<4D F736F F D208CC395FB95D BA8DFB91E693F194C52E646F63>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D6963726F736F667420576F7264202D208CC395FB95D6979789BA8DFB91E693F194C52E646F63>"

Transcription

1 古 方 便 覧 下 冊 東 洞 吉 益 先 生 校 閲 門 人 河 内 六 角 重 任 毅 夫 筆 記 桃 核 承 気 湯 桃 仁 六 分 桂 枝 甘 草 芒 消 各 五 分 大 黄 一 戔 右 五 味 水 一 盞 七 分 を 煮 て 六 分 を 取 り 消 を 内 れ 消 せ 令 む 少 腹 急 結 上 衝 して 狂 の 如 きものを 治 す 急 結 とは 満 と 少 し 異 にして 少 腹 より 上 へ 堅 くひっぱるを 云 うなり 婦 人 經 水 通 ぜず 少 腹 満 して 痛 むによし 又 月 經 通 ぜざること 一 年 或 いは 二 三 年 にして 漸 々に 腹 滿 するを 治 す 熱 病 譫 語 して 狂 人 の 如 く 或 は 下 血 し 少 腹 急 結 して 痛 むによし 産 後 に 血 塊 あり 腹 痛 するによし 又 悪 血 下 りず 心 下 へさしこみ 痛 みて 目 眩 するによし 芎 帰 膠 艾 湯 の 証 は 血 おりつよくして 腹 痛 目 眩 するによし 打 撲 損 傷 腫 痛 によし 死 胎 或 いは 胎 衣 下 りざるに 功 あり ふ 一 婦 人 脹 満 を 患 う 其 の 腹 漸 々に 大 になりて 床 に 觸 れて 皮 膚 腐 爛 して 水 滴 る なお あた 試 に 六 尺 の 帯 をまわして 見 るに 猶 足 らず 人 皆 必 死 と 云 余 此 方 を 與 えて 六 七 十 日 にして 全 く 愈 たり 凡 そ 脹 満 の 証 腹 状 平 にして 青 筋 あるものは 治 し 難 なかだか く 其 の 脹 ること 大 なりとも こんもりと 凸 起 なるものは 治 す ご う こ 一 婦 人 産 後 五 六 日 心 腹 切 痛 して 跳 躍 旋 轉 し 號 呼 して 止 ず 三 日 に 至 て 氣 息 已 に 絶 なんとし 汗 出 て 雨 の 如 く 面 色 土 の 如 し 家 人 只 其 の 死 を 待 つのみ 余 即 紫 圓 を 以 て 下 すに 水 瀉 五 六 行 疾 一 帚 するが 如 し 又 診 するに 少 腹 満 して 腰 脚 攣 急 以 て 動 かすべからず 余 飲 しむるに 此 方 を 以 て 二 十 日 にして まったくいゆ 全 愈 えぐる 一 婦 人 陰 門 腫 痛 て 宕 が 如 く 上 衝 頭 痛 日 夜 號 泣 して 愈 ざること 働 日 余 診 す あけがた るに 腹 鞕 満 少 腹 急 結 す 此 方 を 用 いること 三 剤 にして 其 の 夜 益 甚 し 暁 天 に 及

2 て 忽 然 として 膿 血 を 出 し 病 頓 に 愈 たり ばかり 一 男 子 少 腹 堅 急 して 痛 上 下 す 氣 上 逆 して 食 を 欲 せず 愈 ざること 三 月 許 此 方 を 與 ること 五 十 剤 にして 全 く い ゆ 甘 草 湯 甘 草 二 戔 右 一 味 水 一 盞 二 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 病 急 にせりつめ 或 は 咽 喉 強 く 痛 むによし 東 洞 先 生 云 う 牙 歯 の 強 く 痛 て 忍 びがたきに 用 て 即 効 あり 少 しにても 痛 のゆるき には 効 なし とかく 甘 草 は 急 迫 するを 治 すと 心 得 べしとなり 桔 梗 湯 桔 梗 一 戔 甘 草 二 戔 右 二 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 六 分 を 取 る 甘 草 湯 の 證 にして 咽 中 痛 て 膿 あり 或 は 粘 痰 出 るものを 治 す 排 膿 湯 甘 草 八 分 桔 梗 一 戔 二 分 生 姜 四 分 大 棗 一 戔 右 四 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 膿 血 ある 腫 物 癰 の 類 膿 を 催 するものを 治 す 腫 毒 には 伯 州 散 を 兼 用 し 時 々 梅 肉 散 にて 下 すべし 芍 藥 甘 草 湯 芍 藥 一 戔 四 分 甘 草 一 戔 四 分 右 二 味 水 一 盞 二 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 脚 攣 急 甚 しきものを 治 す 甘 遂 半 夏 湯 甘 遂 二 分 甘 草 八 分 半 夏 一 戔 二 分 芍 藥 八 分 い 右 四 味 水 一 盞 半 を 以 て 煮 て 四 分 弱 を 取 り 蜜 四 分 弱 を 内 れ 煮 て 六 分 を 取 る 下 利 快 しと 雖 も 急 迫 して 心 下 鞕 満 するものを 治 す 積 氣 急 にふさがり いきだはしく 痛 によし 芍 藥 甘 草 附 子 湯 芍 藥 甘 草 各 一 戔 二 分 附 子 六 分 右 三 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 芍 藥 甘 草 湯 の 證 にして 悪 寒 するものを 治 す 婦 人 手 足 引 つり 痛 み 或 は 脚 気 の 証 によし

3 ひえ 中 風 手 足 冷 しびれ 拘 急 するによし 疝 気 にて 腰 痛 屈 することなしがたきに 平 水 丸 或 は 控 涎 丹 を 考 へ 兼 用 すべし こ んかい きょうちょく 一 男 子 年 五 十 卒 倒 昏 躪 す 醒 めて 後 身 體 湿 直 して 手 足 運 動 することあたわず ばかり お 治 せざること 十 七 八 日 許 余 其 腹 を 按 せば 拘 攣 して 痛 む 乃 ち 此 方 を 與 え 五 十 餘 剤 にして 諸 症 已 に 除 く 又 十 棗 湯 を 以 てこれを 攻 れば 下 痢 働 十 行 にして 全 く 愈 ゆ 一 男 子 惣 右 脚 攣 痛 して 屈 伸 することあたわず 愈 ざること 三 十 日 余 乃 ち 此 方 及 び 平 水 丸 を 飲 ましめ 十 剤 に 及 ばずして 痛 即 ち 已 む 甘 麥 大 棗 湯 甘 草 六 分 小 麥 四 戔 大 棗 五 分 右 三 味 水 一 盞 二 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 急 迫 して 狂 の 如 く 悲 傷 するものを 治 す やま 一 婦 人 年 二 十 八 故 なく 悲 泣 すること 止 ず 余 診 するに 腹 皮 攣 急 して 少 腹 に 塊 あ り 即 ち 此 方 及 び 消 石 大 圓 を 作 てあたえ 四 五 日 にして 全 く 愈 ゆ じ ゃ す う 狂 人 泣 きさけんで 邪 祟 の 如 くなるによし 又 小 児 しきりに 啼 て 止 まざるによし 甘 草 粉 蜜 湯 甘 草 二 戔 粉 一 戔 蜜 四 戔 右 三 味 水 九 分 を 以 て 先 に 甘 草 を 煮 て 六 分 を 取 り 滓 を 去 り 二 味 を 内 れ 攪 ぜて 和 せし め 煎 じて 薄 き 粥 の 如 くす 愚 案 ずるに 粉 千 金 に 漿 米 粉 に 作 り 外 臺 に 黍 米 粉 に 作 れり かいちゅう 涎 を 吐 し 竊 蟲 を 吐 し 心 痛 発 作 時 あるものを 治 す 一 婦 人 腹 痛 すること 三 十 日 諸 医 これを 療 すれど 寸 効 を 奏 せず 後 には 吐 して きょうごう となり 水 薬 口 に 入 ることを 得 ず 叫 號 して 薗 を 動 かす 余 乃 ち 此 方 をあたえ 三 剤 にして 痛 退 き 二 十 剤 にして 全 く 愈 ゆ 生 薑 甘 草 湯 生 姜 一 戔 甘 草 大 棗 各 八 分 人 參 六 分 右 四 味 水 一 盞 四 分 を 煮 て 六 分 を 取 る 欬 唾 涎 沫 止 ず 咽 燥 きて 渇 し 心 下 痞 鞕 して 強 急 なるものを 治 す 控 涎 丹 滾 痰 丸 を

4 えらん 擇 で 兼 用 すべし 甘 草 乾 薑 湯 甘 草 二 戔 干 姜 一 戔 右 二 味 水 一 盞 二 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 厥 して 煩 躁 吐 逆 或 いは 涎 唾 多 く 渇 せざるものを 治 す 僧 天 然 曰 く 甘 草 湯 甘 草 乾 姜 湯 甘 草 粉 蜜 湯 三 方 瘭 疽 及 び 諸 腫 諸 瘡 を 治 す 其 の 疼 痛 劇 しきものは 患 處 に ぎて 佳 き 也 四 逆 湯 甘 草 一 戔 二 分 干 姜 附 子 各 九 分 右 三 味 水 一 盞 半 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 四 肢 逆 厥 下 利 清 穀 し 或 いは 下 利 悪 寒 或 いは 身 體 疼 痛 するものを 治 す 世 医 所 謂 中 寒 中 湿 及 び 傷 寒 陰 症 霍 乱 等 の 諸 證 に 厥 冷 悪 寒 下 利 腹 痛 等 あらば 皆 此 方 を 用 うべし 又 一 年 も 二 年 も 清 穀 を 下 痢 すること 止 まざるに 用 いてよし 四 逆 湯 甘 草 一 戔 干 姜 附 子 各 七 分 半 人 參 五 分 右 四 味 水 一 盞 半 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 下 利 悪 寒 し 手 足 厥 冷 して 心 下 痞 鞕 するものを 治 す 附 子 粳 米 湯 附 子 三 分 半 夏 一 戔 二 分 甘 草 二 分 大 棗 五 分 右 五 味 水 一 盞 六 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 腹 中 雷 鳴 し 臍 のまわりにて 痛 み 或 は 水 瀉 或 いは 嘔 吐 するを 治 す 薏 苡 附 子 散 薏 苡 仁 大 附 子 各 等 分 右 二 味 散 と 為 し 方 寸 匕 を 服 す 日 に 三 胸 痺 すること 甚 して 悪 寒 するものを 治 す 薏 苡 附 子 敗 漿 散 薏 苡 仁 十 分 附 子 二 分 敗 漿 五 分 右 三 味 杵 いて 散 と 為 し 方 寸 匕 を 取 り 水 一 盞 二 分 を 以 て 煮 て 半 減 し 之 を 頓 服 す お やわらか 腹 中 癰 を 発 し 身 甲 錯 腹 皮 急 此 を 按 せば 濡 に 腫 状 の 如 く 腹 に 積 聚 なきものを 治 す 大 烏 頭 煎 烏 頭 四 戔 右 一 味 水 九 分 を 以 て 煮 て 三 分 を 取 り 滓 を 去 り 蜜 六 分 を 内 れ 再 煎 し 六 分 を 取 る 腹 痛 し 或 は 臍 傍 絞 痛 し 発 するときは 自 汗 出 て 手 足 厥 冷 するものを 治 す 久 年 の

5 疝 気 或 は 痿 躄 に 此 の 方 を 用 いてよく 徹 する 時 は 水 を 二 三 升 も 吐 き 出 し 身 ひえあ がりて 死 状 の 如 くなるなり 能 よ く 々 よ く 其 の 証 を 詳 らかにして 用 うべし 一 男 子 年 七 十 疝 瘕 を 患 ること 数 年 なり 東 洞 先 師 此 方 を 與 て 水 を 吐 し 身 厥 冷 し て 一 時 ばかりも 気 絶 す 醒 めて 後 疾 立 ちどころ 愈 たり と 一 老 人 年 七 十 許 多 年 疝 気 と 云 て 陰 嚢 偏 大 にて 大 さ 斗 の 如 し 発 する 寸 は 寒 熱 嘔 逆 し 身 體 腰 脚 疼 痛 す 故 に 医 者 桂 附 の 剤 を 用 れば 大 に 困 苦 して 五 六 十 日 も 愈 ず 此 の 如 くなること 毎 歳 二 三 度 づつ 発 す 余 其 の 症 を 診 するに 胸 脇 苦 満 して 拘 急 す 余 即 ち 小 柴 胡 湯 をあ たへて 七 八 日 にして 愈 ゆ 後 発 する 毎 にこれを 用 いて 或 は 七 八 日 或 は 十 一 二 日 にして 止 む 終 に 発 せざるに 至 れり これに 依 って 知 るべし 病 因 病 名 に 拘 泥 する つまびらか は 粗 工 のする 所 にして 疾 医 の 道 は 唯 證 候 を 審 にして 方 を 処 するにあり 方 よく 其 の 症 に 合 すれば 其 の 疾 として 治 せずと 云 うことなし 烏 頭 湯 分 を 取 る 麻 黄 芍 藥 黄 耆 甘 草 各 六 分 烏 頭 一 戔 三 分 を 蜜 六 分 を 以 て 煎 じて 三 右 五 味 水 九 分 を 以 て 四 味 を 煮 て 三 分 を 取 り 滓 を 去 り 蜜 煎 中 に 内 れ 更 に 煎 じて 和 し 服 す いわゆる 所 謂 痛 風 脚 気 疝 気 鶴 膝 風 半 身 不 遂 等 の 症 に 平 水 丸 七 宝 丸 十 棗 湯 紫 圓 の 類 を 擇 びて 兼 用 すべし 黴 毒 の 骨 痛 に 常 に 毎 夜 芎 黄 散 を 用 い 時 時 梅 肉 散 にて 下 し 後 に 七 寶 丸 を 用 う べし 赤 丸 茯 苓 半 夏 各 四 両 烏 頭 一 両 細 辛 一 両 右 四 味 之 を 末 とし 眞 朱 を 内 れ 色 と 為 し 煉 蜜 にて 丸 と 為 すこと 麻 子 大 の 如 くし 食 に 先 じて 酒 にて 一 丸 を 飲 下 す 痰 を 吐 し 沫 を 嘔 し 腹 痛 或 は 悪 寒 身 微 厥 するものを 治 す 眞 武 湯 茯 苓 芍 藥 生 姜 各 九 分 朮 六 分 附 子 四 分 半 右 五 味 水 一 盞 六 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 心 下 悸 し 頭 眩 身 動 し 綜 動 し 或 は 腹 痛 し 四 肢 沈 重 疼 痛 小 便 不 利 或 は 嘔 し 或 は 下 利 し 拘 痛 するものによし 半 身 不 遂 手 足 引 きつりふるうに 平 水 丸 控 涎 丹 十 棗 湯 の 類 を 考 えて 兼 用 すべし

6 おのず 少 陰 病 腹 痛 小 便 利 せず 四 肢 沈 重 疼 痛 自 から 下 利 するによし 水 腫 小 便 不 利 するに 平 水 丸 を 用 ゆ 癲 癇 には 滾 痰 丸 を 用 い 紫 圓 にて 下 すべし 一 男 子 四 十 三 歳 下 疳 瘡 を 患 て 後 に 左 半 身 不 遂 手 足 顫 掉 (ふるえること)して 地 なげうた に 擲 んと 欲 し 且 つ 癇 を 兼 ぬ 十 日 五 日 に 必 ず 発 す 食 する 寸 は 人 をして 代 哺 せ しめ 蓐 上 に 仰 臥 すること 已 に 二 三 年 なりと 余 診 するに 少 腹 より 心 下 へ 至 て 鞕 満 し 心 悸 して 拘 攣 す 乃 ち 此 方 及 び 三 黄 丸 を 作 って 時 々 備 急 圓 にてこれを 攻 む 服 すること 一 月 ばかりにして 癇 亦 発 せず 又 七 寶 丸 を 作 て 服 せしむること 毎 月 一 次 凡 そ 七 次 にして 全 く 愈 たり 余 此 より 七 寶 丸 を 作 てあたえ 数 効 を 得 たり 後 に 東 洞 先 生 に 告 ぐ 先 生 大 いに 歎 じ それよりのち て 曰 く 吾 子 が 用 方 に 察 なる 始 めて 共 に 疾 医 の 術 と 謂 うべしと 尓 後 先 生 も 是 を 與 しばしば えて 数 奇 効 を 得 られたり 附 子 湯 茯 苓 芍 藥 附 子 各 六 分 朮 八 分 人 參 四 分 右 五 味 水 一 盞 六 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 身 體 痛 手 足 寒 小 便 不 利 心 下 悸 或 は 腹 痛 するを 治 す 痛 風 背 痛 腰 痛 疝 気 脚 痛 痿 躄 或 は 水 腫 に 控 涎 丹 平 水 丸 紫 圓 或 は 七 寶 丸 等 を 擇 んで 兼 用 すべし 一 書 生 腫 満 を 病 む 小 便 利 せず 心 下 痞 鞕 し 拘 急 して 痛 み 面 目 大 に 腫 れて 不 食 す 東 洞 先 生 此 方 及 び 三 黄 丸 兼 服 せしむること 五 七 日 にして 備 急 圓 七 分 を 以 てこれを 下 し 諸 症 全 く 愈 ゆ 一 僧 年 三 十 六 余 に 診 治 を 請 て 曰 く 貧 道 ( 僧 侶 或 いは 道 士 の 自 称 ) 二 十 の 前 後 淋 疾 を 患 ること 二 三 年 愈 て 後 に 諸 証 雑 出 す しかしより 後 腰 已 下 冷 て 氷 雪 中 に わたいれ 在 るが 如 く 盛 夏 といえども 絮 衣 を 重 て 其 上 を 覆 う 発 する 時 毎 に 心 腹 痛 して 手 を つくることをも 得 ず 腰 脊 痛 み 痙 して 反 側 することを 得 ず 甚 だしき 寸 は 息 すること あたわず 又 忽 忽 として 少 気 終 夜 席 を 安 んぜず 大 抵 毎 夜 必 ず 発 す 且 つ 幼 齢 より 痔 漏 あり 寒 暄 に 遇 毎 に 乃 ち 発 す 初 患 てより 今 に 至 て 十 四 年 を 經 たりと 余 診 するに 心 下 悸 して 痞 鞕 し 腹 皮 拘 攣 す 乃 ち 附 子 湯 及 び 平 水 丸 を 飲 ましめ 時 々 紫 圓 を 以 てこれを 攻 む 服 すること 半 歳 許 にして 諸 症 全 おう そ う 一 婦 人 年 五 十 有 餘 胸 痺 を 患 う 飲 食 味 なく 身 體 沽 痩 にして 愈 ざること 半 歳 許

7 余 診 するに 心 下 痞 鞕 心 悸 し 小 便 少 し 即 ち 人 参 湯 及 び 三 黄 丸 を 作 って 飲 ましめ 服 すること 二 十 餘 日 いまだ 其 の 効 を 見 ず 病 者 其 の 速 やかならんことを 欲 して 乃 ち そ つ じ 他 医 を 召 ぶ 医 これを 視 て 率 尓 に 臍 傍 に 灸 す 忽 ち 心 腹 切 痛 して 下 利 数 十 行 臭 穢 近 づくべからず 殆 ど 死 に 至 らんとす 是 に 於 いて 復 た 余 を 召 ぶ 乃 ち 大 承 気 湯 を 以 て 下 して 五 六 日 にして 諸 症 頓 に 退 きて 飲 食 すること 前 日 に 倍 す 居 ること 七 八 日 小 便 不 利 遍 身 洪 腫 し 心 下 痞 鞕 腹 皮 拘 攣 す 余 又 附 子 湯 及 び 平 水 丸 を 用 いて 服 すること 三 十 日 にして 諸 症 全 愈 く ろ う 一 男 児 十 歳 脊 梁 曲 がって 傴 僂 す 両 脚 攣 急 して 起 つことあたわざること 已 に 二 年 余 此 方 紫 圓 を 作 って 飲 ましめ 両 月 にて 全 愈 天 雄 散 天 雄 四 両 半 龍 骨 三 両 朮 八 両 桂 枝 六 両 やや 右 四 味 散 と 為 し 酒 にて 三 戔 匕 を 服 す 日 に 三 服 す 知 らざれば 稍 之 を 増 す 失 精 の 人 小 便 利 せず 上 逆 して 臍 下 動 あり 悪 寒 するものを 治 す 梔 子 敷 湯 梔 子 八 分 敷 二 戔 右 二 味 水 一 盞 半 を 以 て 先 づ 梔 子 を 煮 て 一 盞 を 取 り 滓 を 去 り 敷 を 内 れ 煮 て 六 分 を 取 る お うのう 心 中 懊 宛 或 は 煩 熱 し 胸 中 塞 ぐものを 治 す 梔 子 甘 草 敷 湯 本 方 に 甘 草 一 銭 を 加 え 餘 は 本 方 に 依 る 前 方 の 証 にして 急 迫 なるものを 治 す 梔 子 生 姜 敷 湯 本 方 に 生 姜 二 銭 を 加 え 煎 法 は 前 方 に 同 じ 梔 子 敷 湯 の 証 にして 嘔 するものを 治 す 枳 実 梔 子 敷 湯 枳 実 六 分 梔 子 四 分 敷 二 戔 六 分 右 三 味 水 一 盞 六 分 を 以 て 先 に 二 味 を 煮 て 八 分 を 取 る 敷 を 下 し 煮 て 六 分 を 取 り 滓 を 去 りて 服 す 梔 子 敷 湯 の 証 にして 胸 満 するものを 治 す 梔 子 大 黄 湯 梔 子 九 分 枳 実 一 戔 半 大 黄 三 分 敷 四 戔 右 四 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 三 味 を 煮 て 一 盞 を 取 り 敷 を 下 し 煮 て 六 分 を 取 る

8 前 方 の 証 にして 便 閉 するものを 治 す 茵 蔯 蒿 湯 茵 蔯 蒿 一 戔 八 分 梔 子 六 分 強 大 黄 六 分 右 三 味 水 二 盞 を 以 て 先 ず 茵 蔯 を 煮 て 一 盞 二 分 を 取 り 二 味 を 内 れ 六 分 を 取 る 一 身 発 黄 渇 して 水 漿 を 引 き 寒 熱 食 せず 心 胸 安 からず 小 便 利 せざるものを 治 す 此 の 方 に 紫 圓 備 急 圓 を 兼 用 すべし ほしいまま 一 男 子 年 三 十 有 餘 冬 月 旅 行 し 海 邉 に 逗 留 して 恣 に 魚 肉 を 喫 し 又 寒 気 を 侵 して 家 に 帰 り 幾 程 なく 面 目 身 體 浮 腫 して 黄 色 を 発 すること 橘 子 の 色 の 如 く 小 すなわち 便 も 又 蘗 汁 の 如 く 心 胸 苦 煩 し 腹 満 して 飲 食 すすまず 余 乃 此 方 を 與 え 時 々 紫 圓 を 以 てこれを 下 し 十 二 三 日 にして 全 く 愈 世 に 黄 胖 病 と 云 て 黄 色 を 発 し 心 煩 息 だわしく 腹 満 して 身 だるく 爪 甲 白 く 或 は 皺 みなどするに 此 方 又 は 梔 子 厚 朴 湯 小 柴 胡 湯 を 擇 び 用 う 別 に 一 方 あり 鐵 砂 六 戔 硫 黄 八 戔 浮 石 二 戔 蕨 粉 四 戔 右 四 味 散 と 為 し 毎 日 酒 を 持 って 一 銭 を 服 す 大 陥 胸 湯 大 黄 九 分 芒 硝 三 戔 甘 遂 七 厘 半 右 三 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 大 黄 を 煮 て 六 分 を 取 り 硝 を 内 れ 消 さしめ 甘 遂 末 を 内 れて 服 す 結 胸 心 下 痛 の 若 し 之 を 按 じて 石 鞕 或 いは 少 腹 に 至 って 鞕 満 するものを 治 す 胸 高 く 起 り 或 いは 背 くぐまり かな つり 脚 細 軟 羸 痩 して 歩 行 ならず 手 臂 も 遂 わざるによし 瘻 の 状 になり 或 は 腹 内 陥 下 し 濡 にして 背 へ 引 き 癇 を 発 し 或 は 物 に 驚 き 或 いは 小 児 言 語 することあたわざる 類 に 用 うべし 然 れども 此 方 日 々は 用 いがたし 本 薬 には 小 陥 胸 湯 など 用 い 此 方 にて 時 々 下 すべし かわ 傷 寒 大 便 せざること 五 六 日 舌 上 燥 いて 渇 し 日 晡 時 潮 熱 あり 心 下 より 少 腹 に 至 って 鞕 満 して 痛 み 近 づくべからざるものによし う ち 一 男 子 年 十 六 其 三 歳 の 時 胸 を 撲 て 胸 凸 背 くぐまりて 十 三 四 歳 にして 寒 熱 を 病 み 愈 て 後 腰 脚 痿 弱 にして 起 居 することあたわず 百 治 効 なし 此 如 きこと 凡 そ 三 年 と 余 小 陥 胸 湯 を 作 て 飲 ましめ 三 日 五 日 必 ず 大 陥 胸 丸 を 以 てこれを 攻 む 百 有 餘 剤 を 用 て 稍 歩 行 することを 得 て 全 く 愈 小 陥 胸 湯 黄 連 四 分 半 夏 一 戔 四 分 栝 愽 実 八 分

9 右 三 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 栝 愽 を 煮 て 九 分 を 取 り 二 味 を 内 れ 煮 て 八 分 を 取 る 胸 満 してふさがり 気 むつかしく 或 は 胸 やけ 或 は 腹 鳴 下 利 し 或 は 食 物 すすまず 或 は 胸 痛 を 治 す 三 黄 丸 滾 痰 丸 を 兼 用 すべし 栝 愽 薤 白 白 酒 湯 栝 愽 実 五 分 薤 白 二 戔 半 白 酒 二 戔 右 三 味 同 じく 煮 て 六 分 を 取 る 胸 背 痛 或 いは 喘 鳴 欬 唾 するに 控 涎 丹 滾 痰 丸 を 兼 用 すべし 又 病 甚 きものには 紫 圓 走 馬 湯 備 急 圓 の 類 を 考 え 兼 用 すべし 白 酒 千 金 方 に 白 載 漿 に 作 る 酢 なり 漿 のこと 蜀 漆 散 の 下 に 注 す 栝 愽 薤 白 半 夏 湯 栝 愽 実 三 分 薤 白 九 分 半 夏 一 戔 半 白 酒 一 戔 半 右 四 味 同 煎 して 六 分 を 取 る 前 証 甚 して 心 痛 背 に 徹 し 或 は 嘔 するものを 治 す 瓜 蔕 散 瓜 蔕 五 分 赤 小 豆 五 分 まず き び 右 二 味 散 と 為 し 已 に 合 して 之 を 治 む 先 香 豉 二 戔 熱 湯 七 分 を 以 て 煮 て 稀 麋 (うすい 粥 )を 作 り 滓 を 去 り 汁 を 取 り 散 を 和 し 温 頓 服 す う 心 胸 温 々として 吐 かんとし 或 は 煩 満 饑 えて 食 する 能 わざるを 治 す 病 胸 中 に 在 て 痞 鞕 して 痛 み 或 いは 痰 喘 気 急 或 は 発 狂 或 は 癲 癇 を 治 す にわか 一 男 子 年 三 十 暴 に 発 狂 す 余 先 づ 飲 ましむるに 大 承 気 湯 を 以 て 下 すこと 日 に 数 十 行 七 八 日 の 後 此 方 を 作 て 與 え 膠 涎 を 吐 すること 数 升 此 如 くなるもの 凡 そ 三 次 にして 病 全 愈 まぶた 一 男 子 平 素 目 赤 く 懸 腫 痛 むこと 数 年 なり 諸 薬 効 あることなし 余 乃 此 方 を 作 て たび 與 え 大 いに 痰 涎 を 吐 す 用 いること 二 三 次 にして 全 く 愈 一 士 人 淋 病 を 患 ること 十 二 三 年 後 膿 血 淋 瀝 痛 み 刺 すが 如 く 日 夜 號 泣 す 余 を 招 いて 曰 く 我 疾 痛 擽 すること 言 うべからず 先 生 為 に 治 を 施 し 玉 わんには 瞑 眩 惧 すみやか るるに 足 らず 若 し 治 せずんば 速 に 死 せんも 亦 幸 いとすと 余 乃 ち 此 方 七 分 を と み 飲 しめ 大 に 吐 瀉 して 痛 頓 に 退 く 又 服 すること 三 次 にして 病 失 するが 如 し

10 文 蛤 散 文 蛤 十 戔 右 一 味 散 と 為 し 沸 湯 を 以 て 一 銭 を 和 して 服 す 渇 するものを 治 す 大 半 夏 湯 半 夏 二 戔 四 分 人 參 三 分 蜜 二 戔 右 三 味 水 一 盞 弱 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 嘔 吐 心 下 痞 鞕 するものを 治 す 隔 噎 反 胃 によし 滾 痰 丸 を 用 い 時 々 紫 圓 或 は 桔 梗 白 散 用 うべし 小 半 夏 湯 半 夏 二 戔 四 分 生 姜 一 戔 六 分 右 二 味 水 二 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 心 下 留 飲 ありて 嘔 吐 するを 治 す 一 切 の 病 に 水 を 吐 し 食 を 嘔 し 薬 を 受 けざるに 先 ず 此 方 を 用 うべし 嘔 を 治 して 後 証 に 随 て 方 を 処 すべし 生 姜 半 夏 湯 半 夏 三 戔 生 姜 汁 右 水 一 盞 二 分 を 以 て 半 夏 を 煮 て 八 分 を 取 り 姜 汁 四 分 を 内 れ 煮 て 六 分 を 取 る 喘 に 似 て 喘 せず 嘔 に 似 て 嘔 せず 噦 に 似 て 噦 せず 心 中 躪 々 然 としていかんと もすることなきものを 治 す 小 半 夏 加 茯 苓 湯 半 夏 二 戔 四 分 生 姜 一 戔 六 分 茯 苓 六 分 右 三 味 水 二 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 嘔 吐 して 心 下 痞 し 眩 悸 するものを 治 す 半 夏 苦 酒 湯 半 夏 五 分 雞 子 一 枚 黄 を 去 り 白 を 存 し 苦 酒 を 其 の 中 に 内 る 右 二 味 半 夏 を 雞 子 殻 中 に 内 れ 火 上 に 安 き 三 沸 せしめ 滓 を 去 り 少 々を 含 みて 之 を 嚥 む 咽 中 に 瘡 を 生 じ 言 語 することあたはず 声 出 ざるによし 痰 涎 ふさがり 声 かれたるによし 又 咽 痛 腫 ふさがるによし す 苦 酒 は 醋 なり 半 夏 一 戔 雞 卵 一 枚 醋 盞 ( 原 文 醋 の 量 の 記 載 なし)を 以 てざっ と 煎 じ 用 うべし 此 症 の 甚 しきは 白 散 走 馬 湯 あるいは 吹 薬 をすべし 半 夏 厚 朴 湯 厚 朴 三 分 半 夏 一 戔 二 分 茯 苓 四 分 生 姜 五 分 乾 蘇 葉 二 分 右 四 味 水 一 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 咽 中 に 炙 臠 あるが 如 くびらびらとかかるものあり 或 は 痰 ふさがり 或 は 風 邪 にて 咽

11 痛 によし 梅 核 気 とて 咽 へ 核 のごときもの 出 て 吐 ども 出 ず 呑 めども 下 らず 久 しく 愈 ざる に 滾 痰 丸 を 兼 用 して 時 々 紫 圓 或 は 梅 肉 散 にて 下 すべし 半 夏 乾 姜 散 半 夏 乾 姜 各 等 分 右 二 味 散 と 為 し 方 寸 匕 を 取 り 水 一 盞 三 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 乾 嘔 吐 逆 涎 沫 を 出 すものを 治 す 乾 姜 人 參 半 夏 丸 乾 姜 人 參 各 一 戔 半 夏 二 戔 右 三 味 散 を 為 し 生 姜 汁 を 以 て 糊 にて 丸 と 為 し 梧 子 の 如 くし 十 丸 を 服 す 嘔 吐 止 まず 心 下 痞 するものを 治 す 半 夏 瀉 心 湯 半 夏 九 分 黄 連 一 分 半 黄 芩 乾 姜 人 參 大 棗 甘 草 各 四 分 半 右 七 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 一 盞 二 分 を 取 り 滓 を 去 り 再 煮 して 六 分 を 取 る 心 下 痞 鞕 或 は 心 煩 水 を 吐 し 腹 鳴 或 は 反 胃 或 は 食 物 咽 につまり 沫 を 吐 く 證 に 滾 痰 丸 紫 圓 を 兼 用 すべし 平 生 腹 鳴 甚 しく 胸 やけ 乾 嘔 して 下 利 するによし 暑 に 中 り 寒 に 中 りて 下 利 し 或 は 痰 涎 甚 きによし 諸 病 嘔 吐 の 証 あらば 先 ず 嘔 を 治 すべし 嘔 さえ 止 れば 熱 あるは 熱 去 り 悪 寒 あるは 悪 寒 去 り 頭 痛 或 は 腹 痛 の 類 も 自 ら 治 するなり 一 男 子 年 五 十 嘔 吐 を 患 うこと 三 年 心 煩 して 安 からず 大 便 秘 閉 し 或 は 時 々 下 利 し 小 便 白 濁 十 日 五 日 必 発 す 余 診 するに 心 下 痞 鞕 腸 鳴 して 雷 声 の 如 し 此 方 及 び 三 黄 丸 を 用 い 時 々 控 涎 丹 にて 下 す 出 入 りすること 一 年 全 治 す 一 男 子 嘔 吐 して 下 利 し 四 肢 逆 厥 心 中 煩 躁 して 気 息 已 に 絶 えんとす 一 医 霍 乱 と 云 いて 附 子 理 中 湯 を 用 いて 吐 きて 受 けず 煩 躁 すること 益 々 甚 だし 余 即 ち 此 方 を 飲 ましめ 三 服 にして 全 愈 生 姜 瀉 心 湯 生 姜 六 分 半 夏 九 分 黄 連 乾 姜 各 _ 分 半 黄 芩 人 參 甘 草 大 棗 各 四 分 半 右 八 味 水 二 盞 を 以 てにて 一 盞 二 分 を 取 り 滓 を 去 り 再 びにて 六 分 を 取 る 半 夏 瀉 心 湯 の 證 にして 嘔 するものを 治 す 甘 草 瀉 心 湯 は 甘 草 六 戔 半 夏 九 分 黄 連 一 分 半 黄 芩 乾 姜 人 參 大 棗 各 四 分 半 右 七 味 煎 法 前 の 如 くして 用 う 是 は 半 夏 瀉 心 湯 の 証 にして 心 煩 安 んずるこ とを 得 ざる 者 を 治 す 呉 茱 萸 湯 呉 茱 萸 一 戔 八 分 人 參 大 棗 各 四 分 半 生 姜 九 分

12 右 四 味 水 二 盞 一 分 を 以 てにて 六 分 を 取 る 胸 満 して 心 下 痞 鞕 嘔 吐 せんと 欲 し 上 衝 するものを 治 す 厚 朴 生 姜 半 夏 甘 草 人 參 湯 厚 朴 生 姜 一 戔 二 分 半 夏 九 分 甘 草 三 分 人 參 一 分 半 右 五 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 腹 張 満 して 嘔 するものを 治 す 黄 連 湯 黄 連 甘 草 乾 姜 桂 枝 大 棗 各 四 分 半 人 參 三 分 半 夏 九 分 右 七 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 一 盞 二 分 を 取 り 滓 を 去 り 再 煮 して 六 分 を 取 る 心 煩 心 痞 して 腹 中 痛 嘔 吐 せんと 欲 し 上 衝 するものを 治 す 乾 姜 黄 連 黄 芩 人 參 湯 乾 姜 黄 連 黄 芩 人 參 各 七 分 半 右 四 味 水 一 盞 八 分 を 以 てにて 六 分 を 取 る 心 煩 心 下 痞 鞕 吐 下 するものを 治 す 大 建 中 湯 蜀 椒 四 分 乾 姜 一 戔 六 分 人 參 八 分 膠 飴 三 戔 二 分 右 四 味 水 一 盞 六 分 を 以 てにて 六 分 を 取 り 滓 を 去 り 飴 を 内 れ 再 び 煮 て 消 せしむ ひえ 腹 寒 て 痛 み 嘔 して 食 することあたわず 腹 皮 起 て 頭 足 あるが 如 くなるものを 治 す 頭 足 とは 腹 皮 起 の 状 活 物 頭 足 あるもの 上 るが 如 くを 云 う かいちゅう 一 男 子 年 七 十 胸 満 して 心 下 痛 み 発 作 時 あり 或 は 竊 虫 を 吐 して 食 することあた わず 伏 枕 ( 寝 込 むこと)すること 三 月 許 余 此 方 を 與 えて 病 即 ち 愈 ゆ 一 婦 人 年 三 十 二 飲 食 すすまず 日 に 羸 痩 し 腹 痛 を 患 ること 三 月 許 諸 医 血 積 と なしてこれを 治 す 或 は 瘀 血 を 下 す 薬 を 用 て 病 いよいよ 甚 だし 余 診 するに 臍 傍 に 塊 物 ありて 手 足 をひろげたる 如 くにして 心 下 及 び 脇 肋 へ 拘 攣 す 重 くこれを 按 せば 痛 み 忍 ぶべからず 軽 くこれを 按 せばさもなし 乃 ち 此 方 を 作 て 與 えて 病 日 に 消 して 全 く 愈 ゆ 黄 連 阿 膠 湯 分 黄 連 一 戔 二 分 黄 芩 三 分 芍 藥 六 分 雞 子 黄 一 枚 之 三 分 一 阿 膠 九 右 五 味 水 一 盞 半 を 以 て 先 ず 三 味 を 煮 て 六 分 を 取 り 滓 を 去 り 膠 を 内 れ よう じ ん 盡 ( 溶 かし

13 まぜ 尽 くすこと)し 少 し 冷 し 雞 子 黄 を 内 れ 攪 て 相 得 せしめ 温 服 す 心 中 煩 し 拘 急 して 臥 することを 得 ざるものを 治 す 黄 芩 湯 黄 芩 大 棗 各 九 分 甘 草 芍 藥 各 六 分 右 四 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 心 胸 煩 熱 して 下 利 拘 急 するものを 治 す 小 児 の 疳 証 にて 下 利 するによし 時 気 にあたり 或 は 膿 血 しぶりはらによし 一 匠 人 年 三 十 五 下 痢 すること 三 年 諸 薬 効 なし 余 診 するに 腹 皮 拘 急 して 弓 弦 なず を 循 るが 如 し 乃 ち 此 方 を 與 う 五 十 剤 にして 全 愈 ゆ 黄 芩 加 半 夏 生 姜 湯 黄 芩 大 棗 各 六 分 甘 草 芍 藥 各 四 分 半 夏 一 戔 二 分 生 姜 六 分 右 六 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 本 方 の 証 にして 嘔 逆 するによし 腹 鳴 痛 下 痢 するによし 六 物 黄 芩 湯 黄 芩 人 參 乾 姜 各 四 分 半 桂 枝 一 分 半 大 棗 四 分 半 半 夏 一 戔 二 分 生 姜 六 分 右 六 味 水 一 盞 四 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 心 胸 煩 熱 乾 嘔 下 利 心 下 痞 鞕 するものを 治 す 三 物 黄 芩 湯 黄 芩 四 分 苦 参 八 分 乾 地 黄 一 盞 六 分 右 三 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 四 肢 苦 煩 するものを 治 す 白 頭 翁 湯 白 頭 翁 五 分 黄 連 黄 蘗 秦 皮 各 七 分 半 右 四 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 熱 利 下 重 し 心 煩 或 は 水 を 飲 まんと 欲 するを 治 す 痢 病 久 しく 愈 ざるによし 又 久 痢 には 紫 圓 を 一 二 分 ずつ 毎 日 兼 用 すべし 白 頭 翁 加 甘 草 阿 膠 湯 白 頭 翁 四 分 黄 連 黄 蘗 秦 皮 各 六 分 甘 草 阿 膠 各 四 分 右 六 味 水 一 盞 七 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 り 膠 を 内 れ 消 せしむ 前 方 の 証 にして 下 血 し 急 迫 によし

14 木 防 已 湯 木 防 已 七 分 半 石 膏 一 戔 半 桂 枝 五 分 人 參 一 戔 右 四 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 心 下 痞 鞕 喘 満 し 或 は 渇 するを 治 す 腫 満 小 便 利 せず 心 下 ふさがり 息 だわしく 煩 渇 するに 平 水 丸 控 涎 丹 を 考 え 兼 用 すべし 木 防 已 去 石 膏 加 茯 苓 芒 硝 湯 木 防 已 六 分 桂 枝 四 分 人 參 八 分 芒 硝 一 戔 二 分 茯 苓 八 分 右 五 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 り 硝 を 内 れ 消 せしむ 前 方 の 證 にして 痞 堅 し 渇 せず 喘 するものを 治 す 防 已 茯 苓 湯 防 已 黄 耆 桂 枝 各 四 分 半 茯 苓 九 分 甘 草 三 分 右 五 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 四 肢 腫 肉 綜 筋 蔟 して 水 気 皮 膚 にありて 上 衝 するものを 治 す 水 気 皮 膚 にありと 云 は 皮 うすくぎらぎらとして 水 の 洩 出 るように 見 え 又 水 がじめじ めと 出 る 或 は 鍼 をすれば 水 の 走 出 ることあり 都 て 水 腫 に 一 処 破 れて 水 の 流 出 る は 悪 証 と 知 るべし 防 已 黄 耆 湯 防 已 六 分 甘 草 三 分 黄 耆 七 分 朮 大 棗 生 姜 各 四 分 半 右 六 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 水 病 身 重 くして 汗 出 て 悪 風 し 小 便 利 せざるものを 治 す 一 男 子 年 六 十 餘 平 生 身 微 腫 し 皮 膚 黄 色 にして 時 々 面 目 浮 はれて 足 脛 重 くして うかが 歩 履 すること 甚 だなやみて 園 を 窺 わざること 三 四 年 なり 余 此 方 をあたえて 小 便 快 利 し 諸 証 稍 退 き 杖 を 曳 て 能 く 歩 することを 得 たり 枳 実 芍 藥 散 枳 実 芍 藥 各 等 分 右 二 味 杵 て 散 と 為 し 方 寸 匕 を 服 す 日 に 三 服 す 心 胸 逆 満 拘 攣 し 或 は 腹 痛 むものを 治 す 産 後 腹 痛 によし 又 癰 疔 毒 腫 に 麦 粥 にて 用 うべし 枳 朮 湯 枳 実 一 戔 二 分 朮 六 分 右 に 味 水 一 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 一 病 人 腫 満 して 小 便 利 せず 心 下 堅 満 す 東 洞 先 生 乃 ち 此 方 に 三 黄 丸 を 兼 用 せ しめて 全 効 を 得 られし

15 排 膿 散 枳 実 一 戔 六 分 芍 藥 桔 梗 各 六 分 右 三 味 散 と 為 し 雞 子 黄 三 分 を 取 り 薬 散 とを 以 て 雞 黄 相 等 しく 揉 和 して 相 得 せしめ 飲 に 和 して 之 を 服 す 日 に 一 服 す 腫 物 を 発 して 痛 み 劇 しく 若 し 胸 腹 拘 満 し 或 いは 腸 癰 ありて 便 膿 血 するものを 治 す 一 切 の 腫 毒 久 しく 愈 す 膿 血 でるものによし 伯 州 散 を 兼 用 し 時 々 梅 肉 散 にて 攻 むべし 桂 枝 生 姜 枳 実 湯 桂 枝 九 分 枳 実 一 戔 五 分 生 姜 九 分 右 三 味 水 一 盞 二 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 胸 下 逆 満 水 を 吐 出 するものを 治 す 心 痛 するには 滾 痰 丸 三 黄 丸 紫 圓 を 考 えて 兼 用 すべし 枳 実 薤 白 桂 枝 湯 枳 実 厚 朴 各 八 分 薤 白 一 戔 六 分 桂 枝 栝 愽 実 各 二 分 右 五 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 先 ず 枳 実 厚 朴 を 煮 て 八 分 を 取 り 滓 を 去 り 諸 薬 を 内 れ 煮 て 六 分 を 取 る 胸 痺 して 脇 下 逆 満 槍 心 ものを 治 す 胸 脹 満 し 或 は 上 逆 背 はりいたみ 胸 中 煩 躁 し 夜 寝 られざるによし 滾 痰 丸 三 黄 丸 を 擇 て 兼 用 すべし 胸 背 へはり 出 し 骨 高 くなることあり 毒 を 除 去 ればひきく 平 になるなり 諸 病 ともに 毒 の 聚 る 処 は 手 にて 按 ぜば 知 れるなり 橘 皮 枳 実 生 姜 湯 橘 皮 二 戔 四 分 生 姜 一 戔 二 分 枳 実 四 分 半 右 三 味 水 一 盞 半 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 胸 つかえ 塞 がり 満 して 嘔 吐 し 或 はしゃくり 出 るによし 滾 痰 丸 三 黄 丸 紫 圓 の 類 を 兼 用 すべし 茯 苓 飲 茯 苓 人 參 朮 各 六 分 枳 実 四 分 橘 皮 五 分 生 姜 八 分 右 六 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 心 胸 の 中 に 停 痰 ありて 宿 水 を 吐 し 或 は 噦 し 呑 酸 し 或 は 心 下 悸 し 胸 満 或 は 小 便 不 利 するものを 治 す 痰 飲 嘔 逆 には 滾 痰 丸 を 兼 用 すべし 痰 涎 卒 にふさがるに 用 いて 効 あり 白 散 或 は 紫 圓 にて 下 すべし 一 男 子 水 を 吐 し 或 は 淒 雑 呑 酸 胸 背 刺 痛 す これを 按 ぜば 噯 気 を 発 し 吃 々とし て 止 す 心 腹 水 声 をなす 患 ること 一 年 なり 余 此 方 を 用 て 滾 痰 丸 紫 圓 を 以 てこ

16 れを 攻 めて 全 愈 一 婦 人 年 三 十 六 反 胃 を 患 ること 已 に 七 月 腹 中 雷 鳴 して 二 便 或 は 下 痢 或 は 利 てんしつ き せず 面 目 浮 腫 心 下 悸 痞 し 時 に 陰 戸 鳴 ること 轉 失 気 (おならをすること)の 如 し この 方 をあたえて 大 いに 効 を 得 たり 橘 皮 竹 筎 湯 橘 皮 三 戔 二 分 竹 筎 大 棗 生 姜 各 八 分 甘 草 五 分 人 參 三 分 右 六 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 胸 中 痺 で 吃 逆 して 心 胸 に 迫 るものを 治 す 滾 痰 丸 紫 圓 を 雑 て 兼 用 すべし 一 賈 人 七 十 餘 歳 吃 逆 を 患 ること 三 十 日 口 に 勺 飲 も 通 ぜず 諸 医 治 するなし 愈 えざること 十 七 八 日 東 洞 先 生 往 て 診 するに 咽 喉 の 肉 脱 して 吃 々の 声 已 に 出 る こと 尽 て 唯 腹 中 に 響 あるばかりなり 乃 ち 橘 皮 竹 筎 湯 一 貼 重 さ 十 二 銭 に 作 て 與 え らる 二 剤 にして 効 を 奏 す 橘 皮 湯 橘 皮 二 戔 生 姜 四 戔 右 二 味 水 一 盞 四 分 を 以 て 煮 て 六 分 を 取 る 胸 中 痺 して 嘔 噦 して 手 足 厥 冷 するを 治 す 一 男 子 熱 病 を 患 ること 十 日 許 吃 逆 を 発 し 愈 ざること 一 昼 夜 已 に 死 せんとす 余 此 方 を 與 えて 治 す 桂 枝 茯 苓 丸 桂 枝 茯 苓 芍 藥 桃 仁 牡 丹 皮 各 等 分 右 五 味 杵 て 末 と 為 し 煉 蜜 にて 和 し 丸 とすること 兎 屎 大 の 如 し 漏 下 して 拘 攣 上 逆 心 悸 して 月 経 調 わず 或 は 姙 娠 胎 動 するによし 又 消 石 大 圓 或 は 夷 則 丸 を 兼 用 すべし 芎 帰 膠 艾 湯 分 芎 藭 阿 膠 甘 草 各 三 分 艾 葉 当 帰 各 四 分 半 芍 藥 六 分 乾 地 黄 九 右 七 味 水 一 盞 清 酒 一 盞 合 し 以 て 煮 て 六 分 を 取 り 膠 を 内 れ 消 せしむ にわか 婦 人 崩 漏 とて 卒 に 血 おりして 目 眩 するによし 産 後 大 に 血 おりし 血 暈 し 或 は 腹 痛 するによし 又 芎 黄 散 を 兼 用 すべし 堕 胎 の 後 腹 脹 煩 悶 して 痛 み 死 せんとするに 数 効 を 得 たり 産 後 の 血 おりには 桃 核 承 気 湯 の 條 下 考 べし あるひと 或 問 うて 曰 く 東 洞 先 生 は 男 子 婦 人 の 治 法 異 なることなしといえり 此 方 の 如 き 実 に 婦 人 の 血 証 を 治 するものは 如 何 余 答 う 此 方 を 以 て 男 子 の 吐 血 下 血 等 諸 血 証

17 に 用 いるに 効 験 あり 何 ぞただの 婦 人 の 治 方 とのみいうことを 得 んや 旋 復 花 代 赭 石 湯 旋 復 花 六 分 人 參 四 分 生 姜 一 戔 半 夏 一 戔 二 分 代 赭 石 二 分 大 棗 甘 草 各 六 分 右 七 味 水 二 盞 を 以 て 煮 て 一 盞 二 分 を 取 り 滓 を 去 り 再 煎 して 六 分 を 取 る 心 下 痞 堅 にして 噯 気 除 かざるものを 治 す 下 利 止 まず 嘔 吐 するによし 一 男 子 年 四 十 餘 宿 水 を 吐 すること 七 八 年 心 下 痞 堅 にして 腹 中 水 声 ありて 止 む 時 なく 噯 気 除 かず 鼻 塞 がりて 香 臭 をきかず 諸 医 治 することを 得 ず 余 此 方 を 作 て 飲 ましめて 愈 ることを 得 たり 赤 石 脂 禹 餘 粮 湯 赤 石 脂 禹 餘 粮 各 一 戔 六 分 右 二 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 煮 て 一 分 を 取 る 病 毒 臍 下 にありて 痛 み 下 利 するものを 治 す 久 しく 下 利 して 膿 血 を 下 すによし 桃 花 湯 赤 石 脂 一 戔 二 分 乾 姜 七 厘 半 粳 米 一 戔 五 分 右 三 味 水 二 盞 を 以 てにて 六 分 を 取 る 更 に 赤 石 脂 末 方 寸 匕 を 内 れる 下 利 便 膿 血 腹 痛 のものを 治 す 蜜 煎 導 かきまぜ こげつか 蜜 一 味 を 銅 器 の 中 に 入 れ 微 火 にて 煮 て 飴 の 如 くなし 擾 て 焦 着 さしめず 丸 となる うかがい てい べきを 候 て 捻 りて 挺 ( 棒 状 にする)となし 大 さ 指 の 如 く 長 さ 二 寸 許 にして 穀 道 ( 肛 門 ) の 中 へ 入 る 肛 中 乾 燥 大 便 不 通 のものを 治 す 酸 棗 仁 湯 酸 棗 仁 二 戔 四 分 甘 草 一 分 知 母 茯 苓 芎 藭 各 二 分 右 五 味 水 一 盞 六 分 を 以 て 先 ず 酸 棗 仁 を 煮 て 一 盞 二 分 を 取 り 諸 薬 を 内 れ 煮 て 六 分 を 取 る 煩 躁 して 眠 ることを 得 ざる 者 を 治 す 葶 藶 大 棗 湯 葶 藶 五 分 大 棗 三 戔 右 二 味 水 一 盞 八 分 を 以 て 棗 を 煮 て 一 盞 二 分 を 取 り 滓 を 去 り 葶 藶 を 内 れ 煮 て 六 分 を 取 る

18 胸 満 して 咳 逆 喘 鳴 迫 塞 一 身 面 目 浮 腫 するものを 治 す 麻 仁 丸 麻 仁 十 二 両 芍 藥 四 両 大 黄 厚 朴 各 八 両 枳 実 四 両 杏 仁 六 両 右 六 味 杵 て 之 を 末 とし 煉 蜜 にて 和 して 丸 と 為 す 大 便 堅 して 通 じ 難 きものを 治 す 已 椒 藶 黄 丸 防 已 椒 目 葶 藶 大 黄 各 両 ( 原 文 両 数 不 明 金 匱 要 略 によれば 一 両 である ) 右 四 味 之 を 末 し 蜜 丸 梧 子 大 の 如 くし 一 丸 を 日 に 三 服 す 腹 滿 して 口 舌 乾 燥 して 二 便 通 ぜざるものを 治 す 一 婦 人 年 五 十 許 数 年 腰 中 冷 て 小 便 頻 数 す 後 腰 脚 痛 みて 起 居 することを 得 ず 腹 滿 大 便 秘 閉 口 舌 乾 燥 手 足 浮 腫 気 急 塞 迫 して 已 に 絶 えんとす 余 此 方 を 作 て あたえ 諸 症 全 く 愈 て 歩 履 することを 得 たり 蜀 漆 散 蜀 漆 雲 母 龍 骨 各 等 分 右 三 味 杵 て 末 と 為 し 未 だ 発 せざる 前 に 漿 水 を 以 て 半 銭 を 服 す 悪 寒 劇 しく 熱 少 なくして 臍 下 動 あるものを 治 す 漿 は 酢 なり 飯 の 熱 きを 冷 水 中 に 投 じ 五 六 日 を 経 て 味 酢 くなりて 白 花 を 生 ずるを 云 う 十 棗 湯 芫 花 甘 遂 大 戟 各 等 分 つき 右 三 味 各 別 に 檮 て 散 と 為 し 水 一 盞 を 以 て 大 棗 十 枚 を 煮 て 六 分 を 取 り 滓 を 去 り 薬 末 一 銭 を 内 れ 頓 服 す 心 下 痞 して 鞕 満 し 咳 煩 掣 痛 するものを 治 す 肩 背 重 く 引 きつりだるく 痛 むによし ひえ 中 風 痿 躄 痛 風 脚 気 水 病 によし 或 は 手 肘 冷 て 力 なく 或 は 不 仁 或 は 麻 痺 するに 宜 し 咳 嗽 して 脇 下 へひびき ひっぱり 痛 むによし 桔 梗 白 散 桔 梗 貝 母 各 三 分 巴 豆 一 分 右 三 味 末 と 為 し 白 飲 を 以 て 和 し 服 す 病 毒 胸 にありて 或 は 膿 汁 を 吐 し 咽 喉 痛 痰 ふさがり 急 にせりつめ 息 することなら ざるによし 中 風 卒 倒 して 痰 涎 ふさがり 気 絶 せんとするに 牙 関 緊 急 せば 鼻 より 吹 き 入 るべし 肺 癰 外 より 見 るべからず 唯 膿 汁 を 吐 し 胸 痛 するものを 以 て 徴 とすべし 実 は 肺 癰 腸 癰 と 名 を 云 うには 及 ばざるなり

19 一 男 子 冬 月 喘 急 を 発 し 咽 へ 痰 せまり 肩 息 して 死 せんとするに 此 方 一 銭 をあた えて 痰 涎 二 三 合 を 吐 して 愈 たり 一 婦 人 小 瘡 を 病 て 敷 藥 して 後 忽 然 として 遍 身 腫 を 発 し 小 便 不 利 し 心 胸 煩 悶 し て 喘 鳴 迫 塞 して 幾 ど 死 せんとす 余 此 方 一 銭 をあたえて 水 数 升 を 吐 す 再 飲 して 大 に 吐 下 して 疾 苦 立 に 安 し 前 方 を 用 いること 五 六 日 にして 全 愈 一 男 子 咽 喉 腫 痛 言 語 することあたわず 湯 水 下 らず 痰 咳 ありて 痛 み 忍 べからず いっ さ つ 余 此 方 一 撮 を 飲 ましめ 稠 痰 数 升 を 吐 て 痛 み 忽 に 愈 て 後 排 膿 湯 を 用 て 全 愈 一 小 児 三 歳 所 謂 驚 風 を 発 し 愈 ざること 半 日 医 薬 並 に 治 することを 得 ず 余 此 方 をあたえて 咽 に 下 れば 痰 沫 を 吐 出 し 啼 声 を 発 す 已 後 此 證 にあえば 効 を 得 ること 擧 て 数 えがたし 走 馬 湯 杏 仁 巴 豆 各 二 枚 つつ ひね 右 二 味 綿 を 以 て 纏 み 槌 で 碎 かしめ 熱 湯 六 分 にて 捻 りて 白 汁 を 取 り 之 を 飲 む 胸 中 煩 悶 して 或 は 心 痛 或 は 腹 脹 痛 するものを 治 す 僧 天 然 なるものあり 余 が 方 外 の 友 なり 我 東 洞 翁 の 術 を 信 じてこれを 学 び 施 治 すること 多 年 嘗 て 其 の 試 効 する 所 を 録 して 余 に 遺 る 今 此 に 附 して 参 考 に 備 う 治 眼 疾 方 備 急 圓 桔 梗 白 散 走 馬 湯 此 三 方 内 障 外 障 及 び 諸 眼 疾 なる 者 を 治 す 之 を 點 じ 或 は 沸 湯 に 浸 し 之 を 洗 うも 亦 佳 し 蛇 床 子 散 眼 中 に 小 瘡 生 じ 痛 み 甚 だしき 者 に 點 じて 効 有 り 礬 石 湯 消 礬 散 礬 石 丸 白 虎 湯 梔 子 蘗 皮 湯 文 蛤 散 文 蛤 湯 大 黄 硝 石 湯 大 黄 黄 連 瀉 心 湯 瀉 心 湯 附 子 瀉 心 湯 薏 苡 附 子 敗 醤 散 大 黄 附 子 湯 麻 黄 附 子 細 辛 湯 大 烏 頭 煎 八 味 丸 赤 丸 天 雄 散 茵 蔯 蒿 湯 梔 子 乾 姜 湯 大 陥 胸 湯 半 夏 乾 姜 散 甘 草 乾 姜 湯 甘 草 粉 蜜 湯 甘 草 湯 右 二 十 六 方 眼 目 赤 痛 涙 出 て 明 を 羞 ずを 治 す 目 赤 濇 痛 赤 目 瘀 肉 高 く 起 こり 痛 み 忍 ぶべからず 赤 目 弩 肉 頭 風 目 晴 痛 み 暴 なり 目 中 赤 脉 目 痛 眦 爛 れ 腫 赤 赤 爛 眼 倒 睫 眼 瞼 赤 腫 風 眼 腫 痛 める 者 を 或 は 之 を 點 じ 或 は 洗 う 又 症 に 随 い 之 を 服 すも 佳 也 備 急 圓 大 黄 巴 豆 乾 姜 各 一 両 右 三 味 杵 て 末 とし 蜜 で 和 し 丸 とす 食 傷 或 は 霍 乱 心 腹 急 痛 するによし 一 切 急 迫 の 毒 を 解 す 僧 天 然 曰 く 備 急 圓 桔 梗 白 散 走 馬 湯 の 三 方 癰 疔 疥 癬 癜 風 諸 腫 毒 諸 悪 瘡 の 痛 痒 或 は 蛇 蜂 蜈 蚣 蚊 蚋 鼠 猫 犬 狼 及 び 諸 毒 蟲 魚 獣 傷 を 治 す 之 を 傷 に 敷 け 之 を 擦 り 而 して 後 之 を 服 すに 宜 し

20 又 牛 馬 の 諸 疾 之 を 與 うも 可 なり 一 服 三 銭 六 銭 自 り 八 九 銭 十 銭 二 十 銭 許 に 至 る 礬 石 湯 礬 石 両 ( 原 文 両 数 不 明 類 聚 方 広 義 によれば 二 両 である) 右 一 味 漿 水 一 斗 五 升 を 以 て 煮 ること 三 五 沸 脚 を 浸 して 良 し 所 謂 脚 気 の 症 痿 弱 にして 不 仁 し 或 は 毒 気 上 て 心 を 衝 くものを 治 す 脚 気 腫 満 の 類 或 は 脚 痛 中 風 痛 風 或 は 腰 痛 の 類 並 に 此 湯 にて 脚 を 洗 い 浸 し 或 は 腰 湯 をさすべし 猶 東 洞 先 生 浴 湯 の 方 あり 僧 天 然 曰 く 礬 石 湯 礬 石 丸 消 礬 散 の 三 方 は 腋 臭 を 擦 りて 必 ず 効 有 り 礬 石 丸 礬 石 三 分 杏 仁 二 分 右 二 味 之 を 末 とし 煉 蜜 にて 和 して 棗 核 大 に 丸 め 蔵 中 に 内 る 経 水 利 せず 赤 白 帯 下 によろし 蛇 床 子 散 蛇 床 子 つつみ 右 一 味 之 を 末 とし 白 粉 少 許 を 以 て 和 して 相 得 さしめ 棗 大 の 如 くし 綿 に 急 て 之 を 内 る 自 然 に 温 む 白 物 を 下 して 陰 中 痒 く 或 は 小 瘡 を 生 ずるものを 治 す 僧 天 然 曰 く 陰 嚢 湿 痒 を 治 す 或 は 諸 腫 諸 瘡 腐 爛 して 痛 痒 甚 き 者 患 る 処 を 擦 りて 宜 し 古 方 便 覧 下 冊 終

3_62-95

3_62-95 六 二 疼 痛 沈 遅 枝 加 芍 藥 生 姜 各 一 両 人 参 三 両 新 加 沈 証 過 多 遅 足 証 残 存 筋 養 疼 痛 枝 調 栄 衛 加 芍 藥 滋 養 栄 枝 加 芍 藥 生 姜 各 加 生 姜 温 補 焦 一 両 人 参 新 加 人 参 三 両 益 生 津 過 多 は 沈 遅 舌 は 正 常 枝 加 芍 藥 生 姜 各 一 両 人 参 三 両 新 加 の 証 方 意 悪 風 風

More information

スライド 1

スライド 1 青 竜 塾 平 成 27 年 度 第 4 回 漢 方 生 薬 と 方 剤 滋 陰 剤 医 療 法 人 社 団 ひのき 会 証 クリニック 吉 祥 寺 神 田 檜 山 幸 孝 http://www.kampo-future.com 虚 実 寒 熱 の2 次 元 座 標 における 方 剤 の 位 置 http://www.kampo-future.com 陰 陽 虚 実 の2 次 元 座 標 における

More information

51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100

51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 別 紙 一 連 番 号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 催 眠 鎮 静 薬 1-1 催 眠 鎮 静 薬 2-1 催 眠 鎮 静 薬 3-1 鎮 暈 薬

More information

<4D F736F F F696E74202D2093FA8FED906697C382C996F097A782C28ABF95FB2E707074>

<4D F736F F F696E74202D2093FA8FED906697C382C996F097A782C28ABF95FB2E707074> 日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 168 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 20 年 (2008)3 月 13 日 入 門 講 座 はじめての 漢 方 診 療 (6) 診 察 の 実 際 : 四 診 飯 塚 病 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1 N5 N5 漢 方 漢 方 中 国 由 来 の 医 学 漢 とは 中 国 のことを 指 す 漢

More information

51 胃 腸 薬 3-2 胃 腸 鎮 痛 剤 3 号 A 52 胃 腸 薬 4-2 胃 腸 鎮 痛 剤 4 号 A 53 胃 腸 薬 5-1 健 胃 消 化 剤 1 号 A 54 胃 腸 薬 6-2 胃 腸 鎮 痛 剤 5 号 A 55 胃 腸 薬 7-1 センブリ 重 曹 散 56 胃 腸 薬 8

51 胃 腸 薬 3-2 胃 腸 鎮 痛 剤 3 号 A 52 胃 腸 薬 4-2 胃 腸 鎮 痛 剤 4 号 A 53 胃 腸 薬 5-1 健 胃 消 化 剤 1 号 A 54 胃 腸 薬 6-2 胃 腸 鎮 痛 剤 5 号 A 55 胃 腸 薬 7-1 センブリ 重 曹 散 56 胃 腸 薬 8 一 連 番 号 薬 局 製 剤 指 針 による 処 方 番 号 1 催 眠 鎮 静 薬 1-1 催 眠 剤 1 号 A 2 催 眠 鎮 静 薬 2-1 鎮 静 剤 1 号 A 3 催 眠 鎮 静 薬 3-1 催 眠 剤 2 号 A 4 鎮 暈 薬 1-1 よい 止 め 1 号 5 解 熱 鎮 痛 薬 1-2 解 熱 鎮 痛 剤 1 号 A 6 解 熱 鎮 痛 薬 2-3 解 熱 鎮 痛 剤 8 号

More information

一般用漢方製剤の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について_3

一般用漢方製剤の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について_3 143. 十 全 大 補 湯 添 付 文 書 等 に 記 載 すべき 事 項 してはいけないこと ( 守 らないと 現 在 の 症 状 が 悪 化 したり 副 作 用 が 起 こりやすくなる) 次 の 人 は 服 用 しないこと 相 談 すること 1. 次 の 人 は 服 用 前 に 医 師 薬 剤 師 又 は 登 録 販 売 者 に 相 談 すること (3) 胃 腸 の 弱 い 人 (4) 高 齢

More information

光 輪 はさみこども 園 学 校 保 健 安 全 法 ( 第 19 条 )に 準 ずる(H24.4 改 定 ) 病 名 感 染 しやすい 期 間 登 園 のめやす 症 状 ( 発 熱 全 身 症 状 呼 吸 器 症 状 )がある 期 間 インフルエンザ ( 発 症 前 24 時 間 ~ 発 病 後

光 輪 はさみこども 園 学 校 保 健 安 全 法 ( 第 19 条 )に 準 ずる(H24.4 改 定 ) 病 名 感 染 しやすい 期 間 登 園 のめやす 症 状 ( 発 熱 全 身 症 状 呼 吸 器 症 状 )がある 期 間 インフルエンザ ( 発 症 前 24 時 間 ~ 発 病 後 主 治 医 様 下 記 太 線 枠 内 をご 記 入 願 います 登 園 許 可 証 光 輪 はさみこども 園 園 長 殿 入 所 園 児 氏 名. 病 名 平 成 年 月 日 から 病 状 も 回 復 し 集 団 生 活 に 支 障 がない 状 態 になったので 登 園 可 能 と 判 断 します 平 成 年 月 日 医 療 機 関 名 医 師 名 印 こども 園 は 乳 幼 児 が 集 団 で

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 漢 方 基 本 講 座 八 網 六 病 位 気 血 水 五 臓 論 医 療 法 人 財 団 北 聖 会 北 聖 病 院 漢 方 内 科 後 藤 博 三 = I-1. 証 とは 証 とは 患 者 が 現 時 点 で 現 している 症 状 を 陰 陽 虚 実 寒 熱 表 裏 六 病 位 気 血 水 五 臓 などの 漢 方 医 学 上 の 基 本 概 念 をとおして 認 識 し さらに 病 態 の 特 異

More information

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し の ど の 仕 事 2 0 1 5 年 3 月 4 日 黒 川 理 科 研 究 会 永 澤 義 人 私 は ふ だ ん は 自 分 の か ら だ に つ い て 深 く 考 え る こ と は ほ と ん ど あ り ま せ ん で も 一 昨 年 食 道 癌 に な り 担 当 医 か ら 食 道 癌 の 後 遺 症 で い ち ば ん 多 く 恐 ろ し い の は 誤 飲 に よ る 肺 炎

More information

症 状 斑 点 赤 い- 血 熱 血 瘀 白 い- 血 虚 気 滞 発 疹 血 熱 風 風 熱 疱 水 痘 - 湿 熱 膿 疱 - 熱 風 団 ( 皮 膚 面 に 急 に 盛 り 上 がってくるもの)- 風 風 熱 風 寒 落 屑 熱 血 虚 びらん 湿 湿 熱 かさぶた 痂 皮 (かひ) 膿 がた

症 状 斑 点 赤 い- 血 熱 血 瘀 白 い- 血 虚 気 滞 発 疹 血 熱 風 風 熱 疱 水 痘 - 湿 熱 膿 疱 - 熱 風 団 ( 皮 膚 面 に 急 に 盛 り 上 がってくるもの)- 風 風 熱 風 寒 落 屑 熱 血 虚 びらん 湿 湿 熱 かさぶた 痂 皮 (かひ) 膿 がた 皮 膚 病 病 理 外 邪 --- 風 邪 病 気 の 出 方 突 発 速 やかに 消 える あちこちに 出 来 る 移 動 する 全 身 に 広 がる かゆみを 伴 う 湿 性 はあまりない ( 風 湿 は 別 ) 風 寒 --- 冷 風 に 当 ると 出 る 寒 気 を 伴 う 風 熱 --- 熱 赤 み 風 湿 湿 邪 病 気 の 出 方 水 痘 湿 潤 分 泌 物 多 い 糜 爛 し 易 い

More information

<タイトル>DES被害の軌跡(1)

<タイトル>DES被害の軌跡(1) 書 評 : 平 成 薬 証 論 を 読 んで 野 口 衛 私 は, 平 成 22 年 12 月 6 日 より 同 20 日 まで, 糖 尿 病 の 検 査 のため 大 阪 市 内 の 西 淀 病 院 に 入 院 することになり,この 間 に 標 記 著 作 に 目 を 通 すことにした そこで, 以 下 に, 簡 単 にその 感 想 を 述 べることにする 1 は じ め に 本 書 の 著 者 渡

More information

滲 入 或 有 為 下 利 者 也 玉 函 経 作 小 便 不 利 亦 欲 作 下 利 之 兆 在 于 此 也 其 脈 寸 浮 関 上 小 細 沈 緊 者 言 浮 脈 在 寸 未 免 太 陽 経 邪 氣 雖 然 其 三 焦 経 絡 腸 胃 外 之 水 道 血 路 寒 実 極 矣 故 関 脈 比 結

滲 入 或 有 為 下 利 者 也 玉 函 経 作 小 便 不 利 亦 欲 作 下 利 之 兆 在 于 此 也 其 脈 寸 浮 関 上 小 細 沈 緊 者 言 浮 脈 在 寸 未 免 太 陽 経 邪 氣 雖 然 其 三 焦 経 絡 腸 胃 外 之 水 道 血 路 寒 実 極 矣 故 関 脈 比 結 辨 太 陽 病 證 并 治 下 第 七 合 三 十 九 法 方 三 十 首 并 見 太 陽 少 陽 合 病 法 一 問 曰 病 有 結 胸 有 臓 結 其 状 何 如 答 曰 按 之 痛 寸 脈 浮 関 脈 沈 名 曰 結 胸 也 玉 函 経 問 曰 病 有 結 胸 有 臓 結 其 状 何 如 答 曰 按 之 痛 寸 口 脈 浮 関 上 自 沈 為 結 胸 三 ノ 一 ヲ 千 金 翼 同 文 玉 函

More information

Microsoft PowerPoint - 漢方講座.ppt

Microsoft PowerPoint - 漢方講座.ppt 日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 165 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 19 年 (2007)11 月 8 日 入 門 講 座 はじめての 漢 方 診 療 (4) 少 陽 2) 諸 方 と 運 用 飯 塚 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1 しょう 漢 方 医 学 的 な 態 ( 証 )の 二 大 別 N8 陽 証 陰 証 陽 性 の 態

More information

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 一 肉 作 線 維 芽 作 表 活 発 肉 芽 コ ラ ゲ ン 線 維 呼 増 殖 埋 縮 併 進 先

More information

syounin385

syounin385 1 催 眠 鎮 静 薬 1-1 催 眠 剤 1 号 A 2 催 眠 鎮 静 薬 2-1 鎮 静 剤 1 号 A 3 催 眠 鎮 静 薬 3-1 催 眠 剤 2 号 A 4 鎮 暈 薬 1-1 よい 止 め1 号 5 解 熱 鎮 痛 薬 1-2 解 熱 鎮 痛 剤 1 号 A 6 解 熱 鎮 痛 薬 2-3 解 熱 鎮 痛 剤 8 号 A 7 解 熱 鎮 痛 薬 4-2 解 熱 鎮 痛 剤 9 号 8

More information

<4D F736F F F696E74202D2093FA8FED906697C382C996F097A782C28ABF95FB2E707074>

<4D F736F F F696E74202D2093FA8FED906697C382C996F097A782C28ABF95FB2E707074> 日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 173 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 20 年 (2008)11 月 13 日 入 門 講 座 はじめての 漢 方 診 療 (11) 気 の 異 常 とその 治 療 飯 塚 病 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1 21 世 紀 の 医 療 における 知 の 創 造 漢 方 中 国 由 来 の 医 学 漢

More information

10w.xdw

10w.xdw 児 県 感 染 症 発 生 動 向 調 査 事 業 感 染 症 のホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/index.html 県 内 に 流 行 性 耳 下 腺 炎 (おたふくかぜ)の 流 行 発 生 警 報 が 発 令 されました 県 内 の 流 行 性 耳 下 腺 炎 の 発 生 動 向 と

More information

L006 球 後 麻 酔 及 び 顔 面 頭 頸 部 の 伝 達 麻 酔 ( 瞬 目 麻 酔 及 び 眼 輪 筋 内 浸 潤 麻 酔 を 含 む ) 150 点 L007 開 放 点 滴 式 全 身 麻 酔 310 点 L008 マスク 又 は 気 管 内 挿 管 による 閉 鎖 循 環 式 全 身

L006 球 後 麻 酔 及 び 顔 面 頭 頸 部 の 伝 達 麻 酔 ( 瞬 目 麻 酔 及 び 眼 輪 筋 内 浸 潤 麻 酔 を 含 む ) 150 点 L007 開 放 点 滴 式 全 身 麻 酔 310 点 L008 マスク 又 は 気 管 内 挿 管 による 閉 鎖 循 環 式 全 身 第 11 部 麻 酔 通 則 1 麻 酔 の 費 用 は 第 1 節 及 び 第 2 節 の 各 の 所 定 点 数 により 算 定 する ただし 麻 酔 に 当 た って 薬 剤 又 は 別 に 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 保 険 医 療 材 料 ( 以 下 この 部 において 特 定 保 険 医 療 材 料 という )を 使 用 した 場 合 は 第 1 節 及 び 第 2 節 の 各

More information

製造販売承認を要する薬局製剤指針収載医薬品一覧

製造販売承認を要する薬局製剤指針収載医薬品一覧 販 売 名 :[ ] ( 以 下 [ ] 部 分 に 全 て 共 通 適 用 ) 1 催 眠 鎮 静 薬 1-1 [ ] 催 眠 剤 1 号 A 48 歯 科 口 腔 用 薬 5 [ ]シ フ カイン アネスタミン 液 2 催 眠 鎮 静 薬 2-1 [ ] 鎮 静 剤 1 号 A 49 胃 腸 薬 1-1 [ ] 複 方 ロートエキス シ アスターセ 散 3 催 眠 鎮 静 薬 3-1 [ ] 催

More information

旧 処 方 番 号 新 処 方 番 号 処 方 名 1 1 安 中 散 桂 皮 3-5 延 胡 索 3-4 牡 蛎 3-4 茴 香 1.5-2 縮 砂 1-2 甘 草 1-2 良 姜 0.5-1 (1) 散 :1 回 1-2g 1 日 2-3 回 (2) 体 力 中 等 度 以 下 で 腹 部 は

旧 処 方 番 号 新 処 方 番 号 処 方 名 1 1 安 中 散 桂 皮 3-5 延 胡 索 3-4 牡 蛎 3-4 茴 香 1.5-2 縮 砂 1-2 甘 草 1-2 良 姜 0.5-1 (1) 散 :1 回 1-2g 1 日 2-3 回 (2) 体 力 中 等 度 以 下 で 腹 部 は 参 考 資 料 2-2 一 般 用 漢 方 製 剤 承 認 基 準 厚 生 労 働 省 医 薬 食 品 局 平 成 23 年 4 月 15 日 旧 処 方 番 号 新 処 方 番 号 処 方 名 1 1 安 中 散 桂 皮 3-5 延 胡 索 3-4 牡 蛎 3-4 茴 香 1.5-2 縮 砂 1-2 甘 草 1-2 良 姜 0.5-1 (1) 散 :1 回 1-2g 1 日 2-3 回 (2) 体

More information

57 胃 腸 薬 9-1 塩 酸 リモナ-テ 58 胃 腸 薬 10-2 胃 腸 鎮 痛 剤 7 号 A 59 胃 腸 薬 11-1 胃 腸 鎮 痛 剤 1 号 60 胃 腸 薬 12-2 健 胃 剤 2 号 A 61 胃 腸 薬 13 便 秘 薬 62 胃 腸 薬 14 複 方 タ イオウ センナ

57 胃 腸 薬 9-1 塩 酸 リモナ-テ 58 胃 腸 薬 10-2 胃 腸 鎮 痛 剤 7 号 A 59 胃 腸 薬 11-1 胃 腸 鎮 痛 剤 1 号 60 胃 腸 薬 12-2 健 胃 剤 2 号 A 61 胃 腸 薬 13 便 秘 薬 62 胃 腸 薬 14 複 方 タ イオウ センナ 1 催 眠 鎮 静 薬 1-1 催 眠 剤 1 号 A 2 催 眠 鎮 静 薬 2-1 鎮 静 剤 1 号 A 3 催 眠 鎮 静 薬 3-1 催 眠 剤 2 号 A 4 鎮 暈 薬 1-1 よい 止 め1 号 5 解 熱 鎮 痛 薬 1-2 解 熱 鎮 痛 剤 1 号 A 6 解 熱 鎮 痛 薬 2-3 解 熱 鎮 痛 剤 8 号 A 7 解 熱 鎮 痛 薬 4-2 解 熱 鎮 痛 剤 9 号 8

More information

49 胃 腸 薬 1-1 ( ) 複 方 ロートエキス シ アスターセ 散 50 2-2 ( ) 胃 腸 鎮 痛 剤 2 号 A 51 3-2 ( ) 胃 腸 鎮 痛 剤 3 号 A 52 4-2 ( ) 胃 腸 鎮 痛 剤 4 号 A 53 5-1 ( ) 健 胃 消 化 剤 1 号 A 54 6

49 胃 腸 薬 1-1 ( ) 複 方 ロートエキス シ アスターセ 散 50 2-2 ( ) 胃 腸 鎮 痛 剤 2 号 A 51 3-2 ( ) 胃 腸 鎮 痛 剤 3 号 A 52 4-2 ( ) 胃 腸 鎮 痛 剤 4 号 A 53 5-1 ( ) 健 胃 消 化 剤 1 号 A 54 6 製 造 販 売 承 認 を 要 する 薬 局 製 剤 指 針 収 載 品 目 (420 品 目 ) 及 び 1 催 眠 鎮 静 薬 1-1 ( ) 催 眠 剤 1 号 A 2 2-1 ( ) 鎮 静 剤 1 号 A 3 3-1 ( ) 催 眠 剤 2 号 A 4 鎮 暈 薬 1-1 ( ) よい 止 め1 号 5 解 熱 鎮 痛 薬 1-2 ( ) 解 熱 鎮 痛 剤 1 号 A 6 2-3 ( )

More information

図 表 1 1,000 万 円 以 上 高 額 レセプト ( 平 成 25 年 度 ) 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷

図 表 1 1,000 万 円 以 上 高 額 レセプト ( 平 成 25 年 度 ) 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 平 成 25 年 度 高 額 レセプト 上 位 の 概 要 健 保 連 が 行 う 平 成 25 年 度 の 高 額 医 療 交 付 金 交 付 事 業 に 申 請 された 医 療 費 のうち 1ヵ 月 の 医 療 費 が1,000 万 円 以 上 のものは 前 年 度 比 82 件 増 (32.28% 増 )の336 件 で 過 去 最 高 となった 全 336 件 のうち 先 天 性 疾 患 が125

More information

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final 睡 眠 障 害 のスクリーニングガイドライン 満 足 のいく 睡 眠 がとれているか 必 ず 問 診 する 症 状 のより 詳 しい 特 徴 や 専 門 用 語 につ いては 別 紙 に 解 説 してあります 睡 眠 の 問 題 がある どのような 睡 眠 の 問 題 か 特 定 する 不 眠 過 眠 睡 眠 中 の 呼 吸 異 常 睡 眠 中 の 異 常 感 覚 異 常 運 動 睡 眠 中 の 異

More information

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx 3 大 疾 病 保 障 特 約 付 団 体 信 用 生 命 保 険 の 概 要 一 般 団 体 信 用 生 命 保 険 3 大 疾 病 保 障 特 約 死 亡 保 障 + 高 度 障 害 保 障 全 国 保 証 ( 一 社 )しんきん 保 証 基 金 保 険 契 約 者 全 国 保 証 信 金 中 央 金 庫 申 込 時 年 齢 と 実 行 時 年 齢 満 20 歳 以 上 満 50 歳 未 満 満

More information

柔 道 整 復 師 の 施 術 料 金 の 算 定 方 法 ( 平 成 22 年 6 月 1 日 改 正 ) 柔 道 整 復 師 の 施 術 に 係 る 費 用 の 額 は 次 に 定 める 額 により 算 定 するものとする 1 初 検 往 療 及 び 再 検 初 検 料 初 検 時 相 談 支

柔 道 整 復 師 の 施 術 料 金 の 算 定 方 法 ( 平 成 22 年 6 月 1 日 改 正 ) 柔 道 整 復 師 の 施 術 に 係 る 費 用 の 額 は 次 に 定 める 額 により 算 定 するものとする 1 初 検 往 療 及 び 再 検 初 検 料 初 検 時 相 談 支 あん 摩 マッサージの 施 術 料 金 の 算 定 方 法 ( 平 成 22 年 6 月 1 日 改 正 ) あん 摩 マッサージ 師 の 施 術 に 係 る 費 用 の 額 は 次 の 定 める 額 により 算 定 するものとする 1 施 術 (1) マッサージを 行 った 場 合 1 局 所 につき 260 円 (2) 温 罨 法 を 併 施 した 場 合 1 回 につき 70 円 加 算 (3)

More information

(Microsoft Word - \220V\227v\215j\221S\225\266.DOC)

(Microsoft Word - \220V\227v\215j\221S\225\266.DOC) ( 目 的 ) 広 島 コインランドリー 営 業 施 設 衛 生 指 導 要 綱 第 の 管 1 確 理 条 保 及 この 及 び びその 利 要 用 綱 に は, 適 関 正 する 県 な 内 利 基 ( 用 準 県 の 等 保 普 を 健 及 定 所 を めることにより,コインランドリー が 図 管 り,もって 轄 する 区 域 公 )のコインランドリー 衆 衛 生 の 向 上 に 寄 与 営

More information

静岡市の危機管理体制(案)

静岡市の危機管理体制(案) 資 料 7 20100803 指 定 都 市 における 危 機 管 理 指 針 等 の 整 備 状 況 について 平 成 22 年 11 月 12 日 静 岡 市 事 務 事 業 危 機 管 理 本 部 会 議 資 料 本 調 査 は 政 令 指 定 都 市 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 静 岡 市 を 含 む 19 都 市 ) 及 び 静 岡 県 について ホームページ 等 を 基

More information

Microsoft PowerPoint - 漢方講座 (NXPowerLite) (NXPowerLite).ppt

Microsoft PowerPoint - 漢方講座 (NXPowerLite) (NXPowerLite).ppt 日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 164 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 19 年 (2007)10 月 11 日 入 門 講 座 はじめての 漢 方 診 療 (3) 少 陽 病 1) 柴 胡 剤 飯 塚 病 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1 しょう 漢 方 医 学 的 な 病 態 ( 証 )の 二 大 別 N8 陽 証 陰 証 陽 性

More information

①表紙

①表紙 子 ども 助 成 事 業 に 係 る 請 求 方 法 及 びレセプト 等 記 載 について 平 成 8 年 月 社 会 報 酬 支 払 基 金 大 分 支 部 大 分 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 目 次 請 求 支 払 概 要 並 びに 請 求 要 領 について P ( 調 剤 ) 報 酬 請 求 書 記 載 方 法 について 社 国 P 3 子 ども 助 成 事 業 に 係 るレセプト

More information

3 保 険 料 ( 掛 金 )を 納 めていること 原 則 として 初 診 日 月 前 々 月 まで 国 民 年 金 加 入 期 間 全 体 うち 3 分 2 以 上 きち んと 納 めている( 保 険 料 免 除 期 間 も 含 む)ことが 必 要 です 現 在 は 特 例 として 初 診 日 が

3 保 険 料 ( 掛 金 )を 納 めていること 原 則 として 初 診 日 月 前 々 月 まで 国 民 年 金 加 入 期 間 全 体 うち 3 分 2 以 上 きち んと 納 めている( 保 険 料 免 除 期 間 も 含 む)ことが 必 要 です 現 在 は 特 例 として 初 診 日 が 厚 生 年 金 手 当 金 支 援 制 度 概 要 厚 生 年 金 手 当 金 は 疾 病 (がんも 対 象 )やケガで が 残 った 場 合 生 活 保 をする 給 付 であり 支 給 要 件 を 満 たし 厚 生 年 金 1 2 級 に 該 当 すれば 基 礎 年 金 に 厚 生 年 金 が 上 乗 せされ 支 給 され 厚 生 年 金 3 級 に 該 当 すれば 厚 生 年 金 厚 生 年 金

More information

平成24年度 福島県患者調査の概況(厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課 保健統計室:H )

平成24年度 福島県患者調査の概況(厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課 保健統計室:H ) 平 成 25 年 10 月 22 日 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 保 健 統 計 室 室 長 瀧 村 佳 代 室 長 補 佐 岩 﨑 容 子 ( 担 当 ) 患 者 統 計 係 ( 内 線 7516,7517) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2958 平 成 2 4 年 (2012) 福

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

第37回 漢方で見える!聞こえる!(漢方)

第37回 漢方で見える!聞こえる!(漢方) 第 37 回 漢 方 教 室 ( 漢 方 ) 漢 方 で 見 える! 聞 こえる!- 目 や 耳 の 病 気 は 漢 方 で 治 せるか?- Ⅰ. 漢 方 治 療 の 適 応 1 西 洋 医 学 と 漢 方 の 病 気 に 対 するアプローチの 違 い 漢 方 : 患 者 側 からのアプローチ 不 快 な 自 覚 症 状 など ホスト 側 ( 生 体 側 )に 着 目 ホストの defense 力

More information

5 月 27 日 4 子 宮 頸 癌 1 GIO: 子 宮 頸 癌 の 病 態 診 断 治 療 について 理 解 する SBO: 1. 子 宮 頸 癌 の 発 癌 のメカニズムや 発 癌 過 程 について 説 明 できる 2. 子 宮 頸 癌 および 前 癌 病 変 の 分 類 ついて 説 明 でき

5 月 27 日 4 子 宮 頸 癌 1 GIO: 子 宮 頸 癌 の 病 態 診 断 治 療 について 理 解 する SBO: 1. 子 宮 頸 癌 の 発 癌 のメカニズムや 発 癌 過 程 について 説 明 できる 2. 子 宮 頸 癌 および 前 癌 病 変 の 分 類 ついて 説 明 でき 日 付 時 限 内 4 月 8 日 4 婦 人 科 腫 瘍 学 総 論 GIO: 女 性 に 特 有 の 腫 瘍 疾 患 を 総 論 的 に 捉 え 理 解 する 容 SBO: 1. 生 殖 器 の 解 剖 生 殖 器 腫 瘍 の 病 理 細 胞 診 断 画 像 診 断 などについて 説 明 ができる 2. 子 宮 頸 部 悪 性 腫 瘍 の 発 癌 メカニズム( 特 にHPV) 診 断 治 療 について

More information

与謝蕪村

与謝蕪村 四 季 俳 句 与 謝 蕪 村 冬 五 一 秋 三 九 夏 二 三 春 目 次 1 i ii 春 -1 - 春 雨 や 暮 れ な む と し て け ふ も あ り -2 - 春 風 や 堤 つ つ み 長 う し て 家 遠 し -3 - 遅 き 日 つ も り て 遠 き む し な -4 - や ぶ 入 り 夢 や 小 豆 あ づ き 煮 え る う ち -5 - 燭 し ょ く 火 を

More information

Microsoft PowerPoint - 高齢者.ppt

Microsoft PowerPoint - 高齢者.ppt 日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 154 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 18 年 (2006)7 月 13 日 高 齢 者 のための 漢 方 治 療 ~ 尿 路 不 定 愁 訴 痛 み ほてり 感 不 眠 など~ 飯 塚 病 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1 八 味 地 黄 丸 の 投 与 基 準 P19 ( 厚 生 省 長 寿 科 学

More information

4 ぼうこう又は直腸機能障害

4 ぼうこう又は直腸機能障害 第 9 章 ぼうこう 又 は 直 腸 機 能 障 害 第 1 障 害 程 度 等 級 表 解 説 1 等 級 表 1 級 に 該 当 する 障 害 は 次 のいずれかに 該 当 し かつ 自 己 の 身 辺 の 日 常 生 活 活 動 が 極 度 に 制 限 されるものをいう (1) 腸 管 のストマに 尿 路 変 向 ( 更 )のストマを 併 せもち かつ いずれかのス トマにおいて 排 便 排

More information

5 月 25 日 2 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 2 GIO: 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 を 理 解 する SBO: 1. 急 性 慢 性 炎 症 性 疾 患 を 説 明 できる 2. 扁 桃 の 疾 患 を 説 明 できる 3. 病 巣 感 染 症 を 説 明 できる 4

5 月 25 日 2 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 2 GIO: 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 を 理 解 する SBO: 1. 急 性 慢 性 炎 症 性 疾 患 を 説 明 できる 2. 扁 桃 の 疾 患 を 説 明 できる 3. 病 巣 感 染 症 を 説 明 できる 4 日 付 時 限 内 容 4 月 6 日 2 総 論 GIO: 耳 鼻 咽 喉 科 疾 患 を 持 つ 患 者 の 診 断 と 治 療 ができるようになるために これらの 系 の 基 本 的 知 識 特 性 を 理 解 する SBO: 1. 耳 疾 患 について 説 明 できる 2. 鼻 疾 患 について 説 明 できる 3. 咽 頭 喉 頭 疾 患 について 説 明 できる 4 月 13 日 2 鼻

More information

J1-4-80.pdf

J1-4-80.pdf れ, 民 間 にも 本 伎 を 取 り 吸 ったと 思 われるものがある. 広 K~ 県 では 弘 化 4 年 (1 84 7 ) 藤 井 好 直 b i opsy ) による 日 本 住 血 吸 虫 使 の 惨 断 法 を 提 閉 し, 流 行 地 に 於 いては 他 ~ 雌 より 大 きいが, 以 後 雌 は 長 さをま~し, 雄 は 体 幅 を 憎 し 3 8 日 目 には 発 刊 の

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208748938B8FE68ED28F9D8A51816993FC92CA8940815E88EA8E9E8BE0816A93C196F1303730372E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208748938B8FE68ED28F9D8A51816993FC92CA8940815E88EA8E9E8BE0816A93C196F1303730372E646F63> 搭 乗 者 傷 害 ( 入 通 院 / 一 時 金 ) 特 約 < 用 語 のご 説 明 - 定 義 > この 特 約 において 使 用 される 次 の 用 語 は それぞれ 次 の 定 義 によります (1) 正 規 の 乗 車 装 置 乗 車 人 員 が 動 揺 衝 撃 等 により 転 落 または 転 倒 することなく 安 全 な 乗 車 を 確 保 できる 構 造 を 備 えた 道 路 運 送

More information

栄養管理手順について

栄養管理手順について 栄 養 管 理 手 順 について 平 成 27 年 6 月 29 日 管 理 栄 養 士 栄 養 管 理 の 意 義 患 者 様 の 病 気 の 治 癒 回 復 を 支 援 し 手 術 などの 合 併 症 の 予 防 に 貢 献 すること 栄 養 ケア マネジメント 平 成 17 年 に 介 護 保 険 制 度 に 導 入 給 食 の 提 供 者 栄 養 療 法 を 担 う 医 療 チームの 一 員

More information

アフターケア.indd

アフターケア.indd 仕 事 によるケガや 病 気 で 療 養 中 の 方 治 った 方 へ アフターケア 制 度 のご 案 内 仕 事 によるケガや 病 気 で 療 養 されている 方 は そのケガ や 病 気 が 治 った 後 も 再 発 や 後 遺 障 害 に 伴 う 新 たな 病 気 を 防 ぐため 労 災 指 定 医 療 機 関 でアフターケア( 診 察 や 保 健 指 導 検 査 など)を 無 料 で 受 診

More information

19 610406260 フ ェ ネ ル ミ ン 錠 鉄 5 0 m g 3222013F1068 20 610406267 プ リ ン ド リ ル 細 粒 1 % 1179028C1031 21 610406339 リ ザ ス ト 錠 3 m g 4420001F1040 22 610406350

19 610406260 フ ェ ネ ル ミ ン 錠 鉄 5 0 m g 3222013F1068 20 610406267 プ リ ン ド リ ル 細 粒 1 % 1179028C1031 21 610406339 リ ザ ス ト 錠 3 m g 4420001F1040 22 610406350 お 知 ら せ ( 薬 ) 0 0 9 平 成 2 1 年 3 月 3 1 日 医 薬 品 マ ス タ ー の 改 定 に つ い て 今 般 下 記 の と お り 医 薬 品 マ ス タ ー を 改 定 し ま し た の で お 知 ら せ し ま す 記 次 の 医 薬 品 に つ い て は 平 成 2 0 年 3 月 5 日 付 け 厚 生 労 働 省 告 示 第 7 2 号 に 基 づ

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

メイン・サブ記事一覧2

メイン・サブ記事一覧2 591 ガンの 三 大 療 法 ( 外 科 抗 ガン 剤 放 射 線 ) 後 遺 症 副 作 用 に 可 視 総 合 光 線 療 法 で 効 果 が 見 られた 症 例 いぼに 対 する 可 視 総 合 光 線 療 法 平 成 27 年 8 月 590 589 588 587 586 585 584 583 582 581 580 579 578 577 576 575 574 573 股 関 節

More information

001-010 はじめに.indd

001-010 はじめに.indd 00 手 取 大 丈 夫 誰 言 実 最 近 型 仕 ご 頑 張 出 疲 布 団 入 ぜ 眠 不 規 則 生 活 レ 便 秘 下 痢 生 活 習 慣 病 恐 生 活 習 慣 変 診 断 ろ ろ 言 勉 強 調 002 一 度 一 当 項 目 役 立 ぜ 対 一 倍 考 挙 句 改 善 製 薬 会 社 入 社 取 組 言 ぎ 研 究 私 ぎ 研 究 お お 説 明 ろ 突 然 聞 よ ジ 持 私 製

More information

下 記 のような 体 調 変 化 はございますか? 目 のかゆみ 目 のまわりのかゆみ 目 薬 をさしたとき しみること 目 が 充 血 すること 目 が 見 えづらくなる もやがかかったように 見 えること 目 がころころする ショボショボする 涙 が 出 ること 目 のまわりが 黒 くなる まつ

下 記 のような 体 調 変 化 はございますか? 目 のかゆみ 目 のまわりのかゆみ 目 薬 をさしたとき しみること 目 が 充 血 すること 目 が 見 えづらくなる もやがかかったように 見 えること 目 がころころする ショボショボする 涙 が 出 ること 目 のまわりが 黒 くなる まつ の 注 意 事 項 2015 年 6 月 作 成 主 にインタビューフォームと 添 付 文 書 を 参 照 している 重 大 な 副 作 用 と 頻 度 の 高 い 副 作 用 の 一 部 を 抜 粋 しているため すべての 副 作 用 を 網 羅 していない 最 新 の 添 付 文 書 情 報 を 反 映 しているとは 限 らないので 注 意 してください

More information

スライド 1

スライド 1 QLife 漢 方 がん 治 療 における 漢 方 薬 の 処 方 状 況 に 関 する 医 師 調 査 結 果 報 告 書 平 成 25 年 11 月 1 日 株 式 会 社 QLife(キューライフ) 調 査 の 背 景 ここ 数 年 漢 方 薬 の 効 能 について 科 学 的 医 学 的 解 明 が 進 み エビデンスに 基 づいた 医 薬 品 と しての 認 知 が 広 まっている 特 にがん

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

抗微生物薬安全性評価基準検討委員会 最終報告(確定版)

抗微生物薬安全性評価基準検討委員会 最終報告(確定版) 表 1. 臨 床 検 査 値 の 異 常 変 動 を 有 害 事 象 と 判 断 するための 基 準 臨 床 検 査 項 目 赤 血 球 数 ヘモグロビン 量 ヘマトクリット 値 白 血 球 数 好 酸 球 数 血 小 板 数 AST(GOT) ALT(GPT) γ-gtp ALP LDH LAP CK 総 ビリルビン 直 接 ビリルビン 血 清 クレアチニン BUN Na K Cl 血 糖 ( 空

More information

2 9. どんな 食 べ 物 に 反 応 を 起 こしますか?( 複 数 回 答 可 ) リンゴ モモ トマト メロン キウイ スイカ その 他 フルーツ 野 菜 ( ) ナッツ 類 豆 腐 豆 乳 その 他 マメ 類 ( ) 牛 乳 卵 鶏 肉 牛 肉 豚 肉 魚 類 ( ) 小 麦 グルコサミン

2 9. どんな 食 べ 物 に 反 応 を 起 こしますか?( 複 数 回 答 可 ) リンゴ モモ トマト メロン キウイ スイカ その 他 フルーツ 野 菜 ( ) ナッツ 類 豆 腐 豆 乳 その 他 マメ 類 ( ) 牛 乳 卵 鶏 肉 牛 肉 豚 肉 魚 類 ( ) 小 麦 グルコサミン 1 果 物 アレルギーコンポーネント 研 究 会 患 者 様 用 質 問 紙 1. 通 知 番 号 を 記 入 してください 2. あなた(のお 子 さま)の 年 齢 は 3. あなた(のお 子 さま)の 性 別 は 男 女 4. 現 在 お 住 まいの 都 道 府 県 5. これまで 一 番 長 く 住 んでいた 都 道 府 県 6. その 都 道 府 県 での 在 住 期 間 ( 年 ) 7.

More information

診療行為コード

診療行為コード 別 添 5 オンライン 又 は 光 ディスク 等 による 請 求 に 係 る 診 療 行 為 コード ( 医 科 用 DPC 用 ) 平 成 20 年 4 月 版 凡 例 1 診 療 行 為 コードは 次 により 設 定 している (1) コードの 設 定 対 象 範 囲 コードの 設 定 対 象 範 囲 は 診 療 報 酬 の 算 定 方 法 ( 平 成 20 年 3 月 5 日 厚 生 労 働

More information

Microsoft PowerPoint - 筑豊漢方女性.ppt

Microsoft PowerPoint - 筑豊漢方女性.ppt 日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 152 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 18 年 (2006)3 月 9 日 女 性 のための 漢 方 ~ 当 帰 芍 薬 散, 加 味 逍 遥 散, 桂 枝 茯 苓 丸 を 中 心 に~ 飯 塚 病 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1 しょう 漢 方 医 学 的 な 病 態 ( 証 )の 二 大 別 陽

More information

K~is.

K~is. Title 免 疫 元 軟 膏 貼 用 皮 膚 局 所 ニ 於 ケル 自 働 免 疫 獲 得 ノ 理 想 的 立 證 方 法 ニ 就 テ Author(s) 吉 田, 久 士 Citation 日 本 外 科 宝 函 (1935), 12(5): 1312-1325 Issue Date 1935-09-20 URL http://hdl.handle.net/2433/204325 Right Type

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208747938B8FE68ED28F9D8A5181698E80965381458CE388E28FE18A51816A93C196F1303730372E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208747938B8FE68ED28F9D8A5181698E80965381458CE388E28FE18A51816A93C196F1303730372E646F63> 搭 乗 者 傷 害 ( 死 亡 後 遺 障 害 ) 特 約 < 用 語 のご 説 明 - 定 義 > この 特 約 において 使 用 される 次 の 用 語 は それぞれ 次 の 定 義 によります (1) 正 規 の 乗 車 装 置 乗 車 人 員 が 動 揺 衝 撃 等 により 転 落 または 転 倒 することなく 安 全 な 乗 車 を 確 保 できる 構 造 を 備 えた 道 路 運 送 車

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

夜 ~は 惇 および 肉 潤 筋 協 を 主 治 する, 4. 小,~ 主 壱 片 X5; 業, 根. 搬 時 採 作 茶 片 ~ 磁 煎 服 能 補 中 益 気 偏 止 小 便 滑 数 い. 例 えば, 柴 胡 と 黄 ~, 釈 実 と 有 薬, 麻 ば, 有 薬 と 甘 草, 有 薬 と 当! 帰, 有 薬 と 黄 ~, 11. ~ 消 石 掌 為 之 使,

More information

熱 眩 悸 身 瞤 動 欲 擗 地 の 證 有 り 膻 中 の 陽 有 り 上 焦 心 氣 の 主 と 爲 す 此 陽 虚 遂 に 叉 手 冒 心 耳 聾 及 び 奔 豚 の 證 有 り 胃 中 の 陽 有 り 中 焦 水 穀 化 生 の 主 と 爲 す 此 陽 虚 遂 に 腹 脹 滿 胃 中 不

熱 眩 悸 身 瞤 動 欲 擗 地 の 證 有 り 膻 中 の 陽 有 り 上 焦 心 氣 の 主 と 爲 す 此 陽 虚 遂 に 叉 手 冒 心 耳 聾 及 び 奔 豚 の 證 有 り 胃 中 の 陽 有 り 中 焦 水 穀 化 生 の 主 と 爲 す 此 陽 虚 遂 に 腹 脹 滿 胃 中 不 述 兼 變 諸 證 虚 乏 虚 乏 述 太 陽 病 此 病 大 端 大 体 二 つ 有 り 一 は 則 ち 其 人 腠 理 素 もとから 疎 者 倘 もし 邪 客 を 被 こうむ れば 其 の 表 愈 いよいよ 開 き 邪 が 内 迫 せず 徒 いたずら に 肌 肉 に 泛 汎 漫 一 面 に 広 がる 故 に 衛 特 に 傷 敗 を 受 ける 是 れ 表 虚 に 属 する 虚 間 すきまの 意 味

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

薬食発第●●●号

薬食発第●●●号 都 道 府 県 知 事 各 保 健 所 設 置 市 長 殿 特 別 区 長 薬 食 発 第 0206002 号 平 成 21 年 2 月 6 日 厚 生 労 働 省 医 薬 食 品 局 長 薬 事 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 に 伴 う 関 係 告 示 の 公 布 について 薬 事 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 18 年 法 律 第 69 号 以 下

More information

第 15 回 先 端 医 療 センター 再 生 医 療 審 査 委 員 会 審 査 結 果 日 時 : 平 成 20 年 2 月 26 日 ( 火 )16:00~ 場 所 : 先 端 医 療 センター4 階 大 会 議 室 委 員 長 : 山 岡 義 生 委 員 : 井 上 明 大 内 ますみ 大 田 清 志 守 殿 貞 夫 神 田 勉 玉 岡 かおる 永 井 謙 一 西 田 芳 矢 村 上 雅 義

More information

○00表紙

○00表紙 結 果 の 概 要 1 結 果 の 要 約 (1) 出 生 数 は 減 少 出 生 数 は1 万 3532 人 で 前 年 の12 万 9816 人 より2 万 6284 人 減 少 し 出 生 率 ( 人 口 千 対 ) は 8.で 前 年 の8.2を 下 回 った 出 生 数 を 母 の 年 齢 (5 歳 階 級 ) 別 にみると 2~39 歳 の 各 階 級 では 前 年 より 減 少 しているが

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

11 切 断 又 は 離 断 変 形 麻 痺 11 切 離 断 部 位 手 関 節 前 腕 肘 関 節 上 腕 肩 関 節 左 リスフラン 関 節 部 位 左 ショパール 関 節 足 関 節 下 腿 膝 関 節 大 腿 股 関 節 左 左 手 ( 足 ) 関 節 手 ( 足 ) 指 の 切 離 断

11 切 断 又 は 離 断 変 形 麻 痺 11 切 離 断 部 位 手 関 節 前 腕 肘 関 節 上 腕 肩 関 節 左 リスフラン 関 節 部 位 左 ショパール 関 節 足 関 節 下 腿 膝 関 節 大 腿 股 関 節 左 左 手 ( 足 ) 関 節 手 ( 足 ) 指 の 切 離 断 診 断 書 ( 肢 体 の 障 害 用 )[ 様 式 第 120 号 の3] 新 旧 対 照 表 ( 傍 線 部 分 は 改 訂 部 分 ) ( 表 面 ) (フリガナ) 氏 名 改 訂 案 現 行 ( 表 面 ) (フリガナ) 氏 名 昭 和 生 年 月 日 平 成 年 月 日 生 ( 歳 ) 性 別 男 女 昭 和 平 成 年 月 日 生 ( 歳 ) 男 女 住 所 住 所 地 の 郵 便 番

More information

● 外科初期研修プログラム 

● 外科初期研修プログラム  外 科 臨 床 研 修 プログラム Ⅰ 研 修 スケジュール 1. 研 修 期 間 は 原 則 として1 年 目 の4 週 間 とする ただし 可 能 な 範 囲 で 選 択 のため 希 望 に 応 じる < 研 修 方 法 > 1 一 般 外 科 研 修 中 に 消 化 器 外 科 呼 吸 器 ( 胸 部 ) 心 臓 血 管 外 科 内 分 泌 外 科 症 例 も 研 修 する 2 指 導 医 のもとに

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

<4D F736F F F696E74202D2093FA8FED906697C382C996F097A782C28ABF95FB2E707074>

<4D F736F F F696E74202D2093FA8FED906697C382C996F097A782C28ABF95FB2E707074> 日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 172 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 20 年 (2008)10 月 9 日 入 門 講 座 はじめての 漢 方 診 療 (10) 陰 証 期 とその 治 療 2 飯 塚 病 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1 しょう 漢 方 医 学 的 な 病 態 ( 証 )の 二 大 別 N8 陽 証 陰 証 陽 性

More information

仙台市のエイズ・性感染症の現状       資料4

仙台市のエイズ・性感染症の現状       資料4 のエイズ 性 感 染 症 の 現 状 資 料 1 (1) HIV エイズ 発 生 動 向 1 HIV 感 染 者 とエイズ 患 者 報 告 数 年 次 推 移 の 比 較 ( 概 要 ) の 状 況 HIV 感 染 者 数 は, 平 成 年 に 小 さなピークがあり,その 後 はいずれも 増 加 の 傾 向 を 示 していた が,ここ 数 年 は 横 ばい 傾 向 である 平 成 年 の HIV 感

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易 障 害 に 係 る 認 定 基 準 ( 別 添 ) 障 害 の 区 分 留 意 事 項 視 覚 (1) 両 眼 の 視 力 の 和 とは 各 眼 毎 の 視 力 を 別 々に 測 定 した 数 値 を 合 算 したものをいう (2) 矯 正 視 力 とは 眼 科 的 に 最 も 適 正 な 常 用 し 得 る 矯 正 眼 鏡 コン タクトレンズ 又 は 眼 内 レンズによって 得 られた 視 力 をいう

More information

(Microsoft Word - 1004_10\214\216\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_\215\305\217I\215e.doc)

(Microsoft Word - 1004_10\214\216\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_\215\305\217I\215e.doc) 10 月 8 日 は 入 れ 歯 の 日 - 口 腔 ケアと 体 の 健 康 に 関 する 意 識 と 歯 科 医 院 に 行 く 頻 度 の 実 態 調 査 - 2012 年 10 月 吉 日 歯 の 健 康 と 体 の 健 康 は 関 係 があると 思 う 人 は 94.5% しかし 同 じ 歯 科 医 院 に 定 期 的 に 通 っている 人 は 16.9% かかりつけ 歯 科 医 を 持 って

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

_si00421

_si00421 1. 店 舗 の 管 理 及 び 運 営 に 関 する 事 項 一. 許 可 の 区 分 の 別 店 舗 販 売 業 店 舗 開 設 者 : 白 石 薬 品 株 式 会 社 店 舗 名 称 : 白 石 薬 品 株 式 会 社 東 京 支 社 東 京 物 流 センター 二. 店 舗 販 売 業 の 許 可 証 の 記 載 事 項 許 可 番 号 :14 江 衛 薬 01 第 161 号 店 舗 所 在

More information

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の 別 紙 薬 局 等 における 管 理 薬 剤 師 の 兼 任 の 取 扱 いについて 1 共 通 事 項 管 理 薬 剤 師 兼 任 許 可 申 請 は 平 成 10 年 4 月 27 日 付 け 保 衛 第 283 号 保 健 福 祉 部 長 通 知 薬 局 及 び 医 薬 品 販 売 業 の 構 造 設 備 規 則 及 び 許 可 等 の 取 扱 いについて による 学 校 薬 剤 師 の 兼

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例 共 立 蒲 原 総 合 病 院 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 平 成 4 年 3 月 2 6 日 条 例 第 1 号 改 正 平 成 7 年 3 月 16 日 条 例 第 2 号 平 成 13 年 3 月 26 日 条 例 第 4 号 平 成 14 年 12 月 24 日 条 例 第 8 号 平 成 21 年 3 月 19 日 条 例 第 5 号 平 成 22 年 9

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868 議 案 第 36 号 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番 号 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 提 供 に 関 する 条 例 制 定 について 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番

More information

万 可 三 過 二 用 表 劑 一 若 投 以 二 和 解 養 胃 對 金 之 類 一 不 万 效 者 宜 二 神 朮 散 一 有 三 虚 人 感 冒 發 熱 僅 一 日 熱 不 万 爲 万 久 又 不 万 爲 万 重 便 見 二 讝 語 一 此 乃 虚 不 万 禁 万 熱 不 万 可 三 遽 用

万 可 三 過 二 用 表 劑 一 若 投 以 二 和 解 養 胃 對 金 之 類 一 不 万 效 者 宜 二 神 朮 散 一 有 三 虚 人 感 冒 發 熱 僅 一 日 熱 不 万 爲 万 久 又 不 万 爲 万 重 便 見 二 讝 語 一 此 乃 虚 不 万 禁 万 熱 不 万 可 三 遽 用 傷 寒 廣 要 卷 第 十 一 別 證 * 感 冒 * 風 邪 が 人 体 に 侵 入 しておこるこので 症 状 は 鼻 づまり 鼻 水 頭 痛 惡 風 骨 節 疼 痛 惡 寒 發 熱 あるいは 咳 嗽 喉 痛 な どを 現 す 病 名 彙 解 創 医 会 学 術 部 漢 方 用 語 大 辞 典 燎 原 感 冒 本 與 二 傷 寒 一 治 證 一 同 但 有 二 輕 重 之 分 一 耳 故 重 者

More information

<96DA8E9F81698D8791CC9770816A2E786C73>

<96DA8E9F81698D8791CC9770816A2E786C73> [ 薬 と 疾 病 ] C13 薬 の 効 くプロセス 医 薬 品 の 作 用 する 過 程 を 理 解 するために 代 表 的 な 薬 物 の 作 用 作 用 機 序 および 体 内 での 運 命 に 関 する 基 本 的 知 識 と 態 度 を 修 得 し それらを 応 用 する 基 本 的 技 能 を 身 につける (1) 薬 の 作 用 と 生 体 内 運 命 作 用 部 位 に 達 した

More information

腰痛と漢方鍼治療

腰痛と漢方鍼治療 腰 痛 と 漢 方 鍼 治 療 天 野 靖 之 はじめに 腰 痛 は 肩 こりと 供 に 慢 性 急 性 を 問 わず 鍼 灸 治 療 の 最 適 応 症 である ところが 来 院 する 初 診 患 者 の 多 くは 整 形 外 科 接 骨 院 カイロプラクティックなどの 治 療 を 経 験 して 最 後 のよりどころとして 鍼 灸 治 療 に 来 院 する 者 が 多 いのが 現 状 である 鍼

More information

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7>

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7> 薬 事 法 ( 昭 和 35 年 法 律 第 145 号 ) ( 抄 ) ( 医 薬 品 等 の 製 造 販 売 の 承 認 ) 第 十 四 条 医 薬 品 ( 厚 生 労 働 大 臣 が 基 準 を 定 めて 指 定 する 医 薬 品 及 び 第 二 十 三 条 の 二 第 一 項 の 規 定 により 指 定 する 体 外 診 断 用 医 薬 品 を 除 く ) 医 薬 部 外 品 ( 厚 生 労

More information

海外勤務健康プラザ 大阪(OHAP-OSAKA)のご案内      2001

海外勤務健康プラザ 大阪(OHAP-OSAKA)のご案内      2001 海 外 勤 務 健 康 プラザ 大 阪 (OHAP-OSAKA) 1,はじめに 近 年 の 産 業 並 びに 社 会 生 活 の 国 際 化 を 踏 まえて 1) 海 外 派 遣 に 際 しての 渡 航 前 並 び に 帰 国 後 の 健 康 診 断 2) 渡 航 に 際 しての 予 防 接 種 健 康 相 談 3) 海 外 の 医 療 情 報 の 収 集 提 供 4) 海 外 からの 健 康 相

More information

<5461726F2D8AB496608EA197C382D682CC905682BD82C88E8E82DD2E6A7464>

<5461726F2D8AB496608EA197C382D682CC905682BD82C88E8E82DD2E6A7464> 感 冒 治 療 への 新 たな 試 み ーー 新 型 インフルエンザへの 対 応 を 含 めてーー 中 醫 クリニック コタカ 小 髙 修 司 先 頃 のミャンマーのサイクロン 被 害 そして 四 川 省 を 中 心 とする 大 地 震 被 災 を 見 ても 政 治 が 災 害 時 に 如 何 に 大 きな 役 割 を 果 たすかを 改 めて 認 識 された 方 も 多 かったかと 思 われ る 防

More information

第1条を次のように改める

第1条を次のように改める 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 埼 玉 県 熊 谷 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 精 神 疾 患 を 持 つ 人

More information

○医療用医薬品の使用上の注意記載要領について

○医療用医薬品の使用上の注意記載要領について 医 療 用 医 薬 品 の 使 用 上 の 注 意 記 載 要 領 について ( 平 成 九 年 四 月 二 五 日 ) ( 薬 発 第 六 〇 七 号 ) ( 各 都 道 府 県 知 事 あて 厚 生 省 薬 務 局 長 通 知 ) 標 記 については 昭 和 五 一 年 二 月 二 〇 日 薬 発 第 一 五 三 号 薬 務 局 長 通 知 医 療 用 医 薬 品 の 使 用 上 の 注 意 記

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D4C93878CA793AE95A888A48CEC835A8393835E815B8CA28143944C8FF7936E977697CC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D4C93878CA793AE95A888A48CEC835A8393835E815B8CA28143944C8FF7936E977697CC2E646F63> 広 島 県 動 物 愛 護 センター 犬 猫 譲 渡 要 領 第 1 趣 旨 動 物 の 愛 護 及 び 管 理 に 関 する 法 律 ( 昭 和 48 年 法 律 第 105 号 ) 第 35 条 及 び 広 島 県 動 物 愛 護 管 理 条 例 ( 昭 和 55 年 条 例 第 2 号 ) 第 11 条 及 び 犬 及 び 猫 の 引 取 り 並 びに 負 傷 動 物 等 の 収 容 に 関

More information

大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 1コース~3コース 大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 4コース 以 降 拠 点 病 院 への 紹 介 基 準 : 食 事 が 入 らないとき 腫 瘍 マーカー 上 昇 時 発 熱 時 処 方 拠 点 病 院 への 紹 介 基

大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 1コース~3コース 大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 4コース 以 降 拠 点 病 院 への 紹 介 基 準 : 食 事 が 入 らないとき 腫 瘍 マーカー 上 昇 時 発 熱 時 処 方 拠 点 病 院 への 紹 介 基 大 腸 がん 共 同 診 療 計 画 表 大 腸 がん( 結 腸 がん 直 腸 がん) 術 後 サーベイ 連 携 ( 開 始 時 ~30ヶ ) 大 腸 がん 共 同 診 療 計 画 表 大 腸 がん( 結 腸 がん 直 腸 がん) 術 後 サーベイ 連 携 (33ヶ ~60ヶ ) 最 終 目 標 5 間 再 発 を 早 期 に 発 見 し QOLが 維 持 できる 手 術 : 最 終 目 標 5 間

More information

27-045人事規程270401

27-045人事規程270401 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 人 事 規 程 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 17 規 程 第 21 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 27 規 程 第 45 号 一 部 改 正 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 職 員 就 業 規

More information

OD 研 究 会 報 No.74 号 -- 内 視 鏡 達 負 担 精 密 可 能 除 頃 バ 条 件 ぜ 条 件 細 胞 傷 爆 四 八 散 例 胃 肝 へ ぜ 肝 器 血 量 至 ぐ 閉 肝 限 学 界 識 率 語 婦 産 卵 巣 爆 婦 系 引 張 上 げ 破 細 胞 び 散 播 腫 ゅ 識

OD 研 究 会 報 No.74 号 -- 内 視 鏡 達 負 担 精 密 可 能 除 頃 バ 条 件 ぜ 条 件 細 胞 傷 爆 四 八 散 例 胃 肝 へ ぜ 肝 器 血 量 至 ぐ 閉 肝 限 学 界 識 率 語 婦 産 卵 巣 爆 婦 系 引 張 上 げ 破 細 胞 び 散 播 腫 ゅ 識 OD 研 究 会 報 No.74 号 -- 統 計 書 予 測 順 胃 3 ' 比 倍 総 7 万 8 千 ぼ 予 測 精 液 器 代 表 高 齢 社 会 到 来 時 加 然 然 回 排 夜 迫 ( イ 行 我 慢 ) 下 快 結 肥 比 較 類 早 期 過 剰 放 寿 命 係 摘 放 射 線 照 射 消 滅 副 用 失 禁 機 能 障 害 回 高 齢 社 会 到 来 加 丹 羽 話 伺 4 月 行

More information

我孫子市小規模水道条例

我孫子市小規模水道条例 我 孫 子 市 小 規 模 水 道 条 例 施 行 規 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 我 孫 子 市 小 規 模 水 道 条 例 ( 平 成 24 年 条 例 第 46 号 以 下 条 例 という ) の 施 行 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 める ( 検 査 項 目 等 ) 第 2 条 条 例 第 3 条 第 2 項 に 規 定 する 基 準 ( 以 下 水 質 基

More information

<8BA492CA8349815B835F815B8356815B83678140566F6C2E332E786C73>

<8BA492CA8349815B835F815B8356815B83678140566F6C2E332E786C73> 呼 吸 器 外 科 クリニカルパス 適 応 基 準 術 式 : 肺 葉 切 除 肺 全 摘 胸 腔 鏡 下 (VATS 下 ) 肺 部 分 切 除 縦 隔 腫 瘍 切 除 胸 腔 鏡 下 (VATS 下 ) 肺 葉 切 除 肺 区 域 切 除 呼 吸 器 外 科 手 術 予 定 患 者 において( 縦 隔 鏡 生 検 リンパ 節 郭 清 は 除 く)は 全 て 術 前 共 通 パスを 使 用 する

More information

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん 化 粧 品 の 製 造 販 売 業 製 造 業 について 化 粧 品 の 定 義 について ( 医 薬 品 医 療 機 器 等 の 品 質 有 効 性 及 び 安 全 性 の 確 保 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 2 項 ) 化 粧 品 とは 人 の 身 体 を 清 潔 にし 美 化 し 魅 力 を 増 し 容 貌 を 変 え 又 は 皮 膚 若 しくは 毛 髪 を 健 やかに 保 つために

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

Microsoft Word - 動愛条例施行規則(改正後)

Microsoft Word - 動愛条例施行規則(改正後) 千 葉 県 動 物 の 愛 護 及 び 管 理 に 関 する 条 例 施 行 規 則 ( 平 成 27 年 3 月 13 日 規 則 第 4 号 ) 千 葉 県 動 物 の 愛 護 及 び 管 理 に 関 する 条 例 施 行 規 則 改 正 平 成 二 七 年 一 二 月 四 日 規 則 第 七 一 号 平 成 二 十 七 年 三 月 十 三 日 規 則 第 四 号 千 葉 県 動 物 の 愛 護

More information

気血津液学説: :奈良上眞作成

気血津液学説: :奈良上眞作成 大 阪 医 療 技 術 学 園 専 門 学 校 東 洋 医 療 技 術 教 員 養 成 学 科 講 義 ノート 気 血 津 液 学 説 気 ( 簡 略 解 説 ) 奈 良 上 眞 参 考 文 献 呉 敦 序 主 編 : 中 医 基 礎 理 論, 上 海 科 学 技 術 出 版 社,1995, 中 国 上 海. 気 血 津 液 気 血 津 液 人 体 の 生 命 活 動 を 維 持 する 基 本 物

More information

アプルウェイ 市販直後調査 発売4ヵ月間の副作用発現状況

アプルウェイ 市販直後調査 発売4ヵ月間の副作用発現状況 市 販 直 後 調 査 平 成 26 年 5 月 ~ 平 成 26 年 11 月 製 造 販 売 :サノフィ 株 式 会 社 163-1488 東 京 都 新 宿 区 西 新 宿 三 丁 目 20 番 2 号 発 売 4 ヵ 月 間 の 副 作 用 発 現 状 況 謹 啓 先 生 方 におかれましては 時 下 ますますご 清 祥 のことと お 慶 び 申 し 上 げます 平 素 は 弊 社 が 製

More information

發 熱 する 也 蘊 要 ( 傷 寒 蘊 要 明 呉 綬 ) 傷 寒 汗 下 後 餘 熱 未 万 除 或 失 二 於 調 攝 一 食 不 万 爲 万 肌 欬 嗽 寒 熱 吐 血 衂 血 纏 綿 日 久 狀 似 二 癆 瘵 一 此 皆 元 氣 既 虚 邪 氣 着 而 不 万 散 例 用 二 黄 連 解

發 熱 する 也 蘊 要 ( 傷 寒 蘊 要 明 呉 綬 ) 傷 寒 汗 下 後 餘 熱 未 万 除 或 失 二 於 調 攝 一 食 不 万 爲 万 肌 欬 嗽 寒 熱 吐 血 衂 血 纏 綿 日 久 狀 似 二 癆 瘵 一 此 皆 元 氣 既 虚 邪 氣 着 而 不 万 散 例 用 二 黄 連 解 傷 寒 廣 要 卷 十 餘 熱 傷 寒 病 後 熱 不 万 除 候 此 謂 下 病 已 間 五 藏 尚 虚 客 邪 未 万 散 眞 氣 不 万 復 故 旦 暮 猶 有 二 餘 熱 一 如 中 瘧 狀 上 此 非 二 眞 實 一 但 客 熱 也 巣 源 傷 寒 病 後 熱 除 かれざるの 候 此 れ 病 已 瘉 間 ころ 五 藏 尚 虚 客 邪 外 からきた 邪 氣 漢 方 用 語 大 辞 典 散 らず

More information