日本内科学会雑誌第104巻第6号

Size: px
Start display at page:

Download "日本内科学会雑誌第104巻第6号"

Transcription

1 Ⅲ. 病態 治療 気管支喘息 オーバーラップ症候群 (ACOS) 要旨 喘息 オーバーラップ症候群(ACOS) の頻度は, 慢性閉塞性肺疾患 () 患者の20~50% 程度にみられる.ACOSの喘息がコントロール不良で喘息発作を繰り返す場合, 呼吸機能の悪化が早く, 予後不良となる. 禁煙, 気管支拡張剤を中心とする薬物治療に加えて, 吸入ステロイド薬 (inhaled corticosteroid:ics) を基本薬として長時間作用性気管支拡張薬の併用が有用である. 本稿では,ACOSの病態や治療方法につき述べる. 浅井一久 渡辺徹也 2) 栩野吉弘 3) 鴨井博 平田一人 日内会誌 104:1082~1088,2015 Key words 気管支喘息, 慢性閉塞性肺疾患 (), 気管支喘息 オーバーラップ症候群 (ACOS) はじめに人口の急激な高齢化などにより, 本邦でも高齢者喘息や慢性閉塞性肺疾患 (chronic obstructive pulmonary disease:) が増加しつつあり, 喘息,ともに約 500~600 万人の患者数が推定されている. 両疾患はいずれも気道炎症を基本病態とするが, 炎症の性質が異なり, ステロイド薬に対する反応性の違いなどからも異なる疾患と考えられている. しかし, 両疾患の臨床症状には類似点も多く, 喫煙歴を持つ高齢患者の場合, 喘息との鑑別は難しい. はタバコ煙を主とする有害物質を長期に吸入曝露することで生じた肺の炎症性疾患であ る. 呼吸機能検査で正常に復すことのない気流閉塞を示し, その気流閉塞は末梢気道病変と気腫性病変が様々な割合で複合的に作用することにより起こり, 通常は進行性である. 臨床症状としては, 徐々に生じる労作時の呼吸困難や慢性の咳, 痰を特徴とするが, これらの症状に乏しいこともある. 一方, 喘息は気道の慢性炎症, 可逆性のある種々の程度の気道狭窄と気道過敏性, そして, 臨床的にはくり返し起こる咳, 喘鳴, 呼吸困難で特徴付けられる閉塞性呼吸器疾患であり, 気道狭窄は, 自然に, あるいは治療により可逆性を示す. また, 気道過敏性亢進も重要な因子である 2).では好中球性炎症が, 喘息では好酸球性炎症が主体であり, 両者 大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器内科学, 2) 同総合医学教育学, 3) 同運動生体医学 Improvement of Awareness and Diagnosis for Chronic Obstructive Pulmonary Disease()by General Physician. Topics:III. Pathogenesis and Treatment of ;2. Asthma overlap syndrome(acos). Kazuhisa Asai, Tetsuya Watanabe, Yoshihiro Tochino 2), Hiroshi Kamoi 3) and Kazuto Hirata : Department of Respiratory Medicine, Graduate School of Medicine, Osaka City University, Japan, 2) Department of Medical Education and General Practice, Graduate School of Medicine, Osaka City University, Japan and 3) Sports Medicine, Graduate School of Medicine, Osaka City University, Japan 日本内科学会雑誌 104 巻 6 号

2 特集 ( 慢性閉塞性肺疾患 ); 内科医の診断と治療の向上を目指して 表 1 喘息と の臨床像の相違 臨床像 気管支喘息 喫煙歴 可能性あり ほとんど全て 若年発症 あり 稀 慢性湿性咳嗽 ± ++ 息切れ 変化あり 常時, 体動時増悪 夜間症状 あり 稀 日内変動, 週内変動 あり 稀 合併症 アレルギーアレルギー性鼻炎アトピー性皮膚炎 心疾患肺癌骨粗鬆症うつ病 ーバーラップ症候女性オ群の頻(%) 度 >80 年齢 男性 図 1 高齢者閉塞性換気障害におけるオーバーラップ症候群の割合 Gibson PG, et al. Thorax 2009;64: の炎症機序に差異がある. また, 表 1 に示すよ うに, 臨床的背景にも差異を認める. さらには, 喘息, 両者が合併していると考えられる症例も少なくなく, 難治性喘息の1 つの寄与因子に 合併が報告されており, 逆に喘息合併のは予後が悪いことも知られている. 従来, 両疾患の合併例は 合併喘息,asthmatic componentのある, オーバーラップ症候群などと呼ばれていたが,2014 年, の国際委員会であるThe Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease(GOLD) と, 気管支喘息の国際委員会であるThe Global Initiative for Asthma(GINA) の合同コメントとして,Diagnosis of Disease of Chronic Airflow Limitation:Asthma- Overlap Syndrome (ACOS) が出され, 喘息 オーバーラップ症候群 (ACOS) の名称に統一された 3). 1.ACOSの疫学 ACOSの臨床的特徴は, 喘息に関連して通常見られるいくつかの所見とに関連して通常見られるいくつかの所見を示す持続性の気流閉塞を特徴とする. そのためACOSは喘息と の両方に見られる特徴を有することで診断される と記載された通りである.は, 通常 40 歳以上の成人においてみられる疾患であり,40 歳以上の慢性の気流閉塞を示す喘息と を区別するのは難しくなり, 特に高齢喫煙者では喘息との区別は困難である. におけるACOSの有病率については20~ 50% の報告があり ( 図 4), 加齢に伴い増加すると考えられる. 本邦においては, 喘息サイドから見れば,2005 年の厚生労働省 気管支喘息の有病率 罹患率およびQOLに関する全年齢階級別全国調査 において,65 歳以上の高齢者端息で24.7% が 合併喘息であると報告されている.2008 年に行われたインターネットによる高齢者喘息の実態調査では,65 歳以上の高齢者喘息の48.4% に( 肺気腫 慢性気管支炎 ) が併存していると報告されている 5). 一方, サイドから見れば,2000 年の厚生労働省 呼吸不全調査研究班 の全国疫学調査では, 3,214 例の 患者のうち 838 例 (26.1%) が喘息合併 であると報告されている. 我々の検討でも,65 歳以上の高齢者喘息 109 例におけるの合併は 33 例 (30.3%) で, 逆に 症例 188 例の喘息合併は43 例 (22.9%) であった. 日本内科学会雑誌 104 巻 6 号 1083

3 Ⅲ. 病態 治療 表 2 喘息, と ACOS の通常みられる特徴 発症年齢 特徴喘息 ACOS 呼吸器症状のパターン 肺機能 通常小児期に発症するが, どの年齢でも見られる 症状は変化する ( 日内や長期間で ), しばしば活動制限がある. しばしば運動, 感情, ほこりやアレルゲン曝露がトリガーとなる. 現在も and/or 過去に可逆性の気流閉塞がある., e. g. BD 可逆性, 気道過敏性 通常 40 歳以上 慢性で通常持続的な症状, 特に運動時に見られるが, 調子の良い日と悪い日も見られる. FEV1 は治療で改善するが, post-bdfev1/fvc<0.7 である. 通常 40 歳以上であるが, 小児期や若い時に症状がある場合もある 労作時呼吸困難などの呼吸器症状は持続的であるが, 日内変動なども顕著である. 気流閉塞は十分に可逆的ではないが, 現在または過去にしばしば可逆的である. 寛解時の肺機能症状がなければ正常かもしれない持続的な気流閉塞持続的な気流閉塞 既往歴や家族歴 時系列経過 胸部 X 線 増悪 典型的な気道炎症 多くの患者がアレルゲンに感作されており, 小児喘息の既往や喘息の家族歴を有する. しばしば自然または治療により改善するが, 結果として固定性の気流閉塞をきたす場合もある. 通常正常 増悪はあるが, 治療により増悪リスクがかなり改善される. 好酸球 and/or 好中球 有害な粒子やガスの曝露歴 ( 多くの場合は喫煙やバイオマス曝露 ) がある. 一般的に, 治療にもかかわらず, ゆっくりと年単位で進行する. 重度な肺過膨張所見や他の の所見 増悪は治療により軽減できる. 併存症があれば, 障害をおこしやすくなる. 喀痰中好中球, 気道でのリンパ球があり, 全身性炎症を示すかもしれない しばしば 現在または過去に 医師が喘息, と診断した現病歴, アレルゲン感作, 喘息の家族歴がある. かつ / または有害物質の曝露歴がある. 治療により症状は部分的ではあるが有意に改善する. 進行は通常見られ, 治療の必要性は高い. と同様 増悪は よりさらに起こしやすいが, 治療により低下できる. 併存症は障害を起こしやすくする. 喀痰中の好酸球 and/or 好中球 2.ACOSの臨床的特徴 ACOSは, 喘息との両者の合併であり, 病理的側面も疫学的側面も両者の特徴を兼ね備える. 表 2 6) に喘息,,ACOSの特徴を示す. を発症する40 歳以降にACOSはみられるが, 持続性の気流閉塞に加えて, 発作性の気流閉塞の悪化を認め, 気流閉塞は完全に正常に復さないため,ACOSは喘息や 単独に比較してQOL(quality of life) がより低い. さらに, 増悪がより多く,ACOSではに比較して, 頻回に増悪する比率が2 倍, 重症の増悪も2 倍近くみられる ( 図 2) 7). また, コントロール不良で喘息発作を有するACOSでは, 喘息コント ロール良好なACOSや 単独に比べて, 呼吸機能の経年的低下が有意に速いことが知られている ( 図 3) 8). そのため,ACOSは, 死亡率がより高く, 経済的損出がより高いことが知られており, 適正な診断 治療が求められる. 3.ACOSの診断表 3 3) にACOSの診断 治療のための 慢性気流閉塞を示す疾患への症候群的アプローチ を示す.Step1~Step5に従い, まず慢性気道疾患の存在を確認し, 喘息,,ACOSとして症候群的に分類し, スパイロメトリーにより確定し, 初期治療を施し, 必要ならば専門医に紹介 1084 日本内科学会雑誌 104 巻 6 号

4 特集 ( 慢性閉塞性肺疾患 ); 内科医の診断と治療の向上を目指して Percentage of Subjects Frequent Exacerbations and Asthma 42.7% * 18% Percentage of Subjects Severe Exacerbations and Asthma 32.8% * % * p< for the difference between and with asthma 図 2 とオーバーラップ症候群における増悪の比較 Gene studyのgold stage 2 以上の 1059 名. 医師により喘息合併なしと診断された 796 例と合併ありと診断された 119 例を解析. Hardin et al. Respiratory Research 2011, 12:127 呼吸機能が正常に維持されている割合( 年 ) 時間経過 図 3 喘息を合併したの肺機能予後 Silva GE, et al:chest 2004;126:59-65 発作のない喘息 喘息なし 発作のある喘息 するという段階的なアプローチが推奨されている. Step1として, 慢性気道疾患の有無を評価する必要がある. 臨床症状としては, 慢性的またはくり返される咳や痰, 息切れや喘鳴, くり返される急性下気道感染症などがある. 喫煙歴や大気汚染や職業的に有害な粒子やガスへの曝露 歴などの確認も必要である. 身体所見としては, 時に正常である場合もあるが, 慢性気道疾患の特徴である肺過膨張所見や喘鳴やラ音などの異常な聴診所見もみられる場合がある. 画像診断としては, 胸部 X 線写真や胸部 CTでは, 肺過膨張所見, 気道壁肥厚, エアートラッピング, ブラや気腫病変などが認められ, 気管支拡張 日本内科学会雑誌 104 巻 6 号 1085

5 Ⅲ. 病態 治療 表 3 慢性気流閉塞を示す疾患への症候群的アプローチ STEP 1 慢性気道疾患の診断慢性気道疾患を示す症状がありますか はい いいえ まず, 他疾患を考慮する STEP 2 成人における症候群的診断患者の状態を最も表す喘息および の特徴をチェックしなさいチェックされた個数を比べて, 診断を選びなさい 特徴 喘息 発症年齢 20 歳以前 40 歳以上 症状のパターン 肺機能 分, 時間,1 日単位での変化 夜間や早朝の悪化 運動, 大笑いなどの感情, ホコリやアレルゲン曝露が引き金となる 気流閉塞の変動がみられる ( スパイロメトリー, ピークフロー ) 寛解時の肺機能 正常 異常 既往歴や家族歴 前医が喘息と診断 喘息やアレルギー疾患の家族歴 ( アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎 ) 治療にも関わらず症状が持続 よい日も悪い日もあるが, いつも日常的に症状があり, 労作時呼吸困難がある 引き金に関係なく, 慢性の咳 痰が続く 持続的気流閉塞がみられる ( 気管支拡張薬使用後の 1 秒率 70% 未満 ) 前医が, 慢性気管支炎, 肺気腫と診断 タバコ煙やバイオマス燃料などリスク因子への過度の曝露 時系列変化 症状の経年悪化はない. 季節や年により変化がある 症状は徐々に悪化する ( 年単位で悪化する ) 自然に, または気管支拡張薬に即効的に, 即効性の気管支拡張薬の救済効果は限定的 ICS に週単位で改善する 胸部レントゲン写真 正常 重度な過膨張所見 3 項目以上の所見があれば, 喘息か と診断できる. 喘息と が同点数であれば,ACOS の診断を考慮する 診断 喘息 喘息の特徴が ある 両方の特徴がある の特徴がある 確定診断喘息たぶん喘息 ACOS の可能性たぶん STEP 3 スパイロメトリー 著明な可逆性気流閉塞 ( 気管支拡張剤前後 ) もしくは, 他の気流閉塞の変動の証拠 気管支拡張剤使用後の 1 秒率 70% 未満 STEP 4 * 初期治療 喘息治療薬 LABA なし単剤治療 喘息治療薬 LABA なし単剤治療 ICS と LABA +/or LAMA 考慮 治療薬 治療薬 * GINA と GOLD ガイドラインを参考にする STEP 5 専門医へのコンサルト 治療にもかかわらず, 症状が持続する場合や増悪する場合 診断が確定しない場合 ( 例えば, 肺高血圧症, 心血管疾患や他の呼吸器症状の原因を疑う場合 ) 喘息や が考えられるが, 非典型的や追加の症状や徴候がある場合 ( 例えば, 血痰, 体重減少, 寝汗, 発熱, 気管支拡張症の所見や他の肺疾患が考えられる場合 ) 喘息や の所見が乏しい場合 併存症がある場合 GINA,GOLD ガイドラインに基づいた診断が必要な場合 1086 日本内科学会雑誌 104 巻 6 号

6 特集 ( 慢性閉塞性肺疾患 ); 内科医の診断と治療の向上を目指して 症, 肺結核などの肺感染症, 間質性肺炎, 心不全などの鑑別診断も行う.GINAやGOLDで示されている種々のスクリーニングのための質問票を用いるのも有用である. Step2として, 喘息,,ACOSの症候群的診断を行う. 発症年齢, 症状 ( 特に発症時の症状と進行性, 可逆性, 季節性か通年性か ), 既往歴, 喫煙を含む社会的 職業的リスク, 以前についた診断や治療内容と治療に対する反応性などに関する注意深い問診により, 典型的な喘息やの診断プロファイルが集積される. 喘息との全ての特徴がリストに挙げられているわけではないが, これにより典型的な喘息と が区別可能である. 次に喘息との典型的な所見の数を数えて,3 項目以上の陽性所見があれば, 喘息あるいはであると診断ができる. これらの所見がないからといって他の疾患を除外はできない. 例えば, アレルギー疾患の既往があれば, 喘息による呼吸器症状の可能性が増加するが, 喘息には非アレルギー性もあるので診断に必須項目ではない. アトピーは全人口にみられ, その後 を発症する患者にも存在する. 喘息との両方の所見が同程度みられる患者ではACOSの診断が考えられる. Step3として, スパイロメトリー ( 肺機能検査 ) が施行される. スパイロメトリーは, 慢性気道疾患を疑う患者の評価には必須である. 初診時または再診時に, 可能であれば気管支拡張薬治療前後で行うべきである. スパイロメトリーにより気管支拡張薬吸入後の1 秒率 70% 未満により, と診断できるが, 固定性の気流閉塞を示す喘息やACOSは否定できない. また, 逆に気管支拡張薬に反応を示す場合は, 気管支喘息と診断できるが, 可逆性の大きいや ACOSは否定できない. ピークフローメーターはスパイロメトリーの代用にはならないが,1~2 週間くり返して測定して著明な変動がある場合, 喘息の診断が確定的になる. また, スパイロメトリーでの著明な可逆性所見 ( 気管支拡張 薬によるFEV1の改善が12% 以上かつ400 ml 以上 ) は, 単独では通常みられず, 喘息や ACOSの可能性が高くなる. 4.ACOSの治療 Step4として, 症候群的診断, スパイロメトリーの結果から, 喘息,,ACOSの診断に基づき, 初期治療を開始する. 表 3に示すように,ACOSと診断されれば吸入ステロイド薬 (inhaled corticosteroid:ics) の治療から開始する.ICS は喘息死を予防し, 中等度から重症の 患者に比べて軽度な症状のように見えるコントロール不良の喘息症状を示す患者の死亡も予防する. 喘息かACOSと症候群的に診断するか, の診断に確信がなければ, 確定診断されるまで喘息の治療を開始する. まず,ICS( 少量または中等量を症状に応じて使用する ) による治療を行い, 長時間作用性 β2 刺激薬 (long acting β2 agonist:laba) は以前使用されていれば継続し, 追加してもよい. 最も重要なことは, 喘息の特徴があるならばICSを使用せずに LABAのみによる治療 (LABA 単独治療 ) をしないことである. 一方, と症候群的に診断されれば, 症状に応じ適切な気管支拡張薬 ( 長時間作用性抗コリン薬 (long-acting muscarinic antagonist:lama) やLABA) やLAMA/LABAコンビネーション治療を行い,ICS 単独治療は行わないことが重要である. このように,ACOSの薬物療法の基本はICSと長時間作用性気管支拡張薬の併用である. 気管支喘息治療の基本薬であるICSの効果は高齢者端息でも同様であることが示されている. 長時間作用性気管支拡張薬には,LAMA,LABA, 経口テオフィリン薬があり, 自覚症状や作用と副作用に留意して, 単剤もしくは多剤併用が行われる. それぞれの薬剤の作用機序は異なるが, 自覚症状, 運動能力,QOLの改善効果ばかりでなく増悪の予防効果も示されている. また, 日本内科学会雑誌 104 巻 6 号 1087

7 Ⅲ. 病態 治療 ACOSでは, 禁煙や呼吸リハビリテーション, ワクチン療法, さらには,GINAやGOLDで指摘されている併存症の治療も行うべきである. Step5として,ACOSの専門医へのコンサルト ( 紹介 ) が必要な場合がある.ACOSの診断や治療は, 当初プライマリ ケア医によってなされるが,ACOSは喘息や 単独より予後が悪いため, 以下に示すような場合は, 確定診断のため専門医への紹介が推奨される. 専門医への紹介としては, 治療にも関わらず, 症状が持続する場合や増悪する場合, 診断が確定しない場合 ( 例えば, 肺高血圧症や心血管疾患, 他の呼吸器症状の原因を疑う場合 ), 喘息やが考えられるが, 非典型的や追加の症状や徴候がある場合 ( 例えば, 血痰, 体重減少, 寝汗, 発熱, 気管支拡張症の所見 ) や他の肺疾患が考えられる場合, 喘息やの所見が乏しい場合, 併存症がある場合,GINA,GOLDガイドラインに基づいた診断が必要な場合などが指摘されている. まとめ 本稿では,ACOS の頻度や特徴, 予後などについて述べ,2014 年に発表されたACOSガイドラインに基づき,ACOSの診断やICSを中心とする ACOSの治療について概説した. 今回発表された段階 症候群的アプローチが今後, 実際に使用され, 有用性や問題点が検討され, 本邦においても, 独自のガイドラインが作成されると思われる. 高齢者喘息やの診療で,ACOSに関する臨床的基礎的な検討はまだまだ少なく, 今回のガイドライン発表を契機にACOSの病態やバイオマーカーの検討が進展することが期待される. 著者の COI(conflicts of interest) 開示 : 平田一人 ; 講演料 ( アステラス製薬, アストラゼネカ, 杏林製薬, グラクソ スミスクライン, 第一三共, 日本ベーリンガーインゲルハイム, ノバルティスファーマ ), 研究費 助成金 (MSD, グラクソ スミスクライン, 杏林製薬 ), 寄附金 ( アステラス製薬, 日本ベーリンガーインゲルハイム ) 文献 1 ) 日本呼吸器学会 ガイドライン第 4 版作成委員会編 :( 慢性閉塞性肺疾患 ) 診断と治療のためのガイドライン. 日本呼吸器学会, 東京, ) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会監修 : 喘息予防 管理ガイドライン 協和企画, ) Global Initiative for asthma : Global strategy for asthma management and prevention(gina)revised ) Gibson PG, et al : The overlap syndrome of asthma and : what are its features and how important is it? Thorax 64 : , ) 足立満, 他 : 本邦における高齢者喘息の現況と課題. アレルギー 免疫 16 : , ) 平田一人, 他 :ACOS(asthma- overlap syndrome) と吸入ステロイド療法. アレルギーの臨床 34 : , ) Hardin M, et al : The clinical features of the overlap between and asthma. Respir Res 12 : 127, ) Silva GE, et al : Asthma as a risk factor for in a longitudinal study. Chest 126 : 59 65, 日本内科学会雑誌 104 巻 6 号

日本内科学会雑誌第98巻第12号

日本内科学会雑誌第98巻第12号 表 1. 喘息の長期管理における重症度対応段階的薬物療法 重症度 長期管理薬 : 連用 : 考慮 発作時 ステップ 1 軽症間欠型 喘息症状がやや多い時 ( 例えば 1 月に 1 ~2 回 ), 血中 喀痰中に好酸球増加のある時は下記のいずれか 1 つの投与を考慮 吸入ステロイド薬 ( 最低用量 ) テオフィリン徐放製剤 ロイコトリエン拮抗薬 抗アレルギー薬 短時間作用性吸入 β2 刺激薬または短時間作用性経口

More information

COPD(慢性閉塞性肺疾患)

COPD(慢性閉塞性肺疾患) COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) 呼吸器内科高原政利 COPD の定義 1.COPDとは タバコ煙を主とする有害物質を長期に吸入曝露することで生じた肺の炎症性疾患である 2. 呼吸機能検査で正常に復すことのない気流閉塞を示す 3. 気流閉塞は進行性である 4. 臨床的には徐々に生じる体動時の呼吸困難や慢性の咳 痰を特徴とする 日本における COPD の動向 ( 日本人における COPD 死亡者数 )

More information

日本内科学会雑誌第105巻第9号

日本内科学会雑誌第105巻第9号 教育講演 喘息と の overlap 症候群 (ACOS:asthma- overlap syndrome) 一ノ瀬正和 Key words ACOS, 気道過敏性, 呼気一酸化窒素, 好酸球, はじめに気管支喘息と慢性閉塞性肺疾患 (chronic obstructive pulmonary disease:) は, 呼吸器の慢性疾患の中でその罹患率が圧倒的に高い. 疾患の発症機序は周知のように異なっており,

More information

スライド 1

スライド 1 有識者資料 1 喫煙と 肺がん COPD 熊本大学大学院生命科学研究部呼吸器内科学分野熊本大学医学部附属病院呼吸器内科興梠博次 肺がん ( 肺の悪性腫瘍 ) 顕微鏡で観察して, 主に, 腺癌, 扁平上皮癌, 大細胞癌, 小細胞癌に分類される 現時点では, 手術による切除が治癒可能な治療法である 喫煙と関連のある肺がんは, 扁平上皮癌, 小細胞癌であるが, 腺癌も可能性がある 1 肺がん細胞診による診断

More information

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性 2012 年 9 月 5 放送 慢性気道感染症の管理 マクロライドを中心に 大分大学総合内科学第二教授門田淳一今回は 慢性気道感染症の管理について マクロライド系抗菌薬の有用性を中心にお話しいたします 慢性気道感染症の病態最初に慢性気道感染症の病態についてお話ししたいと思います 気道は上気道と下気道に分けられます 上気道とは解剖学的に鼻前庭に始まり 鼻腔 咽頭 喉頭を経て気管までの空気の通り道を指し

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

2009年8月17日

2009年8月17日 医師 2,000 人超の調査結果を多数掲載中です https://www.facebook.com/medpeer 2013 年 10 月 10 日 メドピア株式会社 肺機能検査 ( スパイロメトリー ) が困難な患者の COPD 診断 について 6 割近くは肺機能検査を可能な範囲で実施し 総合的に診断している 医師約 6 万人が参加する医師専用サイト MedPeer ( メドピア https://medpeer.jp/)

More information

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd TUE 2013 1 2013 1 WADA 2011 WADA TUE TUE TherapeuticUseExemptionsTUE TUE WADA TUE Medical Information to Support the Decisions of TUECs WADAhttp://www.wada-ama.org/WADA TUE JADA http://www.playtruejapan.org/

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

2005年 vol.17-2/1     目次・広告 2 0 0 5年1 2月2 5日 総 7 丸井 外来における心不全診療とそのピットフォール 説 外来における心不全診療とそのピットフォール 丸 井 伸 行 はじめに るいは左心あるいは右心不全を判別する事が心不 外来における心不全診療は急性期の初期診療と 全の病状の理解に役立つ 実際の臨床の現場では 慢性期心不全管理の二面から理解する必要があ 症状を時系列にとらえ 身体所見を系統的にとら る 循環器

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会 第 3 章保健指導対象者の選定と階層化 (1) 保健指導対象者の選定と階層化の基準 1) 基本的考え方生活習慣病の予防を期待できる内臓脂肪症候群 ( メタボリックシンドローム ) の選定及び階層化や 生活習慣病の有病者 予備群を適切に減少させることができたかを的確に評価するために 保健指導対象者の選定及び階層化の標準的な数値基準が必要となる 2) 具体的な選定 階層化の基準 1 内臓脂肪型肥満を伴う場合の選定内臓脂肪蓄積の程度を判定するため

More information

呼吸器内科(色違い).indd

呼吸器内科(色違い).indd 慢性閉塞性肺疾患 (COPD) 全体での質問 Q1 COPD( シー オー ピー ディー ) とは何ですか A1 慢性閉塞性肺疾患 を英語で書いたときの Chronic Obstructive Pulmonary Disease の頭文字をとったもので これまで肺気腫と言われていた疾患と慢性気管支炎を統合した概念の病気です Q2 どんな病気ですか A2 タバコの煙などによって 気管支や肺 ( 肺胞

More information

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ 2014 年 12 月 3 日放送 高齢者肺炎の診療マネジメント 大分大学呼吸器 感染症内科教授門田淳一はじめに今回は高齢者肺炎の診療マネジメントについて考えてみたいと思います およそ 4 人に 1 人が 65 歳以上である超高齢社会の我が国において 高齢者肺炎は日常診療において最も頻繁に遭遇する疾患の一つです 我が国の死因の第 3 位は肺炎ですが そのうち約 96% は65 歳以上の高齢者が占めています

More information

仙台市立病院医誌 索引用語 小児気管支喘息 19 3 8 1999 喘息管理ガイドライン 重症度分類 原 著 当科における気管支喘息治療の現況 第2報 柳 一 二 亜 紀 川 敏 中 村 伐 伐 祐 雅 一 紀 克 加奈子 勝 島山本洋 古 同 木古山 俊 恵田 関 小 正 条沼二 竹 島口 大 己 子 哉 行った1 427名を対象とした 経過観察例にっい はじめに ては1994年1月の時点で経過観察中の患者およ

More information

NIPPV

NIPPV 08/5/ 喘息とは? 08 年 5 月 8 日救急部カンファレンス 呼吸器内科レジデント田口禎浩 気道の慢性炎症 可逆性のある種々の程度の気道狭窄と気道過敏性の亢進 そして 臨床的には繰り返し起こる咳 喘鳴 呼吸困難で特徴づけられる閉塞性呼吸器疾患である 喘息予防 管理ガイドライン 05 診断基準は? じゃあどうやって診断するの? ありません 前述のとおり具体的な基準はありません しかし 診断の目安となる項目はいくつかあります

More information

kari.indb

kari.indb 十分に理解しておくことが望ましい C 知っておくことが望ましい B 概略理解しておくことが望ましい 認定内科医 総合内科専門医 Ⅰ 知識 344 1 形態 機能 病態生理 1 反応 2 抗原 アレルゲン 3 免疫グロブリン 4 免疫担当細胞 5 補体 6 に関与する化学伝達物質 ヒス タミン ロイコトリエン PF 7 サイトカイン/ケモカインとその受容体 接 着分子 8 組織適合抗原 HL Class

More information

第3章 調査のまとめ

第3章 調査のまとめ 第 3 調査結果のまとめ 1 アレルギー疾患のり患状況 都内の児童施設に通う子供の各アレルギー疾患のり患状況は ぜん息 4.4% アトピー性皮膚炎 4.1% 食物アレルギー 5.3% アナフィラキシー 0.4% アレルギー性鼻炎 1.5% アレルギー性結膜炎 0.6% であった 今回の調査結果は 先行研究である横浜市 1) の報告にほぼ近似していたが 食物アレルギーの有病率に関しては 横浜市 1)

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

1. 気管支喘息とは? 基礎知識 病態 疫学 など 2. 診断 ( 軽く ) 3. 治療 ( 主に薬について ) 長期管理 発作時治療 4. 気管支喘息とのつき合い方継続治療 ( 吸入ステロイド ) が何より大切自己管理 ( ピークフローメーターの使用 ) 日常生活における注意 ( 危険因子を避ける

1. 気管支喘息とは? 基礎知識 病態 疫学 など 2. 診断 ( 軽く ) 3. 治療 ( 主に薬について ) 長期管理 発作時治療 4. 気管支喘息とのつき合い方継続治療 ( 吸入ステロイド ) が何より大切自己管理 ( ピークフローメーターの使用 ) 日常生活における注意 ( 危険因子を避ける NTT 東日本札幌病院 呼吸器内科西山薫 1. 気管支喘息とは? 基礎知識 病態 疫学 など 2. 診断 ( 軽く ) 3. 治療 ( 主に薬について ) 長期管理 発作時治療 4. 気管支喘息とのつき合い方継続治療 ( 吸入ステロイド ) が何より大切自己管理 ( ピークフローメーターの使用 ) 日常生活における注意 ( 危険因子を避ける ) 5. その他 アスピリン喘息 など 定義 : 気道の慢性炎症を本態とし

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

では 気道炎症はどのように惹起されるのであろうか 喘息の患者にアレルギーの検査をすると 約 70% で室内塵 ( ハウスダスト ) の主成分であるチリダニに対して陽性の結果が得られる すなわちチリダニに対する免疫グロブリン E (IgE) 抗体が陽性で チリダニによりアレルギー反応が誘導される状態に

では 気道炎症はどのように惹起されるのであろうか 喘息の患者にアレルギーの検査をすると 約 70% で室内塵 ( ハウスダスト ) の主成分であるチリダニに対して陽性の結果が得られる すなわちチリダニに対する免疫グロブリン E (IgE) 抗体が陽性で チリダニによりアレルギー反応が誘導される状態に 資料喘息の疾患としての特徴 ( 医療関係者向け資料 ) 喘息死ゼロ作戦の実行にあたっては 喘息がどのような特徴をもつ疾患であるかを知っておくことが必要である そのような観点から まず喘息の病態 喘息死を含む疫学 喘息の臨床について概説する 1. 喘息の病態喘息は古代ギリシャ ヒポクラテスの時代 (BC4-5 世紀 ) からすでに記載のある古い疾患である 発作性の喘鳴 ( ゼーゼーヒューヒュー ) 呼吸困難などの症状が特徴であり

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

<30358CC48B7A8AED C838B834D815B8145E4508CB E089C88A772E786477>

<30358CC48B7A8AED C838B834D815B8145E4508CB E089C88A772E786477> 呼吸器 アレルギー 膠原病内科学 責任者 : 前門戸任教授 教育成果 ( アウトカム ): 呼吸器 アレルギー性疾患 膠原病 心身症を有する患者の心身両面における症状と日常生活上の障害を理解するとともに これらの疾患の適切な診断を行うために 医療面接 基本的診察手技及び検査法について実践的知識を身につける 加えて 疾患の病態を把握し 患者や家族と話し合い 適切な社会的及び身体的治療目標に到達するように包括的な治療方法の作成を修得する

More information

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります 2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にありますが 本邦の結核では高齢者結核が多いのが特徴です 結核診療における主な検査法を示します ( 図 1) 従来の細菌学的な抗酸菌の塗抹

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 喘息管理手帳 使用開始日 : 年月日 薬局と診察室で毎回必ずこの手帳を提示ください Asthma Network Hiroshima 手帳の使い方 病院 手帳交付 記入 調剤薬局 手帳追記入 吸入指導 主治医 手帳の使い方 1 外来受診前に左側のアンケートを記入する 2 外来時に必ず主治医に手帳を提出する 3 調剤薬局でも手帳を提出する ( 外来受診時に毎回持参してください 記入日 年 月 日 この一年間の喘息の悪化についてお聞きします

More information

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 第十五条 ) 第二節アレルギー疾患医療の均てん化の促進等 ( 第十六条 第十七条 ) 第三節アレルギー疾患を有する者の生活の質の維持向上

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

1 3 Castro Rodriguez Asthema Predictive Index API 4% 1 76% 2 1 59% Castro Rodriguez 3 Asthma Predictive Index API 159 76 1 API 1 2 GERD 2 API 1 1 60 5

1 3 Castro Rodriguez Asthema Predictive Index API 4% 1 76% 2 1 59% Castro Rodriguez 3 Asthma Predictive Index API 159 76 1 API 1 2 GERD 2 API 1 1 60 5 2 1 喘息診断のコツについて教えて下さい 乳幼児 年長児で気を付けるべき診断のポイントをそれぞれ 教えて下さい 乳幼児と学童以上とは別個に考えましょう 特に乳幼児では問診と診察が重要です 誤診回避の ポイントは フォロー中に矛盾点が見つかったとき 探求を怠らないことです 専門医の診察が必 要な時もあります 乳幼児の喘息診断には API Asthma Predictive Index が有用です 1

More information

総 説 COPD 診断 治療ガイドライン第 3 版 人間ドック 25(3)7-13, 2010 東京女子医科大学第一内科 永井厚志 キーワード気流閉塞肺気腫末梢気道気管支拡張薬 はじめに COPD のガイドラインは 1992 年にカナダ胸部 学会 1) から上梓されたのがきっかけとなり, その 後,

総 説 COPD 診断 治療ガイドライン第 3 版 人間ドック 25(3)7-13, 2010 東京女子医科大学第一内科 永井厚志 キーワード気流閉塞肺気腫末梢気道気管支拡張薬 はじめに COPD のガイドラインは 1992 年にカナダ胸部 学会 1) から上梓されたのがきっかけとなり, その 後, 総 説 COPD 診断 治療ガイドライン第 3 版 人間ドック 25(3)7-13, 2010 東京女子医科大学第一内科 永井厚志 キーワード気流閉塞肺気腫末梢気道気管支拡張薬 はじめに COPD のガイドラインは 1992 年にカナダ胸部 学会 1) から上梓されたのがきっかけとなり, その 後, 様々な学会によってガイドラインが公表され てきた. 我が国においても, 日本呼吸器学会か ら 1999

More information

(Lung Health Study) FEV1 の変化 80 76 軽症 COPD: 可逆性大炎症 2682 2335 208 2059 152 1818 134 重症 COPD: 可逆性小炎症 なし 124 年齢 ( 歳 ) 150 125 100 75 実年齢 肺年齢 *:p

More information

医療連携ガイドライン改

医療連携ガイドライン改 睡眠医療入門キットのご紹介 厚生労働省委託研究 睡眠医療における医療機関連携ガイドラインの有効性検証に関する研究 班主任研究者 : 清水徹男 ( 秋田大学教授 日本睡眠学会理事長 ) 睡眠医療入門キット ( 入門キット ) の目的は 睡眠医療の専門家ではない医師が睡眠障害の初期診断を行い 適切な医療連携を行うための指針を提供することです このキットは スクリーニングガイドライン と 医療連携ガイドライン

More information

保健のしおり38号_本文.indd

保健のしおり38号_本文.indd 保健のしおり 38 号 咳 咳 目 次 はじめに ❷ 咳の機序 ❷ 咳の分類 ❸ 咳の診断 ❻ 慢性の咳と感染症 ❼ 咳の治療 ❾ 咳エチケット ❾ おわりに ❿ 気になる咳 気にする咳 東北大学保健管理センター 色川俊也 1 はじめに咳 ( 咳嗽 ) は 保健管理センターを受診する学生さん達が訴える症状 ( 主訴 ) の中で最も頻度の高いものです 2003 年に流行し 世界中がその感染の拡大に脅かされた重症呼吸器症候群

More information

プレスリリース 大阪科学 大学記者クラブ御中 運動が COPD 予防の近道!? 2017 年 3 月 3 日大阪市立大学 身体活動性の維持 改善が COPD の予防 治療に寄与する可能性を示唆 < 概要 > 大阪市立大学医学研究科呼吸器内科学の杉山由香里 ( すぎやまゆかり ) 大学院生 浅井一久

プレスリリース 大阪科学 大学記者クラブ御中 運動が COPD 予防の近道!? 2017 年 3 月 3 日大阪市立大学 身体活動性の維持 改善が COPD の予防 治療に寄与する可能性を示唆 < 概要 > 大阪市立大学医学研究科呼吸器内科学の杉山由香里 ( すぎやまゆかり ) 大学院生 浅井一久 プレスリリース 大阪科学 大学記者クラブ御中 運動が COPD 予防の近道!? 2017 年 3 月 3 日大阪市立大学 身体活動性の維持 改善が COPD の予防 治療に寄与する可能性を示唆 < 概要 > 大阪市立大学医学研究科呼吸器内科学の杉山由香里 ( すぎやまゆかり ) 大学院生 浅井一久 ( あさいかずひさ ) 講師 平田一人 ( ひらたかずと ) 教授らのグループは 身体活動性と関連のある筋肉由来タンパクであるマイオカイン

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 10 月 31 日放送 成人 RS ウイルス感染症 坂総合病院副院長高橋洋はじめに RS ウイルスは小児科領域ではよく知られた重要な病原体ですが 成人例の病像に関しては未だ不明の点も多いのが現状です しかし近年のいくつかの報告を契機として この病原体の成人領域での疫学や臨床像 とくに高齢者における重要性が少しずつ明らかになってきています 今回は成人における RS ウイルス肺炎の病像を当施設の成績を踏まえてお話しさせていただきます

More information

末梢気道障害 : 無 COPD の病期分類 : 正常肺活量 (VC): 3.73 努力肺活量 (FVC): 秒量 (FEV1.0): 秒率 (FEV1%): 肺年齢 : 95 歳以上評価コメント :C 肺疾患の疑い ( 要精検 ) 詳細コメント :COPD の

末梢気道障害 : 無 COPD の病期分類 : 正常肺活量 (VC): 3.73 努力肺活量 (FVC): 秒量 (FEV1.0): 秒率 (FEV1%): 肺年齢 : 95 歳以上評価コメント :C 肺疾患の疑い ( 要精検 ) 詳細コメント :COPD の 連載 日常診療と画像診断 (23) 健診と COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) 佐久間貞行 人間ドックのがん検診で撮像された胸部 CT において しばしば気腫性病変 気道壁肥厚像を示す症例を認める その多くは喫煙係数の高い喫煙者もしくは元喫煙者である そして咳嗽 喀痰等呼吸器症状を伴う者が多い これらの症例の多くは呼吸機能検査上も COPD として妥当な症例群である 一方 HRCT( 高分解能 CT)

More information

呼吸困難を呈し、            臨床的に閉塞性細気管支炎と  診断した犬の2例

呼吸困難を呈し、            臨床的に閉塞性細気管支炎と  診断した犬の2例 呼吸困難を呈し 臨床的に閉塞性細気管支炎と診断した犬の 2 例 稲葉健一 1) 城下幸仁 1) 池田浩希 2) 1) 相模が丘動物病院呼吸器科 2) 永井動物病院 末梢気道病変 気管支内腔模式図 気道の分泌物気管支壁の肥厚肺気腫 症例 1 ポメラニアン 雌 ( 避妊済 ) 3 歳齢 主訴 : 呼吸困難 異常呼吸音 咳 症例 1: 来院経緯および問診 1 カ月前から持続性痰産生性咳 異常呼吸音あり 様々な内科療法を行うも反応せず次第に悪化し呼吸困難になり

More information

saisyuu2-1

saisyuu2-1 母斑の例 早期発見対象疾患 専門機関への 紹介ポイント る 1歳頃の始語 ママ マンマ等のことばの出始め を経て 有意味語が増えているか 早い児であれ ば 二語文 パパ カイシャ等 が出てくる 簡単ないいつけ ことばでの指示 に従えるか 平成16年度に 1歳6か月児健診から二次精査を経て三次精査機関に紹介された38例のうち 両 側に中等度以上の難聴は3例 7.9 滲出性中耳炎も3例 7.9 聴力正常22例

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

により IgG 抗体も産生されⅠ 型アレルギーだけでなくⅢ 型 IV 型アレルギー反応も来す疾患とされている 1) 喘息患者に特有の粘稠な喀疾と閉塞した気道中に Af が定着増殖し 患者がアトピー素因を有するため Af 特異的 IgE 抗体が産生されⅠ 型アレルギー機序により喘息が増悪する また I

により IgG 抗体も産生されⅠ 型アレルギーだけでなくⅢ 型 IV 型アレルギー反応も来す疾患とされている 1) 喘息患者に特有の粘稠な喀疾と閉塞した気道中に Af が定着増殖し 患者がアトピー素因を有するため Af 特異的 IgE 抗体が産生されⅠ 型アレルギー機序により喘息が増悪する また I 肺アスペルギルス症 ( 特にアレルギー性気管支肺アスペルギルス症 )(151127) 症例の勉強会で最終診断が肺アスペルギルス症であった 肺アスペルギルス症について復習 肺アスペルギルス症は空中浮遊真菌であるアスペルギルス属の経気道的侵入によって生じる肺疾患の総称で 呼吸器科が扱う真菌症の中でも頻度の高い疾患である 1) 欧米においては 全人口の約 1% が真菌の吸入により呼吸器症状を呈すると考えられている

More information

頭頚部がん1部[ ].indd

頭頚部がん1部[ ].indd 1 1 がん化学療法を始める前に がん化学療法を行うときは, その目的を伝え なぜ, 化学療法を行うか について患者の理解と同意を得ること ( インフォームド コンセント ) が必要である. 病理組織, 病期が決定したら治療計画を立てるが, がん化学療法を治療計画に含める場合は以下の場合である. 切除可能であるが, 何らかの理由で手術を行わない場合. これには, 導入として行う場合と放射線療法との併用で化学療法を施行する場合がある.

More information

には2つのタイプがあります に病的な変化を起こします この変化 できません やがて炎症は 肺の組織 に肺からうまく空気が出ていかなくな 分が異常に拡大します そのために肺 がくっつき 細気管支先端と肺胞の部 とかたまりになったように肺胞どうし の収縮力が低下し 息を吐き出すとき ひとつは 細気管支の

には2つのタイプがあります に病的な変化を起こします この変化 できません やがて炎症は 肺の組織 に肺からうまく空気が出ていかなくな 分が異常に拡大します そのために肺 がくっつき 細気管支先端と肺胞の部 とかたまりになったように肺胞どうし の収縮力が低下し 息を吐き出すとき ひとつは 細気管支の 4 今 COPD(慢性閉塞性肺疾患)は 中高年から発症する肺疾患の代表格にもなる勢いで増えており 高齢になるほど有病率は高くなります 最大の原因は喫煙です 喫煙歴がある人 咳 痰 息切れなどの症状がある人は 必ず一度は肺機能検査を受けましょう すでにCOPDと診断されている人は 急性増悪を起こさないようにすることが最も重要です タバコ煙が炎症を誘発し肺の換気機能を障害私たちは 息を吸ったときに(吸気)空気中の酸素を体に取り込み

More information

<4D F736F F D E31328C8E8D C838B F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378>

<4D F736F F D E31328C8E8D C838B F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378> レルベア 100 エリプタ 14 吸入用レルベア 100 エリプタ 30 吸入用レルベア 200 エリプタ 14 吸入用レルベア 200 エリプタ 30 吸入用 患者向医薬品ガイド 2017 年 12 月更新 この薬は? 販売名 一般名 含有量 (1 ブリスター * 中 ) *:1 回分の薬剤 ( 粉末 ) レルベア 100 エリプタ 14 吸入用レルベア 100 エリプタ 30 吸入用 Relvar

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

330 先天性気管狭窄症 / 先天性声門下狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から喉頭 ) と下気道 ( 気管 気管支 ) に大別される 指定難病の対象となるものは声門下腔や気管に先天的な狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも先天性気管狭窄症や先天性声門下狭窄症が代表的な疾病である 多

330 先天性気管狭窄症 / 先天性声門下狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から喉頭 ) と下気道 ( 気管 気管支 ) に大別される 指定難病の対象となるものは声門下腔や気管に先天的な狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも先天性気管狭窄症や先天性声門下狭窄症が代表的な疾病である 多 330 先天性気管狭窄症 / 先天性声門下狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から喉頭 ) と下気道 ( 気管 気管支 ) に大別される 指定難病の対象となるものは声門下腔や気管に先天的な狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも先天性気管狭窄症や先天性声門下狭窄症が代表的な疾病である 多くが救命のため緊急の診断 処置 治療を要する 外傷や長期挿管後の二次性のものは除く 2. 原因原因は不明で

More information

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを 薬生薬審発 0525 第 3 号薬生安発 0525 第 1 号平成 30 年 5 月 25 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬品審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) トファシチニブクエン酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について トファシチニブクエン酸塩製剤 ( 販売名 : ゼルヤンツ錠

More information

日本内科学会雑誌第105巻第6号

日本内科学会雑誌第105巻第6号 気管支喘息の新しい診断ツール : 呼気一酸化窒素濃度測定 要旨 喘息の病像は多様であるが, 気道の慢性炎症は一貫した特徴である. 呼気一酸化窒素濃度は, 気道の好酸球性炎症を捕捉するバイオマーカーである. 喘息を疑わせる呼吸器症状に加え, 気道炎症の存在は喘息の診断を支持する. 本稿では, 気道における一酸化窒素 (nitric oxide:no) の産生機序, 呼気 NO 濃度測定の方法と留意点,

More information

Microsoft PowerPoint - SpirometrySlides_0725_jpn.ppt

Microsoft PowerPoint - SpirometrySlides_0725_jpn.ppt プライマリケアでのスパイロメトリー Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease (GOLD) 2008 この資料は GOLDが作成 公開している英文資料をGOLD 日本委員会が日本語に翻訳したものです 資料中のスパイロメーターや薬剤に関する記載の一部は 日本で利用可能なものと異なる場合がありますのでご注意ください 2009 年 7 月

More information

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか 2018 年 3 月 22 日放送 第 41 回日本小児皮膚科学会 2 シンポジウム 3 アレルギーマーチの予防の可能性 国立成育医療研究センター アレルギー科医長大矢幸弘 アトピー性皮膚炎とアレルゲン感作生後 1~2 ヶ月頃に何らかの湿疹病変を生じる乳児は多いですが アトピー性皮膚炎と診断するには脂漏性皮膚炎や間擦部のカンジダ性皮膚炎 あるいはおむつかぶれを含む接触性皮膚炎などとの鑑別診断が必要となります

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

Jhospitalist.key

Jhospitalist.key 吸入ステロイド剤の中止はCOPD の急性増悪に寄与するか Withdrawal of inhaled glucocorticoids and exacerbations of COPD N Engl J Med 2014; 371:1285-1294 東京ベイ 浦安市川医療センター 磯本晃佑 監修 : 東京ベイ 浦安市川医療センター 宮崎岳大 ID 75 歳 男性 主訴 呼吸苦 発熱 現病歴 6 年前にCOPD(FEV1:48.5%

More information

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63>

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63> 奈良県肺がん検診実施要領 奈良県肺がん検診実施要領 1. 目的肺がんは 奈良県におけるがん総死亡数の約 2 割を占めており 増加傾向にある 一方 肺がんは 禁煙等の予防に関する知識の普及等を通じて 罹患率や死亡率の減少が期待できる このような状況を鑑み 肺がんに対する正しい知識の普及に努めるとともに 肺がんを早期に発見し 早期に治療に結びつけることで 県民の QOL の向上に資することを目的とし 肺がん検診を実施する

More information

Part.1 専門医の処方を読む デバイスの正しい指導で服薬アドヒアランスを維持 向上 日本大学医学部附属板橋病院呼吸器内科准教授 権寧博氏 潜在患者が多い COPD 患者掘り起こしが急務 COPD の最大の原因は喫煙である COPD 患者の約 90% には喫煙歴があり COPD による死亡率は 喫

Part.1 専門医の処方を読む デバイスの正しい指導で服薬アドヒアランスを維持 向上 日本大学医学部附属板橋病院呼吸器内科准教授 権寧博氏 潜在患者が多い COPD 患者掘り起こしが急務 COPD の最大の原因は喫煙である COPD 患者の約 90% には喫煙歴があり COPD による死亡率は 喫 COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) 吸入デバイスの使い方が治療の正否を握る 慢性閉塞性肺疾患 (COPD) は 主としてタバコ煙を吸入曝露することで生じる肺の炎症性疾患だが 全身の炎症性疾患として捉える視点が重要である 高齢者で喫煙歴があれば糖尿病や骨粗鬆症 心血管系疾患の背後に COPDが潜んでいる可能性がある 併存疾患が多いCOPD では 非専門医や保険薬局の薬剤師が潜在患者を拾い上げ治療につなげる努力が求められる

More information

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら 2011 年 3 月 3 日放送第 26 回日本臨床皮膚科医会総会 3 主催セミナー 5より 皮膚科診療における抗ヒスタミン薬の限界と可能性 広島大学大学院皮膚科教授秀道弘はじめに皮膚科診療において 痒みを伴う疾患の数は多く 本邦における皮膚科患者数の上位 20 疾患のうち 9 疾患が痒みを伴い それらの疾患患者数は全体の 56.6% に該当します 中でも蕁麻疹 アトピー性皮膚炎は患者数が多く その病態ではヒスタミンが重要な役割を果たします

More information

第23号 ① 呼吸器疾患診療について はじめに 平素大変御世話になり ありがとうございます 高齢化社会の中で呼吸器疾患を発症する患者さんは増加しています 現在 当院では常勤呼吸器内科医師1名 非常勤呼吸器内科医師 木曜日 禁煙外来 山口大学 で主に担当していますが 呼吸器疾患 患者

第23号 ① 呼吸器疾患診療について はじめに 平素大変御世話になり ありがとうございます 高齢化社会の中で呼吸器疾患を発症する患者さんは増加しています 現在 当院では常勤呼吸器内科医師1名 非常勤呼吸器内科医師 木曜日 禁煙外来 山口大学 で主に担当していますが 呼吸器疾患 患者 第23号 2019.5 6 ① 呼吸器疾患診療について はじめに 平素大変御世話になり ありがとうございます 高齢化社会の中で呼吸器疾患を発症する患者さんは増加しています 現在 当院では常勤呼吸器内科医師1名 非常勤呼吸器内科医師 木曜日 禁煙外来 山口大学 で主に担当していますが 呼吸器疾患 患者数に対して 呼吸器内科医師が少ないため 内科医師全員で肺炎などの 呼吸器疾患の加療を担当させて頂いています

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

第76回日本皮膚科学会東京支部学術大会 ランチョンセミナー4 213年2月16日 土 京王プラザホテル 東京 座 長 日本大学医学部皮膚科学教室 教授 照井 正 先生 講 演1 アトピー性皮膚炎の多様な病態 角層バリア障害 フィラグリン遺伝子変異 から内因性アトピーまで 名古屋大学大学院医学系研究科皮膚病態学分野 教授 秋山 真志 先生 講演2 アトピー性皮膚炎に対する外用療法 ステロイド外用薬による

More information

環境汚染等から呼吸器病患者を守る会 EPAREC 障 骨粗鬆症 糖尿病, 前立腺肥大などの合併症をお持ちの方も多く これらを踏まえながら 多角的に治療方針 使用薬剤を決めていきます (3) 管理目標 : 喘息における発作 COPD における急性増悪をともに予防する事が管理目標となります 禁煙を徹底し

環境汚染等から呼吸器病患者を守る会 EPAREC 障 骨粗鬆症 糖尿病, 前立腺肥大などの合併症をお持ちの方も多く これらを踏まえながら 多角的に治療方針 使用薬剤を決めていきます (3) 管理目標 : 喘息における発作 COPD における急性増悪をともに予防する事が管理目標となります 禁煙を徹底し エパレク通信 2013 年 07 月号 環境汚染等から呼吸器病患者を守る会 EPAREC 特集 : 喘息と COPD のオーバーラップ 喘息と COPD のオーバーラップ : いずれも息苦しさを感じる慢性呼吸器疾患ですが 全く異なった病気です 症状が似ている上に 一方の疾患が他方に合併している事もあります ( オーバーラップ ) 今回は 合併について解説します 1 喘息: 特徴的な症状は繰り返し起こる咳

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JHOSPITALIST network 重症 COPD 患者への吸入薬として LABA+LAMA は有効か? Indacaterol Glycopyrronium versus Salmeterol Fluticasone for COPD 2017 年 1 月 16 日 明石医療センター総合内科 作成重岡美穂 監修官澤洋平 世戸博之 安定期 COPD の治療 ~GOLD~ G O L D 病期

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 3-0 糖尿病の分類 糖尿病とはどんな病気なのでしょうか 糖尿病治療ガイドによると 糖尿病はインス糖尿病は疾患群 ( 同じようなことが起こる病気の集まり ) です ここでは糖尿病の分類について考えてみましょう 糖尿病は表 2のように 大きく4つに分類できます 表 2 糖尿病の分類 Ⅰ.1 型糖尿病 A. 自己免疫性 B. 特発性 Ⅱ.2 型糖尿病 Ⅲ. その他の特定の原因によるもの A. 遺伝子に原因のあるもの

More information

COPD疾患教育コンテンツ

COPD疾患教育コンテンツ COPD とは 高松赤十字病院呼吸器科六車博昭 COPD とは Chronic Obstructive Pulmonary Disease の略 日本語で表現すると慢性閉塞性肺疾患で ある COPD の定義 タバコ煙を主とする有害物質を長期に 吸入曝露することで生じた肺の炎症性 疾患である 臨床的には徐々に生じる労作時の呼吸 困難や慢性の咳 痰を特徴とするが こ れらの症状に乏しいこともある 日本呼吸器学会

More information

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背 μ μ μ μ μ γ 1 4 3 クリゾチニブが奏効した PS 不良 ALK 肺癌の1例 図2 入院時胸部 CT a 左鎖骨上窩 縦隔リンパ節腫大を認めた 矢印 b 左腕頭静脈から上大静脈内まで続く血栓 を認めた 矢印 c 左下葉に腫瘤影を認めた d 右肺に内部に空洞を伴う結節影を多数認めた 矢印 率は蛍光 in situ ハイブリダイゼーション FISH 法で 6 8 1 5 であり ALK 蛋白の免疫組織化学染色

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

の経開発の経緯 3 特性 4 製品情報 ( ドラッグインフォメーション ) 5 1. 禁忌 5 2. 組成 性状 5 3. 有効成分に関する理化学的知見 5 4. 効能 効果及び効能 効果に関連する 使用上の注意 6 5. 用法 用量及び用法 用量に関連する 使用上の注意 6 6. 使用上の注意 6

の経開発の経緯 3 特性 4 製品情報 ( ドラッグインフォメーション ) 5 1. 禁忌 5 2. 組成 性状 5 3. 有効成分に関する理化学的知見 5 4. 効能 効果及び効能 効果に関連する 使用上の注意 6 5. 用法 用量及び用法 用量に関連する 使用上の注意 6 6. 使用上の注意 6 日本標準商品分類番号 872259 総合製品情報概要 禁忌 ( 次の患者には投与しないこと ) 1. 閉塞隅角緑内障の患者 [ 眼内圧を高め 症状を悪化させるおそれがある ] 2. 前立腺肥大等による排尿障害のある患者 [ 更に尿を出にくくすることがある ] 3. アトロピン及びその類縁物質あるいは本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある患者 13549-B 作成 :216 年 12 月 の経開発の経緯

More information

●アレルギー疾患対策基本法案

●アレルギー疾患対策基本法案 第一七七回衆第三二号アレルギー疾患対策基本法案目次第一章総則 ( 第一条 - 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策推進基本計画等 ( 第十一条 - 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 第十五条 ) 第二節アレルギー疾患医療の均てん化の促進等 ( 第十六条 第十七条 ) 第三節アレルギー疾患を有する者の生活の質の維持向上 ( 第十八条 ) 第四節研究の推進等

More information

学会名 : 日本免疫不全症研究会 アンケート 1 1. アンケート 2 に回答する疾患名 (1) X 連鎖無 γ グロブリン血症 (2) 慢性肉芽腫症 2. 移行期医療に取り組むしくみあり :1 年に1 回の幹事会で 毎年 discussion している また 地区ごとの地方会で 内科の先生方にいか

学会名 : 日本免疫不全症研究会 アンケート 1 1. アンケート 2 に回答する疾患名 (1) X 連鎖無 γ グロブリン血症 (2) 慢性肉芽腫症 2. 移行期医療に取り組むしくみあり :1 年に1 回の幹事会で 毎年 discussion している また 地区ごとの地方会で 内科の先生方にいか 学会名 : 日本免疫不全症研究会 アンケート 1 1. アンケート 2 に回答する疾患名 (1) X 連鎖無 γ グロブリン血症 (2) 慢性肉芽腫症 2. 移行期医療に取り組むしくみあり :1 年に1 回の幹事会で 毎年 discussion している また 地区ごとの地方会で 内科の先生方にいかに啓蒙していくかということについて discussion を行っている 現状では小さな研究会組織なので

More information

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表 2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS 4 10 50 160 90mmHg691836.3 X 2 重篤な血管性疾患 表 2 72 73 表 1 腹痛をきたす疾患の緊急度と治療担当診療科による分類 1 2 3 4 5 表 2 3 血管性疾患と炎症性疾患の症状 腹膜刺激症状 表 1 表 3 74 75 表 3 腹膜刺激症状を修飾する因子

More information

に 真菌の菌体成分を検出する血清診断法が利用されます 血清 βグルカン検査は 真菌の細胞壁の構成成分である 1,3-β-D-グルカンを検出する検査です ( 図 1) カンジダ属やアスペルギルス属 ニューモシスチスの細胞壁にはβグルカンが豊富に含まれており 血液検査でそれらの真菌症をスクリーニングする

に 真菌の菌体成分を検出する血清診断法が利用されます 血清 βグルカン検査は 真菌の細胞壁の構成成分である 1,3-β-D-グルカンを検出する検査です ( 図 1) カンジダ属やアスペルギルス属 ニューモシスチスの細胞壁にはβグルカンが豊富に含まれており 血液検査でそれらの真菌症をスクリーニングする 2017 年 6 月 7 日放送 深在性真菌症感染症の診断と治療 大阪市立大学大学院 臨床感染制御学教授 掛屋 弘 本日は 深在性真菌症の診断と治療のポイントを概説します カンジダ症深在性真菌症の中で最も頻度が高いのが カンジダ症です カンジダ症には カンジダ属が血液から検出される カンジダ血症 や血流を介して内臓に播種した 播種性カンジダ症 が挙げられます カンジダ血症の主な原因は 血管内留置カテーテルです

More information

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に 2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に伴い 肺炎におけるウイルスの重要性が注目されてきました 本日のお話では 成人におけるウイルス性肺炎の疫学と診断の現状

More information

目次 1. 肺のはたらき 呼吸のしくみ 2.COPDとは 3.COPDの疫学 4.COPDの症状 5.COPDの身体所見 6.COPDの合併疾患 併存疾患 7.COPDの原因 8.COPDの診断の流れ 9.COPDの検査 1.COPDの治療 11.COPDの増悪期の対応 12. 終末期 COPDにつ

目次 1. 肺のはたらき 呼吸のしくみ 2.COPDとは 3.COPDの疫学 4.COPDの症状 5.COPDの身体所見 6.COPDの合併疾患 併存疾患 7.COPDの原因 8.COPDの診断の流れ 9.COPDの検査 1.COPDの治療 11.COPDの増悪期の対応 12. 終末期 COPDにつ 健康教育テキスト No. 33 COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) を ご存知ですか 山口県医師会山口県医師国民健康保険組合 目次 1. 肺のはたらき 呼吸のしくみ 2.COPDとは 3.COPDの疫学 4.COPDの症状 5.COPDの身体所見 6.COPDの合併疾患 併存疾患 7.COPDの原因 8.COPDの診断の流れ 9.COPDの検査 1.COPDの治療 11.COPDの増悪期の対応 12.

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3 第1版 を 使用される患者さんへ 監修 自治医科大学臨床医学部門皮膚科学教授 大槻 マミ太 郎 先 生 CONTENTS 医療機関名 アトピー性皮膚炎の治療目標 2 アトピー性皮膚炎の原因 4 アトピー性皮膚炎の治療 5 新しい 治療薬 デュピクセント とは 6 投与できる方 できない方 注意が必要な方 7 喘息等のアレルギー性疾患をお持ちの方への注意点 8 SAJP.DUP.18.02.0390

More information

95_財団ニュース.indd

95_財団ニュース.indd NO. 95 平成 21 年 7 月 1 日発行 No.95 日本リウマチ財団ニュース 表 1 ACR-EULAR 関節リウマチ診断基準 分類基準 試案 eular 2009, 岡田正人 訳 上を診断とするかはこれから決 score 0 22 34 定され また この項目と点数 0 6 印象も受けるが 時代とともに PIP,MCP,MTP, 手関節 4箇所以上非対称性 4箇所以上対称性 10

More information

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ 2012 年 12 月 5 日放送 尿路感染症 産業医科大学泌尿器科学教授松本哲朗はじめに感染症の分野では 抗菌薬に対する耐性菌の話題が大きな問題点であり 耐性菌を増やさないための感染制御と適正な抗菌薬の使用が必要です 抗菌薬は 使用すれば必ず耐性菌が出現し 増加していきます 新規抗菌薬の開発と耐性菌の増加は 永遠に続く いたちごっこ でしょう しかし 近年 抗菌薬の開発は世界的に鈍化していますので

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の [web 版資料 1 患者意見 1] この度 高尿酸血症 痛風の治療ガイドライン の第 3 回の改訂を行うことになり 鋭意取り組んでおります 診療ガイドライン作成に患者 市民の立場からの参加 ( 関与 ) が重要であることが認識され 診療ガイドライン作成では 患者の価値観 希望の一般的傾向 患者間の多様性を反映させる必要があり 何らかの方法で患者 市民の参加 ( 関与 ) に努めるようになってきております

More information

untitled

untitled レルベア 100 エリプタ 14 吸入用レルベア 100 エリプタ 30 吸入用レルベア 200 エリプタ 14 吸入用レルベア 200 エリプタ 30 吸入用 患者向医薬品ガイド 2014 年 12 月作成 この薬は? 販売名 一般名 含有量 (1 ブリスター * 中 ) *:1 回分の薬剤 ( 粉末 ) レルベア 100 エリプタ 14 吸入用レルベア 100 エリプタ 30 吸入用 Relvar

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション COPD 急性期慢性期の薬物治療 GOLD 2017 を踏まえて 徳之島徳洲会病院初期研修医二年次田中仁悟 症例 ADL 自立 82 歳男性 主訴 現病歴 呼吸困難来院日前日から呼吸困難と咳嗽が出現していた 来院日になり発熱を認め呼吸困難となり当院に救急搬送 既往歴慢性呼吸不全 (%VC 51 %, %FEV1 72%) 左肺中分化扁平上皮癌左上葉切除後 内服薬 アンブロキソール塩酸塩 アドエア 200

More information

A9R284E

A9R284E 第1章 初診時とフォローアップのための アプローチ 本書は 毎日の診療ですぐに役立つ実践的な糖尿病診療ハンドブックを目 指したため 糖尿病の診断 分類 問診など通常の教科書に記載されている 総論的な内容はあえて省略した これらについては ぜひ 糖尿病治療ガイド 2016-2017 日本糖尿病学 会 編 文光堂 をご参照していただきたい また 糖尿病診療におけるエビデンスとその根拠となる論文については

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり, 高齢者の人口は全人口の約 25% を占め, 介護の問題なども含め, 高齢化は深刻な問題である. 平均寿命の延伸とともに,100

More information

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a thymus and activation-regulated chemokine 連絡先 : 3764 基本情報 5J228 ヒトTARC 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 材料 023 血清 測定法 052 化学 生物発光イムノアッセイ (CLEIA) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D015 19 TARC 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 免疫学的検査

More information

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者 217 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 で 前年から 29 増加した HIV 感染者は前年から 3 AIDS 患者は前年から 26 増加した 図 -1 2 HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた報告数の概要として 主に以下のことが挙げられる 図 -2 3 4 外国籍男性は前年から 11

More information

330 先天性気管狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から声門 ) と狭義の気道 ( 声門下腔 気管 気管支 ) に大別される 呼吸障害を来し外科的治療の対象となるものは主に狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも気管狭窄症が代表的であり 多くが緊急の診断 処置 治療を要する 外科治療を

330 先天性気管狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から声門 ) と狭義の気道 ( 声門下腔 気管 気管支 ) に大別される 呼吸障害を来し外科的治療の対象となるものは主に狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも気管狭窄症が代表的であり 多くが緊急の診断 処置 治療を要する 外科治療を 330 先天性気管狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から声門 ) と狭義の気道 ( 声門下腔 気管 気管支 ) に大別される 呼吸障害を来し外科的治療の対象となるものは主に狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも気管狭窄症が代表的であり 多くが緊急の診断 処置 治療を要する 外科治療を要するもののほとんどは先天性の狭窄であり 外傷や長期挿管後の二次性のものは除く 喉頭に病変を有する声門下狭窄症とは全く異なる疾患である

More information

Microsoft Word - todaypdf doc

Microsoft Word - todaypdf doc 2014 年 3 月 12 日放送 非結核性坑酸菌症の診断と治療非結核性坑酸菌症の診断と治療 国立病院機構近畿中央胸部疾患センター統括診療部長鈴木克洋非結核性抗酸菌とは非結核性抗酸菌とは結核菌以外の抗酸菌の総称で 2002 年までは非定型抗酸菌と呼ばれていました 結核という病気が巨大な存在だったため 結核菌以外の抗酸菌を非定型と呼んでいたわけです しかし抗酸菌全体を眺めると 結核菌のみが異常で それ以外の抗酸菌が普通だったので

More information

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2 平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅱ)(1 単位 ) 200 点 3. 脳血管疾患等リハビリテーション料

More information

600人の耳鼻咽喉科医師とその家族対象 アレルギー疾患に関する全国調査

600人の耳鼻咽喉科医師とその家族対象 アレルギー疾患に関する全国調査 平成 30 年 12 月 26 日 東京都港区虎ノ門 4-3-9 株式会社 QLife( キューライフ ) ~600 人の耳鼻咽喉科医師とその家族対象アレルギー疾患に関する全国調査 ~ アレルギー疾患の罹患率 スギ ( ヒノキ ) 花粉症は 37.2% 通年性アレルギー性鼻炎は 26.9% 薬物治療以外の花粉症対策医師がすすめるのは マスク 空気清浄機 室内のこまめな清掃 洗濯物の室内干し 株式会社

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

Microsoft PowerPoint - 大気汚染と呼吸器疾患(大使館HP).pptx

Microsoft PowerPoint - 大気汚染と呼吸器疾患(大使館HP).pptx 大気汚染と呼吸器疾患 虎の門病院呼吸器センター内科 岸一馬 2013 年 3 月 中国の大気汚染 大気汚染物質にはSOx( 硫黄酸化物 ) NOx( 窒素酸化物 ) 等があるが 中国で深刻なのは粒子状物質 (Particulate Matter: PM) である PMは粒径によりPM10( 直径 10μm 以下 ) とPM2.5 ( 直径 2.5μm 以下 ) に分類され PM10に占める PM2.5の割合は5

More information

研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性

研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性 研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性壊死性肺アスペルギルス症の診断となる 1 か月前にも肺炎で入院し 軽快退院したが 1 週間後より呼吸状態が再び悪化して再入院

More information

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた Section 1 心不全パンデミックに向けた, かかりつけ実地医家の役割と診療のコツ ここがポイント 1. 日本では高齢者の増加に伴い, 高齢心不全患者さんが顕著に増加する 心不全パンデミック により, かかりつけ実地医家が心不全診療の中心的役割を担う時代を迎えています. 2. かかりつけ実地医家が高齢心不全患者さんを診察するとき,1 心不全患者の病状がどのように進展するかを理解すること,2 心不全の特徴的病態であるうっ血と末梢循環不全を外来診療で簡便に評価する方法を習得すること,

More information

機能分類や左室駆出率, 脳性ナトリウム利尿ペプチド (Brain Natriuretic peptide, BNP) などの心不全重症度とは独立した死亡や入院の予測因子であることが多くの研究で示されているものの, このような関連が示されなかったものもある. これらは, 抑うつと心不全重症度との密接な

機能分類や左室駆出率, 脳性ナトリウム利尿ペプチド (Brain Natriuretic peptide, BNP) などの心不全重症度とは独立した死亡や入院の予測因子であることが多くの研究で示されているものの, このような関連が示されなかったものもある. これらは, 抑うつと心不全重症度との密接な 論文の内容の要旨 論文題目 慢性心不全患者に対する心不全増悪予防のための支援プログラムの開発に関する研究 指導教員 數間恵子教授 東京大学大学院医学系研究科平成 19 年 4 月進学博士後期課程健康科学 看護学専攻氏名加藤尚子 本邦の慢性心不全患者数は約 100 万人と推計されており, その数は今後も増加することが見込まれている. 心不全患者の再入院率は高く, 本邦では退院後 1 年以内に約 3 分の

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

平成20年度 大学院シラバス(表紙)

平成20年度 大学院シラバス(表紙) 8. レーダーを用いた呼吸モニターおよび肺機能検査準備学予習復習( ) 13 平成 30 年度大学院シラバス 専攻分野 / コース ( 英文名 ) 内科学 ( 呼吸器内科 ) (Respiratory Medicine) 研究指導教員 峯下昌道 研究 教育の概略研究項目 当科では呼吸器疾患全般を対象として, 研究 教育を行なう 中でも呼吸器インターベンションの研究に力を入れており, 悪性気道狭窄に対する治療として,

More information

薬剤師扉ol

薬剤師扉ol 1 1 1 1. clinical question 日常業務において, なんとなく疑問に思うことは多々ありますが, その疑問をどのように捉えていくか, というプロセスは大変重要です. どういうことでしょうか. 日常臨床で遭遇する疑問を本稿では, clinical question とよぶことにします. 日常業務の中で生じた臨床疑問について, 世間一般的な解釈ルールの中で そんなこともあるだろう とか,

More information

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

ROCKY NOTE   食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ 食物アレルギー (100909 101214) 101214 2 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいということで来院 ( 患者 ) エビやカニを食べると唇が腫れるんです 多分アレルギーだと思うんですが 検査は出来ますか? ( 私 ) 検査は出来ますが おそらく検査をするまでも無く アレルギーだと思いますよ ( 患者 )

More information

小児患者, 特に乳幼児においては, 診断に非協力的であり深呼吸や強制呼気での聴診は不可能なことが多い そのため, 以下のようにいろいろな工夫を凝らしながら, 診療を行う必要がある 1 啼泣時の聴診では, 深吸気の聴診が可能となる ( 一方で啼泣時には呼気の聴取は不可能となる ) 2 風車, ティッシ

小児患者, 特に乳幼児においては, 診断に非協力的であり深呼吸や強制呼気での聴診は不可能なことが多い そのため, 以下のようにいろいろな工夫を凝らしながら, 診療を行う必要がある 1 啼泣時の聴診では, 深吸気の聴診が可能となる ( 一方で啼泣時には呼気の聴取は不可能となる ) 2 風車, ティッシ 08 咳嗽, 喘鳴 田村卓也 知っておくべきポイント 専門医へ紹介すべき事象 1 これだけは知っておきたい小児救急診療の knack! 小児は相対的に気道径が細いため, 容易に気道狭窄をきたし喘鳴の原因となる 気道 抵抗は気道半径の 4 乗に反比例するので, 同じ 1mm の狭小化でも元が細い小児にお いては飛躍的に気道抵抗が増大する ( 1) 1) 1 R 4 1mm 4mm 8mm 3mm 7mm

More information

K06_アウトライン前.indd

K06_アウトライン前.indd CT 画 像 を 用 いた 肺 の 呼 吸 機 能 の 定 量 化 * ** * Quantification of the Respiratory Activity of the Lung using CT Images Takayuki HASHIMOTO* Caihua WANG**,and Jun MASUMOTO* Abstract We have developed a system to

More information