5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 元速度 MCR 系 MCRF; 瞬間的共動慣性系 momnr ommoing rfrn frm 元速度 ; その事象点での MCR 系の基底ベクトル 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題. 元運動量 m.9 /

Size: px
Start display at page:

Download "5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 元速度 MCR 系 MCRF; 瞬間的共動慣性系 momnr ommoing rfrn frm 元速度 ; その事象点での MCR 系の基底ベクトル 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題. 元運動量 m.9 /"

Transcription

1 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 トップページ h:// 特殊相対論におけるベクトル解析ベクトル解析 元速度 元加速度 元運動量 一様加速度運動 ドップラー偏移 コンプトン散乱. ベクトルの定義 位置の変位ベクトルの成分表示. { }. { }. ローレンツ変換の式 式. の一般化.. 注意 式. は総和記号 を使っているので省略した. 式. はアインシュタインの総和の規約を使っている. i i.5 ポイント 和をとる添字をダミーの添字 和をとらない添字をフリーな添字という. ギリシャ文字の添字は から値を ローマ文字の添字は から値をとるとする. ポイント のように 上付添字がバーありで下付添字がバーなしのとき添字の文字に関係なく系 から系 への座標変換行列である. 一般のベクトルの成分表示 { }.6.7 ポイント ベクトル成分は座標そのものと同じ変換をする. B B B B B.8 ポイント 元ベクトルは上付矢印 ベクトルと読む で表す.. ベクトル代数 系 の基底ベクトル.9 系 の基底ベクトル.9 基底ベクトルの定義. の 成分はクロネッカーのデルタで表される. { }.6.. ポイント 座標変換すると基底ベクトルと成分が変わるだけで ベクトルそのものは変わらない. 基底ベクトルの変換則. 注意 系 の基底ベクトルから系 の基底ベクトルへの変換

2 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 元速度 MCR 系 MCRF; 瞬間的共動慣性系 momnr ommoing rfrn frm 元速度 ; その事象点での MCR 系の基底ベクトル 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題. 元運動量 m.9 / E. m m. Thrfor m m m m m whr 元運動量の保存 i i. ゼロ運動量系 / TTL CM E i i. CM 系 ; ゼロ運動量系 nr of momnum frm

3 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 スカラー積 ; 空間的ベクトル ; ヌルベクトル ; 時間的ベクトルスカラー積 B B B B B メトリックテンソル ig B 導出法は問題 7 を参照.6 応用 元速度と 元加速度成分のスカラー積は間隔 s s 固有時間 元速度 MCRF.9. バーを消した 5 6

4 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 MCRF MCRF. 元加速度 E / E.7 光子 m. i obs E / obs 元速度ではない光子は世界線上を運動する. で 元速度は定義できない. E i.5.7 元運動量 E / E /.7 光子はエネルギーに等しい空間的運動量をもっている. E h.8 光子のドップラー偏移の公式.9 静止質量ゼロの粒子 MCRF. 光子は静止質量がゼロでなくてはならない. m. エネルギーと運動量 元運動量 m m. 7 8

5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 節の中で使われている公式と問題. ベクトルの定義.~.8 問題. ベクトル代数.9~.8 問題 元速度 問題 567. 元運動量.9~. 問題.5 スカラー積.~.8 問題 88.6 応用.9~.5 問題 光子.6~. 問題 5 { 5 6} { B B B B } { C C C C C C 5 C C C C 5 C C C C C C } が与えられているとき 次の値を求めよ. B の値 b すべての について C の値 すべての について C の値 すべての について C の値 すべての と について B の値 f i Bi の値 g すべてのj と k について j B k の値 b 5 B C b と同じ 5 C

6 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 B 6 f i B i 6 g の中で添字 を除く. j B k 6 次の式のなかのフリーおよびダミーの添字を指摘し もとの添字と異なった添字を使って 書き換えよ. おのおのの式は何本の式を表しているか? B 5 b T C D R g R / G B 5 : ダミー つの式. B 5 b : ダミー : フリー についての 式. T C D : ダミー : フリー についての 6 式. T C D R g R / G : フリー についての 6 式 和はない. R g R / G

7 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 式.5 を証明せよ. i i.5 i i.5 ギリシャ文字は ローマ字は を表す. 二つのベクトル 5 と B 6 が与えられたとき 系 での次の量の成分を求めよ. 6 b B 6 B b B 6 B 6 9

8 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 ベクトルの集合 { b } について b なる自明の場合 を除いて いかなる線形結合をとってもゼロにならないとき それらのベクトルは線形独立であるという. 式.9 基底ベクトルは線形独立であることを示せ. b 次のベクトルの集合は線形独立か? { b 5 b } 6 系 の 時空図に 基底ベクトル と を書け. 系 に対して 軸の正 の方向に.6 の速度で運動している系 での対応するベクトルを書け. さら に 系 に対して 軸の正の方向に.6 の速度で運動している系 での対応するベクトルを書け.. 練習問題 8 の速度の合成則の式を使う. nhnh n.6 n.88.6 nh 例えば は の線形結合で表せない. についても同様である. ゆえに線形独立である. b 番目のベクトルが他のベクトルの線形結合で表せる. ゆえに線形独立でない. 5 6

9 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 ~..7 7 すべての と について 式. が成り立っていることを示せ. b 式.9 から式. を証明せよ..9.. 式.9 から などゆえに. b となるので. 8 ゼロベクトル はすべての系で同じ成分をもつことを示せ. b を使って 二つのベクトルが一つの系で同じ成分をもてば すべての系で同じ成分をもつことを証明せよ. とする. 成分変換式.7 から なので となる. ゆえに b と B の成分が同じなら B となる. したがって から B ゆえに 系でも B となる. 7 8

10 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 9 9 すべての項を書き下すことで 次の式を証明せよ. 総和の順序が問題にならないので 総和の順序を明示しないで アインシュタインの総和の規約を使って と書くことが正当化される. 系で であるが その成分変換式を書き下すと したがって ベクトルは と書くことができる 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題. 任意のベクトル の成分適当に選んで を使って 式. を証明せよ.. ポイント ベクトルの変換式と基底ベクトルの逆変換式は変換行列を用い ベクトルの逆変換式と基底ベクトルの変換式は逆変換行列を用いる. 逆変換行列は変換行列の逆行列である. とすると とすると とすると とすると. これは 基底ベクトルの変換則である.

11 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 を式. で与えられる から へのローレンツ変換の変換行 列とする. は系 の成分が であるような任意のベクトルで ある.. から 逆変換行列 を書き下せ. b すべての につき を求めよ. すべての とに ついて 式.8 を証明せよ. 系 から へのローレンツ変換の行列の要素を書き下せ. を利用して を で表せ. また 式.8 との関係を述べよ. f と同様にして を示せ. g 次の関係を確かめよ. および.8 ポイント 粒子静止系を としてそれの観測系を とした場合 変換行列は のように上付添字にバー付き 下付添字にバー無しの記号を用いる. 記号は何であっても同じ変換行列を表す. 逆変換行列は のように下付添字にバー付き 上付添字にバー無しの 記号を用いる. 記号は何であっても同じ逆変換行列を表す. は変換行列を強調し は逆変換行列を強調している. 実際には変換行列には が 逆変換行列には が入っている. 前付添字が行 後付添字が列を表す. この原則は曖昧であるが重要である ベクトルは列ベクトル 基底ベクトルは行ベクトルで表す. ベクトルや行列の掛け算では ダミー添字が同じものを掛けてフリー添字が同じものの総和をとる. この原則に従うために転置することもある. これは逆変換行列である. b これは ローレンツ変換式である..7 書き下すと 行列の行がフリー 列がダミーとなるから. whr 逆変換行列は変換行列の逆行列であることを示す. 第 行列の行がフリー 第 行列の列がフリーとなるから と がフリーとなるようにして

12 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 ゆえに.8 逆変換式の逆変換行列であるから 問題 と同じ. これは逆変換式であるから 書き下すと 行列の行がフリー 列がダミーとなるから whr f 変換行列は逆変換行列の逆行列であることを示す. 第 行列の行がフリー 第 行列の列がフリーになるから と がフリーとなるようにして T T 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 と とは逆行列なので 行列の順序を入れ換えても結果は変わず 問題 の式.8 と同じである. g は単位行列であり 列の がフリーである. これは 基底ベクトルは線形独立であると同義である. は単位行列であり 行の がフリーである. この変換では成分が変わらないことを示す.

13 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 5 5 であるとき 以下の問に答えよ. 系 に対し 軸の正の方向に速度.8 で運動している系 で の成分を求めよ. b 系 に対し 軸の正の方向に速度.6 で運動している系 で の成分を求めよ. 系 での成分から の大きさを求めよ. 系 での成分から の大きさを求めよ. ブーストのローレンツ変換式を使って b 速度の合成則の式を使って.96 nh.79.6 nh.8 nhnh 別解 問題 を使って ローレンツ変換を 段階変換する 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題

14 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 7 系 は 系 に対して速度 で動き 系 は 系 に対して速度 で動いているとする. から へのローレンツ変換は次のように表されることを示せ.. b 式. は ローレンツ変換の行列の積であることを示せ..6 / /.8 としたとき すべての と について を求めよ. で求めた変換がローレンツ変換になっていることを いかなる に対しても s s となることを示すことで証明せよ. に与えた と について を計算し 結果が のものと異なることを示せ. この違いを物理的に説明せよ. から への から への変換は ゆえに 与式. が証明された. b 書き下すと 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 8 書き下すと 速度の合成後の変換式は 書き下してから 二乗する. の係数

15 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 9 の係数 の係数 の係数 したがって 与式 s s が証明された. 書き下すと 省略結果は明らかに と異なる. と では 軸方向と 軸方向の合成されたローレンツ収縮が異なる. つまり 軸にブーストしてから 軸にブーストして合成するものと その逆の手順で合成するものとは結果が異なる 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 次の行列は から へのローレンツ変換である に対する の速度を求めよ. b 逆変換を求めよ. ベクトル の系 での成分を求めよ. // 軸であり であるから 系 は系 の 軸の負の方向に.6 の速度で動いている. b を に置き換える 逆変換式を使う

16 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 系 での速度が 軸の正の方向に である粒子の系 での 元速度を粒子の静止系からのローレンツ変換を使って計算せよ. b この結果を一般化して 粒子が任意の速度 をもつとき その 元速度を求めよ. ただし / とする. ローレンツ変換の一般式 軸方向のブーストのローレンツ変換行列の座標軸を回転させて 任意の方向のローレンツ変換行列を導出する 次元での観測系から観測した粒子系の速度の方向を極座標の定義と同じにする これとは別に 座標軸の回転方向の正を反時計回りとする b での結果を用いて を成分 { } を使って表せ. 元速度の成分が である 元速度 を求めよ. MCR 系 系 での 元速度は となる. ここで は系 での の 成分である. すなわち MCR 観測系 系 での 元速度を算出するテンソル形式の逆変換式は. whr はローレンツ変換の行列の 列目のこと. 上式を書き下すと 観測系 系 での 元速度を算出できる. whr 上の式は ローレンツ逆変換式である 問題 を参照 問題 b の前に 一般的な座標軸回転の変換行列 回転行列と略す 軸の回転行列 軸の回転行列 軸の回転行列 os os os os os os ブースト方向を極座標の定義の方向に回転するには 軸を正方向に 軸を負方向に だけ回転させる ベクトルを回転させるのではなく座標軸を 回転させることに注意する 回転行列に影響する 回転後の座標軸を 軸 軸 軸とする 軸の回転行列は R os 軸の回転行列は os os os

17 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 os os os os R 回転行列の合成は os os os os R = os os os os os os = whr os os os 速度の回転後の座標を求めておく os os os os os os = os os ローレンツ変換行列を座標軸回転すれば T T R R R R ローレンツ変換行列軸ブーストのここでは 回転行列の合成を先に計算してからいちどに回転させる 任意の方向のローレンツ変換行列は L= R R T ローレンツ変換行列軸ブーストの 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 = T whr β β β β ローレンツ変換の一般式は 書き下すと 位置座標をベクトルにする β β β β

18 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 5 b は 次元空間ベクトルである シュッツ著では 太文字で書き とは書かない. 元速度を として ローレンツ逆変換の一般式は β whr β β β β β β β 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 6 6 もとの系に対する速度が W である粒子の 元速度に速度 のローレンツ変換を施して アインシュタインの速度の合成則を導け. 観測系を もとの系を 粒子系を とする. 観測系 に対するもとの系 の速度が とする. もとの系 に対する粒子 の速度が W とする. W 系 における粒子 の 元速度は 逆変換して W であるから 系 における粒子の 元速度は もう一度逆変換して 系 における粒子 の速度 W は W. W W whr W W W は光速との比ではなく s m/ の単位をもつ.

19 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 で である時間的なベクトルはすべて ある世界線の 元速度になっていることを示せ. b このことを使って いかなる時間的なベクトルV に対しても V の空間成分がゼロとなるローレンツ系が存在することを示せ. MCR 系 系 の基底ベクトル は ig.7 はメトリックテンソルである...8 観測系 系 でも は変わらず 時間的なベクトルであり である. したがって whr β β となる 元速度が常に存在する. b V に平行な を仮定し となる系 を見つければ V の空 8 二つの直交した空間的ベクトルの和は空間的であることを示せ. b 時間的ベクトルとヌルベクトルは直交できないことを示せ. とb は空間的であるから b b とb は直交しているから b b b b b b b 時間的ベクトルの座標系を選んで とする. 典型的なヌルベクトルを選んで b b b とする. b b 直交できない 間成分は になる. 7 8

20 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 解説 元ベクトルの整理 系 は系 の 軸の正の方向に動いているものとする. MCR 系 系 での 元速度 元加速度は whr Cons. 一様加速度運動 観測系 系 での 元速度は 練習問題 5 から ローレンツの逆変換から求められる. 元速度の定義からも上式が導出できる. : 固有時間 whr ポイント テンソル表記では が ここでは 適宜使い分ける. 観測系 系 での 元加速度は 定義から 元加速度は whr 一方 ローレンツの逆変換から である これから 軸では また 力学的には 相対論的な運動方程式を次のように書く. m m m F m : 静止質量 : 元速度 : 元加速度 F : 元力 Minkowski 力 f :Nwon 力 であるから または m F f F f F f f m m m これから 軸では f m 異なる方法で 同じ結果が得られた. 問題から Cons. なので これから 一様加速度運動において 時間 後の速度 は 9

21 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 whr で誤差が大きくなり 近似式の方が誤差が小さくなる. 一様加速度運動において 時間 後の距離 は もとに戻って 相対論的な運動方程式から 左辺 これから 一様加速度運動において 固有時間 後の速度 は 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 nh nh ln ln nh nh ln ln whr nh 参考 nh ln ln nh

22 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 加速度 元ベクトル が一定の空間的方向と大きさ たとえば をもつとき 物体は一様に加速されているという. このことは 物体の MCR 系では が常に同じ成分をもつことを意味しており またその成分はガリレイ的な意味での 加速度 であることを示せ. これは ロケットのエンジンが一定加速度を与えるというような物理的な状況に対応している. b 物体が地球重力の加速度 g m s で一様に加速されているとし よう. 物体は最初静止していたとすると 時間 後の速度を求めよ. 正しい単位を使うこと. この時間の間にどれだけ動いたか?. 999 となるまでにはどれだけ時間がかかるか? b で経過した固有時間を の関数として求めよ. を世界線に沿って積分せよ となるまでに経過した固有時間はいくらか?b のように加速された人は地球から銀河中心まで運動したときどれだけ年をとる か? 地球から銀河中心までの距離は m である. ポイント 一様加速度運動の公式の導出は 問題 9 の前に解説した 元ベクトルの整理 を参照のこと. MCR 系では Nwon の運動方程式が成り立っている. b 一様加速度運動において 時間 後の速度 と距離 は. 999 となる時間 を逆算して それから距離 を求める. whr s. r m. lighr r 65. 6s.6 lighr 8 ms 7.6 s 9.6 一様加速度運動において 時間 後の固有時間 は 先に 問題 b で 時間 後の速度 を算出しておく. nh. 999 となるまでに経過した固有時間は 8 8 nh.999. s.6 r のつめの問題は 地球から銀河系中心までかかる時間 を距離 から逆算する. m 8 ms 6.67 s. 8 7 s r 5 m mim 地球から銀河系中心までの距離 m は約 万光年であり 光速で移動しても 万年かかる距離であるが 固有時間つまりロケットの時計は驚くほど短いことが判る. 時間 で到達する速度 を求める. で誤差が大きい

23 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 速度 に達する固有時間 を求める. nh nh の数が 9 個 s r この式では で有効数字が足りなくなるおそれがある. 近似式では ln ln. s r 粒子の世界線がある系で 次の式で与えられる. b b os b 粒子の運動をしらべ 元速度と 元加速度を計算せよ. 半径 b で回転しながら 軸の正の方向へ速度 でスライドしている. 最初にスライドを考慮しない等速円運動の問題として解く. 円の中心を系 の原点とする. b b os b 元速度 元加速度の定義から b os b b b os 元速度は は 元ベクトル b os b b Cons. 接線速度を表している 元加速度は α は 元ベクトル α b b os α b Cons. 向心加速度を表している 元速度の定義から whr i i β β β 元速度は 練習問題 5 から は 元ベクトル b os b b 5 6

24 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 7 元加速度は であるが 一方 元加速度の定義から whr 等速円運動では β と は定数であるから となり i i i i i 元加速度は α は 元ベクトル os b b α 元の問題に戻る. b b os b 半径 b で回転しながら 軸の正の方向へ速度 でスライドしている. 元速度は は 元ベクトル os b b b b os 元加速度は α は 元ベクトル os b b α 元速度は os b b β β β 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 8 元加速度は α は 元ベクトル α β と は定数でないので β として α whr b 合成により解く. 観測系を系 とする. 系 は系 の 軸の正の方向に速度 で運動している. として 観測系での 元速度は 軸の 元速度は 観測系での 元加速度は 書き下すと式が簡単になるかもしれないが略

25 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 9 粒子の世界線があるローレンツ系で 次のようにパラメーター表示されている. h osh ここで はパラメーターで は定数である. 粒子の運動をしらべ 元速度と 元加速度を計算せよ. は世界線に沿った固有時間であり 加速度は一様であることを示せ. の意味を説明せよ. ポイント この問題は 練習問題 9 の一般化になっている. 一様加速度の運動の条件は 元加速度の空間成分の方向が一定. 元加速度の大きさが一定. すなわち Cons. h osh 元速度は osh h 元加速度は h osh 元速度 元加速度の大きさが 条件どおりか確かめる 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 5 h osh osh h 元速度と 元加速度は直交するから Cons. nh この 元速度は との比になっている. osh nh h nh osh MCR 系 系 での 元速度は h osh h osh osh h h osh h osh osh h MCR 系 系 での 元加速度は osh h osh h osh h

26 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 元運動量の成分が kg である粒子のエネルギー 静止質 量 元速度を求めよう. b 元運動量が kg kg である二つの粒子が衝突して その二つの粒子が壊れて 新たに三つの粒子が生成された. そのうちの二つの粒子の 元運動量は kg kg であった. 第三番目の粒子の 元運動量 エネルギー 静止質量 元速度を求めよ.CM 系での 元速度も求めよ. ポイント 自然単位では 元運動量のすべての成分の単位が kg である. 静止系での 元運動量の第 成分が静止質量である. SI 単位では 自然単位でのすべての成分に光速 を乗する. さらに 全エネル ギーは第 成分に光速 を乗する. つまり E である. これは 静止系 では 静止質量をエネルギーの単位に換算した E m となる. 元運動量は 練習問題 5b から whr β β 元速度は β は 元ベクトル を適当に使い分ける. m m β.5.5 β 静止質量は kg m.7kg 全エネルギーは 7 E kg.6 J b 粒子の衝突の前後で Cons. だから 5 kg 元速度は 6 β

27 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 静止質量は kg m.78kg 全エネルギーは E kg.7 衝突前の 元運動量のトータルは 5 CM 系自身の 元速度は CM 5 7 J 静止質量 m の粒子が 元速度 をもっている. 速度の 次のオーダーまで正しくエネルギーを求めよ. 速度がいくらになったとき 次の項の絶対値 が運動エネルギー m / の半分に等しくなるか? エネルギーは テイラー展開を使って E m m m m 8 m whr m 8 問題から m m 8 この速度で 次の項を無視すると 運動エネルギーの誤差が半分になるということである. ニュートンの運動方程式が成り立つのは 速度 がもっとず っと小さいときである. 5 5

28 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 ~. 電子と陽電子が消滅して 個の光子 線 をつくることは禁止される ことを 元運動量の保存則から示せ. 個の光子を生成することは禁止されないことも示せ. ポイント SI 単位での第 成分は 全エネルギーを光速 で除したものである. つまり E / である. 光子の世界線はヌルであるから s である. もし 第 成分 第 成 分がゼロならば 第 成分 = 第 成分 でなければならない. 例えば の E / CM の E / CM とすると 線の E / E / CM となるのでこれはつくれない. つの 線の ならつくれる. E / E / CM CM 5 系 が系 に対して 軸方向に速度 で動いているとしよう. 系 での光子は 振動数が で系 の 軸に対して角度 で運動しているとする. 系 ではその振動数は os. となることを示せ. b 光子の運動が 軸に垂直であっても / 振動数の変化がある. これを横ドップラー偏移といい 時間ののびのために起こる. 系 と系 の間にドップラー偏移がないためには 光子はいかなる角度 で運動すればよいか? 式.5 と式.8 を使って 式. を計算せよ. obs E.5 E h.8 光源系を系 とし 観測系を系 とする. E h h h os h 光子の 元運動量の大きさはどの系でも になる. 光子の静止系はない. 系 から系 へ変換する. h h os h h os h h h os h 55 56

29 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 E h h os h os h ドップラー偏移の式は os os. os. のとき 光源から遠ざかり 赤方偏移という. 周波数は短くなり 波長は長くなる..9 のとき 光源に近づき 青方偏移という. 周波数は長くなり 波長は短くなる. / のときでも 横ドップラー偏移は現れる. b 横ドップラー偏移が現れないようにするためには と を等しくする. os os 光源系を系 とし 観測系を系 とする. h h os h obs obs E.5 これから h h os E h 57 58

30 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 静止質量 m の粒子を速度 から へ加速するのに必要なエネルギーを の 次まで計算せよ. 粒子を光速まで加速するには無限のエネルギーが必要であることを示せ. 7 質量 kg の二つの同一の物体が同じ温度に保たれて静止している. その一方にJ の熱量を加える. 両方の物体に同じ力を加えたとき どちらが加速されやすいか? また加速度の違いはいくらか? 運動エネルギーの増加分は m m m m m m m 変換式のパラメーターは 熱量を静止質量に換算する. E J 5 m. kg 8 m/s わずかに影響する. で となってしまう. 59 6

31 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 B C とする. 系 が系 に対して空間軸は系 に平行に保って 軸の正の方向に速度 6. で運動しているとする. 系 での B C の成分を求めよ. b 系 での成分を使って スカラー積 B C B C C C を求めよ. また その値が系によらないことを示せ. B C が空間的か 時間的か ヌル的かを述べよ B C b スカラー積 B B B B B B.6 whr ig を便宜上次のように表記する 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 B 6 C B 5 C C C B C B C C C

32 5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 時間的 6 6 B B 空間的 C C ヌル的 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 6 9 成分表示を使用して を証明せよ. スカラー積の定義から 左辺 = 右辺

33 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 ロケットの 元速度が であるとする. このロケットと運 7 動量が 99 kg の高速宇宙線とが衝突した. 次の二 つの方法を使って ロケットの乗員が観測する宇宙線のエネルギーを求めよ. 系 からロケットの MCR 系へのローレンツ変換を求め の成分を 変換する. b 式.5 を使う. どちらが便利か? それはなぜか? E.5 ローレンツ変換の一般式を問題 5b から引用する 元速度を求めてから ローレンツ変換をする β β β.75 β β.75 問題 5b では 粒子静止系で観測されるものを観測系で観測されるものに変換するが ここでは 観測系で観測されるものからロケット系で観測されるものに変換するので 速度の符号が逆になる 99 7 kg エネルギーは E kg kg b エネルギーだけを求める. E kg エネルギーだけを求めるなら b で十分. 参考 7 kg kg / V

34 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 振動数 の光子が入射角 で鏡に入射し 振動数を変えることなく反射された. 鏡に与えた運動量を計算せよ. もし光子が反射ではなく吸収されたとしたら 運動量の変化はいくらか? q h h os h 吸収されたときの鏡の運動量は h 入射角を図のようにする. 入射前の運動量は 反射後の運動量は h h os h h h os h 反射されたときの保存則は q q h os 反射されたときの鏡の運動量は h 吸収されたときの保存則は q 67 68

35 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 実験室に静止している電荷 静止質量 m の粒子が振動数 i の光子を散乱する. これをコンプトン散乱という. 散乱された光子は入射の方向と の角をなして出て行く. 元運動量の保存則を使って 散乱された光子の運動量が h m f で与えられることを示せ. i os コンプトン散乱を図のようにする. 保存則は q q 保存則を成分で書き下すと q q h i h i q m E E. h f h f os h f E Eos E q m os 光子の静止質量はであるから 元運動量の大きさはになる. 電子は衝突前後で 元運動量の大きさは変わらない. q q q q m 保存則を書き換える. q q q q q q q 内積の定義から E E EE m os コンプトン散乱の式は E E m h m f f i i h m os os ; コンプトン波長 whr os os 69 7

36 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 宇宙空間は高エネルギーの陽子からなる宇宙線とマイクロ波の背景輻射で満たされている. これらの粒子と光子はコンプトン散乱しうる. 太陽の静 止系で測定してエネルギーが h V の光子がエネルギー m V の陽子を散乱したとする. 陽子の静止系で式. を使って 散乱の結果太陽の静止系で光子のもつ最大エネルギーを計算せよ. このエネルギーどの波長領域にあるか?X 線か 可視光か などで答えよ. h m f i os 逆コンプトン散乱を図のようにする. bsrr s Frm Elron Rs Frm 陽子の静止系で考える. 練習問題 とほぼ同じ考えで進める. 保存則は q q 保存則を成分で書き下すと q q h i h i os h i E E os E q m. h f h f os h f E Eos E q m 光子の静止質量は であるから 元運動量の大きさは になる. 電子は衝突前後で 元運動量の大きさは変わらない. q q q q m 保存則を書き換える. q q q q q q q 内積の定義から E E EE m os os E E EE m os 逆コンプトン散乱の式は E E m h m f i f i h m os os os os ; コンプトン波長 whr 問題の最大エネルギーは陽子と 線が直線上にあるときである. o o os os 陽子と入射光は対向し 陽子と反射光は並行するので 観測系から静止系へ移ると 入射光は青方偏移 波長は短く し 反射光は赤方偏移 波長は長く する. i io f fo 7

37 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 逆コンプトン散乱の式から h fo io m 直線上の逆コンプトン散乱の式は h fo io m h fo h m io io 参考 波長 振動数 周波数 エネルギーの関係 Rio ~ Infrr 6 ~ il V m s H E V 5 ~ 75 ~ 9 9 ~ ~ ~ 7.5.7V ~.V 5 7 ~ V ~ kv whr h fo h io m 陽子の静止エネルギーは m GV であり 陽子の全エネルギーは X-rs ~ 9 γ-rs ~ whr 7 V.6 h J J s.6 ~ kv ~ MV ~ MV ~ 5 V s E 8 V である. また 入射光子は h V であるから E m 8 V 9 9 V 8 h fo h fo 8 8 V 8 m これは 線より高エネルギーである fo

38 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 B C が任意のベクトルで と が任意の数であるとき次のことを証明せよ. B B B B B C B C B C B C 線形性の証明であり ベクトルの定義そのものである. 数学書を参照してほしい. 5 式.5 で { } から得られるベクトル { } はすべての に対して を満たすことを証明せよ..5 基底ベクトルの系 から系 への変換は ローレンツの逆変換の行列を使って.5 系 では メトリックテンソルを使って 次が成り立っている. 系 では 上式の最右辺は 練習問題 のローレンツの逆変換の行列を書き下して算出できる. または 同じことであるが 次を使う. T ig T ig whr は行列を表し はローレンツ変換の変換行列 は逆変換行列を表す. これは 座標変換でメトリックテンソルの成分が変わらないことを意味する

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動 / 平成 9 年 3 月 4 日午後 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 t t - x x - t, x 静止静止静止静止 を導いた これを 図の場合に当てはめると t - x x - t t, x t + x x + t t, x (5.) (5.) (5.3) を得る

More information

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt 演算子の行列表現 > L いま 次元ベクトル空間の基底をケットと書くことにする この基底は完全系を成すとすると 空間内の任意のケットベクトルは > > > これより 一度基底を与えてしまえば 任意のベクトルはその基底についての成分で完全に記述することができる これらの成分を列行列の形に書くと M これをベクトル の基底 { >} による行列表現という ところで 行列 A の共役 dont 行列は A

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx m u. 固有値とその応用 8/7/( 水 ). 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 行列による写像から固有ベクトルへ m m 行列 によって線形写像 f : R R が表せることを見てきた ここでは 次元平面の行列による写像を調べる とし 写像 f : を考える R R まず 単位ベクトルの像 u y y f : R R u u, u この事から 線形写像の性質を用いると 次の格子上の点全ての写像先が求まる

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 付録 2 2 次元アフィン変換 直交変換 たたみ込み 1.2 次元のアフィン変換 座標 (x,y ) を (x,y) に移すことを 2 次元での変換. 特に, 変換が と書けるとき, アフィン変換, アフィン変換は, その 1 次の項による変換 と 0 次の項による変換 アフィン変換 0 次の項は平行移動 1 次の項は座標 (x, y ) をベクトルと考えて とすれば このようなもの 2 次元ベクトルの線形写像

More information

Matrix and summation convention Kronecker delta δ ij 1 = 0 ( i = j) ( i j) permutation symbol e ijk = (even permutation) (odd permutation) (othe

Matrix and summation convention Kronecker delta δ ij 1 = 0 ( i = j) ( i j) permutation symbol e ijk = (even permutation) (odd permutation) (othe Matr ad summato covto Krockr dlta δ ( ) ( ) prmutato symbol k (v prmutato) (odd prmutato) (othrs) gvalu dtrmat dt 6 k rst r s kt opyrght s rsrvd. No part of ths documt may b rproducd for proft. 行列 行 正方行列

More information

DVIOUT-SS_Ma

DVIOUT-SS_Ma 第 章 微分方程式 ニュートンはリンゴが落ちるのを見て万有引力を発見した という有名な逸話があります 無重力の宇宙船の中ではリンゴは落ちないで静止していることを考えると 重力が働くと始め静止しているものが動き出して そのスピードはどんどん大きくなる つまり速度の変化が現れることがわかります 速度は一般に時間と共に変化します 速度の瞬間的変化の割合を加速度といい で定義しましょう 速度が変化する, つまり加速度がでなくなるためにはその原因があり

More information

1/30 平成 29 年 3 月 24 日 ( 金 ) 午前 11 時 25 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり ) 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (2.18) より ˆ dp 1 1 =

1/30 平成 29 年 3 月 24 日 ( 金 ) 午前 11 時 25 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり ) 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (2.18) より ˆ dp 1 1 = / 平成 9 年 月 日 ( 金 午前 時 5 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (.8 より ˆ ( ( ( q -, ( ( c ( H c c ë é ù û - Ü + c ( ( - に限る (. である 一方 フェルミ型は 成分をもち その成分を,,,,

More information

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位 http://totemt.sur.ne.p 外積 ( ベクトル積 ) の活用 ( 面積, 法線ベクトル, 平面の方程式 ) 3 次元空間の つのベクトルの積が つのベクトルを与えるようなベクトルの掛け算 ベクトルの積がベクトルを与えることからベクトル積とも呼ばれる これに対し内積は符号と大きさをもつ量 ( スカラー量 ) を与えるので, スカラー積とも呼ばれる 外積を使うと, 平行四辺形や三角形の面積,

More information

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt 講義内容 講義内容 次元ベクトル 関数の直交性フーリエ級数 次元代表的な対の諸性質コンボリューション たたみこみ積分 サンプリング定理 次元離散 次元空間周波数の概念 次元代表的な 次元対 次元離散 次元ベクトル 関数の直交性フーリエ級数 次元代表的な対の諸性質コンボリューション たたみこみ積分 サンプリング定理 次元離散 次元空間周波数の概念 次元代表的な 次元対 次元離散 ベクトルの直交性 3

More information

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする 相対性理論入門 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ で進むことから導かれる座標の一次変換である. x, y, z, t ) の座標系が x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとすると, x A x wt) y y z z t Bx + Dt 弨弱弩弨弲弩弨弳弩弨弴弩 が成立する. 図 : 相対速度

More information

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ 数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュレーションによって計算してみる 4.1 放物運動一様な重力場における放物運動を考える 一般に質量の物体に作用する力をとすると運動方程式は

More information

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.pptx 9/7/8( 水 9. 線形写像 ここでは 行列の積によって 写像を定義できることをみていく また 行列の積によって定義される写像の性質を調べていく 拡大とスカラー倍 行列演算と写像 ( 次変換 拡大後 k 倍 k 倍 k 倍拡大の関係は スカラー倍を用いて次のように表現できる p = (, ' = k ' 拡大前 p ' = ( ', ' = ( k, k 拡大 4 拡大と行列の積 拡大後 k 倍

More information

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.pptx 9. 線形写像 ここでは 行列の積によって 写像を定義できることをみていく また 行列の積によって定義される写像の性質を調べていく 行列演算と写像 ( 次変換 3 拡大とスカラー倍 p ' = ( ', ' = ( k, kk p = (, k 倍 k 倍 拡大後 k 倍拡大の関係は スカラー倍を用いて次のように表現できる ' = k ' 拡大前 拡大 4 拡大と行列の積 p ' = ( ', '

More information

vecrot

vecrot 1. ベクトル ベクトル : 方向を持つ量 ベクトルには 1 方向 2 大きさ ( 長さ ) という 2 つの属性がある ベクトルの例 : 物体の移動速度 移動量電場 磁場の強さ風速力トルクなど 2. ベクトルの表現 2.1 矢印で表現される 矢印の長さ : ベクトルの大きさ 矢印の向き : ベクトルの方向 2.2 2 個の点を用いて表現する 始点 () と終点 () を結ぶ半直線の向き : ベクトルの方向

More information

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1> 3 三次における行列 要旨高校では ほとんど 2 2 の正方行列しか扱ってなく 三次の正方行列について考えてみたかったため 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用して 自分たちで仮説を立てて求めていったら 空間における回転移動を表す行列 三次のケーリー ハミルトンの定理 三次における逆行列を求めたり 仮説をたてることができた. 目的 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用する 2. 概要目的の到達点として

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

OCW-iダランベールの原理

OCW-iダランベールの原理 講義名連続体力学配布資料 OCW- 第 2 回ダランベールの原理 無機材料工学科准教授安田公一 1 はじめに今回の講義では, まず, 前半でダランベールの原理について説明する これを用いると, 動力学の問題を静力学の問題として解くことができ, さらに, 前回の仮想仕事の原理を適用すると動力学問題も簡単に解くことができるようになる また, 後半では, ダランベールの原理の応用として ラグランジュ方程式の導出を示す

More information

代数 幾何 < ベクトル > 1 ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 2 ベクトルの成分表示 平面ベクトル : a x e y e x, ) ( 1 y1 空間ベクトル : a x e y e z e x, y, ) ( 1 1 z1

代数 幾何 < ベクトル > 1 ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 2 ベクトルの成分表示 平面ベクトル : a x e y e x, ) ( 1 y1 空間ベクトル : a x e y e z e x, y, ) ( 1 1 z1 代数 幾何 < ベクトル > ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 ベクトルの成分表示 平面ベクトル :, 空間ベクトル : z,, z 成分での計算ができるようにすること ベクトルの内積 : os 平面ベクトル :,, 空間ベクトル :,,,, z z zz 4 ベクトルの大きさ 平面上 : 空間上 : z は 良く用いられる 5 m: に分ける点 : m m 図形への応用

More information

1/12 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 1 分第 3 章測地線 第 3 章測地線 Ⅰ. 変分法と運動方程式最小作用の原理に基づくラグランジュの方法により 重力場中の粒子の運動方程式が求められる これは 力が未知の時に有効な方法であり 今のような 一般相対性理論における力を求めるのに使

1/12 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 1 分第 3 章測地線 第 3 章測地線 Ⅰ. 変分法と運動方程式最小作用の原理に基づくラグランジュの方法により 重力場中の粒子の運動方程式が求められる これは 力が未知の時に有効な方法であり 今のような 一般相対性理論における力を求めるのに使 / 平成 9 年 3 月 4 日午後 時 分第 3 章測地線 第 3 章測地線 Ⅰ. 変分法と運動方程式最小作用の原理に基づくラグランジュの方法により 重力場中の粒子の運動方程式が求められる これは 力が未知の時に有効な方法であり 今のような 一般相対性理論における力を求めるのに使う事ができる 最小作用の原理 : 粒子が時刻 から の間に移動したとき 位置 と速度 v = するのが ラグランジュ関数

More information

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 1 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 3 年次秋学期向 ) 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 y ( x,t) の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ 3 ö ç å è m= 0

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 1 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 3 年次秋学期向 ) 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 y ( x,t) の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ 3 ö ç å è m= 0 /7 平成 9 年 月 5 日 ( 土 午前 時 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 年次秋学期向 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 (,t の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ ö ç å è = 0 c + ( t =, 0 (. = 0 ì æ = = = ö æ ö æ ö ç ì =,,,,,,, ç 0 = ç Ñ 0 = ç Ñ 0 Ñ Ñ

More information

線積分.indd

線積分.indd 線積分 線積分 ( n, n, n ) (ξ n, η n, ζ n ) ( n-, n-, n- ) (ξ k, η k, ζ k ) ( k, k, k ) ( k-, k-, k- ) 物体に力 を作用させて位置ベクトル A の点 A から位置ベクトル の点 まで曲線 に沿って物体を移動させたときの仕事 W は 次式で計算された A, A, W : d 6 d+ d+ d@,,, d+ d+

More information

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学 波動方程式と量子力学 谷村吉隆 京都大学理学研究科化学専攻 http:theochem.kuchem.kyoto-u.ac.jp TA: 岩元佑樹 iwamoto.y@kuchem.kyoto-u.ac.jp ベクトルと行列の作法 A 列ベクトル c = c c 行ベクトル A = [ c c c ] 転置ベクトル T A = [ c c c ] AA 内積 c AA = [ c c c ] c =

More information

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図 数学 Ⅱ < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 大小関係の公理 順序 >, =, > つ成立 >, > > 成立 順序と演算 > + > + >, > > 図形の公理 平行線の性質 錯角 同位角 三角形の合同条件 三角形の合同相似 量の公理 角の大きさ 線分の長さ < 空間における座漂とベクトル > ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 ベクトルの成分表示 平面ベクトル

More information

木村の物理小ネタ ケプラーの第 2 法則と角運動量保存則 A. 面積速度面積速度とは平面内に定点 O と動点 P があるとき, 定点 O と動点 P を結ぶ線分 OP( 動径 OP という) が単位時間に描く面積を 動点 P の定点 O に

木村の物理小ネタ   ケプラーの第 2 法則と角運動量保存則 A. 面積速度面積速度とは平面内に定点 O と動点 P があるとき, 定点 O と動点 P を結ぶ線分 OP( 動径 OP という) が単位時間に描く面積を 動点 P の定点 O に ケプラーの第 法則と角運動量保存則 A. 面積速度面積速度とは平面内に定点 O と動点 P があるとき, 定点 O と動点 P を結ぶ線分 OP( 動径 OP という が単位時間に描く面積を 動点 P の定点 O に関する面積速度の大きさ という 定点 O まわりを回る面積速度の導き方導き方 A ( x( + D, y( + D v ( q r ( A ( x (, y( 動点 P が xy 座標平面上を時刻

More information

木村の物理小ネタ 単振動と単振動の力学的エネルギー 1. 弾性力と単振動 弾性力も単振動も力は F = -Kx の形で表されるが, x = 0 の位置は, 弾性力の場合, 弾性体の自然状態の位置 単振動の場合, 振動する物体に働く力のつり合

木村の物理小ネタ   単振動と単振動の力学的エネルギー 1. 弾性力と単振動 弾性力も単振動も力は F = -Kx の形で表されるが, x = 0 の位置は, 弾性力の場合, 弾性体の自然状態の位置 単振動の場合, 振動する物体に働く力のつり合 単振動と単振動の力学的エネルギー. 弾性力と単振動 弾性力も単振動も力は F = -x の形で表されるが, x = の位置は, 弾性力の場合, 弾性体の自然状態の位置 単振動の場合, 振動する物体に働く力のつり合いの位置 である たとえば, おもりをつるしたばねについて, ばねの弾性力を考えるときは, ばねの自然長を x = とし, おもりの単振動で考える場合は, おもりに働く力がつり合った位置を

More information

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft Word - thesis.doc 剛体の基礎理論 -. 剛体の基礎理論初めに本論文で大域的に使用する記号を定義する. 使用する記号トルク撃力力角運動量角速度姿勢対角化された慣性テンソル慣性テンソル運動量速度位置質量時間 J W f F P p .. 質点の並進運動 質点は位置 と速度 P を用いる. ニュートンの運動方程式 という状態を持つ. 但し ここでは速度ではなく運動量 F P F.... より質点の運動は既に明らかであり 質点の状態ベクトル

More information

線形代数とは

線形代数とは 線形代数とは 第一回ベクトル 教科書 エクササイズ線形代数 立花俊一 成田清正著 共立出版 必要最低限のことに限る 得意な人には物足りないかもしれません 線形代数とは何をするもの? 線形関係 y 直線 yもも 次式で登場する (( 次の形 ) 線形 ただし 次元の話世の中は 3 次元 [4[ 次元 ] 次元 3 次元 4 次元 はどうやって直線を表すの? ベクトルや行列の概念 y A ベクトルを使うと

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx 0. 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 2 行列による写像から固有ベクトルへ m n A : m n n m 行列によって線形写像 f R R A が表せることを見てきた ここでは 2 次元平面の行列による写像を調べる 2 = 2 A 2 2 とし 写像 まず 単位ベクトルの像を求める u 2 x = v 2 y f : R A R を考える u 2 2 u, 2 2 0 = = v 2 0

More information

数学の世界

数学の世界 東京女子大学文理学部数学の世界 (2002 年度 ) 永島孝 17 6 行列式の基本法則と効率的な計算法 基本法則 三次以上の行列式についても, 二次の場合と同様な法則がなりたつ ここには三次の場合を例示するが, 四次以上でも同様である 1 単位行列の行列式の値は 1 である すなわち 1 0 0 0 1 0 1 0 0 1 2 二つの列を入れ替えると行列式の値は 1 倍になる 例えば a 13 a

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82538FCD8CEB82E88C9F8F6F814592F990B382CC8CB4979D82BB82CC82505F D E95848D8682CC90B69

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82538FCD8CEB82E88C9F8F6F814592F990B382CC8CB4979D82BB82CC82505F D E95848D8682CC90B69 第 章 誤り検出 訂正の原理 その ブロック符号とその復号 安達文幸 目次 誤り訂正符号化を用いる伝送系誤り検出符号誤り検出 訂正符号 7, ハミング符号, ハミング符号生成行列, パリティ検査行列の一般形符号の生成行列符号の生成行列とパリティ検査行列の関係符号の訂正能力符号多項式 安達 : コミュニケーション符号理論 安達 : コミュニケーション符号理論 誤り訂正符号化を用いる伝送系 伝送システム

More information

Microsoft Word - 1B2011.doc

Microsoft Word - 1B2011.doc 第 14 回モールの定理 ( 単純梁の場合 ) ( モールの定理とは何か?p.11) 例題 下記に示す単純梁の C 点のたわみ角 θ C と, たわみ δ C を求めよ ただし, 部材の曲げ 剛性は材軸に沿って一様で とする C D kn B 1.5m 0.5m 1.0m 解答 1 曲げモーメント図を描く,B 点の反力を求める kn kn 4 kn 曲げモーメント図を描く knm 先に得られた曲げモーメントの値を

More information

自由落下と非慣性系における運動方程式 目次無重力... 2 加速度計は重力加速度を測れない... 3 重量は質量と同じ数値で kg が使える... 3 慣性系における運動方程式... 4 非慣性系における運動方程式... 6 見かけの力... 7 慣性系には実在する慣

自由落下と非慣性系における運動方程式 目次無重力... 2 加速度計は重力加速度を測れない... 3 重量は質量と同じ数値で kg が使える... 3 慣性系における運動方程式... 4 非慣性系における運動方程式... 6 見かけの力... 7 慣性系には実在する慣 自由落下と非慣性系における運動方程式 1 1 2 3 4 5 6 7 目次無重力... 2 加速度計は重力加速度を測れない... 3 重量は質量と同じ数値で kg が使える... 3 慣性系における運動方程式... 4 非慣性系における運動方程式... 6 見かけの力... 7 慣性系には実在する慣性力があるか... 7 1 2 無重力 (1) 非慣性系の住人は無重力を体感できる (a) 併進的な加速度運動をしている非慣性系の住人

More information

大阪大学物理 8 を解いてみた Ⅱ. 問 ( g cosq a sin q ) m - 台 B 上の観測者から見ると, 小物体は, 斜面からの垂直抗力 N, 小物体の重力 mg, 水平左向きの慣性力 ma を受け, 台 B の斜面と平行な向きに運動する したがって, 小物体は台 B の斜面に垂直な方

大阪大学物理 8 を解いてみた Ⅱ. 問 ( g cosq a sin q ) m - 台 B 上の観測者から見ると, 小物体は, 斜面からの垂直抗力 N, 小物体の重力 mg, 水平左向きの慣性力 ma を受け, 台 B の斜面と平行な向きに運動する したがって, 小物体は台 B の斜面に垂直な方 大阪大学物理 8 を解いてみた Ⅰ. 問 g 最高点の座標を y max とすると, 力学的エネルギー保存則より \ y m mgy 補足 max g max 小物体の運動方向に対する仕事は重力 ( 保存力 ) の斜面に沿った成分のみであり, 垂直抗力 ( 非保存力 ) の仕事は である よって, 力学的エネルギー保存則が成り立つ これを確かめてみよう 小物体は重力の斜面に沿った外力を受けながらその運動エネルギーを失っていく

More information

テンソル ( その ) テンソル ( その ) スカラー ( 階のテンソル ) スカラー ( 階のテンソル ) 階数 ベクトル ( 階のテンソル ) ベクトル ( 階のテンソル ) 行列表現 シンボリック表現 [ ]

テンソル ( その ) テンソル ( その ) スカラー ( 階のテンソル ) スカラー ( 階のテンソル ) 階数 ベクトル ( 階のテンソル ) ベクトル ( 階のテンソル ) 行列表現 シンボリック表現 [ ] Tsor th-ordr tsor by dcl xprsso m m Lm m k m k L mk kk quott rul by symbolc xprsso Lk X thrd-ordr tsor cotrcto j j Copyrght s rsrvd. No prt of ths documt my b rproducd for proft. テンソル ( その ) テンソル ( その

More information

Microsoft Word - Chap17

Microsoft Word - Chap17 第 7 章化学反応に対する磁場効果における三重項機構 その 7.. 節の訂正 年 7 月 日. 節 章の9ページ の赤枠に記載した説明は間違いであった事に気付いた 以下に訂正する しかし.. 式は 結果的には正しいので安心して下さい 磁場 の存在下でのT 状態のハミルトニアン は ゼーマン項 と時間に依存するスピン-スピン相互作用の項 との和となる..=7.. g S = g S z = S z g

More information

2011年度 大阪大・理系数学

2011年度 大阪大・理系数学 0 大阪大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ a a を自然数とする O を原点とする座標平面上で行列 A= a の表す 次変換 を f とする cosθ siθ () >0 および0θ

More information

機構学 平面機構の運動学

機構学 平面機構の運動学 問題 1 静止座標系 - 平面上を運動する節 b 上に2 定点,Bを考える. いま,2 点の座標は(0,0),B(50,0) である. 2 点間の距離は 50 mm, 点の速度が a 150 mm/s, 点 Bの速度の向きが150 である. 以下の問いに答えよ. (1) 点 Bの速度を求めよ. (2) 瞬間中心を求めよ. 節 b a (0,0) b 150 B(50,0) 問題 1(1) 解答 b

More information

Chap2.key

Chap2.key . f( ) V (V V ) V e + V e V V V V ( ) V V ( ) E. - () V (0 ) () V (0 ) () V (0 ) (4) V ( ) E. - () V (0 ) () V (0 ) O r θ ( ) ( ) : (r θ) : { r cos θ r sn θ { r + () V (0 ) (4) V ( ) θ θ arg( ) : π π

More information

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生 0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生まれ, コンピューテーショナルフォトグラフィ ( 計算フォトグラフィ ) と呼ばれている.3 次元画像認識技術の計算フォトグラフィへの応用として,

More information

.( 斜面上の放物運動 ) 目的 : 放物運動の方向の分け方は, 鉛直と水平だけではない 図のように, 水平面から角 だけ傾いた固定した滑らかな斜面 と, 質量 の小球を用意する 原点 から斜面に垂直な向きに, 速さ V で小球を投げ上げた 重力の加速度を g として, 次の問い に答えよ () 小

.( 斜面上の放物運動 ) 目的 : 放物運動の方向の分け方は, 鉛直と水平だけではない 図のように, 水平面から角 だけ傾いた固定した滑らかな斜面 と, 質量 の小球を用意する 原点 から斜面に垂直な向きに, 速さ V で小球を投げ上げた 重力の加速度を g として, 次の問い に答えよ () 小 折戸の物理 演習編 ttp://www.orito-buturi.co/ N..( 等加速度運動目的 : 等加速度運動の公式を使いこなす 問題を整理する能力を養う ) 直線上の道路に,A,B の 本の線が 5. の間隔で道路に 垂直に交差して引かれている この線上を一定の加速度で運 動しているトラックが通過する トラックの先端が A を通過してか ら後端が B を通過するまでの時間は.8s であった

More information

<4D F736F F D20824F E B82CC90FC90CF95AA2E646F63>

<4D F736F F D20824F E B82CC90FC90CF95AA2E646F63> 1/1 平成 3 年 6 月 11 日午前 1 時 3 分 4 ベクトルの線積分 4 ベクトルの線積分 Ⅰ. 積分の種類 通常の物理で使う積分には 3 種類あります 積分変数の数に応じて 線積分 ( 記号 横(1 重 d, dy, dz d ( ine: 面積分 ( 記号 縦 横 ( 重 線 4 ベクトルの線積分 重積分記号 ddy, dydz, dzdz ds ( Surface: 1 重積分記号

More information

Microsoft PowerPoint - 1章 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 1章 [互換モード] 1. 直線運動 キーワード 速さ ( 等速直線運動, 変位 ) 加速度 ( 等加速度直線運動 ) 重力加速度 ( 自由落下 ) 力学 I 内容 1. 直線運動 2. ベクトル 3. 平面運動 4. 運動の法則 5. 摩擦力と抵抗 6. 振動 7. 仕事とエネルギー 8. 運動量と力積, 衝突 9. 角運動量 3 章以降は, 運動の向きを考えなければならない 1. 直線運動 キーワード 速さ ( 等速直線運動,

More information

ニュートン重力理論.pptx

ニュートン重力理論.pptx 3 ニュートン重力理論 1. ニュートン重力理論の基本 : 慣性系とガリレイ変換不変性 2. ニュートン重力理論の定式化 3. 等価原理 4. 流体力学方程式とその基礎 3.1 ニュートン重力理論の基本 u ニュートンの第一法則 = 力がかからなければ 等速直線運動を続ける u 等速直線運動に見える系を 慣性系 と呼ぶ ² 直線とはどんな空間の直線か? ニュートン理論では 3 次元ユークリッド空間

More information

<4D F736F F F696E74202D20836F CC8A C58B858B4F93B982A882E682D1978E89BA814091B28BC68CA48B E >

<4D F736F F F696E74202D20836F CC8A C58B858B4F93B982A882E682D1978E89BA814091B28BC68CA48B E > バットの角度 打球軌道および落下地点の関係 T999 和田真迪 担当教員 飯田晋司 目次 1. はじめに. ボールとバットの衝突 -1 座標系 -ボールとバットの衝突の前後でのボールの速度 3. ボールの軌道の計算 4. おわりに参考文献 はじめに この研究テーマにした理由は 好きな野球での小さい頃からの疑問であるバッテングについて 角度が変わればどう打球に変化が起こるのかが大学で学んだ物理と数学んだ物理と数学を使って判明できると思ったから

More information

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 37 分第 7 章 : 量子力学とディラック方程式 ( 学部 4 年次向 ) 第 7 章量子力学とディラック方程式 Ⅰ. クライン ゴルドン方程式の完全平方化 素粒子場 : y ( x,t ) の従うクライン ゴルドン方程式は

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 37 分第 7 章 : 量子力学とディラック方程式 ( 学部 4 年次向 ) 第 7 章量子力学とディラック方程式 Ⅰ. クライン ゴルドン方程式の完全平方化 素粒子場 : y ( x,t ) の従うクライン ゴルドン方程式は /7 平成 9 年 月 5 日 ( 土 ) 午前 時 7 分第 7 章 : 量子力学とディラック方程式 ( 学部 4 年次向 ) 第 7 章量子力学とディラック方程式 Ⅰ. クライン ゴルドン方程式の完全平方化 素粒子場 : y ( x,t ) の従うクライン ゴルドン方程式は 素粒子を質量 とすると ì x : ( ct, x, y, z) :,,, ì c ct ç + y (, t) ç å

More information

DVIOUT-17syoze

DVIOUT-17syoze 平面の合同変換と相似変換 岩瀬順一 要約 : 平面の合同変換と相似変換を論じる いま大学で行列を学び始めている大学一年生を念頭に置いている 高等学校で行列や一次変換を学んでいなくてもよい 1. 写像 定義 1.1 X, Y を集合とする X の各元 x に対し Y のただ一つの元 y を対応させる規則 f を写像とよび,f : X! Y のように書く f によって x に対応する Y の元を f(x)

More information

物理演習問題

物理演習問題 < 物理 > =0 問 ビルの高さを, ある速さ ( 初速 をとおく,において等加速度運動の公式より (- : -= t - t : -=- t - t (-, 式よりを消去すると t - t =- t - t ( + - ( + ( - =0 0 t t t t t t ( t + t - ( t - =0 t=t t=t t - 地面 ( t - t t +t 0 より, = 3 図 問 が最高点では速度が

More information

Microsoft Word - Chap11

Microsoft Word - Chap11 第 章 次元回転群とそのリー代数. SO のリー代数. 節でリー代数を定義したが 以下にその定義を再録する なお 多くの教科書に従って本章以降は ep t A の代わりに ep t と書くこととする 定義.. G を 次の線型リー群とすると 任意の実数 t に対して ep t G となる gl C の全体をGのリー代数 またはリー環 という 例えば ep t が 次の特殊直交群 SO の元であれば

More information

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364>

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364> 4 1 平面上のベクトル 1 ベクトルとその演算 例題 1 ベクトルの相等 次の問いに答えよ. ⑴ 右の図 1 は平行四辺形 である., と等しいベクトルをいえ. ⑵ 右の図 2 の中で互いに等しいベクトルをいえ. ただし, すべてのマス目は正方形である. 解 ⑴,= より, =,= より, = ⑵ 大きさと向きの等しいものを調べる. a =d, c = f d e f 1 右の図の長方形 において,

More information

航空機の運動方程式

航空機の運動方程式 可制御性 可観測性. 可制御性システムの状態を, 適切な操作によって, 有限時間内に, 任意の状態から別の任意の状態に移動させることができるか否かという特性を可制御性という. 可制御性を有するシステムに対し, システムは可制御である, 可制御なシステム という言い方をする. 状態方程式, 出力方程式が以下で表されるn 次元 m 入力 r 出力線形時不変システム x Ax u y x Du () に対し,

More information

ギリシャ文字の読み方を教えてください

ギリシャ文字の読み方を教えてください 埼玉工業大学機械工学学習支援セミナー ( 小西克享 ) 慣性モーメント -1/6 テーマ 01: 慣性モーメント (Momet of ietia) コマ回しをすると, 長い時間回転させるには重くて大きなコマを選ぶことや, ひもを早く引くことが重要であることが経験的にわかります. 遊びを通して, 回転の運動エネルギーを増やせば, 回転の勢いが増すことを学習できるので, 機械系の学生にとってコマ回しも大切な体験学習のひとつと言えます.

More information

ベクトルの基礎.rtf

ベクトルの基礎.rtf 章ベクトルの表現方法 ベクトルは大きさと方向を持つ量である. 図.に示すように始点 Pから終点 Qに向かう有向線分として で表現する. 大きさは矢印の長さに対応している. Q P 図. ベクトルの表現方法 文字を使ったベクトルの表記方法として, あるいは の表記が用いられるが, このテキストでは太字表示 を採用する. 専門書では太字で書く の表記が一般的であり, 矢印を付ける表記は用いない. なお,

More information

20~22.prt

20~22.prt [ 三クリア W] 辺が等しいことの証明 ( 円周角と弦の関係利用 ) の の二等分線がこの三角形の外接円と交わる点をそれぞれ とするとき 60 ならば であることを証明せよ 60 + + 0 + 0 80-60 60 から ゆえに 等しい長さの弧に対する弦の長さは等しいから [ 三クリア ] 方べきの定理 接線と弦のなす角と円周角を利用 線分 を直径とする円 があり 右の図のように の延長上の点

More information

計算機シミュレーション

計算機シミュレーション . 運動方程式の数値解法.. ニュートン方程式の近似速度は, 位置座標 の時間微分で, d と定義されます. これを成分で書くと, d d li li とかけます. 本来は が の極限をとらなければいけませんが, 有限の小さな値とすると 秒後の位置座標は速度を用いて, と近似できます. 同様にして, 加速度は, 速度 の時間微分で, d と定義されます. これを成分で書くと, d d li li とかけます.

More information

(Microsoft Word - \216\221\227\277\201i\220\333\223\256\201jv2.doc)

(Microsoft Word - \216\221\227\277\201i\220\333\223\256\201jv2.doc) 宇宙工学基礎講義資料摂動 ( 松永担当分 ) ベクトル行列演算 ) 微分演算の定義 [ ] ) 微分公式 ( ベクトル記法と行列記法 ) E E ここで E は単位行列 チルダ演算は外積演算と等価の反対称行列を生成する演算 : ( ) ) 恒等演算式 : 次元列ベクトル ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) E E ) ( ( )( ) ( )( ) ( )( ) ( ) ( ) ( ) ( )

More information

Microsoft Word - 微分入門.doc

Microsoft Word - 微分入門.doc 基本公式 例題 0 定義式 f( ) 数 Ⅲ 微分入門 = の導関数を定義式にもとづいて計算しなさい 基本事項 ( f( ), g( ) が微分可能ならば ) y= f( ) g( ) のとき, y = y= f( ) g( ) h( ) のとき, y = ( f( ), g( ) が微分可能で, g( ) 0 ならば ) f( ) y = のとき, y = g ( ) とくに, y = のとき,

More information

行列、ベクトル

行列、ベクトル 行列 (Mtri) と行列式 (Determinnt). 行列 (Mtri) の演算. 和 差 積.. 行列とは.. 行列の和差 ( 加減算 ).. 行列の積 ( 乗算 ). 転置行列 対称行列 正方行列. 単位行列. 行列式 (Determinnt) と逆行列. 行列式. 逆行列. 多元一次連立方程式のコンピュータによる解法. コンピュータによる逆行列の計算.. 定数項の異なる複数の方程式.. 逆行列の計算

More information

Microsoft Word

Microsoft Word 第 9 回工学基礎ミニマム物理試験問題.. 日立 水戸 正解は各問の選択肢 (,, ) の中からつだけ選び, その番号をマークシートにマークせよ この際,HBまたはBの鉛筆またはシャープペンシルを使うこと ボールペンは不可 正解が数値の場合には, 選択肢の中から最も近い値を選ぶこと 正解が選択肢の中に無い場合には, 番号ゼロを選択せよ 学生番号, 氏名を指定された方法でマークシートの所定の欄に記入せよ

More information

ÿþŸb8bn0irt

ÿþŸb8bn0irt 折戸の物理 演習プリント N.15 43. 目的 : 電磁誘導は, 基本を理解すれば問題はそれほど難しくない! ということを学ぶ 問 1 の [ ] に適切な数値または数式を入れ, 問 に答えよ 図 1 のように, 紙面に垂直で一様な磁界が 0 の領域だけにある場合について考える 磁束密度は Wb/m で, 磁界は紙面の表から裏へ向かっている 図のように,1 辺の長さが m の正方形のコイル を,

More information

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X ( 第 週ラプラス変換 教科書 p.34~ 目標ラプラス変換の定義と意味を理解する フーリエ変換や Z 変換と並ぶ 信号解析やシステム設計における重要なツール ラプラス変換は波動現象や電気回路など様々な分野で 微分方程式を解くために利用されてきた ラプラス変換を用いることで微分方程式は代数方程式に変換される また 工学上使われる主要な関数のラプラス変換は簡単な形の関数で表されるので これを ラプラス変換表

More information

Microsoft PowerPoint - 夏の学校(CFD).pptx

Microsoft PowerPoint - 夏の学校(CFD).pptx /9/5 FD( 計算流体力学 ) の基礎理論 性能 運動分野 夏の学校 神戸大学大学院海事科学研究科勝井辰博 流体の質量保存 流体要素内の質量の増加率 [ 単位時間当たりの増加量 ] 単位時間に流体要素に流入する質量 流体要素 Fl lm (orol olm) v ( ) ガウスの定理 v( ) /9/5 = =( ) b=b =(b b b ) b= b = b + b + b アインシュタイン表記

More information

ÿþŸb8bn0irt

ÿþŸb8bn0irt 折戸の物理 スペシャル補習 http://orito-buturi.com/ NO.3 今日の目的 : 1 微分方程式をもう一度 三角関数の近似について学ぶ 3 微分の意味を考える 5. 起電力 の電池, 抵抗値 の抵抗, 自己インダクタンス のコイルとスイッチを用いて右図のような回路をつくった 始めスイッチは 開かれている 時刻 t = でスイッチを閉じた 以下の問に答えよ ただし, 電流はコイルに

More information

7 渦度方程式 総観規模あるいは全球規模の大気の運動を考える このような大きな空間スケールでの大気の運動においては 鉛直方向の運動よりも水平方向の運動のほうがずっと大きい しかも 水平方向の運動の中でも 収束 発散成分は相対的に小さく 低気圧や高気圧などで見られるような渦 つまり回転成分のほうが卓越

7 渦度方程式 総観規模あるいは全球規模の大気の運動を考える このような大きな空間スケールでの大気の運動においては 鉛直方向の運動よりも水平方向の運動のほうがずっと大きい しかも 水平方向の運動の中でも 収束 発散成分は相対的に小さく 低気圧や高気圧などで見られるような渦 つまり回転成分のほうが卓越 7 渦度方程式 総観規模あるいは全球規模の大気の運動を考える このような大きな空間スケールでの大気の運動においては 鉛直方向の運動よりも水平方向の運動のほうがずっと大きい しかも 水平方向の運動の中でも 収束 発散成分は相対的に小さく 低気圧や高気圧などで見られるような渦 つまり回転成分のほうが卓越している そこで 回転成分に着目して大気の運動を論じる 7.1 渦度 大気の回転成分を定量化する方法を考えてみる

More information

<4D F736F F D20824F B CC92E8979D814696CA90CF95AA82C691CC90CF95AA2E646F63>

<4D F736F F D20824F B CC92E8979D814696CA90CF95AA82C691CC90CF95AA2E646F63> 1/1 平成 23 年 3 月 24 日午後 6 時 52 分 6 ガウスの定理 : 面積分と体積分 6 ガウスの定理 : 面積分と体積分 Ⅰ. 直交座標系 ガウスの定理は 微分して すぐに積分すると元に戻るというルールを 3 次元積分に適用した定理になります よく知っているのは 簡単化のため 変数が1つの場合は dj ( d ( ににします全微分 = 偏微分 d = d = J ( + C d です

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 電磁波工学 第 5 回平面波の媒質への垂直および射入射と透過 柴田幸司 Bounda Plan Rgon ε μ Rgon Mdum ( ガラスなど ε μ z 平面波の反射と透過 垂直入射の場合 左図に示す様に 平面波が境界面に対して垂直に入射する場合を考える この時の入射波を とすると 入射波は境界において 透過波 と とに分解される この時の透過量を 反射量を Γ とおくと 領域 における媒質の誘電率に対して透過量

More information

ÿþŸb8bn0irt

ÿþŸb8bn0irt 折戸の物理 スペシャル補習 http://oritobuturi.co/ NO.5(009..16) 今日の目的 : 1 物理と微分 積分について 微分方程式について学ぶ 3 近似を学ぶ 10. 以下の文を読み,[ ア ]~[ ク ] の空欄に適当な式をいれよ 物体物体に一定の大きさの力を加えたときの, 物体の運動について考え よう 右図のように, なめらかな水平面上で質量 の物体に水平に一定の大きさ

More information

s とは何か 2011 年 2 月 5 日目次へ戻る 1 正弦波の微分 y=v m sin ωt を時間 t で微分します V m は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y=v m sin u u=ωt と置きますと dy dt dy du du dt d du V m sin u d dt

s とは何か 2011 年 2 月 5 日目次へ戻る 1 正弦波の微分 y=v m sin ωt を時間 t で微分します V m は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y=v m sin u u=ωt と置きますと dy dt dy du du dt d du V m sin u d dt とは何か 0 年 月 5 日目次へ戻る 正弦波の微分 y= in を時間 で微分します は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y= in u u= と置きますと y y in u in u (co u co になります in u の は定数なので 微分後も残ります 合成関数の微分法ですので 最後に u を に戻しています 0[ra] の co 値は [ra] の in 値と同じです その先の角

More information

<4D F736F F D20824F F6490CF95AA82C696CA90CF95AA2E646F63>

<4D F736F F D20824F F6490CF95AA82C696CA90CF95AA2E646F63> 1/15 平成 3 年 3 月 4 日午後 6 時 49 分 5 ベクトルの 重積分と面積分 5 重積分と面積分 Ⅰ. 重積分 と で 回積分することを 重積分 といいます この 重積分は何を意味しているのでしょう? 通常の積分 (1 重積分 ) では C d 図 1a 1 f d (5.1) 1 f d f ( ) は 図形的には図 1a のように面積を表しています つまり 1 f ( ) を高さとしてプロットすると図

More information

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した . はじめに 資料 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した全体座標系に関する構造 全体の剛性マトリックスを組み立てた後に, 傾斜支持する節点に関して対応する剛性成分を座標変換に よって傾斜方向に回転処理し, その後は通常の全体座標系に対して傾斜していない支持点に対するのと

More information

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように 3 章 Web に Link 解説 連続式 微分表示 の誘導.64 *4. 連続式連続式は ある領域の内部にある流体の質量の収支が その表面からの流入出の合計と等しくなることを定式化したものであり 流体における質量保存則を示したものである 2. 連続式 微分表示 の誘導図のような微小要素 コントロールボリューム の領域内の流体の増減と外部からの流体の流入出を考えることで定式化できる 微小要素 流入

More information

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード] 0 章数学基礎 1 大学では 高校より厳密に議論を行う そのために 議論の議論の対象を明確にする必要がある 集合 ( 定義 ) 集合 物の集まりである集合 X に対して X を構成している物を X の要素または元という 集合については 3 セメスタ開講の 離散数学 で詳しく扱う 2 集合の表現 1. 要素を明示する表現 ( 外延的表現 ) 中括弧で 囲う X = {0,1, 2,3} 慣用的に 英大文字を用いる

More information

1/15 平成 29 年 3 月 24 日午前 11 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( e, m, t ) 換で結びつく (5.12) の ( e, m ) ニュートリノ質量行列 3 種混合 n n n と質量固有状態のニュートリノ ( n1, n 2, n

1/15 平成 29 年 3 月 24 日午前 11 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( e, m, t ) 換で結びつく (5.12) の ( e, m ) ニュートリノ質量行列 3 種混合 n n n と質量固有状態のニュートリノ ( n1, n 2, n /5 平成 9 年 月 4 日午前 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( t ) 換で結びつく (5.) の ( ) ニュートリノ質量行列 種混合 と質量固有状態のニュートリノ ( ) と ( ) の場合の は ユニタリー変 æ æ cosq siq æ ø -siq cosq ø ø (8.) 以外に æ æ cosq siq æ -siq cosq t ø

More information

<4D F736F F F696E74202D D488A778AEE B4F93B982CC8AEE A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D D488A778AEE B4F93B982CC8AEE A2E707074> 宇宙工学基礎 ( 軌道の基礎 松永三郎 機械宇宙学科 機械宇宙システム専攻 ニュートンの法則 第 法則 力が作用作用しないしない限り 質点質点は静止静止ないしはないしは一定速度一定速度で運動するする ( 慣性の法則 慣性空間 慣性座標系慣性座標系の定義第 法則 慣性座標系におけるにおける質点質点の運動 p F ( pɺ t ( F: 全作用力, pmv: 並進運動量 ( 質量と速度速度の積 慣性系を規準規準としてとして時間微分時間微分を行うことにことに注意第

More information

2011年度 筑波大・理系数学

2011年度 筑波大・理系数学 0 筑波大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ O を原点とするy 平面において, 直線 y= の を満たす部分をC とする () C 上に点 A( t, ) をとるとき, 線分 OA の垂直二等分線の方程式を求めよ () 点 A が C 全体を動くとき, 線分 OA の垂直二等分線が通過する範囲を求め, それ を図示せよ -- 0 筑波大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ

More information

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数 . 三角関数 基本関係 t cot c sc c cot sc t 還元公式 t t t t t t cot t cot t 数学 数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数 数学. 三角関数 5 積和公式 6 和積公式 数学. 三角関数 7 合成 t V v t V v t V V V V VV V V V t V v v 8 べき乗 5 6 6

More information

受信機時計誤差項の が残ったままであるが これをも消去するのが 重位相差である. 重位相差ある時刻に 衛星 から送られてくる搬送波位相データを 台の受信機 でそれぞれ測定する このとき各受信機で測定された衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とし 同様に衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とす

受信機時計誤差項の が残ったままであるが これをも消去するのが 重位相差である. 重位相差ある時刻に 衛星 から送られてくる搬送波位相データを 台の受信機 でそれぞれ測定する このとき各受信機で測定された衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とし 同様に衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とす RTK-GPS 測位計算アルゴリズム -FLOT 解 - 東京海洋大学冨永貴樹. はじめに GPS 測量を行う際 実時間で測位結果を得ることが出来るのは今のところ RTK-GPS 測位のみである GPS 測量では GPS 衛星からの搬送波位相データを使用するため 整数値バイアスを決定しなければならず これが測位計算を複雑にしている所以である この整数値バイアスを決定するためのつの方法として FLOT

More information

DVIOUT

DVIOUT 最適レギュレータ 松尾研究室資料 第 最適レギュレータ 節時不変型無限時間最適レギュレータ 状態フィードバックの可能な場合の無限時間問題における最適レギュレータについて確定系について説明する. ここで, レギュレータとは状態量をゼロにするようなコントローラのことである. なぜ, 無限時間問題のみを述べるかという理由は以下のとおりである. 有限時間の最適レギュレータ問題の場合の最適フィードバックゲインは微分方程式の解から構成される時間関数として表現される.

More information

座標系.rtf

座標系.rtf 2 章座標系 場 空間は3 次元なので, ベクトルを表現するには少なくとも3 成分を指定する必要がある. そのために座標系が必要となる. 座標系として最も一般的なものは,,, 成分を使った直角座標系である. しかし, 他にも円柱座標, 球座標, だ円座標, 放物線座標など様々なものがある. 現在までに3 成分で変数分離可能な座標系は11 個あるといわれている (Moon & Spencer, Field

More information

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A>

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A> 群論はじめの一歩 (6) 6. 指数 2の定理と2 面体群 命題 H を群 G の部分群とする そして 左剰余類全体 G/ H 右剰 余類全体 \ H G ともに指数 G: H 2 と仮定する このとき H は群 G の正規部分群である すなわち H 注意 ) 集合 A と B があるとき A から B を引いた差集合は A \ B と書かれるが ここで書いた H \ Gは差集合ではなく右剰余類の集合の意味である

More information

Microsoft PowerPoint - 第5回電磁気学I 

Microsoft PowerPoint - 第5回電磁気学I  1 年 11 月 8 日 ( 月 ) 1:-1: Y 平成 年度工 系 ( 社会環境工学科 ) 第 5 回電磁気学 Ⅰ 天野浩 項目 電界と電束密度 ガウスの発散定理とガウスの法則の積分形と微分形 * ファラデーの電気力線の使い方をマスターします * 電界と電束密度を定義します * ガウスの発散定理を用いて ガウスの法則の積分形から微分形をガウスの法則の積分形から微分形を導出します * ガウスの法則を用いて

More information

1 対 1 対応の演習例題を解いてみた 微分法とその応用 例題 1 極限 微分係数の定義 (2) 関数 f ( x) は任意の実数 x について微分可能なのは明らか f ( 1, f ( 1) ) と ( 1 + h, f ( 1 + h)

1 対 1 対応の演習例題を解いてみた   微分法とその応用 例題 1 極限 微分係数の定義 (2) 関数 f ( x) は任意の実数 x について微分可能なのは明らか f ( 1, f ( 1) ) と ( 1 + h, f ( 1 + h) 微分法とその応用 例題 1 極限 微分係数の定義 () 関数 ( x) は任意の実数 x について微分可能なのは明らか ( 1, ( 1) ) と ( 1 + h, ( 1 + h) ) の傾き= ( 1 + h ) - ( 1 ) ( 1 + ) - ( 1) = ( 1 + h) - 1 h ( 1) = lim h ( 1 + h) - ( 1) h ( 1, ( 1) ) と ( 1 - h,

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 線形代数 演習 (008 年度版 ) 008/5/6 線形代数 演習 Ⅰ コンピュータ グラフィックス, 次曲面と線形代数指南書第七の巻 直交行列, 実対称行列とその対角化, 次曲線池田勉龍谷大学理工学部数理情報学科 実行列, 正方行列, 実対称行列, 直交行列 a a N A am a MN 実行列 : すべての成分 a が実数である行列 ij ji ij 正方行列 : 行の数と列の数が等しい (

More information

Microsoft Word - kogi10ex_main.docx

Microsoft Word - kogi10ex_main.docx 機能創造理工学 Ⅱ 期末試験 追試験問題 ( 病欠等による ) 途中の計算を必ず書こう 答えのみでは採点できない 問. 二次元面内を運動する調和振動子のラグランジアン L ( ) ( ) を 極座標, に変換し 極座標でのオイラーラグランジュ方程式を書こう ( 解く必要はない ) 但し, は定数であり また 極座標の定義は cos, sin である 問. 前問において極座標, に共役な一般化運動量,

More information

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(負の数/数直線/絶対値/数の大小)

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(負の数/数直線/絶対値/数の大小) FdData 中間期末 : 中学数学 年 : 正負の数 [ 正の数 負の数 / 数直線 / 正の数 負の数で量を表す / 絶対値 / 数の大小 / 数直線を使って ] [ 数学 年 pdf ファイル一覧 ] 正の数 負の数 [ 負の数 ] 次の文章中の ( ) に適語を入れよ () +5 や+8 のような 0 より大きい数を ( ) という () - や-7 のような 0 より小さい数を ( ) という

More information

2016年度 筑波大・理系数学

2016年度 筑波大・理系数学 06 筑波大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ k を実数とする y 平面の曲線 C : y とC : y- + k+ -k が異なる共 有点 P, Q をもつとする ただし点 P, Q の 座標は正であるとする また, 原点を O とする () k のとりうる値の範囲を求めよ () k が () の範囲を動くとき, OPQ の重心 G の軌跡を求めよ () OPQ の面積を S とするとき,

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) いろいろな式 学習指導要領紅葉川高校学力スタンダードア式と証明展開の公式を用いて 3 乗に関わる式を展開すること ( ア ) 整式の乗法 除法 分数式の計算ができるようにする 三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し そ 3 次の因数分解の公式を理解し それらを用いて因数れらを用いて式の展開や因数分解をすること また 分解することができるようにする 整式の除法や分数式の四則計算について理解し

More information

プランクの公式と量子化

プランクの公式と量子化 Planck の公式と量子化 埼玉大学理学部物理学科 久保宗弘 序論 一般に 量子力学 と表現すると Schrödinger の量子力学などの 後期量子力学 を指すことが多い 本当の量子概念 には どうアプローチ? 何故 エネルギーが量子化されるか という根本的な問いにどうこたえるか? どのように 量子 の扉は叩かれたのか? 序論 統計力学 熱力学 がことの始まり 総括的な動き を表現するための学問である

More information

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc 6. 自発的対称性の破れとヒッグス機構 : 素粒子の標準模型 Dc 方程式.5 を導くラグランジアンは ϕ ϕ mϕϕ 6. である [H] Eu-nn 方程式 を使って 6. のラグランジア ンから Dc 方程式が導かれることを示せ 6. ゲージ対称性 6.. U 対称性 :QED ディラック粒子の複素場 ψに対する位相変換 ϕ ϕ 6. に対して ラグランジアンが不変であることを要請する これは簡単に示せる

More information

Phys1_03.key

Phys1_03.key 物理学1/物理学A 第3回 速度と加速度 速度 加速度 関数の話 やりたいこと : 物体の運動を調べる 物体の位置と速度を調べる これらを時間の関数として表したい 関数とは? ある された変数に対して, 出 の値が決まる対応関係のこと inpu 関数 ( 函数 ) oupu 例 : y(x)=x 2 x=2 を inpu すると y=4 が得られる 時々刻々と変化していく物体の位置 をその時刻とともに記録する

More information

09.pptx

09.pptx 講義内容 数値解析 第 9 回 5 年 6 月 7 日 水 理学部物理学科情報理学コース. 非線形方程式の数値解法. はじめに. 分法. 補間法.4 ニュートン法.4. 多変数問題への応用.4. ニュートン法の収束性. 連立 次方程式の解法. 序論と行列計算の基礎. ガウスの消去法. 重対角行列の場合の解法項目を変更しました.4 LU 分解法.5 特異値分解法.6 共役勾配法.7 反復法.7. ヤコビ法.7.

More information

5-仮想仕事式と種々の応力.ppt

5-仮想仕事式と種々の応力.ppt 1 以上, 運動の変数についての話を終える. 次は再び力の変数に戻る. その前に, まず次の話が唐突と思われないように 以下は前置き. 先に, 力の変数と運動の変数には対応関係があって, 適当な内積演算によって仕事量を表す ことを述べた. 実は,Cauchy 応力と速度勾配テンソル ( あるいは変位勾配テンソル ) を用いると, それらの内積は内部仮想仕事を表していて, そして, それは外力がなす仮想仕事に等しいという

More information

Microsoft PowerPoint - 7.pptx

Microsoft PowerPoint - 7.pptx 通信路 (7 章 ) 通信路のモデル 情報 送信者 通信路 受信者 A a,, a b,, b B m = P( b ),, P( b m ) 外乱 ( 雑音 ) n = P( a,, P( a ) n ) 送信情報源 ( 送信アルファベットと生成確率 ) 受信情報源 ( 受信アルファベッと受信確率 ) でもよい 生成確率 ) 受信確率 ) m n 2 イメージ 外乱 ( 雑音 ) により記号 a

More information

Microsoft Word - 補論3.2

Microsoft Word - 補論3.2 補論 3. 多変量 GARC モデル 07//6 新谷元嗣 藪友良 対数尤度関数 3 章 7 節では 変量の対数尤度を求めた ここでは多変量の場合 とくに 変量について対数尤度を求める 誤差項 は平均 0 で 次元の正規分布に従うとする 単純化のため 分散と共分散は時間を通じて一定としよう ( この仮定は後で変更される ) したがって ij から添え字 を除くことができる このとき と の尤度関数は

More information

電磁気学 A 練習問題 ( 改 ) 計 5 ページ ( 以下の問題およびその類題から 3 題程度を定期試験の問題として出題します ) 以下の設問で特に断らない限り真空中であることが仮定されているものとする 1. 以下の量を 3 次元極座標 r,, ベクトル e, e, e r 用いて表せ (1) g

電磁気学 A 練習問題 ( 改 ) 計 5 ページ ( 以下の問題およびその類題から 3 題程度を定期試験の問題として出題します ) 以下の設問で特に断らない限り真空中であることが仮定されているものとする 1. 以下の量を 3 次元極座標 r,, ベクトル e, e, e r 用いて表せ (1) g 電磁気学 A 練習問題 ( 改 ) 計 5 ページ ( 以下の問題およびその類題から 題程度を定期試験の問題として出題します ) 以下の設問で特に断らない限り真空中であることが仮定されているものとする. 以下の量を 次元極座標,, ベクトル e, e, e 用いて表せ () gad () ot A (). 以下の量を 次元円柱座標,, z 位ベクトル e e, e, z 用いて表せ () gad ()

More information

Microsoft PowerPoint - zairiki_3

Microsoft PowerPoint - zairiki_3 材料力学講義 (3) 応力と変形 Ⅲ ( 曲げモーメント, 垂直応力度, 曲率 ) 今回は, 曲げモーメントに関する, 断面力 - 応力度 - 変形 - 変位の関係について学びます 1 曲げモーメント 曲げモーメント M 静定力学で求めた曲げモーメントも, 仮想的に断面を切ることによって現れる内力です 軸方向力は断面に働く力 曲げモーメント M は断面力 曲げモーメントも, 一つのモーメントとして表しますが,

More information

2013年度 九州大・理系数学

2013年度 九州大・理系数学 九州大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ a> とし, つの曲線 y= ( ), y= a ( > ) を順にC, C とする また, C とC の交点 P におけるC の接線をl とする 以下 の問いに答えよ () 曲線 C とy 軸および直線 l で囲まれた部分の面積をa を用いて表せ () 点 P におけるC の接線と直線 l のなす角を ( a) とき, limasin θ(

More information

解析力学B - 第11回: 正準変換

解析力学B - 第11回: 正準変換 解析力学 B 第 11 回 : 正準変換 神戸大 : 陰山聡 ホームページ ( 第 6 回から今回までの講義ノート ) http://tinyurl.com/kage2010 2011.01.27 正準変換 バネ問題 ( あえて下手に座標をとった ) ハミルトニアンを考える q 正準方程式は H = p2 2m + k 2 (q l 0) 2 q = H p = p m ṗ = H q = k(q

More information

座標変換におけるテンソル成分の変換行列

座標変換におけるテンソル成分の変換行列 座標変換におけるテンソル成分の変換行列 座標変換におけるテンソル成分の変換関係は 次元数によらず階数によって定義される変換行列で整理することができる 位置ベクトルの変換行列を D としてそれを示そう D の行列式を ( = D ) とするとき 鏡映や回映といった pseudo rotation に対しては = -1 である が問題になる基底は 対称操作に含まれる pseudo rotation に依存する

More information

データ解析

データ解析 データ解析 ( 前期 ) 最小二乗法 向井厚志 005 年度テキスト 0 データ解析 - 最小二乗法 - 目次 第 回 Σ の計算 第 回ヒストグラム 第 3 回平均と標準偏差 6 第 回誤差の伝播 8 第 5 回正規分布 0 第 6 回最尤性原理 第 7 回正規分布の 分布の幅 第 8 回最小二乗法 6 第 9 回最小二乗法の練習 8 第 0 回最小二乗法の推定誤差 0 第 回推定誤差の計算 第

More information

Microsoft PowerPoint - ロボットの運動学forUpload'C5Q [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ロボットの運動学forUpload'C5Q [互換モード] ロボットの運動学 順運動学とは 座標系の回転と並進 同次座標変換行列 Denavit-Hartenberg の表記法 多関節ロボットの順運動学 レポート課題 & 中間試験について 逆運動学とは ヤコビアン行列 運動方程式 ( 微分方程式 ) ロボットの運動学 動力学 Equation of motion f ( ( t), ( t), ( t)) τ( t) 姿勢 ( 関節角の組合せ ) Posture

More information