情報処理学会研究報告 IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CE-134 No /3/5 コンピュータサイエンスアンプラグドのピクトグラムと Scratch 利用による実装と評価 佐藤雄太 1 伊藤一成 1 コンピュータサイエンスアンプラグドは情報科学を教

Size: px
Start display at page:

Download "情報処理学会研究報告 IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CE-134 No /3/5 コンピュータサイエンスアンプラグドのピクトグラムと Scratch 利用による実装と評価 佐藤雄太 1 伊藤一成 1 コンピュータサイエンスアンプラグドは情報科学を教"

Transcription

1 コンピュータサイエンスアンプラグドのピクトグラムと Scratch 利用による実装と評価 佐藤雄太 1 伊藤一成 1 コンピュータサイエンスアンプラグドは情報科学を教える手法として多くの国で実践されている. 本稿ではコンピュータサイエンスアンプラグドを用いる際に使用するコンテンツを, ブラウザ上で動作するビジュアルプログラミング環境 Scratch を用いて実装したので報告する. オリジナルの教材を模したデジタル教材に加え, ピクトグラムを登場人物とし, 日常体験や日常慣れ親しんでいるテーマを題材にして同一内容を学ぶデジタル教材も実装した. さらに実装したデジタル教材の評価実験を行い, その有用性について検証した. Implementation and Evaluation of Computer Science Unplugged Using Pictogram and Scratch YUTA SATO 1 KAZUNARI ITO 1 Computer science unplugged (CS Unplugged) is a method used to teach computer science in many countries. This paper reports on material based on CS Unplugged with Scratch, a visual programming environment that runs on a web browser. We implemented the materials that enable one to learn the same topics as original materials. The main characteristic of our materials is the use of pictograms and daily activity themes. The materials are evaluated and their usefulness is verified. 1. はじめに 平成 25 年 6 月に世界最先端 IT 国家創造宣言が策定され た. この中で情報通信技術を日本の成長戦略の柱と位置づ けると共に, 日本が 情報資源立国 となるために, それ を牽引する人材を排出すべく, 発達段階に応じた情報教育 及び学習環境の充実の必要性を謳っている 1. これを受けて, 初等中等教育課程における情報教科の拡充を目標とした提 案が行われており,2020 年以降に実施開始される次期指導 要領の中で段階的に情報科の単元追加や, より進んだ内容 1 青山学院大学社会情報学部 School of Social Informatics, Aoyama Gakuin University 1 内閣府, 世界最先端 IT 国家創造宣言,2013: の選択科目の導入などが検討されている [1][2][3]. また, これにより従来のカリキュラムの実状として扱われることが少なかった [1] 情報の科学 に含まれるプログラミングやアルゴリズム等の情報科学の学習方法の確立と教材の整備が喫緊の課題となっている. そこで本研究では, 情報科学を教える手法として世界で実践されているコンピュータサイエンスアンプラグド ( 以下 CS アンプラグド ) の方法に基づき, さらにピクトグラムと Scratch の特徴を活用したデジタル教材の製作を試みた. 以下 2 章で CS アンプラグドの概要を述べ,3 章にて本稿で取り扱う Scratch 及びピクトグラムについて説明し, 加えて本手法を述べる.4 章で実際に作成したデジタル教材を解説し,5 章で被験者実験による本デジタル教材の評価を述べる. 最後に 6 章にてまとめる. c2016 Information Processing Society of Japan 1

2 2. CS アンプラグド 2.1 CS アンプラグドとは CS アンプラグドとは, ニュージーランドの Tim Bell 博士を中心に開発された, 小学生程度の子供にコンピュータを使わずにデジタル化やアルゴリズムなどの情報科学の原理を, わかりやすく教えることを目的とした教育法である. 日本では コンピュータを使わない情報教育アンプラグドコンピュータサイエンス [4] が出版されており,12 の学習テーマが紹介されている. 学習テーマについては表 1 に記載する.CS アンプラグドの学習法は英語の他,21 の言語に翻訳され, 世界中で取り組まれている2. 表 1 日本語版 CS アンプラグド書籍の学習テーマ 2.2 先行研究日本においても学習者の年齢や学力, 授業形態や時間を考慮して工夫され, 小学生対象のワークショップ [5] や, 中学校 [6], 高等学校 [7][8], 大学 [9], 職業訓練校 [10] の授業の一環で実践され, 学習効果があることがわかっている. CS アンプラグドの手法は日本の学校の授業用に開発されていないため, 日本の授業で使用する場合様々な工夫が行われている. 間辺らの研究 [8] では, 授業時間が限られている高校の授業において, デジタル教材の有用性について検証している. デジタル教材は具体物の教材に比べ, 学習者がアルゴリズムを確認するための操作の負担が小さいため, 確認の試行回数が増える. そして試行回数が多いほど確認テストの正解率が高いことから, デジタル教材の有用性が示唆されている. そこで, 本研究では CS アンプラグドのデジタル教材を誰でも利用可能な形で実装し公開することを目的とした. 3. 提案手法本章では本研究で利用した Scratch と人型ピクトグラムについて説明する. 3.1 Scratch Scratch は MIT Media Lab の Lifelong Kindergarten Group によって開発されているプログラミング言語環境である3. Scratch は, マウスを使用してグラフィカルな操作で命令に相当するブロック組み合わせることによって, 難しい構文を学習しなくても簡単にアニメーションやゲームを作ることができるのが特徴である.Scratch はプログラム単体ではなく, プロジェクトという単位でコンテンツを扱っている. これには お気に入り や いいね に相当するマーキングの設定や掲示板形式のコメント付与など, プログラム単体だけではなく, プログラムを通じて発生するコミュニティを重要視しており,Scratch は一種のコミュニティサイトとしての機能も有している. 他の人のプログラムをベースに改変する ( リミックスと呼ぶ ) ことも可能である. プロジェクトの作成や編集, 閲覧は全てウェブブラウザ上で行う. ネットワーク環境が用意出来ない利用環境を想定して, 独自アプリケーション形式のオフラインエディタも提供されている.Scratch は小さい子供からその保護者まで全ての年齢の人が使えるツールであるが, 特に 8 歳から 16 歳の子供に向けてデザインされた学習環境であるため, 初等中等教育において情報処理, プログラミングを学ぶためのツールとして幅広く利用されている.Scratch では, エディタに相当するスクリプティングエリアと実行画面に相当するステージが併設されているため, スクリプトを確認しながらのプログラム実行や, スクリプトの改変が即時に実行中のプログラムに反映されるという利点も挙げられる. また Scratch のプロジェクトは共有設定で公開していればサイトにアクセスすることで誰でも利用可能なため, コンテンツを使用する際に特別にプログラムをインストールする必要がないという利点があげられる. 3.2 人型ピクトグラムピクトグラムとは日本語で絵記号, 図記号と呼ばれるグラフィックシンボルであり, 意味するものの形状を使ってその意味概念を理解させる記号である. 特に具象物を表現したピクトグラムはその抽象度の高さから, それを見た人物が自分自身や本人に関わる人物事物を想起させる効果があると言われている [11]. 有名な 非常口 のピクトグラムは, デザイン策定の段階で, 実際に避難中の人が如何に出口へ向かって走る人型ピクトグラムと自身とを同一視す 2 Computer Science Unplugged: 3 スクラッチホームページ : c2016 Information Processing Society of Japan 2

3 るかにデザインの労力が払われた [11]. 人型ピクトグラム の例を図 1 に示す. つまり人型の標準的なピクトグラムは 知覚のレベルでは, 人自体や人の特定の状態を想起させる. 図 1 人型ピクトグラムの例 一方認知のレベルでは, 利用者の持つ知識や状況, そ れを駆動する能力により具体的な人物とマッピングされう る. よって, 表示された人型ピクトグラムやそれに付随する メタコンテンツの主体を, 自分自身に投影する場合もあれ ば, 他の特定の人物に射影して見なす者, 特定のステレオ タイプの象徴と見なす者もあり得る. 写真では映っている 特定の事物を想起し, イラストでも写実性の度合いに応じ て想起の対象が限定されてしまい, ピクトグラムのような 想起対象の多様性は生じにくい. 筆者らの研究グループで は, このピクトグラム特性を利用したシステムをこれまで いくつか開発し, また人型ピクトグラムを使った Scratch プロジェクトもこれまでに数多く手がけている 設計指針, 手法 本手法では, ピクトグラムの利用, 及び 学習者が持 つ知識や状況から自身の体験や物事を想起させる特性 を 活用する. 岡本らは, プログラミングの概念理解に関して, 出力の 動作を視覚的に顕在化することの重要性を指摘しており, 視認性, 判別性, 予測可能性, 独立性の 4 つの状態から評 価し有効性を示し, プログラミング教材作成の際の指針と して提案している [12]. ここで岡本らが提示する,4 つの 側面とその具体的解決方法について表 2 に示す. て列挙した CS アンプラグドの単元に対しても同様に適用 できると考える. ピクトグラムの利用は, 特に高い 視認 性, 判別性 を担保する. また 予測可能性 は, 学習 者の日常動作や知識, 経験に基づくトピックにすることで 解決する. 独立性に関しては, 文献 [12] の中でコードの部 分片と画面上の動作との対応について述べられているが, 本研究では, 実装コードの中身については議論と対象とし ないこととし, 独立性については検討しない. 学習者が持つ知識や状況から自身の体験や物事を想起 させる特性 の例として,Scratch のプロジェクト tan を利用して重力を再現してみた 5( 図 2) と, そこからリ ミックスされて作られた トランポリン 6( 図 3) をあげ る. 図 2 プロジェクト tan を利用して重力を再現してみた のスクリーンショット 表 2 視覚的顕在化と具体的解決方法 ( 文献 [12] より抜粋 要約 ) 視覚的顕在化の 4 つの状態 視認性 ( 大きさ, 速さなどが視認可能な動作ででる ) 判別性 ( 周囲の視覚的要素を区別して認識可能 ) 予測可能性 ( 動作および動作位置が予測できる ) 独立性 ( 他の命令に基づく動作と区別分離できる ) 具体的解決方法 表示サイズや動作速度を適切に変更する表示位置を分離するか, 他の視覚的要素から際立たせる事前に明示するか, 既存の知識や経験をもとに容易に予測できるようにする複数の動作を区別が可能なかたちに分離する 岡本らは, プログラミングを対象としているが, 表 1 に 図 3 プロジェクト トランポリン のスクリーンショット tan を利用して重力を再現してみた は Scratch 上で重力を再現するプロジェクトとして共有され, 多くのリミックスが公開されている. リミックスの一つである トランポリン では, スクリプトをほとんど変えること無く, ボールを人型のピクトグラムに変更することで, 重力をより身近に感じるトランポリンを題材とした作品にリミックスしている.3.2 節で説明したピクトグラムの特性を使い, CS アンプラグドで扱われている教材に人型を中心とするピクトグラム群を加えることで, 過去体験を想起させる c2016 Information Processing Society of Japan 3

4 このように, 日常慣れ親しんでいる風景を題材にすること で親近感を持たせ, 学習効果と学習者の教材に対する興味 の向上を目指した. 4. 整列アルゴリズムの実装 4.1 概要 整列アルゴリズムは日本語版 CS アンプラグド書籍 ( 表 1 参照 ) の第 7 章 いちばん軽いといちばん重い で扱われ ている学習テーマである. このテーマでは, 天秤と重さの 違うおもりを使い, おもりを重さ順に並べ替える過程で整 列のアルゴリズムを体感し学ぶ. 本研究では, このテーマ で使う教材を参考に, 天秤とおもりを模したデジタル教材 並べ替え天秤 と, おもりを人型ピクトグラムに変更し シーソーを模したデジタル教材 並べ替えシーソー の 2 つを実装した. 4.3 並べ替えシーソー 概要 本件では, おもりを 人型ピクトグラム, 天秤を シー ソー に変更することで, 天秤とおもりを題材にしたプロ グラム自体をほとんど変更すること無く, 学習者の経験を 想起させることができるデジタル教材 並べ替えシーソー に変化させた. 人型ピクトグラムを使いシーソーを模した デジタル教材 並べ替えシーソー 8 のスクリーンショット を図 6 に示す. また,2 つのデジタル教材には, 手動でお もりを整列させる機能と自動で整列させる機能を実装した. 4.2 天秤での実装 Scratch プロジェクトとして CS アンプラグドそのままの天秤とおもりのデジタル教材 並べ替え天秤 7を実装した. スクリーンショットを図 4 に示す. またおもりを乗せることで図 5 のように視覚的に重さを比較することができる. 図 4 プロジェクト 並べ替え天秤 のスクリーンショット 図 6 プロジェクト 並べ替えシーソー のスクリーンショット 手動整列機能並べ替えシーソーの手動整列機能の操作手順は以下の (1) (4) のとおりである. (1) 要素数の決定初期画面において緑の旗をクリックすることで, 要素数分の人型ピクトグラムを表示する. 学習者が個々のピクトグラムを識別しやすいように一文字のアルファベットを付記する. 個々のピクトグラムは, 変数 体重 をそれぞれ有する. 個々の体重はすべて異なる値となっており, この値を使って整列を行なう. また標準では 7 体だが, プログラム中の ピクトグラムの数 表示させることで, 人型ピクトグラムの数を 2 9 体まで増減できる. 以下 (2) と (3) を繰返し行なう. (2) 人型ピクトグラムの移動比較する 2 体の人型ピクトグラムをドラッグアンドドロップにより図 6 中の 人型ピクトグラム設置エリア の緑色部と青色部にそれぞれ 1 体ずつ移動する. (3) シーソーによる重さの比較機能重さがシーソーに反映され傾く. 人型ピクトグラムを乗せた状態を図 7 に示す. 図 5 おもりを乗せた状態 のスクリーンショット 7 並べ替え天秤 : 8 並べ替えシーソー : c2016 Information Processing Society of Japan 4

5 図 7 人型ピクトグラムを乗せた状態のスクリーンショット左右同時に人型ピクトグラムを乗せた状態を比較状態と認識し, 比較状態の回数をカウントし, 画面上部に比較回数を表示する. (4) 整列確認スペースキーを押下すると赤いスキャン棒が画面左から右へ移動し, 人型ピクトグラムが, 画面下部に表示してある 軽い 重い の表記通りの順番に整列できているかを判別する. 整列できている場合は 正解 ( 図 8 参照 ) できていない場合は 残念 ( 図 9 参照 ) と表示される. 図 8 正しく整列されている場合の表示 ートのアルゴリズムは体重の最も重いピクトグラムから決定してゆくアルゴリズムを採用している. ソートの手順は, 全ての人型ピクトグラムを比較し一番体重の重い人型ピクトグラムを選び, 次に残った人型ピクトグラムの中から一番体重の重い人型ピクトグラムを選ぶ. これを繰り返し整列させていく. 選択ソート実行中は, 現在の状態 が 選択ソート実行中 の表示に変わり, 終了時には 選択ソート終了 の表示に変わる. 位置が確定した人型ピクトグラムは座るコスチュームに変えることで視覚的に認識させる. これはアルゴリズムを理解するための補助的役割と, 重さ順に並ぶ行為を想起させるための補助的役割を同時に担っている. 現実世界でチーム決めや背順に並ぶといった行為を行う際に, 未決定の人は直立し, 決定した人は座ることで状態を表現することが頻繁にあるからである. (2) クイックソートによる自動整列機能 現在の状態 が 自由移動 の状態で Q キーを押下するとクイックソートのアルゴリズムに基づいて人型ピクトグラムを自動で並べ替える. ソートの手順は, ソートする列の中心のピクトグラムをピボットに選択し, その他の人型ピクトグラムがピボットよりも重い場合は右側へ, 軽い場合は左側へまとめていき, 全ての人型ピクトグラムを比較した後に, ピボットを中心に並べ直す. これを再帰的に繰り返すことでおもりを並べ替える. クイックソート実行中は, 現在の状態 が クイックソート実行中 の表示に変わり, 終了時には クイックソート終了 の表示に変わる. 選択ソート同様, 位置が決定した人型ピクトグラムは座っている画像に変更される. 図 9 正しく整列されていない場合の表示また,(2)(3) の実行中に W キーを押下することで, 各人型ピクトグラムの重さの表示と非表示を切り替える機能も有している. 初期状態は非表示である. 体重を表示することでシーソーを使用せず, 直接操作で整列が可能となる 自動整列機能自動整列機能を使うことで整列されていく様子をよりわかりやすく確認できる. (1) 選択ソートによる自動整列機能画面左上に表示している 現在の状態 が 自由移動 の状態で S キーを押下すると, 選択ソートのアルゴリズムに基づいて人型ピクトグラムを自動で並べ替える. 選択ソ (3) 挿入ソートによる自動整列機能 現在の状態 が 自由移動 の状態で I キーを押下すると挿入ソートのアルゴリズムに基づいて人型ピクトグラムを自動で並べ替える. ソートの手順は, 左から順に自身の左側の人型ピクトグラムと比較して自身の方が軽いようならその次の左側の人型ピクトグラムとの比較を繰返す. 自身の方が重い場合は比較した人型ピクトグラムの右側に人型ピクトグラムを挿入する. これを繰返し, 全ての人型ピクトグラムを既存の列に挿入していく. 挿入ソート実行中は, 現在の状態 が 挿入ソート実行中 の表示に変わり, 終了時には 挿入ソート終了 の表示に変わる. 挿入ソートでは並べ替えが終了するまで順番が確定しないため座っている画像に変更されることは無い. 5. 評価実験 5.1 実験概要実装した教材の評価と人型ピクトグラムの有効性を調べるために評価実験を行った. c2016 Information Processing Society of Japan 5

6 実験は CS アンプラグドのアルゴリズム学習における教 具による理解度への影響 [8]の実験授業を参考に構成した 被験者は 青山学院大学社会情報学部の 2 3 年生 18 名 である 実験は 人型ピクトグラムの影響を調べるために 並べ替え天秤 を使うグループと 並べ替えシーソー を使うグループに分けて同時に行った 教材の評価を行う ために 教材を使う前と後にそれぞれ確認テストを行い 正答率の変化をみた また 3.3 節で紹介した岡本らの提 示を参考に 教材の視覚顕在化の水準を測るために 視認 性 判別性 予測可能性の 3 項目に関する質問を含んだア ンケートを取った 図 10 説明に使ったカードと天秤 実験の流れと各時間について表 3 に示す 事 前 テ ス ト デジタル教材を使用する前に ソート法の簡単な説明を 表 3 実験の流れと割当時間 内容 行った時点での理解度を測るための事前テストを行った 時間 分 事前テストは CS アンプラグドのアルゴリズム学習におけ 5 る教具による理解度への影響 [8]の確認テストを参考に作 各ソート法の説明 10 成した 事前テストの誌面を図 11 に 事前テストの解答例 10 分 事前テスト 10 を図 12 示す 事前説明 教材へのアクセス 5 3 種類のソート法の説明 実習 15 確認テスト 10 アンケート 実 験 の 流 れ 実験の流れを表 3 の順序に沿って説明する 事 前 説 明 はじめに 被験者をランダムに 2 つのグループに分け 操作する画面が他のグループの被験者に見えない位置にそ れぞれ着座させた その後 複数のソーティングアルゴリ ズムを理解してもらう学習をする旨と 実験の流れについ て説明した 種 類 の ソ ー ト 法 の 説 明 図 11 事前テスト 3 種類のソート法についての説明を行った 説明はカー ドと天秤を印刷した用紙 図 10 参照 を使用し 書画カメ ラを通してスクリーンに映し 全員が確認できるように行 った 選択ソートは 比較によって一番重いおもりを選択 していくことで最大値を求めることを繰り返し 整列させ るアルゴリズムであること クイックソートはピボットと 呼ばれる基準値との大小関係でグループ分けをしていくこ とを繰り返し おもりを整列させるアルゴリズムであるこ と 挿入ソートは整列済みのおもりに新しいおもりを適切 な位置に挿入することを繰り返し おもりを整列させるア ルゴリズムであること これらを簡潔に説明しながら そ れぞれのソート法を使った並べ替えの例を 1 回ずつ カー ドと天秤を印刷した用紙を使って実演した 図 12 事前テスト解答例 テストの採点は各ソート法のアルゴリズムに則った比較 であれば正解 アルゴリズムに則っていない比較であれば 2016 Information Processing Society of Japan 6

7 不正解とし, 各ソートにつき 1 点の 3 点満点とした. 選択 ソートは, この実験の説明や教材では左のおもりから比較 し, 重さが最大のおもりを残しているが, 右側から比較し ている解答や, 最小値を残す解答でも正解とした. クイッ クソートは, 整列させるグループの中からピボットを選択 し, そのピボットを元にグループ分けを行う操作を正しく 繰り返している解答は正解とした. 挿入ソートは, この実 験の説明や教材では既存の列と比較する際に最大値から比 較しているが, 最小値から比較していくものも正解とした. ただし, 明らかにうっかりミスと判断できるものに関して は正解とした 教材へのアクセス グループ毎に指定されたリンクをブラウザで開いてもら い, 教材に記載されている操作方法を読むように指示し, その後自由に操作させた. リンクは学内で使用している LMS を使い共有した 実習 説明したソート法について, 指定されたデジタル教材を 使ってアルゴリズムの確認を学習者に行わせた. 試行した アルゴリズムと, 整列後の比較回数を配布した用紙に記述 させた. また, 自動ソート機能を使ってアルゴリズムを確 認した場合も整列後の比較回数を用紙に記述させることで, アルゴリズムを確認した回数を計った 確認テスト 実習後, 事前テストと同形式の確認テストを行った. 事 前テストとはおもりの重さを変更し, 比較する順番が同じ にならないようにした. 採点は事前テストと同様に行った アンケート 確認テストの後にアンケートを実施した. アンケートの 設問と回答形式の一覧を表 4 に示す. 表 4 アンケートの設問と回答形式の一覧 視認性を測る質問として おもり または 人 のサイ ズは適切でしたか?, 天秤 または シーソー サイズ は適切でしたか? アニメーションの動作速度は適切でし たか?. 判別性を測る質問として 個々の画面上のモノ ( お もり, 人, てんびん, シーソー ) は, 他のモノと判別しや すい表示でしたか?. 予測可能性を測る質問として この プログラムは予想通りに動作していましたか? 画面上の モノの動きは現実世界のモノの動きを再現していると感じ ましたか? を含めた. 5.3 実験結果 テスト結果 事前テストと確認テストの結果を表 5 に示す. 表 5 事前テスト及び確認テスト結果 ID 点満点の事前テストの平均点は 1.67 点, 確認テストの 平均点は 2.61 点であり, 確認テストの平均点は事前テスト の平均点に比べ 0.94 点増加していた. 教材による学習によ ってテストの点数が増加したことを確認するために, 事前 テストと確認テストと差に一標本の片側 t 検定を行った. 結果 p 値 = となり, 事前テストと確認テストと差の 平均は有意水準 1% で有意差が見られた. また,2 つの教材 を比較するために事前テストと確認テストの合計点と各ソ ートの点数に t 検定を行った結果,2 つの教材の平均点に はいずれも有意差は見られなかった 試行回数結果 手動整列機能によるソートと自動整列機能によるソート を行った回数を記録した結果を表 6 に示す. 手動整列と自動整列の試行回数合計の平均は 9 回であっ た.2 つの教材を比較するために手動整列と自動整列の合 計回数と各ソートの整列回数に t 検定を行った結果,2 つ の教材の平均回数にはいずれも有意差は見られなかった. また, 試行回数と確認テストの関係を調べた. 散布図を 図 13 に示す. 試行回数の合計と確認テストには, 有意水準 5%(p 値 = 0.041) で相関係数 の負の相関関係が見 られた. 試行回数と事前テストの関係には, 有意な相関関 係は見られなかった. c2016 Information Processing Society of Japan 7

8 表 6 試行回数 ID 図 13 合計点と試行回数合計の散布図 アンケート結果 7 段階評価のアンケート結果の平均を表 7 に示す. グループごとの各設問の回答の平均に有意な差は見られなかった. 表 7 アンケートの設問と平均 自由記述では, やり方を聞いたり参考書を読んで覚える よりもアニメーションのある教材のほうが覚えやすかった 自動ソート機能のおかげで理解するまで見返すことがで きた といった自動整列機能 ( アニメーション ) に関する 良い意見が多く見られたが, アニメーションの速度を変更 する機能や一時停止機能が必要という意見も多く見られた. その他の要望としては, 比較履歴を見る機能や, おもりの見た目を能動的に変化させる機能, 色や音, 点滅などの反応を追加することや, おもりを配置するスペースの拡大, 重さ比較時の挙動の改善などが見られた. また, 自動的にソートされているとき, どんな操作をしているかわかりにくかった. 画面上の物の動きが現実世界の物の動きを再現しすぎていて わかりにくかった, といった否定的な意見や,PC ではなく, タッチ操作のできるスマートデバイスで使えた方がわかりやすいといった意見も見られた. 5.4 実験考察 テスト結果考察事前テストと確認テストの点数の差から, 有意に点数が増加していることがわかった. このことから, 本研究で実装したデジタル教材を使用した学習を行うことでアルゴリズムの理解度を高めることができると考える. また, 確認テストでは, クイックソートに関しては全員が正解であり, 挿入ソートも 1 名を除いて正解であった. 間違えた 1 名も基本的なアルゴリズムは正しかったが, 最初は挿入先を見つけるまでの比較を重い方から始めていたが, 最後の重り だけ軽い方からの比較に変わっていた. 正しいアルゴリズ ムでは, 一定の決まりに従っておもりを比較していく必要 があるので間違いとした. このことから, ほぼ全ての被験 者がクイックソートと挿入ソートのアルゴリズムについて 理解することができたと考える. 選択ソートについては, 18 名中 6 名が間違った回答を答えていたが, そのほとんど が既知の比較を考慮してしまう並べ方を行っていた. 選択 ソートでは, 既知の比較は考慮せず, 比較回数は必ずおも りの数 n 個に対し,n(n-1)/2 回と一定になるので, これは 間違いとした. この結果は, 本実験では時間の関係上ソー ト法の説明において, 比較回数が一定になることや, 既知 の比較について等の詳しい説明は行わず, 自動ソート機能 の使用などで被験者自身で気がつくことを期待したことによると考える. 一部の被験者は 選択ソートがなんどやっても試行回数が同じなのが面白かったです. と自由記述の中で答えていた. このことから, ソート法の説明や自動ソート機能を使用する際に比較回数に注目することを示唆することで, より多くの被験者の気づきを促すことができた可能性がある. また,2 つの教材の差に有意な差は見られなかったが,3 点満点のテストであり点数の差が出にくかったこと, 大学生では大半の被験者が正解できる難易度のテストになってしまったこと, 被験者が 1 グループ 9 名と少なかったことなどが原因であると考えられる. c2016 Information Processing Society of Japan 8

9 5.4.2 試行回数結果考察 本研究では, 試行回数と確認テストに負の相関関係が見 られた. 間辺らの研究では, 高校生に実施した実験授業に おいて, 試行回数が多い生徒の方がテストの正答率が高い ことを確認しており, 本研究はこれとは逆の結果となった. これは本実験では大学生を対象としており, ほとんどの被 験者がアルゴリズムを理解できたなかで, ソート法につい て早い段階で理解できたと思った被験者が, アルゴリズム の確認を繰り返さなかったからではないかと考える アンケート結果考察 各ソートの理解度については高い評価を得た. 特に確認 テストでは全員正解であったクイックソートは, 多くの被 験者が最大値の 7 の評価をつけていた. アンケートの中で測った 3 つの状態について, 視認性に ついては, オブジェクトの視認性は高い評価を得ることが できたが, アニメーションの速度の評価は他の質問に比べ て低い評価であった. これは自由記述にも多く反映されて おり, アニメーションの速度が速い, もしくは逆に遅いと いった意見が多く見られた. 判別性, 予測可能性について は共に高い評価を得ることができた. 自由記述の中で, 多くの被験者が自動ソート機能はわか りやすかったと答えていたことから, 自動ソート機能はア ルゴリズムの理解に一定の貢献をしたと考える. その一方 で, 速度調整機能や一時停止機能などが欲しかったという 意見も多かったことから, これらの機能の追加が必要と考 えられる. また, おもりを配置するスペースが少ないこと や, 片側におもりを 2 体置いた際に重なってしまうなどの 問題点もあがっていたことから, これらの改善が必要と考 える. 6. まとめと今後の課題 本研究では,CS アンプラグドの いちばん軽いといち ばん重い を参考に, 整列アルゴリズムを学習するデジタ ル教材を実装し, その学習効果を確認した. アンケートの 結果, 高い視認性, 判別性, 予測可能性を有していること がわかり, 自動ソート機能が被験者から高評価であった. 本研究では独立性については扱わなかったが,Scratch は スクリプトを確認しながらのプログラム実行ができること から, 独立性を高めることも可能であると思われる. コー ドを改良し独立性の高い教材を実装することは今後の課題 となる. また, 今回 2 つの教材の差として利用した人型ピクトグ ラムの有効性については確認できず, 引き続き検証する必 要がある. これについては, 本教材をより明確にピクトグ ラムを使用したものと使用していないものに改良すること や, 別の環境で本教材の比較を行うこと, 他の CS アンプ ラグドのテーマの教材を実装し評価することなどが必要だ と考えられる. また, 自由記述の中で得られた多くの改良点について各 機能の必要性を考慮したうえで実装していきたい. 謝辞本研究は JSPS 科研費 の助成を受けたも のです. 参考文献 1) 久野靖, 和田勉, 中山泰一, 辰己丈夫, 上松恵理子 : わが国の初等中等情報教育 : 現状と将来に向けた目標体系の提案, 日本ソフトウェア科学会第 32 回大会 (2015 年度 ) 講演論文集. 2) 情報処理学会, 初等中等教育における一貫した情報教育 ( 情報学教育 ) の充実について ( 提案 ): 3) 久野靖, 和田勉, 中山泰一, 初等中等段階を通した情報教育の必要性とカリキュラム体系の提案, 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ,vol 1,no 3,pp (2015). 4) 兼宗進 ( 監訳 ): コンピュータを使わない情報教育アンプラグド コンピュータ サイエンス, イーテキスト研究所 (2007). 5) 石塚丈晴, 兼宗進, 堀田龍也,: 小学生に対するアンプラグドコンピュータサイエンス指導プログラムの実践と評価,,vol.2014-CE-123 No.6(2014). 6) 井戸坂幸男, 久野靖, 兼宗進 : コンピュータサイエンスアンプラグドに基づく授業方法改善の試みとその実践, 日本産業技術教育学会誌, 第 53 巻第 2 号,pp (2011). 7) 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎 : アンプラグド学習法を取り入れた情報 A ディジタル化 単元の実践報告, 日本情報教育学会誌,vol.3,No1,pp.44-53(2010). 8) 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎 : CS アンプラグドのアルゴリズム学習における教具による理解度への影響, 情報処理学会誌, vol.54,no1,pp.14-23(2013). 9) 和田勉 : アンプラグドコンピュータサイエンスと板書講義を併用した大学でのアルゴリズムの授業, コンピュータと教育研究会報告,2009-CE-100(5),pp (2010). 10) 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎 : 障害者職業訓練校の情報教育,SSS2008, 情報教育シンポジウム,pp (2008). 11) 太田幸夫 : 国際安全標識ピクトグラムデザインの研究 a1.pdf 12) 岡本雅子, 村上雅之, 吉川直人, 喜多一 : 視覚的顕在化 に着目したプログラミング学習教材の開発と評価, 日本教育工学会論文誌,Vol.37, No.1, pp (2013). c2016 Information Processing Society of Japan 9

2. 2 ( 1 ) 1 P ( 2 ) P i ( 3 ) P j ( 4 ) i j 2 (2) i 1 (3) j 1 ( 5 ) (2) i 2 (1) 1 CS 3. CS 3.1 CS CS [2] 2 ( 1) CS CS 2 AR ( 2) 2

2. 2 ( 1 ) 1 P ( 2 ) P i ( 3 ) P j ( 4 ) i j 2 (2) i 1 (3) j 1 ( 5 ) (2) i 2 (1) 1 CS 3. CS 3.1 CS CS [2] 2 ( 1) CS CS 2 AR ( 2) 2 CS 1,a) 1,b) 1,c) CS AR,, CS,, A proposal of worksheet for understanding quicksort algorithm. Shimabuku Maiko 1,a) Tsuchida Kazuto 1,b) Kanemune Susumu 1,c) Abstract: Quicksort program is not easy to understand

More information

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校 平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校 1 はじめに ICTとくしま創造戦略の人材育成 教育分野の重点戦略のひとつに教育環境のICT 化があげられており, また平成 27 年に閣議決定された世界最先端 IT

More information

Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1

Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1 Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1 目次 1. はじめに 1.1. 背景と目的 1.2. ScratchとViscuit 1.3. ドリトル 2. 準備 2.1. ArduinoとRaspberry Pi 3. 演習内容 3.1. ドリトル 3.2. 指導内容例 4. まとめ 2 1. はじめに ( 背景 ) 原理 理解 活用社会 3 1. はじめに ( 背景 ) 原理

More information

名称未設定

名称未設定 エキスパート練習問題 1 以下は,Web サイトの閲覧機器に関する問題である.a d の問いに最も適するものを解答群 から選び, 記号で答えよ. a. レスポンシブウェブデザインのしくみを示した図として, 適切なものはどれか. 解答群 ア. イ. ウ. エ. b. レスポンシブウェブデザインの特徴に関する説明として, 適切なものはどれか. 解答群 ア. すべての機器に対して, 共通のURL,HTML,

More information

S-maqs利用の手引きver1.0

S-maqs利用の手引きver1.0 関西大学 1 S-maqs [ Smart mobile attendance- and quiz-taking system (= スマートケータイ出席確認 小テスト実 施システム )] は 学生が所持する携帯電話を利用し 従来の IC カード型端末 ( クリッカ ) と同じ操作を 可能にするシステムです 特徴 CEAS/Sakai システムで教材を作成 管理 S-maqs で実施する小テスト

More information

<4D F736F F D208AC888D B836A F C91808DEC837D836A B81698AC7979D8ED A E646F6

<4D F736F F D208AC888D B836A F C91808DEC837D836A B81698AC7979D8ED A E646F6 簡易 e ラーニングシステム EL for USB 操作マニュアル ( 管理者用 ) 香川高等専門学校情報工学科宮武明義平成 22 年 8 月 17 日 URL: http://www.di.kagawa-nct.ac.jp/~miyatake/open/ 1. はじめに 本システムの機能は, システム管理 ( 管理者用 ), レポート, 小テスト, アンケート, 掲示板, 配布ファイル, 講義記録,

More information

サインイン 最初にサインインを行います サインインしたときとそうでないときでは 表示やメニューなどが少し違います アカウントがない場合 最初にアカウントを作りましょう サインインしていないとき サインインしたとき メッセージ 更新情報とお知らせがとどきます

サインイン 最初にサインインを行います サインインしたときとそうでないときでは 表示やメニューなどが少し違います アカウントがない場合 最初にアカウントを作りましょう サインインしていないとき サインインしたとき メッセージ 更新情報とお知らせがとどきます スクラッチの使い方 トップ画面 作る 新しいプロジェクトを作ります クリックするとエディタ画面が開きます やってみる の絵をクリックしたときも同じです 見る みんなの作った作品を見ることができます 例を見る の絵をクリックしても移動できます 話す スクラッチについてのディスカッションの場に移動します SCRATCH について スクラッチの概要解説ページに移動します ヘルプ スクラッチのヘルプページに移動します

More information

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx WebClass Ver 9.08f 主な追加機能 修正点 from9.07d 追加機能 共通 1. SCORM2004 形式の教材に対応しました 但し WebClass サーバの PHP のバージョンが 5.2.0 以上 &PHP に dom モジュールが組み込まれている環境が必要です SCORM2004 の教材のご利用を予定されている場合は WebClass サポートデスクまでご連絡をお願いいたします

More information

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx ( 資料 4) お知らせリスト ( 管理者 / 登録コース ) メニュー コースリスト上 : 時間割表下 : 運用中のコース WebClass へのログイン直後に表示されるページです. 左カラムにメニュー, 右カラムにメイン画面が表示されています. メイン画面上部には管理者から全体へのお知らせや各登録科目でのお知らせが表示されています. その下に担当科目 ( 以下コース

More information

JavaScript Web JavaScript BitArrow BitArrow ( 4 ) Web VBA JavaScript JavaScript JavaScript Web Ajax(Asynchronous JavaScript + XML) Web. JavaScr

JavaScript Web JavaScript BitArrow BitArrow ( 4 ) Web VBA JavaScript JavaScript JavaScript Web Ajax(Asynchronous JavaScript + XML) Web. JavaScr BitArrow JavaScript 1 2 2 3 4 JavaScript BitArrow 4 BitArrow BitArrow,, JavaScript,, Report of JavaScript Lessons on BitArrow, Online Programming Learning Environment Manabe Hiroki 1 Nagashima Kazuhei

More information

eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート

eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート e ラーニング 事前学習 に関するメールによる受講者アンケート結果 資料 2-6 アンケートの概要 () 実施期間 平成 30 年 2 月 4 日 ~2 月 2 日 (2) 対象 対象者 :e ラーニング 事前学習 の対象者 対象者数 : 59 人 研修キャンセルの 5 人は含まない (3) 質問内容. 適切な実施時期 2. 適切な実施期間 3. テスト の取り組みやすさ 4. テスト が取り組みにくかった理由

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013) PowerPoint2013 基本操作 P.1 PowerPoint2013 基本操作 1.PowerPoint2013 の起動... 2 2. スライドのサンプル... 3 3. スライドの作成... 4 4. 文字の入力とテキストボックス... 5 5. 図の作成と書式設定... 5 6. グラフの作成... 6 7. 背景デザインと配色... 7 8. アニメーション効果... 8 9. スライドショーの実行...

More information

マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System 操作説明ビデオなどは 高校 情

マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System   操作説明ビデオなどは 高校 情 マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System http://www.sgpsys.com/en/ 操作説明ビデオなどは 高校 情報科 の教材 指導案作ってみました http://www.beyondbb.jp/ Zip の教材内に入っています

More information

KnowledgeDeliver

KnowledgeDeliver 6.5 受講マニュアル 株式会社デジタル ナレッジ 6.5 受講マニュアル 目次 1. 本書について... 4 2. で学習する... 5 2-1 ログインする... 5 2-2 ログイン時の注意事項... 5 2-3 一般的なクラスの仕組み... 6 2-4 テキスト単元を学習する... 10 2-5 テスト単元を学習する... 12 2-5-1 逐次テスト... 12 2-5-2 実力テスト...

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション かんたんマニュアル 基本操作編 目次 STEP:1 STEP:2 STEP:3 STEP:4 STEP:5 STEP:6 STEP:7 STEP:8 STEP:9 画面の確認をしよう用紙を選択しようテンプレートを使ってみよう文字を入力しよう文字の大きさを変えるにはイメージを貼り付けようコピー 保存しよう印刷しよう作ったデータを ほかの用紙に移すには P.2 P.4 P.5 P.7 P.9 P.11

More information

ユーザーのページ

ユーザーのページ WebClass インターネット教育システム ウェブクラス コース管理者 ( 先生 ) 講習会用テキスト WebClass とは... 3 主な機能... 3 特徴... 4 主なユーザの種類と役割... 4 システム管理者 (admin)...4 コース管理者 (author)( 先生 )...4 ユーザ (user)( 学生 )...4 WebClass を利用する際の流れ... 5 WebClass

More information

2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン

2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン Picasa3 を使った写真の整理 写真の整理はエクスプローラーを開いてフォルダの作成から写真の移動やコピーを行うことが望ましいのですが エクスプローラーの操作を覚えられずに写真の整理が進んでいない人のために画像管理ソフト Picasa3 を使った整理方法を説明します なお このソフトは画像に関する多くの機能を持ったものですが 画像整理だけの利用では容量も大きいですからエクスプローラーの使い方をマスターしている人はこのソフトを使う必要はありません

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

BOK body of knowledge, BOK BOK BOK 1 CC2001 computing curricula 2001 [1] BOK IT BOK 2008 ITBOK [2] social infomatics SI BOK BOK BOK WikiBOK BO

BOK body of knowledge, BOK BOK BOK 1 CC2001 computing curricula 2001 [1] BOK IT BOK 2008 ITBOK [2] social infomatics SI BOK BOK BOK WikiBOK BO DEIM Forum 2012 C8-5 WikiBOK 252 5258 5 10 1 E-mail: shunsuke.shibuya@gmail.com, {kaz,masunaga}@si.aoyama.ac.jp, {yabuki,sakuta}@it.aoyama.ac.jp Body Of Knowledge, BOK BOK BOK BOK BOK, BOK Abstract Extention

More information

1 準備 1 ダウンロードした受験プログラムをダブルクリックします ファイル名の v の部分は変更される場合があります 2 セキュリティ警告のダイアログボックスが表示される場合は [ 実行 ] をクリックします オープニング画面が表示されます 3 [ 次へ ] をクリックします 試験の

1 準備 1 ダウンロードした受験プログラムをダブルクリックします ファイル名の v の部分は変更される場合があります 2 セキュリティ警告のダイアログボックスが表示される場合は [ 実行 ] をクリックします オープニング画面が表示されます 3 [ 次へ ] をクリックします 試験の サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 サンプル問題受験プログラムの使い方 (Office2010/2013 共通 ) Version 3.2.0.3 このプログラムは サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会主催のExcel Word Access PowerPointの各認定試験の受験を体験していただくためのものです プログラムを使用する前に この内容を確認し認定試験の流れを理解した上で

More information

Microsoft Word - Word1.doc

Microsoft Word - Word1.doc Word 2007 について ( その 1) 新しくなった Word 2007 の操作法について 従来の Word との相違点を教科書に沿って説明する ただし 私自身 まだ Word 2007 を使い込んではおらず 間違いなどもあるかも知れない そうした点についてはご指摘いただければ幸いである なお 以下において [ ] で囲った部分は教科書のページを意味する Word の起動 [p.47] Word

More information

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する.. WebClass 体験コースマニュアル レポート機能編 ( 先生用 ) 2018 年 作成者 : 日本データパシフィック株式会社 1.WebClass( ウェブクラス ) とは... 3 2.WebClass を利用される前に... 3 3. 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する... 6 4. 先生の立場で WebClass を利用してみましょう...

More information

? ScoreBook Version 3.20 User s Guide 問題コース アンケート編 株式会社テンダ 1. 問題形式コースの作成 ( 登録 変更 削除 ) 社内管理者 学習管理者... 4 問題形式コースを新規登録する... 4 問題コース情報を変更する... 8 問題コースを削除する... 10 2. 問題コース管理 - 問題の編集 ( 登録 変更 削除 ) 社内管理者 学習管理者...

More information

Microsoft Word - Scratch編_プログラム見本-Web用.docx

Microsoft Word - Scratch編_プログラム見本-Web用.docx 中学校技術 家庭 [ 技術分野 ] 教授用資料 やってみようプログラミング 補助資料 -Scratch 編 - p5 スプライトをダンスさせるスクリプト Scratch は MIT メディア ラボのライフロング キンダーガルテン グループによって開発されました 詳しくは http://scratch.mit.edu をご参照ください p5 Challenge 新しい音を読み込んだり, 録音したり,

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2013-CE-119 No /3/15 C 1 1 Web C MILES(Model-based Interactive Learning Support) MILES 1. C C MILES(Model-based In

IPSJ SIG Technical Report Vol.2013-CE-119 No /3/15 C 1 1 Web C MILES(Model-based Interactive Learning Support) MILES 1. C C MILES(Model-based In C 1 1 Web C MILES(Model-based Interactive Learning Support) MILES 1. C C MILES(Model-based Interactive Learning Support) ( 1 ) C ( 2 ) 1 Meiji University, Tama, Kanagawa 214 8571, Japan MILES 2 MILES 3

More information

一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) CITI Japan e ラーニングアカウント登録 受講手順 ( 個人受講 ) 1. お申込み まずは一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) のホームページより 個人会員のお申込みを行ってください 個人会員お申込みページ (

一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) CITI Japan e ラーニングアカウント登録 受講手順 ( 個人受講 ) 1. お申込み まずは一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) のホームページより 個人会員のお申込みを行ってください 個人会員お申込みページ ( 一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) CITI Japan e ラーニングアカウント登録 受講手順 ( 個人受講 ) 1. お申込み まずは一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) のホームページより 個人会員のお申込みを行ってください 個人会員お申込みページ (https://www.aprin.or.jp/entry4) 2. アカウント登録 (1) お申込み後 ご登録メールアドレス宛に

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2010).doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2010).doc PowerPoint2010 基本操作 P.1 PowerPoint2010 基本操作 1.PowerPoint の起動... 2 2. スライドのサンプル... 3 3. スライドの作成... 4 4. 文字の入力とテキストボックス... 5 5. 図の作成と書式設定... 5 6. グラフの作成... 5 7. 背景デザインと配色... 7 8. アニメーション効果... 8 9. スライドショーの実行...

More information

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集 タスク型リーディング授業 による中 高等学校英語科の授業づくり 実践事例集 C 音読用 ICT 教材 作成ガイド 編 中学校外国語第 2 学年 高等学校外国語第 2 学年 プレゼンテーションソフトを使って 誰もが簡単に作成できる教材です 平成 27 年 (2015 年 )2 月滋賀県総合教育センター 目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CLE-19 No /5/20 1,a) 2,b) 3,c) Proposal of self-reflection using the video-sharing site NISHIOKU Kazukiyo 1,a

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CLE-19 No /5/20 1,a) 2,b) 3,c) Proposal of self-reflection using the video-sharing site NISHIOKU Kazukiyo 1,a ,a),b) 3,c) Proposal of self-reflection using the video-sharing site NISHIOKU Kazukiyo,a) SORANO Kosuke,b) OZAKI Takuro 3,c). PC Osaka Kyoiku University Faculty of Education Osaka Kyoiku University Graduate

More information

2 Web ページの文字のサイズを変更するには 以下を実行します Alt + P キーを押して [ ページ ] メニューを選択します X キーを押して [ 文字のサイズ ] を選択します 方向キーを押して 文字のサイズを [ 最大 ] [ 大 ] [ 中 ] [ 小 ] [ 最小 ] から選択します

2 Web ページの文字のサイズを変更するには 以下を実行します Alt + P キーを押して [ ページ ] メニューを選択します X キーを押して [ 文字のサイズ ] を選択します 方向キーを押して 文字のサイズを [ 最大 ] [ 大 ] [ 中 ] [ 小 ] [ 最小 ] から選択します Windows が提供する Web ブラウザ (Microsoft Internet Explorer 8) の機能 Windows が提供する Web ブラウザのアクセシビリティ ユーザビリティへの取り組みを調査 http://www.microsoft.com/japan/enable/products/ie8/default.mspx し 機能を洗い出ことにより 利便性 操作面から提供されている機能に依存しなくても

More information

SULMS簡単操作マニュアル

SULMS簡単操作マニュアル SULMS 簡単操作マニュアル ( 受講者編 ) 作成日 2017 年 1 月 12 日 目次 1 LMS とは... 2 2 SULMS とは... 2 2.1 SULMS の画面構成... 2 2.2 用語の説明... 4 3 ログイン... 5 4 資料ダウンロード... 6 5 課題レポートの提出... 7 5.1 提出する... 7 5.2 提出を確認する... 9 6 小テスト... 10

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation はじめての Blackboard メディアセンター 1 < 本書の目的 > 本書はBlackboardに初めてログインする教員の方々にBlackboardとはどのようなシステムであるのかという全体像を捉えていただく目的で作成しています 個別機能の操作方法は別途ご用意しているマニュアルを参照いただき Blackboardで何ができるか理解いただき ご活用いただければ幸いです 2 < 目次 > Ⅰ.Blackboardとは?

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

<4D F736F F D2091E C C6791D B28DB88DEC90AC D836A B2E646F63>

<4D F736F F D2091E C C6791D B28DB88DEC90AC D836A B2E646F63> 改訂第 2 版携帯電話 PC 用調査作成システム Ver. 2 利用マニュアル 多くの先生のご協力のおかげで, 昨年の Ver. 1 の問題点が明らかとなり, 今年はほぼすべてを改良しました Ver. 2 での改良点は以下の通りです 1. 携帯電話用と PC 用が同時に作成されるようにしました 2. 携帯電話の調査の URL を, 文字だけでなく QR コードでも表示できるようにしました 3. 回答法として,2

More information

Jimdo解説.indd

Jimdo解説.indd 簡単 無料 ブラウザでつくるホームページ 1 簡単 無料 ブラウザでつくるホームページ ドイツ生まれの WEB 作成サービス Jimdo( ジンドゥー ) を紹介します 解説 / たかまる堂おがたたかはる http://takamarudo.jimdo.com/ http://takamarudo.jp/ 簡単 無料 ブラウザでつくるホームページ 2 http://jp.jimdo.com/ で まず登録してみよう!

More information

第21章 表計算

第21章 表計算 第 3 部 第 3 章 Web サイトの作成 3.3.1 WEB ページ作成ソフト Dreamweaver の基本操作 Web ページは HTML CSS という言語で作成されており これらは一般的なテキストエディタで作成できるのが特徴ですが その入 力 編集は時に煩雑なものです そこで それらの入力 編集作業など Web ページの作成を補助するソフトウェアである Dreamweaver の使い方について解説していきます

More information

ギター初心者のための 演奏練習支援システム 日本大学文理学部 情報科学科 B4 宇田川 真唯 1

ギター初心者のための 演奏練習支援システム 日本大学文理学部 情報科学科 B4 宇田川 真唯 1 ギター初心者のための 演奏練習支援システム 日本大学文理学部 情報科学科 B4 宇田川 真唯 1 研究概要 ギター初心者のための演奏練習支援システム 1)弦の押さえ方を手本画像にCGを用いて説明する 2)正しい音を出せているのかの自動判定する 3)正しい音を出せていない場合の典型的な原因を提示す る これらの機能を搭載したシステムを提案 2 研究背景 1/2 ギター演奏の練習方法はさまざまである 教本に沿った練習

More information

◎phpapi.indd

◎phpapi.indd PHP や HTML の知識がなくても大丈夫 PHP や HTML の基本も学べる FileMaker データベースを Web に公開したい FileMaker を使って動的な Web サイトを作りたい FileMaker しか知らない人が Web アプリケーションを作れるようになる! はじめに まず 本書を手に取ってくださりありがとうございます 本書はある程度 FileMaker Pro の扱いに慣れ

More information

スライド 1

スライド 1 Smart-DC( 校正承認システム ) 校正承認システム (Smart-DC) 操作ガイド 目次 ページ 0. 校正承認のフロー 1. 校正承認画面アクセス方法 ~ 機能概要 (TOP 画面 ) 2. デザイン確認方法 1 ページ単位で確認 ~ 機能概要 ( 校正承認画面 ) 2 デザイン OK のとき 3 デザイン NG のとき 3. 確認内容の送信 4. その他の機能 1 コンタクトシート出力

More information

WBS_Ch0.indd

WBS_Ch0.indd ガントチャート 利用ガイド ver.7.0.0 RSRicksoft リックソフト株式会社 www.ricksoft.jp 目次 Chapter 1 はじめに... 2 1. 1 用語と概念...2 1. 1. 1 チケット...2 1. 1. 2 工程 チケット...2 1. 1. 3 チケットの親子関係...3 1. 1. 4 現在の計画とベースライン ( 基準計画 )...3 1. 2 推奨環境...4

More information

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter の手引き 1 manaba へようこそ 2 ログイン方法 マイページについて 3 リマインダ設定 4 コース登録 ( 自己登録 ) 5 manaba の機能紹介 6 respon アプリ 7 学生用操作マニュアルの掲載場所 1 1 3 4 5 7 10 東京家政大学 東京家政大学短期大学部 manaba へようこそ manaba は 本学で用いられている学修支援システムです コース ( 授業 ) 単位で利用され

More information

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ 主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジュアルプログラミング 使用教材 Scratch2( オフライン版をインストール ) コスト 環境 学校所有のタブレット型端末

More information

mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッ

mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッ mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッスンからの単語とフレーズ ( レッスンでインストラクターが入力した単語やフレーズ ) 自分で仮登録した単語とフレーズ

More information

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )...

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 2017 年 9 月 19 日 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11

More information

Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1

Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1 Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1 目次 アンケート送信機能とは... 3 利用の流れ... 3 質問形式の種類... 4 アンケートの新規作成... 6 テンプレートアンケート... 7 アンケートの基本構造... 8 テンプレートを使って作成... 14 項目内容の追加... 20 アンケート項目の削除... 23 アンケート登録... 23 回答画面の確認... 23 項目の種類について...

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

20180308森の日県南支部 林

20180308森の日県南支部 林 NPO 法人いきいきネットとくしま第 116 回定例勉強会 森の日県南 平成 30 年 3 月 8 日担当 : 林暁子 PowerPoint を 学習やコミニケーション 生活の困難を助け楽しめるツールとして活用していきたいと思います 今回の学習は PowerPoint のハイパーリンクを利用して 問題の答えが合ってれば 〇 が表視されて次の問題に進む 間違っていれば が表示されて同じ問題に もう一度挑戦!

More information

2 3 2 JavaScript 2. 1 Q1 1, % % Q Q Q1: 0 0.0% 7.3% 8 2.9% 1, % % 92.6% Q2: 9 3.3% 31.6% %

2 3 2 JavaScript 2. 1 Q1 1, % % Q Q Q1: 0 0.0% 7.3% 8 2.9% 1, % % 92.6% Q2: 9 3.3% 31.6% % 1,a) 2,b) 2,c) JavaScript JavaScript 12,, A report of using Dolittle in high school informatics classes. Sasaki Hiroshi 1,a) Shimabuku Maiko 2,b) Kanemune Susumu 2,c) Abstract: We had used JavaScript language

More information

Microsoft PowerPoint - TUFS_Moodle_Manual_ver5.3.pptx

Microsoft PowerPoint - TUFS_Moodle_Manual_ver5.3.pptx 東京外国語 学 MOODLE マニュアル VER. 5.3 学習の可視化 多様化を指向した e-learning 教育システムの開発と教育の 度化 次 1.1. moodleとは 1.2. moodleへのアクセスとログイン 1.3. コースページを新たにつくる 1.4. コースページの編集 2.1. 資料の配布 2.2. 課題の提出指 2.3. フォーラム ( 意 交換の場 ) 2.4. テストをつくる

More information

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074>

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074> なんつい WEB 版簡易マニュアル ( 随時検索タイプ ) 2013/1/11 更新 1 URL ログイン名 パスワード < お手持ちのパソコンで位置情報を確認する > 1URL 2 ログイン名 3 パスワード https://loc.tliserv.co.jp/upr/user/login.do?svc= < お手持ちの携帯電話 PHS で位置情報を確認する > 4URL https://loc.tliserv.co.jp/upr/ktai/top.do?svc=

More information

24 LED A visual programming environment for art work using a LED matrix

24 LED A visual programming environment for art work using a LED matrix 24 LED A visual programming environment for art work using a LED matrix 1130302 2013 3 1 LED,,,.,. Arduino. Arduino,,,., Arduino,.,, LED,., Arduino, LED, i Abstract A visual programming environment for

More information

Microsoft Word - macマニュアル【 】.doc

Microsoft Word - macマニュアル【 】.doc 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11 8. データの保存 ( 例 :Word

More information

Microsoft Word - Manage_Add-ons

Microsoft Word - Manage_Add-ons アドオンの管理 : Windows Internet Explorer 8 Beta 1 for Developers Web 作業の操作性を向上 2008 年 3 月 詳細の問い合わせ先 ( 報道関係者専用 ) : Rapid Response Team Waggener Edstrom Worldwide (503) 443 7070 rrt@waggeneredstrom.com このドキュメントに記載されている情報は

More information

yamato_scratch

yamato_scratch 自動運転で荷物を運ぼう Scratchを使ったプログラミング体験 指導者向け資料 本資料について何ができるのか? 授業までに確認すること Scratch3.0が利用できることを確認するプログラミング体験前時までの学習の振り返りまずは体験してみる町をデザインする背景 ( 道路 ) を選ぶ ( 作る ) 家を配置するトラックをプログラミングしようドローンをプログラミングしようトラックとドローンの役割分担振り返り

More information

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

(Microsoft Word - \207U\202P.doc) ( 科目別結果別結果の経年変化 平均通過率 通過率 % 以上の生徒の割合 通過率 % 以上の生徒の割合 国語数学外国語 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題国語国語数学数学 Ⅰ 数学数学 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ 総合総合基礎基礎 H3 7.3 73. 35. 9..1. 5.1 9.7.5 7. H 73. 7. 3. 71. 57. 73.. 9.9 5.5

More information

研究報告用MS-04

研究報告用MS-04 CSCL hikoboshi The effectiveness of the CSCL system hikoboshi to cultivate the assessment ability of the fine arts teachers. Koutarou Ooiwa, Takeshi Hirose, and Yuko Uchida As in the educational evaluation,

More information

<4D F736F F D D815B A982E782CC E E646F6378>

<4D F736F F D D815B A982E782CC E E646F6378> [ 情報センター / 情報リテラシー ] スマートフォンからの SIGN 利用 1. はじめに 1.1 ブラウザアプリの用意 SIGN の各サービスは iphone や Android 端末から利用可能です iphone の標準ブラウザは safari ですが 統合認証は safari に正式に対応していません ここでは iphone と Android 端末ともに Google Chrome ブラウザでの利用方法を説明します

More information

PowerPoint2003基礎編

PowerPoint2003基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン

More information

Microsoft Word - 動画が視聴できない場合.docx

Microsoft Word - 動画が視聴できない場合.docx 動画が視聴できない場合 動作 推奨環境を満たし必要なソフトウェアもインストールしたうえで プレビュー動 画が再生できない場合は以下を確認してください 動作 推奨環境 web ブラウザのインストールについて動作 推奨環境以外の新しい web ブラウザを利用していて プレビュー動画試聴に不具合が発生する場合は 下記の手順でブラウザ設定の変更 あるいはダウングレードを行ってください Internet Explorer

More information

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - P doc はじめに...1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう...1

More information

クラス図とシーケンス図の整合性確保 マニュアル

クラス図とシーケンス図の整合性確保 マニュアル Consistency between Class and Sequence by SparxSystems Japan Enterprise Architect 日本語版 クラス図とシーケンス図の整合性確保マニュアル (2011/12/6 最終更新 ) 1 1. はじめに UML を利用したモデリングにおいて クラス図は最も利用される図の 1 つです クラス図は対象のシステムなどの構造をモデリングするために利用されます

More information

UMLプロファイル 機能ガイド

UMLプロファイル 機能ガイド UML Profile guide by SparxSystems Japan Enterprise Architect 日本語版 UML プロファイル機能ガイド (2016/10/07 最終更新 ) 1. はじめに UML では ステレオタイプを利用することで既存の要素に意味を追加し 拡張して利用することができます このステレオタイプは個々の要素に対して個別に指定することもできますが ステレオタイプの意味と適用する

More information

コンテンツ作成基本編

コンテンツ作成基本編 コンテンツ作成マニュアル基本編 もくじ コンテンツとは 公開する物件検索サイト内の情報の一つ一つを指します 3~8 サイト作成の流れ 物件検索一覧ページ 物件検索を行うためのページを作成するための一覧の流れです 9~4 その他コンテンツについて 各々のページを作成するための コンテンツ管理画面の項目です 5~7 コンテンツとは 3 コンテンツとは コンテンツとは 公開する Web サイトのページ つ

More information

Moodle2015_前期_教員版マニュアル_0324のコピー2

Moodle2015_前期_教員版マニュアル_0324のコピー2 普遍教育センター アカデミック リンク センター 2015 年度 版 千葉 大学 Moodle 利用ガイド 教員版 1 Moodle とは Moodle ムードル は Web を通じて利用する授業サポートのシステムです Learning Management System LMS と呼ばれ 授業外における Web 上での学生の自発的な学習や 教員と学生とのコミュニケーションを促し 対面授業を補完する有用なツールの一つとして世界

More information

学術情報基盤オープンフォーラム 2019 クラウド活用最新事例 クラウドと Jupyter Notebook を使ったプログラミング教育 2019 年 5 月 29 日 室蘭工業大学桑田喜隆

学術情報基盤オープンフォーラム 2019 クラウド活用最新事例 クラウドと Jupyter Notebook を使ったプログラミング教育 2019 年 5 月 29 日 室蘭工業大学桑田喜隆 学術情報基盤オープンフォーラム 2019 クラウド活用最新事例 クラウドと Jupyter Notebook を使ったプログラミング教育 2019 年 5 月 29 日 室蘭工業大学桑田喜隆 概要 1. はじめに 2. プログラミング教育に関する仮説 3. クラウドを利用したプログラミング環境 4. Jupyter Notebookとは 5. 評価実験 6. 考察 7. まとめと今後の課題 2 1.

More information

携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor

携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor 授業支援システムとは 授業支援システムは ICT を活用してより効果的な学習を行うためのシステムです. パソコン, 携帯, スマートフォンなどから利用することができます. この授業支援システムは法政大学もメンバになっている国際的な大学コミュニティで開発されている Sakai というシステムで,H etudee ( エチュード ) という愛称で呼ばれています. ログインする 授業支援システムを使うには

More information

コンテンツ作成基本編

コンテンツ作成基本編 コンテンツ作成マニュアル基本編 もくじ コンテンツとは 公開する求人検索サイト内の情報の一つ一つを指します 3~7 サイト作成の流れ 求人検索一覧ページ 求人検索を行うためのページを作成するための一覧の流れです 8~8 その他コンテンツについて 各々のページを作成するための コンテンツ管理画面の項目です 9~0 コンテンツとは 3 コンテンツとは コンテンツとは 公開するWebサイトのページつつを指します

More information

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開 文部科学省認可通信教育補助教材 Edu Track 操作マニュアル 当ウェブサイトに掲載されているコンテンツ ( 文書 映像 音声 プログラム等 ) は 玉川大学に帰属するも として著作権法 関連条約 法律で保護されています これらのコンテンツについて 玉川大学の許可なく複製 転用等する事は法律で禁止されています 玉川大学通信教育課程 目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2010-GN-75 No /3/19 1. Proposal and Evaluation of Laboratory Experiments for understanding Offshore Software Deve

IPSJ SIG Technical Report Vol.2010-GN-75 No /3/19 1. Proposal and Evaluation of Laboratory Experiments for understanding Offshore Software Deve 1. Proposal and Evaluation of Laboratory Experiments for understanding Offshore Software Development Lihua Xuan and Takaya Yuizono Issues of offshore software development are how to treat specification

More information

スーパー英語アカデミック版Ver.2

スーパー英語アカデミック版Ver.2 オーサリング オーサリング機能は 先生独自のオリジナル教材を作成することのできる機能です AE3 で使用されている音声やパッセージを利用した問題の作成や YouTube などの動画や先生オリジナルの音声など 独自の素材を利用した問題の作成が可能です ここでは オーサリングの素材管理に関する利用法を説明します 素材管理 オーサリングの素材管理機能では クラス管理者が独自に登録する音声や画像 パッセージ

More information

情報処理学会研究報告 IPSJ SIG Technical Report Vol.2018-CE-143 No /2/17 1,a) % [1] [2] (Tokyo Women s College of Physical Educati

情報処理学会研究報告 IPSJ SIG Technical Report Vol.2018-CE-143 No /2/17 1,a) % [1] [2] (Tokyo Women s College of Physical Educati 1,a) 1 2 3 1. 49% [1] 2011 1 [2] 9 1 1 (Tokyo Women s College of Physical Education) 2 (The Open University of Japan) 3 (The University of Electro-Communications) a) keiko@iisa.jp 1 1 15 4 4 1 2017 11

More information

レビューとディスカッション 機能ガイド

レビューとディスカッション 機能ガイド Review and Discussion Feature Guide by SparxSystems Japan Enterprise Architect 日本語版 レビューとディスカッション機能ガイド (2019/08/22 最終更新 ) 1 内容 1 はじめに... 3 2 モデルのレビューについて... 3 3 チームレビュー機能... 3 4 ディスカッション機能... 5 5 レビューの定義と開催...

More information

PowerPoint2007基礎編

PowerPoint2007基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン 1 文字を入力しよう 3 1 文字の入力 3 レッスン 2 新しいスライドを追加しよう

More information

C#の基本

C#の基本 C# の基本 ~ 開発環境の使い方 ~ C# とは プログラミング言語のひとつであり C C++ Java 等に並ぶ代表的な言語の一つである 容易に GUI( グラフィックやボタンとの連携ができる ) プログラミングが可能である メモリ管理等の煩雑な操作が必要なく 比較的初心者向きの言語である C# の利点 C C++ に比べて メモリ管理が必要ない GUIが作りやすい Javaに比べて コードの制限が少ない

More information

Akita University 自律学習を促進するための学習支援システムの開発 総合情報処理センター 吉崎弘一 1. はじめに 学習を効果的にするためのソフトウェアや Web サービスが, 学習の内容や手法に応じて既に数多く提案されている 特に自学における学習の情報化では, 近年のスマートフォンと

Akita University 自律学習を促進するための学習支援システムの開発 総合情報処理センター 吉崎弘一 1. はじめに 学習を効果的にするためのソフトウェアや Web サービスが, 学習の内容や手法に応じて既に数多く提案されている 特に自学における学習の情報化では, 近年のスマートフォンと 自律学習を促進するための学習支援システムの開発 総合情報処理センター 吉崎弘一 1. はじめに 学習を効果的にするためのソフトウェアや Web サービスが, 学習の内容や手法に応じて既に数多く提案されている 特に自学における学習の情報化では, 近年のスマートフォンとタブレットの急速な普及と共に, これらの機器にインストールして用いる学習アプリケーションに注目が集まっている このようなモバイル機器インストール型アプリケーションには様々な学習内容のものが提供されているが,

More information

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術 (1).docx.docx

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術  (1).docx.docx ワード活用マニュアル レポート 論文の作成に欠かせない Word の使い方を勉強しましょう ワードはみんなの味方です 使いこなせればレポート 論文の強い味方になってくれます 就職してからも必要とされるスキルなのでこの機会に基本的なところをおさえちゃいましょう 各セクションの最後に練習問題があるので HP に添付されているワークシート (http://www.tufs.ac.jp/common/library/lc/word_work.docx)

More information

スライド 1

スライド 1 ホームページ講習 CMS: 管理 1. ログインと管理画面へ切り替え 2. ホームページのバックアップを取るには? 3. 祝日設定について 4. 行事カレンダーについて 5. 自分のパスワードを変更するには? 6. 活動記録 欄の作りを理解しよう 7. 新規のページを追加するには? 8. 日誌を別ページに移動させるには? 9. 新規の日誌を作成するには? 10. 新規の活動報告枠を配置するには? 11.(

More information

Web Web [4] Web Web [5] Web 2 Web 3 4 Web Web 2.1 Web Web Web Web Web 2.2 Web Web Web *1 Web * 2*3 Web 3. [6] [7] [8] 4. Web 4.1 Web Web *1 Ama

Web Web [4] Web Web [5] Web 2 Web 3 4 Web Web 2.1 Web Web Web Web Web 2.2 Web Web Web *1 Web * 2*3 Web 3. [6] [7] [8] 4. Web 4.1 Web Web *1 Ama 1 2 2 3 Web Web A product recommender system based on knowledge on situations, functions, and series of products: Implementation and evaluation of the prototype system Abstract: The aim of this study is

More information

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B ホームページを見る (Opera Browser) Opera Browser を使って ホームページの閲覧ができます アクセスリストに登録したホームページ (+3-3 ページ ) を順番に閲覧することができます くわしくは ネットウォーカー ( お気に入りめぐりをする ) (+3-7 ページ ) をご覧ください Opera Browser は パソコンなどで広く使われている Web ブラウザによる

More information

次に示す数値の並びを昇順にソートするものとする このソートでは配列の末尾側から操作を行っていく まず 末尾の数値 9 と 8 に着目する 昇順にソートするので この値を交換すると以下の数値の並びになる 次に末尾側から 2 番目と 3 番目の 1

次に示す数値の並びを昇順にソートするものとする このソートでは配列の末尾側から操作を行っていく まず 末尾の数値 9 と 8 に着目する 昇順にソートするので この値を交換すると以下の数値の並びになる 次に末尾側から 2 番目と 3 番目の 1 4. ソート ( 教科書 p.205-p.273) 整列すなわちソートは アプリケーションを作成する際には良く使われる基本的な操作であり 今までに数多くのソートのアルゴリズムが考えられてきた 今回はこれらソートのアルゴリズムについて学習していく ソートとはソートとは与えられたデータの集合をキーとなる項目の値の大小関係に基づき 一定の順序で並べ替える操作である ソートには図 1 に示すように キーの値の小さいデータを先頭に並べる

More information

スライド 1

スライド 1 Ver.4 2012.02.08 管理画面利用の手引き CONTENTS ログインする メニューの選択 2 塾情報の閲覧 修正 3 教室管理画面 ( 全体 ) 4 教室管理画面 ( 各教室 ) 5 生徒情報の登録 6 生徒情報の閲覧 修正 7 生徒データインポート / エクスポート 8 利用履歴 ( コンテンツ基準 ) 9 利用履歴 ( 生徒基準 ) 10 生徒用コンテンツ ( 視聴 & 視聴制限

More information

改版履歴 履歴 バージョン 修正内容 日付 初版 2018/10/4 Var.1.1 新 UIデザインにともなう画像の修正 2018/11/9 2

改版履歴 履歴 バージョン 修正内容 日付 初版 2018/10/4 Var.1.1 新 UIデザインにともなう画像の修正 2018/11/9 2 ios ホーム画面レイアウト設定 おすすめ設定手順書 1 KDDI 株式会社 2018/11/09 改版履歴 履歴 バージョン 修正内容 日付 初版 2018/10/4 Var.1.1 新 UIデザインにともなう画像の修正 2018/11/9 2 ios ホーム画面レイアウト 機能概要 ios 端末のホーム画面レイアウトを管理者から指定及び固定し キッティング作業と 運用の手間を削減します 利用シーン

More information

2. saccess saccess SQL SQL SQL saccess SQL SQL PHP 3. saccess saccess saccess Web *1 [5] saccess *1 http://saccess.eplang.jp 3.1 1 saccess saccess, SQ

2. saccess saccess SQL SQL SQL saccess SQL SQL PHP 3. saccess saccess saccess Web *1 [5] saccess *1 http://saccess.eplang.jp 3.1 1 saccess saccess, SQ Web 1,a) 1,b) 1,c) 1,d) 2,e) 1,f) saccess SQL SQL PHP Web PHP SQL, PHP, KOBAYASHI FUMIYA 1,a) NISHIKAWA HIROYUKI 1,b) HAYASHI KOHEI 1,c) SHIMABUKU MAIKO 1,d) NAGATAKI HIROYUKI 2,e) KANEMUNE SUSUMU 1,f)

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-123 No /2/8 Bebras 1 2,a) 3,b) Bebras Consideration of figures in Bebras Contest MAIKO SHIMABUKU 1 YUKIO I

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-123 No /2/8 Bebras 1 2,a) 3,b) Bebras Consideration of figures in Bebras Contest MAIKO SHIMABUKU 1 YUKIO I Bebras 1 2,a) 3,b) Bebras Consideration of figures in Bebras Contest MAIKO SHIMABUKU 1 YUKIO IDOSAKA 2,a) KANEMUNE SUSUMU 3,b) Abstract: Bebras is an international contest for student in elementary schools,

More information

分析のステップ Step 1: Y( 目的変数 ) に対する値の順序を確認 Step 2: モデルのあてはめ を実行 適切なモデルの指定 Step 3: オプションを指定し オッズ比とその信頼区間を表示 以下 このステップに沿って JMP の操作をご説明します Step 1: Y( 目的変数 ) の

分析のステップ Step 1: Y( 目的変数 ) に対する値の順序を確認 Step 2: モデルのあてはめ を実行 適切なモデルの指定 Step 3: オプションを指定し オッズ比とその信頼区間を表示 以下 このステップに沿って JMP の操作をご説明します Step 1: Y( 目的変数 ) の JMP によるオッズ比 リスク比 ( ハザード比 ) の算出と注意点 SAS Institute Japan 株式会社 JMP ジャパン事業部 2011 年 10 月改定 1. はじめに 本文書は JMP でロジスティック回帰モデルによるオッズ比 比例ハザードモデルによるリスク比 それぞれに対する信頼区間を求める操作方法と注意点を述べたものです 本文書は JMP 7 以降のバージョンに対応しております

More information

Windows7 OS Focus Follows Click, FFC FFC focus follows mouse, FFM Windows Macintosh FFC n n n n ms n n 4.2 2

Windows7 OS Focus Follows Click, FFC FFC focus follows mouse, FFM Windows Macintosh FFC n n n n ms n n 4.2 2 1 1, 2 A Mouse Cursor Operation for Overlapped Windowing 1 Shota Yamanaka 1 and Homei Miyashita 1, 2 In this paper we propose an operation method for overlapped windowing; a method that the user slides

More information

スマートフォンを登録する スマートフォンで教員からのお知らせおよびレポート課 題の情報が得られます. スマートフォンを利用するための情報登録はパソコンを使って行います. 従来型携帯電話ユーザは 従来型携帯電話ユーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 1 授業選

スマートフォンを登録する スマートフォンで教員からのお知らせおよびレポート課 題の情報が得られます. スマートフォンを利用するための情報登録はパソコンを使って行います. 従来型携帯電話ユーザは 従来型携帯電話ユーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 1 授業選 授業支援システムとは 授業支援システムは ICT を活用してより効果的な学習を行うためのシステムです. パソコン, 携帯, スマートフォンなどから利用することができます. この授業支援システムは法政大学もメンバになっている国際的な大学コミュニティで開発されている Sakai というシステムで,H etudes ( エチュード ) という愛称で呼ばれています. ログインする 授業支援システムを使うには

More information

intra-mart Accel Platform — 標準テーマカスタマイズ 操作ガイド   第3版  

intra-mart Accel Platform — 標準テーマカスタマイズ 操作ガイド   第3版   1 Top 目次 intra-mart Accel Platform 標準テーマカスタマイズ操作ガイド第 3 版 2014-12-01 2 改訂情報 intra-mart Accel Platform 標準テーマカスタマイズ操作ガイド第 3 版 2014-12-01 変更年月日 変更内容 2013-10-01 初版 2014-01-01 第 2 版下記を変更しました はじめに の UIデザインガイドライン

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション E-zo 新演習 Ver.5 2018.01.18 管理画面利用の手引き CONTENTS ログインする メニューの選択 塾情報の閲覧 修正 教室管理画面 ( 全体 ) 教室管理画面 ( 各教室 ) 生徒情報の登録 生徒情報の閲覧 修正 生徒データインポート / エクスポート 利用履歴 ( コンテンツ基準 ) 利用履歴 ( 生徒基準 ) 生徒用コンテンツ ( 視聴 & 視聴制限 )... 2...

More information

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料 平成 23 年度全国学力 学習状況調査問題を活用した結果の分析 1 調査結果の概要 (1) 全体的な傾向 伊達市教育委員会 市内の小 中学校においては 全体として以下のような特徴がみられた 平成 23 年度全国学力 学習状況調査問題を活用した北海道における学力等調査は 札 幌市を除く178 市町村 及び特別支援学校小学部 特別支援学校中学部 中等教育学校 が実施をした 実施した学校数と児童生徒数については

More information

キリしていて メニューのボタンも大きくなっているので マウス操作はもちろん タッチ操作でも使いやすくなっているのが特長です アドレスバー画面上部にあるアドレスバーは インターネット検索も兼ねています ここにキーワードを直接入力して検索を実行できます 現在表示されているタブの右横にある + をクリック

キリしていて メニューのボタンも大きくなっているので マウス操作はもちろん タッチ操作でも使いやすくなっているのが特長です アドレスバー画面上部にあるアドレスバーは インターネット検索も兼ねています ここにキーワードを直接入力して検索を実行できます 現在表示されているタブの右横にある + をクリック Windows 10 の新ブラウザー Microsoft Edge とは なお これまでの標準ブラウザーだった Internet Explorer は Windows 10 でも残されています 互換性の問題で Microsoft Edge で表示できない Web ページがある場合に Internet Explorer で開くという使い方ができます あくまでも Windows 10 ではメインのブラウザーが

More information

今日のお話 実装とは? 達成基準と達成方法 実装チェックリストとは? 実装チェックリストの作り方 作成のコツと注意点 まとめ

今日のお話 実装とは? 達成基準と達成方法 実装チェックリストとは? 実装チェックリストの作り方 作成のコツと注意点 まとめ これから取り組むWebアクセシビリティ 2018 夏 こうすればできる ウェブアクセシビリティ実装のポイントと 実装チェックリストの作り方 2018年8月22日 水曜日 太田 良典 ウェブアクセシビリティ基盤委員会 作業部会4 翻訳 主査 今日のお話 実装とは? 達成基準と達成方法 実装チェックリストとは? 実装チェックリストの作り方 作成のコツと注意点 まとめ 実装とは? 実装 の一般的な定義とアクセシビリティJISにおける

More information

Microsoft Word - Windows10 活用(1版)

Microsoft Word - Windows10 活用(1版) 目次 第 1 章テキストの概要... 1 1-1 本書で学ぶ内容... 1 1-2 本書を行う前に ( ウィンドウズ 10 でない場合 )... 5 第 2 章壁紙の変更... 6 2-1 壁紙を変更する... 6 2-2 壁紙にしたい画像があるフォルダーを開く... 8 2-3 画像を壁紙に設定する... 9 2-4 ウィンドウズ 10 の標準の壁紙に変更する... 11 第 3 章タスクバーの整理...

More information

1. このホームページについて JIA 京都地域会のホームページの 京都の建築家サーチ のコンテンツでは 会員の方がご自分でプロフィール や建築作品 PHOTO を投稿できるシステムにしています (wordpress というブログシステムを活用しています ) 建築作品 PHOTO サーチ > 投稿し

1. このホームページについて JIA 京都地域会のホームページの 京都の建築家サーチ のコンテンツでは 会員の方がご自分でプロフィール や建築作品 PHOTO を投稿できるシステムにしています (wordpress というブログシステムを活用しています ) 建築作品 PHOTO サーチ > 投稿し 2013.05.29 Fukumoto JIA 京都地域会ホームページ建築情報投稿マニュアル http://www.jia-kyoto.org/ 1. このホームページについて 2. ログイン方法 3. 建築家プロフィールの入力方法建築家プロフィール入力項目 4. 建築作品 PHOTO の掲載方法掲載できる建築写真の数掲載建築写真の準備掲載方法について写真の投稿方法 ( 新規 ) について写真の投稿方法

More information

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 - ネット調達システム簡易マニュアル 協力会社編 システムの起動 ~ 案件参照 ~ 見積提出 ログイン 1OC-COMET にログインします 2 左側のメニューより 関連システム連携 ( 見積回答 S 他 ) をクリック 3 ネット調達システム をクリック - 1 - 誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません

More information

4_Dojo_OpMan_v200.xlsx

4_Dojo_OpMan_v200.xlsx 北窓流四字道場操作マニュアル ver. 2.0.0 北窓流四字道場とは 北窓流四字道場 ( 以下 四字道場 ) は 楽を聞きながらクイズ形式で四字熟語を学べるソフトです 出題モード と 検索モード の2つモードがあります 出題モード では出題される問題に答えていきます 検索モード では読み( ひらがな ) または漢字を して四字熟語を検索できます どちらのモードでも熟語の読み 意味を表 でき 拡 字

More information

Microsoft Word - CygwinでPython.docx

Microsoft Word - CygwinでPython.docx Cygwin でプログラミング 2018/4/9 千葉 数値計算は計算プログラムを書いて行うわけですが プログラムには様々な 言語 があるので そのうちどれかを選択する必要があります プログラム言語には 人間が書いたプログラムを一度計算機用に翻訳したのち計算を実行するものと 人間が書いたプログラムを計算機が読んでそのまま実行するものとがあります ( 若干不正確な説明ですが ) 前者を システム言語

More information

アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ... 5 テストの一括取り込み 再利用の方法... 7 テストの一括取り込み方法... 7 テストの再利用の方法... 9 テストのオプション設定活用の場面 学生が同じ課題へレポートを複数回提出し

アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ... 5 テストの一括取り込み 再利用の方法... 7 テストの一括取り込み方法... 7 テストの再利用の方法... 9 テストのオプション設定活用の場面 学生が同じ課題へレポートを複数回提出し WebClass インターネット教育システム ウェブクラス コース管理者 ( 先生 ) 講習会用テキスト ( 中級 ) WebClass 講習会使用アカウント [ 先生 ] ユーザ ID author01 パスワード author01 [ 学生 ] ユーザ ID user01 パスワード user01 アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ...

More information

imageWARE Desktop Therefore連携ガイド

imageWARE Desktop Therefore連携ガイド imageware Desktop Therefore 連携ガイド 業務フロー編 1 目次 Desktop で使用するアプリケーション... 3 Desktop Browser... 3 Desktop Editor... 5 作業の流れ... 7 顧客から注文書をファクス受信する... 7 注文書ファイルに担当者の情報を付与する... 8 注文書ファイルの内容を社内受発注システムに入力する...

More information

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ 教材名 高校版 課題で学ぶ ( 教材 No.82) 新 情報 活用テキスト & 学習ノート Office2016 差分表本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また これ以外は 全て Office2013 のと同様となります 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 1. 新 情報 活用テキスト 差分はありません 第 4 章ワープロソフトの活用 別冊 -6

More information