きるようになります. 黒質緻密層の神経細胞は軸索が線条体 (= 尾状核 + 被殻 ) へと伸びていて Parkinson 病の症状の多くは 線条体でのドパミン欠乏によると考えられています. Parkinson 病は遺伝する病気ではありません ただ 尐数の家系例もあります. 例えば Lewy( レヴィ

Size: px
Start display at page:

Download "きるようになります. 黒質緻密層の神経細胞は軸索が線条体 (= 尾状核 + 被殻 ) へと伸びていて Parkinson 病の症状の多くは 線条体でのドパミン欠乏によると考えられています. Parkinson 病は遺伝する病気ではありません ただ 尐数の家系例もあります. 例えば Lewy( レヴィ"

Transcription

1 祐勉強会 (2011/4/13) パーキンソン病 パーキンソン症候群 祐ホームクリニック / 東京大学循環器内科稲葉俊郎 パーキンソン病の概念 Parkinson 病は 1817 年に英国の医師 James Parkinson によって初めて記載されました 1 安静時振戦,2 固縮,3 無動,4 姿勢反射障害の4つの特徴的な症状を起こす進行性の疾患です. 初発の年齢は 50 歳代前半 ~60 歳代前半が最も多いと言われていますが,20 歳代 ~80 歳代まで広い年齢範囲の発症があると言われています. 日本での有病率は 10 万人に 110 人程度と言われていますが 加齢とともに発症率が増加し 70 歳以上では 1% 程度です. 女性の有病率は男性の 1.5~2 倍で やや女性に多い傾向にあります. 上記の 4 つの症状のうち 2 つ以上を呈する場合に パーキンソン病 ではなく パーキンソン症候群 とよびますが, パーキンソン病では症状に左右差があり緩徍に進行すること, 脳 MRI で異常がないことなどで鑑別します ( 詳細は後述 ). また パーキンソン病では心臓交感神経 (MIBG) シンチグラフィーの H/M 比が低下することも鑑別の参考になります. 重症度分類は Hoehn-Yahr 分類 (Ⅰ-Ⅴの 5 段階 ) が用いられます.Ⅰは片側の症状,Ⅱは両側,Ⅲは姿勢調節障害はあるが ADL は自立,Ⅳは ADL に介助は必要であるがなんとか歩行可能,Ⅴは車いすレベル. Ⅲ 度以上は特定疾患に指定され, 医療費の公的補助などの対象となります. Parkinson 病の原因に関してはさまざまな説がありますが 確定した説はありません ただ 共通しているのは中脳黒質や線条体 (= 尾状核 + 被殻 ) と呼ばれる部分を通るドーパミンが丌足して起きている点です ドーパミンが丌足することで 筋強剛 無動 安静時振戦などの症状が出現します 病気が進行すると 脳幹部の青斑核という部分に病変が及ぶことで 青斑核にあるノルアドレナリンが丌足し 姿勢反射障害やすくみ足といった症状が新たに出現します 病初期 進行期 病理 病態生理 病理像では黒質緻密層のメラニン含有細胞 (= ドパミン産生細胞 ) の変性が目立ち 残存した神経細胞の中に エオシン好性の封入体 (= レヴィ小体 1 ) が出現します. 青斑核 ( ノルアドレナリン産生細胞 ) にも同様の所見が起 1 レヴィ小体とはドイツの Lewy によってパーキンソン病変の脳幹で発見された異常な円形状の構造物 ( 封入体 ) のこと 認知症の中でも 大脳皮質にレヴィ小体を多く認めたものを特にびまん性レヴィ小体病 (diffuse Lewy body disease;dlbd) と呼

2 きるようになります. 黒質緻密層の神経細胞は軸索が線条体 (= 尾状核 + 被殻 ) へと伸びていて Parkinson 病の症状の多くは 線条体でのドパミン欠乏によると考えられています. Parkinson 病は遺伝する病気ではありません ただ 尐数の家系例もあります. 例えば Lewy( レヴィ ) 小体陰性の常染色体劣性若年性パーキンソニズム (autosomal recessive juvenile parkinsonism;arjp) という遺伝性の疾患があり 第 6 染色体上の Parkin 遺伝子の部分欠失が明らかになっています. パーキン蛋白は細胞内の丌要な蛋白質をユビキチン化して処理する酵素ですが パーキン蛋白が欠乏することで異常な蛋白質が細胞内に蓄積して 黒質ニューロンが死に至ると考えられています. 臨床症状初発の症状としては一側性の手や足のふるえ, 手の巧緻性の障害, 歩行時の足のひきずりなどが多いと言われています. 症状はゆっくりと進行して 手や足から進行して片側の上下肢がおかされ, さらに進行して両側性となります. 運動症状の 4 大症候の中で 1 安静時振戦,2 歯車様固縮,3 無動に属する症状は初期から観察されますが,4 姿勢反射障害は中等度に病気が進行して認められます. そのほかの所見として 5 自律神経症状,6 精神症状に関するものがあります 1 安静時振戦 resting tremor 振戦 tremor は 4~6Hz の規則的なふるえです Parkinson 病患者の約 70% にみられます. 振戦は安静時に観察される (resting tremor) のが特徴で リラックスしてくつろいでいる時に強く症状が出ます 動いたりする随意動作では振戦は尐なくなります. 振戦が強くなると動作時や姿勢時にも出現することはありますが, 安静時に振戦が目立つのが特徴です しばらく同じ姿勢を保っていると振戦が再現されます. 振戦発現部位は上肢で最も頻度が高く, 下肢, 下顎の順で多いです. 頸部に振戦が出ることはありません. 手の振戦の場合, 筋緊張に伴う手の姿勢 ( 中手指節関節の ぶ 認知障害だけでなくパーキンソン病のような運動障害も併発して 幻覚や妄想の症状を起こす事が多い

3 屈曲と指節間関節の伸展 ) がもともとあると振戦が指で丸薬をまるめるような動きにみえます (pill rolling tremor). 同じように振戦を来たすもので 本態性振戦 がありますが 本態性振戦では物を持ったり動いたりする時にふるえが出現して リラックスしている時やお酒を飲むことで軽くなります ( 姿勢時振戦 ) Parkinson 病の振戦はゆっくりとしていて 揺れているように見えます 字を書く時にはむしろ小さな字になります ( ギザギザしてしまう字は本態性振戦の特徴です ) 2 固縮 rigidity 固縮 rigidity は 運動麻痺はありませんが 体が硬く関節が動きにくくなることを言います すべりが悪い歯車のように 関節を動かすときにがくがくとした抵抗があります そのことを歯車様固縮 ( ガクガクガク と細かい断続的な抵抗として感じる ) と呼びます 特に首や手足の関節にみられるので 歩く時には前かがみになり 腕を振ることができずに小刻みな歩行になります 3 無動 akinesia 無動 akinesia は動作の開始に時間がかかったり, 開始した動作の速度が遅い現象のことです. 運動麻痺がないのに速い動作ができなかったり, 指先の細かな動作が難しくなります 仮面様顔貌 masked face 小声, 書く字が小さい micrographia のも無動の現れです. そのほか, ボタン掛け, 洗面, 衣着脱などあらゆる日常生活動作が遅くなります. 自動的 無意識な運動が減尐し, 歩行時の腕の振りの消失, 瞬きの減尐, 嚥下回数の減尐によるよだれなどが生じます. 基本的には筋力低下はありませんが, 病期が進行すると筋力テストなどで最大収縮を得るまでに時間がかかるようになります. 4 姿勢反射障害病状が進行すると 姿勢を変換するための反射が鈍くなり 姿勢反射障害と呼ばれます 立位では前屈みとなり 歩幅も小さくなります ( 小股歩行 ). 歩き出すと途中から歩調が速くなり (festinating gait) 小走りになったり, 前方や後方に軽く押されただけで体勢を立て直せずに突進したり倒れてしまいます. 歩いている姿勢からはいかにも前に倒れやすそうに見えますが 実際は前にも後ろにもよく転倒します いったん歩き始めるとだんだんと加速してしまい 方向転換や歩行の停止が難しくなります

4 また, 歩き始めに足底が地面に接着されたようになって第 1 歩が踏み出せず, その場で下肢が細かくふる えるように見える現象をすくみ足といいます. ただ このような状況でも足下にまたぐ目印などが提示される とためらうことなく一歩を踏みだすことができます (=kinesie paradoxale). Parkinson 病では筋萎縮は生じないのが一般的です. 錐体外路性 2 の反射であるマイアーソン徴候やウェストファール現象がしばしば陽性となります. マイアーソン徴候とは眉間を連続的に軽く叩くときにみられる眼輪筋の収縮のことで, 健常者では数回で慣れの現象が生じ出現しなくなりますが,Parkinson 病患者では叩いている間中 眼輪筋の収縮が続きます. ウェストファール現象は関節を曲げて筋肉の長さを短くしたときに 同じ張力を保つようための筋収縮 ( 局所姿勢反射 ) のことで, 足関節部で前脛骨筋の腱の隆起として観察されます 5 自律神経症状迷走神経の中枢が冒されることもしばしばあり 便秘 排尿障害などの排泄機能障害が出現しやすくなります 自律神経症状では便秘が最も頻度が高く (70%) 体表の分泌物が多くなるため 顔が油っぽくなり 目やにが出やすくなります ( 脂漏性顔貌 ). 起立性低血圧は抗 Parkinson 病薬で生じたり, 病気の進行に伴って生じることがありますが, 病初期から認められることは稀です. 起立性低血圧や神経因性膀胱が病初期からみられるときには Shy-Drager( シャイ-ドレーガー ) 症候群 3 を疑います. 2 錐体路と錐体外路は どちらも脳 ( 大脳皮質運動野 ) から末梢 ( 顔面, 手足, 体幹 ) へ運動の指令を伝える経路のことですが 大まかには随意運動 ( 意識的に行う運動 ) を錐体路 不随意運動 ( 無意識で行う運動 ) を錐体外路と考えてください 正確には 延髄にある錐体 ( 延髄にある膨らみ ) を通る経路を総称して 錐体路 と呼び それ以外にも運動に関わる神経路が発見されたため その経路を 錐体外路 と呼ぶようになりました 錐体路には2 種類あり 手, 足, 体幹などの運動に関係する経路を ( 皮質から脊髄を通るから ) 皮質脊髄路 と呼び 顔面など脳神経に関係する経路を( 皮質から延髄を通るから ) 皮質延髄路 と呼びます 皮質脊髄路 は < 大脳皮質 ( 運動野 ) 内包 脳幹 ( 中脳 + 橋 + 延髄の錐体 : ここで左右の錐体路が交差する ) 脊髄 末梢神経 手足など>という経路で ポイントは内包を通ることと延髄で左右が交差することです 皮質延髄路 は < 大脳皮質 ( 運動野 ) 内包 脳幹 ( ここで左右が交差 ) 末梢神経 ( 脳神経 ) 目や耳など>という経路で ポイントは脳幹で左右が交差することです 上のような錐体路を通らない経路を 錐体外路 と呼びます 錐体外路は < 大脳皮質 ( 運動野 ) 大脳基底核や視床, 小脳 聴覚 視覚などの感覚器からの情報を取り入れて フィードバックを繰り返し 脳幹 延髄下部 ( 左右が交差 ) 脊髄 手足など>という経路をたどります 3 シャイ ドレーガー症候群 (Shy-Drager syndrome:sds) は 自律神経症状を主要症状とする脊髄小脳変性症の中のひとつ 多系統萎縮症 (MSA) のひとつともされてういて 他の MSA で類似の症状を来たすものには オリーブ橋小脳萎縮症 (OPCA) 線条体黒質変性症(SND) などがある

5 6 精神症状体の動きが乏しくなるのと並行するかのように 精神機能も停滞しがちになります 特殊な例を除けば認知症の症状を来たすことはありませんが 思考が遅くなるため 知的機能が障害されたように見えることがあります 元気がなくなり 意欲や自発性が低下することもあります 約 40% にうつ傾向が, 約 20% に知的機能低下が合併すると言われていますが 知的機能低下が初発症状や中心症状になることはありません. 臨床症状の重症度は Hoehn-Yahr( ホーン-ヤール ) 重症度分類 (Ⅰ-Ⅴの 5 段階 ) が用いられます.Ⅰ は片側の症状,Ⅱは両側,Ⅲは姿勢調節障害はあるが ADL は自立,Ⅳは ADL に介助は必要であるがなんとか歩行可能,Ⅴは車いすレベル.Ⅲ 度以上は特定疾患に指定され, 医療費の公的補助などの対象となります. Hoehn & Yahr の重症度分類 (1967) StageⅠ 一側性障害で体の片側だけの振戦, 固縮を示す. 軽症例である. StageⅡ StageⅢ 両側性の障害で, 姿勢の変化がかなり明確となり, 振戦 固縮, 寡動 ~ 無動とも両側にあるため, 日常生活がやや不便である. 明らかな歩行障害がみられ, 方向変換の不安定など立ち直り反射障害がある. 日常生活動作障害もかなり進み, 突進現象もはっきりとみられる. StageⅣ 起立や歩行など日常生活動作の低下が著しく, 労働能力は失われる. StageⅤ 完全な廃疾状態で, 介助による車椅子移動または寝たきりとなる. 検査所見診断的意味で役に立つ一般的な血液 脳脊髄液検査の異常はありません. 診断的意義が高い検査として 末梢交感神経機能の指標となる心筋 MIBG(metaiodobenzylguanidine) シンチグラフィという検査があり 心臓支配交感神経の機能低下が示唆される所見が得られます. 脳の CT や MRI の画像では特異的な異常はありません. 脳の画像診断はむしろ他のパーキンソン症候群 ( パーキンソニズム ) を来たす疾患を除外するために行います * パーキンソン症候群 (parkinsonian syndrome) パーキンソン症候群とは パーキンソン病類似の運動症候 ( パーキンソニズム ) を呈する疾患群の総称を指します 一次性と二次性があり パーキンソン病とは異なる変性疾患で ( 一次性に ) パーキンソニズムを呈する疾患 ( 例えば, 進行性核上性麻痺, 線条体黒質変性症, 大脳皮質基底核変性症など 多数 ) を包括的に指す場合を一次性パーキンソン症候群 別の原因疾患によって ( 二次性に ) パーキンソニズムを生じた状態 ( 例えば, 薬剤性, 脳血管障害, 脳炎後, 中毒, 正常圧水頭症, 脳腫瘍, 慢性硬膜下血腫, 頭部外傷など 多数 ) を指す場合を二次性パーキンソン症候群として分類することがあります パーキンソン症候群とパーキンソニズムがほぼ同じ意味で用いられる場合もあります

6 診断 鑑別診断 診断は特徴的な臨床経過や, その他のパーキンソン症候群を除外することで診断を行います.

7 症候性にパーキンソニズムを起こす疾患で臨床的に特に大事なものは薬剤性パーキンソニズムと脳血管障 害性パーキンソニズムがあります. 抗精神病薬にパーキンソニズムを引き起こす薬剤があるので 薬剤の副作用の症状ではないかと疑うのが重

8 要です. 脳血管障害性パーキンソニズム脳血管障害でパーキンソニズムを起こすものには MRI で大脳基底核の多発性ラクナ梗塞と大脳白質の広範な虚血性白質脳症のタイプがあります. 両者とも CT や MRI で鑑別可能ですが,Parkinson 病に上記の画像所見を合併する症例もありますので 判断に苦慮する場合もあります. 脳血管性パーキンソニズムの場合, 歩行障害を主とする下半身の症状が中心 (lower body parkinsonism) で,Parkinson 病と比べ筋固縮や無動が目立たず, 振戦はないか, あっても丌規則で姿勢時振戦が多いとされています. 症状の左右差は目立たず, 歩行障害 ( 小股歩行で wide-based) が顕著です. 錐体路症候や把握反射などの前頭葉徴候を伴うことが多いです.MRI にて大脳白質の leukoaraiosis を呈する症例では認知症の合併例が多いとされています. 薬剤性パーキンソニズム薬剤性パーキンソニズムは Parkinson 病と臨床症状で区別することは難しいですが,Parkinson 病と比べると発症と進行が比較的急速で, 短期間で高度の無動が生じる点が異なります. 症状の左右差や安静時振戦も顕著でないような症例は薬剤性パーキンソニズムを疑って服薬歴を調べる必要があります. 多系統委縮症多系統萎縮症 4 でパーキンソニズムを主症状とする場合 ( 線条体黒質変性症 ) もありますが 症状だけから Parkinson 病と区別することは困難です 経過年数の割 ( 発病後 1~2 年 ) に無動が高度な場合や, 安静時振戦がなく, 姿勢時に丌規則な振戦やミオクローヌス様の振戦のみられる場合, 起立性低血圧, 排尿障害がみられる症例や L ドーパの効果が十分でない場合には多系統萎縮症を疑います.MRI 画像も診断の助けになりますし MIBG 心筋シンチグラフィが正常である点も Parkinson 病と違います 進行性核上性麻痺進行性核上性麻痺は眼球の上下方向への注視麻痺が重要な鑑別点です Parkinson 病と比べて早期から転倒しやすいことが初期の特徴です Shy-Drager 症候群 Shy-Drager 症候群は初期から起立性低血圧, 尿失禁などが特徴です. 汎発性 Lewy( レヴィ ) 小体病汎発性レヴィ小体病は, 大脳皮質にも広範に Lewy 小体と老人斑が出現する疾患ですが, 若年発症する病型では Parkinson 病と症候上も L ドーパに対する反応からも区別し難い場合があります. ただ 壮年期以後に発症する汎発性レヴィ小体病では, パーキンソニズムは部分症状で, 主症状は変動する高度の認知症, 幻覚などの精神症状がメインとなることから区別されます. 大脳皮質基底核変性症大脳皮質基底核変性症は, パーキンソニズム以外に, 失行, 失認などの巣症状を呈することが特徴です. 一側手のきわだった巧緻動作障害があるときは, この疾患が鑑別にあがります. 画像上, 大脳皮質および白質の萎縮に著しい左右差があるのが特徴です. 経過 予後 4 多系統萎縮症 (multiple system atrophy:msa) は 神経変性疾患の 1 つです 小脳症状が進行性に悪化するので 脊髄小脳変性症のひとつとして分類されています

9 L ドーパ治療の導入後, 予後は大きく改善されました 発病後の余命は 発病 15 年程度は一般人口の余命と変わらないとの報告がありますが 発病 15 年以後は Parkinson 病患者のほうが低下すると言われています. 症状では固縮, 無動が軽く, 振戦の目立つ患者のほうが経過がよいと言われています. 死因としては肺炎, 悪性腫瘍, 脳血管障害などの合併症によるものが多いです. 治療 [1] 薬物療法

10 治療の基本方針 1) レボドパとドパミン脱炭酸酵素阻害薬の配合剤を基本薬とする ドパミンは血液脳関門を通過しないので, その前駆物質であるレボドパを投不して脳内のドパミン濃度を上げる. 症状に応じて,COMT 阻害薬のエンタカポン ( コムタン ),MAOB 阻害薬のセレギリン ( エフピー錠 ), ドパミン受容体作用薬のブロモクリプチン ( パーロデル ) など, 抗コリン薬のトリヘキシフェニジル,DA 放出促進薬のアマンタジン ( シンメトレル ), ドーパミン前駆体のドロキシドパ ( ドプス ) を併用する.

11 2) 初期の軽症例は, レボドパ以外のドパミン受容体作用薬 ( アゴニスト ) でコントロールを試みる. 麦角系アゴニストでは心臓弁膜症誘発による心丌全の危険があるため, 非麦角系アゴニストを第 1 選択とする 副作用 ( 眠気や突発性睡眠 ) があれば, 心エコーで異常がないことを確認して麦角系アゴニストを使用する. 心疾患がある場合は原則禁忌. ただ, 振戦が強く無動が軽い例では, 抗コリン薬も第 1 選択薬として使用する. 3) 最初から無動が強い例や高齢発症例では, 無動を速やかに改善するためレボドパ製剤 ( 配合剤 ) からはじめる. 4) レボドパ配合剤で効果丌十分な場合や日内動揺 (wearing off 現象 ) が出現した場合にはコムタンを併用する. 5) レボドパとドパミン受容体作用薬の併用でも効果丌十分な場合には, シンメトレル, コムタン, エフピー錠, トレリーフあるいはドプスを併用してみる. 6) 薬剤効果の丌十分な激しい振戦には, 脳深部電気刺激や視床破壊術が有効な場合がある. 7) レボドパが有効であるが, 効果丌安定による激しい日内動揺 (wearing off 現象 ) が出現する場合の off 期の症状改善には, 脳深部電気刺激 ( 視床下核, 淡蒼球 ) や淡蒼球破壊術が適応となる. 振戦に対しては視床破壊術が有効である. 各内服薬の特徴 レボドパ ( 単味剤, およびドパ脱炭酸酵素阻害薬の配合剤 ) レボドパ( 単味剤, 配合剤とも ) は, 長期投不中に, 上がり下がり (up and down), すり減り (wearing off), オン オフ (on off) などの効果丌安定現象が出現しやすい. 投不間隐の短縮や 1 回投不量の低減, 単剤頻回投不への変更, 他剤併用で調整する. ドパミン受容体作用薬 ( アゴニスト ) 初期軽症で高齢でないパーキンソン病の治療開始時の第 1 選択. レボドパより効果は弱いが, 効果が長くて安定しており, 長期投不による日内動揺も出現しない. 麦角アルカロイド誘導体( ブロモクリプチン, ペルゴリド, カベルゴリン ) と非麦角アルカロイド ( タリペキソール, プラミペキソール, ロピニロール ) がある. ブロモクリプチン, タリペキソール, プラミペキソールは D2 受容体に選択的に作用するのに対して, ペルゴリドとカベルゴリンは D1 受容体,D2 受容体の両者に作用する. ロピニロールは D2,D3 受容体選択性. 副作用: 嘔気, 食欲低下, 眠気, 突発睡眠発作 ( プラミペキソール, ロピニロール ), 浮腫, 胸水, 肺線維症, 心臓弁膜症誘発による心丌全 ( ペルゴリド, カベルゴリン ) など. 拘束型心臓弁膜症: 欧米で麦角系アゴニスト ( ペルゴリドとカベルゴリン ) の重篤な副作用として注目され, 米国では 2007 年に販売中止になった. 麦角アルカロイドが心臓弁膜にあるセロトニン 5-HT2B 受容体に作用して線維化を起こすためと推定されている. 日欧では非麦角系アゴニストを第 1 選択薬として使用し, それで効果が丌十分か突発睡眠などで忍容性に問題がある場合に, 麦角系アゴニストを心臓弁膜症がないことを確認した上で使用する. 突発睡眠と眠気: 非麦角系アゴニスト ( プラミペキソールとロピニロール ) において頻度が高い. 特に前兆なく突然睡眠に陥る突発睡眠は, 交通事故や外傷の原因になるので服用者には車の運転や危険作業への従事はしないように注意する.

12 末梢 COMT 阻害薬 ( エンタカポン ) 末梢カテコール-O-メチルトランスフェラーゼ (COMT) を阻害することで, L-ドパの代謝分解を遅らせ, 高い血中濃度を維持することで脳内への持続的移行を可能にする L-ドパ製剤 ( 配合剤 ) との併用でのみ効果が発揮され, その効果は L-ドパの増量効果と基本的には同じである. モノアミンオキシダーゼ B 阻害薬 セレギリンは, ドパミンを分解するモノアミンオキシダーゼ B(MAOB) を阻害するでドパミン量を増加させ, 効果を発揮する. 本剤は, 最初は抗うつ薬として開発された. 抗コリン薬 レボドパ出現以前にはパーキンソン病( 及び症候群 ) の薬物療法の中心だったが, レボドパとドパミン受容体作用薬の登場後は, 主に併用薬として使用される. 筋固縮と振戦に対する効果が高いが, 無動, 寡動に対する効果は劣る. パーキンソン病の初期 軽症例や振戦の強い例では第 1 選択薬として使える. 症状が進行し, 無動が強まればレボドパ製剤を併用する. 記憶障害や幻覚, せん妄が出現しやすいため高齢者には使用を避ける. パーキンソン病以外の種々のパーキンソン症候群には, レボドパより有効なことがある. 作用機序は大脳基底核線条体のコリン作動ニューロンの抑制によりドパミン系とコリン系のバランスを回復させる. 副作用:1 抗コリン作用, 特に口渇と口の粘り感, 尿閉, 便秘,2せん妄, 幻覚 ( 特に高齢者, 認知症を伴う患者 ),3 記憶障害. 塩酸アマンタジン 黒質線条体のドパミン作動ニューロン終末部からのドパミン放出を促進することにより, パーキンソニズムを改善する. 通常はレボドパに併用されるが, 軽症例には第 1 選択薬としても用いられる. 副作用として, 幻視, 妄想, せん妄などの精神症状が出現しやすい. 高齢者には使用を避ける. 脳卒中後の精神症状( 意欲低下など ) に使用する場合は, 幻覚やせん妄の出現頻度が高いので, 尐量投不 (50 ~150mg/ 日 ) とする. ノルアドレナリン系作用薬 ドロキシドパはノルアドレナリン前駆体で, 体内でアミノ酸脱炭酸酵素によりノルアドレナリンに変換される. Hoehn & YahrⅢ 度以上のパーキンソン病のすくみ足に対して, レボドパの効果が丌十分な場合に, 本剤を併用することでノルアドレナリン系を活性化し, すくみ足を改善する. パーキンソン病以外のパーキンソニズム( 変性疾患, 脳血管性など ) の歩行障害に有効なことがある. 昇圧作用で自律神経障害による起立性低血圧, 失神, 立ちくらみを改善する.

13 過度の血圧上昇を生じることがあるので, 注意しながら尐量から増量する. ゾニサミド 実験的には,MAO-B 活性阻害作用とチロシン水酸化酵素活性化によるドパミン合成促進作用がある レボドパ含有製剤に他の抗パーキンソン病薬を使用しても十分に効果が得られなかった場合に, 尐量 (25mg/ 日 ) を併用する. 投不量を増やすと, 逆に効果は減弱するので注意する. < 副作用 1:wearing-off 現象 >レボドパの血中半減期を延長するために COMT 阻害薬のエンタカポン ( コムタン ) や脳内ドパミンの半減期を延長するために MAOB 阻害薬のエフピーなどを併用する. ジスキネジアがある場合はエフピーは避ける. < 副作用 2: ジスキネジア>ドパミン過剰で出現することが多いので, レボドパ /DCI,DA アゴニストを減量する. 減量でパーキンソン症状が悪化する場合はアマンタジン塩酸塩 ( シンメトレル ) を併用する. < 副作用 3: 幻覚, 妄想などの精神症状, 認知症 > 症状出現直前に投不した薬剤を中止する. さらに抗コリン薬, シンメトレル, エフピーなどを漸減中止する. 精神症状が強い場合は DA アゴニストもできるだけ減量しレボドパ /DCI を中心とするのが原則だが, パーキンソン症状の悪化によりパニックになり精神症状が悪化する場合もあるので, パーキンソニズムの悪化を認める場合は早めに向精神薬 ( セロクエル, 抑肝散など ) を併用する. ドネペジル塩酸塩 ( アリセプト ) は記銘力障害のみならず, 精神症状も改善することもある. ドーパミンアゴニストで眠気により認知症様にみえたり, せん妄を誘発する場合もあるので高齢者では特に注意する. *wearing-off 現象 L ドーパの長期治療でさまざまな問題症状が生じます L ドーパの服薬時間と連動する形で生じる日内症状変動のことを wearing-off 現象と言います ジスキネジア 5 などの運動合併症, 精神症状 ( 幻覚 妄想など ) も起きます. 近年は L ドーパ長期治療に伴う運動合併症 (wearing-off 現象やジスキネジアなど ) の防止の立場から, ドパミン作動薬を用いた治療の導入や, 治療早期からの L ドーパとドパミン作動薬の併用療法を推奨する意見が多いです. 5 ジスキネジアとは抗パーキンソン病薬の服用に伴って起きる不随意運動の総称で 自分の意志に関わりなく身体が動いてしまう症状のこと

14 [2] 外科療法 内科的治療でうまく治療ができない場合の選択肢として外科療法が挙げられます. 高度の振戦 高度の日内症状変動 (wearing-off 現象 ) 重症のジスキネジアなどの場合などに考慮します. 定位脳手術法には, 目標部位を電気凝固し破壊する方法と目標部位に刺激電極を刺入し持続的に刺激する ( 深部脳刺激 ) 方法があります. 手術目標部位としては視床の腹側中間核 (Vim 核 ) 腹外側核(VL 核 ) 淡蒼球内節の後腹部, 視床下核が挙げられます. 近年は定位的破壊術よりは深部脳刺激術が推奨されています. 深部脳刺激術の手術ターゲットに関しては, 近年, 淡蒼球よりは視床下核のほうが主流になっています. 淡蒼球の刺激術では wearing-off 現象の off 期の固縮, 振戦の軽減とジスキネジアの軽減が期待される主な効果になりますが, 視床下核の刺激術では, 固縮, 振戦, 無動など L ドーパが奏効する症状すべてに効果があり,L ドーパの用量も減量可能といわれています. ただし, どの手術法も対症的治療であり根治的手術ではありません. どの手術法も高度に進行した症例や L ドーパが奏効しない症状には効果が期待できないので, 手術への過剰な期待は禁物です. まず薬剤の調節の余地がないか十分に検討することを含め, 手術適応をよく吟味することが大切です. 川崎医科大学付属川崎病院脳外科 HP より 患者説明のポイント

15 慢性進行性の変性疾患であるが, 適切な薬物治療により症状が改善する疾患であることを説明する. パーキンソン病で障害される神経系は運動そのものの系( 錐体路系 ) ではなく, 運動を調節するあるいはスムーズに動かす系 ( 錐体外路系 ) であるので, 意識的に体を動かすのが大事だということを説明する. 薬物療法とリハビリテーションは治療の両輪であり, できるだけ身体を動かすように促す. 日常生活を制限する必要はなく, むしろできるだけ積極的に活動するよう促す. 薬剤は処方どおり服用すること, 薬剤の中止や脱水により悪性症候群 6 が起こりうるので, 規則的に服薬するよう説明する. 薬の服用ができない場合は必ず主治医に相談するように説明する. 症状の変動がある場合は, どのような変動か, 食事や服薬との関連などについて記録して受診時に伝えてもらうよう説明する. 看護 介護のポイント 自分のペースであればほとんどのことは自分でできるので手伝いすぎないこと, どうしてもできないことのみ手伝うようにする. 小声, 早口などの構音障害がある場合は, 話しかける側もゆっくり大きな声で話しかける. 症状は, 時間により大きく変化したり (wearing-off), 平地は歩行困難でも階段は歩きやすいような奇異性運動 (kinesie paradoxale) があること, 丌安など心理的要因により変化することがあるのは, 患者のわがままではなく疾患そのものの特徴であることを理解する. 服薬の確認, 症状の日内変動, 精神症状, 嚥下の状態などを適宜主治医に報告する. リハビリテーションの重要性を理解し, 患者にも繰り返し勧める. 服薬指導のポイント 麦角系 DA アゴニスト ( カバサール, パーロデル, ペルマックス ) の副作用である消化器症状は, 食後に尐量から漸増すれば慣れて気にならなくなることが多い. また, 心臓弁膜の病変が確認された患者や既往のある患者 には投不禁忌であり, 投不前や投不中の患者に対して心エコー検査で確認することになっている. 非麦角系 DA アゴニスト ( ビ シフロール, レキップ ) の副作用で注意が必要なのは眠気である. 特に, 眠気を感じないのに食事, 会話, 運転中などに突然入眠する 突発的睡眠 は, 麦角系やレボドパでも報告はあるが, 非麦角系で頻度は高い. 服用開始直後に発現するとは限らないので, 家族, 介護者を含めて留意するよう常に注意を呼びかけ指導する. レボドパまたは DA アゴニストを服用している患者で, 社会的に丌利な結果を招くことがわかっているにもかかわらずギャンブルを続ける病的賭博や性欲亢進など, 衝動制御障害が報告されている. 家族と協力して患者の経過を把握し, 発現時には減量などを医師と協議する. 補足 1 6 悪性症候群 (Neuroleptic Malignant Syndrome:NMS) は 向精神薬でのドパミン D2 受容体の遮断で起きる重篤な副作用のことで 無動 寡黙 筋固縮 高熱 意識障害などの症状が現れる 筋肉の傷害に伴なって 血液検査ではクレアチニンキナーゼ (CK,CPK) の上昇がみられる 速やかにダントロレンナトリウムの内服 注射を行う

16 パーキンソン病の治療には 音楽もいい影響を不える可能性がある 大江浩美( 柳井病院 ), 中村鈴枝, 藤岡慶子, 荒尾めぐみ パーキンソン病患者における音楽療法リズム音楽を定期的に取り入れての効果 中国四国地区国立病院機構 国立療養所看護研究学会誌 ( )6 巻 Page ( ) 服部優子( 本町クリニック ), 小川尚子, 伊藤有紀, 近藤将人, 谷口法子, 赤尾裕子, 服部達哉 医療における音楽療法のあり方とその可能性診療所における音楽療法の取り組み慢性神経疾患患者の外来 訪問音楽療法から best practice を考える 音楽医療研究 3 巻 1 号 Page11-14( ) 補足 2 映画 レナードの朝 ( 原題 :Awakenings) ロバート デ ニーロ ( 出演 ), ロビン ウィリアムス ( 出演 ), ペニー マーシャル ( 監督 ) 形式 : DVD 原作 : オリバーサックス ( 晶文社 (1993/7/30) 映画解説より 1920 年代に流行した嗜眠性脳炎によって 30 年もの間 半昏睡状態のレナードは 意識はあっても話すことも身動きもできない 彼に強い関心を抱いた新任ドクターのセイヤーは レナードに試験的な新薬を投不し 機能回復を試みる そしてある朝 レナードは奇跡的な 目覚め を迎えた 人間の尊厳と愛と友情を描き 全世界の話題を独占した 2 大名優ロバート デ ニーロとロビン ウィリアムズの初共演も見逃せない 監督に ビッグ のペニー マーシャル 第 63 回アカデミー賞 作品賞 主演男優賞 脚色賞ノミネート作品 嗜眠性脳炎によるパーキンソン症候群に 1960 年代に開発されたパーキンソン病向けの新薬 L- ドーパを投 不し 覚醒させたが 耐性により効果が薄れていった状況を記述している映画 参考文献 目で見る神経内科学 ( 医歯薬出版株式会社 )

17 標準神経内科学 ( 医学書院 ) ベッドサイドの神経の診かた ( 南山堂 ) 今日の治療指針 2011 年版 ( 医学書院 ) 今日の診断指針 2011 年版 ( 医学書院 ) ハリソン内科学 ( 原著第 17 版 ) ( メディカルサイエンスインターナショナル ) 内科学第 9 版 ( 朝倉書店 ) ハイパー臨床内科 ( 中山書店 )

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな パーキンソン病 ( テスト ) テストは難しめに作成しています テキストや講義 解答と照らし合わせて復習していただけれ ばと思います なお 採点を目的としていないので点数は設定していません また 記述式の解答は答えが一つとは限りません 私の答案よりも良い解答があることは十分に 考えられますので 参考解答として認識していただければと思います 第一章. パーキンソン病とは第一問 : 次のパーキンソン病に関する基礎知識について正しいものには

More information

PD_PET_Resume

PD_PET_Resume PET パーキンソン病とは パーキンソン病は 脳の中の黒質 図1 という部分 の神経細胞が変化してしまう病気です 黒質からは線条 目 体 尾状核 被殻などで構成 という部分に軸索という 枝が出ていて ドパミンという神経の信号を伝えるため 鼻 の物質をシナプスと呼ばれる場所で出しています 図 2 パーキンソン病では このドパミンが減ってしまい 口 ます 20%以上低下すると症状が出ると言われていま す

More information

Parkinson's disease normal midbrain Lewy body Parkinson's disease normal midbrain Lewy body Ubiquitin staining 2

Parkinson's disease normal midbrain Lewy body Parkinson's disease normal midbrain Lewy body Ubiquitin staining 2 パーキンソン病の治療 ー治療ガイドライン 2011 ー 2012/9/25 南風病院 1 Parkinson's disease normal midbrain Lewy body Parkinson's disease normal midbrain Lewy body Ubiquitin staining 2 黒質細胞数 加齢による黒質細胞数の減少 黒質細胞数 パーキンソン病におけるる黒質細胞数の減少

More information

国立病院機構旭川医療センター パーキンソン病パンフレット 旭川医療センターパーキンソン病センター

国立病院機構旭川医療センター パーキンソン病パンフレット 旭川医療センターパーキンソン病センター 国立病院機構旭川医療センター パーキンソン病パンフレット 旭川医療センターパーキンソン病センター パーキンソン病とは 原因 : 原因は不明ですが 体質因子と環境因子の多因子が関与していると言われています 中脳にある黒質神経細胞が変性 消失し 脳内のドパミンが減少することで様々な症状が生じると言われています 黒質神経細胞には レビー小体と言われる封入体がみられ レビー小体の主成分であるアルファシヌクレインが原因部室であると疑われています

More information

幻覚が特徴的であるが 統合失調症と異なる点として 年齢 幻覚がある程度理解可能 幻覚に対して淡々としている等の点が挙げられる 幻視について 自ら話さないこともある ときにパーキンソン様の症状を認めるが tremor がはっきりせず 手首 肘などの固縮が目立つこともある 抑うつ症状を 3~4 割くらい

幻覚が特徴的であるが 統合失調症と異なる点として 年齢 幻覚がある程度理解可能 幻覚に対して淡々としている等の点が挙げられる 幻視について 自ら話さないこともある ときにパーキンソン様の症状を認めるが tremor がはっきりせず 手首 肘などの固縮が目立つこともある 抑うつ症状を 3~4 割くらい レビー小体型認知症 Dementia with Lewy bodies : DLB(070803 110225) 110225 参考文献 5 を復習して追加記載 治療に関する論文のリンクを張った レビー小体型認知症の患者を診察する期会があったので その基本について復習してみる こ の疾患はアルツハイマー型認知症とパーキンソン病の特徴を併せ持つような疾患で 典型的なア ルツハイマー型認知症と思っても

More information

Ⅰ パーキンソン病とは 根本的な原因は不明ですが 中脳黒質という所にある神経細胞 が弱ってきてドーパミンという神経伝達物質が減って情報がうまく伝わらなくなり症状が出現する病気です パーキンソン病はドーパミン産生細胞が若年者と比較し 2 0 % 程度に減少すると発症することがわかっています 最近の研究

Ⅰ パーキンソン病とは 根本的な原因は不明ですが 中脳黒質という所にある神経細胞 が弱ってきてドーパミンという神経伝達物質が減って情報がうまく伝わらなくなり症状が出現する病気です パーキンソン病はドーパミン産生細胞が若年者と比較し 2 0 % 程度に減少すると発症することがわかっています 最近の研究 パーキンソン病 パンフレット 兵庫県立リハビリテーション中央病院神経内科 Ⅰ パーキンソン病とは 根本的な原因は不明ですが 中脳黒質という所にある神経細胞 が弱ってきてドーパミンという神経伝達物質が減って情報がうまく伝わらなくなり症状が出現する病気です パーキンソン病はドーパミン産生細胞が若年者と比較し 2 0 % 程度に減少すると発症することがわかっています 最近の研究では 1 0 歳年を取るごとに平均

More information

007 大脳皮質基底核変性症

007 大脳皮質基底核変性症 7 大脳皮質基底核変性症 概要 1. 概要大脳皮質基底核変性症 (CBD:corticobasal degeneration) は 大脳皮質と皮質下神経核 ( 特に黒質と淡蒼球 ) の神経細胞が脱落し 神経細胞及びグリア細胞内に異常リン酸化タウが蓄積する疾患である 典型的には (1) 中年期以降に発症し 緩徐に進行する神経変性疾患で (2) 大脳皮質徴候として肢節運動失行 観念運動失行 皮質性感覚障害

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション パーキンソン病患者の認知 障害を正常化する薬 帯広畜産大学獣医学研究部門基礎獣医学分野教授石井利明 背景 ~ パーキンソン病 (PD) とは ~ PD の概要 (10 万人に 100 人の割合で発症 ) アルツハイマー病に次いで多い進行性神経変性疾患 発症の原因は不明 黒質線条体ドパミン (DA) 神経の傷害 PD の症状 1 運動症状 安静時振戦 : ふるえ 固縮 : 筋肉のこわばり 無動 : 動作が遅くなる

More information

臨床神経学雑誌第48巻第1号

臨床神経学雑誌第48巻第1号 meta parkin α α α meta parkin Fig.1 パーキンソン病および類縁疾患における H/M 比の比較検討 ( 早期像 ). PD: パーキンソン病,PAF: 純粋自律神経不全症,DLB: レビー小体型認知症,MSA: 多系統萎縮症,PSP: 進行性核上性麻痺,BD: 大脳皮質基底核変性症,ET: 本態性振戦,AD: アルツハイマー病,: コントロール ( 織茂智之 : 内科

More information

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6,

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6, 訪問看護料金表 ( 医療保険 ) 健康保険 国民健康保険 後期高齢者医療保険等の加入保険の負担金割合 (1~3 割 ) により算定します 介護保険から医療保険への適用保険変更介護保険の要支援 要介護認定を受けた方でも 次の場合は 自動的に適用保険が介護保険から医療保険へ変更になります 1 厚生労働大臣が定める疾病等の場合 1 多発性硬化症 2 重症筋無力症 3スモン 4 筋萎縮性側索硬化症 5 脊髄小脳変性症

More information

Microsoft® Office Word 2007 トレーニング

Microsoft® Office  Word 2007 トレーニング 臨床的パーキンソンの診方 ~ 脳科学から確定診断 治療まで ~ 2014/4/21 佐藤病院理学療法士藤本義道 本日の目標 脳機能の理解を深める. 脳の障害部位と症状を考える. 脳損傷のリハビリテーションを考える. 整形疾患と脳損傷の違いを考える. パーキンソン病の治療とリハビリを考える. 臨床応用を考え, 脳機能リハビリテーションの質を高める. 佐藤病院リハビリテーション科の質の改善. Key word

More information

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー ( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 米田博 藤原眞也 副査副査 黒岩敏彦千原精志郎 副査 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パーキンソン病患者における幸福感の喪失 ) 学位論文内容の要旨 目的 パーキンソン病 (PD) において 気分障害は非運動症状の中でも重要なものであり

More information

ス ペ クト ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 ス ペ クト いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください

ス ペ クト ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 ス ペ クト いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください 注意事項 指示を確認して おきましょう 検査室に入り準備します 検査当日 検査に必要な薬を注射します 3 6時間待ちます 検査をします

More information

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ リハビリテーションに関わる 医療 福祉の仕組み NTT 東日本関東病院 総合相談室 ソーシャルワーカー井手宏人 リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように

More information

126 ペリー症候群 概要 1. 概要ペリー (Perry) 症候群は非常にまれな常染色体優性遺伝性の神経変性疾患である 本疾患は 1975 年に Perry らにより家族性のうつ症状及びパーキンソニズムを伴う常染色体優性遺伝性疾患として報告され 現在まで欧米諸国や本邦から同様の家系が報告されている

126 ペリー症候群 概要 1. 概要ペリー (Perry) 症候群は非常にまれな常染色体優性遺伝性の神経変性疾患である 本疾患は 1975 年に Perry らにより家族性のうつ症状及びパーキンソニズムを伴う常染色体優性遺伝性疾患として報告され 現在まで欧米諸国や本邦から同様の家系が報告されている 126 ペリー症候群 概要 1. 概要ペリー (Perry) 症候群は非常にまれな常染色体優性遺伝性の神経変性疾患である 本疾患は 1975 年に Perry らにより家族性のうつ症状及びパーキンソニズムを伴う常染色体優性遺伝性疾患として報告され 現在まで欧米諸国や本邦から同様の家系が報告されている 臨床症状としては平均 48 歳発症と若年で発症し 比較的急速に進行するパーキンソニズムと体重減少に加えて

More information

ドパミン受容体遮断作用を示す抗精神病薬 舞踏運動治療薬としてテトラベナジンを使用する その他疾患 進行修飾治療として クレアチン CoQ10 リルゾール 胆汁酸誘導体 多糖体などの投与が試みられてい るが 現在のところ有効性は確立されていない 5. 予後 慢性進行性に増悪し 罹病期間は 10~20

ドパミン受容体遮断作用を示す抗精神病薬 舞踏運動治療薬としてテトラベナジンを使用する その他疾患 進行修飾治療として クレアチン CoQ10 リルゾール 胆汁酸誘導体 多糖体などの投与が試みられてい るが 現在のところ有効性は確立されていない 5. 予後 慢性進行性に増悪し 罹病期間は 10~20 8 ハンチントン病 概要 1. 概要ハンチントン病は 常染色体優性遺伝様式をとり 舞踏病運動を主体とする不随意運動と精神症状 認知症を主症状とする慢性進行性神経変性疾患である ハンチントン病はポリグルタミン病の1つで 病因遺伝子は第 4 染色体短腕 4p16.3 の HTT である 遺伝子産物は huntingtin とよばれる 浸透の高い遺伝病とされており 環境による発症率の差異は報告されていない

More information

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PT OT ビジュアルテキスト 姿勢 動作 歩行分析 contents 序ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー畠中泰彦 3 本書の使い方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

More information

249 グルタル酸血症1型

249 グルタル酸血症1型 249 グルタル酸血症 1 型 概要 1. 概要グルタル酸血症 1 型はリジン ヒドロキシリジン トリプトファンの中間代謝過程で働くグルタリル CoA 脱水素酵素の障害によって生じる 常染色体劣性遺伝の疾患である 中間代謝産物であるグルタル酸 3-ヒドロキシグルタル酸などの蓄積が中枢神経 特に線条体の尾状核や被殻の障害をきたす 多くは生後 3-36 か月の間に 胃腸炎や発熱を伴う感染などを契機に急性脳症様発作で発症する

More information

Ⅰ 向精神薬の合理的な用い方 ④ 3 理学的および生化学的検査 身長 体重 体温 脈拍 血圧などの測定とともに 心電図およ び血液生化学的検査を施行し生体の病的状態の有無を評価してお く 脳波 CT MRI SPECT PET NIRS 等も必要に応じて施行 する 2 薬物療法の実際 ① 適切な薬剤

Ⅰ 向精神薬の合理的な用い方 ④ 3 理学的および生化学的検査 身長 体重 体温 脈拍 血圧などの測定とともに 心電図およ び血液生化学的検査を施行し生体の病的状態の有無を評価してお く 脳波 CT MRI SPECT PET NIRS 等も必要に応じて施行 する 2 薬物療法の実際 ① 適切な薬剤 2 Ⅰ 向精神薬の合理的な用い方 向精神薬による薬物療法の導入は精神医療を一変させ 多くの患 者達に多大な恩恵をもたらしたことは 万人の認めるところとなっ ている 精神障害は生物学的基盤を有するのみでなく 心理社会的 な側面も無視できないが 精神薬理学はあくまで科学の一分野であ り 薬物療法に際しては その薬理学的および生化学的基礎の充分 な認識を必要とする それゆえ適切かつ有効で科学的 合理的な薬

More information

~ 副腎に腫瘍がある といわれたら ~ 副腎腫瘍? そもそも 副腎って何? 小さいけれど働き者の 副腎 副腎は 左右の腎臓の上にある臓器です 副腎皮質ホルモンやカテコラミンと呼ばれる 生命や血圧を維持するために欠かせない 重要なホルモンを分泌している大切な臓器です 副腎 副腎 NEXT ホルモンって 何? 全身を調整する大切な ホルモン 特定の臓器 ( 内分泌臓器 ) から血液の中に出てくる物質をホルモンと呼びます

More information

018 脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。)

018 脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。) 18 脊髄小脳変性症 ( 多系統萎縮症を除く ) 概要 1. 概要脊髄小脳変性症とは 運動失調を主症状とし 原因が 感染症 中毒 腫瘍 栄養素の欠乏 奇形 血管障害 自己免疫性疾患等によらない疾患の総称である 臨床的には小脳性の運動失調症候を主体とする 遺伝性と孤発性に大別され いづれも小脳症状のみが目立つもの ( 純粋小脳型 ) と 小脳以外の病変 症状が目立つもの ( 多系統障害型 ) に大別される

More information

HSR第15回 勉強会資料

HSR第15回 勉強会資料 認知症者の介護サービスのあり方に関する研究 HSR( 第 15 回 ) 研究進捗状況報告古城隆雄中島民恵子 2006 年 4 月 20 日 1 今日の内容 研究目的 研究手法 レビュー状況 ディスカッション 2 ディスカッション 研究方法への提案 レビューに対する提案 レビュー方法に対する意見 認知症者が抱える課題 & 対応する政策に関する意見 質疑応答 3 研究目的 認知症を患う本人とその家族 地域が抱える問題を明確にすること

More information

研究の背景社会生活を送る上では 衝動的な行動や不必要な行動を抑制できることがとても重要です ところが注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などの精神 神経疾患をもつ患者さんの多くでは この行動抑制の能力が低下しています これまでの先行研究により 行動抑制では 脳の中の前頭前野や大脳基底核と呼ばれる領域が

研究の背景社会生活を送る上では 衝動的な行動や不必要な行動を抑制できることがとても重要です ところが注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などの精神 神経疾患をもつ患者さんの多くでは この行動抑制の能力が低下しています これまでの先行研究により 行動抑制では 脳の中の前頭前野や大脳基底核と呼ばれる領域が 報道関係者各位 平成 30 年 11 月 8 日 国立大学法人筑波大学 国立大学法人京都大学 不適切な行動を抑制する脳のメカニズムを発見 ~ ドーパミン神経系による行動抑制 ~ 研究成果のポイント 1. 注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などで障害が見られる不適切な行動を抑制する脳のメカニズムを発見しました 2. ドーパミン神経系に異常が見られる精神 神経疾患では行動の抑制が困難になりますが 本研究はドーパミン神経系が行動抑制に寄与するメカニズムを世界に先駆けて明らかにしました

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

Ø Ø Ø

Ø Ø Ø Ø Ø Ø 脳解剖について 画像 高草木薫公開資料より 小脳 水平面断での動脈支配領域 各葉の角度分類と血管支配領域 穿通動脈の血管支配 各支配動脈 尾状核 前大脳動脈 被殻 中大脳動脈 視床 後大脳動脈 大脳基底核を中心とした穿通動脈 幸田剣 頭部CTおよびMRI等の画像所見の見方.2010 Ø Ø Ø 画像所見の読み取り方 各レベル毎の 水平面断上での 所見の読み取り方と

More information

日本内科学会雑誌第104巻第8号

日本内科学会雑誌第104巻第8号 特集 Parkinson 病の治療内科医に必要な新しい知見 脳血管障害性パーキンソニズムの新しい診断法と治療 要旨 脳血管障害性パーキンソニズム (vascular Parkinsonism:VP) は Parkinson 病 (Parkinson s disease:pd) の鑑別疾患において重要な疾患である. 近年 PDの診断におけるDAT SPECTやMIBG 心筋シンチグラフィーなどの画像診断検査の進歩がめざましく,

More information

<4D F736F F F696E74202D20905F8C6F8C6E82C982A882AF82E996F295A88DEC977094AD8CBB B834C C A205B8CDD8AB B8

<4D F736F F F696E74202D20905F8C6F8C6E82C982A882AF82E996F295A88DEC977094AD8CBB B834C C A205B8CDD8AB B8 1. Describe the structural features of a chemical synapse. サイズは電顕サイズ 1 2 µm 1. Describe the structural features of a chemical synapse. サイズは電顕サイズ 1 2 µm シナプス間隙は 20 40 nm シナプス前部には小胞が含まれる. シナプス後部には受容体がある樹状突起スパイン

More information

untitled

untitled Japan Community Health care Organization 神経内科について 神経内科 鈴 木 秀一郎 神経内科が主に診療している病気は れば後遺症なく完治できる病気も少なか 脳 脊髄 末梢神経 筋肉の病気になり らずあります 精神的な問題ではなく手 ますが 近年人口の高齢化と共に患者数 足に力が入らない 思うように動かすこ が増えています 具体的な病気としては とができないなど体が不自由になった場

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性 2012 年 1 月 4 日放送 抗菌薬の PK-PD 愛知医科大学大学院感染制御学教授三鴨廣繁抗菌薬の PK-PD とは薬物動態を解析することにより抗菌薬の有効性と安全性を評価する考え方は アミノ配糖体系薬などの副作用を回避するための薬物血中濃度モニタリング (TDM) の分野で発達してきました 近年では 耐性菌の増加 コンプロマイズド ホストの増加 新規抗菌薬の開発の停滞などもあり 現存の抗菌薬をいかに科学的に使用するかが重要な課題となっており

More information

Q1 訪問看護の導入時期は どのように判断すればよいでしょうか? A 医療処置や医療機器の管理などが必要な場合は比較的早期に訪問看護の依頼がありますが ADLの維持 向上などの予防的ケアや病気の悪化予防の目的での訪問看護についても できるだけ早期の導入が理想的です また ターミナル時期の利用者の場合

Q1 訪問看護の導入時期は どのように判断すればよいでしょうか? A 医療処置や医療機器の管理などが必要な場合は比較的早期に訪問看護の依頼がありますが ADLの維持 向上などの予防的ケアや病気の悪化予防の目的での訪問看護についても できるだけ早期の導入が理想的です また ターミナル時期の利用者の場合 6. 訪問看護を利用するにあたっての連携上のポイント Q&A ケアマネジャーが訪問看護ステーションと連携していく上で 迷うことや質問されることをQ&Aとしてまとめました ケアマネジャーと訪問看護師がより良い連携をはかり チームの一員として 利用者の生活を支えていきたいと考えています P20 Q1 訪問看護の導入時期は? Q2 医療機関から在宅へ移行する利用者に訪問看護を導入するための連絡方法は? Q3

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ALS 筋萎縮性側索硬化症 三小田一成 村山皓紀 森將一郎 ALS(Amyotrophic lateral sclerosis) とは ALS とは運動ニューロンが変性し 重篤な筋肉の萎縮と筋力の低下を示す疾患 厚生労働省の定める難病に指定されている 発病率は人口 10 万人あたり 1~2 人 男性が 1.2~1.5 倍多く 国内に約 1 万人の患者がいる アイスバケツチャレンジ wikipedia

More information

スライド 1

スライド 1 1. 血液の中に存在する脂質 脂質異常症で重要となる物質トリグリセリド ( 中性脂肪 :TG) 動脈硬化に深く関与する 脂質の種類 トリグリセリド :TG ( 中性脂肪 ) リン脂質 遊離脂肪酸 特徴 細胞の構成成分 ホルモンやビタミン 胆汁酸の原料 動脈硬化の原因となる 体や心臓を動かすエネルギーとして利用 皮下脂肪として貯蔵 動脈硬化の原因となる 細胞膜の構成成分 トリグリセリド ( 中性脂肪

More information

01 表紙

01 表紙 第 8 節 / 精神の障害 精神の障害による障害の程度は 次により認定する 1 認定基準 精神の障害については 次のとおりである 令別表 国年令別表 厚別表第 1 年令別表第 2 障害手当金 精神の障害であって 前各号と同程度以上と認められる程度のもの精神の障害であって 前各号と同程度以上と認められる程度のもの精神に 労働が著しい制限を受けるか 又は労働に著しい制限を加えることを必要とする程度の障害を残すもの精神に

More information

この薬を使う前に 確認すべきことは? 〇この薬を飲むと 前兆のない突発的睡眠 ( 前兆もなく突然眠る ) や傾眠 ( 眠気でぼんやりする ) があらわれることがあり この薬を飲んで自動車を運転し 突発的睡眠により自動車事故を起こした例が報告されています 突発的睡眠や傾眠などについて十分に理解できるま

この薬を使う前に 確認すべきことは? 〇この薬を飲むと 前兆のない突発的睡眠 ( 前兆もなく突然眠る ) や傾眠 ( 眠気でぼんやりする ) があらわれることがあり この薬を飲んで自動車を運転し 突発的睡眠により自動車事故を起こした例が報告されています 突発的睡眠や傾眠などについて十分に理解できるま この薬は? 販売名 一般名 含有量 (1 錠中 ) レキップ錠 0.25mg ReQuip Tablets 0.25mg 0.285mg レキップ錠 0.25mg レキップ錠 1mg レキップ錠 2mg として 0.25mg) レキップ錠 1mg ReQuip Tablets 1mg ロピニロール塩酸塩 Ropinirole Hydrochloride 1.14mg として 1mg) 患者向医薬品ガイド

More information

<4D F736F F D E31328C8E8D C834C FF95F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378>

<4D F736F F D E31328C8E8D C834C FF95F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378> この薬は? 販売名 一般名 含有量 (1 錠中 ) レキップ錠 0.25mg レキップ錠 1mg レキップ錠 2mg 患者向医薬品ガイド 2017 年 12 月更新 レキップ錠 0.25mg ReQuip Tablets 0.25mg レキップ錠 1mg ReQuip Tablets 1mg レキップ錠 2mg ReQuip Tablets 2mg ロピニロール塩酸塩 Ropinirole Hydrochloride

More information

ここが知りたい定位脳手術・電気刺激療法Q&A

ここが知りたい定位脳手術・電気刺激療法Q&A Ⅰ 定位脳手術の最近の動向 A 定位脳手術の歴史 1 岡山大学ではいつ頃からパーキンソン病に対する定位脳手術を開始しましたか? そしてどのような発展をとげてきましたか? 1960 年頃から定位脳手術が開始され, 時代とともに洗練された手術方法に発展してきました. 岡山大学脳神経外科が開講し, 初代教授の西本詮が就任したのは,1966 年 ( 昭和 41 年 ) である. その 3 年前 (1963

More information

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺 医療関係者 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺伝性疾患である ( 図 1) その臨床像から主に 2A 2B に分類できる 2A は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症が発症し

More information

頭頚部がん1部[ ].indd

頭頚部がん1部[ ].indd 1 1 がん化学療法を始める前に がん化学療法を行うときは, その目的を伝え なぜ, 化学療法を行うか について患者の理解と同意を得ること ( インフォームド コンセント ) が必要である. 病理組織, 病期が決定したら治療計画を立てるが, がん化学療法を治療計画に含める場合は以下の場合である. 切除可能であるが, 何らかの理由で手術を行わない場合. これには, 導入として行う場合と放射線療法との併用で化学療法を施行する場合がある.

More information

図表 リハビリテーション評価 患 者 年 齢 性 別 病 名 A 9 消化管出血 B C 9 脳梗塞 D D' E 外傷性くも幕下出血 E' 外傷性くも幕下出血 F 左中大脳動脈基始部閉塞 排尿 昼夜 コミュニ ケーション 会話困難 自立 自立 理解困難 理解困難 階段昇降 廊下歩行 トイレ歩行 病

図表 リハビリテーション評価 患 者 年 齢 性 別 病 名 A 9 消化管出血 B C 9 脳梗塞 D D' E 外傷性くも幕下出血 E' 外傷性くも幕下出血 F 左中大脳動脈基始部閉塞 排尿 昼夜 コミュニ ケーション 会話困難 自立 自立 理解困難 理解困難 階段昇降 廊下歩行 トイレ歩行 病 大阪 転倒転落の要因と分析 B 福岡メディカル研究会 座長 株式会社メディカルクリエイト表パートナー 遠山 峰輝 : 北山 后子 はじめに 背景と目的 社会の変化とともに医療界の事故がマスコミなどにより大き 今回 転倒 転落 を選択した理由は 患者の自発行 く取りざたされるようになってきた 訴訟も年々増加の傾向に 動による転倒転落が 占めるという理由 そして患者に与え ある 昨年より厚生労働省も各施設に安全管理委員会の設置

More information

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (CADASIL:Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy) は 常染色体優性遺伝形式を示し 若年期から前兆を伴う片頭痛が先行 CT MRI で同定される大脳白質病変が徐々に進行

More information

病気のはなし50.indd

病気のはなし50.indd もくじこの冊子を手にされた方へ 1 認知症とは 2 加齢による物忘れ 認知症による物忘れ認知症の 中核症状 周辺症状 とは? 4 周辺症状は環境やケアの影響を受けやすい認知症のタイプ ~ 原因と経過 ~ 6 アルツハイマー型認知症脳血管性認知症その他の認知症 7 治せる認知症 について生活習慣病と認知症 8 主な検査の種類と目的早目に ご家族と一緒に診察を受けましょう 9 認知症の治療の進歩 10

More information

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ より良い日常生活のためにパーキンソン病患者さんのための 症状日誌 病 医院名 お名前 記入期間 : 20 年月日 ~ 20 年月日 ユニバーサルデザイン (UD) の考えに基づいた見やすいデザインの文字を採用しています TRF-197-0-1302/12B154 2013 年 2 月作成 OGW 20 IFT 監修 : 高松神経内科クリニック院長山本光利先生 目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌

More information

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc 薬生安発 0821 第 1 号 平成 3 0 年 8 月 2 1 日 日本製薬団体連合会 安全性委員会委員長 殿 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 抗インフルエンザウイルス薬の 使用上の注意 の改訂について 平成 30 年度第 1 回薬事 食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 平成 30 年 5 月 16 日開催 ) 及び平成 30 年度第 4 回薬事 食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

漢方薬

漢方薬 神経系 Pharmaceutical education for the general public. Advanced level text to learn medicine. 深井良祐 [ 著 ] 1 目次 第一章. 神経系とは P. 3 1-1. 神経系の仕組み P.3 1-2. 神経系の分類 P.4 第二章. 中枢神経 ( 脳で働く神経伝達物質 ) P. 6 第三章. 自律神経 ( 交感神経と副交感神経

More information

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy 124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy:CADASIL) は 常染色体優性遺伝形式を示し 若年期から前兆を伴う片頭痛が先行 CT MRI で同定される大脳白質病変が徐々に進行

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

Parkinson disease : ,

Parkinson disease : , 1 2012 7 24 Parkinson disease :10 50 100, 65 10 200 tremor rigidity (pill rolling) Cogwheel rigidity Akinesia Bradykinesia Resting tremor in Parkinson disease Parkinson disease: camptocormia Parkinson's

More information

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関 Title 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 大西, 正俊 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2010-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/120523 Right Type Thesis or Dissertation

More information

医療連携ガイドライン改

医療連携ガイドライン改 睡眠医療入門キットのご紹介 厚生労働省委託研究 睡眠医療における医療機関連携ガイドラインの有効性検証に関する研究 班主任研究者 : 清水徹男 ( 秋田大学教授 日本睡眠学会理事長 ) 睡眠医療入門キット ( 入門キット ) の目的は 睡眠医療の専門家ではない医師が睡眠障害の初期診断を行い 適切な医療連携を行うための指針を提供することです このキットは スクリーニングガイドライン と 医療連携ガイドライン

More information

脳血管性認知症 脳の血管病変により認知症をきたすことを言う 特に多いのは多発性脳梗塞 2 によるもの ( 多くの小さい血管の流れが悪くなり 多発性の脳梗塞になっている状態 ) 日本では 6 割を占めるが アメリカなどでは認知症の中で 1-2 割だけと言われており人種差がある ただ 日本でも脳血管性認

脳血管性認知症 脳の血管病変により認知症をきたすことを言う 特に多いのは多発性脳梗塞 2 によるもの ( 多くの小さい血管の流れが悪くなり 多発性の脳梗塞になっている状態 ) 日本では 6 割を占めるが アメリカなどでは認知症の中で 1-2 割だけと言われており人種差がある ただ 日本でも脳血管性認 2011 年 3 月 16 日祐勉強会 認知症の基本 (basic course) 祐ホームクリニック / 東京大学医学部付属病院稲葉俊郎 認知症 ( 医学的な定義 ) 認知症 ( 旧名 : 痴呆症 1 ) とは 一度正常に発達した知能が 何かしらの後天的原因によって低下し 感情障害や人格障害を伴う病態 のことをいう 原因としては 日本では脳血管性痴呆 ( 約 6 割 ) が多く その次にアルツハイマー型認知症

More information

改訂内容 ( 部追加 改訂 部削除 ) ビ シフロール 錠, ミラペックス LA 錠 共通 改 訂 後 改 訂 前 2. 重要な基本的注意 2. 重要な基本的注意 (5) レボドパ又はドパミン受容体作動薬の投与により 病的賭博 ( 個人的生活の崩壊等の社会的に不利な結果を招くにもかかわらず 持続的に

改訂内容 ( 部追加 改訂 部削除 ) ビ シフロール 錠, ミラペックス LA 錠 共通 改 訂 後 改 訂 前 2. 重要な基本的注意 2. 重要な基本的注意 (5) レボドパ又はドパミン受容体作動薬の投与により 病的賭博 ( 個人的生活の崩壊等の社会的に不利な結果を招くにもかかわらず 持続的に 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 使用上の注意改訂のお知らせ 2013 年 8 月日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 ドパミン作動性パーキンソン病治療剤レストレスレッグス症候群治療剤注 ) 劇薬 処方せん医薬品 ( プラミペキソール塩酸塩水和物製剤 ) ドパミン作動性パーキンソン病治療徐放性製剤注 ) 劇薬 処方せん医薬品 ( プラミペキソール塩酸塩水和物徐放錠 ) 注

More information

座談会記録集 Sofitel Berlin Kurfürstendamm( ドイツ ベルリン ) 2016 年 6 月 21 日 ( 火 ) 座談会 進行期パーキンソン病治療の現状と今後の展望 L-dopaの長期使用が招く運動合併症は パーキンソン病 (PD) 患者のQOL 低下や介護者の負担増加に

座談会記録集 Sofitel Berlin Kurfürstendamm( ドイツ ベルリン ) 2016 年 6 月 21 日 ( 火 ) 座談会 進行期パーキンソン病治療の現状と今後の展望 L-dopaの長期使用が招く運動合併症は パーキンソン病 (PD) 患者のQOL 低下や介護者の負担増加に 提供 : アッヴィ合同会社 PP--0003 2016 年 11 月 座談会記録集 Sofitel Berlin Kurfürstendamm( ドイツ ベルリン ) 2016 年 6 月 21 日 ( 火 ) 座談会 進行期パーキンソン病治療の現状と今後の展望 L-dopaの長期使用が招く運動合併症は パーキンソン病 (PD) 患者のQOL 低下や介護者の負担増加につながり 長年の課題となっている

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

保険薬局の登録 ~ クロザリルは CPMS に登録された保険薬局で調剤され 通院患者に渡されることにな っています CPMS 登録にあたり薬局には下記要件が求められます < 要件 1> 1) インターネットが使えること (ecpms(web site) にアクセス可能であること ) 2) 処方元の医

保険薬局の登録 ~ クロザリルは CPMS に登録された保険薬局で調剤され 通院患者に渡されることにな っています CPMS 登録にあたり薬局には下記要件が求められます < 要件 1> 1) インターネットが使えること (ecpms(web site) にアクセス可能であること ) 2) 処方元の医 症例検討会クロザピン ( 商品名 : クロザリル ) について 適応 : 治療抵抗性の統合失調症 ( 他の抗精神病薬で効果が不十分 または副作用により服薬困難な場合など ) に用いられる 作用機序 : クロザピンの詳細な作用機序は不明であるがドーパミン D 2 受容体遮断作用に依存しない中脳辺縁系ドーパミン神経 系に対する選択的抑制が考えられる また クロザピンはミクログリア活性化を抑制し 神経保護作用を有するものと考えられる

More information

みんなで学ぼう! 認知症

みんなで学ぼう! 認知症 知る わかる 行う できる わかちあう みんなで学ぼう! 認知症 今日の到達目標 今日のワークショップが終わったら 自信をもって 物忘れの方の相談を 医師とできる 今日の到達目標 介護職 コメディカル かかりつけ医 専門医 認知症診断 認知症の疑い 認知症と類似の状態の鑑別 加齢に伴う物忘れせん妄 うつ状態 ( 偽性認知症 ) MCI 治療可能な認知症 の鑑別 : 血液検査 頭部画像診断 認知症の診断

More information

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝 エンテカビル トーワ を服用されている方へ B 型慢性肝疾患の治療のために 監修 国立大学法人高知大学医学部消化器内科学講座 教授西原利治先生 施設名 2017 年 10 月作成 (C-1) 肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが

More information

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び - 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい - 使用上の注意改訂のお知らせ 2010 年 8 月 製造販売元 選択的セロトニン再取り込み阻害剤 ( 一般名 : パロキセチン塩酸塩水和物 ) 謹啓時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は 弊社医薬品につきまして格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます さて この度 の 使用上の注意 を改訂致しましたのでお知らせ申し上げます なお

More information

認知症治療薬の考え方,使い方

認知症治療薬の考え方,使い方 Ch a pterⅠ 1 はじめに わが国における高齢者の認知症有病率は今後も高くなり 認知症者が増 加していく可能性が示されている1,2 海外においても アジア アフリカ などを中心に今後の認知症者数が増大する可能性が指摘されている 一 方 欧米においては認知症者発症率の減少を指摘する報告もある しかし 高齢化もあって認知症者数は増加すると考えられ わが国のみならず世界 の認知症者数は増加すると考えられている

More information

JHN CQ 明石医療センター Parkinnson病(改定).pptx

JHN CQ 明石医療センター Parkinnson病(改定).pptx Clinical Question 2016 年 11 28 パーキンソン病 診断 明 医療センター 初期研修医 1 年 藤井千尋 監修総合内科官澤洋平, 筒泉貴彦 分野神経テーマ診断 症例 78 歳男性 現病歴 3 年前よりパーキンソン病を指摘され 内服加療中の 普段は えありで 歩 出来ていた 1 週間前 突然ベッドから えなしで起き上がれなくなり 3 前からは 欲低下も出現し ほとんど 事を取れなくなった

More information

平 成 17 年 3 月

平 成 17 年 3 月 重要な情報が記載されていますので 必ずお読み下さい 平成 25 年 10 月 販売元 製造販売元 使用上の注意 改訂のお知らせ 拝啓時下 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は弊社製品につきまして格別のお引立てを賜り 厚く御礼申し上げます さて 平成 25 年 10 月付で メーレーン錠 2.5mg の 使用上の注意 の自主改訂を致しましたので ご案 内申し上げます なお 改訂添付文書を封入した製品が

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

日本内科学会雑誌第98巻第12号

日本内科学会雑誌第98巻第12号 表 1. 喘息の長期管理における重症度対応段階的薬物療法 重症度 長期管理薬 : 連用 : 考慮 発作時 ステップ 1 軽症間欠型 喘息症状がやや多い時 ( 例えば 1 月に 1 ~2 回 ), 血中 喀痰中に好酸球増加のある時は下記のいずれか 1 つの投与を考慮 吸入ステロイド薬 ( 最低用量 ) テオフィリン徐放製剤 ロイコトリエン拮抗薬 抗アレルギー薬 短時間作用性吸入 β2 刺激薬または短時間作用性経口

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション オピオイド / 緩和医療 2012 年 3 月 21 日 主催 : 福岡大学病院腫瘍センター 共催 : 福岡市薬剤師会 福岡地区勤務薬剤師会 緩和医療とは 生命を脅かす疾患に伴う問題に直面する患者と家族に対し 疼痛や身体的 心理社会的 スピリチュアルな問題を 早期から正確に評価し解決することにより 苦痛の予防と軽減を図り 生活の質 (QOL) を向上させるためのアプローチ (WHO, 2002 年

More information

Microsoft PowerPoint - 行動科学1temp

Microsoft PowerPoint - 行動科学1temp 行動科学の学び方 細かい知識は各自で学ぶ 知識の習得 現時点での知識だけを学べばよい 講義ではものの考え方を学ぶ 知識を広げる 過去 現在 未来を知ることが必要 Sicence において history を学ぶことの重要性 1. Describe the structural features of a chemical synapse. サイズは電顕サイズ 1 2 µm シナプス間隙は 20 40

More information

PSPとCBD

PSPとCBD 大脳皮質基底核変性症 (corticobasal degeneration: CBD) 香川大学医学部炎症病理学池田研二 I. 一般的な事柄 CBD は 1967 年に Rebeiz らにより corticodentatonigral degeneration with neuronal achromasia として報告された進行性の神経変性疾患である 1989 年に Gibb らにより 3 例が

More information

図 3 ドパミンアゴニスト : オン時の UPDRS partⅢ スコアの改善効果 図 4 ドパミンアゴニスト : 副作用

図 3 ドパミンアゴニスト : オン時の UPDRS partⅢ スコアの改善効果 図 4 ドパミンアゴニスト : 副作用 CQ2 運動合併症に対する治療について CQ2-1 ウェアリングオフを呈する進行期パーキンソン病患者において L- ドパ製剤 にドパミンアゴニストを加えるべきか 図 1 ドパミンアゴニスト : オフ時間の短縮効果 図 2 ドパミンアゴニスト :L- ドパ製剤の減量効果 図 3 ドパミンアゴニスト : オン時の UPDRS partⅢ スコアの改善効果 図 4 ドパミンアゴニスト : 副作用 Evidence-to-Decision

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する 大阪府立病院機構医療事故公表基準 1 公表の目的この基準は 府立 5 病院における医療事故の公表に関する取り扱いについて必要な事項を定めるものとする 病院職員は 次に掲げる公表の意義を正しく認識し 医療事故防止に努めるものとする (1) 病院職員が事故原因の分析や再発防止への取組みなどの情報を共有化し 医療における安全管理の徹底を図るため 自発的に医療事故を公表していくことが求められていること (2)

More information

2016/1/21 働き盛りで難病となったら SCD と OPCA SDS 多系統萎縮症 (OPCA/SDS)MSA-C ~ 命の響き聞こえますか?~ 中編 佐藤病院リハビリテーション科理学療法士藤本義道 H28/1/22 46 歳男性. 平成 24 年に自律神経症状により発症. 転倒を繰り返す.

2016/1/21 働き盛りで難病となったら SCD と OPCA SDS 多系統萎縮症 (OPCA/SDS)MSA-C ~ 命の響き聞こえますか?~ 中編 佐藤病院リハビリテーション科理学療法士藤本義道 H28/1/22 46 歳男性. 平成 24 年に自律神経症状により発症. 転倒を繰り返す. 働き盛りで難病となったら SCD と OPCA SDS 多系統萎縮症 (OPCA/SDS)MSA-C ~ 命の響き聞こえますか?~ 中編 佐藤病院リハビリテーション科理学療法士藤本義道 H28/1/22 46 歳男性. 平成 24 年に自律神経症状により発症. 転倒を繰り返す. 平成 25 年 11 月, 慈恵医科大学病院により上記診断. 平成 27 年 1 月より車いす生活となる. 平成 27 年

More information

函館市認知症ケアパス

函館市認知症ケアパス 2. 認知症を理解しよう (1) 認知症とは? 認知症とは, 脳の細胞が壊れることにより, 日常生活に支障をきたす 身近な病気です いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまい, 神経のネットワークが壊れてしまうことによって脳の働きが悪くなり, 記憶障害や理解 判断力 の低下など様々な症状が現れます 認知症を正しく理解することにより, 早期発見 早期診断につながり, 早期から適切な治療や介護サービスを受けることで,

More information

この薬は 体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり量を減らしたりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに飲み続けることが重要です この薬を使う前に 確認すべきことは? 〇この薬を飲むと 前兆のない突発的睡眠 ( 前兆もなく突然眠る ) や傾眠 ( 眠気でぼんやりする ) があらわれるこ

この薬は 体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり量を減らしたりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに飲み続けることが重要です この薬を使う前に 確認すべきことは? 〇この薬を飲むと 前兆のない突発的睡眠 ( 前兆もなく突然眠る ) や傾眠 ( 眠気でぼんやりする ) があらわれるこ この薬は? ロールロールOD OD 錠 0.25mg 0.25mg ロール OD OD 錠 1mg 患者向医薬品ガイド 2016 年 2 月作成 販売名一般名含有量 (1 錠中 ) 0.25mg Tablets 0.25mg 0.285mg として 0.25mg) 1mg Tablets 1mg ロール塩酸塩 Ropinirole Hydrochloride 1.14mg として 1mg) Tablets

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

進行性核上性麻痺の病態と治療

進行性核上性麻痺の病態と治療 進行性核上性麻痺の 病態と治療 医療法人新さっぽろ脳神経外科病院 神経内科濱田恭子 第 1 部 進行性核上性麻痺とは 進行性核上性麻痺とは 垂直方向の眼球運動障害 姿勢障害による易転倒性 頚部体幹優位の固縮 寡動などのパーキンソン症状 認知症状などを主症状とする慢性進行性の神経変性疾患 進行性核上性麻痺の認知症状 認知症の程度は比較的軽い場合が多い 見当識障害や記銘力低下は軽いことが多い 判断力は低下していることが多い

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

相互作用DB

相互作用DB データベース データベースの概要 医療用医薬品の添付文書に記載されている全てのの情報に関する データベースです 医療用医薬品 22 チェックの結果として 添付文書の該当箇所の 併用薬剤名 や 併用飲食物 発現事象 理由 を表示することが可能です 医療用医薬品 また 内服薬 外用薬 注射薬を問わず 右図の組み合わせにおけるのチェックを行うことが可能です OTC 医薬品同士の組み合わせについても のチェックを行うことが可能です

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http 脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2009-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/124054 Right Type Thesis or

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン 糖尿病ってなに 糖尿病は インスリンが十分に働かないために 血液中を流れるブドウ糖という糖 血糖 が増えてしまう病気です インスリンは膵臓から出るホルモンであり 血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています 血糖の濃度 血糖値 が何年間も高いままで放置されると 血管が傷つき 将来的に心臓病や 失明 腎不全 足 の切断といった より重い病気 糖尿病の慢性合併症につながります また 著しく高い血糖は それだけで昏睡

More information

パーキンソン病 Q& Part 1 運動症状およびくすりに関する Q& 集

パーキンソン病 Q& Part 1 運動症状およびくすりに関する Q& 集 パーキンソン病 Q& Part 1 運動症状およびくすりに関する Q& 集 パーキンソン病とはパーキンソン病の四大症状 ( 代表的な症状 ) Q1 文章が書きづらくなっています Q2 足がだるい 足をすって歩く 歩幅が小さくなるなどの症状は パーキンソン病によるものでしょうか Q3 転びやすいのはどうしてですか Q4 声が出にくく 言語障害があります Q5 パーキンソン病のくすりには どのような種類がありますか

More information

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に 適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 使用上の注意 改訂のお知らせ ETIZOLAM TABLETS 注 1) 注意 - 医師等の処方箋により使用すること 注 1) 注意 - 習慣性あり注 2) 注意 - 医師等の処方箋により使用すること 向精神薬 習慣性医薬品注 1) 注 2) 処方箋医薬品 注 1) 注意 - 習慣性あり注 2) 注意 - 医師等の処方箋により使用すること 2017

More information

第三問 : 認知症の主な症状にどのようなものがあるか 下枠に二つ記入してください 例 ) 同じことを何度も言うなど ( 答えはたくさんあります ) 例 ) ささいなことで怒るなど ( 答えはたくさんあります ) 第四問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには

第三問 : 認知症の主な症状にどのようなものがあるか 下枠に二つ記入してください 例 ) 同じことを何度も言うなど ( 答えはたくさんあります ) 例 ) ささいなことで怒るなど ( 答えはたくさんあります ) 第四問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには 認知症 ( 解答 ) テストは難しめに作成しています テキストや講義 解答と照らし合わせて復習していただけれ ばと思います なお 採点を目的としていないので点数は設定していません また 記述式の解答は答えが一つとは限りません 私の答案よりも良い解答があることは十分に 考えられますので 参考解答として認識していただければと思います 第一章. 認知症とは 第一問 : 加齢と認知症による物忘れの違いについて

More information

摂食嚥下訓練 排泄訓練等を開始します SCU で行うリハビリテーションの様子 ROM 訓練 ( 左 ) と端坐位訓練 ( 右 ) 急性期リハビリテーションプログラムの実際病棟訓練では 病棟において坐位 起立訓練を行い 坐位耐久性が30 分以上となればリハ訓練室へ移行します 訓練室訓練では訓練室におい

摂食嚥下訓練 排泄訓練等を開始します SCU で行うリハビリテーションの様子 ROM 訓練 ( 左 ) と端坐位訓練 ( 右 ) 急性期リハビリテーションプログラムの実際病棟訓練では 病棟において坐位 起立訓練を行い 坐位耐久性が30 分以上となればリハ訓練室へ移行します 訓練室訓練では訓練室におい 急性期リハビリテーションとは 一昔前までは 脳血管障害で片麻痺などの障害を発症した患者さんは まず一般病院に入院し 安静 加療の後リハビリテーション専門病院に転院してから ゆっくりとリハビリテーションをして行くという考え方が一般的でした 最近では 急性期から無理のない範囲で可能な限り体を動かすことがその後の機能回復に大変良いことが医学的に証明され 脳血管障害のリハビリテーションは急性期より開始することが重要であることが認識されるようになりました

More information

スライド 1

スライド 1 1/5 PMDA からの医薬品適正使用のお願い ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 No.6 2012 年 1 月 ラミクタール錠 ( ラモトリギン ) の重篤皮膚障害と用法 用量遵守 早期発見について ラミクタール錠は 用法 用量 を遵守せず投与した場合に皮膚障害の発現率が高くなることが示されている ( 表 1 参照 ) ため 用法 用量 を遵守することが平成 20 年 10 月の承認時より注意喚起されています

More information

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意 改訂のお知らせ 2006 年 1 月日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 注 ) 処方せん医薬品 ( ジピリダモール製剤 ) = 登録商標注 ) 注意 - 医師等の処方せんにより使用すること 謹啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は弊社製品につきましてご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます さて, この度, 自主改訂によりペルサンチン

More information

保10高齢者の特徴と高齢期に多い疾病および障害 のコピー 2

保10高齢者の特徴と高齢期に多い疾病および障害 のコピー 2 1 薬剤について : 高齢者は腎機能が低下しているため 薬の副作用が減弱することが 多い 2 高齢者がかかりやすい睡眠障害のうち, 睡眠時無呼吸症候群, レストレスレッグス 症候群などは, 専門的な診断が必要である 3 全身状態について : 標準的な体重の場合は 体内の代謝産物を排泄するためにおよ そ 500ml/ 日以上の尿量が必要であり 不感蒸泄を勘案すると 1,000ml/ 日以上の水 分を摂取する必要がある

More information

平成 28 年度神経変性疾患領域における調査研究班 研究代表者 中島健二 国立病院機構松江医療センター 研究分担者祖父江元長谷川一子餐場郁子青木正志阿部康二池内健小野寺理梶龍兒吉良潤一桑原聡小久保康昌斎藤加代子佐々木秀直佐野輝高橋良輔辻省次戸田達史中川正法野元正弘服部信孝村田美穂村山繁雄望月秀樹森田

平成 28 年度神経変性疾患領域における調査研究班 研究代表者 中島健二 国立病院機構松江医療センター 研究分担者祖父江元長谷川一子餐場郁子青木正志阿部康二池内健小野寺理梶龍兒吉良潤一桑原聡小久保康昌斎藤加代子佐々木秀直佐野輝高橋良輔辻省次戸田達史中川正法野元正弘服部信孝村田美穂村山繁雄望月秀樹森田 パーキンソン病の 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 ( 難治性疾患政策研究事業 ) 神経変性疾患領域における基盤的調査研究班 平成 28 年度神経変性疾患領域における調査研究班 研究代表者 中島健二 国立病院機構松江医療センター 研究分担者祖父江元長谷川一子餐場郁子青木正志阿部康二池内健小野寺理梶龍兒吉良潤一桑原聡小久保康昌斎藤加代子佐々木秀直佐野輝高橋良輔辻省次戸田達史中川正法野元正弘服部信孝村田美穂村山繁雄望月秀樹森田光哉横田隆徳吉田眞理渡辺保裕保住功

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx 薬物療法専門薬剤師の申請 及び症例サマリーに関する Q&A 注意 : 本 Q&A の番号は独立したものであり 医療薬学会 HP にある 薬物療法専門薬剤師制度の Q&A の番号と関連性はありません 薬物療法専門薬剤師認定制度の目的 幅広い領域の薬物療法 高い水準の知識 技術及び臨床能力を駆使 他の医療従事者と協働して薬物療法を実践 患者に最大限の利益をもたらす 国民の保健 医療 福祉に貢献することを目的

More information

95_財団ニュース.indd

95_財団ニュース.indd NO. 95 平成 21 年 7 月 1 日発行 No.95 日本リウマチ財団ニュース 表 1 ACR-EULAR 関節リウマチ診断基準 分類基準 試案 eular 2009, 岡田正人 訳 上を診断とするかはこれから決 score 0 22 34 定され また この項目と点数 0 6 印象も受けるが 時代とともに PIP,MCP,MTP, 手関節 4箇所以上非対称性 4箇所以上対称性 10

More information

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成 甲状腺機能亢進症が女性に与える影響 1) バセドウ病と生理 ( 月経 ) バセドウ病になると生理の周期が短くなったり 生理の量が少なくなったりします バセドウ病では 甲状腺機能亢進症の状態となります 甲状腺ホルモンは卵胞の成長にも影響しますので 甲状腺機能亢進症の状態では 卵胞の成長が早くなり生理の周期が短くなることがあります そのため生理が頻回に生じる頻発月経になったりしますが 逆に全身状態が悪くなったり

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

30 MEP潜時 CMCT 図3 MEP潜時とCMCT MEP潜時では86%で, CMCTでは59%で延長がみられた CMCT)を算出した2) 健常者に同様の検査を行っ 定後に不調や症状の悪化を訴える症例はなく, たデータを正常値(上肢CMCT:8.0±1.Oms, 検査による合併症は認めなかった 下肢CMCT:14.4±1.lms,上肢末梢潜時: 頚髄症の手術症例216例においてJOAスコア 12.9±0.7ms,下肢末梢潜時:23.4±1.0ms)と

More information

末梢神経障害

末梢神経障害 Ⅱ 臨床診断と治療 Ⅰ 検査 1 Ⅲ 遺伝性末梢神経障害 脱髄と軸索変性はどのように 見分けるのでしょうか 1 脱髄と軸索変性を鑑別する意義 末梢神経障害患者を診る場合に まず行うべきことは脱髄か軸索変性かの鑑別 である これは第 1 に原因診断を目的としている 基本病態が脱髄か軸索変性か によって原因が大きく異なるからである 圧迫性ニューロパチーの場合には圧 迫 虚血が軽度の場合には脱髄あるいは静止膜電位変化による機能的伝導障害が

More information

Microsoft Word - 日本語解説.doc

Microsoft Word - 日本語解説.doc 睡眠障害 ナルコレプシー の新たなモデルマウスにより 病態の解明と治療薬開発に応用 ポイント オレキシン神経だけを任意のタイミングで除去できた オレキシン神経の除去を任意のタイミングで止めることができるため ヒトの様々なナルコ レプシー症状を正確に再現できた オレキシン神経の細胞数とナルコレプシー症状発症との関係を初めて明らかにした 筋痙縮の治療薬がナルコレプシー治療薬として有効であることを見いだした

More information