PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D2091E F190E096BE89EF8E9197BF C F38DFC A>

PowerPoint プレゼンテーション

資料 4 平成 29 年 1 月 27 日記者会見 土地区画整理事業に関する土地利活用意向調査の実施結果について 復興推進本部都市整備推進室 1 土地利活用意向調査の目的 市内 4 地区の土地区画整理事業は 平成 29 年度末を目標に全ての宅地引渡しが完了できるよう鋭意工事を進めております 地権者へ

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

Microsoft Word - 城内地区第2回区画整理説明会次第案(120611送付)

<4D F736F F D2081A68DC58F4994C C8E862B8EBF8B5E899E939A8F DC82C682DF816A8BC7838C834E8F4390B394C52E646F63>

スライド 1

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

交通量調査結果の概要 平成 29 年 5 月 23 日 ( 火 ) 7-19 時交通量調査実施 地区内 14 地点で 自動車 自転車 歩行者の交通量を調査しました 交通量調査結果の総括図 交通量調査結果のデータは ホームページに掲載している説明会資料でご覧いただけます 緑色の区間では特に通行が集中し

また, 区域外の道路部分については, 区域内の道路の整備後に, 交通量等の利用状況をみて, 検討していきます 4 常磐自動車道の側道沿いの一方通行の道路について, 一方通行の制限を解除できないのか また, この道路の交通量についても調査を実施した上で, 区域外の道路の整備をしなければならないのではな

スライド 1

大船渡都市計画事業 大船渡駅周辺地区土地区画整理事業

改正包括同意基準参考図

地区計画とは 地区計画とは 土地や建築物の所有者など地区の皆さんが合意を図りながら道路や公園などの配置 建築物の用途 容積率 高さ 色やデザイン等のルールをきめ細かく定め そのルールに基づいて建築行為等を行うことにより より良いまちづくりをすすめる手法のひとつです 地区の特性に応じて必要な項目を選択

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

< F2D E738BC794B A C8892E >

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

<819A819A94928E E738C7689E F E6169>

区域の整備 開発及び保全の方針地区整備計画 久世荒内 寺田塚本地区地区計画 名称久世荒内 寺田塚本地区地区計画 位置城陽市久世荒内 寺田塚本及び平川広田 面積約 22.1ha 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地区計画の目標 土地利用の方針 地区施設の整備方針 建築物等の整備方針 地区の区分

平成○○年○○月○○日

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

和泉市の宅地開発における制度

第 3 号様式 ( 第 3 条関係 ) 不燃化推進特定整備地区整備プログラム 品川区 豊町 丁目 二葉 3 4 丁目及び西大井 6 丁目地区 平成 25 年 11 月第 1 回変更認定平成 27 年 10 月第 2 回変更認定平成 29 年 3 月 品川区

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

国土調査(地籍調査)

PowerPoint プレゼンテーション

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

Ⅱ pdf

1 目的 建築基準法第 68 条の 5 の 5 第 1 項及び第 2 項に基づく認定に関する基準 ( 月島地区 ) 平成 26 年 6 月 9 日 26 中都建第 115 号 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 68 条の 5 の 5 第 1 項 及び第 2

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ

平成 30 年 7 月発行 1. これまでの整備状況と平成 30 年度の整備予定について 平成 29 年度は 主に地区東側の造成工事やインフラ ( 上水道 下水道 ガス ) 整備工事を行い 平成 29 年度末までの進捗状況は 事業費ベースで約 98% となっています 平成 30 年度は昨年度に引き続

所得税確定申告セミナー

一団地認定の職権取消し手続きの明確化について < 参考 > 建築基準法第 86 条 ( 一団地認定 ) の実績件数 2,200 ( 件 ) 年度別 ( 住宅系のみ ) S29 年度 ~H26 年度 実績件数合計 16,250 件 用途 合計 ( 件 ) 全体 17,764 住宅系用途 16,250

都市計画変更素案に関する説明会 建築規制の変更に関する説明会 特定整備路線補助 29 号線 井 東 込区間 (JR 横須賀線 区界 ) 沿道 日時 : 平成 29 年 8 3 ( ) 場所 : 品川区 伊藤 学校 前方右側に手話通訳者を配置しております 必要な方はお近くの席にお移り願います 1 本日

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

Taro-03_H3009_ただし書同意基準

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

練馬区まちづくり条例運用報告書

スライド 1

地区復興まちづくり計画のイメージ

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整

1.UR 都市機構における再開発共同事業者エントリー制度の概要 1 参考資料 1

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

Microsoft Word - 公拡法Q&A(H26)

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

2 計画 ( 素案 ) からの主な変更点 1 はじめに頁主な変更点 1 これまでの経緯に 不燃化特区補助制度の指定 地区計画と都市防災不燃化促進事業の導入についての記載を追加 また 大和町中央通り沿道地区は 平成 26 年に不燃化特区補助制度 ( 平成 32 年度まで ) の対象区域に指定されるとと

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業

西原町 2~4 丁目地区 区域図 西原町 2~4 丁目地区 低密度住宅ゾーン 中密度住宅ゾーン 戸建ての低層住宅地を主体に落ち着いた雰囲気を持った良好な居住環境の形成を誘導します また 都市農地の保全に努め 農地と共存した良好な居住環境の形成を誘導します 低層住宅と中高層住宅が調和した良好な居住環境

05+説明資料

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

8 分筆の必要性 所有している生産緑地が一筆の一部である場合 所有者の費用負担が大きいため 分筆しなくてもよい運用にしてもらえますか 現時点では 分筆が必要と考えています 都市計画運用指針の記載内容や 皆さまの考え方も考慮して今後整理し 平成 31(2019) 年度の指定手続きに係る説明会時において

チェックリスト

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

H16.3.3変更

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

第 5 回土地区画整理事業準備会会議要旨 日時 :2018 年 1 月 27 日 ( 土 )14:00~14:40 場所 : 和光大学ポプリホール鶴川 3 階多目的室出席者 :21 名 ( 地権者ほか ) 町田市 : 都市づくり部地区街づくり課職員 東京都都市づくり公社職員日本測地設計株式会社職員

スライド 1

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

地籍調査のあらまし 川崎町では 国土調査法に基づき昭和 54 年度から町全面積 Km2の内 Km2を対象に地籍調査を実施しております 平成 22 年度から第 6 次十箇年計画は始まり 平成 31 年度で調査終了する予定で計画しております 国土調査では 法務局に備え付けられてあ

<4D F736F F D E696CA814082A896F097A782BF8FEE95F E8BE689E690AE979D DC58F4994C5816A2E646F63>

市税のしおり2016表紙再3

3. 地区計画が定められない区域 (1) 松山市市街化調整区域の整備 保全の方針 の開発行為を認めない区域 (2) 風致地区及び 緑地 公園等の都市計画に定められた都市施設の区域 (3) 災害等の発生の恐れがある地域で 関係法令等により規制されている区域 4. 地区計画で定める内容 (1) 地区計画

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

第 43 回四日市市都市計画審議会 第 80 号議案関連資料 1. 四日市都市計画地区計画の変更 ( 小古曽地区地区計画の決定 ) に関する地権者からの都市計画提案書について ( 関連資料 -1) 2. 小古曽地区地区計画比較表 ( 都市計画提案と地区計画決定 ) ( 関連資料 2) 1

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面

<4D F736F F F696E74202D F819A93738E738C7689E690528B6389EF90E096BE8E9197BF BC205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D A6D92E894C A968795FB8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682CC926E8BE68C7689E682CC834B C98AD682B782E9895E97708AEE8F80>

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

貸家建付地 貸家建付地とは 自分名義の土地に自分名義の建物を建設してその建物を他人に貸しているものです ( 財基通 26) 借家人には法律上の借家権が発生し 地主は立退料を支払わないと自由に土地建物を処分できません( 借地借家法 28) 貸家建付地の典型例は アパート マンションです このため 相続

予定建築物等以外の建築等の制限 法 42 条 立地基準編第 5 章 (P127~P131) 法第 42 条で規定されている 予定建築物等以外の建築等の制限 については 次のとおりとする 1 趣旨開発許可処分は 将来その開発区域に建築又は建設される建築物又は特定工作物がそれぞれの許可基準に適合する場合

区域の整備 開発及び保全に関する方針公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 1 道路の整備方針 (1) 地区周辺の交通円滑化に資する道路ネットワークの形成及び 東西の主要な道路軸の形成を図るため 地区幹線道路を拡幅整備する (2) 開発に伴い発生する交通を円滑に処理するとともに 新駅整備に伴う

柏駅西口北地区まちづくり

Taro-町耐震改修助成要綱 j

多摩都市計画地区計画の決定(多摩市決定)

<4D F736F F D E88B7982D18B9689C2905C90BF8EE888F882AB E33292E646F63>

(第14回協議会100630)

周南4市市街化調整区域における地区計画運用指針

目 次 調査結果について 1 1. 調査実施の概要 3 2. 回答者の属性 3 (1) 主な事業地域 3 (2) 主な事業内容 3 3. 回答内容 4 (1) 地価動向の集計 4 1 岐阜県全域の集計 4 2 地域毎の集計 5 (2) 不動産取引 ( 取引件数 ) の動向 8 1 岐阜県全域の集計

Microsoft Word - 10.問題Ⅳ-1-用

2

金沢都市計画地区計画の変更

都市計画法に基づく手続きの予定スケジュール 岩手県事前協議 平成 8 年 5 月 ~7 月 住民説明会 平成 8 年 8 月 9 日 都市計画案の縦覧 ( 意見書の提出期間 ) 平成 8 年 9 月 5 日 ~9 月 0 日 釜石市都市計画審議会 平成 8 年 0 月中旬 岩手県本協議 平成 8 年

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

江戸川五丁目付近地区 地区計画(素案)説明会

kyouaiyousiki2019.xls

Transcription:

鍬ヶ崎 光岸地地区 復興まちづくりに関する説明会 開催日時 : 平成 24 年 12 月 19 日 ( 水 ) 午後 6 時 30 分から 開催場所 : 市立鍬ヶ崎小学校体育館

本日の説明会について 出席者の紹介 市 受託事業者(UR 都市機構 ) 説明内容 1 意向調査の結果について 2 復興まちづくりの計画案について 3 事業区域内の土地の買い取りについて

1 意向調査の結果について (1) 調査概要 意向調査の概要 実施期間 : 平成 24 年 9 月 ~12 月対象者 : 震災時に土地区画整理事業予定地内に居住していた方または居住していなかったが土地を所有していた方方法 : 郵送による配布 面談 郵送による回収 全体 配布数 :693 件回収数 :592 件回収率 :85.4% 居住していた方 配布数 :537 件回収数 :485 件回収率 : 90.3% 居住していなかったが 土地を所有していた方 配布数 :156 件回収数 :107 件回収率 : 68.5% 12 月 3 日現在

今後の居住場所 居住していた方のみ集計 今後の居住場所については 地区内が 34% 地区外が 40% 未 定が 26% の回答でした 未定 26% (34%) 地区外 40% (26%) 地区内 34% (40%) 場所 世帯数 割合 (%) 地区内 163 34 地区外 192 40 未定 130 26 合計 485 100 ( ) 内は前回調査結果 注 ) 四捨五入など端数調整を行っています また 重複回答や未記入があるため誤差が生じます

住宅の再建意向 居住していた方のみ集計 住宅の再建意向としては 地区内は 持ち家が20% 公営住宅が14% 地区外は 持ち家が25% 公営住宅が15% の回答でした 公営住宅 15% (12%) 未定 26% 地区外 40% 持ち家 20% (25%) 地区内 34% 持ち家 25% (24%) 公営住宅 14% (15%) 地区内 世帯数 割合 (%) 持ち家 95 20 公営住宅 68 14 地区外 世帯数 割合 (%) 持ち家 120 25 公営住宅 72 15 ( ) 内は前回調査結果 注 ) 四捨五入など端数調整を行っています また 重複回答や未記入があるため誤差が生じます

今後の土地利用意向 今後の土地利用意向は 売却希望 20% 住宅系 19% 商業系 9% 産業系 30% 未定 22% の回答でした 売却希望 の内訳 ( 面積 ) 未定 22% 産業系 30% 商業系 9% 売却希望 20% 住宅系 19% 土地利用 住宅 ( 専用住宅 アパート等 ) 面積 (ha) 2.0 事業所 0.3 駐車場 0.3 その他 0.7 合計 3.3 注 ) 四捨五入など端数調整を行っています また 重複回答や未記入があるため誤差が生じます

2 復興まちづくりの計画案について 前回お示しした計画図 ( 案 ) 計画図 ( 案 ) 3 水路設置 4 住宅系 商業系土地利用位置 1 防潮堤の位置 5 公園位置等 主な変更内容 1 防潮堤の位置 ( 埠頭幅約 15m) 2 道路線形等 ( 幹線道路他 ) 3 水路設置 4 住宅系 商業系土地利用位置 5 公園位置等 2 道路線形等 今後の各種調整等により変更となる場合があります

道路計画と宅地 ( 換地 ) の考え方について 現在 道路計画にあたらない宅地についても 換地により移動をお願いすることがあるのでご協力をお願いします 現在の宅地 ( 赤色 ) 200 m2 現況の道路 ( 図中 Aさん ) 現在 道路計画外の宅地でも 移動をお願いすることがあります 区画整理後の宅地 ( 黄色 ) 移動 1 170 m2 移動 200 m2 1 170 m2 100 m2 移動 2 100 m2 区画整理後の新設道路 ( 計画 ) 1 減歩率 15% の場合の例です 2 最低の敷地面積 ( 住宅系で 100 m2 商業系で 65 m2 ) は確保する予定です ( 図中 B さん ) 道路計画外に半分以上の宅地が残る場合でも移動をお願いすることがあります ( 図中 C さん ) ほとんどの宅地が道路計画内に位置しますが 移動後は再建可能となります

主な公共施設の計画イメージ 位置図 まちの玄関口としての整備 切通し付近からの風景 公園等

切通し付近からの風景イメージ

主な公共施設の計画イメージ 位置図 幹線道路イメージ 幹線道路 歩道植樹帯道路幅員 17m 植樹帯 [ 歩道と沿道緑化イメージ ] [ 街路樹 植栽等の管理イメージ ] 歩道

道路幅員 10m 主な公共施設の計画イメージ 位置図 準幹線道路イメージ [ 歩車共存道路空間のイメージ ] 準幹線道路 コミュニティ道路 ( 盛岡市の事例 ) 道路幅員 10m

主な公共施設の計画イメージ 位置図 河川 水路イメージ [ 清水川の整備イメージ ] [ 住宅地内を流れる河川 ( 山口川 )] 水路等 清水川 親水広場 [ 河川の親水空間のイメージ ] 歩行者通路

3 事業区域内の土地の買い取りについて (1) 土地の買い取りの目的 鍬ヶ崎地区は 土地区画整理事業を施行した後の公共用地率が大きいため 事業の施行後 地区全体の宅地総価格が減少します このため 市が宅地を公共用地に必要な分だけ買い取り 公共用地に充てることにより 事業を施行する前の宅地総価額を小さくし 均衡を図ります 施行前の宅地総面積 [ 施行前 ] [ 施行後 ] 公共用地の面積 買い取る宅地の面積 宅地の面積 公共用地の面積 宅地の面積 施行後の宅地総面積 施行前の宅地総価額 [ 施行前 ] 買い取る宅地の価額 宅地の価額 [ 施行後 ] 宅地の価額 施行後の宅地総価額

(2) 買い取りの条件 A 次の条件に同意できること 1 市が実施する不動産鑑定評価額での買い取りに同意できること 2 登記簿面積による買い取りに同意できること B 次の条件を満たしていること 1 抵当権 借地権など所有権を制限する権利の設定がないこと 2 共有の場合には 共有者全員の合意があること 3 相続が発生している場合には 登記簿上の名義が現在の所有者名義と一致していること 若しくは法定相続人全員の書面による合意があること 4 建築物や基礎部分等がなく更地であること若しくは平成 25 年 3 月までに更地となる見込みがあること 5 筆界未定の土地でないこと 6 土地の一部を買い取りの対象とする場合には 分筆登記が完了していること

( フローチャート ) 買い取りの流れ 1 市が実施する不動産鑑定評価額での買い取りに同意できますか? 2 登記簿面積による買い取りに同意できますか? はい の場合は 買い取り申出書を提出できます いいえ の場合 1 抵当権 借地権など所有権を制限する権利の設定はありませんか? 2 共有の場合には 共有者全員の合意していますか? 3 相続が発生している場合には 登記簿上の名義が現在の所有者名義と一致していますか? 若しくは法定相続人全員の書面による合意がありますか? 4 建築物や基礎部分等がなく更地ですか? 若しくは平成 25 年 3 月までに更地となる見込みがありますか? 5 筆界未定の土地ではありませんか? 6 土地の一部を買い取りの対象とする場合には 分筆登記が完了していますか? 買い取り条件を満たしている場合 買い取りが可能です 買い取り条件を満たしていない場合 買い取りは出来ません

(3) 買い取りの優先順位 買い取りの申し出があった土地を買い取る優先順位は 次のとおり予定しています 順位 1 土地の面積が 100 m2未満であること 順位 2 震災前に住宅の用に供していた土地であること 順位 3 その他 復興まちづくりを進める上で特に買い取りが必要であると市が判断した土地であること

(4) 土地の買い取りスケジュール ( 予定 ) 平成 24 年 12 月下旬 土地の買い取りの申出書発送 平成 25 年 1 月下旬 土地の買い取りの申出書受付 申出書内容の確認契約会のご案内 ( 買い取りの可否通知 ) の発送 3 月上旬 土地買い取りの契約会の開催 3 月下旬 ~ 市への所有権移転登記 支払い 買い取り代金の支払いは所有権移転登記後となります

土地の買い取りに関する留意事項 緊急防災空地整備事業による土地の買い取りとなり ます 所得税に係る 2000 万円控除が適用されます 公共施設に充当する用地面積を確保できなかった場 合には 別途 買い取りを行う場合があります

今後のスケジュールについて 平成 24 年度 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 説明会 意向確認 現地での測量 説明会 (11/14) 告示 区画整理( 施行区域 ) 縦覧等 まちづくり計画等 説明会 (12/19) 申し出受付 土地買い取り 事業計画 事業計画案作成 説明会 縦覧等 事業認可 ( 予定 ) 平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度 換地設計 基盤整備工事 ( 道路 公園 宅地等の整備 ) 住宅建設 災害公営住宅整備 事業認可前に必要な公共用地分を買い取る予定ですので ご協力をお願いします 21

お礼とお願い 19 月からの意向調査にご協力いただき ありがとうございました まだ 意向調査票を未提出の方は お手数ですが 郵送にてご提出いただきますようお願いします 211 月から土地区画整理事業の区域界確定のため 周辺の土地所有者を対象に現地立会を実施しました ご協力いただいた皆様には御礼申し上げます 今後 成果の取りまとめに伴い 実測図等の確認手続きをお願いいたしますので 引き続きご協力をお願いいたします 3 土地の買い取りについては 買い取り条件や買い取りの優先順位などがありますが ご理解をお願いします 問い合わせ 宮古市都市整備部都市計画課計画担当電話 0193-68-9105 UR 都市機構宮古復興支援事務所電話 0193-71-1181