転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

Similar documents
スライド 1

年 5 月 6 日発表 日々進歩を遂げているAI( 人工知能 ) の技術 アルファ碁が世界トップクラスのプロ棋 に勝利したことが話題になるなど様々な分野での利用が進んでいます 今回は転職支援のプロである転職コンサルタントに AIに代替される仕事 されない仕事 について伺いました 10

スライド 1

調査結果詳細 1: 社会保険に関わる法改正の詳細を知っていた方は23% ( 図 1) 2016 年 10 に社会保険に関わる法律が改正されました 今回の法改正を知っているかについては 詳細を知っていた と回答した方は23% でした なんとなく知っていた (45%) 知らなかった (33%) が大半を

図 1-a 貴社は 働き方改革に向けた取り組みを なっていますか? ( 企業規模別 ) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 50 名 4 46% 6% 名 55% 36% 9% 名 63% 301 名以上 82% 9% 図 2 働き方改革に取り組んでいな

調査結果 転職決定者に聞く入社の決め手 ( 男 別 ) 入社の決め手 を男 別でみた際 性は男性に比べると 勤務時間 休日休暇 育児環境 服装 オフィス環境 職場の上司 同僚 の項目で 10 ポイント以上 かった ( 図 1) 特に 勤務時間 休日休暇 の項目は 20 ポイント以上 かった ( 図

図 1 仕事以外での 付き合いについて どのような派遣先が良いと思いますか?( 複数回答可 ) 0% 20% 40% 60% 80% 飲み会や社内 事の参加 不参加が 由正社員 派遣社員の区別なく 社内 事に参加できる契約期間終了後も交流できる友 知 が増えるランチタイムや休憩時間に他の との交流が

<4D F736F F F696E74202D20819A F E B28DCC F DCC97708A8893AE B C8E9378>

Microsoft PowerPoint - 第2回アンケート結果.ppt

<4D F736F F F696E74202D F E B28DCC F DCC97708A8893AE B C8E9378>

<4D F736F F D E B C837C815B E E282E98B AA90CD D CC B835E82E682E82E646F6378>

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

PowerPoint プレゼンテーション

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

調査方法 ; (1) 調査名 : 職場のコミュニケーションに関するアンケート ( 管理職用 一般社員用 ) (2) 調査対象 :1 日本生産性本部経営開発部主催の階層別教育プログラム等への参加者 2 企業 組織別研修参加者 (* 主旨に賛同いただいた企業 組織 ) (3) 調査期間 :2016 年

<313691B B C A838A815B E786C7378>

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx

Ⅰ 調査概要 (C) INTERWIRED.CO.,LTD 1


PowerPoint プレゼンテーション

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

PowerPoint プレゼンテーション

(H30…C…x…fi…g‹êŠŠH xlsx)

ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved,

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

第一部では 横山講師より選考フェーズごとのポイントをお話いただきました 現在の学生の傾向やエントリーシートの読み方 面接における注意事項など長年人事に携わり 現在は大学のキャリアセンターにいらっしゃる横山講師ならではの講演です 講演内容の特に重要な点 ロールプレイングを行った上で説明した学生を見る視

表紙案8

PowerPoint プレゼンテーション

H30年度 シンポジウム宮城・基調講演(藤波先生)

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

<4D F736F F F696E74202D202895CA8E86816A89638BC694E996A78AC7979D8EC091D492B28DB88A E >

IT 人材のプロフェッショナル意識調査2009

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

スライド 1

ミドル 若手の転職者傾向 015 年度ミドルの転職者傾向調査 ミドルの転職者は性格特性では 主体性 コミュニケーション力では 意思伝達力 論理的表現力 が高いミドルの転職者は 主体性 意思伝達力 論理的表現力 競争性 仕事の負荷量 正確かつ着実に進める 論理的に問題を分析する が若手に比べて高い結果

katsuyo-hi_h4_130326

ニュースリリース 2015年度 九州・山口地区の新入社員意識調査アンケート結果

PowerPoint プレゼンテーション

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

< インセンティブ革命 の概要 > 実施の流れ 1 企業ごとに インセンティブ制度の詳細や課題を聞きながら設問を設計 2 Web アンケートを作成し 調査を実施 3 回答の集計と調査結果の分析 4 分析した内容をもとに報告書を作成 設問例 キャンペーンが実施されていることを知っていた ( 認知度 )

NEWS RELEASE 報道関係者各位 ( 送付枚数 : 計 5 枚 ) 2019 年 1 月 4 日 株式会社 oricon ME 年オリコン顧客満足度調査 実際の利用者が選んだ 満足度が高い 転職関連 5 ランキング発表! 見えない満足を可視化する をコンセプトに 実際に利用した

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

できそう( 職種別 ) 査報告適応感 特集 適応 のメカニズムを探る 図表 うまくやれている場の人と 現在の仕事にやりがいを感じている 成果を出せている会社が期待する だ4.2 現

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_

調査概要 1. 就職観 人のためになる仕事をしたい が 4 年連続増加 (P.1) 学生の就職観についてたずねたところ 楽しく働きたい がトップで 31. 続いて 個人の生活と仕事を両立させたい が 20.6% と 01 年卒以降この 2 項目を重視する傾向が続いている 一方 4 年連続で増加してい

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に


PRESS RELEASE 吉日 オールインワン基礎化粧品を購入したことのある 30 歳 ~69 歳 300 人の女性に聞いた オールインワン基礎化粧品に関する調査 オールインワン基礎化粧品は WEB や TV を見て購入する人が多い結果に従来のスキンケア 面倒だと思う 女性が 78

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

スライド 1

「07年新入社員意識調査」より

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

調査概要 < 調査趣旨 > 本調査は 新卒採用活動に関する次の1~4の項目について 企業における実態と課題を捉えることを目的に実施しました 1 リクルーターの活用における課題点とリクルーター研修の実施状況 2 適性診断テストの活用状況 3 面接における課題点と面接官研修の実施状況 4 内定者フォロー

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査

管理部門登録者レポート

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果

untitled

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

< その他 > 定年制度自体の廃止をするべき (30 代金融コンサルティング ) 若い人の給与が減少 高齢者の雇用を義務付けるのではなく雇用に機会を増やすべき (50 代メーカー研究開発 ) 7 割が 定年は 65 歳以上が適切 と回答 Q: 定年は何歳が適切だと考えますか? 75 歳 4% 70

平成25年4月26日

ニュースリリース 平成 3 1 年 3 月 2 8 日 消費者動向調査 : 軽減税率 株式会社日本政策金融公庫 消費税の 軽減税率制度 消費者の受け止め方を調査 ~ 約 7 割の消費者が制度を認知認知 制度運用には わかりやすさ を求める ~ < 平成 31 年 1 月消費者動向調査 > 日本政策金

全国20~69歳の未婚男女の結婚・婚活に関する調査

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

スライド 1

目次 調査概要 3 調査結果 Ⅰ 中途採用された中高年転職者の実態 1 転職後の環境適応 満足度 4 2 転職時に重視したもの 5 3 転職前後で変化があったもの 6 4 転職後の業種 職種の変化 7 5 採用時の決め手 8 6 転職後の環境適応に役立ったもの 9 Ⅱ 今回開発したマッチング フレー

ダイバーシティ100選目次.indd

企業広報戦略研究所

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

PowerPoint プレゼンテーション

セクハラ マタハラに関する調査 資料 4-2 このアンケートは 総務省消防庁が 全国の消防本部におけるセクハラ マタハラの防止対策を検討するにあたって参考とするものであり 個別の事案について対処するものではありません 調査結果については 全体の集計等について公表する場合もありますが 個人が特定される

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

報道関係者各位

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

スライド 1

報道関係者各位

omote

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

Press Release 仕事に対しては総じて前向きな結果に 仕事への期待 が過去最高で 仕事に対する夢 の有無も昨年より上昇 売り手市場や手厚い内定フォローの影響か調査開始以来減少傾向にあった 仕事への期待 と 仕事に対する夢 の有無について 今年は一転上昇に転じた 仕事への期待がある ( どち

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%)

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

untitled

PowerPoint プレゼンテーション

< 主な調査結果 > 最も夫ウケする髪型は 黒髪 ミディアム 妻にどんなヘアスタイルをしてほしいか夫に尋ねたところ カラーは ブラック (47.8%) スタイルは ミディアム (45.4%) がトップ回答となり 黒髪 ミディアム の髪型が夫からの人気が高いことがわかりました Q. あなたはパートナー

恋愛観調査2013

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

Transcription:

35 歳以上のミドルが転職先で起こしがちな失敗は 前職の仕事のやり方を持ち込むこと 転職先に馴染むために必要なことは? ミドルの転職 コンサルタントアンケート集計結果 人材採用 入社後活躍のエン ジャパン株式会社 ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役社 : 鈴 孝二 ) が運営するミドル世代の転職活動を支援する転職サイト ミドルの転職 ( https://midtenshoku.com/ ) 上で サイトを利用している転職コンサルタントを対象に 転職先企業への馴染み についてアンケートを ない 111 名から回答を得ました 以下 概要をご報告します 調査結果概要 35 歳以上のミドルが転職先で起こしがちな失敗は 前職の仕事のやり方を持ち込む こと 転職先企業へ馴染むために必要なこと 入社前は 直属の上司や同僚と会う 入社後は 周囲とのコミュニケーション と 仕事の進め方の理解 転職先企業へ馴染むまでに時間がかかりがちなのは 40 50 代が大手企業から中小企業へ転職するケース 調査結果詳細 1:35 歳以上のミドルが転職先で起こしがちな失敗は 前職の仕事のやり方を持ち込む こと ( 図 1) 図 1 ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例を教えてください 複数回答可 0% 20% 40% 60% 80% 前職の仕事のやり を持ち込む 66% 前職の会社と転職先企業を比較して悪く言う転職先企業の社内ルールを軽視する分からないことを質問しないまま 業務を進める社内でのコミュニケーションを疎かにする入社後すぐに高い評価を求める社内での人間関係 関係を無視する 41% 34% 33% 26% 22% 21% その他

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でした 成果を早く出さなければという意識で 前職での経験を元に仕事をし その会社のやり を軽視してしまう も多いようです 郷に入れば郷に従え と言われるように まずは入社した企業のやり を知ろうという姿勢が大事だと言えそうです 前職の仕事のやり方を持ち込む と回答した方のコメント 自分に自信のある ほど 前職の経験を中心とする仕事の進め を継続しがち これまでの経験を評価され入社しているので その経験を活かそうと意気込む が多い 入社後はまずはその会社のやり を知ろう という姿勢の は少なく感じる 面接時に企業からのオファーが高く自信に満ちた状態で入社 評価を重視し 新天地での地盤固めを軽視していることが多く馴染めないケースをよく耳にする ミドルは仕事に自信を持っており 今更人に聞けない 尋ねると にされるのでは? という意識が 溶け込み を阻害する

2 0 1 6 年 7 月 2 1 日発表 2: 転職先企業の社風に馴染むために必要なこと 入社前は 直属の上司や同僚と会う 入社後は 周囲とのコミュニケーション と 転職先企業の仕事の進め方の理解 ( 図 2 図 3) 転職先企業の社風に馴染むためにやっておいたほうがいいことについて伺いました 内定 入 社までの間で 転職先企業の社風を理解するためにやっておいた がいいこと については 直属の上司や同僚と会う機会を作ってもらう (71%) が最多に 経営者や人事だけでは現 場の雰囲気がわからないから 入社後のイメージが持ちやすくなるため といったコメント が多く挙げられています 入社後にやっておいた が良いこととしては多かったのは 周囲とのコミュニケーションを密に 取ること (69%) 転職先企業の仕事の進め を理解すること (6) でした 図 2 内定 入社までの間で 転職先企業の社風を理解するためにやっておいた方がいいことを教えてください 複数回答可 0% 20% 40% 60% 80% 直属の上司や同僚と会う機会を作ってもらう 71% 社内 学の機会を作ってもらう 33% 転職先企業の人事に質問する機会を作る人材紹介会社に社風や社内の人材紹介会社に社風や社内の評価基準などの情報 評価基準などの情報を確認する転職先企業の情報を 口コミサイトや転職先企業の情報を 口コミサイトやSNSなどで SNSなどで確認する 1 29% 28% その他 8%

直属の上司や同僚と会う機会を作ってもらう と回答した方のコメント ポジション 環境 組織について事前情報を増やすことで 入社後に自身が置かれる状況をより具体的にイメージをしてもらえることにつながるため 生の声が聴けて面接では聞けないことも得ることができる 経営者や人事だけで採用を進めてしまうと 実際の現場受け入れの は 勝手にしたら? となってしまう場合がある 入社前に配属先の にもポジティブな感情で受け入れてもらうことで 入社後の人間関係構築がスムーズに進む 社 が勝手にとった人と思われないように 事前に顔を せてお互いに心の準備をしておくことは大切だと思います 図 3 入社後に 転職先企業の社風に馴染むためにやっておいた方がいいことを教えてください 複数回答可 0% 20% 40% 60% 80% 周囲とのコミュニケーションを密に取る 69% 転職先企業の仕事の進め を理解する 6 前職と現職を比較しない 51% 上司 部下 同僚のタイプを理解する 44% 必要以上に気張らない 31% 社内のキーマンを つけておく 26% 上司や人事と 定期的に面談の機会を設定する 22% 仕事に愚直に取り組み 短期間で結果を出す 19% その他

3: 転職先企業に馴染むまでに時間がかかりがちなのは 40 50 代が大手企業から中小企業へ転職するケース ( 図 4 図 5) 転職先企業に馴染むまでに時間がかかりがちなケースについて伺いました 年代別では 40 代 (42%) 50 代 (43%) が上位に 様々な経験と成功体験を積んできた が多く 実績を 残してきたというプライドを捨てられない が多い というコメントが多く挙げられました また 企業タイプとして最も多かったのは 大手企業から中小企業への転職 (53%) でした 中小企業は大手企業に比べ 社内ルールやインフラが整っていない 非定型業務が多い など 業務が幅広くなるといった点で馴染むまでに時間がかかるのではと回答する が多く られました 図 4 年代別に た時に 転職先企業に馴染むまでに時間がかかる年代の傾向があれば教えてください 複数回答可 0% 10% 20% 30% 40% 50% 30 代での転職 11% 40 代での転職 42% 50 代での転職 43% 60 代での転職 13% 年代毎の傾向はない 2 いる

図 5 企業規模 タイプを た時に 転職先企業に馴染むまでに時間がかかりがちな転職のケースを教えてください 複数回答可 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 大手企業 中小企業への転職 53% 大手企業 ベンチャー企業への転職 系企業 外資系企業への転職 外資系企業 系企業への転職 31% 34% 38% 中小企業 大手企業への転職 16% ドメスティック企業 ドメスティック企業 ダイバーシティが進ん ダイバーシティが進んでいる企業中小企業 ベンチャー企業への転職企業規模 タイプは特に関係ないその他 7% 11% 大手企業 中小企業への転職 と回答した方のコメント 中小企業やベンチャー企業では 仕事の進め が非定形的であることが多く また 管理職といえども一般社員がやるような仕事も多い そのため こんなつまらない仕事もやらなければならないのか この会社はこんなことも出来ていないのか といった不満が発生しやすい 大手 中小 ベンチャーは仕組みが整っていない環境で全て自分がやるというマインドセットになるまでに時間がかかる 大手企業では専門分野に特化した仕事のみをできればよいが 中小企業であれば幅広い業務を任せられるうえに 独自の文化も強い また 大手企業でいたプライドややり に誇りがあった場合 やり を変えられたり ポジション以外での仕事を求められたときに 受け入れにくい も多いように感じる 調査概要 調査 法 : インターネットによるアンケート 調査対象 : ミドルの転職 (https://mid-tenshoku.com/) を利用する転職コンサルタント 有効回答数 :111 名 調査期間 :2016 年 6 月 16 2016 年 6 月 28 本ニュースリリースに関する問合せ先 広報担当 : 森本 大原 http://corp.en-japan.com/ 163-1335 新宿区 新宿 6-5-1 新宿アイランドタワー TEL:03-3342-4506 FAX:03-3342-4507 MAIL:en-press@en-japan.com