発表の流れ 1. 回帰分析とは? 2. 単回帰分析単回帰分析とは? / 単回帰式の算出 / 単回帰式の予測精度 <R による演習 1> 3. 重回帰分析重回帰分析とは? / 重回帰式の算出 / 重回帰式の予測精度 質的変数を含む場合の回帰分析 / 多重共線性の問題 変数選択の基準と方法 <R による

Similar documents
多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

Microsoft PowerPoint - 資料04 重回帰分析.ppt

スライド 1

スライド 1

1.民営化

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

0 部分的最小二乗回帰 Partial Least Squares Regression PLS 明治大学理 学部応用化学科 データ化学 学研究室 弘昌

重回帰式 y= x x 2 重症度 5 TC TC 重症度

Microsoft Word - SDA2012kadai07.doc

Microsoft Word - mstattext02.docx

Microsoft PowerPoint - 統計科学研究所_R_重回帰分析_変数選択_2.ppt

13章 回帰分析

スライド タイトルなし

8 A B B B B B B B B B 175

当し 図 6. のように 2 分類 ( 疾患の有無 ) のデータを直線の代わりにシグモイド曲線 (S 字状曲線 ) で回帰する手法である ちなみに 直線で回帰する手法はコクラン アーミテージの傾向検定 疾患の確率 x : リスクファクター 図 6. ロジスティック曲線と回帰直線 疾患が発

Microsoft PowerPoint - ch04j

Microsoft Word - SPSS2007s5.doc

<4D F736F F F696E74202D BD95CF97CA89F090CD F6489F18B4195AA90CD816A>

<4D F736F F F696E74202D B835E89F090CD89898F4B81408F6489F18B4195AA90CD A E707074>

Microsoft Word - econome5.docx

切片 ( 定数項 ) ダミー 以下の単回帰モデルを考えよう これは賃金と就業年数の関係を分析している : ( 賃金関数 ) ここで Y i = α + β X i + u i, i =1,, n, u i ~ i.i.d. N(0, σ 2 ) Y i : 賃金の対数値, X i : 就業年数. (

一般化線型モデルとは? R 従属変数群が独立変数群の一次結合と誤差で表されるという形のモデルを線型モデルという ( 回帰分析はデータへの線型モデルの当てはめである ) 式で書けば Y = β 0 + βx + ε R では glm( ) という関数で実行する glm( ) は量的なデータが正規分布に

本日の内容 相関関係散布図 相関係数偏相関係数順位相関係数 単回帰分析 対数目盛 2

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード]

Excelによるデータ分析

スライド 1

Microsoft PowerPoint - Econometrics

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな

計量経済学の第一歩 田中隆一 ( 著 ) gretl で例題と実証分析問題を 再現する方法 発行所株式会社有斐閣 2015 年 12 月 20 日初版第 1 刷発行 ISBN , Ryuichi Tanaka, Printed in Japan

Microsoft Word - econome4.docx

消費 統計学基礎実習資料 2017/11/27 < 回帰分析 > 1. 準備 今回の実習では あらかじめ河田が作成した所得と消費のファイルを用いる 課題 19 統計学基礎の講義用 HP から 所得と消費のファイルをダウンロードしてみよう 手順 1 検索エンジンで 河田研究室 と入力し検索すると 河田

Microsoft Word - å“Ÿåłžå¸°173.docx

> usdata01 と打ち込んでエンター キーを押すと V1 V2 V : : : : のように表示され 読み込まれていることがわかる ここで V1, V2, V3 は R が列のデータに自 動的につけた変数名である ( variable

経済統計分析1 イントロダクション

回帰分析の用途・実験計画法の意義・グラフィカルモデリングの活用 | 永田 靖教授(早稲田大学)

統計的データ解析

タイトルを修正 軸ラベルを挿入グラフツール デザイン グラフ要素を追加 軸ラベル 第 1 横 ( 縦 ) 軸 凡例は削除 横軸は, 軸の目盛範囲の最小値 最 大値を手動で設定して調整 図 2 散布図の仕上げ見本 相関係数の計算 散布図を見ると, 因果関係はともかく, 人口と輸送量の間には相関関係があ

ビジネス統計 統計基礎とエクセル分析 正誤表

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_04.ppt [互換モード]

回帰分析 単回帰

日本言語科学会(JSLS)チュートリアル講演会 平成13年12月16日(日)午前10時30分から午後4時30分 慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-SEC Lab   言語研究のための統計解析 「論理」学としての思考法,「美」学としての提示法

因子分析

Microsoft Word - reg2.doc

スライド 1

主成分分析 -因子分析との比較-

Microsoft Word - reg.doc

6. 消費関数と 乗数効果 経済統計分析 (2017 年度秋学期 )

6. 消費関数と乗数効果 経済統計分析 (2014 年度秋学期 ) 消費関数 ( 統計分析手法 ) 回帰分析 ( 単回帰 重回帰 ) 最小二乗法 回帰分析の推定結果の読み取り方 回帰係数の意味 実績値 推定値 残差 決定係数 自由度修正済決定係数 説明変数の選択 外れ値 ( 異常値 ) の影響 推定

Microsoft PowerPoint - Econometrics

横浜市環境科学研究所

解答のポイント 第 1 章問 1 ポイント仮に1 年生全員の数が 100 人であったとする.100 人全員に数学の試験を課して, それらの 100 人の個人個人の点数が母集団となる. 問 2 ポイント仮に10 人を抽出するとする. 学生に1から 100 までの番号を割り当てたとする. 箱の中に番号札

2. 時系列分析 プラットフォームの使用法 JMP の 時系列分析 プラットフォームでは 一変量の時系列に対する分析を行うことができます この章では JMP のサンプルデ ータを用いて このプラットフォームの使用法をご説明します JMP のメニューバーより [ ヘルプ ] > [ サンプルデータ ]

SPSSによる実習

目次 はじめに P.02 マクロの種類 ---

<4D F736F F F696E74202D A328CC B835E89F090CD89898F4B814096F689AA>

はじめに Excel における計算式の入力方法の基礎 Excel では計算式を入力することで様々な計算を行うことができる 例えば はセルに =SQRT((4^2)/3+3*5-2) と入力することで算出される ( 答え ) どのような数式が使えるかは 数式

Microsoft Word - 教育経済学:課題1.docx

Microsoft PowerPoint - ch03j

回帰分析の重要な手続きは 次の 3 点にまとめられる 順に説明しよう ( 1) もっともよい線を引く ( 2) その線はどのくらいよい線であるかを評価する ( 3) 母集団についても同様の線を引く価値があるかどうかを判断する 概要をスライドで確認 テキスト p.99 の図が回帰分析の本質 実際のデー

tshaifu423

はじめに 最近の住宅市場は世帯数に比べ 住宅数が多く 1 この数字だけを見れば供給過剰といえる しかし実際には 消費者側の多様な需要とそれに合わせた供給も存在するため 世帯数と住宅数だけで需給バランスを把握でき るとは言い難い 国土交通省の不動産の鑑定評価基準にもあるように 不動産の価値には 現在の

13章 回帰分析

Microsoft PowerPoint - Econometrics pptx

日心TWS


Microsoft PowerPoint - H17-5時限(パターン認識).ppt

EBNと疫学

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

. 分析内容及びデータ () 分析内容中長期の代表的金利である円金利スワップを題材に 年 -5 年物のイールドスプレッドの変動を自己回帰誤差モデル * により時系列分析を行った * ) 自己回帰誤差モデル一般に自己回帰モデルは線形回帰モデルと同様な考え方で 外生変数の無いT 期間だけ遅れのある従属変

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

参考1中酪(H23.11)

<4D F736F F F696E74202D E738A5889BB8BE688E68A4F82CC926E89BF908492E882C98AD682B782E98CA48B862E707074>

Dependent Variable: LOG(GDP00/(E*HOUR)) Date: 02/27/06 Time: 16:39 Sample (adjusted): 1994Q1 2005Q3 Included observations: 47 after adjustments C -1.5

Microsoft PowerPoint - A1.ppt [互換モード]

Microsoft Word - 計量研修テキスト_第5版).doc

回帰分析 重回帰(1)

基礎統計

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

目次 1 章 SPSS の基礎 基本 はじめに 基本操作方法 章データの編集 はじめに 値ラベルの利用 計算結果に基づく新変数の作成 値のグループ化 値の昇順

MedicalStatisticsForAll.indd

20 土地総合研究 2011 年冬号 寄稿 低層住宅地における地価の要因分析 - 名古屋 15 km圏における第一種低層住居専用地域の地価を対象として - 名古屋工業大学工学部津上博行名古屋工業大学大学院工学研究科工学博士兼田敏之 1. 研究の背景と目的 近年 国民の住環境への関心の高まりから建築協

Excelにおける回帰分析(最小二乗法)の手順と出力

0.0 Excelファイルの読み取り専用での立ち上げ手順 1) 開示 Excelファイルの知的所有権について開示する数値解析の説明用の Excel ファイルには 改変ができないようにパスワードが設定してあります しかし 読者の方には読み取り用のパスワードを開示しますので Excel ファイルを読み取

0506

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F AA957A82C682948C9F92E82E646F63>

要約 鍋谷 (2007) では2001 年 ~2005 年の高校野球 プロ野球における各プレーの貢献度を 得点 勝敗を被説明変数 各プレーを説明変数とした重回帰モデル 2 項ロジットモデル 2 項プロビットモデルを用いて分析し 犠打 ( 犠牲バント 犠牲フライ ) は得点に対しては有意ではないが勝敗

lee1

Taro-13semiamos.jtd

If(A) Vx(V) 1 最小 2 乗法で実験式のパラメータが導出できる測定で得られたデータをよく近似する式を実験式という. その利点は (M1) 多量のデータの特徴を一つの式で簡潔に表現できること. また (M2) y = f ( x ) の関係から, 任意の x のときの y が求まるので,

プログラミング基礎

学習指導要領

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

情報工学概論

Microsoft PowerPoint - データ解析発表2用パワポ

Chapter 1 Epidemiological Terminology

構造方程式モデリング Structural Equation Modeling (SEM)

表計算ソフトの基礎 31 5 最小二 ( 自 ) 乗法 (Least squares method) 理工系の実験などでは, たいてい測定が行われる. ただし, 測定コストを減らすため, 粗い測定を行い, 得られた ( 誤差を含む ) 測定点群を説明することができる, 真の特性として何らかの関数 (

Transcription:

R で学ぶ 単回帰分析と重回帰分析 M2 新屋裕太 2013/05/29

発表の流れ 1. 回帰分析とは? 2. 単回帰分析単回帰分析とは? / 単回帰式の算出 / 単回帰式の予測精度 <R による演習 1> 3. 重回帰分析重回帰分析とは? / 重回帰式の算出 / 重回帰式の予測精度 質的変数を含む場合の回帰分析 / 多重共線性の問題 変数選択の基準と方法 <R による演習 2>

回帰分析とは? 変数間の因果関係の方向性を仮定し 1 つまたは複数の独立変数による従属変数の予測の大きさ ( 説明率 ) を検討する分析 単回帰分析 : 予測変数が 1 つの場合 重回帰分析 : 予測変数が 2 つ以上の場合 ( 例 ) ワンルームマンションの家賃を ワンルームマンションの条件から 予測する場合 < 独立変数 > 部屋の広さ < 従属変数 > 築年数 バスタイプ 家賃 駅からの距離 etc

単回帰分析とは? 単回帰分析では 独立変数 x と従属変数 y の間に 以下のような線的の関係があることを仮定する y = a + bx + e( 単回帰モデル ) y^ = a + bx ( 単回帰式 ) y : 実測値 y^: 予測値 a : 切片 b : 傾き ( 回帰係数 ) e : 誤差 ( 残差 ) ( 例 ) 吉田キャンパス周辺のワンルームマンションの家賃を予測する場合 実測値 間取り ( 独立変数 ) 家賃 ( 従属変数 )

単回帰式の算出 実際のデータ 実測値 y は ある x に対してさまざまな値をとりうる 残差 ( 実測値 予測値 ) の最も少ない回帰式を求めたい 最小 2 乗法によって 誤差 ( 残差 ) の平方和が最小になるような定数項 a,b を求める y^=a+bx の直線 誤差平方和 : Q = [y i (a+bx i )] 2 a と b を偏微分し 結果を 0 とした連立方程式の解によって求められる 予測値 実測値 残差 y-y^

単回帰式の算出 得られた単回帰式 :y^=0.87+0.61x ( 例 )6.5 帖の場合 y^=0.87+0.61 6.5=4.835( 万円 ) みなさんの下宿はどうでしょうか? ちなみに 桂周辺だと 単回帰式 : y^ = 0.32+0.62x 吉田周辺 y=0.87+0.61x 傾きはほどんど同じだが 切片が 5000 円以上異なる 桂周辺 y=0.32+0.62x

単回帰式の予測精度 回帰式によって得られた予測値は どれくらい実測値を予測しているのか? 残差の平方和 ( 分散 ) を残差の大きさとして予測の精度を測る 回帰式の精度を表す指標 SSy( 実測値の平方和 )=SSy^( 予測値の平方和 )+SSe( 残差の平方和 ) 1 = SSy^/SSy + SSe/SSy SSy^/SSy = 1 - SSe/SSy 決定係数 (R 2 ) 従属変数 ( 実測値 ) の平方和 予測値平方和 残差平方和 決定係数 (R 2 ) は説明変数によって説明される分散の割合を示す 1 に近いほど予測の精度が高い 決定係数が 0 に近いほど円状の分布 1 に近いほど回帰直線に近似する分布を取る

単回帰式の予測精度 ワンルームマンションの例 ( 部屋の間取り 家賃 ) だと R 2 =0.3673( 分散の約 36.7% を説明 ) もう少し予測の精度が高い変数はないか? 部屋の間取りは同じでも 築年数が異なる? 部屋の間取りは同じでも キッチンやバス等を含めた広さが異なる?

R による演習 1 => 他の変数と従属変数の単回帰式 予測の精度を求めてみよう 部屋の広さ (m 2 ) 家賃 単回帰式 : R 2 = 築年数 家賃 単回帰式 : R 2 =

R による演習 1 分析の下準備 R Console を起動 ファイル ディレクトリの変更 で data.csv が保存されているフォルダを選ぶ ファイル 新しいスクリプト を選び スクリプトエディタを開く 実行したい作業 分析を書き込む その部分を選択し Ctrl+R(Mac の場合は command+enter) で実行する 結果は R Console に表示される データの読み込み dat<-read.csv( data0.csv ) データ範囲の絞り込み (zone 0が吉田 1が中京 2が桂です ) dat0<-subset(dat,zone=="0")

R による演習 1 データの確認 dat0 zone: 地域 rent: 家賃 area1: 間取り ( 帖数 ) area2: 広さ (m 2 ) age: 築年 bath: バスタイプ

R による演習 1 回帰分析 (lm 関数を使用 ) lm(rent~age,data=dat0) 従属変数説明変数 参照データ ここでは dat0 を指定 切片 (intercept) 回帰係数が算出される 決定係数を含む詳細な結果 reg1<-lm(rent~age,data=dat0) summary(reg1) 残差分布の四分位数 切片 傾きの推定値と検定結果 決定係数

R による演習 1 散布図を描く plot(dat0$age,dat0$rent,xlab= 築年数 ( 年 ),ylab= 家賃 ( 万円 ) ) X 軸 ( 説明変数 ) 単回帰直線を描く abline(reg1) Y 軸 ( 従属変数 ) X 軸 Y 軸のラベル

重回帰分析とは? 重回帰分析では 複数個の独立変数 x 1,x 2,,x i と従属変数 y の間に 以下のような線形の関係があることを仮定する y = a + b 1 x 1 + b 2 x 2 + + b i x i + e ( 重回帰モデル ) y^= a + b 1 x 1 + b 2 x 2 + + b i x i ( 重回帰式 ) y^: 予測値 a: 切片 b: 偏回帰係数 e: 誤差 ( 残差 ) 独立変数 X 1 b 1 独立変数 X 2 b 2 従属変数 Y 誤差 b i 独立変数 X i

偏回帰係数 偏回帰係数は他の独立変数の影響を除いた上で ある独立変数の値が 1 変わった時に従属変数の値が平均的にどれだけ変化するかを示す 独立変数 X 1 b 1 独立変数 X 2 b 2 従属変数 Y 誤差 b i 独立変数 X i 影響を取り除く 偏回帰係数は 独立変数 従属変数の単位に依存するため 単位やスケールが異なる場合は標準化する 標準偏回帰係数 = 偏回帰係数 ( 独立変数の SD/ 従属変数の SD)

重回帰式の算出 単回帰分析の場合と同じく 最小 2 乗法によって 残差の 2 乗和が最も少なくなるような切片 (a) と偏回帰係数 (b) を求める 3 変数の回帰式 y^=a+b 1 x 1 +b 2 x 2 は平面を表す 2005 年度の栗本さんの資料より 独立変数が 3 つ以上の場合は 超回帰平面をとる

重回帰式の予測精度 単回帰の場合と同じく 残差の分散を残差の大きさとして予測の精度を測る 回帰式の精度を表す指標 重相関係数 (R) 予測変数 y^ と従属変数 y の相関係数 決定係数 (R 2 ) SSy( 従属変数の分散 )=SSy^( 予測値の分散 )+SSe( 誤差の分散 ) 両辺を SSy で割ると 1 = SSy^/SSy + SSe/SSy 決定係数 ( もしくは分散説明率 ): SSy^/SSy=1-SSe/SSy 自由度調整済み決定係数 (R *2 ) 独立変数の数を考慮したモデル R* 2 =1- SSe/n-k-1 / SSy/n-1 n: サンプル数 k: 独立変数の数

重回帰式の予測精度 決定係数 (R 2 ) は説明変数によって説明される分散の割合を示す 1 に近いほど予測の精度が高い 決定係数が 0 に近いほど 球状の分布を取る 決定係数が 1 に近いほど 回帰平面に近似する分布を取る ワンルームマンションの家賃の例 : 間取り + 築年数から家賃を予測する 間取り ( 説明変数 X 1 ) 築年数 ( 説明変数 X 2 ) 家賃 ( 従属変数 y)

重回帰式の予測精度 重回帰式 :y = 3.99 + 0.41x 1-0.08x 2 ( 標準化した場合 :y=0.40x 1-0.58x 2 ) 決定係数 :R 2 = 0.66, R *2 = 0.64 まで上昇!

質的変数を含む場合の回帰分析 説明変数に質的変数が含まれる回帰分析 間取り ( 説明変数 X 1 ) バスタイプ ( 説明変数 X 2 ) 質的変数 家賃 ( 従属変数 y) ダミー変数 d を利用して 変数の効果を検討する d = 0 セパレートバス 1 ユニットバス セパレート ユニット

質的変数を含む場合の回帰分析 カテゴリー間で切片が異なる重回帰モデルを以下の式で表現する Y = a+b 1 x i +b 2 d+e d=0 の場合 Y = a+b 1 x i +e d=1 の場合 Y = (a+b 2 )+b 1 x i +e と表される 重回帰式 : y = 4.61 + 0.26x 1 1.90x 2 ( 標準化した場合 :y=0.26x 1-0.75x 2 ) 決定係数 :R 2 = 0.82 R *2 = 0.81 セパレート ユニット

質的変数を含む場合の回帰分析 ただし 実際にはカテゴリー間で切片だけでなく傾きも異なる可能性があるのでは? ある独立変数の効果が他の独立変数によって異なる 交互作用の検討 重回帰分析においても交互作用の検討が可能 次回の発表で取り扱います! セパレート ユニット

多重共線性の問題 独立変数間の相関が高すぎる場合には偏回帰係数の推定量が不安定になる (e.g. 係数の絶対値や標準誤差が非常に大きい 係数の符号が実態に則さないなど ) 相関の強い独立変数を取り除くか 新しい変数を加えるか 相関する複数の変数を一つの変数に合成するなどの方法をとる必要 VIF(Variance Inflation Factor, 分散拡大要因 ) VIF=1/(1-Rj) Rj: 変数 xj を従属変数 他の変数を独立変数にしたときの決定係数 多重共線性が生じているかどうかを判断する指標 VIF>10 であれば 可能性を疑うべき

変数選択の基準と方法 一度に多くの予測変数を利用すると 多重共線性などの問題が生じる可能性も高くなる 有効な予測変数のみを選択して 精度の高い重回帰モデルを構築する必要 変数選択の基準 自由度調整済決定係数 (R *2 ) 誤差分散を誤差の自由度で 分散全体を全体の自由度で割る 値が高いほどよいモデルとみなす AIC(Akaike s Informataion Criteriaon, 赤池情報量基準 ) データとモデルの当てはまりの良さを測る指標 値が小さいほどよいモデルとみなす 変数選択の方法 総当り法 : 予測変数の候補が p 個の場合 2 p -1 個の回帰式を推定し比較 逐次選択法 : 特定の基準を元に変数を逐次的に追加 削除する方法 変数増加法 変数減少法 ステップワイズ法

R による実習 2 => 実際に重回帰分析 ( 説明変数は 4 つ ) を行い 従属変数をよりよく説明できる重回帰式を求めてみよう 1 逐次選択法 ( ステップワイズ法 ) による変数の選択 reg0<-lm(rent~1,dat0) step(reg0,direction= both, 切片のみのモデル 変数増加法の場合は forward scope=list(upper=~area1+area2+age+bath)) 今回は 4 つの説明変数から選ぶ

R による実習 2 出力結果 切片のみの AIC ( 初期値 ) 各変数を足した場合の AIC 最も AIC が低下する bath を選択 area1 を選択 引いた場合の AIC area2 を選択 最も AIC の低い (= 当てはまりの良い ) モデル

R による実習 2 2 重回帰分析 < バスタイプ + 間取り + 広さ 家賃 > reg1<-lm(rent~bath+area1+area2, data=dat0) summary(reg1) area1 は帰無仮説 ( 係数 =0) を棄却できない area1 は除く

R による実習 2 < 広さ + バスタイプ 家賃 > reg2<-lm(rent~bath+area2, data=dat0) summary(reg2) 係数は全て有意 R* 2 も非常に高い値を得ることが出来た

R による実習 2 3 多重共線性の確認 reg3<-lm(rent~bath+area2,dat0) どちらの係数も VIF<10 であるため 多重共線性は生じていないと判断 最終的に得られた重回帰式 : y^=3.69-1.6x 1 +0.13x 2 (R* 2 =0.82) x1: バスタイプ <0= セパレート 1= ユニット >, x2: 部屋の広さ (m 2 ) ただ 部屋の広さ (m 2 ) は把握してない人も多いと思うので 重回帰式 :y = 4.61 + 0.26x 1 1.90x 2 (R *2 = 0.81) x1: バスタイプ <0= セパレート 1= ユニット >, x2: 間取り ( 帖数 ) のモデルのほうが使用しやすいかもしれません!

R による実習 2 もし時間があれば計算してみて下さい! 標準回帰係数 z <- scale(dat0) # 得点を標準化 z <- data.frame(z) # データフレーム形式に戻す summary(lm(rent~bath+area2, z)) 他地域の重回帰式 データ範囲の絞り込み 中京 :dat1<-subset(dat,zone== 1") 桂 :dat2<-subset(dat,zone== 2") 後は dat0 dat1, dat2 にして 同様の流れで分析

参考文献 南風原朝和 (2002) 心理学統計の基礎有裴閣アルマ 豊田秀樹 (2012) 回帰分析入門 -R で学ぶ最新データ - 東京書籍 足立浩平 (2006) 多変量データ解析法ナカニシヤ出版 単回帰分析と重回帰分析 ( 栗本,2005) 重回帰分析 ( 魚野 ;2006) http://kyoumu.educ.kyoto- u.ac.jp/ cogpsy/personal/kusumi/datasem06/uono.pdf 重回帰分析 ( 栗田 ;2008) http://kyoumu.educ.kyoto- u.ac.jp/ cogpsy/personal/kusumi/datasem06/uono.pdf 京都ひとり暮らしガイド 2013( 株 ) 京都住宅センター学生住宅