<4D F736F F D E590BC816A91E6328A77944E CEA89C88A778F4B8E7793B188C42E646F6378>

Similar documents
生徒の活動

Microsoft Word - 英語科指導案 公開研 2学年_H _.docm

自己紹介をしよう

いろいろな衣装を知ろう

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨

グリーン家の人々

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

英語科学習指導案(2年授業参観)

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー

Microsoft Word - 英語科指導案_H _part2.doc

新潟市立亀田西中学校

第3学年3組英語科学習指導案

英語科学習指導案

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

第 2 学年 1 組英語科学習指導案 日時平成 30 年 11 月 2 日 ( 金 ) 5 校時 (14:00~14:50) 場所第 2 学習室指導者教諭天津貴志 1. 育成する能力 学習指導要領内容 (4) イ 身近な話題について 事実や自分の考え 気持ちなどを整理し 簡単な語句や文を用いてまとま

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

平成29年度 中学校英語科教育 B校の実践

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中

15 英語(菊池)

<4D F736F F D E7793B188C A778D5A8A4F8D918CEA89C EC90AC8BB A2E646F63>

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

j_model_all 17

第1学年4組 英語科学習指導案

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

2010 年 7 月 18 日 ( 土 ) 英語科指導法 Ⅲ 模擬授業 2 学習指導案 第 2 学年英語科学習指導案 日時 :2010 年 7 月 18 日 ( 土 ) 第 4 時限目学年 : 第 2 学年場所 : 共通教育棟 3 号館 3F 332 教室授業者 : B082G031X 菊田真由 1

英語科学習指導案

英語科指導案

英語科学習指導案 1 平成 16 年 10 月 26 日 ( 火 ) 第 6 校時 2 年 2 組 D( 男子 6 名 女子 7 名計 13 名 ) 指導者黛ゆかり Andy Fosset 第 1 時間目 (1) 本時のねらい ~ すること と目的語として使われる動名詞の表現に慣れる 英字新聞を話題

4 単元の評価規準 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 外国語表現の能力 外国語理解の能力 言語や文化についての知識 理解 与えられた話題に対し 聞いたり読んだりした 1 比較構文の用法を理解 て, ペアで協力して積極 こと, 学んだことや経 している 的に自分の意見や考えを 験したことに基づき

補充資料 2-1 単元 Let's Read 1 の指導展開案 (1) 単元 Let's Read 1 A Magic Box 1 の指導展開案(1/5 時間 ) (1) 目標 物語を読んで 場面展開を読み取ることができる 昨日の日記 というトピックに基づき 自分について英語で書いて表現できる (2

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

保健体育科学習指導案

本学級の生徒に, 英語科に関する興味 関心を問うアンケートを実施したところ, 以下のようになった (28 年 9 月実施 ) はいややあまりいいえ英語の授業が好きだ 65% 29% 0% 6% ペア活動に積極的に取り組んでいる 68% 32% 0% 0% グループ活動に積極的に取り組んでいる 70%

6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 単元の目標 主な言語材料 過去の表し方に気付く 夏休みの思い出について, 楽しかったことなどを伝え合う 夏休みの思い出について, 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり, 他者に伝えるなどの目的

TOMIYA CAN-DO LIST ( ) TOMIYA Junior High School 中学校で身につけてほしい4つの力 1 コミュニケーションを図ろうとする力 2 4 技能を身につける力 3 自分から進んで家庭学習を取り組む力 4 高校入試に必要な学力 TOMIYA CA


< F2D95F18D908F E522E6A7464>

研究主題 自分の考えや意見を英語で発信できる力を育てる指導の一試み中学校 - 基礎 基本の定着を図り, アウトプット活動につなげる指導の工夫を通して - 研究分野英語科 中学校第 2 学年英語科学習指導案 実施日時 : 平成 24 年 10 月 17 日 ( 水 ) 9:40~10:30 実施場所

時制などの文構造について復習する 修学旅行の思い出 (9) 修学旅行で外国人にインタビューする 修学旅行の思い出についてスピーチをする 6 The 5 Rs to Save the Earth(8) 特定の動作に対する自分の感じ方 を 伝える 物事のやり方を知っているかを伝 え る 他者に行動を依頼

○○○

福翔高等学校「ライティング」学習指導案

English Compass for Students みなさんは Compass( 羅針盤 ) を知っていますか 大航海時代, 船が目的地にたどり着くための進行方向を決定するために大きな役割を果たしました Compass の発明のおかげで, 安心して航海することができました この "Englis

第2学年3組 英語科学習指導案

第 2 学年 1 組外国語科 ( 英語 ) 学習指導案 平成 24 年 11 月 22 日 ( 木 ) 第 5 校時益田市立益田東中学校教諭上田陽一郎 1 単元 Unit 6 The Story of an Old Clock (New Horizon English Course Book 2)

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句

タダでマナべるさかぽん先生.tv 一般動詞の否定文 疑問文 今日の単語今日の授業で使う英単語です しっかり覚えてから授業に進みましょう 単語を 覚えた =その単語を 読める 意味が分かる 書ける 声に出して書きながら覚えていきましょう 1 行く go 2 来る come 3 へ ( 行く

- - Warm Up

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to

会話の中では感覚的にそれほど 違い を意識して使っているものではないと考え 今回は 同じ can を用いての表現として一連の学習として扱うことにした また 語 学習得において 自分の表現したいこと がはじめにあり それを何とか表現しよ うとする過程を通して初めて自分の言葉として言語を獲得できるという

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき

学習指導要領解説 P.12 2 内容 (1) 言語活動ア聞くこと ( オ ) まとまりのある英語を聞いて 概要や要点を適切に聞き取ること ( 略 ) ここでは内容的にまとまりのある複数の英文を聞き その全体の概要や内容の要点をとらえることができるようになることを述べている まとまりのある英語 とは

< 児童の実態 > 男子 23 名, 女子 12 名, 計 35 名の学級である 男女の仲がよく, 休み時間など活発に遊んでいる様子が見られる いろいろなことに興味を持ち, 集中して努力することができる 最上級生として, 学校の中での活躍も見られるようになっている 学習に対する意欲は高くなってきてい

6 年 No.22 my summer vacation 夏休みの思い出を紹介しよう! 1/8 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 夏休みに行った場所や食べた物 楽しんだこと 感想などを表す表現が分かる 過去の表現が分かり 夏休みに行った場所や食べた物 楽しんだこと 感想などを伝え合う また 夏休

多いので, 簡潔に説明した後, 多めに練習をさせて定着を図る また, 複数回に渡って復習を入れることで, 確実に身に付けさせる 本文の学習においては, 一般動詞の三人称単数現在形の疑問文を話す練習にもなるので, 教科書本文を何度も音読させ, ペアで暗唱させることにより自然に一般動詞の三人称単数現在形

Microsoft Word - H30å�¦ç¿™æ„⁄尔桋+å−€é€‹é¨”西少;æfl¹.doc

平成29年度英語力調査結果(中学3年生)の概要

<4D F736F F D208CA48B8682CC82DC82C682DF2E646F63>

j_model_all 10

研修報告書

学校番号 2004 平成 29 年度外国語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 外国語英語表現基礎 2 第 1 学年 美誠社 ドリルで英文法 啓林館 Vision Quest 総合英語 基本例文集プリント補助教材等 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 積極的に英語でコミュニケーショ

<4D F736F F D F E7793B188C45F89708CEA81408AE290F A2E646F63>

Taro-12事例08.jtd

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

Microsoft Word - ①単元学習指導案.doc

高等学校英語科学習指導案 平成 30 年 10 月 19 日 ( 金 )2 校時沖縄県立 高等学校 1 年 7 組 35 名 ( 男子 15 名女子 20 名 ) 授業者 : T S 指導教諭 : 1. 単元名 When I Was Sixteen ( 三省堂 CROWN English Serie

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype

untitled

Taro11-案5-3.jtd

5 主体的 対話的で深い学びの視点 (1) 主体的な学びとしての視点主体的な学びとして 本単元ではプレゼンテーションを作成する段階で 聞き手の関心を最大限ひきつけることができるようなテーマの設定を生徒たち自身に行わせたい このことにより 教師から与えられたテーマではなく 自分たち自身もより興味 関心

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

英語科 「単元名 unit6」(1年)

2 調査問題についての考察 (1) 改善が見られた設問 1 これまでの県調査の同一問題とのにおいて 正答率が3% 以上高くなった問題 第 2 学年 6 (2) 2 年で学習した語の使い方や文法事項が理解できており それらを正しく使えるかをみる 言語や文化についての知識 理解 21 年度正答率 (%)

Microsoft Word - c_eigo.doc

外国語活動 ・ 英語 学習指導案(記入例)

第○学年 ○○科指導計画

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

答えさせる場合でも, 単語中心の発話にならないように, 帯学習から Q&A を取り入れ, 主語 動詞に着目させるようにする また, 事前に英語で原稿を作成させ, まとまった英文で Show & Tell が行えるように指導したい My Project 2 では, 自分の好きな人を紹介するスピーチを行

Mr. Ishidaの楽しい ( つもりの ) 英語学習プリント 内容読解の確認( 書かなくてもよい ) (1) 咲は何に驚いたのか? (2) Deepa の学校にはどんな楽しい行事があるか? (3) Judy がメッセージを書いたときには光太は起きていたか それとも眠っていたか? (

3 人権教育の視点英語科の授業を通して 文化や習慣には多様性があることを理解させる そしてその中から 表現の仕方の違いや考え方の違いに気づかせ 互いに違いを認め合い尊重しながら共に生きようとする態度 他者 文化に興味 関心をもち 良い人間関係を築きながら生活する力を持った生徒を育成したい そこでこの

4 本単元と情報リテラシーの関わり 課題設定担任による 説明会におけるデモンストレーションを見ることを通して 本単元を貫く言語活動としての これぞ和の文化! おすすめの 和の文化 を調べて説明会を開こう を知り 見通しを持たせ学校司書による関連図書紹介を通して 和の文化への関心を高め 進んで調べよう

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

項目評価規準評価方法状況 C の生徒への対応 関心意欲態度 1 自の考えを持ち 積極的に交流 討論している 2 自らの言葉で 中学生にかりやすく紹介文を書こうとしている 交流 討論で得た仲間の意見を取り入れて 自らの考えを深めるよう促す 参考例を示したり 書き出しを例示したりして 参考にするように指

第3学年2組 外国語科学習指導案

SELECT English Expression Ⅰ 観点別評価基準

Listening 天気予報と予定 (2) 天気などの身近な情報を表すを正しく身につけ運用す 6 What Can We Do for Others?(8) 義務について伝え 必要か不必要かを伝え 自分の考えを伝え Speaking 電話 ( 依頼する 誘う )(2) 電話で用いる定型を身につけ運用

ニューホライズン 1 年生 基本文 単語テスト この単語テスト集は 一般社団法人 / 教学図書協会 による教科書名等の表記利用の許諾を得て 発行しております 発行者に無断で複写 複製 配布 販売をされますと教科書著作権等の法律に触れ 罰金等が科せられます 発行者安村知倫

模擬授業 Ⅱ 英語授業案 日時 平成 22 年度 7 月 17 日 ( 土 )2 限目 対象 第 3 学年 実施場所 313 教室 授業者 塚元恵梨奈 教材 New Crown 3 1. 単元名 LESSON6 Martin Luther King 2. 教材観 このレッスンでは非暴力主義者の中の一

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

単元「英語の世界へようこそ」   英語で自己紹介

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

9 0 (6) Unit5 お祭り大好き 店での注文及び支払いのやりとりができる 名詞の複数形の形 意味 用法を理解し, 表現できる 金魚すくいを通して, 日本の伝統文化について理解を深めることができるハイフレンズ Lesson 積極的に注文及び支払いのやりとりを続けることができる文のつながりや構成

<4D F736F F D B282A282BD816A91E682528A77944E CEA89C88A778F4B8E7793B188C42E646F63>

平成 29 年 10 月 23 日 ( 月 ) 第 2 校時尾道市立日比崎小学校第 6 学年 1 組外国語科指導者 HRT 遠崎且典 JTE 片山奈弥津 単元名 台湾の友達との交流を深めよう ~Welcome to Japan.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 異文化理

平成30年度 中学校英語科教育

児童同士のペアトークやグループ活動などを取り入れる そして自分と友だちの考えの共通点や相違点などに気付かせることで, 自分の考えを伝えることの必要性を感じさせたり, 相手に伝わりやすい表現の仕方を考えさせたりする さらに, 今年度は学級担任の英語使用量の向上を目指した取組を進めており, ジェスチャー

Grammar for Writing Unit 2 At School Part 1-A 学習日 / / 相手の名前や状態を言う : あなたは~です HOP 1 主語 動詞 を何度も言いましょう 2 誰/ 何 を何度も言いましょう (1) あなたは です You are (1) クリスティーナ C

Transcription:

2 学年 4 組英語科学習指導案平成 22 年 10 月 26 日指導者大西三輪 (JTE) Shane Kearney(ALT) 1. 単元名 Unit 4 Homestay in the United States ~NEW HORIZON English Course Book 3~ 2. 単元の目標 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 必要に応じて辞書を活用する 表現の能力 have to や will, must などの助動詞を用いた英文を正しく話したり 書いたりする have to, will, must を用いて 質問や依頼などに対して適切に応じる 理解の能力 have to や will, must などの助動詞を用いた英文を読んで その内容を理解する 言語や文化についての知識 理解 have to を含む不定詞の文 及び 助動詞の文の構造を理解する 場面や状況にふさわしい英語の表現を知る 3. 基盤 ( 生徒観は省略 ) この単元は 外国でのホームステイに関する常識を知るとともに 率直に丁寧に自分の意思を伝える ことと 完璧な英語でなくてもいいから相手に自分の意思を伝えようとする 態度の大切さを含んでいる このクラスには ホームステイを実際に経験している生徒がおり 生徒たちは 体験談を聞くことで教科書の内容と実際の生活を結びつけることができ 英語の授業への興味や関心を喚起することができると考える しかし 実際の生徒の生活の場面において 自分の意思を率直にかつ丁寧を伝えることができないため トラブルを引き起こす生徒も多い 日本語と英語という言葉の違いはあるが この題材は 一般的なコミュニケーションに大切なことを気付かせるものに適している また 助言や忠告など いろいろな各種助動詞を使うのにも適した題材である この単元の学習を通して to 不定詞といろいろな各種助動詞の用法 意味を理解し 運用できる力を養いたい to 不定詞は既習事項であるが 不慣れな生徒が多いため 新出事項に準ずる扱いとする 指導の流れとしては 教師のデモンストレーションによるオーラル イントロダクションを行うことで 実際の場面に即して新出事項を導入する その後 to 不定詞や助動詞に伴う動詞の原形に焦点を当てたパターン プラクティスや実際の場面設定による表現活動を取り入れることで文構造の確実な定着を図りたい また 自分から英語を読んで内容を理解したいと思うことができるような教材を取り入れたり 教材の提示を工夫したりして 読むこと への動機づけとしたい 最終的な目標は 一人一人が思いを表現することで言葉として英語を使いこなしていくことである そこで スピーチ活動を取り入れ 学んだ英語の知識を使って 自分の夢 を表現させたい そして Starting-Out にある英文は コミュニケーション一般に大切なことである 自分を伝え 相手を理解することから人と人が結びつくのだということを再認識させるものである 音読練習から暗唱練習へ結びつけ いろいろな活動の中でこの英文を用いて 率直に丁寧に自分の意思を伝える ことと 完璧な英語でなくてもいいから相手に自分の意思を伝えようとする 態度の大切さを伝えていきたい

4. 単元の指導計画及び評価計画 ( 全 8 ) 学習活動 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 表現の能力 理解の能力 言語や文化についての知識 理解 have to の肯定文 否定文の導入 have to を用いた 一 ( オーラル イントロダクション ) 英文を正しく話すこ 口頭によるパターン プラクティス とができる have to を用いた have to を用い 2 新出単語の確認 内容理解 音読練習 英文を正しく書くこ た文の構造を理解 とができる している have to の肯定文 否定文の復習 書かれた情報につ 二 will の文の導入 いて大切な部分を読 ( オーラル イントロダクション ) み取ることができ 読み取り活動 る 2 新出単語の確認 内容理解 ロールプレ イング ( 発表 ) must の肯定文 否定文の導入 must を用いた英 三 ( オーラル イントロダクション ) 文を正しく話すこと 口頭によるパターン プラクティス ができる グループワークにお 相談されたことに 場面や状況に応 3 新出単語の確認 内容理解 音読練習 いて 必要に応じて協 対して適切に助言す じて 既習事項を用 力し合っている ることができる いて表現している 新出単語の確認 内容理解 音読練習 実際の場面設定による表現活動 自分の夢 についてのスピーチ活動 スピーチ活動におい 伝えたい内容を語 語句や文の使い 四 て 学んだ表現を使っ 句や表現を適切に選 分けを理解し 学ん たり 辞書などを活用 択し 表現すること だ表現の文の構造 1 したりして取り組んで ができる ( 発表及び を理解している いる ( 発表及びスピー スピーチ原稿 ) ( 発表及びスピー チ原稿 ) チ原稿 ) 5. 本の学習 目標 コミュニケーションへの意欲 関心 態度 will を用いた英文を読んで その内容を理解する 理解の能力

展開 学習活動 教師の支援 評価 1. あいさつ 1. 自然なあいさつになるようにする 2. 今月の歌 2. 率先して歌うことで 声の出しやすい 雰囲気を作る 3. 前の復習 とっさの一言 ( ぺア活動 ) Homestay のスピーチ 3. 助動詞を含む文に慣れ親しむために 毎口頭で練習する 教科書の内容を身近に感じることがで きるように ホームステイを体験した生徒 のスピーチを聞く活動を行う 教科書の音読 ( ペア活動 ) 正しい強勢やイントネーションで音読 する際のポイントを示す ワークシートを用いて have to の肯定文と否定文を復習する ワークシートの音読 4.will の導入 教師によるデモンストレーション 生徒の発表(ALT に日本での生活様式を I will show you. を言いながら実際に示す ) 5. 読み取り活動 ( インターネット : 英語で星占いを利用 ) 6. 本のまとめ 本の学習の確認をする ( 語を並び替えて will の文の構造を理解する ) ワークシートを用いて 普段の生活の中でもコミュニケーションの中で大切なことを示す 4.will を用いる必然性を意識しながら 自然な形で導入する 発表しやすい雰囲気にするために ゲーム形式で行う 5.will の後ろにくる動詞をキーに読み取ることを伝える 分からない単語は 辞書を活用して調べるように助言する ( 辞書の使い方に不慣れな生徒には 個別に支援する ) 6. 語順を理解しやすいようにするために 動詞を表すカードは カラーカードにする *1 場面ごとの英語を聞いて 日本の生活様式を示す活動に積極的に取り組んでいるか *2 書かれた情報について 大切な情報を読み取ることができたか また 別の英文で書かれたものと matching することができたか ( 本終了後 ワークシートを回収して理解の程度を確認する ) 本の具体的評価十分満足できると判断される生徒の具体例 *1 積極的に楽しく コミュニケーション活動に参加している *2 資料に興味を持ち 辞書などを活用して 正確に内容を読み取ることができる おおむね満足できると判断される生徒の具体例 *1 楽しくコミュニケーション活動に参加している *2 資料に興味を持ち 辞書などを活用して 内容をほぼ読み取ることができる 努力を必要と判断される生徒への具体的な支援 *1 聞き取りのポイントやヒントを示す *2 will の後ろの動詞がポイントであることを知らせ 辞書の活用方法を支援する

WORKSHEET:UNIT 4 Communication is important. In English classes, we ( )( )( )English. But we ( )( )( ) ( )perfect English. We are members of our class. We have to ( ) each other.

とっさの一言 in October 1. あなたにお願いがあるのですが ( あなたにお願いことをしてもいいです か ) May I ( )you a favor? 2. そうだ 私たちはできるんだ Yes, we ( ). 3. もう 無理っ I ( ) take it. 4. その内わかるって You will ( ). 5. 私がやります I ( ). 6. 検討します ( その件について考えます ) I ll ( ) about it. 7. なんでもするから I ll do anything 8. これでいい? Will this do? 9. 悪いようにはしないから You ( ) regret it. 10. どうしよう??!( 私はどうすべきですか ) What shall we do?

2 年生冬休みのみの課題 Express Your HOPE ~ これまでのできごとを英文で表現してみよう また 新年の抱負を英語で表現してみよう ~ 今年の漢字は 暑 でしたね あなたの今年 1 年を英単語 1 語で表現し それにまつわる英文 (3 文 ) を書きましょう これまでの生活を振り返る WORD MY EVENTS( わたしの出来事 ) I studied English hard.( 私は英語を一生懸命に勉強した ) I made new friends. ( 私は新しい友だちを作った ) I practiced golf hard. ( 私はゴルフを一生懸命に練習した ) 下線部は すべて動詞の過去形です studied は study の過去形で made は make の過去形で practiced は practice の過去形です これまでの生活を振り返るということ は 過去の出来事です 必ず 動詞を過去形にしましょう また あなたの今年 1 年を締めくくる英単語は 名詞 動詞 形容詞など何でも OK です ぴったりの単語を見つけてほしいと思います これを機会に英和辞典や 和英辞典を使ってみるのはどうでしょうか? 新年の抱負を語る I hope that our students will like English very much. ( 私たちの生徒が英語をとても好きになってくれるといいなぁと私は願っています ) 下線部 I hope that は ~と願う ~と希望する という意味です 自分なりの 新年にあたって思う ~と願う 希望する ことを英語で表現してみましょう 表現を違っても構いません 提出後 担当の先生が相談に乗ってくれます どんどん 自分の願いを表現しましょう 評価について 提出期限を守りましょう これまでの生活を振り返る英文を 過去形の動詞を使って表現しましょう 新年の抱負を I hope that~. を用いて 自分の目標に照らし併せて 個性的に表現しましょう 以上 3 点です Good luck.

CLASS( )NO( )NAME( ) 1. これまでの生活を振り返る (1) あなたの今年 1 年を 英単語 1 語で表してみよう (2) では それにまつわるあなたに起こった今年 1 年の出来事を3 文以上で表現してみよう 2. 今年の抱負 をずばりどうぞ ~2010 年を表す英単語は 多い得票数からお知らせします お楽しみに ~