これまでの研究と将来構想

Similar documents
第2回 星の一生 星は生まれてから死ぬまでに元素を造りばらまく

粒子と反粒子

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

研究機関とサイエンスコミュニケーション①(森田)

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

スライド 1

ゼロからはじめる「科学力」養成講座1(2009年度)

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索

PowerPoint Presentation

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis

Microsoft Word - プレス原稿_0528【最終版】

ひも理論で探る ブラックホールの謎

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする

ニュートン重力理論.pptx

高エネルギー加速器研究機構

未発見の素粒子

スライド タイトルなし

Microsoft Word - 03fukue-utyushi.doc

「特集にあたって」

1 はじめに ILCとは インターナショナル リニアコライダー の略です 話の前半は ILCが目指す素粒子 宇宙の謎解き についてです この中で皆さんを最先端の素粒子物理学と宇宙物理学にご案内します 恐らく頭の中が混乱してクラクラすると思うのですが 私も20~30 年かけてようやくここまでたどり着い

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

それを矛盾なくこの世の問題として解決できるような知恵が必要となる この世 ( 宇宙 ) のはじまり 1 はじまり より前 : 特異点 はじまりとは 時間の区切りの中で 終わりと共に特異な点となる 宇宙のはじまりにおいても この特異点は問題となっている この世のはじまりも 特異点で ビックバンと呼ばれ

自由落下と非慣性系における運動方程式 目次無重力... 2 加速度計は重力加速度を測れない... 3 重量は質量と同じ数値で kg が使える... 3 慣性系における運動方程式... 4 非慣性系における運動方程式... 6 見かけの力... 7 慣性系には実在する慣

1/20 平成 29 年 3 月 25 日午前 11 時 7 分第 1 章 :U(N) 群 SU(N) 群 ( 学部 4 年次向 ) 第 1 章 :U(N) 群 SU(N) 群 Ⅰ. 標準模型の素粒子 素粒子の分類図 3 世代 素粒子の標準理論に含まれる素粒子は 素粒子の分類図 から R, G, B

2 内容 大気ニュートリノ スーパーカミオカンデ ニュートリノ振動の発見 検証 今後のニュートリノ振動の課題

スライド 1

ミューオンで探る 素粒子標準模型を越える物理 久野 ( ひさの ) 純治 ( 宇宙線研 ) R C N P 研究会 ミューオン科学と加速器研究 日時 : 年 1 0 月 2 0 日 ( 月 ) 2 1 日 ( 火 ) 場所 : 大阪大学核物理研究センター 1

具合が大きくなり 一般相対性理論 3 に基づく重力の記述が破綻するためである この問題を解決する新しいアプローチとして 1997 年米国プリンストン大のマルダセナ教授は ブラックホールの中心を含めて正しく重力を記述する理論を提唱した この理論によれば ちょうどホログラムが立体図形の情報を平面上に記録

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用]

スライド 1

Microsoft PowerPoint - qchem3-9

2. 物質の生い立ち 素粒子 原子 宇宙 講義 1 講義 2 私たちは物質世界をどのように認識してきたか - 物質の階層構造 - 物質世界はどのように運動するのか - 物理法則 - 講義 3 講義 4 時空 - 物質の演舞の舞台 - 時空と物質は一体となって運動し世界の構造を決めている 宇宙の創生

ギリシャ文字の読み方を教えてください

超対称模型におけるレプトンフレーバーの破れ

スライド 1

物理演習問題

: (a) ( ) A (b) B ( ) A B 11.: (a) x,y (b) r,θ (c) A (x) V A B (x + dx) ( ) ( 11.(a)) dv dt = 0 (11.6) r= θ =

木村の物理小ネタ ケプラーの第 2 法則と角運動量保存則 A. 面積速度面積速度とは平面内に定点 O と動点 P があるとき, 定点 O と動点 P を結ぶ線分 OP( 動径 OP という) が単位時間に描く面積を 動点 P の定点 O に

スライド 1

大阪大学物理 8 を解いてみた Ⅱ. 問 ( g cosq a sin q ) m - 台 B 上の観測者から見ると, 小物体は, 斜面からの垂直抗力 N, 小物体の重力 mg, 水平左向きの慣性力 ma を受け, 台 B の斜面と平行な向きに運動する したがって, 小物体は台 B の斜面に垂直な方

大きな宇宙を生み出した 小さな素粒子と力 ミクロな素粒子から マクロな物質 宇宙 を考える 理学部 "Getting around the LHC Transport dans le LHC" (2005/10/24), CERN Document Server

<4D F736F F F696E74202D D488A778AEE B4F93B982CC8AEE A2E707074>

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

自然界に思いをはせる ( エーテル = 第 5 元素 ) 地と天は異なる組成 古代ギリシャの四元素説空気 火 木 地も天も同じ組成 古代中国の五行説 火 土土水 ( いずもりよう : 須藤靖 ものの大きさ 図 1.1 より ) 金 水 2

前回中間評価の主な指摘事項に対する対応(1)_2

大宇宙

宇宙線のまとめ 3 x 10 10 cm 3 惑星間空間の粒子密度は1 cm 3 数密度 星間空間のいたるところに存在し 地球に飛来する宇宙線はほぼ等方的である GeV 109 ev にピーク 太陽からくる高エネルギー粒子 が存在する 地上付近では宇宙線は大気と衝突するため 宇宙空間から直接来る一次

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds)

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

untitled

19年度一次基礎科目計算問題略解

ÿþŸb8bn0irt

FPWS2018講義千代

1/12 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 1 分第 3 章測地線 第 3 章測地線 Ⅰ. 変分法と運動方程式最小作用の原理に基づくラグランジュの方法により 重力場中の粒子の運動方程式が求められる これは 力が未知の時に有効な方法であり 今のような 一般相対性理論における力を求めるのに使

ハートレー近似(Hartree aproximation)

宇宙の始まりと終わり

PowerPoint Presentation

と呼ばれる普通の電子とは全く異なる仮説的な粒子が出現することが予言されており その特異な統計性を利用した新機能デバイスへの応用も期待されています 今回研究グループは パラジウム (Pd) とビスマス (Bi) で構成される新規超伝導体 PdBi2 がトポロジカルな性質をもつ物質であることを明らかにし

Microsoft Word - Sato2007修正.doc

( 慣性抵抗 ) 速度の 2 乗に比例流体中を進む物体は前面にある流体を押しのけて進む. 物 aaa 体の後面には流体が付き従う ( 渦を巻いて ). 前面にある速度 0 の流体が後面に移動して速度 vとなったと考えてよい. この流体の質量は単位時間内に物体が押しのける体積に比例するので,v に比例

Kaluza-Klein(KK) SO(11) KK 1 2 1

物理学IIB(電磁学入門)序論

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 37 分第 7 章 : 量子力学とディラック方程式 ( 学部 4 年次向 ) 第 7 章量子力学とディラック方程式 Ⅰ. クライン ゴルドン方程式の完全平方化 素粒子場 : y ( x,t ) の従うクライン ゴルドン方程式は

超新星残骸Cassiopeia a と 非球対称爆発

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動

Microsoft PowerPoint - 電子原子原子核イメージ091006c

5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 元速度 MCR 系 MCRF; 瞬間的共動慣性系 momnr ommoing rfrn frm 元速度 ; その事象点での MCR 系の基底ベクトル 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題. 元運動量 m.9 /

数学の世界

ÿþŸb8bn0irt

PowerPoint プレゼンテーション

JPS-Niigata pptx

体状態を保持したまま 電気伝導の獲得という電荷が担う性質の劇的な変化が起こる すなわ ち電荷とスピンが分離して振る舞うことを示しています そして このような状況で実現して いる金属が通常とは異なる特異な金属であることが 電気伝導度の温度依存性から明らかにされました もともと電子が持っていた電荷やスピ

07 年度センター試験物理 問 5 ウ 気温が低くなるほど音速は遅くなるので, 上空より地表のほうが音速は遅い エ 地表から斜め上方に出た音波は, 屈折の法則より音速が大きいと屈折角も大きくなるの で, 大きく地表に向かって曲がっていく したがって, 遠くの地表面上に届きやすくなる ( 答 ) 5

1/30 平成 29 年 3 月 24 日 ( 金 ) 午前 11 時 25 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり ) 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (2.18) より ˆ dp 1 1 =

重力を含む標準模型 ( 統一場理論 ) Terubumi Honjou A pulsation hypothesis leads a standard model including the gravity. (unified field theory) (A string theory of th

Microsoft Word - Angels_and_Demons_v1

素粒子論的宇宙論基礎 新井真人 ( チェコ工科大学 )

<4D F736F F F696E74202D205A FC82C982E682E B18E CC95A8979D2E >

自己紹介 なかおけいすけ fb:jm6xxu blog : 職業 : 研究者 GPG KeyID: 4096R/D4D44911 #5 CAcert Assurer

スライド 1

Transcription:

2008 年度ノーベル物理学賞 受賞理論入門 岡山光量子科学研究所 石本志高 Ishimoto, Yukitaka 参考 URL http://nobelprize.org/ http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2008/ 清心女子高 Nov 2008

発見に対してノーベル賞公式サイトより抜粋Y Ishimoto ノーベル物理学賞 2008 原子核内物理 ( 素粒子物理 ) における 自発的対称性の破れ のメカニズムの発見に対して 自然界に少なくとも 3 世代のクォークが あると予言する対称性の破れの起源の 南部陽一郎小林誠益川英俊 賞の 1/2 賞の 1/4 賞の 1/4 米国日本日本

受賞理由 なぜ私たちの宇宙は 無 でないのか? なぜ沢山の素粒子 (12+12+1) が存在するのか? 素粒子の内奥でいったい何が起こっているのか? これらを解き明かす糸口を発見したから 対称性の破れ 自然界での対称性の破れ方を明らかにした ( 南部理論 ) ある対称性の破れからクォーク数を予言した ( 小林 益川理論 )

Plan of the talk 2008 年度ノーベル賞理論入門 1. 自然界の隠れた対称性をあばけ 対称性ってなに? 物理理論での対称性って? 宇宙と対称性 2. 鏡の国で 3. 見えてきたパターン ( 対称性 ) 4. 鏡は砕かれた 5. 砕かれた対称性が運命を決める 6. 破れた対称性の謎を追え 7. メゾン ( 中間子 ) 工場が出した答え 8. 対称性は 自発的な破れの下に 9. ヒッグス粒子が質量を与える

1. 自然界の隠れた対称性をあばけ

対称性ってなに? 正六角形の対称性 縦の軸 (0 度 ) 60 度の軸 120 度の軸 30 度の軸 90 度の軸 150 度の軸 回転対称 (60,120,180,240,300) SnowCrystals.com by K. G. Libbrecht, Caltech 変換しても形が変わらない

物理理論での対称性って? ニュートン力学の 3 法則 1. 慣性の法則 外力がなければ運動 ( 静止 ) 状態を維持する ( 等速度運動 ) 2. ニュートンの運動方程式 ガリレイの相対性原理直線に沿って等速度運動している場所ならどこでも 物理法則は等しい 絶対的な静止状態は存在しない ガリレオ変換しても ( 変換 : x x + v 0 t) 物理法則は変わらない 3. 作用 反作用の法則 二つの間に働く力は一方に作用する力だけでなく 他方への反作用の力がある ( 大きさが等しく 方向が逆 ) 運動量保存則 (by デカルト ) 空間反転 時間反転で変わらない

分かりやすく運動量保存則な例 ニュートンのゆりかご By DemonDeLuxe (Dominique Toussaint) at Wikimedia Commons.

宇宙と対称性 正粒子と反粒子の間にも対称性がある ex. e - e + ( 電子と陽電子 ) 光子から対生成される 2γ e - + e + 光子に対消滅もする e - + e + 2γ 約 137 億年前のビッグバン直後 もし正粒子と反粒子が同数作られていたら宇宙には光以外残らなかった 宇宙の観測から 宇宙初期には ( クォーク数 ):( 反クォーク数 )=10 億 1:10 億 対消滅を起こして 10 億分の1のクォークのみ残った! 破れた対称性の産物 = われわれ

2. 鏡の国で Through the looking glass 物理学の課題 : 自然界の対称性の法則の発見 対称性を見つければ世界が分かる!? ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 左右対称なのは A HI M O TUVWXY それ以外は対称性が壊れている ( 破れている ) 素粒子の世界の基本的な対称性 : C(Charge: 電荷 ) P(Parity: 空間反転 ) T( 時間反転 )

3. 見えてきたパターン ( 対称性 ) 分子原子原子核陽子 / 中性子クォーク 素粒子の標準模型 第 1 世代第 2 世代第 3 世代力媒介する粒子 レプトン 電子 ニュートリノ 電子 ミューオン ニュートリノ ミューオン タウ ニュートリノ タウ ヒッグス 粒子? 電磁気力 弱い力 光子 クォーク 強い力 グルーオン by スウェーデン王立科学アカデミー

4. 鏡は砕かれた 素粒子の世界の基本的な対称性 : C(Charge: 電荷 ) P(Parity: 空間反転 ) T( 時間反転 ) 数学的定理より CPT 対称性はある! C 対称性はそもそも破れている 1956 年 P 対称性の破れが弱い力で発見された (T.D. リー氏と C.N. ヤン氏 1957 年ノーベル賞 ) しかし CP 対称性 ( と T 対称性 ) があれば 粒子 反粒子対称性が回復 (1957 年ランダウ氏提唱 )

5. 砕かれた対称性が運命を決める CP 対称性とは 電荷と運動方向を反転させたものが同じ = 電流 磁界などが同じ 飛び込んだ鏡の国で正粒子と反粒子がひっくり返っていても 物理法則は全て同じ 反粒子の宇宙人に出会っても分からない 1964 年 CP 対称性の破れ発見 (J. クローニン氏と V. フィッチ氏 1980 年ノーベル賞 ) by スウェーデン王立科学アカデミー 出会っても分かる (^-^)

6. 破れた対称性の謎を追え 1972 年 CP 対称性の破れの起源をクォーク 3 世代模型の 3x3 行列の中に発見 ( 小林氏と益川氏 2008 年ノーベル賞 ) CP 対称性の破れを説明するには クォーク 3 世代 ( 計 6 個 ) 用意し 各世代の down クォークに対応する計 3 つのクォークが混ざる必要がある ( クォークの混合 -mixing)

6. 破れた対称性の謎を追え by スウェーデン王立科学アカデミー CP 対称性の破れが見えるK 中間子 (4 種 ) はクォークと反クォークでできている 弱い力 (W,Z) がこれを随時入れ替える K 反 K この際 クォーク3 世代の down, charm, bottom が混ざりあう CP 対称性の破れ

7. メゾン ( 中間子 ) 工場が出した答え 通常の物質は第 1 世代だけでできている なぜ第 2 世代 第 3 世代まで必要なのだろう? 小林 益川理論 CP 対称性の破れに必要 キラキラと星が光る宇宙を創るのに必要だった CP の破れは B メゾン ( 中間子 ) でも見える 2001 年 米国 SLAC 加速器の BaBar 測定器 日本の KEK 加速器 ( つくば ) の Belle 測定器共に小林 益川理論を立証 標準模型 ( クォーク部 ) の実験的完成.

8. 対称性は 自発的な破れの下に 標準模型 :6 クォーク +6 レプトン +3 つの力なぜ 3 つの力はこんなに違うの? なぜクォーク レプトンの質量は違うの? (top クォークは電子の 30 万倍重い ) ヒッグス機構でいくつかを説明できる ヒッグス機構 自発的対称性の破れの一例 で 1960 年に発表された南部理論の産物 by スウェーデン王立科学アカデミー

9. ヒッグス粒子が質量を与える 南部理論 : 温度が下がると 対称な真空が自然に不安定となり 対称性の壊れた新たな真空に移る ( 自発的対称性の破れ ) 同時に対称なペア粒子が 質量のある粒子と質量 0 の粒子に分離する ( 南部 ゴールドストーン定理 ) 質量をもったヒッグス粒子があるはず ビッグバン ( 全粒子の質量 0) CP の破れ ヒッグス粒子の発生 素粒子が質量獲得 銀河団形成 未解決問題 : 各質量の予言, ヒッグス粒子の発見, 超対称性, 重力との統一 ( 超弦理論?), 4 次元, etc.

最後に ノーベル賞受賞講演 12/8 17:00~19:05 ぐらい ( 日本時間 ) http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2008/ サイトの右の方に出ている 名前の下の Nobel Lecture をクリックすれば多分見れる それぞれ 40 分ずつの講演 スウェーデンとの時差は 8 時間 ( 夏は 7 時間 ) 南部博士は講演しないかも 原論文たち :