Microsoft Word - X4051_282_0901.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - X4051_282_0901.doc"

Transcription

1 目 次 ページ 1. 適 用 範 囲 1 2. 引 用 規 格 1 3. 定 義 2 4.ページの 構 成 及 び 版 面 の 寸 法 ページの 構 成 仕 上 がり 用 紙 サイズ 仕 上 がり 用 紙 サイズを 示 すガイドマーク 版 面 の 形 状 及 び 寸 法 並 びに 段 の 形 状 及 び 寸 法 けい 線 の 処 理 指 定 行 長 段 の 配 置 組 版 対 象 領 域 への 行 などの 配 置 方 法 11 5.とじの 方 向 12 6.ノンブル 及 び 柱 の 処 理 ノンブルの 処 理 柱 の 処 理 ノンブル 及 び 柱 の 配 置 位 置 及 び 文 字 サイズ 例 ノンブル 及 び 柱 の 組 方 例 行 組 版 規 則 行 に 配 置 する 文 字 列 の 基 本 的 な 配 置 位 置 約 物 の 基 本 的 な 用 法 行 頭 禁 則 処 理 行 末 禁 則 処 理 分 離 禁 止 処 理 分 割 禁 止 分 離 禁 止 連 数 字 の 配 置 法 和 欧 文 混 植 処 理 縦 中 横 処 理 ルビ 処 理 ルビ 文 字 の 文 字 サイズ ルビ 文 字 列 の 位 置 ルビ 文 字 列 を 片 側 にのみ 配 置 する 場 合 の 処 理 ルビ 文 字 列 を 両 側 に 配 置 する 場 合 の 処 理 添 え 字 処 理 30

2 7.11 圏 点 処 理 下 線 傍 線 抹 消 線 処 理 割 注 処 理 文 字 の 位 置 調 整 処 理 字 詰 め 方 向 の 位 置 調 整 処 理 行 方 向 の 位 置 調 整 処 理 行 の 調 整 処 理 タブ 処 理 タブ 属 性 タブ 処 理 対 象 文 字 列 の 配 置 法 囲 み 文 字 処 理 結 合 文 字 処 理 具 体 字 形 処 理 行 組 版 モデル 文 字 の 組 版 属 性 文 字 クラス 空 き 量 分 割 可 能 条 件 延 ばし 可 能 条 件 行 の 構 成 アルゴリズム 処 理 の 流 れ 割 注 文 字 列 を 除 いた 本 文 文 字 列 の 不 可 分 文 字 列 化 割 注 の 不 可 分 文 字 列 化 不 可 分 文 字 列 の 長 さの 計 算 割 注 の 長 さの 計 算 ルビ 付 き 親 文 字 群 の 長 さの 計 算 縦 中 横 の 文 字 列 の 長 さの 計 算 候 補 行 の 構 成 分 割 点 の 決 定 行 の 調 整 処 理 そろえ 段 落 整 形 対 象 要 素 の 組 版 規 則 行 の 基 本 的 な 配 置 方 法 並 びに 段 落 整 形 処 理 及 び 段 落 末 尾 処 理 行 の 基 本 的 な 配 置 方 法 段 落 整 形 処 理 段 落 末 尾 処 理 段 落 間 処 理 改 ページ 改 段 の 処 理 中 扉 処 理 見 出 し 処 理 52

3 9.4.1 見 出 しの 種 類 見 出 しの 構 成 見 出 しの 組 方 向 見 出 しの 改 ページ 改 段 の 処 理 別 行 見 出 しの 処 理 同 行 見 出 しの 処 理 窓 見 出 しの 処 理 見 出 しの 組 方 例 箇 条 書 き 処 理 注 の 処 理 注 と 基 本 版 面 との 関 係 及 びその 構 成 合 印 の 処 理 後 注 の 処 理 脚 注 の 処 理 傍 注 の 処 図 写 真 等 の 処 理 図 写 真 等 の 構 成 図 写 真 等 のキャプション 及 び 注 記 の 処 理 図 写 真 等 のブロックのページ 内 での 配 置 表 処 理 表 の 構 成 表 の 全 体 の 処 理 こま 内 容 の 処 理 こま 内 容 がこまに 入 りきらない 場 合 の 処 理 こま 余 白 の 処 理 表 のキャプション 及 び 注 記 の 処 理 表 のブロックのページ 内 での 配 置 漢 文 の 処 理 漢 文 の 組 方 向 漢 文 につける 訓 点 等 漢 文 親 文 字 の 字 間 の 処 理 返 り 点, 送 り 仮 名 及 び 読 み 仮 名 の 文 字 サイズ 返 り 点 の 配 置 位 置 送 り 仮 名 及 び 読 み 仮 名 の 処 理 送 り 仮 名 及 び 読 み 仮 名 の 配 置 方 向 送 り 仮 名 の 処 理 読 み 仮 名 の 処 理 送 り 仮 名 及 び/ 又 は 読 み 仮 名 の 字 数 が 多 い 場 合 の 処 理 たて 点 の 処 理 圏 点 及 び 傍 線 の 処 理 86

4 9.10 行 送 り 方 向 の 組 版 対 象 領 域 の 領 域 調 整 処 理 適 合 性 処 理 系 機 能 追 加 項 目 処 理 系 定 義 項 目 88 附 属 書 柱 の 字 間 を 空 ける 例 92 附 属 書 中 扉 及 び 見 出 しの 組 方 要 : 指 定 と 修 正 例 93 附 属 書 国 際 符 号 化 文 字 集 合 (JIS X 0221)との 対 応 省 略 附 属 書 ( 参 考 1) 行 の 構 成 アルゴリズム 省 略 附 属 書 ( 参 考 2) 組 対 象 の 形 式 定 義 省 略 附 属 書 ( 参 考 3) 処 理 系 定 義 項 目 省 略 附 属 書 ( 参 考 4) 第 1 次 規 格 との 非 互 換 項 目 省 略 附 属 書 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 の 基 本 版 面 の 指 定 例, 並 びに 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 のノンブル 及 び 柱 の 配 置 位 置 及 び 文 字 サイズの 指 定 例 附 属 書 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 の 基 本 版 面 組 方 例, 並 びに 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 のノンブル 及 び 柱 の 配 置 位 置 及 び 文 字 サイズの 組 方 例 省 略

5 日 本 工 業 規 格 ( 案 ) JIS 日 本 語 文 書 の 組 版 方 法 Formatting rules for Japanese documents 委 員 会 作 業 原 案 ver. 2.8( ) 1. 適 用 範 囲 この 規 格 は,JIS X 0201,JIS X 0208,JIS X 0212,JIS X 0213 及 び JIS X に 規 定 さ れる 図 形 文 字 を 対 象 とする 文 字 ( 以 下, 文 字 という )を 基 本 として 用 いた 日 本 語 文 書 の 行, 版 面 及 びペー ジについての 基 本 的 な 組 版 方 法 を 規 定 する ここでいう 行 の 組 版 方 法 は, 欧 文 ピッチ 処 理 を 含 む 1 行 の 構 成 方 法 並 びに 行 内 での 文 字 配 置 を 規 定 する 版 面 の 組 版 方 法 は, 段 落, 中 扉, 見 出 し, 箇 条 書 き, 注, 図 写 真 等 表 及 び 訓 点 等 のつく 漢 文 を 含 む 版 面 の 構 成 方 法 並 びに 版 面 内 での 文 字,けい( 罫 ) 線 及 び 図 写 真 の 配 置 方 法 を 規 定 する ページの 組 版 方 法 は, 柱,ノンブル 及 び 版 面 を 含 むページの 構 成 方 法 及 び 配 置 方 法 を 規 定 する ここで 規 定 する 組 版 方 法 は, 主 に 書 籍 に 適 用 する 備 考 1. 文 字 の 符 号 化 は, 処 理 系 定 義 とする 2. JIS X 0221 に 含 まれる 文 字 とこの 規 格 で 扱 う 文 字 との 対 応 は, 附 属 書 による 2. 引 用 規 格 次 に 掲 げる 規 格 は,この 規 格 に 引 用 されることによって,この 規 格 の 一 部 を 構 成 する こ れらの 引 用 規 格 は,その 最 新 版 ( 追 補 を 含 む )を 適 用 する JIS P 0138 紙 加 工 仕 上 寸 法 JIS X ビット 及 び 8 ビットの 情 報 交 換 用 符 号 化 文 字 集 合 JIS X ビット 及 び 8 ビットの 2 バイト 情 報 交 換 用 符 号 化 漢 字 集 合 JIS X 0212 情 報 交 換 用 漢 字 符 号 補 助 漢 字 JIS X ビット 及 び 8 ビットの 2 バイト 情 報 交 換 用 符 号 化 拡 張 漢 字 集 合 JIS X 国 際 符 号 化 文 字 集 合 (UCS) 第 1 部 体 系 及 び 基 本 多 言 語 面 JIS X 4052 日 本 語 文 書 の 組 版 指 定 交 換 形 式 JIS Z 量 及 び 単 位 第 0 部 : 一 般 原 則 JIS Z 第 1 部 : 空 間 及 び 時 間 JIS Z 第 2 部 : 周 期 現 象 及 び 関 連 現 象 JIS Z 第 3 部 : 力 学 JIS Z 第 4 部 : 熱 JIS Z 第 5 部 : 電 気 及 び 磁 気 JIS Z 第 6 部 : 光 及 び 関 連 する 電 磁 放 射 JIS Z 第 7 部 : 音 JIS Z 第 8 部 : 物 理 化 学 及 び 分 子 物 理 学 JIS Z 第 9 部 : 原 子 物 理 学 及 び 核 物 理 学 JIS Z 第 10 部 : 核 反 応 及 び 電 離 性 放 射 線 JIS Z 第 12 部 : 特 性 数

6 2 JIS Z 第 13 部 : 固 体 物 理 学 3. 定 義 この 規 格 で 用 いる 主 な 用 語 の 定 義 は, 次 による a) JIS X 4052:2000 で 定 義 済 みの 用 語 この 規 格 は,JIS X 4052 で 定 義 されている 次 の 用 語 を 用 いる 欧 文 ベースライン, 改 段, 改 ページ, 箇 条 書 き, 行 送 り 方 向, 行 の 幅, 具 体 字 形, 組 版, 組 方 向, 字 詰 め 方 向, 書 体, 段 間, 段 間 けい, 段 組, 地, 天, 同 行 見 出 し,トップセンタ,のど, 版 面, 本 文 段 落, 文 字 の 並 びの 縦 軸, 文 字 の 並 びの 横 軸, 文 字 の 正 立 方 向 b) この 規 格 で 定 義 する 用 語 この 規 格 で 定 義 する 用 語 は 次 による 1) 合 印 (あいじるし) 注 と 本 文 文 字 列 の 該 当 項 目 とを 対 応 させるために 該 当 項 目 につける 文 字 列 2) 空 き 量 字 間 の 値, 行 頭 から 行 の 先 頭 の 文 字 までの 間 隔 の 値 又 は 行 の 最 後 尾 の 文 字 から 行 末 までの 間 隔 の 値 3) 追 込 み(おいこみ) 禁 則 処 理 の 一 つの 方 法 であって, 字 間 を 詰 めて 行 中 の 文 字 数 を 多 くすること 4) 追 出 し(おいだし) 禁 則 処 理 の 一 つの 方 法 であって, 字 間 を 広 げて 行 中 の 文 字 数 を 少 なくすること 5) 欧 文 欧 文 用 文 字 及 び 欧 文 間 隔 で 構 成 される 文 章 であって, 横 書 きとし, 欧 文 ピッチ 処 理 の 対 象 と なるもの 6) 欧 文 間 隔 欧 文 の 単 語 間 の 空 きを 表 現 する 文 字 7) 欧 文 用 文 字 欧 文 を 書 き 表 すときに 主 な 構 成 要 素 となる 表 音 文 字 ( 欧 字 ), 数 字 及 び 記 号 (コンマ, ピリオドなど) 縦 書 きで 用 いる 全 角 の 欧 字 は, 和 字 として 扱 う 8) 送 り 仮 名 ( 漢 文 の) 漢 文 を 訓 読 する 場 合 に, 漢 字 の 読 み 方 を 示 すために 漢 字 に 添 える 仮 名 添 え 仮 名, 捨 て 仮 名 ともいう 通 常, 片 仮 名 が 用 いられる ただし, 送 り 仮 名 及 び 読 み 仮 名 の 区 別 は 指 定 による 9) 親 文 字 (おやもじ) ルビ, 添 え 字 又 は 圏 点 がつけられたとき,その 対 象 となる 文 字 10) 親 文 字 群 親 文 字 及 びそれに 付 随 するルビ, 添 え 字 又 は 圏 点 を 含 めた 文 字 群 11) 親 文 字 列 長 親 文 字 列 を 指 定 の 文 字 サイズで, 表 3 の 空 き 量 を 挿 入 する 以 外 はベタ 組 で 配 置 したと きの, 親 文 字 列 の 先 頭 から 最 後 尾 までの 長 さ( 図 1 参 照 ) 図 1 親 文 字 列 長 とルビ 文 字 列 長 12) 終 わり 括 弧 類 文 章 の 中 で,ある 部 分 を 囲 んで 他 との 区 別 を 明 らかにするための 記 号 のうち, 区 切 りの 終 わりを 表 すもの 並 びに 文 章 の 中 の 切 れ 目 を 表 すコンマ, 及 び 読 点 ( 表 2 参 照 ) 例 横 書 きにおける 終 わり 括 弧 類, ) ] } 参 考 1. 縦 書 きではコンマを 使 用 せず, 読 点 を 使 用 する 2. コンマ 及 び 読 点 は, 組 版 処 理 の 上 で 終 わり 小 括 弧 と 同 じ 処 理 を 行 うので, 終 わり 括 弧 類 とし てまとめて 扱 うこととした 13) 改 行 (かいぎょう) 行 を 改 めて, 新 しく 組 み 始 めること 14) 改 丁 (かいちょう) 見 出 しなどを, 次 の 紙 葉 の 表 面 (おもてめん)から 新 しく 組 み 始 めること ノ ンブルは 奇 数 となる 縦 書 きの 場 合 は, 左 ページおこし, 横 書 きの 場 合 は, 右 ページおこしが 改 丁 となる

7 3 15) 改 丁 改 ページ 等 左 右 ページに 関 わらず 改 ページ, 左 ページおこし 又 は 右 ページおこしのいず れかによる 場 合 の 総 称 16) 囲 み 文 字 1 文 字 の 字 面 の 内 側 に, 別 の 文 字 列 を 配 置 し 合 成 した 文 字 17) 括 弧 類 始 め 括 弧 類 及 び 終 わり 括 弧 類 18) かべ 多 段 組 において, 文 章 の 行 の 流 れを 折 り 返 すことになる 段 抜 きの 別 行 見 出 し 19) 漢 文 親 文 字 漢 文 における 漢 字 20) 基 底 文 字 結 合 文 字 に 先 行 する 非 結 合 文 字 21) 基 本 版 面 (きほんはんめん) 本 の 基 本 として 設 計 される 版 面 体 裁 組 方 向 段 数, 文 字 サイズ, 字 詰 め 数 行 数, 行 間 及 び 段 間 で 指 定 する 22) 脚 注 (きゃくちゅう) 基 本 版 面 が 横 書 きにおいて, 組 版 対 象 領 域 の 下 端 に 配 置 する 注 23) 行 間 隣 接 する 行 の 最 も 大 きな 文 字 サイズの 文 字 の 外 枠 間 の 距 離 通 常, 行 間 は, 行 の 幅 の 1/2 倍 ~1 倍 となる( 図 2 参 照 ) 図 2 行 間 24) 行 長 行 頭 から 分 割 可 能 点 までの 長 さ( 図 3 参 照 ) 図 3 指 定 行 長 と 行 長 25) 行 頭 一 つの 行 の 始 まる 位 置 ( 図 4 参 照 ) 図 4 行 頭 行 末 の 位 置 26) 行 頭 禁 則 処 理 禁 則 条 件 上, 行 頭 に 位 置 してはならない 文 字 ( 行 頭 禁 則 文 字 )が, 行 頭 にこないよ うに 追 込 み 又 は 追 出 しをすること 27) 行 頭 禁 則 和 字 行 頭 禁 則 処 理 の 対 象 になる 和 字 ( 表 2 参 照 ) 例 横 書 きにおける 行 頭 禁 則 和 字 ヽヾゝゞ々ーぁぃぅぇぉっゃゅょゎァィゥェォッャュョヮヵヶ 28) 行 頭 そろえ 文 字 列 の 最 初 の 文 字 を 行 頭 の 位 置 に 合 わせること

8 4 29) 行 末 一 つの 行 の 終 わる 位 置 ( 図 4 参 照 ) 30) 行 末 禁 則 処 理 禁 則 条 件 上, 行 末 に 位 置 してはならない 文 字 ( 行 末 禁 則 文 字 )が, 行 末 にこないよ うに 追 込 み 又 は 追 出 しをすること 31) 行 末 そろえ 文 字 列 の 最 後 の 文 字 を 行 末 の 位 置 に 合 わせること 32) 禁 則 条 件 禁 則 文 字 が 行 頭 若 しくは 行 末 に 位 置 してはならないこと, 又 は 禁 則 文 字 の 組 を 分 割 して はならないことの 条 件 33) 禁 則 処 理 禁 則 条 件 を 満 足 するように 文 字 の 配 置 を 決 めること 34) 禁 則 文 字 行 頭 若 しくは 行 末 に 位 置 してはならない 文 字, 又 は 分 割 してはならない 文 字 の 組 を 構 成 する 文 字 35) 均 等 割 り 字 間 を 均 等 に 空 け, 文 字 列 の 両 端 を 行 頭 と 行 末 にそろえること 36) キャプション 図 写 真 等 及 び 表 につける 標 題 及 び 簡 単 な 説 明 37) 区 切 り 約 物 (やくもの) 文 章 語 句 の 区 切 りに 用 いる 約 物 で, 行 頭 禁 則 処 理 の 対 象 となる 約 物 ( 表 2 参 照 ) 例 横 書 きにおける 区 切 り 約 物?! 38) 句 点 類 文 又 は 文 章 の 終 わりを 示 すもの( 表 2 参 照 ) 例 横 書 きにおける 句 点 類. 参 考 縦 書 きではピリオドを 使 用 せず, 句 点? を 使 用 する 39) 組 版 対 象 領 域 1 段 組 の 版 面 及 び 多 段 組 の 1 段 の 領 域 の 総 称 40) グループルビ 2 文 字 以 上 の 親 文 字 列 全 体 にまとめてつけたルビ 41) 訓 点 (くんてん) 漢 文 を 訓 読 するために 施 した 句 点, 読 点, 中 点, 括 弧, 返 り 点, 送 り 仮 名, 読 み 仮 名,たて( 竪 ) 点 の 総 称 42) けい( 罫 ) 線 複 数 の 項 目 を 二 次 元 的 に 区 切 るために 用 いるもの 横 けい 及 び 縦 けいがある けい 線 は, 実 線 や 破 線 などのけい 線 種,けい 線 の 太 さ, 可 視 や 不 可 視 などのけい 線 属 性 をもつ 43) 結 合 文 字 基 底 文 字 の 直 後 に 続 き, 基 底 文 字 と 組 み 合 わせること 又 は 合 成 列 と 組 み 合 わせることを 意 図 した 図 形 文 字 44) 圏 点 (けんてん) 文 字 のそばにつけて 注 意 を 促 したり,その 部 分 を 強 調 したりするしるし 例 圏 点 45) 合 成 列 ( 結 合 文 字 の) 基 底 文 字 とそれに 続 く 一 つ 以 上 の 結 合 文 字 とからなる 図 形 文 字 の 列 46) 後 注 (こうちゅう) 大 見 出 し, 中 見 出 し 若 しくは 小 見 出 しでくくられた 内 容 の 最 後, 段 落 の 後, 又 は 本 文 の 最 後 にまとめて 配 置 する 注 47) 小 口 (こぐち) のどに 対 向 する 方 向 参 考 小 口 は, 本 の 中 身 の 背 以 外 の 三 方 にある 断 面 のことを 意 味 する 場 合 があり,この 場 合 は,のど の 反 対 側 を 他 と 区 別 して 前 小 口 と 呼 ぶ しかし, 通 常 は 前 小 口 を 小 口 と 呼 ぶことが 多 い 48) こま( 小 間 ) 表 のこま 内 容 を 表 示 する 領 域 基 本 的 には, 隣 り 合 う 2 本 の 横 けいと 隣 り 合 う 2 本 の 縦 けいに 囲 まれた 領 域 からこま 余 白 部 分 を 除 いた 領 域 が, 一 つのこま( 小 間 )を 形 成 する 隣 接 す る 複 数 のこま( 小 間 )を 合 成 して 一 つのこま( 小 間 )として 用 いることもある 49) こま 内 容 表 のこまの 中 に 表 示 されるもの 50) こま 余 白 表 のけい 線 とこまとの 間 の 空 白 領 域 51) 三 分 アキ(さんぶあき,さんぶんあき) 空 き 量 を, 全 角 アキの 1/3 とするもの 52) 三 分 ルビ(さんぶんるび) 全 角 の 字 幅 に 3 文 字 のルビをつけるためのルビ 縦 書 きの 場 合 の 三 分 ル

9 5 ビは,ルビ 文 字 の 文 字 の 高 さは 親 文 字 の 1/3 であるが,ルビ 文 字 の 文 字 の 幅 は 親 文 字 の 1/2 となる 横 書 きの 場 合 の 三 分 ルビは,ルビ 文 字 の 文 字 の 幅 は 親 文 字 の 1/3 であるが,ルビ 文 字 の 文 字 の 高 さ は 親 文 字 の 1/2 となる 参 考 親 文 字 が 和 字 1 文 字 で,かつルビ 文 字 数 が 3 文 字 ですべて 仮 名 文 字 の 場 合 に 使 用 する 53) 字 上 げ 行 末 の 位 置 を 行 頭 方 向 に 移 すこと 54) 字 間 同 一 行 の 隣 接 する 二 つの 文 字 の 外 枠 の 間 隔 ( 図 5 参 照 ) 図 5 字 間 55) 字 下 げ 行 頭 の 位 置 を 行 末 方 向 に 移 すこと 56) 字 面 (じづら) 文 字 の 図 形 の, 空 白 を 含 まない 実 際 に 印 字 または 表 示 される 領 域 57) 指 定 行 長 行 頭 から 行 末 までの 長 さ( 図 3 参 照 ) 58) 字 幅 (じはば) 文 字 を 配 列 する 方 向 の 外 枠 の 寸 法 参 考 字 幅 は, 横 書 きでは 文 字 の 幅 となるが, 縦 書 きでは 文 字 の 高 さとなる 59) 四 分 アキ(しぶあき,しぶんあき) 空 き 量 を, 全 角 アキの 1/4 とするもの 60) 四 分 角 (しぶかく,しぶんかく) 字 幅 が, 全 角 の 1/4 である 文 字 の 外 枠 61) 熟 語 ルビ モノルビがつく 親 文 字 群 が 熟 語 を 構 成 するルビ 62) 省 略 記 号 角 度, 通 貨 などを 表 す 記 号 連 数 字 の 直 前 に 表 記 する 前 置 省 略 記 号 及 び 連 数 字 の 直 後 に 表 記 する 後 置 省 略 記 号 がある( 表 2 参 照 ) 例 1. 横 書 きにおける 前 置 省 略 記 号 $ 2. 横 書 きにおける 後 置 省 略 記 号 % 参 考 片 仮 名 単 位 字 を 含 む 全 角 単 位 字 及 び JIS X 0208 及 び JIS X 0213 に 含 まれる 単 位 記 号 は,この 規 格 では 省 略 記 号 として 扱 う 例 縦 書 きの 片 仮 名 単 位 字 キ ロ 63) 白 ページ(しろぺーじ) 何 も 表 示 しないページ 備 考 改 丁 の 場 合, 直 前 の 文 章 が 奇 数 ページで 終 わっているときは, 改 丁 の 直 前 の 偶 数 ページは 白 ペ ージとなる 64) 全 角 (ぜんかく) 漢 字 1 文 字 分 の 外 枠 欧 文 の 組 版 ではエム(em)ともいう 65) 全 角 アキ 空 き 量 を, 対 応 する 文 字 の 全 角 の 字 幅 とするもの ただし, 対 応 する 文 字 は, 表 3 によ る 66) 添 え 字 文 字 のそばにつける 上 付 き 文 字 又 は 下 付 き 文 字 例 ,x n の 2, n が 上 付 き 文 字 の 例 1. CO 2,x 1 の, 2, 1 が 下 付 き 文 字 の 例 67) 外 枠 文 字 (そとわくもじ) 囲 み 文 字 の 囲 みを 構 成 する 文 字 68) そろえ 1 行 の 文 字 列 の 位 置 を 指 定 した 位 置 に 合 わせること 69) 縦 書 き 各 行 の 文 字 を 文 字 の 高 さ 方 向 に 並 べる 文 字 の 配 置 通 常, 上 から 下 に 縦 に 並 べる 70) 縦 中 横 (たてちゅうよこ) 縦 書 きの 行 中 で, 縦 書 きの 字 の 向 きのまま 横 書 きにすること

10 6 例 図 版 制 作 中 71) たて( 竪 ) 点 漢 文 を 訓 読 する 場 合 に, 熟 語 として 読 むことを 示 すために 熟 語 の 字 間 に 挿 入 する 符 号 連 続 符, 音 合 符, 訓 合 符, 連 字 符, 熟 字 符, 合 符 ともいう 72) タブ(tab) 処 理 行 中 の 指 定 された 位 置 に, 文 字 列 を 合 わせて 配 置 すること 73) タブ 処 理 対 象 文 字 列 タブ 記 号 とタブ 記 号 との 間 にある 文 字 列 又 はタブ 記 号 と 改 行 までの 文 字 列 例 をタブ 記 号 とすると, 次 の 文 字 列 の BBBBBB と CCC がタブ 処 理 対 象 文 字 列 であ る AA は,タブ 処 理 対 象 文 字 列 ではない AA BBBBBB CCC 74) タブ 処 理 対 象 文 字 列 長 タブ 処 理 対 象 文 字 列 を 指 定 の 文 字 サイズで, 表 3 の 空 き 量 を 挿 入 する 以 外 はベタ 組 で 配 置 したときのタブ 処 理 対 象 文 字 列 の 先 頭 から 最 後 尾 までの 長 さ 75) 単 位 記 号 距 離, 時 間 などをはかる 基 準 となる 量 を 表 す JIS Z 8202 に 含 まれる 単 位 記 号 通 常, 連 数 字 の 直 後 に 表 記 する 例 100 km,50 s 参 考 片 仮 名 単 位 字 を 含 む 全 角 単 位 字 及 び JIS X 0208 に 含 まれる 単 位 記 号 は,この 規 格 では 省 略 記 号 として 扱 う 76) 段 抜 き(だんぬき) 多 段 組 において 見 出 しを 複 数 の 段 にわたって 配 置 すること 77) 段 落 行 組 版 処 理 の 処 理 単 位 となる 一 つ 以 上 の 文 の 集 まり 段 落 は,1 行 又 は 連 続 した 複 数 の 行 か らなる 78) 段 落 字 下 げ 段 落 先 頭 行 の 行 頭 を 空 けること 79) 段 落 整 形 処 理 (indent) 段 落 字 下 げ, 字 下 げ 及 び 字 上 げに 従 って 文 字 を 配 置 すること 80) 段 落 末 尾 (character widow) 処 理 段 落 の 最 終 行 の 文 字 数 が,ある 文 字 数 未 満 になることを 避 ける ための 処 理 文 字 ウィドウ 処 理 ともいう 81) 中 央 そろえ 文 字 列 の 中 央 を, 行 頭 と 行 末 との 中 央 の 位 置 に 合 わせること 82) 注 記 図 写 真 等 及 び 表 につけるキャプション 以 外 の 説 明, 凡 例, 出 典 等 83) 詰 め 処 理 行 長 が 指 定 行 長 より 大 きいとき, 字 間 を 詰 め, 指 定 行 長 と 同 じにする 処 理 84) 内 部 文 字 囲 み 文 字 の 内 部 を 構 成 する 文 字 列 85) 中 点 類 (なかてんるい) 文 章 語 句 の 区 切 りに 用 いる 記 号 で, 文 字 の 幅 の 中 心 に 位 置 するもの( 表 2 参 照 ) 例 横 書 きにおける 中 点 類 : ; 参 考 縦 書 きの 和 文 では,セミコロン ; を 使 用 しない 86) 中 扉 (なかとびら) 書 籍 の 内 容 が 大 きく 区 分 される 場 合 に,その 内 容 の 区 切 りをはっきりさせるた めに 本 文 中 に 挿 入 する, 標 題 などを 掲 げたページ 87) 2 倍 アキ 空 き 量 を, 全 角 アキの 2 倍 とするもの 1.5 倍 アキは, 全 角 アキの 1.5 倍,3 倍 アキは, 全 角 アキの 3 倍, 以 下 4 倍 アキ,5 倍 アキ 等 も 同 様 とする 88) 二 分 四 分 アキ(にぶしぶあき) 空 き 量 を, 全 角 アキの 3/4 とするもの 89) 二 分 アキ(にぶあき,にぶんあき) 空 き 量 を, 全 角 アキの 1/2 とするもの 90) 延 ばし 処 理 行 長 が 指 定 行 長 より 小 さいとき, 字 間 を 広 げ, 指 定 行 長 と 同 じにする 処 理 91) ノンブル 本 のページの 順 序 を 示 す 番 号 92) 始 め 括 弧 類 文 章 の 中 で,ある 部 分 を 囲 んで 他 との 区 別 を 明 らかにするための 記 号 のうち, 区 切 り の 始 まりを 示 すもの( 表 2 参 照 )

11 7 例 横 書 きにおける 始 め 括 弧 類 ( [ { 93) 柱 (はしら) 本 の 各 ページに 書 名 見 出 しなどを 記 載 したもの 94) 八 分 アキ(はちぶんあき,はちぶあき) 空 き 量 を, 全 角 アキの 1/8 とするもの 95) 半 角 (はんかく) 字 幅 が, 全 角 の 1/2 である 文 字 の 外 枠 欧 文 の 組 版 ではエヌ(en)ともいう 96) 左 とじ( 綴 じ) 書 籍, 雑 誌 又 は 小 冊 子 などの 印 刷 物 の 表 (おもて) 表 紙 又 は 1 ページを 表 (おもて) にし, 主 要 な 文 字 の 天 地 左 右 が 読 者 の 目 から 見 た 天 地 左 右 の 方 向 と 一 致 するように 置 かれた 場 合 に, とじ 目 が 読 者 の 目 から 見 て 左 側 となり,ページを 右 側 から 左 側 方 向 に 開 いていとじ 方 左 開 き(ひ だりあき,ひだりびらき)ともいう 左 とじの 場 合, 見 開 きでは, 左 側 のページは 必 ず 小 さいノン ブル( 偶 数 ), 右 側 のページは 必 ず 大 きいノンブル( 奇 数 )となる 97) ピッチ 処 理 文 字 を 個 々の 文 字 の 固 有 の 配 置 位 置 に 応 じて 並 べること 98) 表 複 数 の 項 目 を 見 やすいように 二 次 元 的 に 配 置 し,けい 線 で 区 切 ったもの けい 線,こま 及 びこ ま 内 容 から 構 成 される 備 考 けい 線 を 用 いない 表 は, 不 可 視 という 属 性 のけい 線 を 用 いているものと 解 釈 する 99) 不 可 分 文 字 列 分 割 不 可 能 な 1 単 位 として 扱 う 1 文 字 以 上 の 文 字 の 並 び 100) 副 題 (ふくだい) 見 出 しに 付 ける 副 次 的 な 標 題 サブタイトルともいう 101) ブロック 類 図 写 真 等 のブロック 及 び 表 のブロックの 総 称 102) 分 割 (ぶんかつ) 文 字 間 で 改 行 すること 割 注 処 理 においては, 文 字 を 次 の 割 注 行 頭 に 移 動 するこ と 103) 分 割 可 能 点 分 割 点 の 候 補 となりうる 文 字 の 間 104) 分 割 点 禁 則 条 件 を 満 足 するように 分 割 を 決 定 した 文 字 の 間 105) 分 離 禁 止 処 理 分 離 禁 止 文 字 の 組 を 構 成 する 文 字 間 では 分 割 しないように 追 込 み 又 は 追 出 しをする ( 分 割 禁 止 )とともに, 延 ばし 処 理 によって 行 を 調 整 するときには, 分 離 禁 止 文 字 の 組 を 構 成 する 文 字 間 を 広 げないように( 分 離 禁 止 )して, 文 字 を 配 置 すること 106) 分 離 禁 止 文 字 連 続 した 同 じ 文 字 間 では 分 割 してはならず, 延 ばし 処 理 によって 行 を 調 整 する 場 合 でも, 連 続 した 同 じ 文 字 間 を 広 げてはならない 文 字 ( 表 2 参 照 ) 例 横 書 きにおける 分 離 禁 止 文 字 参 考 2 倍 ダッシュ 及 び 2 倍 リーダは,それぞれダッシュ 及 びリーダを 2 文 字 続 けて 表 す 107) 分 離 禁 止 文 字 の 組 連 続 した 同 じ 分 離 禁 止 文 字 の 組, 前 置 省 略 記 号 とその 後 ろに 続 く 連 数 字 との 組, 連 数 字 とその 後 ろに 続 く 後 置 省 略 記 号 との 組, 連 数 字 とその 後 ろに 続 く 欧 文 間 隔 以 外 の 欧 文 用 文 字 との 組 及 び 欧 文 間 隔 以 外 の 欧 文 用 文 字 とその 後 ろに 続 く 連 数 字 との 組 のこと 108) ベタ 組 字 間 を 空 けずに 文 字 を 配 置 すること 109) 別 行 見 出 し(べつぎょうみだし) 独 立 した 行 として 配 置 する 見 出 し 110) 傍 注 (ぼうちゅう) 基 本 版 面 が 縦 書 きの 場 合 において, 見 開 きを 1 つの 単 位 として,1 段 組 では 奇 数 ページの 版 面 内 の 左 端 に 接 して 配 置 し, 多 段 組 では 奇 数 ページの 最 下 段 における 1 段 の 領 域 内 の 左 端 に 接 して 配 置 する 注 111) 本 文 (ほんぶん,ほんもん) 書 籍 を 構 成 する 主 要 部 分 通 常,その 前 には 前 付 がつき,その 後 には 後 付 がつく 112) 本 文 文 字 列 見 出 し, 中 扉, 表, 図 写 真 等 を 除 外 した, 通 常 の 文 字 列 113) 窓 見 出 し(まどみだし) 見 出 しだけで 1 行 を 構 成 することなく, 見 出 しの 次 に 2 行 又 は 3 行 の 本 文 文 字 列 を 続 ける 見 出 し

12 8 114) 回 り 込 み 組 版 対 象 領 域 に 配 置 したブロック 類 を 避 けて, 片 側 に 本 文 文 字 列, 小 見 出 しなどを 配 置 すること 115) 右 とじ( 綴 じ) 書 籍, 雑 誌 又 は 小 冊 子 などの 印 刷 物 の 表 (おもて) 表 紙 又 は 1 ページを 表 (おもて) にし, 主 要 な 文 字 の 天 地 左 右 が 読 者 の 目 から 見 た 天 地 左 右 の 方 向 と 一 致 するように 置 かれた 場 合 に, とじ 目 が 読 者 の 目 から 見 て 右 側 となり,ページを 左 側 から 右 側 方 向 に 開 いていくとじ 方 右 開 き(み ぎあき,みぎびらき)ともいう 右 とじの 場 合, 見 開 きでは, 右 側 のページは 必 ず 小 さいノンブル ( 偶 数 ), 左 側 のページは 必 ず 大 きいノンブル( 奇 数 )となる 116) 見 出 し 書 籍, 雑 誌 などで, 内 容 を 区 分 するまとまりにつける 標 題 上 位 のレベルより, 中 扉, 大 見 出 し(おおみだし), 中 見 出 し(なかみだし), 小 見 出 し(こみだし)がある 小 見 出 しには, 別 行 見 出 し, 同 行 見 出 し 及 び 窓 見 出 しがある 117) 見 開 き(みひらき) 本 を 開 いたときの 両 方 のページをあわせていう 118) 文 字 サイズ 全 角 の 外 枠 の 高 さ( 図 6 参 照 ) 図 6 文 字 サイズ 119) 文 字 の 高 さ 文 字 の, 字 の 向 き 方 向 の 外 枠 の 大 きさ( 図 6 参 照 ) 120) 文 字 の 幅 文 字 の, 字 の 向 きに 直 角 方 向 の 外 枠 の 大 きさ( 図 6 参 照 ) 121) モノルビ 親 文 字 列 の 1 文 字 毎 に 対 応 させたルビ 122) 約 物 (やくもの) 句 点 類, 括 弧 類, 中 点 類 などの 記 述 記 号 の 総 称 123) 横 書 き 各 行 の 文 字 を 文 字 の 幅 方 向 に 並 べる 文 字 の 配 置 通 常, 左 から 右 に 横 に 並 べる 124) 読 み 仮 名 ( 漢 文 の) 漢 文 を 訓 読 する 場 合 に, 漢 字 そのものの 読 みを 示 すために 漢 字 につける 仮 名 通 常, 平 仮 名 が 用 いられるが, 片 仮 名 が 用 いられる 場 合 もある 125) ラベル 名 図 番 号, 表 番 号, 見 出 し 番 号, 柱 の 内 容 を 表 示 するためにつける 文 字 列 126) ルビ 文 字 のそばにつけて 文 字 の 読 み 方, 意 味 などを 示 す 小 さな 文 字 例 127) ルビかけ 対 象 ルビ 文 字 列 長 が 親 文 字 列 長 より 長 い 場 合 に,ルビ 文 字 をかけて 配 置 してもよい 文 字 クラスの 文 字 又 は 空 き 量 ( 表 3 参 照 ) 128) ルビかけ 長 ルビかけ 対 象 にかけて 配 置 するルビ 文 字 列 の 長 さ 129) ルビ 文 字 列 長 ルビ 文 字 列 を 指 定 のルビ 文 字 列 の 文 字 サイズで, 表 3 の 空 き 量 を 挿 入 する 以 外 はベ タ 組 で 配 置 したときのルビ 文 字 列 の 先 頭 から 最 後 尾 までの 長 さ( 図 1 参 照 ) 130) 連 数 字 (れんすうじ) 数 字 が 一 つ 以 上 連 続 するもの 位 取 りのコンマ 及 び 空 白 並 びに 小 数 点 のピリ オドを 含 む 備 考 和 字 として 扱 われる 全 角 数 字 及 び 欧 文 用 文 字 として 扱 われる 固 有 の 字 幅 をもつ 数 字 は 除 く 131) 和 欧 文 混 植 処 理 和 文 と 欧 文 が 混 在 した 文 章 からなる 行 を 構 成 し, 文 字 を 配 置 すること 132) 和 字 (わじ) 和 文 を 構 成 する 漢 字, 仮 名, 数 字, 約 物 及 びその 他 の 記 号 縦 書 きの 場 合, 全 角 の 欧 字 を 含 む

13 9 133) 和 字 間 隔 和 字 として 扱 われ, 空 き 量 を 表 現 する 文 字 134) 和 文 和 字 で 構 成 される 文 章 であって, 欧 文 を 含 まないもの 135) 割 注 (わりちゅう) 行 中 で, 複 数 行 に 割 書 きした 注 釈 割 注 には, 割 書 きを 囲 む 括 弧 類 を 含 む こ の 規 格 では,2 行 の 割 書 きだけを 規 定 する( 図 7 参 照 ) 図 7 割 注 割 注 行 136) 割 注 行 割 書 きした 一 つの 行 横 書 きの 場 合 は 上 から, 縦 書 きの 場 合 は 右 から 1 行 目,2 行 目 と 呼 ぶ 指 定 行 長 に 収 まらず 割 注 を 行 に 分 割 した 場 合 も,それぞれの 行 について 1 行 目,2 行 目 と 呼 ぶ ( 図 7 参 照 ) 137) 割 注 行 頭 一 つの 割 注 行 の 始 まる 位 置 ( 図 7 参 照 ) 138) 割 注 行 末 一 つの 割 注 行 の 終 わる 位 置 ( 図 7 参 照 ) 139) 割 注 文 字 列 割 注 における 注 釈 文 全 体 割 書 きを 囲 む 括 弧 類 は 含 まない 140) 割 注 文 字 列 長 割 注 文 字 列 を 指 定 の 文 字 サイズで, 表 3 の 空 き 量 を 挿 入 する 以 外 はベタ 組 で 配 置 し たときの 割 注 文 字 列 の 先 頭 から 最 後 尾 までの 長 さ 4. ページの 構 成 及 び 版 面 の 寸 法 4.1 ページの 構 成 一 つのページは, 仕 上 がり 用 紙 サイズを 示 すガイドマーク, 版 面, 柱 及 びノンブル で 構 成 する また, 版 面 内 を 複 数 の 段 に 分 ける 多 段 組 の 場 合 の 版 面 は, 段, 段 間 及 び 段 間 けいで 構 成 する ただし, 段 間 けいは, 必 須 要 素 ではなく, 省 略 できるものとする 4.2 仕 上 がり 用 紙 サイズ 仕 上 がり 用 紙 の 大 きさは, 次 に 規 定 する 仕 上 がり 用 紙 サイズのいずれかとす る ただし, 処 理 系 定 義 でこれ 以 外 の 大 きさとしてもよい a) JIS P 0138 に 規 定 する 仕 上 寸 法 の A6,A5,A4,B6 又 は B5 ただし,いずれも 短 辺 を 横 寸 法 とする 縦 置 きとする b) 横 寸 法 105mm で 縦 寸 法 173mm の 新 書 判 c) 横 寸 法 128mm で 縦 寸 法 188mm の 四 六 判 4.3 仕 上 がり 用 紙 サイズを 示 すガイドマーク 仕 上 がり 用 紙 サイズを 示 すガイドマークの 種 類 と 寸 法 は, 次 による a) ガイドマークの 種 類 ガイドマークの 種 類 は, 次 による ただし,ガイドマークの 形 状 は 処 理 系 依 存 とする 1) 仕 上 がり 用 紙 サイズの 4 隅 を 示 す 裁 ち 線 裁 ち 代 (たちしろ)( 図 8 の a 及 び b)

14 10 2) 仕 上 がり 用 紙 サイズの 天 側 における 左 右 の 中 心 ( 図 8 の c) 3) 仕 上 がり 用 紙 サイズの 地 側 における 左 右 の 中 心 ( 図 8 の d) 4) 仕 上 がり 用 紙 サイズの 左 側 における 天 地 の 中 心 ( 図 8 の e) 5) 仕 上 がり 用 紙 サイズの 右 側 における 天 地 の 中 心 ( 図 8 の f) 6) 折 り 位 置 を 示 す 折 り 線 ( 図 8 の g) 図 版 制 作 中 図 8 ガイドマーク b) 裁 ち 代 寸 法 は,3mm とする ただし, 処 理 系 定 義 でこれより 大 きくしてもよい 4.4 版 面 の 形 状 及 び 寸 法 並 びに 段 の 形 状 及 び 寸 法 版 面 及 び 段 の 形 状 及 び 寸 法 は, 次 による a) 版 面 の 形 状 及 び 段 の 形 状 版 面 及 び 段 の 形 状 は, 長 方 形 とする b) 版 面 の 寸 法 及 び 指 定 数 値 範 囲 並 びに 段 の 寸 法 及 び 指 定 数 値 範 囲 1) 版 面 の 寸 法 及 び 段 の 寸 法 1.1) 1 段 組 の 場 合 版 面 寸 法 は, 基 本 版 面 として 指 定 する 組 方 向, 文 字 サイズ, 字 詰 め 数, 行 数 及 び 行 間 の 各 指 定 数 値 を 使 用 し, 次 の 式 で 算 出 する 1.1.1) 縦 書 き 版 面 縦 寸 法 又 は 横 書 き 版 面 横 寸 法 の 計 算 式 字 詰 め 数 文 字 サイズ 1.1.2) 縦 書 き 版 面 横 寸 法 又 は 横 書 き 版 面 縦 寸 法 の 計 算 式 行 数 文 字 サイズ + 行 間 ( 行 数 -1) 1.2) 多 段 組 の 場 合 1.2.1) 段 の 寸 法 段 の 寸 法 は, 基 本 版 面 として 指 定 する 組 方 向, 文 字 サイズ,1 段 の 字 詰 め 数,1 段 の 行 数 及 び 行 間 の 各 指 定 数 値 を 使 用 し, 次 の 式 で 算 出 する ) 縦 書 き 1 段 の 縦 寸 法 又 は 横 書 き 1 段 の 横 寸 法 の 計 算 式 1 段 の 字 詰 め 数 文 字 サイズ ) 縦 書 き 1 段 の 横 寸 法 又 は 横 書 き 1 段 の 縦 寸 法 の 計 算 式 1 段 の 行 数 文 字 サイズ+ 行 間 (1 段 の 行 数 -1) 1.2.2) 版 面 の 寸 法 版 面 の 寸 法 は, 基 本 版 面 として 指 定 する 組 方 向, 文 字 サイズ,1 段 の 字 詰 め 数,1 段 の 行 数, 行 間, 段 数 及 び 段 間 の 各 指 定 数 値 を 使 用 し, 次 の 式 で 算 出 する ) 縦 書 き 版 面 縦 寸 法 又 は 横 書 き 版 面 横 寸 法 の 計 算 式 1 段 の 字 詰 め 数 文 字 サイズ 段 数 + 段 間 ( 段 数 -1) ) 縦 書 き 版 面 横 寸 法 又 は 横 書 き 版 面 縦 寸 法 の 計 算 式 1 段 の 行 数 文 字 サイズ+ 行 間 (1 段 の 行 数 -1) 2) 基 本 版 面 の 1 段 組 の 字 詰 め 数 及 び 多 段 組 の 1 段 の 字 詰 め 数 は, 次 の 範 囲 とすることが 望 ましい 2.1) 縦 書 きでは,15 字 以 上 52 字 以 下 の 範 囲 とする 2.2) 横 書 きでは,15 字 以 上 40 字 以 下 の 範 囲 とする 3) 基 本 版 面 の 文 字 サイズは, 次 の 大 きさを 原 則 とする 3.1) 文 字 サイズの 単 位 をポイント(JIS X 4052 の b 3) 参 照, 以 降,ポと 略 記 する )とした 場 合 には,8 ポ,9 ポ 又 は 10 ポとする 3.2) 文 字 サイズの 単 位 を Q(JIS X 4052 の b)5) 参 照 )とした 場 合 には,12Q,13Q,14Q,15Q

15 11 又 は 16Q とする 参 考 注 などのように 限 られた 分 量 の 文 章 の 場 合 は,7 ポや 10Q 以 下 の 文 字 が 使 用 されている また, 子 ども 向 けの 場 合 には,12 ポや 18Q 以 上 の 文 字 が 使 用 されている 4) 仕 上 がり 用 紙 サイズが B5 以 上 の 大 きさで,かつ 文 字 サイズが 8 ポ,9 ポ,12Q 又 は 13Q の 場 合 に は, 基 本 版 面 の 段 数 を 2 段 以 上 とすることが 望 ましい 5) 基 本 版 面 の 段 間 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 2 倍 アキを 既 定 値 とする 既 定 値 以 外 の 段 間 を 指 定 す る 場 合 には, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 1.5 倍 アキ 以 上 で 3 倍 アキ 以 下 の 範 囲 とすることが 望 ましい 6) 基 本 版 面 の 段 間 に 段 間 けいを 配 置 する 場 合 は, 次 による 6.1) 段 間 けいの 線 種 段 間 けいの 線 種 及 び 線 幅 の 既 定 値 は,4.5 に 規 定 する 表 けいとする 6.2) 段 間 けいの 位 置 段 間 けいを 配 置 する 段 間 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 2 倍 アキ 以 上 とすること が 望 ましく, 縦 書 きでは 段 間 の 天 地 中 央, 横 書 きでは 段 間 の 左 右 中 央 に 段 間 けいを 配 置 する 6.3) 段 間 けいの 長 さ 段 間 けいの 長 さは, 縦 書 きでは 版 面 横 寸 法 と 同 一 とし, 横 書 きでは 版 面 縦 寸 法 と 同 一 とする これ 以 外 の 長 さとすることは, 処 理 系 定 義 とする 7) 基 本 版 面 の 行 間 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 二 分 アキ 以 上 で 全 角 アキ 以 下 の 範 囲 とする ただし, 基 本 版 面 の 1 段 組 の 字 詰 め 数 又 は 多 段 組 の 1 段 の 字 詰 め 数 が 30 字 を 超 える 場 合 には, 行 間 を 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 70% 以 上 とし, 字 詰 め 数 が 増 加 するにともない 広 くすることが 望 ましい 参 考 行 間 にルビ, 圏 点, 注 番 号 などがある 場 合 には,それらの 文 字 サイズを 考 慮 して 行 間 を 指 定 す る c) 仕 上 がり 用 紙 に 対 する 版 面 の 位 置 版 面 は, 仕 上 がり 用 紙 に 対 して, 天 側 及 び 地 側 の 余 白 が 均 等 で, かつ 左 側 及 び 右 側 の 余 白 が 均 等 になる 位 置 に 配 置 することを 既 定 値 とする ( 図 4.4b-1 参 照 ) ただし, 横 書 きにおける 天 及 び のど, 又 は 縦 書 きにおける 地 及 び のど の 空 き 量 が 指 定 されてい る 場 合 には, 天 及 び のど, 又 は 地 及 び のど に 指 定 の 余 白 を 空 けて 版 面 を 配 置 する( 図 4.4d 参 照 ) d) 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 の 基 本 版 面 の 指 定 例 を, 附 属 書 に 示 す e) 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 の 基 本 版 面 の 組 版 例 を, 附 属 書 に 示 す 4.5 けい 線 の 処 理 けい 線 の 組 版 処 理 は, 次 による a) 表 けい, 中 細 けい 及 び 裏 けいの 指 定 があった 場 合 の 線 幅 は, 次 による ただし, 処 理 系 定 義 としてこ れ 以 外 の 線 幅 としてもよい 1) 表 けいの 幅 は,0.12 mm とする 2) 中 細 けいの 幅 は,0.25 mm とする 3) 裏 けいの 幅 は,0.4 mm とする b) けい 線 は,けい 線 の 中 心 までの 距 離 を 指 定 された 空 き 量 としてけい 線 を 配 置 する 4.6 指 定 行 長 a) 1 段 組 縦 書 きでは 版 面 縦 寸 法 を 指 定 行 長 とし,1 段 組 横 書 きでは 版 面 横 寸 法 を 指 定 行 長 とする b) 多 段 組 縦 書 きでは 縦 書 き 1 段 の 縦 寸 法 を 指 定 行 長 とし, 多 段 組 横 書 きでは 横 書 き 1 段 の 横 寸 法 を 指 定 行 長 とする 4.7 段 の 配 置 縦 書 きの 版 面 に 配 置 する 各 段 は, 上 から 下 に 配 置 し, 横 書 きの 版 面 に 配 置 する 各 段 は, 左 から 右 に 配 置 する 4.8 組 版 対 象 領 域 への 行 などの 配 置 方 法 a) 組 版 対 象 領 域 への 行, 段 落, 中 扉, 見 出 し, 箇 条 書 き, 注, 漢 文, 図 写 真 等, 表 などの 配 置 は, 指

16 12 定 がない 限 り, 出 現 した 順 番 にしたがって 前 に 配 置 したものに 続 けて 配 置 する 配 置 方 法 の 詳 細 は, この 規 格 の 各 箇 条 による b) 行 の 配 置 文 字 列 をこの 規 格 の 各 箇 条 に 規 定 する 配 置 方 法 で 配 置 し,4.6 の 指 定 行 長 に 基 づいて 分 割 し た 行 を 組 版 対 象 領 域 に 順 次 配 置 する 縦 書 きの 組 版 対 象 領 域 では 右 から 左 に 行 を 配 置 し, 横 書 きの 組 版 対 象 領 域 では 上 から 下 に 行 を 配 置 する 5. とじの 方 向 a) とじの 方 向 は, 縦 書 きにおいては, 右 とじとする 横 書 きにおいては, 左 とじとする b) 縦 書 きの 右 とじにおいて,ブロック 類 を 横 向 きに 回 転 させて 配 置 する 場 合 には, 右 回 りに 90 回 転 さ せて 配 置 する( 図 9 参 照 ) 図 9 横 向 きに 回 転 させて 配 置 する( 右 とじの 場 合 ) c) 横 書 きの 左 とじにおいて,ブロック 類 を 横 向 きに 回 転 させて 配 置 する 場 合 には, 左 回 りに 90 回 転 さ せて 配 置 する( 図 10 参 照 ) 図 10 横 向 きに 回 転 させて 配 置 する( 左 とじの 場 合 )

17 13 6. ノンブル 及 び 柱 の 処 理 6.1 ノンブルの 処 理 ノンブルの 処 理 は, 次 による a) ノンブルの 構 成 ノンブルは,ページ 番 号 及 びページ 番 号 前 後 の 括 弧 類, 記 号 などの 文 字 列 で 構 成 す る ただし,ページ 番 号 前 後 の 括 弧 類, 記 号 などの 文 字 列 は,つけなくてもよい b) ページ 番 号 1) ページ 番 号 は,アラビア 数 字 表 記 を 既 定 値 とする 備 考 ページ 番 号 には, 位 取 り 用 のコンマ 及 び 位 取 り 用 の 空 きを 使 用 しない 2) ページ 番 号 は, 本 文 の 最 初 の 紙 葉 表 面 のページを 1 とし, 順 次 1 ずつ 増 加 する 備 考 ノンブルは 紙 葉 の 表 面 を 1 として 開 始 するので, 縦 書 きの 見 開 きにおいては, 右 ページは 偶 数 ページ, 左 ページは 奇 数 ページとなり, 横 書 きの 見 開 きにおいては, 左 ページは 偶 数 ページ, 右 ページは 奇 数 ページとなる c) ノンブルの 掲 げ 方 1) ノンブルは,3) の 規 定 の 中 でノンブルを 表 示 しないとしたページ 又 は 2) に 規 定 したページのいず れかに 該 当 するページを 除 く 各 ページに 一 つ 掲 げる ただし, 本 文 の 流 れに 従 ったノンブルとは 異 なるノンブルを 別 に 各 ページに 掲 げてもよい 備 考 本 文 の 流 れに 従 ったノンブルとは 異 なるノンブルを 掲 げる 例 には, 次 のようなものがある 定 期 刊 行 物 や 分 冊 して 刊 行 されるそう( 叢 ) 書 などで, 各 号 ごとや 分 冊 ごとにつけるノ ンブルとともに 全 体 を 通 して 一 連 のノンブルをつける 1 冊 の 本 の 中 に 組 方 向 が 異 なる 要 素 が 入 る 場 合, 基 本 版 面 の 組 方 向 とは 異 なる 要 素 に 1 冊 を 通 してのノンブルとともに,その 要 素 のみのノンブルをつける 2) 次 のページにおいては,ページ 番 号 は 加 算 するが,ノンブルは, 表 示 しない 2.1) ノンブルの 配 置 領 域 が,ブロック 類 と 重 なったページ 2.2) 白 ページ 3) 次 のページにおいては,ページ 番 号 は 加 算 するが,ノンブルは, 表 示 しなくてもよい 3.1) 中 扉 3.2) 横 書 きにおいてノンブルを 天 側 の 余 白 に 配 置 した 場 合 で, 改 丁 改 ページ 等 で 見 出 しが 始 まるペ ージ d) ノンブルの 文 字 サイズ 及 び 配 置 位 置 1) ノンブルの 文 字 サイズは, 基 本 版 面 の 文 字 サイズより 1 段 階 又 は 2 段 階 小 さくすることが 望 ましい ただし,B5 以 上 の 仕 上 がり 用 紙 サイズの 場 合 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズと 同 一 又 は 基 本 版 面 の 文 字 サイズより 1 段 階 大 きくしてもよい 2) 基 本 版 面 の 組 方 向 に 関 わらず,ノンブルの 組 方 向 は, 横 書 きとする ただし, 基 本 版 面 が 縦 書 きで, ページ 番 号 に 漢 数 字 を 使 用 する 場 合 は,ノンブルの 組 方 向 を 縦 書 きとしてもよい 備 考 基 本 版 面 が 縦 書 きで,ページ 番 号 に 漢 数 字 を 使 用 し, 組 方 向 を 縦 書 きとした 場 合 は,ページ 番 号 の 天 地 の 文 字 サイズを 50% 縮 小 することが 望 ましい この 場 合 において,ノンブルは 基 本 版 面 の 小 口 側 に, 基 本 版 面 の 下 端 の 延 長 線 から 基 本 版 面 の 文 字 サイズで 5 倍 アキくらい 上 がった 位 置 にノンブルの 末 尾 をそろえ, 基 本 版 面 とノンブルとの 空 き 量 は, 基 本 版 面 の 行 間 の 空 き 量 以 上 とする( 図 11 参 照 )

18 14 図 11 基 本 版 面 が 縦 書 きで,ノンブルと 柱 を 縦 書 きとした 例 3) ノンブルのページ 内 の 配 置 位 置 3.1) 基 本 版 面 の 組 方 向 が 縦 書 きの 場 合 3.1.1) ノンブルは, 仕 上 がり 用 紙 サイズに 基 本 版 面 を 配 置 した 余 白 の 内 で, 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 っ た 位 置 に 配 置 する( 図 12 参 照 ) ただし, 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 地 側 の 余 白 の 基 本 版 面 に 対 して 左 右 中 央 の 位 置 に 配 置 してもよい 3.1.2) ノンブルと 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の 空 き 量 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキを 既 定 値 とする ただし,ノンブルと 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の 空 き 量 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキ 未 満 と してはならない 3.1.3) ノンブルを 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 する 場 合 の 左 右 位 置 は, 次 による ) 左 ページでは, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 右 に 寄 せた 位 置 にノンブルの 先 頭 をそろえて 配 置 する( 図 12 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 に ノンブルの 先 頭 をそろえて 配 置 してもよい ) 右 ページでは, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 左 に 寄 せた 位 置 にノンブルの 末 尾 をそろえて 配 置 する( 図 12 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 に ノンブルの 末 尾 をそろえて 配 置 してもよい

19 15 図 12 基 本 版 面 が 縦 書 きの 場 合 で,ノンブルを 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置, 両 柱 方 式 の 柱 を 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 した 例 3.2) 基 本 版 面 の 組 方 向 が 横 書 きの 場 合 3.2.1) ノンブルは, 仕 上 がり 用 紙 サイズに 基 本 版 面 を 配 置 した 余 白 の 内 で, 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 っ た 位 置 に 配 置 する( 図 13 参 照 ) ただし, 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 地 側 の 余 白 の 基 本 版 面 に 対 して 左 右 中 央 の 位 置 に 配 置 してもよい 3.2.2) ノンブルと 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の 空 き 量 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキよりは 少 なくと 1 ポくらい 広 くすることが 望 ましい 3.2.3) ノンブルを 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 する 場 合 の 左 右 位 置 は, 次 による ) 左 ページでは, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 にノンブルの 先 頭 をそろえて 配 置 する( 図 13 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 右 に 寄 せた 位 置 に ノンブルの 先 頭 をそろえて 配 置 してもよい ) 右 ページでは, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 にノンブルの 末 尾 をそろえて 配 置 する( 図 13 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 左 に 寄 せた 位 置 に ノンブルの 末 尾 をそろえて 配 置 してもよい

20 16 図 13 基 本 版 面 が 横 書 きの 場 合 で,ノンブルを 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置, 両 柱 方 式 の 柱 を 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 した 例 6.2 柱 の 処 理 柱 の 処 理 は, 次 による a) 柱 の 構 成 柱 は, 柱 番 号 及 び 柱 文 字 列 で 構 成 する 柱 番 号 は,ラベル 名 及 び 番 号 で 構 成 する 柱 番 号 は, 必 須 要 素 ではなく, 省 略 できる b) 柱 の 掲 げ 方 柱 を 掲 げる 場 合 には, 次 に 示 す 片 柱 方 式 又 は 両 柱 方 式 とする 1) 片 柱 方 式 奇 数 ページに, 次 のいずれかの 内 容 の 柱 を 一 つ 配 置 する 1.1) 柱 文 字 列 : 中 扉 の 標 題 1.2) 柱 番 号 のラベル 名 : 大 見 出 しのラベル 名 柱 番 号 の 番 号 : 大 見 出 しの 番 号 柱 文 字 列 : 大 見 出 しの 見 出 し 文 字 列 1.3) 柱 番 号 のラベル 名 : 中 見 出 しのラベル 名 柱 番 号 の 番 号 : 中 見 出 しの 番 号 柱 文 字 列 : 中 見 出 しの 見 出 し 文 字 列 1.4) 柱 番 号 のラベル 名 : 小 見 出 しのラベル 名 柱 番 号 の 番 号 : 小 見 出 しの 番 号 柱 文 字 列 : 小 見 出 しの 見 出 し 文 字 列 2) 両 柱 方 式 偶 数 ページ 及 び 奇 数 ページに, 次 のいずれかの 組 み 合 わせの 内 容 の 柱 を 一 つ 配 置 する 2.1) 奇 数 ページの 柱 の 内 容 が 1.1) の 場 合 には, 偶 数 ページの 柱 の 内 容 を 書 名 とする 2.2) 奇 数 ページの 柱 の 内 容 が 1.2) の 場 合 には, 偶 数 ページの 柱 の 内 容 を 1.1) とする 2.3) 奇 数 ページの 柱 の 内 容 が 1.3) の 場 合 には, 偶 数 ページの 柱 の 内 容 を 1.2) とする 2.4) 奇 数 ページの 柱 の 内 容 が 1.4) の 場 合 には, 偶 数 ページの 柱 の 内 容 を 1.3) とする 備 考 柱 に 掲 げる 書 名, 中 扉 の 標 題 並 びに 見 出 しのラベル 名, 番 号 及 び 見 出 し 文 字 列 は,その 一 部 を 省 略 又 は 執 筆 者 名 などの 文 字 列 を 追 加 し, 表 記 方 法 を 変 更 してもよい 見 出 しの 番 号 が 漢 数 字 表 記 の 場 合 は, 横 書 きにする 柱 ではアラビア 数 字 表 記 に 修 正 することが 望 ましい また, 約 物 は 横 書 きの 表 記 法 に 修 正 する

21 17 3) 柱 に 掲 げる 見 出 しは, 見 出 しが 出 現 したページ 以 降 とする ただし, 同 一 ページに 同 位 レベルの 見 出 しが 複 数 出 現 した 場 合 は, 最 後 に 出 現 した 見 出 しを 掲 げる 備 考 両 柱 方 式 において, 掲 げる 見 出 しなどの 種 類 が 1 種 類 しかないページでは, 偶 数 ページ 及 び 奇 数 ページに 同 じ 見 出 しなどを 掲 げる 偶 数 ページ 又 は 奇 数 ページいずれかのページの 柱 を 表 示 しない 方 法 はとらないことが 望 ましい 4) 柱 は, 次 のページには 表 示 しない 4.1) 中 扉 4.2) 柱 の 配 置 領 域 が,ブロック 類 と 重 なったページ 4.3) 白 ページ 5) 柱 は, 次 のページでは 表 示 しなくてもよい 5.1) 柱 の 配 置 領 域 に 隣 接 してブロック 類 が 配 置 されているページ 5.2) 改 丁 改 ページ 等 で 始 まる 見 出 しが 偶 数 ページに 掲 げられているページ 5.3) 横 書 きにおいて, 柱 を 天 側 の 余 白 に 配 置 した 場 合 で, 改 丁 改 ページ 等 で 始 まる 見 出 しが 奇 数 ペ ージに 掲 げられているページ c) 柱 の 文 字 サイズ 及 び 配 置 位 置 1) 柱 の 文 字 サイズは, 基 本 版 面 の 文 字 サイズより 1 段 階 又 は 2 段 階 小 さくすることが 望 ましい 2) 基 本 版 面 の 組 方 向 に 関 わらず, 柱 の 組 方 向 は, 横 書 きとする ただし, 基 本 版 面 が 縦 書 きで, 柱 を 小 口 側 の 余 白 に 配 置 する 場 合 は, 柱 の 組 方 向 を 縦 書 きとしてもよい 備 考 基 本 版 面 が 縦 書 きで, 柱 を 小 口 側 の 余 白 に 縦 書 きで 配 置 する 場 合 には, 基 本 版 面 の 上 端 の 延 長 線 から 基 本 版 面 の 文 字 サイズで 4 倍 アキくらい 字 下 げした 位 置 に 柱 の 先 頭 をそろえる また, 基 本 版 面 と 柱 との 空 き 量 は, 基 本 版 面 とノンブルとの 空 き 量 にそろえ, 基 本 版 面 の 行 間 の 空 き 量 以 上 とする( 図 11 参 照 ) 3) 柱 番 号 と 柱 文 字 列 との 間 の 空 き 量 は, 柱 文 字 列 の 文 字 サイズの 全 角 アキとする ただし, 柱 番 号 の 末 尾 に 終 わり 括 弧 類 又 は 句 点 類 が 位 置 する 場 合 は, 柱 文 字 列 との 間 の 空 き 量 の 既 定 値 を 柱 文 字 列 の 文 字 サイズの 二 分 アキとする 4) 柱 番 号 は,ベタ 組 とする ただし, 横 書 きの 柱 でラベル 名 に 和 文, 番 号 に 欧 文 又 は 連 数 字 を 使 用 す る 場 合 は,ラベル 名 と 番 号 との 空 き 量 は, 四 分 アキとする 5) 柱 の 字 間 を 空 ける 場 合 には, 柱 文 字 列 の 字 間 のみを 空 け, 柱 番 号 の 配 置 は 4) に 従 う( 柱 の 字 間 を 空 ける 例 は, 附 属 書 を 参 照 ) 6) 柱 文 字 列 の 文 字 の 配 置 方 法 柱 文 字 列 の 文 字 の 配 置 方 法 は,7. の 規 定 による ただし, 始 め 括 弧 類 の 前 及 び 終 わり 括 弧 類 の 後 ろは, 四 分 アキとしてもよく, 中 点 類 の 前 後 は 八 分 アキとしてもよい 7) 柱 のページ 内 の 配 置 位 置 7.1) 基 本 版 面 の 組 方 向 が 縦 書 きの 場 合 7.1.1) 柱 は, 仕 上 がり 用 紙 サイズに 基 本 版 面 を 配 置 した 余 白 の 内 で, 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 する( 図 12 参 照 ) ただし, 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 天 側 の 余 白 の 基 本 版 面 に 対 して 左 右 中 央 の 位 置 に 配 置 してもよい 7.1.2) 柱 と 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の 空 き 量 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキを 既 定 値 とする ただ し, 柱 と 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の 空 き 量 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキ 未 満 としてはなら ない なお,ノンブル 及 び 柱 をともに 天 側 又 は 地 側 に 配 置 する 場 合 は, 柱 と 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の

22 18 空 き 量 を 6.1d) 3.1.2)と 同 一 にする 7.1.3) 柱 を 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 する 場 合 の 左 右 位 置 は, 次 による ) 左 ページでは, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 右 に 寄 せた 位 置 に, 柱 の 先 頭 をそろえて 配 置 する( 図 12 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 に 柱 の 先 頭 をそろえて 配 置 してもよい ) 右 ページでは, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 左 に 寄 せた 位 置 に, 柱 の 末 尾 をそろえて 配 置 する( 図 12 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 に 柱 の 末 尾 をそろえて 配 置 してもよい 7.1.4) 柱 及 びノンブルをともに 同 一 の 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置, 又 はともに 同 一 の 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 とする 場 合 は,ノンブルと 柱 との 空 き 量 を 柱 に 使 用 する 文 字 サイズの 2 倍 アキ 又 は 1.5 倍 アキとし, 柱 とノンブルの 位 置 を 次 のようにする ) 左 ページでは, 左 側 にノンブル, 右 側 に 柱 を 配 置 する ) 右 ページでは, 右 側 にノンブル, 左 側 に 柱 を 配 置 する 7.2) 基 本 版 面 の 組 方 向 が 横 書 きの 場 合 7.2.1) 柱 は, 仕 上 がり 用 紙 サイズに 基 本 版 面 を 配 置 した 余 白 の 内 で, 天 側 の 余 白 の 基 本 版 面 に 対 して 左 右 中 央 の 位 置 に 配 置 する( 図 13 参 照 ) ただし, 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 してもよい 7.2.2) 柱 と 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の 空 き 量 は, 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキよりは 少 なくとも 1 ポくらい 広 くすることが 望 ましい なお,ノンブル 及 び 柱 をともに 天 側 又 は 地 側 に 配 置 する 場 合 は, 柱 と 基 本 版 面 との 上 下 方 向 の 空 き 量 を 6.1 d) 3.2.2) と 同 一 にする 7.2.3) 柱 を 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 又 は 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 に 配 置 する 場 合 の 左 右 位 置 は, 次 による ) 左 ページでは, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 に 柱 の 先 頭 をそろえて 配 置 する( 図 13 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 左 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 右 に 寄 せた 位 置 に, 柱 の 先 頭 をそろえて 配 置 してもよい ) 右 ページでは, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 に 柱 の 末 尾 をそろえて 配 置 する( 図 13 参 照 ) ただし, 基 本 版 面 の 右 端 の 延 長 線 より 基 本 版 面 の 文 字 サイズの 全 角 アキだけ 左 に 寄 せた 位 置 に, 柱 の 末 尾 をそろえて 配 置 してもよい 7.2.4) 柱 及 びノンブルをともに 同 一 の 天 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置, 又 はともに 同 一 の 地 側 の 余 白 の 小 口 側 に 寄 った 位 置 とする 場 合 は,ノンブルと 柱 との 空 き 量 を 柱 に 使 用 する 文 字 サイズの 2 倍 アキ 又 は 1.5 倍 アキとし, 柱 とノンブルの 位 置 を 次 のようにする ) 左 ページでは, 左 側 にノンブル, 右 側 に 柱 を 配 置 する ) 右 ページでは, 右 側 にノンブル, 左 側 に 柱 を 配 置 する 6.3 ノンブル 及 び 柱 の 配 置 位 置 及 び 文 字 サイズ 例 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 のノンブル 及 び 柱 の 配 置 位 置 及 び 文 字 サイズの 指 定 例 を, 附 属 書 に 示 す 6.4 ノンブル 及 び 柱 の 組 版 例 仕 上 がり 用 紙 サイズ 別 の 配 置 位 置 及 び 文 字 サイズの 組 版 例 を, 附 属 書 に 示 す 7. 行 組 版 規 則

23 行 に 配 置 する 文 字 列 の 基 本 的 な 配 置 位 置 行 に 配 置 する 文 字 列 の 基 本 的 な 配 置 位 置 は, 次 による a) 行 送 り 方 向 は,それぞれの 文 字 の 外 枠 の 中 心 をそろえて 文 字 を 配 置 する 詳 細 な 配 置 方 法 は,この 規 格 の 各 箇 条 による b) 字 詰 め 方 向 は, 行 頭, 行 末 及 び 隣 接 する 文 字 の 字 間 に 表 3 に 規 定 する 空 き 量 を 確 保 して 文 字 を 配 置 す る 詳 細 な 配 置 方 法 は,この 規 格 の 各 箇 条 による 7.2 約 物 の 基 本 的 な 用 法 約 物 の 基 本 的 な 用 法 は, 次 による ただし, 原 則 とする と 規 定 している 空 き 量 は,7.15 の 調 整 対 象 とする 空 き 量 に 対 応 する 文 字 は, 表 3 による a) 字 幅 1) 始 め 括 弧 類, 終 わり 括 弧 類, 中 点 類 及 び 句 点 類 の 字 幅 は, 半 角 とする 縦 書 きで 漢 数 字 の 位 取 り 記 号 として 使 われる 読 点 及 び 小 数 点 として 使 われる 中 点 の 字 幅 は 半 角 とするが,これらは 終 わり 括 弧 類 及 び 中 点 類 とは 異 なる 参 考 縦 書 きの 数 字 表 記 における 位 取 り 用 の 読 点 及 び 小 数 点 用 の 中 点 は, 次 のように 使 用 する 図 版 制 作 中 図 14 縦 書 きの 数 字 表 記 における 位 取 り 用 の 読 点 及 び 小 数 点 用 の 中 点 位 取 りの 読 点 を 使 用 する 場 合, 上 の 例 のように 3 けたごとに 入 れる 方 法 と 4 けたごとに 入 れ る 方 法 がある 4 けたごとに 読 点 を 入 れる 代 わりに 単 位 語 ( 万, 億, 兆 など)を 入 れる 表 記 法 もある 通 常, 単 位 語 のすぐ 後 に 続 く 一 つ 以 上 の 〇 は, 省 略 する 縦 書 き 横 書 きとも 単 位 語 と 位 取 り 用 の 読 点 又 はコンマとは 混 在 しない 図 版 制 作 中 図 15 縦 書 きの 数 字 表 記 における 単 位 語 2) 区 切 り 約 物 の 字 幅 は, 全 角 とする b) 行 中 での 括 弧 類 及 び 句 点 類 の 基 本 的 な 配 置 法 1) 始 め 括 弧 類 の 前 及 び 終 わり 括 弧 類 の 後 ろは, 二 分 アキを 原 則 とする ただし, 縦 書 きで 漢 数 字 の 位 取 り 記 号 として 使 われた 読 点 は, 後 ろを 空 けずベタ 組 とする 2) 句 点 類 の 後 ろは, 二 分 アキとする c) 行 中 での 中 点 類 の 基 本 的 な 配 置 法 1) 中 点 類 の 前 後 では, 四 分 アキを 原 則 とする ただし, 縦 書 きで 漢 数 字 の 小 数 点 として 使 われた 中 点 は, 前 後 を 空 けずベタ 組 とする 2) 中 点 類 の 次 に 始 め 括 弧 類 が 続 く 場 合 は, 中 点 類 と 始 め 括 弧 類 との 間 は 四 分 アキを 原 則 とする 終 わ り 括 弧 類 の 次 に 中 点 類 が 続 く 場 合 は, 終 わり 括 弧 類 と 中 点 類 との 間 は 四 分 アキを 原 則 とする d) 括 弧 類 が 連 続 する 場 合 の 配 置 法 1) 始 め 括 弧 類 が 続 く 場 合 又 は 終 わり 括 弧 類 が 続 く 場 合 は,ベタ 組 とする 2) 終 わり 括 弧 類 の 次 に 始 め 括 弧 類 が 続 く 場 合, 終 わり 括 弧 類 と 始 め 括 弧 類 との 間 は, 二 分 アキを 原 則

24 20 とする e) 句 点 類 と 括 弧 類 が 連 続 する 場 合 の 配 置 法 1) 句 点 類 の 次 に 終 わり 括 弧 類 が 続 く 場 合 は,ベタ 組 とする 2) 終 わり 括 弧 類 の 次 に 句 点 類 が 続 く 場 合 は,ベタ 組 とする 3) 句 点 類 の 次 に 始 め 括 弧 類 が 続 く 場 合, 句 点 類 と 始 め 括 弧 類 との 間 は, 二 分 アキとする f) 行 末 での 配 置 法 1) 終 わり 括 弧 類 が 行 末 又 は 割 注 行 末 にきた 場 合, 終 わり 括 弧 類 と 行 末 又 は 割 注 行 末 との 間 は,ベタ 組 とする ただし,ベタ 組 とする 代 わりに,7.1.2 備 考 2.の 処 理 系 定 義 によって 二 分 アキを 原 則 とし てもよい 2) 中 点 類 が 行 末 又 は 割 注 行 末 にきた 場 合 は, 中 点 類 の 前 は 四 分 アキを 原 則 とし, 中 点 類 の 後 ろはベタ 組 とする ただし,ベタ 組 とする 代 わりに,7.1.2 備 考 2.の 処 理 系 定 義 によって 四 分 アキを 原 則 と してもよい g) 段 落 の 始 まり 及 び 行 頭 での 配 置 法 段 落 の 始 まり, 行 頭 又 は 割 注 行 頭 に 始 め 括 弧 類 がきた 場 合 は,ベ タ 組 とする ただし,ベタ 組 とする 代 わりに,7.1.2 備 考 2.の 処 理 系 定 義 によって, 段 落 の 始 まり, 行 頭 又 は 割 注 行 頭 と 始 め 括 弧 類 との 間 を, 二 分 アキとしてもよい 7.3 行 頭 禁 則 処 理 終 わり 括 弧 類, 行 頭 禁 則 和 字, 句 切 り 約 物, 中 点 類 及 び 句 点 類 が, 行 頭 又 は 割 注 行 頭 にきてはならない また, 縦 書 きで 漢 数 字 の 位 取 り 記 号 として 使 われる 読 点 及 び 小 数 点 として 使 われる 中 点 が 行 頭 又 は 割 注 行 頭 にきてはならない 行 頭 禁 則 処 理 は, 次 による a) 前 行 に 中 点 類, 括 弧 類, 欧 文 間 隔, 和 文 と 欧 文 との 間 の 空 き 量, 和 文 と 連 数 字 との 間 の 空 き 量 又 は 和 文 と 単 位 記 号 との 間 の 空 き 量 のいずれかがあり, 詰 め 処 理 が 可 能 な 場 合 は, 詰 め 処 理 で 禁 則 文 字 を 前 行 に 追 い 込 む なお, 割 注 処 理 では 処 理 系 定 義 によって 詰 め 処 理 を 行 ってもよい 詰 め 処 理 による 行 の 調 整 方 法 の 詳 細 は,7.15 (1) による 備 考 の 前 の 二 分 アキと の 後 ろの 二 分 アキを,それぞれ 四 分 アキとする b) a)の 詰 め 処 理 が 不 可 能 な 場 合 又 は 割 注 処 理 の 場 合 は, 延 ばし 処 理 で 行 末 の 文 字 を 追 い 出 す 延 ばし 処

25 21 理 による 行 の 調 整 方 法 の 詳 細 は,7.15 (2) 及 び(3) による 備 考 こ から で までの 字 間 に, 全 体 で 1 文 字 分 の 空 き 量 を 均 等 に 入 れる 7.4 行 末 禁 則 処 理 始 め 括 弧 類 が 行 末 又 は 割 注 行 末 にきてはならない 行 末 禁 則 処 理 は, 次 による a) 同 一 行 内 に 禁 則 文 字 を 含 めて, 中 点 類, 括 弧 類, 欧 文 間 隔, 和 文 と 欧 文 との 間 の 空 き 量, 和 文 と 連 数 字 との 間 の 空 き 量 又 は 和 文 と 単 位 記 号 との 間 の 空 き 量 のいずれかがあり, 詰 め 処 理 が 可 能 な 場 合 は, 詰 め 処 理 で 次 行 行 頭 の 文 字 を 追 い 込 む なお, 割 注 処 理 では 処 理 系 定 義 によって 詰 め 処 理 を 行 ってもよい 詰 め 処 理 による 行 の 調 整 方 法 の 詳 細 は,7.15 (1) による 備 考 の 前 の 二 分 アキと 後 ろの 二 分 アキを,それぞれ 三 分 アキの 半 分 とする b) a)の 詰 め 処 理 が 不 可 能 な 場 合 又 は 割 注 処 理 の 場 合 は, 延 ばし 処 理 で 禁 則 文 字 を 次 行 に 追 い 出 す 延 ば し 処 理 による 行 の 調 整 方 法 の 詳 細 は,7.15 (2) 及 び(3) による 備 考 ビ から の までの 字 間 に, 全 体 で 1 文 字 分 の 空 き 量 を 均 等 に 入 れる 7.5 分 離 禁 止 処 理 分 割 禁 止 分 離 禁 止 文 字 の 組 を 構 成 する 文 字 間 では, 分 割 してはならない ただし, 連 数 字 と 欧 文 間 隔 以 外 の 欧 文 用 文 字 との 間 を 分 割 可 とするか 否 かは, 処 理 系 定 義 とする a) 次 行 行 頭 の 文 字 を 追 い 込 むことが 可 能 な 場 合 は,7.4 (1) の 詰 め 処 理 に 従 って 文 字 を 配 置 し, 分 離 禁 止 文 字 の 組 を 構 成 する 文 字 間 では 分 離 しない

26 22 なお, 割 注 処 理 では 処 理 系 定 義 によって 詰 め 処 理 を 行 ってもよい 備 考, の 後 ろの 二 分 アキを 八 分 アキにする b) a)の 詰 め 処 理 が 不 可 能 な 場 合 又 は 割 注 処 理 の 場 合 は, 同 一 行 の 行 末 の 文 字 を 追 い 出 す 7.4 (2) の 延 ばし 処 理 に 従 って 文 字 を 配 置 し, 分 離 禁 止 文 字 の 組 を 構 成 する 文 字 間 では 分 割 しない 備 考 今 から で までの 字 間 に, 全 体 で 2 文 字 分 の 空 き 量 を 均 等 に 入 れる 分 離 禁 止 延 ばし 処 理 によって 行 を 調 整 する 場 合 も, 分 離 禁 止 文 字 の 組 を 構 成 する 文 字 間 には 延 ば し 処 理 による 空 き 量 を 入 れてはならない ただし, 連 数 字 と 欧 文 間 隔 以 外 の 欧 文 用 文 字 との 間 を 延 ばし 可 とするか 否 かは, 処 理 系 定 義 とする 7.6 連 数 字 の 配 置 法 連 数 字 の 配 置 法 は, 次 による ただし, 原 則 とする と 規 定 している 空 き 量 は, 7.15 の 調 整 対 象 とする 空 き 量 に 対 応 する 文 字 は, 表 3 による a) 連 数 字 の 文 字 間 では 分 割 してはならない また, 延 ばし 処 理 によって 行 を 調 整 する 場 合 も, 連 数 字 の 文 字 間 には 延 ばし 処 理 による 空 き 量 を 入 れてはならない b) 連 数 字 の 位 取 りとして 使 われるコンマ, 及 び 小 数 点 として 使 われるピリオドの 字 幅 は 四 分 角 とし,い ずれも 前 後 を 空 けずベタ 組 とする c) 連 数 字 内 の 位 取 りの 空 白 は, 四 分 アキとする d) 横 書 きでは, 連 数 字 と 和 文 との 間 の 空 き 量 は, 連 数 字 の 前 後 で 四 分 アキを 原 則 とする ただし, 行 頭, 割 注 行 頭, 行 末 及 び 割 注 行 末 は, 空 けない 詳 細 は, 表 3 による e) 横 書 きでは, 連 数 字 と 単 位 記 号 との 間 の 空 き 量 は, 四 分 アキとする 単 位 記 号 と 和 文 との 間 の 空 き 量 は, 四 分 アキを 原 則 とする ただし, 行 頭, 割 注 行 頭, 行 末 及 び 割 注 行 末 は, 空 けない 詳 細 は, 表 3 による f) 縦 書 きの 行 中 で, 連 数 字 及 び 単 位 記 号 の 文 字 の 向 きを 右 回 りに 90 回 転 して 横 書 きにした 場 合 は,d) 及 び e)に 従 う g) 縦 書 きの 行 中 で, 連 数 字 及 び 単 位 記 号 を 縦 書 きの 文 字 の 向 きのまま 横 書 きにした 場 合 は, 連 数 字 及 び 単 位 記 号 の 前 後 は,ベタ 組 とする 例 図 版 制 作 中

27 和 欧 文 混 植 処 理 和 欧 文 混 植 処 理 は, 次 による ただし, 原 則 とする と 規 定 している 空 き 量 は, 7.15 の 調 整 対 象 とする 空 き 量 に 対 応 する 文 字 は, 表 3 による 備 考 和 文 と 欧 文 を 区 別 する 方 法 は, 処 理 系 定 義 とする a) 横 書 きでは, 和 文 と 欧 文 との 間 の 空 き 量 は, 四 分 アキを 原 則 とする ただし, 行 頭, 割 注 行 頭, 行 末 及 び 割 注 行 末 には,この 空 き 量 を 入 れない b) 縦 書 きの 行 中 では, 欧 文 の 文 字 の 向 きを 右 回 りに 90 回 転 して 欧 文 を 横 書 きにし,a)に 従 う 例 図 版 制 作 中 備 考 縦 書 きの 欧 字 又 は 数 字 を 和 字 として 扱 う 場 合 は,ベタ 組 とし, 次 のように 配 置 する また,7.10 (4) の 許 容 で, 添 え 字 付 きの 欧 字 を 縦 中 横 を 使 用 して 配 置 する 場 合 も,ベタ 組 とする 例 図 版 制 作 中 c) 欧 文 間 隔 は, 三 分 アキを 原 則 とする ただし, 行 頭, 割 注 行 頭, 行 末 及 び 割 注 行 末 の 欧 文 間 隔 は, 空 き 量 を 0 とする d) 欧 文 中 の 単 語 は, 同 一 行 内 の 中 点 類 の 空 き 量, 括 弧 類 の 空 き 量, 和 文 と 欧 文 との 間 の 空 き 量, 和 文 と 連 数 字 との 間 の 空 き 量, 和 文 と 単 位 記 号 との 間 の 空 き 量 及 び 欧 文 間 隔 を 7.15 に 従 って 調 整 して 追 込 み 又 は 追 出 しを 行 い, 分 割 しないことを 原 則 とする また, 延 ばし 処 理 によって 行 を 調 整 する 場 合 も, 一 つの 欧 文 単 語 の 文 字 間 には 延 ばし 処 理 による 空 き 量 を 入 れない ただし, 欧 文 間 隔 以 外 の 欧 文 用 文 字 の 字 間 を, 延 ばし 可 とするか 否 かは 処 理 系 定 義 とする e) d)によって 調 整 できない 場 合 には, 一 つの 欧 文 単 語 を,ハイフネーション(hyphenation) 可 能 な 箇 所 で 分 割 する ハイフネーション 可 能 な 箇 所 以 外 で 分 割 してはならない ハイフネーション 処 理 が 可 能 な 欧 文 の 種 類 及 びその 処 理 は, 処 理 系 定 義 とする 7.8 縦 中 横 処 理 縦 中 横 処 理 は, 縦 書 きの 行 中 で, 縦 書 きの 字 の 向 きのまま 横 書 きになるように 文 字 列 を 中 央 に 配 置 する 例 図 版 制 作 中 7.9 ルビ 処 理 ルビ 文 字 の 文 字 サイズ ルビ 文 字 の 文 字 サイズは, 親 文 字 の 文 字 サイズの 1/2 とする ただし, 文 字 サイズの 大 きな 見 出 しなどにつくルビ 文 字 の 場 合 は, 親 文 字 の 文 字 サイズの 1/2 以 下 でもよい 備 考 1. この 規 格 では, 欧 文 用 文 字 や 連 数 字 のようにルビ 文 字 が 固 有 の 字 幅 をもつことを 許 している 2. 三 分 ルビを 使 用 するかどうかは, 指 定 による ルビ 文 字 列 の 位 置 ルビ 文 字 列 の 位 置 は, 縦 書 きでは 親 文 字 列 の 外 枠 の 右 側 に 接 して 配 置 すること を 既 定 値 とし, 横 書 きでは 親 文 字 列 の 外 枠 の 上 部 に 接 して 配 置 することを 既 定 値 とする 指 定 により, 縦 書 きでは 親 文 字 列 の 外 枠 の 左 側 又 は 左 右 の 両 側 に 接 して 配 置 してもよく, 横 書 きでは 親 文 字 列 の 外 枠 の 下 部 又 は 上 下 の 両 側 に 接 して 配 置 してもよい 例 図 版 制 作 中 ルビ 文 字 列 を 片 側 にのみ 配 置 する 場 合 の 処 理 縦 書 きにおいて 親 文 字 列 の 外 枠 の 右 側 又 は 左 側 に 配 置 する 場 合, 及 び 横 書 きにおいて 親 文 字 列 の 外 枠 の 上 部 又 は 下 部 に 配 置 する 場 合 の 処 理 は, 次 による a) モノルビの 処 理 モノルビの 処 理 は, 次 による 1) ルビ 文 字 列 は,ベタ 組 とする ルビ 文 字 列 が 欧 文 用 文 字 又 は 連 数 字 の 場 合 は,ルビ 文 字 列 をそれぞ れの 文 字 の 固 有 の 字 幅 に 応 じたピッチ 処 理 で 配 置 する 2) ルビ 文 字 列 の 中 心 を 親 文 字 の 中 心 に 合 わせて 配 置 する

28 24 例 図 版 制 作 中 ただし, 処 理 系 定 義 として, 縦 書 きにおいて, 親 文 字 が 表 2 に 規 定 する(1)~(11) 以 外 の 和 字 又 は 平 仮 名 であり,ルビ 文 字 が 1 字 の 場 合 は, 親 文 字 の 先 頭 とルビ 文 字 列 の 先 頭 をそろえる 配 置 方 法 と してもよい また, 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 未 満 で 5.2.1) 及 び 5.2.2) の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプ ションとして 提 供 する 場 合 には,5.2.1) 又 は 5.2.2) の 許 容 に 従 って 配 置 する 例 図 版 制 作 中 3) 親 文 字 群 とその 前 後 に 配 置 する 本 文 文 字 列 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合 において, 次 の ようにルビ 文 字 を 親 文 字 群 の 前 後 の 文 字 にかけて 配 置 する ただし, 処 理 系 定 義 として,ルビ 文 字 を 前 又 は 後 ろの 文 字 にかけずに 配 置 してもよい 3.1) 親 文 字 群 の 前 の 文 字 が 空 き, 平 仮 名, 分 離 禁 止 文 字 又 は 和 字 間 隔 のいずれかの 場 合,ルビ 文 字 を 最 大 でルビ 文 字 の 文 字 サイズまで 前 の 文 字 にかけて 配 置 する ただし, 処 理 系 定 義 として, 親 文 字 群 の 前 の 文 字 が 表 2 に 規 定 する(1)~(11) 以 外 の 和 字 の 場 合,ルビ 文 字 を 最 大 でルビ 文 字 の 文 字 サ イズの 1/2 までかけて 配 置 してもよい 例 1. ルビ 文 字 の 文 字 サイズまで 前 の 文 字 にかけて 配 置 する 例 2. ルビ 文 字 を 前 の 文 字 にかけないで 配 置 する 例 3. 表 2 に 規 定 する(1)~(11) 以 外 の 和 字 にルビ 文 字 をかけて 配 置 する 例 3.2) 親 文 字 群 の 後 ろの 文 字 が 空 き, 平 仮 名, 終 わり 括 弧 類, 句 点 類, 分 離 禁 止 文 字 又 は 和 字 間 隔 のい ずれかの 場 合,ルビ 文 字 を 最 大 でルビ 文 字 の 文 字 サイズまで 後 ろの 文 字 にかけて 配 置 する ただ し, 処 理 系 定 義 として, 親 文 字 群 の 後 ろの 文 字 が 表 2 に 規 定 する(1)~(11) 以 外 の 和 字 の 場 合,ルビ 文 字 を 最 大 でルビ 文 字 の 文 字 サイズの 1/2 までかけて 配 置 してもよい 例 1. ルビ 文 字 の 文 字 サイズまで 後 ろの 文 字 にかけて 配 置 する 例 2. ルビ 文 字 を 後 ろの 文 字 にかけないで 配 置 する 例 3. 表 2 に 規 定 する(1)~(11) 以 外 の 和 字 にルビ 文 字 をかけて 配 置 する 例 4) 親 文 字 群 は, 複 数 行 に 分 割 してはならず, の 調 整 対 象 とはしない 5) 親 文 字 群 が 行 頭 又 は 行 末 に 位 置 した 場 合, 次 のとおりに 配 置 する 5.1) 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合 5.1.1) 親 文 字 群 が 行 頭 に 位 置 した 場 合 は, 親 文 字 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせる 5.1.2) 親 文 字 群 が 行 末 に 位 置 した 場 合 は, 親 文 字 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせる 例 図 版 制 作 中 5.2) 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合 5.2.1) 親 文 字 群 が 行 頭 に 位 置 した 場 合 は,ルビ 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせる ただし,ルビ 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせる 代 わりに, 親 文 字 の 先 頭 とルビ 文 字 列 の 先 頭 をそろえて 行 頭 に 合 わせても よい 親 文 字 の 先 頭 とルビ 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせるオプションは,5.2.2) 及 び b)4.2) のオプションと 同 時 に 使 用 し, 処 理 系 定 義 とする 5.2.2) 親 文 字 群 が 行 末 に 位 置 した 場 合 は,ルビ 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせる ただし,ルビ 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせる 代 わりに, 親 文 字 の 最 後 尾 とルビ 文 字 列 の 最 後 尾 をそろえて 行 末 に 合 わせてもよい 親 文 字 の 最 後 尾 とルビ 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせるオプションは,5.2.1) 及 び b)4.2) のオプションと 同 時 に 使 用 し, 処 理 系 定 義 とする 例 オプション( 行 頭 及 び 行 末 )の 場 合

29 25 b) グループルビの 処 理 グループルビの 処 理 は, 次 による 1) 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合, 文 字 列 は 次 のとおりに 配 置 する 1.1) 親 文 字 列 は,ベタ 組 とする 親 文 字 列 が 欧 文 用 文 字 又 は 連 数 字 の 場 合 は, 親 文 字 列 をそれぞれの 文 字 の 固 有 の 字 幅 に 応 じたピッチ 処 理 で 配 置 する 1.2) ルビ 文 字 列 が 2 文 字 以 上 で 欧 文 用 文 字 でもなく 連 数 字 でもない 場 合 は,x:y:z=1:2:1 の 比 率 でルビ 文 字 間 を 空 けて 配 置 する x,y 及 び z は, 次 による x: 親 文 字 列 の 先 頭 からルビ 文 字 列 の 先 頭 までの 空 き 量 y:ルビ 文 字 間 の 空 き 量 z:ルビ 文 字 列 の 最 後 尾 から 親 文 字 列 の 最 後 尾 までの 空 き 量 例 図 版 制 作 中 ただし,これ 以 外 の 比 率 の 空 き 量 とすることは, 処 理 系 定 義 とする 1.3) ルビ 文 字 列 が 1 文 字, 欧 文 用 文 字 又 は 連 数 字 の 場 合 は,ルビ 文 字 列 をそれぞれの 文 字 の 固 有 の 字 幅 に 応 じたピッチ 処 理 で 配 置 し,ルビ 文 字 列 の 中 心 を 親 文 字 列 の 中 心 に 合 わせて 配 置 する 例 図 版 制 作 中 2) 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合, 文 字 列 は 次 のとおりに 配 置 する 2.1) ルビ 文 字 列 は,ベタ 組 とする ルビ 文 字 列 が 欧 文 用 文 字 又 は 連 数 字 の 場 合 は,ルビ 文 字 列 をそれ ぞれの 文 字 の 固 有 の 字 幅 に 応 じたピッチ 処 理 で 配 置 する 2.2) 親 文 字 列 が 欧 文 用 文 字 でもなく 連 数 字 でもない 場 合 は,X:Y:Z=1:2:1 の 比 率 で 親 文 字 間 を 空 けて 配 置 する X,Y 及 び Z は, 次 による X:ルビ 文 字 列 の 先 頭 から 親 文 字 列 の 先 頭 までの 空 き 量 Y: 親 文 字 間 の 空 き 量 Z: 親 文 字 列 の 最 後 尾 からルビ 文 字 列 の 最 後 尾 までの 空 き 量 ただし,4.2.1) の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプションとして 提 供 する 場 合, 親 文 字 列 の 先 頭 とル ビ 文 字 列 の 先 頭 をそろえて 配 置 する この 場 合 は,Y:Z=1:1 の 比 率 で 親 文 字 間 を 空 けて 配 置 する 4.2.2) の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプションとして 提 供 する 場 合, 親 文 字 列 の 最 後 尾 とルビ 文 字 列 の 最 後 尾 をそろえて 配 置 する この 場 合 は,X:Y=1:1 の 比 率 で 親 文 字 間 を 空 けて 配 置 する 例 1. 標 準 の 場 合 例 2. オプション( 行 頭 及 び 行 末 )の 場 合 ただし,これ 以 外 の 比 率 の 空 き 量 とすることは, 処 理 系 定 義 とする 2.3) 親 文 字 列 が 欧 文 用 文 字 又 は 連 数 字 の 場 合 は, 親 文 字 列 をそれぞれの 文 字 の 固 有 の 字 幅 に 応 じたピ ッチ 処 理 で 配 置 し, 親 文 字 列 の 中 心 をルビ 文 字 列 の 中 心 に 合 わせて 配 置 する ただし,4.2.1) の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプションとして 提 供 する 場 合, 親 文 字 列 の 先 頭 とル ビ 文 字 列 の 先 頭 をそろえて 配 置 する 4.2.2) の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプションとして 提 供 する

30 26 場 合, 親 文 字 列 の 最 後 尾 とルビ 文 字 列 の 最 後 尾 をそろえて 配 置 する 例 1. 標 準 の 場 合 例 2. オプション( 行 頭 及 び 行 末 )の 場 合 2.4) 親 文 字 群 とその 前 後 に 配 置 する 本 文 文 字 列 との 関 係 は,a)3)による 3) 親 文 字 群 は, 複 数 行 に 分 割 してはならず, の 調 整 対 象 とはしない 4) 親 文 字 群 が 行 頭 又 は 行 末 に 位 置 した 場 合, 次 のとおりに 配 置 する 4.1) 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合 4.1.1) 親 文 字 群 が 行 頭 に 位 置 した 場 合 は, 親 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせる 4.1.2) 親 文 字 群 が 行 末 に 位 置 した 場 合 は, 親 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせる 例 図 版 制 作 中 4.2) 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合 4.2.1) 親 文 字 群 が 行 頭 に 位 置 した 場 合 は,ルビ 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせる ただし,ルビ 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせる 代 わりに, 親 文 字 列 の 先 頭 とルビ 文 字 列 の 先 頭 をそろえて 行 頭 に 合 わせて もよい 親 文 字 列 の 先 頭 とルビ 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせるオプションは,4.2.2) 及 び a)5.2) のオプションと 同 時 に 使 用 し, 処 理 系 定 義 とする 2.2)の 例 2 及 び 2.3)の 例 2 を 参 照 のこと 4.2.2) 親 文 字 群 が 行 末 に 位 置 した 場 合 は,ルビ 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせる ただし,ルビ 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせる 代 わりに, 親 文 字 列 の 最 後 尾 とルビ 文 字 列 の 最 後 尾 をそろえて 行 末 に 合 わせてもよい 親 文 字 列 の 最 後 尾 とルビ 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせるオプションは,4.2.1) 及 び a)5.2)のオプションと 同 時 に 使 用 し, 処 理 系 定 義 とする 2.2)の 例 2 及 び 2.3) の 例 2 を 参 照 のこと c) 熟 語 ルビの 場 合 熟 語 ルビの 処 理 は, 次 による 1) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 親 文 字 群 のすべてにおいて, 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合 の 親 文 字 列 とルビ 文 字 列 の 配 置 方 法 は, 次 による 1.1) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 親 文 字 群 のすべてにおいて, 親 文 字 列 とルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 は,a)による 例 図 版 制 作 中 1.2) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 親 文 字 群 と 親 文 字 群 との 間 は,ベタ 組 とし,. の 調 整 対 象 にはしない 1.3) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 1 つの 親 文 字 群 を 複 数 行 に 分 割 してはならないが,モノル ビがついた 親 文 字 群 と 親 文 字 群 との 間 では, 複 数 行 に 分 割 してよい 2) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 親 文 字 群 のすべてにおいて, 親 文 字 列 長 がルビ 文 字 列 長 未 満 の 親 文 字 群 を 含 む 場 合 の 親 文 字 列 とルビ 文 字 列 の 配 置 方 法 は, 次 による 2.1) 熟 語 ルビを 行 中 に 配 置 する 場 合

31 ) モノルビがついた 親 文 字 群 のすべての 親 文 字 列 を 1 つにまとめて 新 たな 親 文 字 列 とし,モノルビ がついた 親 文 字 群 のすべてのルビ 文 字 列 を 1 つにまとめて 新 たなルビ 文 字 列 とする 2.1.2) 新 たな 親 文 字 列 長 が 新 たなルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合 における 新 たな 親 文 字 列 と 新 たなルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 は,b)1) 及 び b)4.1)による この 方 法 で 配 置 した 新 たな 親 文 字 群 は. の 調 整 対 象 にはしない 2.1.3) 新 たな 親 文 字 列 長 が 新 たなルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合 における 新 たな 親 文 字 列 と 新 たなルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 は,b)2) 及 び b)4.2)による この 方 法 で 配 置 した 新 たな 親 文 字 群 は. の 調 整 対 象 にはしない 2.2) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 親 文 字 群 と 親 文 字 群 との 間 で 複 数 行 に 分 割 した 場 合 2.2.1) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 親 文 字 群 の 内 の 1 つだけが 行 頭 又 は 行 末 に 位 置 した 場 合, その 親 文 字 群 の 親 文 字 列 とルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 は,a)による 2.2.2) 熟 語 ルビを 構 成 するモノルビがついた 親 文 字 群 の 内,2 つ 以 上 の 親 文 字 群 が 行 頭 及 び 行 末 に 位 置 した 場 合,それらの 親 文 字 群 の 親 文 字 列 とルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 は,2.1)による 2.3) 熟 語 ルビの 親 文 字 群 とその 前 後 に 配 置 する 本 文 文 字 列 との 関 係 は,a)3)による 例 図 版 制 作 中 ルビ 文 字 列 を 両 側 に 配 置 する 場 合 の 処 理 縦 書 きにおいて 親 文 字 列 の 外 枠 の 左 側 及 び 右 側 の 両 側 にルビ 文 字 列 を 配 置 する 場 合, 又 は 横 書 きにおいて 親 文 字 列 の 外 枠 の 上 側 及 び 下 側 の 両 側 にルビ 文 字 列 を 配 置 する 場 合 の 処 理 は, 次 による a) この 規 格 では, 次 の 場 合 について 規 定 する また,7.9.3 の 各 箇 条 に 規 定 された 各 種 の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプションとして 提 供 する 場 合 は, 両 側 に 配 置 するルビ 文 字 列 の 両 方 を 許 容 に 従 って 配 置 する 1) 両 側 にモノルビがつく 場 合 例 図 版 制 作 中 2) 両 側 にグループルビがつく 場 合 例 図 版 制 作 中 3) 片 側 にモノルビがついた 連 続 する 複 数 の 親 文 字 群 の 全 体 に,モノルビの 反 対 側 にグループルビがつ く 場 合 例 図 版 制 作 中 b) 両 側 にモノルビがつく 場 合 における 親 文 字 と 両 側 のルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 は, 次 による 1) 両 側 のルビ 文 字 列 において, 欧 文 用 文 字 又 は 連 数 字 のルビ 文 字 列 は 固 有 の 字 幅 に 応 じたピッチ 処 理 を 行 い, 欧 文 用 文 字 及 び 連 数 字 以 外 のルビ 文 字 列 はベタ 組 とし,そのルビ 文 字 列 の 中 心 を 親 文 字 の 中 心 に 合 わせて 親 文 字 の 両 側 に 配 置 する 2) 1)によって 配 置 した 親 文 字 群 が 行 頭 又 は 行 末 に 位 置 し,かつ 親 文 字 列 長 が 両 側 のルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合 には, 行 頭 においては 親 文 字 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせて 配 置 し, 行 末 においては 親 文 字 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせて 配 置 する 3) 1)によって 配 置 した 親 文 字 群 が 行 頭 に 位 置 し,かつ 親 文 字 列 長 が 両 側 又 は 片 側 のルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合 には, 両 側 のルビ 文 字 列 のうちルビ 文 字 列 長 が 長 いルビ 文 字 列 の 先 頭 を 行 頭 に 合 わせる ル ビ 文 字 列 長 が 短 いルビ 文 字 列 の 先 頭 は, 行 頭 に 合 わせない ただし,7.9.3 a) 5.2.1) の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプションとして 提 供 する 場 合 は,ルビ 文 字 列 長 が 親 文 字 列 長 以 上 であるすべてのルビ 文 字 列 の 先 頭 と 親 文 字 の 先 頭 とをそろえて 行 頭 に 合 わせる 4) 1)によって 配 置 した 親 文 字 群 が 行 末 に 位 置 し,かつ 親 文 字 列 長 が 両 側 又 は 片 側 のルビ 文 字 列 長 未 満

32 28 の 場 合 には, 両 側 のルビ 文 字 列 のうちルビ 文 字 列 長 が 長 いルビ 文 字 列 の 最 後 尾 を 行 末 に 合 わせる ルビ 文 字 列 長 が 短 いルビ 文 字 列 の 最 後 尾 は, 行 末 に 合 わせない ただし,7.9.3 a) 5.2.2) の 許 容 を 処 理 系 定 義 のオプションとして 提 供 する 場 合 は,ルビ 文 字 列 長 が 親 文 字 列 長 以 上 であるすべてのルビ 文 字 列 の 最 後 尾 と 親 文 字 の 最 後 尾 とをそろえて 行 末 に 合 わせる c) 両 側 にグループルビがつく 場 合 における 親 文 字 列 と 両 側 のルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 は, 次 による 1) 親 文 字 列 長 が, 両 側 のルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合 は,7.9.3 b)1)に 従 って 親 文 字 列 及 び 両 側 のルビ 文 字 列 を 配 置 する この 配 置 方 法 によって 両 側 にグループルビがついた 親 文 字 群 が 行 頭 又 は 行 末 に 位 置 した 場 合 は,7.9.3 b)4.1)に 従 って 配 置 する 2) 親 文 字 列 長 が, 両 側 のいずれか 又 は 両 方 のルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合 は, 次 による 2.1) 両 側 のルビ 文 字 列 において,ルビ 文 字 列 長 が 長 いほうのルビ 文 字 列 及 び 親 文 字 列 を b)2) 及 び b)4.2)に 従 って 配 置 し,その 配 置 した 親 文 字 列 に 対 してルビ 文 字 列 長 が 短 いほうのルビ 文 字 列 を, 次 に 従 って 配 置 する 2.1.1) 配 置 した 親 文 字 列 の 先 頭 から 最 後 尾 までの 長 さが,ルビ 文 字 列 長 が 短 いほうのルビ 文 字 列 長 以 上 の 場 合 は,ルビ 文 字 列 長 が 短 いほうのルビ 文 字 列 を b)1.2) 又 は b)1.3)に 従 って 配 置 する 2.1.2) 配 置 した 親 文 字 列 の 先 頭 から 最 後 尾 までの 長 さが,ルビ 文 字 列 長 が 短 いほうのルビ 文 字 列 長 未 満 の 場 合 は,ルビ 文 字 列 をベタ 組 とし, 配 置 した 親 文 字 列 の 先 頭 から 最 後 尾 までの 長 さの 中 心 にル ビ 文 字 列 の 中 心 を 合 わせて 配 置 する ただし,2.1)においてルビ 文 字 列 長 が 長 いほうのルビ 文 字 列 及 び 親 文 字 列 を b)4.2.1)の 許 容 に 従 って 配 置 した 場 合 は,ルビ 文 字 列 長 の 短 いルビ 文 字 列 をベタ 組 とし, 親 文 字 列 の 先 頭 とルビ 文 字 列 の 先 頭 をそろえて 行 頭 に 合 わせて 配 置 する ま た,2.1)においてルビ 文 字 列 長 が 長 いほうのルビ 文 字 列 及 び 親 文 字 列 を b)4.2.2)の 許 容 によって 配 置 した 場 合 は,ルビ 文 字 列 長 の 短 いルビ 文 字 列 をベタ 組 とし, 親 文 字 列 の 最 後 尾 とル ビ 文 字 列 の 最 後 尾 をそろえて 行 末 に 合 わせて 配 置 する 2.2) 2.1)に 従 って 親 文 字 列 の 両 側 にグループルビをつけた 親 文 字 群 とその 前 後 に 配 置 する 本 文 文 字 列 との 関 係 は,7.9.3 a)3)による 3) 1) 又 は 2)に 従 って 親 文 字 列 の 両 側 にグループルビをつけた 親 文 字 群 は, 複 数 行 に 分 割 してはなら ず,. の 調 整 対 象 とはしない d) 片 側 にモノルビがついた 連 続 する 複 数 の 親 文 字 群 の 全 体 に,モノルビの 反 対 側 にグループルビがつく 場 合 における 親 文 字 列 と 両 側 のルビ 文 字 列 との 配 置 方 法 1) 行 頭 でもなく 行 末 でもない 位 置 での 配 置 方 法 は, 次 による 1.1) 片 側 に 1.1.1) 及 び 1.1.2) に 従 ってモノルビを 配 置 し,そのモノルビがついた 複 数 の 親 文 字 群 をベ タ 組 で 配 置 する ここで,n 及 び m は 次 による n: 片 側 にモノルビがついた 連 続 する 複 数 の 親 文 字 群 の 全 体 において, 先 頭 の 親 文 字 群 の 先 頭 か ら 最 後 尾 の 親 文 字 群 の 最 後 尾 までの 長 さ m: 片 側 にモノルビがついた 連 続 する 複 数 の 親 文 字 群 の 全 体 において, 先 頭 の 親 文 字 群 における 親 文 字 の 先 頭 から 最 後 尾 の 親 文 字 群 における 親 文 字 の 最 後 尾 までの 長 さ 1.1.1) ルビ 文 字 列 は,ベタ 組 とする ルビ 文 字 列 が 欧 文 用 文 字 又 は 連 数 字 の 場 合 は,ルビ 文 字 列 をそれ ぞれの 文 字 の 固 有 の 字 幅 に 応 じたピッチ 処 理 で 配 置 する 1.1.2) ルビ 文 字 列 の 中 心 を 親 文 字 の 中 心 に 合 わせて 配 置 する 1.2) 1.1) によって 配 置 した 複 数 の 親 文 字 群 の 全 体 に, 次 のようにグループルビを 配 置 する

縦 組 スタイルシート 作 業 部 会 とは 出 版 ワークフロー 文 書 ( 組 版 指 定 付 ) オーサリング ツール ( 著 者 編 集 者 ) スタイルシート 本 文 ( 個 別 指 定 付 ) 組 版 エンジン (XMLフォーマッタ ブラウザ など) 書 籍 雑 誌 新 聞 など 電 子

縦 組 スタイルシート 作 業 部 会 とは 出 版 ワークフロー 文 書 ( 組 版 指 定 付 ) オーサリング ツール ( 著 者 編 集 者 ) スタイルシート 本 文 ( 個 別 指 定 付 ) 組 版 エンジン (XMLフォーマッタ ブラウザ など) 書 籍 雑 誌 新 聞 など 電 子 第 22 回 多 言 語 組 版 研 究 会 縦 組 の 組 版 方 法 と 組 版 指 定 交 換 形 式 2007 年 2 月 19 日 小 野 澤 賢 三 縦 組 スタイルシート 作 業 部 会 とは 出 版 ワークフロー 文 書 ( 組 版 指 定 付 ) オーサリング ツール ( 著 者 編 集 者 ) スタイルシート 本 文 ( 個 別 指 定 付 ) 組 版 エンジン (XMLフォーマッタ

More information

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 改 訂 の 要 因 旧 新 (2013 年 4 月 版 ) 文 言 削 除 p.11(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 p.5(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 1. 用 紙 系 ( 線 種 ピッチ 等 用 紙 上 の 大 きさで

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改) よ う せ い 養 生 学 研 究 投 稿 規 定 2000 年 3 月 11 日 施 行 2006 年 5 月 01 日 改 正 1. 養 生 学 研 究 ( 以 下 本 誌 と い う ) の 編 集 及 び 発 行 に 関 し て は こ の 規 定 の 定 め る と こ ろ に よ る. 2. 投 稿 資 格 本 誌 に 原 稿 を 投 稿 で き る 筆 頭 著 者 は, 原 則 と し

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 (1) この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します (2) この 申 告 書 は 千

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します この 申 告 書 は 事 務 所 又 は

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料 別 添 72 後 退 灯 の 技 術 基 準 1. 適 用 範 囲 等 この 技 術 基 準 は 自 動 車 に 備 える 後 退 灯 に 適 用 する( 保 安 基 準 第 40 条 関 係 ) ただし 法 第 75 条 の2 第 1 項 の 規 定 によりその 型 式 について 指 定 を 受 けた 白 色 の 前 部 霧 灯 が 後 退 灯 として 取 付 けられている 自 動 車 にあっては

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出 大 分 市 三 世 代 近 居 同 居 ハッピーライフ 推 進 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 を 次 のように 定 め る 平 成 28 年 5 月 11 日 大 分 市 長 佐 藤 樹 一 郎 大 分 市 三 世 代 近 居 同 居 ハッピーライフ 推 進 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 新 築 等 住 宅 事

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63> 退 職 所 得 に 対 する 住 民 税 の 特 別 徴 収 の 手 引 ( 平 成 25 年 1 月 1 日 以 降 適 用 ) 愛 知 県 清 須 市 - 1 - は じ め に 個 人 の 住 民 税 は 納 税 義 務 者 の 前 年 中 の 所 得 を 課 税 標 準 としてその 翌 年 に 課 税 するいわゆる 前 年 所 得 課 税 をたてまえとしておりますが 退 職 所 得 に 対

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の 別 表 五 別 ( 表 一 五 )( 一 ) 利 益 積 立 金 額 及 び 資 本 金 金 等 等 の 額 の 額 計 の 算 計 に 算 関 に する 関 明 する 細 書 明 細 書 1 利 益 積 立 金 額 の 計 算 に 関 する 明 細 書 ⑴ この 明 細 書 の 用 途 この 明 細 書 は 法 第 2 条 第 18 号 及 び 令 第 9 条 (( 利 益 積 立 金 額 ))に

More information

H28記入説明書(納付金・調整金)8

H28記入説明書(納付金・調整金)8 1 常 用 雇 用 労 働 者 の 総 数 の 把 握 ( STEP1 ) (1) 常 用 雇 用 労 働 者 とは 障 害 者 雇 用 納 付 金 制 度 における 常 用 雇 用 労 働 者 とは あなたの 企 業 で の 形 式 の 如 何 を 問 わず 1 雇 用 ( 契 約 ) の 定 めがなく 雇 用 されている 労 働 者 及 び 一 定 の 雇 用 ( 契 約 ) を 定 めて 雇

More information

外形標準課税に関するQ&A

外形標準課税に関するQ&A 72 12 72 23 72 12 72 12 72 14 72 21 2 17 17 3 72 18 20 2 1115 72 15 20 2 25 72 16 20 2 68 72 17 20 2 910 72 21 20 2 1920 72 21 72 15 72 20 20 2 18 72 19 20 2 1617 939 72 22 20 2 2123 72 2 )

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅 035-8900-1095-15 税 15 第 6 5 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 負 担 調 整 措 置 及 び 情 報 開 示 並 びに 不 服 救 済 制 度 からの 出 題 であった 問 1の 負 担 調 整 措 置 については 解 答 しづらい 部 分 はあったが それ 以 外 の 部 分 は 解 答 しやすい 問 題 であ った

More information

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 公 告 第 83 号 平 成 28 年 度 における 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 職 員 に 対 するストレスチェック 制 度 実 施 等 に 関 する 業 務 の 委 託 に 係 る 単 価 契 約 ( 単 価 の 設 定 を 契 約 の 主 目 的 とし 一 定 の 期 間 内 において 供 給

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765> 平 成 27 年 度 税 制 改 正 の 主 な 内 容 実 施 年 度 等 にご 注 意 ください 1 軽 自 動 車 税 の 見 直 し 2 住 宅 ローン 減 税 の 期 限 延 長 3 納 税 に 係 る 特 例 額 の 拡 充 及 び 申 告 手 続 きの 簡 素 化 4 固 定 資 産 税 等 の 負 担 調 整 措 置 及 び 特 例 措 置 5 旧 3 級 品 の 製 造 たばこに

More information

Microsoft Word - H29年度実施要領

Microsoft Word - H29年度実施要領 国 立 大 学 の 入 学 者 選 抜 についての 平 成 29(2017) 年 度 実 施 要 領 平 成 27 年 6 月 15 日 国 立 大 学 協 会 入 試 委 員 会 1 各 大 学 学 部 の 個 別 学 力 検 査 等 の 実 施 方 式 について 各 大 学 学 部 の 個 別 学 力 検 査 等 の 実 施 は 次 に 示 す 分 離 分 割 方 式 によって 行 う 〇 分

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を 国 外 居 住 親 族 に 係 る 扶 養 控 除 等 Q&A( 源 泉 所 得 税 関 係 ) 平 成 27 年 9 月 国 税 庁 所 得 税 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 9 号 )により 平 成 28 年 1 月 1 日 以 後 に 支 払 うべき 給 与 等 及 び 公 的 年 金 等 から 国 外 居 住 親 族 に 係 る 扶 養 控

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か 別 表 五 ( 一 ) 利 益 積 立 金 額 及 び 資 本 金 等 の 額 の 計 算 に 関 する 明 細 書 1 利 益 積 立 金 額 の 計 算 に 関 する 明 細 書 ⑴ この 明 細 書 の 用 途 この 明 細 書 は 法 第 2 条 第 18 号 及 び 令 第 9 条 (( 利 益 積 立 金 額 ))に 規 定 する 利 益 積 立 金 額 を 計 算 するために 使 用

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 における 労 務 費 の 計 算 に 係 る 実 施 細 則 ( 健 保 等 級 ルール) 平 成 26 年 9 月 公 益 財 団 法 人 鳥 取 県 産 業 振 興 機 構 平 成 26 年 9 月 以 降 に 実 施 される 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 ( 以 下 本 事 業 と いう )に 係 る 労 務 費 の 算 出

More information

道路位置指定(位置指定道路)とは

道路位置指定(位置指定道路)とは 位 置 指 定 手 引 き 1. 位 置 指 定 ( 位 置 指 定 )とは.. 建 築 基 準 法 ( 以 下 基 準 法 という )では 建 築 物 敷 地 は に2メートル 以 上 接 しなけ ればならない と 定 めています 建 築 物 を 計 画 している 敷 地 が ( 種 類 は 下 表 参 照 ) に 接 していない 場 合 や 新 たに 小 規 模 な 宅 地 造 成 を 行 う

More information

Microsoft PowerPoint - 特別徴収制度説明会資料(県央版.pptx

Microsoft PowerPoint - 特別徴収制度説明会資料(県央版.pptx 特 別 徴 収 制 度 説 明 会 H25.10.30~11.1 新 潟 県 三 条 市 燕 市 加 茂 市 田 上 町 弥 彦 村 作 成 1. 特 別 徴 収 制 度 とは 個 人 住 民 税 の 特 別 徴 収 とは 事 業 主 が 毎 月 従 業 員 に 支 払 う 給 与 から 個 人 住 民 税 を 天 引 きし 従 業 員 に 代 わり 納 入 する 制 度 です 一 方 給 与 から

More information

募集要項

募集要項 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 コピー 用 紙 購 入 における 単 価 契 約 の 入 札 参 加 者 募 集 要 領 1 趣 旨 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 ( 以 下 公 社 という )において コピー 用 紙 の 納 入 を 行 う 業 者 を 募 集 する 2 入 札 に 付 する 事 項 (1) 調 達 件 名 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 コピー 用 紙 購 入 における

More information

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです 36 協 定 作 成 マニュアル 労 働 時 間 と 休 日 は 労 働 条 件 のもっとも 基 本 的 なものの 一 つです 労 働 基 準 法 では まず 第 32 条 第 1 項 で 使 用 者 は 労 働 者 に 休 憩 時 間 を 除 き 1 週 間 に 40 時 間 を 超 えて 労 働 させてはならない とし 法 定 労 働 時 間 が 1 週 40 時 間 であること を 掲 げ 次

More information

役員退職手当規程

役員退職手当規程 役 員 退 職 手 当 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 5 号 改 正 平 成 16 年 1 月 21 日 規 程 第 21 号 改 正 平 成 23 年 9 月 30 日 規 程 第 17 号 改 正 平 成 25 年 3 月 29 日 規 程 第 10 号 改 正 平 成 27 年 6 月 4 日 規 程 第 4 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 決 済 WG 7-1 論 点 の 整 理 1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 紙 ICチップ 等 の 有 体 物 にその 価 値 が 記

More information

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又 群 馬 県 市 町 村 会 館 管 理 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 平 成 5 年 4 月 1 日 条 例 第 2 号 改 正 平 成 5 年 6 月 8 日 条 例 第 1 号 平 成 7 年 3 月 31 日 条 例 第 4 号 平 成 12 年 2 月 15 日 条 例 第 1 号 平 成 12 年 11 月 10 日 条 例 第 2 号 平 成 14 年 2

More information

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について③・資本連結実務指針(その2)

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について③・資本連結実務指針(その2) 会 計 監 査 企 業 結 合 ステップ2に 関 連 するJICPA 実 務 指 針 等 の 改 正 について3 資 本 連 結 実 務 指 針 (その2) 公 認 会 計 士 長 ながぬま 沼 ようすけ 洋 佑 1.はじめに 平 成 26 年 2 月 24 日 日 本 公 認 会 計 士 協 会 (JICPA)は 企 業 会 計 基 準 委 員 会 (ASBJ)によ り 平 成 25 年 9 月

More information

240709

240709 綾 瀬 市 在 日 外 国 人 高 齢 者 障 害 者 等 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 在 日 外 国 人 の 高 齢 者 障 害 者 等 に 福 祉 給 付 金 を 支 給 し 福 祉 の 向 上 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該

More information

1号店舗運用基準

1号店舗運用基準 市 街 化 調 整 区 域 における 都 市 計 画 法 第 3 4 条 第 1 2 号 の 規 定 に よ る 開 発 許 可 等 の 基 準 を 定 める について 法 第 34 条 第 12 号 及 び 令 第 36 条 第 1 項 第 3 号 ハ でいう 開 発 区 域 の 周 辺 にお ける 市 街 化 区 域 を 促 進 するおそれがないと 認 められ かつ 市 街 化 区 域 内 にお

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

Taro-1-14A記載例.jtd

Taro-1-14A記載例.jtd 募 集 株 式 の 発 行 ( 非 公 開 会 社 のうち 非 取 締 役 会 設 置 会 社 ) 受 付 番 号 票 貼 付 欄 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 会 社 法 人 等 番 号 0000-00 - 000000 分 かる 場 合 に 記 載 してください 1. 商 号 1. 本 店 1. 登 記 の 事 由 商 事 株 式 会 社 県 市 町 丁 目 番 号 募 集

More information

(5) 人 権 侵 害, 差 別 又 は 名 誉 毀 損 となるもの, 又 はおそれがあるもの (6) 他 人 を 誹 謗 し, 中 傷 し, 又 は 排 斥 するもの (7) 投 機 心, 射 幸 心 をあおるもの, 又 はそのおそれがあるもの (8) 内 容 が 虚 偽 誇 大 であるなど 過

(5) 人 権 侵 害, 差 別 又 は 名 誉 毀 損 となるもの, 又 はおそれがあるもの (6) 他 人 を 誹 謗 し, 中 傷 し, 又 は 排 斥 するもの (7) 投 機 心, 射 幸 心 をあおるもの, 又 はそのおそれがあるもの (8) 内 容 が 虚 偽 誇 大 であるなど 過 公 益 財 団 法 人 福 岡 市 スポーツ 協 会 ホームページ 広 告 掲 載 取 扱 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は, 公 益 財 団 法 人 福 岡 市 スポーツ 協 会 ( 以 下 協 会 という )ホー ムページに 掲 載 する 広 告 の 募 集 及 び 掲 載 に 関 して 必 要 な 事 項 を 定 める ( 広 告 の 規 格 等 ) 第 2 条 広 告 枠

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

XML形式の電子報告書作成に当たっての留意事項

XML形式の電子報告書作成に当たっての留意事項 XML 形 式 の 電 子 報 告 書 作 成 に 当 たっての 留 意 事 項 Excel テンプレート 入 力 方 式 において 社 内 システム 等 から 直 接 XML 形 式 の 電 子 報 告 書 ( 以 下 XML 送 信 ファイル という)を 作 成 する 場 合 以 下 の 点 にご 留 意 ください ( 留 意 事 項 1)ファイル 名 称 拡 張 子 XML 送 信 ファイルのファイル

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20 利 子 補 給 つき 低 利 の 融 資 でトラック 業 界 の 近 代 化 を 第 40 回 ( 平 成 28 年 度 ) 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 のしおり この 融 資 の 目 的 この 融 資 は 全 日 本 トラック 協 会 からの 利 子 補 給 により 長 期 低 利 の 融 資 を 推 進 し トラック 運 送 事 業 者 の 近 代 化

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 説 明 書 入 札 参 加 者 用 ( 建 設 工 事 用 ) 花 巻 市 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上 オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せの 公 示 次 のとおり オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せを 実 施 します 平 成 28 年 5 月 27 日 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 中 部 支 社 総 務 部 長 畔 柳 健 二 1 調 達 内 容 (1) 調 達 件 名 平 成 28 年 度 共 用 書 庫 機 密 文 書 廃 棄 ( 未 開 封 溶

More information

Microsoft Word - h doc

Microsoft Word - h doc 消 防 予 第 192 号 平 成 9 年 12 月 5 日 各 都 道 府 県 消 防 主 管 部 長 殿 消 防 庁 予 防 課 長 消 防 用 設 備 等 に 係 る 届 出 等 に 関 する 運 用 について( 通 知 ) 消 防 法 ( 以 下 法 という ) 第 17 条 14 規 定 に 基 づく 消 防 用 設 備 等 着 工 届 法 第 17 条 32 規 定 に 基 づく 消 防

More information

(4) 勤 続 20 年 を 超 え 30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 200 (5) 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 100 ( 退 職 手 当 の 調 整 額 ) 第 5 条 の3 退 職 手

(4) 勤 続 20 年 を 超 え 30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 200 (5) 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 100 ( 退 職 手 当 の 調 整 額 ) 第 5 条 の3 退 職 手 独 立 行 政 法 人 石 油 天 然 ガス 金 属 鉱 物 資 源 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 16 年 2 月 29 日 2004 年 ( 総 企 ) 規 程 第 12 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立 行 政 法 人 石 油 天 然 ガス 金 属 鉱 物 資 源 機 構 ( 以 下 機 構 という )

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030385F303088A4926D8CA78E8497A79763927489808EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030385F303088A4926D8CA78E8497A79763927489808EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63> 愛 知 県 私 立 幼 稚 園 授 業 料 等 軽 減 補 助 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 愛 知 県 私 立 幼 稚 園 授 業 料 等 軽 減 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )は 私 立 の 幼 稚 園 及 び 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 ( 以 下 幼 稚 園 等 という )に 在 籍 する 幼 児 の 就 園 に 係 る 父 母 負 担 の 軽

More information

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領 平 成 7 年 度 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 交 付 申 請 書 等 作 成 提 出 要 領 交 付 申 請 等 に 当 たっては 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 取 扱 要 領 ( 以 下 取 扱 要 領 という ) も 参 照 の 上 以 下 の 関 係 書 類 を 作 成 し 各 大 学 短

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A> 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 に 関 する 助 成 金 等 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 ( 平 成 24 年 条 例 第 37 号 以 下 条 例 という ) 第 43 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づく 助 成 金 を 交 付

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63> 株 券 電 子 化 制 度 よくあるQ&A( 改 訂 版 ) 平 成 21 年 5 月 11 日 日 本 証 券 業 協 会 (タンス 株 ) 問 1 上 場 会 社 の 株 券 が 手 元 にあります 株 券 はどうなりますか( 株 券 電 子 化 で 何 か 手 続 は 必 要 ですか) 株 券 電 子 化 までに 証 券 会 社 を 通 じて 証 券 保 管 振 替 機 構 (ほふり)に 預

More information

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 27 公 東 観 総 観 第 13 号 平 成 27 年 5 月 15 日 ( 通 則 ) 第 1 条 公 益 財 団 法 人 東 京 観 光 財 団 ( 以 下 財 団 という )が 実 施 する 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )の 交 付 について この 要

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 学 社 会 理 科 英 語 の5 教 科 ) すべての 高 校 で 資 料 とする 2 調 査 書 (

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

Taro-2220(修正).jtd

Taro-2220(修正).jtd 株 式 会 社 ( 募 集 株 式 の 発 行 ) 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 商 号 商 事 株 式 会 社 1. 本 店 県 市 町 丁 目 番 号 1. 登 記 の 事 由 募 集 株 式 発 行 ( 情 報 番 号 2220 全 25 頁 ) 1. 登 記 すべき 事 項 変 更 ( 注 ) 変 更 の 年 月 日 は, 払 込 期 日 又 は 払 込 期 間 の 末

More information

ìäçeãKíˆÅEç◊ë•Åiç≈èIî≈àÛç¸ópÅj

ìäçeãKíˆÅEç◊ë•Åiç≈èIî≈àÛç¸ópÅj 農 業 食 料 工 学 会 誌 投 稿 規 程 ( 昭 和 12 年 4 月 制 定 ) ( 平 成 6 年 1 月 改 正 ) ( 平 成 13 年 9 月 改 正 ) ( 昭 和 52 年 6 月 改 正 ) ( 平 成 7 年 5 月 改 正 ) ( 平 成 15 年 12 月 改 正 ) ( 昭 和 57 年 4 月 改 正 ) ( 平 成 9 年 1 月 改 正 ) ( 平 成 18 年

More information

区 分 後 退 距 離 要 件 説 明 要 件 道 路 側 隣 側 ( 緑 化 基 準 ) B 1 都 市 の 美 観 風 致 を 維 持 するための 樹 木 の 保 存 に 関 する 法 律 により 指 定 された 保 存 樹 木 または これに 準 ずる 樹 木 の 保 全 のために これらの

区 分 後 退 距 離 要 件 説 明 要 件 道 路 側 隣 側 ( 緑 化 基 準 ) B 1 都 市 の 美 観 風 致 を 維 持 するための 樹 木 の 保 存 に 関 する 法 律 により 指 定 された 保 存 樹 木 または これに 準 ずる 樹 木 の 保 全 のために これらの 別 表 第 1( 第 4 条 関 係 ) 2つの 要 件 に 該 当 する 場 合 または のうち の 緩 い 方 との 組 合 せが 適 用 できる : 緩 和 措 置 あり : 限 定 緩 和 措 置 あり : 緩 和 措 置 なし 区 分 後 退 距 離 要 件 説 明 要 件 道 路 側 隣 側 ( 緑 化 基 準 ) A 1 都 市 の 美 観 風 致 を 維 持 するための 樹 木 の

More information

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平 個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 1 消 費 税 率 10%の 引 上 げ 時 期 が 平 成 29 年 4 月 1 日 へ 変 更 されたことに 伴 い 消 費 税 率 の 引 上 げによる 住 宅 投 資 への 影 響 の 平 準 化 及 び 緩 和 の 推 進 のため 次 に 掲 げる 住 宅 取 得 等 に 係 る 措 置 について 適

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

敷 金 保 証 金 投 資 有 価 証 券 子 会 社 株 式 関 連 会 社 株 式 ( 負 債 の 部 ) 科 目 大 科 目 中 科 目 流 動 負 債 固 定 負 債 ( 正 味 財 産 の 部 ) 基 金 科 支 払 手 形 未 払 金 前 受 金 預 り 金 短 期 借 入 金 1 年

敷 金 保 証 金 投 資 有 価 証 券 子 会 社 株 式 関 連 会 社 株 式 ( 負 債 の 部 ) 科 目 大 科 目 中 科 目 流 動 負 債 固 定 負 債 ( 正 味 財 産 の 部 ) 基 金 科 支 払 手 形 未 払 金 前 受 金 預 り 金 短 期 借 入 金 1 年 公 益 法 人 会 計 基 準 の 運 用 指 針 ( 平 成 20 年 4 月 平 成 21 年 10 月 改 正 内 閣 府 公 益 認 定 等 委 員 会 ) 抜 粋 12. 財 務 諸 表 の 科 目 ここに 示 した 財 務 諸 表 を 作 成 する 際 の 科 目 は 一 般 的 標 準 的 なものであり 事 業 の 種 類 規 模 等 に 応 じて 科 目 を 追 加 することができる

More information

平成19年9月改定

平成19年9月改定 参 考 建 設 工 事 に 係 る 資 源 の 再 資 源 化 等 に 関 する 法 律 ( 建 設 リサイクル 法 )に 基 づく 通 知 及 び 契 約 書 の 記 載 事 項 等 に 関 する 取 扱 要 領 技 術 計 画 課 作 成 平 成 14 年 5 月 30 日 改 正 平 成 15 年 5 月 30 日 1. 建 設 リサイクル 法 の 目 的 特 定 の 建 設 資 材 について

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx 特 集 : Query & Analysis の 仕 訳 転 送 機 能 SunSystems と 連 携 し て 使 用 す る こ と が で き る Infor Performance Management Query&Analysis( 以 下 Q&A) ( 旧 : SunSystems Vision ) と い う 製 品 が あ り ま す Q&A は Microsoft Excel の

More information