 段 のエクセル 業 務 をもっと 効 率 的 に 毎 月 のなでしこジャーナルに 連 載 しております Satisfaction to Hospitality Business Solution of the TOYO co.,ltd Excelで 表 を 作 成 したものの 後 から 列 の 順 序 を 入 れ 替 えたくなるときがありませんか?

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー 人 事 奉 行 iシリーズ 汎 用 データ 受 入 の 手 順 書 汎 用 データの 作 成 方 法 を 知 りたい 汎 用 データのフォーマットがわからない 汎 用 データ 受 入 をしたら 受 入 エラーが 発 生 した について 社 員 情 報 データの 受 入 を 例 に 説 明 します 本 手 順 書 では OBC 受 入 形 式 ( ) の 汎 用 データの 受 入 を 受 入 フォーマットに

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計 エクセルに 挑 戦! Microsoft Excel で 会 計 報 告 をしましょう 会 員 から 徴 収 した 大 事 な 会 費 会 計 報 告 は 正 確 に また わかりやすくなければなりません Excel を 使 って また Word も 応 用 して 書 き 換 えも 簡 単 な 会 計 報 告 をつくりましょう エクセル を 起 動 させるとたくさんのマスがあります セル( 細 胞

More information

CSI情報管理システム

CSI情報管理システム 発 行 2012/07/23 情 報 システム 課 松 本 概 要 勤 務 スケジュール 管 理 画 面 の 機 能 を 一 新 し 未 来 の 予 定 をスケジュールできる ようになりました また CSI にて 登 録 するアクション 勤 務 予 定 結 果 車 両 運 行 記 録 が 連 動 している SFI の 日 報 に 自 動 的 に 書 かれる 仕 組 みを 強 化 しまし た データの

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289 官 庁 施 設 情 報 管 理 システム (BIMMS-N) 操 作 説 明 書 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 平 成 26 年 10 月 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 営 繕 部 目 次 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 9.4.0 中 長 期 保 全 計 画

More information

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc IT-ふたば 会 ミニ 講 習 手 順 書 ( 取 説 /はがき 宛 名 書 き: はがき 作 家 3 Free による 宛 名 書 き 方 法 :H25.11.26) 1. はがき 作 家 を 自 分 のパソコンに 取 り 込 む (1) 自 宅 のパソコンで 実 施 する 場 合 1 自 分 のパソコンに はがき 作 家 の 最 新 版 はがき 作 家 6Free をダウンロードする Yahoo

More information

EXCELが 起 動 し 下 図 のような 画 面 になります セル 番 号 のF2からJ1897を 選 択 します 最 初 にF2のところにカーソルをもっていき 左 クリックしたまま マウスを 右 に 動 かし Jのところまでいきます クリックしたまま マウスを 下 に 動 かします J1897(

EXCELが 起 動 し 下 図 のような 画 面 になります セル 番 号 のF2からJ1897を 選 択 します 最 初 にF2のところにカーソルをもっていき 左 クリックしたまま マウスを 右 に 動 かし Jのところまでいきます クリックしたまま マウスを 下 に 動 かします J1897( こてコテアワードの 集 計 方 法 この 説 明 書 はじゃぱん ひなたぼっこの 会 10 周 年 記 念 アワード( 略 称 :こてコテアワード)の 集 計 をハムログと 道 の 駅 Get sを 使 い 指 定 QSOリストに 貼 り 付 けて 集 計 する 方 法 を 説 明 するものです もし これを 読 んでもよく 分 からない 場 合 は 詳 しい 人 に 聞 いてください まえがき 道

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 情 報 処 理 技 能 検 定 試 験 ( 表 計 算 ) ワンポイント 2 級 ( Microsoft Excel 2010 対 応 ) 2014 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

Microsoft Word - 資料5-1_資料掲載_ver201603.docx

Microsoft Word - 資料5-1_資料掲載_ver201603.docx ( 資 料 5-1) 授 業 資 料 の 掲 載 授 業 資 料 を 掲 載 する 手 順 について 説 明 します. ここでは,PDF と Powerpoint ファイルを 例 に 説 明 しますが, 他 の 形 式 のファイルも 資 料 として 掲 載 可 能 です. 1. コースメニュー 画 面 のコンテンツ 一 覧 から, 資 料 の 新 規 作 成 を 選 択 あるいは, 編 集 / 削

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx 5.1 MS-PowerPoint 2010 の 起 動 終 了 第 5 章 プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ す べ て の プ ロ グ ラ ム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の 順 にマウスをクリックすると MS-PowerPoint

More information

0 目 次 1. 畑 のあしあとの 使 い 方 P.3 2.オプション P.6 3.モバイルデバイスより 履 歴 取 得 P.8 4. 基 本 情 報 管 理 P.11 5. 栽 培 計 画 P.22 6.ドキュメント 出 力 P.25 7. 栽 培 履 歴 管 理 P.28 8.モバイルでの 栽

0 目 次 1. 畑 のあしあとの 使 い 方 P.3 2.オプション P.6 3.モバイルデバイスより 履 歴 取 得 P.8 4. 基 本 情 報 管 理 P.11 5. 栽 培 計 画 P.22 6.ドキュメント 出 力 P.25 7. 栽 培 履 歴 管 理 P.28 8.モバイルでの 栽 畑 のあしあと 詳 細 マニュアル 1 0 目 次 1. 畑 のあしあとの 使 い 方 P.3 2.オプション P.6 3.モバイルデバイスより 履 歴 取 得 P.8 4. 基 本 情 報 管 理 P.11 5. 栽 培 計 画 P.22 6.ドキュメント 出 力 P.25 7. 栽 培 履 歴 管 理 P.28 8.モバイルでの 栽 培 履 歴 登 録 P.31 2 1 畑 のあしあとの 使 い

More information

1

1 Excelファイルアクセス 1. 概 要 Excel ファイルアクセスコンポーネントは Microsoft Excel のファイルを 開 いてセルの 値 や 書 式 を 取 得 変 更 したり テーブル 全 体 を 新 しいファイルと して 保 存 したりするために 用 います Excel ファイルアクセスコンポーネントは アプリケーションビルダーのメニューから 以 下 のように 選 びます [コンポーネント

More information

AdobeReader(pdf)の 場 合 1) AdobeReader で 文 書 を 開 き [ ファイル ] > [ プロパティ ]を 選 択 します 2) [ ページサイズ ]の 値 を 確 認 します 3. 定 格 サイズかを 確 認 する 下 にある A 列 B 列 の 寸 法 一 覧

AdobeReader(pdf)の 場 合 1) AdobeReader で 文 書 を 開 き [ ファイル ] > [ プロパティ ]を 選 択 します 2) [ ページサイズ ]の 値 を 確 認 します 3. 定 格 サイズかを 確 認 する 下 にある A 列 B 列 の 寸 法 一 覧 大 判 プリンターの 利 用 方 法 2010 年 11 月 情 報 処 理 センター 1. 印 刷 対 象 のファイルの 確 認 大 判 印 刷 は 印 刷 するサイズが 大 きい 関 係 で 課 されるポイントも 大 きいものとなります (A1/コートで 600 ポイント A0/ 光 沢 フォトで 1400 ポイント) そのため 印 刷 に 失 敗 すると 損 害 も 大 きいので 印 刷 を

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範 数 式 や 関 数 を 利 用 する 合 計 を 計 算 するには 数 式 を 使 って 計 算 する 数 式 を 入 力 する 時 は 必 ず 半 角 英 数 字 で 入 力 し = から 入 力 を 開 始 します 1 合 計 を 表 示 したいセルを 選 択 します 2 = を 入 力 します 3 国 語 の 点 数 のセル(C4)をクリックします 4 + を 入 力 します 5 算 数 の

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

検 索 出 力 画 面

検 索 出 力 画 面 eb office 操 作 マニュアル 2015/02/23 ebase 株 式 会 社 検 索 出 力 画 面 検 索 出 力 画 面 の 起 動 ExcelまたはPower Pointに 貼 り 付 ける 商 品 を 検 索 出 力 の 縮 小 表 示 画 面 で 検 索 する 方 法 やブックマークの 作 成 方 法 を 説 明 します カテゴリ( 階 層 ) 検 索 1.eBASEをインストールするとデスクトップに

More information

目 次 Ⅰ 集 計 支 援 ツールの 準 備 に 関 するQ&A 1 H27 集 計 支 援 ツール.zip ファイルを 展 開 して 作 成 した,1 ~4のフォルダはどのように 利 用 すればよいか? Ⅱ 必 要 なファイルの 準 備 に 関 するQ&A 1 解 答 回 答 状 況 ファイルや,

目 次 Ⅰ 集 計 支 援 ツールの 準 備 に 関 するQ&A 1 H27 集 計 支 援 ツール.zip ファイルを 展 開 して 作 成 した,1 ~4のフォルダはどのように 利 用 すればよいか? Ⅱ 必 要 なファイルの 準 備 に 関 するQ&A 1 解 答 回 答 状 況 ファイルや, 平 成 27 年 度 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 集 計 支 援 ツール Q&A 集 1 目 次 Ⅰ 集 計 支 援 ツールの 準 備 に 関 するQ&A 1 H27 集 計 支 援 ツール.zip ファイルを 展 開 して 作 成 した,1 ~4のフォルダはどのように 利 用 すればよいか? Ⅱ 必 要 なファイルの 準 備 に 関 するQ&A 1 解 答 回 答 状 況 ファイルや,

More information

G-Web操作マニュアル

G-Web操作マニュアル G-Web 地 盤 調 査 システム 操 作 マニュアル 目 次 1.G-Web 調 査 システムにログインする... 3 2. 調 査 データを 検 索 表 示 する... 4 3. 調 査 予 定 を 登 録 修 正 する... 7 4. 調 査 情 報 に 認 証 設 定 を 行 う... 9 5. 調 査 測 点 情 報 の 編 集 確 認 する... 10 6. 調 査 画 像 データの

More information

1級 ワンポイント

1級 ワンポイント 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 情 報 処 理 技 能 検 定 試 験 ( 表 計 算 ) ワンポイント 1 級 ( Microsoft Excel 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意

More information

x1 GNUPLOT 2 x4 12 x1 Gnuplot Gnuplot,,. gnuplot, PS (Post Script), PS ghostview.,.,,,.,., gnuplot,,, (x2). x1.1 Gnuplot (gnuplot, quit) gnuplot,. % g

x1 GNUPLOT 2 x4 12 x1 Gnuplot Gnuplot,,. gnuplot, PS (Post Script), PS ghostview.,.,,,.,., gnuplot,,, (x2). x1.1 Gnuplot (gnuplot, quit) gnuplot,. % g Gnuplot Shigetoshi Yazaki gnuplot(ver. 3.0).,.,. ( ), (, ) 3. x1 Gnuplot 2 x1.1 Gnuplot (gnuplot, quit) : : : : : : : : : : : : : 2 x1.2 (plot) : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

More information

HYEC.ORGにおけるWinSCPの設定方法

HYEC.ORGにおけるWinSCPの設定方法 HYEC.ORG における WinSCP の 使 用 方 法 著 :HYEC.ORG 1. 始 めに このドキュメントは WinSCP の 使 用 方 法 について 簡 単 にまとめたものです このドキュメントを 読 み 始 める 前 にキーペアを 作 成 しておいてください キーペアの 作 成 方 法 については HYEC.ORG におけるキーペアの 作 成 方 法 に 手 順 をまとめてありますので

More information

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設 Windows7での WebDAV 接 続 Windows7 などでは ネットワークドライブの 割 り 当 て や ネットワークドライブの 割 り 当 て という 従 来 の 方 法 では 認 証 がうまく 通 らず WebDAV の 利 用 が 簡 単 に 利 用 できなくなってきました そこで ここでは 次 の フリーソフト CarotDAV の 利 用 についてご 紹 介 します ご 参 考

More information

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い 概 算 保 険 料 の 申 告 ( 継 続 ) 手 続 電 子 申 請 操 作 マニュアル 平 成 28 年 4 月 1 日 Ver.1.3 目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書

More information

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿. ワード2010 活 用 講 座 ( 差 し 込 み 文 書 ) < 講 座 の 内 容 > 1. テンプレートをダウンロードして 賞 状 を 作 ってみよう 2. 家 庭 訪 問 のお 知 らせを 作 ろう 3. 簡 単 名 札 4. はがき 印 刷 5. 差 込 ファイルを 再 度 開 くときの 注 意 6. 練 習 問 題 123 Word のリボン( 差 し 込 み 文 書 ) 1 2 3 4

More information

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O 認 知 症 退 院 支 援 クリニカルパス ソフトウェア 操 作 説 明 書 Version 120312 対 応 版 はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft

More information